Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
- アルト/アルトワークス
- ローダウン系
- 車高調
2022/03/06アルトワークス4WD車のローダウン。KCテクニカダイレクトサスキット装着!こんにちは中島です! 只今開催中のクラフト50thアニバーサリーセールも本日が最終日となります(*^^) 引続き各メーカーホイールとデモカーの展示がございます! 最終日も皆様のご来店是非お待ちしております♪ さて!本日ご紹介させて頂くのはスズキ アルトワークス。 前回ブリッツ車高調とワタナベホイールを装着させて頂いたお車(^^) 今回は車高を「あとちょっと落としたい!」ということで リアサスペンションの交換となります♪ 装着させて頂いたのはKCテクニカさんから発売されているダイレクトサスキット。 通常アルトワークスのリアサスペンションはスプリングとダンパーが別体となり 極端にローダウンすると乗り味が悪化したり、そもそも車高が落ち切らない。。。 それを解消する為に全長調整式のコイルオーバー化されたサスペンションです(*^^) ちなみに外したブリッツ車高調はこのような構造。 サスペンションの作りが大きく異なります。 装着は問題なく完了。 減衰力調整も12段調整可能となり、お好みに合わせてセッティング頂けます(^^) 減衰力ダイヤル位置はロッドのトップとなりますが 前回のブリッツ車高調取付時に穴あけ加工してあるので、6角レンチ入れればすぐに調整可能です! こちらはブリッツ車高調取付時。 リアは全下げ状態で、タイヤとフェンダーの隙間は指2本程となりました。 フロントはまだ下がりますが、リアに合わせたセッティング。 サスペンション交換後。 クリアランスは指1本くらいまで下げさせて頂きました(*^^) 近くで見るとこのような感じ。 こう見るとかなり低いのが分かりますね♪ 交換前はアーチ全体の隙間が同じくらいでしたが 交換後はアーチトップがしっかりと下がってくれましたよ~ リアサスペンション交換に合わせてフロント車高も微調整。 全体のバランスを考え、ほんのちょっと隙間を空け気味にセッティングです。 これで前傾になり過ぎず、アーチ部分の前後差も気にならない具合。 ホイールサイズは6.0Jで、165タイヤの組合せでイイ感じの引っ張り具合。 このタイヤの引っ張り形状からの、このフェンダークリアランスはめちゃくちゃカッコイイですね♪ 車高短化で、より出ヅラの攻め具合も際立ってくれています(^^) 車高が落ちにくい4WD車ですが、希望の車高までしっかりと落ち切ってくれました(*^^) フェンダーの隙間が埋まる事で全体のバランスもより良く変身。 細かい所までしっかりと拘ったアルトワークスの完成です♪ K-Carのカスタムも是非お任せ下さい♪ オーナー様、いつも遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/03/02JLラングラー ブルートBR-44&BF KO2 285/70-17を装着!こんにちは中島です! 本日はアーバンオフな1台をご紹介です(^^) SUV車の中でもプラド・ハイラックスに次いで問合せの多いJLラングラー! 今回はラングラーには鉄板サイズの17インチホイールセットの装着となります♪ 装着モデルはブルートBR-44。 昔のオフロード車をイメージさせる、スチールホイール風なデザインで オフ仕様に仕上げるにはピッタリのホイールチョイス( ̄ー ̄) 現行車に敢えての、昔ながらのデザインを組み合わせるのがイイですね♪ このオフ感満載のホイールに組わせるのは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 トレッドパターンだけでなく、ショルダーデザインにも拘ったタイヤ。 目立ち過ぎないホワイトレターの組わせもイイ感じですね(^^) 純正で18インチが装着されたお車。 ここから1インダウンの17インチに変更となります。 インチダウンすることでより肉厚でオフ感強めのスタイルに変身ですよ~ タイヤサイズはラングラーには鉄板の285/70-17を組み合わせています(*^^) インチダウンで肉厚になったタイヤが、外径アップでさらにボリュームが出てくれます! このサイズですとノーマル車高でポン付けOKな丁度良い大きさ感となります☆ 今回は背面タイヤも同時交換させて頂きました( ̄ー ̄) タイヤ外径を変更していますので、万が一のパンク時の為にはあった方が良いですね! また、実用性以外に見た目の迫力アップにも欠かせないポイント。 後ろからの見た目も重要ですので、事前にホワイトレターの位置も打ち合わせさせて頂き組付けしております♪ 艶消し系ブラックのホイールですので、勿論ナットもブラックに変更です。 JK、JL共にナット選びの難しいラングラー。 JK系ですと1/2サイズとなるので、社外ナットがとても少ないサイズ。 JL系ですとM14で種類が多い!と思いきやハブボルトが長すぎて底付きしやすくなっています。 そんな時にブルートさんからは、両サイズともにブラックナットが販売されております。 これで見た目も良く、安心して取付できますね(^^) 細部までしっかりと拘って仕上げて頂いたラングラー。 元々オフ感の強いお車ですが、タイヤホイール交換でさらにイカツく変身です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ブルート BR-44 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ミリタリーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
2022/03/01220クラウンにWORKジーストST2 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは当店得意の220系クラウン。 こちらのお車には大口径20インチホイールの装着となります♪ 装着ホイールはWORKジーストST2。 スポーティな印象の5スポークデザインとなっております( ̄ー ̄) シンプルながらも、2ピースならではの高級感があるモデルとなりますね☆ カラーはトランスグレーポリッシュをチョイス。 以前はジーストにしか設定されていなかった独特な色味。 ポリッシュベースに薄いグレー系クリアが吹いてあり シルバーやガンメタとはまた違った印象のカラーです(^^) こちらの車両はノーマル車高。 ノーマル車高ですとほんの少しフェンダーの隙間が気になってしまいます。 じゃあローダウンも一緒に!と言いたい所ですが エアロ付き車両ですと純正でもバンパーを擦ってしまう場合が多く、ローダウンはNG。 そこで当店で施工が多いのが20インチ&タイヤ外径アップの組合せ。 見た目のバランスも良く、程よくフェンダーの隙間が埋まってくれます(*^^) まだ隙間が気になるという方は、この状態でバンパー位置も高くなっているので その分だけローダウンして頂いても良いですね☆ フロントに対して少し低めのリアはこのような感じ。 イイ感じの隙間具合となっております( ̄ー ̄) タイヤ幅を225→245に変更したスタイル。 お車全体のドッシリ感も出てくれました♪ タイヤ・ホイール共に前後同サイズとなるのでローテーションも可能となります。 見た目も使い勝手も良い仕様で完成です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.5J-20インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)245/35R20 220系クラウンのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/02/25レクサスISにWORKジーストST1 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはレクサス IS。 ローダウン済のこちらのお車には、当店大人気のWORKホイールを装着させて頂きました(*^^) 装着モデルはジーストST1 19インチ! セダン・ミニバン・SUVと車種問わず人気のシリーズ。 今回は6スポークデザインのST1を選んで頂きました♪ ブラック系のパーツが多用される最近のレクサス車。 それに合わせてディスクカラーはマットブラックをチョイスです。 ボディ全体がブラック&ホワイトで統一されております( ̄ー ̄) かなりカッコイイ組合せとなりますね♪ ディスクカラーに合わせて、ピアスボルトをブラックに変更。 敢えてピアス部分を目立ちにくくし、ディスクカラーを強調した仕上がりに。 それに対してリムはバフアルマイト仕上げに変更。 マルチピースならではのリムの存在感はしっかりと残しています(^^) 車高はスプリングにてローダウン済。 19インチのホイールの大きさと、程よいタイヤの厚みで 全体のバランスがすごく良い仕上がりとなりますね♪ バフリムにしたお陰で、シンプルなデザインながらも足元が目立ってくれています(*^^) サイズは勿論実車計測にてオーダーしております。 ジーストシリーズは2ピースとなるので1mm単位でインセット変更が可能です。 ダウン量によって大きく出ヅラが変わるセダン車ですが 前後共に出過ぎず、入り過ぎずな絶妙なラインで仕上げさせて頂きました! ジーストシリーズの魅力の一つであるコンケイブデザイン。 フロントはビックキャリパー車の為、セミコンケイブを使用。 リアはミドルコンケイブを投入し前後でディスク形状を変えての装着。 FRセダンらしいメリハリのあるスタイルで完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットブラック/バフアルマイトリム タイヤ:ハンコック K120 (F)225/35R19 (R)255/30R19 WORKホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- HONDA
