装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    2022/12/06
    AE92スプリンタートレノをワーク エクイップ 01で深リムスタイルに! 

    今回は、懐かしのAE92スプリンタートレノのタイヤ&ホイール交換を 行いましたのでご紹介します! FRの元祖86からFFに切り替わった世代のトレノですね(*^^)   取付したホイールはワーク エクイップ 01! 最近の車にレトロ感をプラスしたくて取り付ける場合が多いですが、 この年代の車にはドンピシャでハマりますね!(^^)!   もともと車高調でローダウンされているお車。 3ピースのホイールになるので、しっかり実車計測してからサイズ 選定しました(^^♪   このタイヤをムチっと履かせる感じがカッコイイですよね♪ ディスクカラーは標準色のブラックカットクリアで、十字のスポークが しっかり強調されます!   フロントとリアで出面のクリアランスが異なりますので、インセットを それぞれ変えて装着しています。 拘りのインセットでリアはかなりの深リムを獲得出来ました!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エクイップ 01 (F/R)7.0J-15インチ カラー:ブラックカットクリア タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)195/55R15   タイヤは乗り味に定評のあるアドバン フレバを装着し、 見た目だけでなく走りも楽しい仕様に仕上がりました♪   80’sの車ですがオーナー様はめっちゃお若いんです(*^^*) これからも大切に、楽しくお乗りください☆ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/12/05
    80ノアにWORKシュバートクヴェル 20インチ!左右色替えにて装着です!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系ノアのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りカラーにて大口径20インチを装着させて頂きました♪   装着ホイールはWORKシュバート クヴェル。 数あるメッシュデザインの中でも当店で非常に人気のホイールとなります( ̄ー ̄) WROK製2ピースということで、カスタムカラーにも対応しており オーダーカラーにて仕上げる方の多いモデル。 今回のオーダーカラーは・・・   左右違いにて2カラーでオーダーさせて頂きました♪ 片側はセミオーダーよりマットブラックをチョイス。 もう片側はカラリズムクリア・キャンディレッドとなります☆ それぞれ全く違う色味を選んで頂き、お車のカスタムを2パターンで楽しむことが出来ますね(^^)   ディスクカラー以外にも細かい仕様にも拘っております。 マットブラックの方はゴールドピアス仕様に変更。 それに合わせてナットもゴールドに。   キャンディレッドはブラックピアスに! もちろんナットはブラックタイプを使用し、統一感を出して頂きました( ̄ー ̄)   ピアスボルトに加えてエアバルブもそれぞれカラー変更。 WORKホイールはオーダー時に細かい仕様変更が可能となります! 細部までしっかり拘る方にオススメのホイールメーカーさんになります♪   車両右側はマットブラック仕様。 白いボディに黒系のホイール装着はメジャーな組み合わせ。 全体的に落ち着いた雰囲気となります(^^)   車両左側はキャンディレッド仕様! こちらはかなり派手な印象になりますが、ホワイトボディには相性抜群。 レッドテールにカスタム済のお車ですので 全体の配色もホワイト・レッド・ブラックと統一感のある仕上がりです☆   取付サイズは大口径20インチ! フルリバースリムでディスクの大きさがダイレクトに伝わる仕様。 通常30扁平タイヤを使用しますが、乗り味も考慮し 今回は35扁平の大きめ外径にてタイヤを組合せております。   インセットオーダー可能な2ピースホイールとなるので 今回も現車に合わせてギリギリまで攻めたサイズにてオーダーです。 この状態からスペーサー装着でフェンダー干渉しだしたとのことですので 今回のサイズチョイスで加工無の目一杯サイズということになりますね( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバートクヴェル (F/R)8.0J-20インチ カラー:マットブラック/キャンディレッド タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20   カスタムカラーホイールのオーダーも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)

    • MINI
    • VOLK
    2022/12/04
    F60ミニクロスオーバーにVOLK G025 ダークアンバークリア 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはF60系 ミニクロスオーバーのホイール交換です(^^) こちらのお車には限定カラー鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはRAYS VOLK G