- シビック
- VOLK
2022/02/24FK8シビックタイプRに9.5J!VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日はホンダ FK8シビックタイプRのインチダウンをご紹介です(^^) FK8オーナー様のご来店が多い当店。 今回も9.5Jのチューナーサイズを取付させて頂きました♪ 選んで頂いたのはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス。 VOLKシリーズはシビックタイプRオーナー様に非常に人気のモデル( ̄ー ̄) こちらのTE37SAGAシリーズとG025シリーズが特に人気となります。 今回は6スポークでレーシーな印象のTE37SAGAを装着です♪ 純正で20インチ装着のFK8ですが、多くの方がインチダウンをされます。 今回は肉厚タイヤで走りを重視した18インチを装着! ビックキャリパーの「詰まってる感」が良いですね(*^^) 純正からの2インチダウンですとこのようなバランス。 インチダウンというと小さく感じてしまう印象ですが このお車のボディには丁度良いバランス具合。 むしろこの方が自然な感じがしますね(^^) サイズは鉄板の9.5Jチューナーサイズ。 当店では一番装着の多いサイズ感となります( ̄ー ̄) 中に入り過ぎず丁度いい出ヅラになってくれますよ~ タイヤサイズはオーナー様によって245or255/40-18、または265/35-18と別れますが 今回はちょい引っ張りの245/40-18を組合せ。 全体がスタイリッシュな印象に仕上がってくれます。 取付ナットは当店オススメのモノリスT1/07 グロリアスブラックをチョイス。 M14ナットですと一般的なレンチが太く、ホイール側に当たることが多いですが こちらは内掛けタイプとなるので、ホイールに傷が付きにくい仕様。 装着するとこのような感じに。 通常ナットよりも全長が長く存在感もバッチリ! 貫通タイプが苦手な方にはオプションもインナーキャップも設定有りとなります(^^) サイズと共に拘り満載のシビックタイプR。 ハイスペックなマシンに鍛造ホイールで間違いのない組合せで完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)245/40R18 シビックタイプRのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/02/22ハイラックスにACCリフトアップスペーサー&ナイトロパワージャベリン装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 125系ハイラックスのカスタム(^^) 今回はフロントのリフトアップスペーサーと 17インチホイールセットの取付をさせて頂きました♪ 装着ホイールはMID ナイトロパワー ジャベリン。 MIDシリーズはオフ系、スポーツ系等様々なジャンルのデザインがございます(^^) その中でもナイトロパワーブランドがオフ&SUV向けシリーズ。 今回はスポークがエンドまでしっかり伸び、存在感抜群のジャベリンを装着です☆ ジャベリンの特徴はこのコンケイブデザイン! エンドからセンターへむかって、スポークが真っすぐに落ち込んでおります( ̄ー ̄) オフ系ホイールはこのコンケイブ・深リム・レンコン等のデザインで好みが分かれる所。 サイズ感を活かしたデザインにするならコンケイブはオススメなデザインとなります。 タイヤ・ホイールと同時に取付するのは 最近問合わせの多い「ACC リフトアップスペーサー」 ダンパーやスプリング交換といった大掛かりなものではなく 純正のスプリング上部にスペーサーを取付しリフトアップする部品。 ハイラックス・プラドオーナー様がお悩みのフロント車高。 純正ですと少し前屈み気味なフォルムとなるので、フロントのみ車高を上げたいという方が多いです。 サスキットまではいいけどお手軽にフロントのみ上げたい!という方にピッタリのアイテム。 こちらは取付後の写真ですが、すごく自然なフォルムとなりますね♪ リフトアップに合わせて、タイヤは265/70-17のちょいデカサイズを装着。 ノーマル車高ですとマットガードに当たりやすいハイラックスですがこの状態ですと今の所干渉は無し。 タイヤ外径アップでより迫力あるスタイルになりました(*^^) タイヤはTOYO オープンカントリーRT。 ハイラックス・プラドには勿論、ジムニーやデリカにも装着の多いモデル。 人気のホワイトレタータイヤでお洒落かつオフ感の強い仕上がりとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロワパー ジャベリン (F/R)8.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック+ピアス&ミルド タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)265/70R17 サスペンション:ACC リフトアップスペーサー 相模原店ではアーバンオフホイールコーナーを新設。 より多くのオフ系ホイールを展示しておりますので是非ご来店下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セダン
- クラウン
- ツライチセッティング
2022/02/21220クラウンにエイムゲイン GTM 20インチを装着!今回は、220クラウンに5本のY字スポーク&特徴的なステップリムの エイムゲイン GTMを装着させて頂きましたのでご紹介します! 今回のお客様も既にローダウン済の車輌になります。 クラウンはこのくらいの車高が丁度いいですね♪ エイムゲインのホイールは、ディスク、リムカラーは勿論、 リム形状やピアスカラーもフルオーダーで作れるホイールです!(^^)! ディスクカラーはハイパーブラック、リムはカットアルマイトでの オーダーです。 更にエイムゲイン GTMはリムフランジ部を2種類の形状から 選択でき、今回は『ダグリップリム』になります。 インセットは1mm単位でオーダー可能ですので、フロント、リア共に イイ感じの出面に仕上がっています♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エイムゲイン GTM (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ ディスクカラー:ハイパーブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F)245/30R20 (R)255/30R20 こちらのホイールは、220クラウンの純正オーナメントがそのまま 使用可能なディスクなのも特徴です! ガラッとイメージが変わってVIPセダンオーラガンガンのクラウンに仕上がりました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
2022/02/1630アルファードにワーク ジースト ST2の21インチを拘りのホワイトカラーで装着!今回ご紹介するお車は、各部ホワイトカラーに変更されて、 残すはホイールのみ!ということで、バッチバチに決まった アルファードです!(^^)! 元々社外ホイールを履かれておりましたが、こちらを変更しちゃいます! 大きなキャリパーに変更されていますね~(;'∀') 今回もしっかり現車チェック&測定させて頂いてからのお取り付けです。 多彩なオプションカラーで自分色に出来るのもジーストの魅力です! 装着後はこんな感じで、キャリパーも何とか逃げることが出来ました。 21インチのシロホイールだとかなり迫力が出ますね! キャリパーに合わせてセンターキャップもレッドのワンポイントで、 とてもオシャレです♪ フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブを 履かせることでインパクトあるリアビューになります! 今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ジースト ST2 (F) 9.5J-21インチ (R) 10.0J-21インチ タイヤ:ニットーNT555G2 (F/R) 245/35R21 タイヤはニットーのNT555G2で、コスパのいいタイヤですので このサイズではよく取り付けさせていただくタイヤですね♪ ホイールを新調してオーナー様の理想の形に仕上がりました! これからも素敵なカーライフを送って下さいね(^^♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとう ございました!
続きを読む -
- スポーツカー
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2022/02/15ZD8 新型BRZをHKSハイパーマックスSでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル ZD8 BRZ。 ついに当店にも新型BRZがご入庫となります(^^) 今回の車両はローダウンの施工となります♪ 取付させて頂いたのはHKS ハイパーマックスS。 走りと乗り味を兼ね揃えた超人気モデルです(*^^) 街乗りからワインディングまで幅広いステージで楽しみたい方にオススメな車高調。 ノーマル車高はこのような感じ。 スポーツカーだけあって一般的なお車に比べると車高は低め。 ですが、今回も「あとちょっと」に拘ってローダウンをさせて頂きました! ローダウン後はこちら。 オーナー様のご希望でダウン量は約10mmとなります( ̄ー ̄) 純正に比べフェンダーアーチとタイヤのクリアランスがバランス良くなりました♪ 因みにメーカー推奨値は約30mm程のダウン量となるので かなり低めなセッティングとなりますね! 全体のバランスはこのような感じ。 低すぎず自然なフォルムで仕上がりました(^^) HKS車高調は純正車高まで上げることが出来るように設計されているので アイサイトを気にされる方や下げ過ぎたくない方にも装着可能です。 取付時にトランクルーム内には減衰力調整をする為に小加工を行います。 後々ノーマルに戻した際に自然な状態に出来る様、穴開けではなく切り込みにて対応。 付属のダイヤルを使用し簡単に減衰力調整が出来ますよ~ アライメント調整後に試走を行い完成! 純正に比べ、よりスポーティさが増してくれましたね(*^^) ローダウン後は夏用ホイールに向けて実車計測を行いました! 純正車高時にもデータを取っているので、車高の変化での出ヅラの違いを比較。 新型になり出ヅラが少し変わっていると聞いていたので 前後共にしっかりとチェックさせて頂きました( ̄ー ̄) ここ最近新型BRZ、GR86のカスタム相談が増えてきています。 ローダウン・インチアップにマフラー交換まで、是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- ツライチセッティング
2022/02/14ツライチ!RB3オデッセイにハイペリオン CVM 19インチを装着!今回は、RB3オデッセイにMLJ ハイペリオン CVM を取り付け させて頂きましたのでご紹介します! このオデッセイも前後通しサイズにすると、どうしてもリアが引っ込んで 見えるので、今回はインセット違いでセッティングしました♪ 勿論、実車計測を行ってからオーダー頂いております(*‘∀‘) というのも、このハイペリオンは設定サイズがかなり厳しく、 ノーマル車高では取り付けが難しいんです↷ 今回のお客様は既にローダウン済の車両でしたので、前後8.5Jの 通しでかなり攻めたサイズをお取り付け出来ました♪ 気になるリアの出面もイイ感じに収まっております♪ シンプルなデザインですが、エッジの効いたスポークはアメ鍛の様にも見えます。 光沢を抑えたシルバーも大人な感じですね(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ ハイペリオン CVM (F/R)8.5J-19インチ カラー:ダイヤカット/アッシュグレー タイヤ:ダンロップ ルマンV (F/R)225/40R19 19インチで低扁平率のタイヤになりますが、ルマンVは静粛性が 高くおすすめです! 1ピースのホイールでも前後インセット違いで履くことによって、 出面を合わせたツライチ仕様にオーナー様も大満足頂きました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとう ございました!
続きを読む -
- クラウン
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- マルチピース
- WORK
2022/02/13220クラウン拘りのスタッドレス。WORKランベックLM1 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日は当店得意の220クラウンのホイール交換をご紹介です(*^^) 以前マーベリック20インチを装着させて頂いたお車。 今回は拘りのスタッドレスセットの装着となります♪ 装着ホイールはWORK ホイールからランベックLM1を選んで頂きました! 前回のマーベリックはヒネリ系デザインでしたが ガラッとイメージを変えて、セダンには王道のメッシュデザインをチョイス。 2ピース構造となるので、J数・インセット変更も勿論可能となります(^^) タイヤのムクミも考慮し、出過ぎず引っ込み過ぎずな程よい所にセッティング。 サイズにもしっかりと拘るオーナー様には インセット変更可能な2ピースホイールはかなりオススメです♪ サイズによってリムの深さも変化します。 ランベックシリーズはリム深度が取れやすいシリーズですので ノーマル車高のクラウンでも中々の深リム具合となりますよ~ タイヤブリヂストン新作VRX3を組み合わせました! ブリザック史上最高性能ということで、効きを最重視したチョイスです。 これで突然の凍結路面でも安心して走れますね(*^^) タイヤサイズは純正より少し大きめの235/45-18を使用。 220クラウンオーナー様が気にする、フェンダーの隙間もしっかりと埋まってくれました! 全体のバランスはこのような感じ。 外径を大きくしてもボッテリとし過ぎずイイ感じですね(^^) 冬仕様でもバッチリと決まった1台。 人によっては1年の1/3程の期間装着するスタッドレスタイヤですので ここまで拘って頂くのも良いですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM1 (F/R)8.5J-18インチ カラー:カットクリア タイヤ:ブリヂストン VRX3 (F/R)235/45R18 拘りのスタッドレスセットも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/02/12CX5にMKW MK-56 16インチ&BFグッドリッチKO2 装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはマツダCX5のインチダウン。 大口径ホイールも似合うお車ですが、今回は流行のオフ仕様に仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはSUVオーナー様に昔から人気のMKWシリーズとなります。 シンプルな6スポークデザインに、スポークエンドの大型デザインピアスが特徴的なMK-56。 MKWを代表する王道デザインとなります(*^^) MKWを選んで頂いたということは、もちろん仕様はオフスタイルに! 純正の19インチから一気に3インチダウンの16インチを装着。 タイヤの肉厚感が増し、かなりワイルドに仕上がってくれました☆ タイヤは大人気のBFグッドリッチKO2をチョイス。 ショルダー部分の形状がとてもゴツゴツしており オールテレーンタイヤの中でもよりタイヤの存在感が強いモデル。 目立ち過ぎない程よい大きさのホワイトレターもBFグッドリッチならではとなります( ̄ー ̄) 折角のインチダウンということで、タイヤサイズにも拘りました! 純正よりも幅広の235/70-16サイズを使用。 幅広にすることでサイドウォールのたわみが増え、よりドッシリとした印象に。 当然外径も上がるので肉厚感もマシマシとなりますね(^^) リアビューも迫力満点な仕上がりとなります♪ CX5は今回のようにオフ仕様に仕上げてもよし 車高短化し大口径サイズを装着してもよしなお車。 どちらのカスタムも是非当店にお任せ下さい(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:MKW MK-56 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ミルドブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)235/70R16 迫力を出しつつ、バランス良くまとめられた1台。 個人的にかなり好きな仕様で完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)
続きを読む -
- ルノー
- ローダウン系
- ENKEI
2022/02/09ルノートゥインゴにアイバッハ スプリング&エンケイRC-T5 16インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはルノー トゥインゴ。 トゥインゴのカスタム依頼が非常に多い当店! こちらのお車をローダウン&インチアップにてカスタムさせて頂きました(*^^) 入庫時はノーマル状態。 トゥインゴならではのお洒落なスタイルも良いですが ここからサス・ホイール交換と一気に仕上げていきます! サスペンションはアイバッハプロキットを使用。 サラッとした落ち幅とカチッとしたハンドリングを求める方にオススメのモデル。 落ち幅は約20mmとなり比較的少なめのダウン量。 やり過ぎ感を出さず程よく仕上げたい方にピッタリのアイテム(^^) そしてホイールはこちら「エンケイスポーツ RC-T5」 スポーツモデルの多いエンケイホイールの中でも本気スペックな一品。 カラーはボディ色に合わせたダークシルバーをチョイスです♪ インチは純正+1インチアップの16インチを装着。 程よい車高に薄過ぎないスッキリとしたタイヤの厚み。 トゥインゴらしい丸みのあるフォルムを崩さず仕上がりました(^^) 純正状態との比較も見てみます。 フェンダーアーチのサイド部分とトップ部分でクリアランスが大きく違いますね。 ローダウン&インチアップ後は・・・ 完成後はこのような感じ! フェンダーアーチとタイヤのクリアランスが全体的に均一に。 丁度良いバランス具合となります☆ トゥインゴオーナー様が気になるのは前後のホイールサイズ。 純正で前後タイヤ・ホイールサイズ共に異なる車種となるので 社外ホイールに変える際もホイール探しにとても苦労します。 RC-T5は1ピースホイールの中でも、幅広いサイズ設定があるので 既製品でも前後でしっかりとサイズ変更できますよ~( ̄ー ̄) サイズ感もスペーサー無しで前後パツパツな設定。 特にリアが引っ込み気味になる車種ですが、かなり良い所まで攻めて込めます♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RC-T5 (F)6.5J-16インチ (R)7.0J-16インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:ファルケ ジークス914F (F/R)195/50R16 サスペンション:アイバッハ プロキット トゥインゴのサス・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- ADVAN
2022/02/08ロードスター990S に ADVAN TC-4 16インチ を GTRデザイン で装着!相模原店 原です(^^)/ 連日のご紹介になりますが、今回もロードスター990Sです。 ロードスター乗りのお客様は、カスタム熱も激熱なんです! ノーマル車高だと拳が入るくらい(;'∀') やっぱりフェンダークリアランスが気になっちゃうんです( ノД`)…… 今回はブリッツ ZZ-Rでローダウンします! ということで、今回もミラクルチェーンジ♪ フロントは指2本分くらい。 リアは指1本分でセッティングです。 最後にアライメントをバッチリ調整して完成です! 今回のカスタムスペック ホイール:ADVAN TC-4 (F/R)7.0J - 16インチ GTRデザイン カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:純正流用 車高調:ブリッツ ZZ-R ADVAN TC-4ですと、16インチのロードスターサイズはGTRデザインに なりますが、今回の990Sはブレンボキャリパー車(;^_^A 装着できるサイズがかなり限られてしまいます。 前日に納車されたばかりのピッカピカの新車を速攻カスタムさせて頂きました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムはクラフト相模原店にお任せください!(^^)!
続きを読む -
- MAZDA
- ロードスター
- 車高調
- BILSTEIN
2022/02/07ロードスター 990S にビルシュタイン B12を装着!ご納車前から車高調のご注文を頂き、最近やっと納車された ロードスター990Sのご紹介です! かなり話題になっているお車ですよね!(^^)! 純正車高はこんな感じで、タイヤとフェンダーのクリアランスが、、、、 めっちゃ気になります(-_-;) このレイズ製 純正ホイールは、びっくりする軽さです! 純正でレイズ ZE40ですからね! でも、フェンダークリアランスが、、、(^_^;) という事で、今回はビルシュタイン B12キットをお取付させて頂きました! 事前にお客様とお話しさせて頂いた車高で調整しました。 フロントは指約2本分くらい。 リアは指約1本分くらいで調整させて頂きましたよ(^^) 最後にアライメント調整をして完成です♪ 純正の腰高感が無くなり、やっぱりスポーツカーはこうでなくちゃ!という 車高になりましたね(*^^)v 足回りの作業中に、ホイールのご注文も頂きましたm(_ _)m ロードスターのブレンボキャリパー車はなかなか装着できるホイールが 無いのがネックなんですよね( ;∀;) ホイールを装着した際に、またご紹介させて頂きます♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとう御座いました!
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
2022/02/04200クラウンにディッシュホイール!ランベックLD1 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 200系クラウンのインチアップをご紹介です(^^) セダン車に良く似合うディッシュホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはWORK ランベックLD1。 昔は多くのメーカーからディッシュデザインがリリースされていましたが 今では数が少なく希少なモデルとなっています( ̄ー ̄) その中でも昔ながら王道ディッシュデザインがこのLD1。 2ピースモデルとなるので勿論カスタムが可能。 J数、インセット等は自由度が高いモデルとなるので 今回も実車計測にてしっかりと調整させて頂きました♪ サイズ設定の難しいクラウンですが、今回は前後同サイズ フロント合わせでギリギリにセッティングです(*^^) カスタムポイントとして、ピアス&バルブをゴールドに変更。 こういった細かい部分も変更出来るのがマルチピースホイールのメリットですね! エンブレムは全てゴールド仕様のクラウン。 これに合わせたゴールドピアス&バルブとなります(^^) ボディ全体がブラックとゴールドで揃えられ配色もバッチリです☆ インチは見た目と乗り味のバランスが取れた19インチ。 40扁平タイヤで程よいタイヤの厚みとなります。 セダン車は車高等のバランスも含めてのサイズ選びが重要です! 程よい車高にこのサイズはすごくしっくりきますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLD1 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)225/40R19 セダン車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- タント
- WEDS
2022/02/03タントカスタムにウェッズスポーツSA72R 16インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはダイハツ タントカスタム(^^) 夏冬共に、これまで数セットホイールを取付させて頂いたお車。 今回も拘りのホイールセットを装着させて頂きました♪ 装着モデルはウェッズスポーツ SA72R。 シリーズでも超ロングセラーの人気モデルとなります(^^) SA72R専用のハイパーブラッククリアという独特の色味が 人気なポイントの一つです☆ 今回の拘りポイントはこちら。 オプションのフラットキャップを装着! 通常のハイタイプのキャップに比べかなりスッキリとしたデザイン。 因みにこちらが通常のハイタイプキャップ。 高インチでディスク面の立体感があるモデルですと、こちらのハイキャップが似合いますが K-Car用サイズですとディスク面がフラットに近いので フラットキャップが似合います( ̄ー ̄) 遠目で見るとこのような感じ。 かなりスッキリとした印象となります(^^) オプションパーツですので、買い足しが必要ですが 細部に拘る方にオススメのパーツとなります。 取付サイズは16インチ。 車高はタナベダウンサスにてサラッとローダウン済となります。 ダウン量が大きくないので、見た目と乗り味重視で 50扁平のタイヤを使用しております( ̄ー ̄) 丁度良いバランス具合となりますね♪ タナベのダウンサスに合わせて、新しく発売されたタナベストラットタワーバーも追加! ローダウン済ですので、サスの動きをダイレクトに感じやすくなりますし ボンネットを開けた時の「やる気」な感じが良いですね☆ これで見た目も走りもバッチリな仕様で完成! K-Carのローダウン&ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA72R (F/R)5.0J-16インチ カラー:ハイパーブラッククリア タイヤ:TOYO トランパスLuk (F/R)165/50R16 ウェッズホイールの取り扱いも多い当店。是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/02/01150プラド TZ-G にRAYS デイトナ F6 Gain 17インチを装着!RAYSの中でもSUV向けで大人気ホイールのデイトナシリーズから、 今回はF6 Gainをプラドに装着しましたのでご紹介します! ご注文いただいてからかなり納期が掛かったこともあり、お待ち頂いている 間にリフトアップされてからの入庫になりました(;'∀') プラドのリフトアップは迫力がありますね! タイヤはBF Goodrich KO2ですが、定番サイズより一回り大きい 275/70R17のサイズで取り付けています!(^^)! リフトアップしてこのサイズのタイヤだと丁度いいバランスですね♪ 今回の車両はTZ-Gのグレードになりますので、17インチはホイールメーカー推奨 していませんが、今回の車両は現車確認して取り付けさせて頂きました! ホイール:RAYS デイトナ F6 Gain 17インチ カラー:セミグロススーパーダークガンメタ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 FDX-F6のようにコンケイブが効いており、センター周辺のデザインを 変更する事でスポークがより長く見える様になっています! ド迫力のリフトアッププラドに大径タイヤの装着で、お客様も大満足の 仕様に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- WORK
2022/01/31GRヤリスにWORK エモーション CR 極を装着!今回は、当店でも取付台数が多いGRヤリスをご紹介しますYO??? ホイール+ダウンサスの取付で足元を引き締めます! お取付したダウンサスはTEINのS.TECHで、フロント、リア共に20mm 前後の程よいダウン量になります。 ホイール:WORK エモーション CR 極 18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ADVAN ネオバ AD08R サスペンション:テイン S.TECH 8.5Jのホイールリム幅に235サイズのタイヤでセットしましたので、 ショルダーが立って、ムチっと感がレーシーですよね(^^♪ 黒のボデーカラーにマットブラックのホイール。センターキャップも ブラックでまとめました♪ スポークの隙間から見えるキャリパーとスリットローターがとても オーラ出まくりです(*‘∀‘) ADVAN ネオバ AD08R独特のトレッドパターンはやっぱりかっこいいですね! ハイパフォーマンスなお車に、ハイグリップタイヤで駆動力をしっかりと路面に 伝えます。 今が熱いGRヤリスのカスタマイズのご紹介でした! この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- BMW
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/01/28ツライチ!BMW 120i に Weds マーベリック 709Mを装着!今回はBMWの1シリーズ 120iにWeds マーベリック 709Mをツライチセッティング させて頂きましたので、ご紹介します(^^♪ 純正が18インチのホイールになりますので、19インチにインチアップして お取付させて頂きました! ローダウンしていない車両ですが、いいバランスだと思います♪ 【Before】 【After】 純正ホールの時はブレーキローターがホイールいっぱいにって感じ でしたが、19インチになって少し余裕ができました(^^) スポークが細くなった分、キャリパーもしっかり主張してくれますね! タイヤは引っ張りたくないというご要望でしたので、前後共ショルダーが立つ Fr 225、Rr 255サイズにしました。 ホイール:Weds マーベリック 709M 19インチ Fr 8J 、Rr 8.5J カラー:マットガンメタリック タイヤ:ファルケン AZENIS FK510 マーベリック 709Mは、スポーク先端の高さが無いのでリムがより深く見えますね! キャリパーのレッドがリムに映り込んでカッコイイ♪ 今回も実車測定からツライチ仕様に仕上げさせて頂きました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!(^^)!
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- RAYS
2022/01/24CX-30をオフ系カスタム!グラムライツ 57BNXを装着!オフ系カスタムと言えばリフトアップ!というイメージもありますが、 今回のCX-30はローダウン+オールテレーンタイヤという組合せです! 樹脂フェンダーなので、オフ系カスタムが良く似合いますね♪ 元々当店でローダウンさせて頂いたお車に、グラムライツのSUV向け ホイールである57BNXとダンロップ グラントレック AT5の組合せで 取付させて頂きました(^^♪ 純正からインチダウンして17インチでの取付ですので、キャリパー クリアランス等しっかり確認して作業しました(*^^)v ローダウンしていることもあり、前後同サイズにするとリアが引っ込んで 見えてしまう為、リアをインセット違いとしています。 ここも実車測定させて頂き、丁度いいサイズで選びました♪ リアの出面ですが、こんな感じでセット出来ました! ホイール:レイズ グラムライツ 57BNX 17インチ カラー:ブラックグラファイト タイヤ:ダンロップ グラントレック AT5 215/60R17 マットブラックにブラックレタータイヤで渋いオフ系カスタムの完成です! グラントレック AT5は全天候オールシーズン(M+S仕様)に分類されますので オンロードからオフロードまでオールラウンドに楽しめます♪ アゲるだけがオフ系カスタムじゃない!というサゲ系オフロードカスタム 仕様にオーナー様にも大満足して頂きました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/01/23220クラウン WORKジスタンスW5S 20インチをツライチマッチング!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは当店大得意の220系クラウン。 こちらのお車には車高調&20インチホイールを装着となります(^^) 装着ホイールWORK ジスタンスW5S 20インチ。 WORKホイールの中でもスポーティかつ高級感のある3ピースモデル。 セダンタイプのお車にはすごく似合うデザインとなっております( ̄ー ̄) 装着にあたり、まずはガツっとローダウンから施工。 AVSの関係でダウンサスの取付が多い220クラウンですが 今回はガッツリと下げたい!ということで車高調を装着。 ブリッツZZRにてローダウンさせて頂きました! 純正ホイールでの車高短も良いですが 20インチ化でより引き締まったスタイルに変身です♪ 同じ5スポークデザインでも雰囲気が一気に変わりますね(^^) サイズも拘りセッティングにて仕上げております。 元々ツメが無いお車ですので、出ヅラは限界まで攻めたサイズをチョイス。 特にリアの超ギリギリ具合にはオーナー様にも大満足して頂きました(*^^) 攻めたサイズセッティングのお陰で、リムの深さもイイ感じ♪ 3ピースホイールは2ピースに比べ、サイズやリム深度の自由度が少ないですが サイズセッティングによっては、2ピースには無い独特の迫力出てくれます。 車高短なお車にはタイヤ選びも重要です。 出来る限りフェンダー干渉を少なくする為、細身かつショルダーの寝やすい ニットー ネオジェンを装着。 サイズもリアに255を入れるか最後まで悩みましたが最終的に245サイズを投入。 結果的にこちらで大正解でした( ̄ー ̄) 今回もノースペーサーでの完成。 前後共に大迫力のツライチマッチングにて仕上げさせて頂きました♪ 最近はヨンク系のカスタムを多くご紹介させて頂きましたが 引き続きシャコタン&ツライチなお車もお任せ下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジスタンスW5S (F)9.0J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ゴールド タイヤ:ニットー ネオジェン (F)225/35R20 (R)245/30R20 サスペンション:ブリッツ ZZR 220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございいます(*^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- クリムソン
2022/01/21JKラングラー ディーンクロスカントリー&ファルケンAT3Wでオフ仕様に!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JK系ラングラー。 お陰様で新旧共にラングラーのホイール交換依頼を多数頂いております(^^) 今回は王道の17インチ&オフ系タイヤの装着となります♪ 装着ホイールはクリムソン ディーンクロスカントリー。 当店では様々な車種に取付させて頂いてるレトロ系ホイール! こちらをセンタープレートレス仕様にて取付させて頂きました(*^^) タイヤはブラックレター&ゴツゴツ系ブロックパターンのカッコイイ ファルケン ワイルドピークAT3Wをチョイス。 ATタイヤの中では、ブロック形状とショルダーデザインのオフ感の強いモデル。 乗り味にも定評のあるタイヤとなります☆ 純正は18インチ装着の車両。 タイヤパターンもオンロード向けとなるので 少し足元が貧弱に見えてしまいます。 交換後は・・・ このような感じに♪ ゴツゴツ系タイヤ&外径アップでめちゃくちゃカッコ良く仕上がりました♪ 因みにクロスカントリーの一部サイズは2WAYデザインとなるので、メッキカバーを外すと ご覧のようにディスク面にロゴデザインが施されております。 オプションのブラックキャップも装着し、細部まで拘って頂きました( ̄ー ̄) 肉厚タイヤでオフ感満載な仕様。 これぞラングラーのカスタム醍醐味です! 勿論背面もタイヤ・ホイール共に交換。 これで後ろからの見た目もGOODですね♪ ラングラーというと、皆さまBFグッドリッチorヨコハマX-ATのご指定が多いですが ファルケンタイヤもすごく似合いますね! 特にマットブラック1色のホイールにこのショルダーデザインはカッコ良すぎます(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ファルケン ワイルドピークAT3W (F/R)285/70R17 ラングラーのタイヤ・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- リフトアップ
- シーエルリンク
- RAYS
2022/01/20ジムニーシエラにシーエルリンク リフトアップ&A-LAP07X 18インチ!こんにちは中島です! 前回に続き本日はジムニーシエラのカスタムをご紹介です(*^^) 今回はスプリングでのリフトアップ&18インチへのインチアップとなりますよ~ サスペンションはシーエルリンクの1インチリフトアップスプリングを装着。 ジムニーシエラのリフトアップは拘れば拘る程、様々なパーツが存在しますが やり過ぎ感を出さず、お手軽にリフトアップできるのがこちらのスプリング。 上げ幅は一般的な1インチとなります(^^) キットにはショック延長ブラケットも付属。 リフトアップによって引っ張られたショックを補正。 これで乗り味も損なわず取付OKです( ̄ー ̄) 同時装着させて頂いたのはRAYS A LAP-07X。 SUV用ホイールでも「出来る限り軽く」をコンセプトに作られた鍛造シリーズ。 力ぐ良いデザインと軽量な雰囲気が組み合わさったモデルです♪ こちらはノーマル状態。 タイヤ外径を上げるのでビフォー・アフターが分かりづらくなりますが フロントバンパー下部がセンターハブの下側のラインにありますね。 リフトアップ&インチアップ後は・・・ このような感じに♪ タイヤ外径の差でフェンダーの隙間は同じように見えますが バンパー位置がセンターハブの上側付近になったのが分かります( ̄ー ̄) タイヤと合わせてトータル1.5インチ程のアップ量となります。 全体のバランス。 前後どちらかが上がり過ぎる事もなくイイ感じです♪ タイヤは大人気TOYO オープンカントリーRT。 程よいゴツゴツ感とホワイトレターが特徴的です(^^) 16インチだけでなく、18インチもしっかりと設定されております。 ホイール・サスペンションの他、マフラーも交換。 こちらも人気のHKSリーガルマフラー。 純正+αの見た目と音量でお手軽に交換できるタイプ。 サラッと仕上げるには丁度良いアイテムとなります☆ 背面は純正ホイールをそのまま使用しタイヤのみ交換。 18インチのRTと外径を合わせた15インチタイヤを装着です。 同じ銘柄が無かった為、ダンロップAT3 ホワイトレターを代用。 これで見たも実用性もアップとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-07X (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)225/60R18 サスペンション:CLリンク 1インチリフトアップキット マフラー:HKS リーガルマフラー サスペンション・タイヤホイール・マフラーで一気に仕上がったシエラ。 純正のスタイルを大きく崩さず、よりカッコ良くなりましたね♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2022/01/18JB64ジムニーに7本スポーク白ホイ! CST ZERO-1ハイパー+J 16インチ!こんにちは中島です! 本日はスズキ ジムニーのタイヤ・ホイール交換のご紹介です(*^^) こちらのお車には拘りの「白ホイ」を装着させて頂きました♪ ホイールはドゥオール CST ZERO-1 ハイパープラスJ。 ゴツゴツ系やマットブラックを選ぶ方が多い中 レーシーなスタイルの7スポークデザインを装着! 現行ジムニーでこのスタイルはすごく新鮮ですね( ̄ー ̄) 通常のジムニー用サイズですが、コンケイブ具合も中々です。 リムエンドからセンター向かって真っすぐ落ち込みがあり 立体感も十分にございます(^^) シエラ用サイズになると、さらに落ち込み形状がが激しくなりますので 気になる方は是非お問い合わせください♪ タイヤは大人気のTOYO オープンカントリーRTを装着。 長期欠品が続いていましたが、ご商談頂いたタイミングで運良くタイヤが入荷。 純正サイズよりもタイヤ外径が大きく、ゴツゴツ感もしっかり出てくれるモデル。 白いホイールにホワイトレターの組合せも良い感じです(*^^) ジムニーオーナー様に人気の背面タイヤも同時交換。 これでよりカスタム感の強い仕上がりになります( ̄ー ̄) 見た目の良さは勿論、万が一のパンク時にも活用できますので 実用的なカスタムとなりますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:ドゥオール CST ZERO-1ハイパー+J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ホワイト タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16 白ホイでレーシーなスタイルに仕上がったジムニー。 注目度抜群なスタイルとなります♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2022/01/16RB3オデッセイにワーク エモーション T7R 2P 19インチを装着!今回は、車高短オデッセイにワークのT7R 2Pを取り付けさせて頂きました! 最初にご来店頂いたときに、ホイールをお車の隣に置いてリアルマッチング させて頂き、その後実車測定にてサイズを決めさせて頂きました(^^)♪ 元々車高の下がっているお車ですので、19インチでバランスがイイですね! 黒のボディカラーにアッシュドチタンのディスクが似合っています(*^^*) ホイール:ワーク エモーション T7R 2P 19インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ファルケン AZENIS FK510 リアにはディープコンケイブのディスクが装着可能ですので、 かなり迫力がありますね!(^^)! アッシュドチタンのディスクカラーとも相まって、陰影が強調されて センターへの落込み具合がよく分かります。 タイヤはファルケンのFK510を225/40R19でやや引っ張り気味で 装着しています。 ド派手なディープコンケイブホイールですが、落ち着いたディスクカラーで 大人な仕上がりとなりました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- コペン
- 車高調
- VOLK
2022/01/15コペンGRスポーツにVOLK TE37ソニック ハイパーレッド装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはダイハツ コペンGRスポーツ。 こちらのお車には車高調&ホイール交換でカスタムさせて頂きました(^^) 装着ホイールはRAYS TE37ソニック 16インチ。 コンパクトスポーツカーオーナー様に大人気なモデルですね♪ VOLKシリーズということで軽量かつ高剛性。 サイズはK-Car向けから、ロードスター等の8.0Jサイズまで幅広くございます( ̄ー ̄) カラーは拘りのハイパーレッドをチョイス。 RAYSホイールの中でも一部鍛造モデルはオプションカラーにても対応しています。 今回のような派手めな色味からブラック等の王道カラーもあり オンリーワンな仕上がりにすることも可能ですよ~ ホイールと同時にブリッツ車高調も投入! GRは純正で下廻りに補強パーツが装着されており地上高が低いお車。 今回も20mm弱のローダウンで最低地上高はギリギリ。 しかし、この20mmでもお車の印象は一気に変わります♪ ブリッツはフロントがピロアッパーの為、キビキビしたハンドリングも楽しめますよ~(^^) ホイール単品で見ると派手めなハイパーレッドですが ホワイトのお車に装着するとすごく自然な仕上がりに♪ 全体の配色がホワイト・レッド・ブラックで統一され バランスの良いスタイルになりました(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)5.5J-16インチ カラー:ハイパーレッド タイヤ:純正流用 (F/R)165/50R16 サスペンション:ブリッツ ZZR RAYSホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セダン
- BMW
- ローダウン系
- クリムソン
2022/01/13BMW G30 H&Rスプリングでローダウン カッサーノFF 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは当店得意のBMW G30 5シリーズ( ̄ー ̄) ノーマル状態でご入庫されたお車を ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ ローダウンは人気のH&Rローダウンスプリングを装着。 G30にはこれまでに何台か施工させて頂きましたが 前後バランス良く車高が落ち、程よい低さに設定することが出来ます(^^) こちらはローダウン前の車高。 フェンダークリアランスは指3本程となりますね。 決して高くはないですが、これまで車高短なお車に乗られてきたオーナー様には 物足りない隙間具合。 ローダウン後はこのような感じに♪ フロントは約35mmのダウン量となります。 20インチ装着で指1本程のクリアランスまで下がってくれました(*^^) リアは約30mmダウン。 こちらもフロントと同じくらいのクリアランスにて仕上がりました! かなりキレイな落ち幅となりますよ~ 全体のバランスは・・・ イイ感じですね♪ 純正は少し腰高感がありましたが、セダンらしいローフォルムに変身。 めちゃくちゃバランスの良い仕上がりとなりました(^^) 装着ホイールはクリムソン カッサーノFF。 ダブルスポーク構造で、メッシュとスポークが合わさったデザイン。 1ピースモデルで非常に足長なスポークとなるので インパクト大なモデルとなります(^^) 輸入車用のPCDでもかなり攻めたサイズラインナップ。 G30ですとローダウン向けのジャストサイズが設定されております。 スペーサー無しでもかなり良いツラ具合に仕上がります(*^^) サイズによって変化するコンケイブ形状。 今回はフロントにMID、リアにDEEPコンケイブを装着! デモカーのようなキレイな仕上がりとなりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン カッサーノFF (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:メタルグレイポリッシュ タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:H&Rローダウンスプリング 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- インプレッサ
- VOLK
2022/01/11WRブルー×マグブルー!GDAインプレッサにTE37 S-plus を装着!スバルのイメージカラーといえばこのWRブルーですよね! 今でもWRX、BRZ、レヴォーグ等に受け継がれています。 今回オーナ様が選ばれたホイールは、こちらもレイズといえばのTE37! 最新のSAGA S-plusはスポーク裏面が肉抜きされ軽量化が図られていますが、 勿論強度も高いレベルで設計されているホイールです!(^^)! ホイールカラーは標準色ではなく、オプションカラーの『マグブルー』で オーダー頂きました! 画像で見ても綺麗な色ですが、実物を見ると光の当たり方で表情変わり 見惚れてしまいます♪ ブルーのボディにブルーのホイールで、かなりハイセンスな一台に 仕上がったと思います(^^♪ ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus 18インチ カラー:マグブルー(オプションカラー) タイヤ:前装着タイヤ流用 色味としてはボディの陰になった部分のブルーに近い感じですかね? 純正車高なので、出面も合わせたセッティングになっています(^^) 元々装着されていたグラムライツのホイールは高価買取させていただきました! ガリ傷等が付いていても、思ったより高いお値段が付くこともあります♪ レイズ ホイールのことなら、クラフト相模原店にお任せください♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ヤリス
- WORK
2022/01/10GRヤリスにWORK エモーション T5Rを装着です!今回は、当店でもかなりご来店の多いGRヤリスのご紹介です。 純正ホイールもカッコいいお車ですが、イメージチェンジでホイール交換しました! ホイールのデザイン、カラーで悩まれましたが、店頭展示のホイールを お車の隣の置かせて頂く『リアルマッチング』でイメージに合うに決めて 頂きました♪ 純正ホイールの細身のフィンタイプに比べて、太目の5本スポークに なるので印象はかなり変わりますね! 今回は純正タイヤはそのまま流用して、ホイール交換させて頂きました。 タイヤの状態等にもよりますが、まだ新しいタイヤであれば購入費用も 抑えられます(^^♪ ホイール:WORK エモーション T5R 18インチ カラー:マットグラファイト センターキャップ:フラットタイプ Wブラック タイヤ:純正流用 ナット、センターキャップもブラックで統一して一体感がありますね(^^) ブラッグのボディにマットブラックのホイールは、かなり厳つい感じで 走りのGRヤリスにピッタリですね! 今後、ローダウンやマフラー交換もご検討されているオーナー様、 その際は是非クラフト相模原店にご相談ください(^^♪
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- WEDS
2022/01/08ハイラックスにマッドヴァンス06 スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ハイラックス。 こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを装着させて頂きました♪ ハイラックス用は様々なホイールがリリースされていますが その中でも「シンプル」「ブラック一色」に絞りホイールを探しました。 数ある中から気に入って頂いたのが ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス06です(*^^) カラーは追加設定された「フルマットブラック」 名前の通りディスク面からリムまで全て艶消しブラックに仕上げられています( ̄ー ̄) このカラーは一部サイズのみに設定されており 17インチはハイラックス・プラド用の8.0Jサイズのみとなりますよ~ サイズによってコンケイブ具合も変化します。 こちらのサイズはハイラックスならではのディープなコンケイブ形状! このディスクの落ち込み方がめちゃくちゃカッコイイですね♪ 純正で18インチが装着されていましたが 今回はスタッドレスタイヤとの組み合わせとなりますので 鉄板の17インチへのインチダウンとなります(^^) インチダウンすることでタイヤの厚みが増してくれるので SUVならではのムチムチタイヤ仕様へと変身! タイヤがたわむことで氷上での効きもアップしますし 見た目もお車らしさが際立ってくれますね(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス06 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フルマットブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R17 拘りのスタッドレス選びも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ヤリス
- ADVAN
2022/01/06GRヤリスに白ホイ!アドバンGTビヨンド 18インチ装着!本日10:30より通常営業となります。 皆様のご来店是非お待ちしております。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRヤリス。 当店でも非常にお問い合わせの多いお車(^^) 今回は王道のアドバンホイールを装着させて頂きました♪ 装着ホイールはこちら、ヨコハマ アドバンGTビヨンド。 発売以来人気の途絶えない鍛造×コンケイブの組合せ( ̄ー ̄) 今回は拘りの「レーシングホワイト」を選んで頂きました☆ 白いボディのスポーツカーに白いホイールはやはりレーシー! 加えてこの5本スポークデザイン。 ビックキャリパー装着のRZにはピッタリの組合せとなっております(*^^) レッドキャリパーの見え具合がイイ感じ♪ GTビヨンドのサイズ設定はGRヤリスですと純正相当から ローダウン向けのチューナーサイズまで幅広くラインナップされております。 今回は「純正車高」「純正タイヤ流用」「出来る限りギリギリな出ヅラ」 という条件からベストサイズをチョイスさせて頂きました( ̄ー ̄) GRヤリスにはホイール幅の選択がすごく重要。 サスペンションの種類によってインナーが当たりやすくなるので 今後のローダウンの予定がある方は特に注意が必要です! 今回の条件では純正タイヤが225/40-18となるので、引っ張りが強すぎず 後々ローダウンしても当たりにくく、出ヅラも引っ込み過ぎない9.0Jとなりました( ̄ー ̄) 注目のコンケイブ具合もイイ感じ♪ 軽量鍛造モデルで性能良し、見た目良しなモデル。 スポーツカーオーナー様には是非オススメしたいホイールとなります(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビョンド (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングホワイト タイヤ:純正流用 (F/R)225/40R18 GRヤリスのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(*^^)
続きを読む -
- WRX
- ADVAN
2022/01/04WRX VAB にアドバン GT ビヨンド 19インチを前後9.5Jで装着!年末年始休業のご案内 12月31日(金)より1月5日(水)まで休業となります。 年内最終営業日の12月30日(木)は10:00~18:00の営業となります。 1月6日(木)10:30より通常営業です。 皆様にはご迷惑お掛けしますがご理解の方何卒よろしくお願い致します。 今回は、WRX STIの仕様変更でヨコハマ アドバンGT ビヨンドを 装着させて頂きましたのでご紹介します! ローダウン済みの車輌だから出来る前後9.5J。 このサイズになると、コンケイブもかなり効いてきます! 【Before】 【After】 元々18インチのアドバンホイールを履いていましたが、GT ビヨンド 19インチで かなり印象が変わりましたね! ホイール:ヨコハマ アドバン GT ビヨンド 19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:ミシュラン PS4S 255/35R19 コンケイブ具合とホイールのパッツパツ感が良い感じです♪ 今回は、ご購入時点で納期が掛かる予定でしたが、嬉しいハプニングでかなり 早く納品されたためこちらもお客様もバタバタでしたが、無事に取付出来ました(*^^*) 取付の日は天気も良く、ホイールもボディも輝いちゃってます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° WRXはクラフト相模原店にお任せ下さい! この度は、クラフト相模原店をご利用頂き誠に有り難う御座いました!
続きを読む -
- Volkswagen
- OZ
2022/01/02GOLF8 ご来店です!OZ スーパーツーリズモで速攻カスタム!年末年始休業のご案内 12月31日(金)より1月5日(水)まで休業となります。 年内最終営業日の12月30日(木)は10:00~18:00の営業となります。 1月6日(木)10:30より通常営業です。 皆様にはご迷惑お掛けしますがご理解の方何卒よろしくお願い致します。 今回ご紹介するお車は、今年日本で発売開始されたばかりの『ゴルフ8』です! 中でもスポーティーなR-Lineで、ムーンストーングレーというカラーですね(^^♪ 当店は真横にVWディーラー様があるので、そちらから直行でご入庫頂きました! 取り付けたホイールは、OZ スーパーツーリズモ-LMの18インチモデルです。 欠品すると納期が掛かってしまうホイールですが、今回は納車前にご相談頂いており、 納期も掛からず納車日に合わせて取り付けできました♪ 【Before】 【After】 純正のシルバーに比べて、マットブラックのホイールは足元が締まりますね! OZのホイールは取付用のボルトが付属するモデルもありますが、 シルバーのボルトになってしまう為、今回はOZブラックボルトで 取付ています。 ホイール:OZ スーパーツーリズモ-LM 18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ミシュラン PS4 225/40R18 納車前から『こんなスタイルにしたい!』というオーナー様の希望の スタイルに仕上がりました(^^♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き、誠に有り難う御座いました!
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2022/01/0180ハリアーにRAYSホムラ2×9プラス 20インチ装着!年末年始休業のご案内 12月31日(金)より1月5日(水)まで休業となります。 年内最終営業日の12月30日(木)は10:00~18:00の営業となります。 1月6日(木)10:30より通常営業です。 皆様にはご迷惑お掛けしますがご理解の方何卒よろしくお願い致します。 明けましておめでとうございます。 今年もクラフト相模原店を宜しくお願い致します! さて!新年1台目のご紹介はトヨタ 80系ハリアー。 今回は20インチホイールセットのお取付です(*^^) 装着ホイールはSUV車に大人気のRAYSホムラシリーズ! 王道メッシュデザインの2×9プラスを選んで頂きました♪ 名前の通り、2本に分かれたY字スポークが9本から構成されたデザイン。 スポーク数が多く、それぞれが太めのデザインとなっているのですごく力強い印象。 その為ボディサイズの大きいSUVにめちゃくちゃマッチするモデルとなります(^^) 細かい所を見ると、スポークサイズ部分が斜めにカットされ 光りの当たり方でより立体感が強調されます( ̄ー ̄) 特に今回選んで頂いたグレイスシルバーは よりスポークの陰影がはっきり出てくれるカラー。 斜めからは勿論、正面から見ても立体感が伝わりますよ~ 取付サイズは純正+1インチの20インチを装着。 純正よりも見た目のバランスがさらに良くなり かつタイヤの厚みもしっかりありますので、乗り味も損なわず装着OK。 サラッとカスタムされるには丁度良いサイズ感となります(^^) 8.5JサイズのFACE1でディスクの落ち込み具合もGOOD。 ホムラシリーズならではのラウンド形状が魅力的ですね♪ 取付後にフェンダークリアランスも確認し収まりもOK。 出過ぎず丁度良い出ヅラに仕上がってくれました! ホムラシリーズはラウンド形状がカッコイイ分 ディスクの突出量も多いので、そこも含めてのオーダーが重要となります( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)8.5J-20インチ カラー:グレイスシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/45R20 大人気のRAYSホイール。 当初の予定より大幅に納期が遅れましたが何とか年内取付に間に合いました( ̄ー ̄) 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
2021/12/3130アルファード SSRライナータイプ10S 前後10J スーパーコンケイブ装着!年末年始休業のご案内 12月31日(金)より1月5日(水)まで休業となります。 年内最終営業日の12月30日(木)は10:00~18:00の営業となります。 1月6日(木)10:30より通常営業です。 皆様にはご迷惑お掛けしますがご理解の方何卒よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 本日もトヨタ 30系アルファードのホイール交換をご紹介です(*^^) エアサス装着でベタベタのお車に 拘りのコンケイブホイールを装着させて頂きました♪ ホイールモデルはSSR ライナータイプ10S。 レーシーなツインスポーク&コンケイブデザインで SSRホイールならではのスポーツモデル( ̄ー ̄) 通常カラー設定はプリズムダークガンメタとなりますが 少し色味が濃いかな?ということでカラー変更。 オプション設定の「チタンシルバー」をチョイスです(^^) 今回の車両は見ての通りエアサス装着車。 停車時はベッタベタな車高となります。 J数・インセット等はそれに合わせてセッティング。 特にリアの出ヅラを重点的にサイズを選んで頂きました! オーダー時に入念に打ち合わせし、ギリギリまで攻めたサイズに設定。 ディスクは前後スーパーコンケイブを装着! リアだけでなくフロントもこのコンケイブフェイスとなりますよ~ カラーだけでなくディスク形状にもしっかりと拘った仕様です☆ 前後10.0J通しサイズでイカツい仕上がり。 エアサス+コンケイブホイールは迫力満点となりますね♪ SSRカスタムホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/12/2930アルファード ジーストST1 21インチ装着!年末年始休業のご案内 12月31日(金)より1月5日(水)まで休業となります。 年内最終営業日の12月30日(木)は10:00~18:00の営業となります。 1月6日(木)10:30より通常営業です。 皆様にはご迷惑お掛けしますがご理解の方何卒よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファード(^^) 納車仕立てのお車をローダウン&インチアップで一気仕上げさせて頂きました♪ ホイール人気再燃中のWORK ジーストST1 21インチ! 各メーカーから凝ったデザインがリリースされる中 やっぱりこのシンプルなスポークデザインは長く愛用出来ます(*^^) 仕様はディスク面をブラッシュド。 リムをバフアルマイトを組み合わせた高級感重視のスタイル♪ ピアス類も敢えて変更せず、全体をシルバー系の色味でまとめて頂きました(^^) 車高は落ち幅重視でブリッツ ZZR BBにてローダウン。 通常モデルのZZRよりもローダウン幅のかなり大きいモデル。 今回は一旦最低地上高+αな車高にセッティングさせて頂きましたが 物理的にはまだまだ車高が落とせます( ̄ー ̄) 落ち幅に合わせて、インセット等は当店オススメサイズにてオーダー済。 定番のフロントミドル、リアにディープコンケイブを装着となります♪ この迫力の反り具合が良いですね! 前後共に出ヅラもバッチリとなっております(^^) 30系アルファードは多くの台数をカスタムさせて頂いているので 完成イメージを伝えて頂ければ納車前でのツライチオーダーもOKです。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ZZR BB 30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2021/12/28FK8 シビック タイプRにボルクレーシング G025 19インチをツライチ装着!ブルーのボディカラーに鮮烈な赤の差し色が決まったシビックタイプRをご紹介します! メーカー在庫もあったため、即納出来ました♪ RAYSの正式名称は『ボルドーレッドクリア/DC』という、キャンディレッド 等とはまた違った色味になります(^^♪ 9.5JでFACE3のディスクとなるので、センターに向かってかなり落ち込みますね! フロントのビッグキャリパーに気を付けながら、スタッフが丁寧に取付を行います。 今回はナットもRAYSで合わせて、軽量なジュラルミンナットを装着しました。 完成した姿はエアロのレッドラインと絶妙に調和しています! 細めのスポークなので、レッドのホイールカラーでも品がある感じです(^^) ナットも長すぎず短すぎずでいいバランスになっています。 チラッと見えるRAYSがお洒落ですよね♪ タイヤサイズは今後のローダウンも想定して、245/35R19でやや引っ張りにしています。 タイプRのブレンボキャリパー&ドリルドローターもしっかり主張されています! RAYSの誇る超軽量ホイール&ハイグリップタイヤでドライブが楽しい 一台に仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂きありがとうございました!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2021/12/2660ハリアー ジーストST1 21インチ 前後ディープコンケイブ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 60系ハリアーのインチアップをご紹介です(*^^) 今回も特注オーダーにてホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはWORKジーストST1 。 当店ではお馴染みの2ピース スポークデザイン! シンプルな6スポークにコンケイブデザインが特徴となっております( ̄ー ̄) カラーはブリリアントシルバーブラック。 通常設定外の特注カラーとなりますが、当店ではお馴染みのオーダーとなります(^^) 一般的なシルバーより暗く、ガンメタよりも明るい 独特な雰囲気が漂う特殊な色味。 派手過ぎず高級感抜群なカラーです♪ 車高はブリッツZZRにてガッツリとローダウン済。 見た目のインパクト重視での21インチをインストール! タイヤは車高短ハリアーオーナー様には定番の245/35-21サイズで スッキリとした見た目に仕上げました。 タイヤはショルダー形状のカッコイイNT555G2を使用。 フェンダーの隙間が空き過ぎないよう、敢えての9.5Jに組合せです( ̄ー ̄) 純正サイズよりも少し外径を小さくしてますが ローダウン済のハリアーですと違和感の無い仕上がり。 タイヤが薄いのでホイールの存在感も強調されています♪ ジーストと言えばコンケイブデザイン。 今回は一番落とし込みの激しいディープコンケイブを前後に装着です! 通常ですとフロントにディープは取付不可となりますが 事前にお客様の方で色々と加工をしてきて頂き無事に取付完了。 前後ディープコンケイブで大迫力の仕上がり。 フロントディープをディープ化すると少しはみ出し気味になってしまいますが そこはアライメント調整で対応させて頂きました(*^^) 前後共にしっかりとフェンダーに収まっております。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F/R)9.5J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 かなりカッコイイ仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2021/12/25エスクァイアを車高短化&WALD ジェニュインライン 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ エスクァイア。 納車仕立てのお車をローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはWALDジェニュインラインF001。 VIPカー等がお好きな方には超有名なWALDホイール! その中でもこちらはトヨタ・レクサス車専用設計デザイン。 純正ナット・純正センターキャップにも対応しております(^^) カラーはスーパーブラックコート。 メッキに近い非常に光沢のある色味となっております。 最近のトヨタ・レクサス車はメッキパーツが多く使われているので 非常にマッチしやすいカラー設定となりますね(*^^) 特にエスクァイアはメッキ系の縦ラインのグリルとなるので このデザイン・カラーはめちゃくちゃ似合います! インチアップに伴い車高も落としていきます。 純正だとかなり車高の高いエスクァイア・ノア・VOXY系のお車。 特に皆様、リアの隙間が気になるという方が多いです。。。 ダウンサスですと下がりきならないので、車高調をお取付。 乗り味に定評のテイン フレックスZ。 今回はガッツリ下げる前提でしたので、フロント全調調整式のフレックスをチョイス。 ダウン幅も十分ございますので、幅広いセッティングに対応できます(*^^) 取付前の純正車高。 ガッツリと空いた車高に15インチホイール。 カスタム好きの方にはちょっと物足りない見た目となります。 ローダウン&インチアップ後は・・・ このような感じに♪ イイ感じに隙間が埋まってくれましたね! ホイールも一気に4インチアップで迫力満点なスタイル。 タイヤサイズは純正+αな外径の225/35-19を使用いています。 車高短オーナー様は215/35-19と悩む所ですが、今回はボディサイズとのバランスを考慮し こちらのサイズをチョイスです( ̄ー ̄) 因みにリアは全下げ、フロントはリア合わせでこの車高。 これで地上高は10cm以上程確保出来ていますよ~ 気になる出ヅラもかなり良い所を攻めています! ノアやVOXYのワイドボディ車に装着すると、若干甘めなホイールサイズですが エスクァイアですとローダウンをしてギリギリな出ヅラです(^^) 今回はお車の購入プランからご相談頂きました。 当初はフルエアロ&オプションマフラーを装着予定でしたが 車高が全く下げれなくなる為、急遽エアロレス仕様に変更。 そこまでして頂いたお陰でかなりカッコイイスタイルに大変身です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WALD ジェニュインラインF001 (F/R)7.5J-19インチ カラー:スーパーブラックコート タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19 サスペンション:テイン フレックスZ 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り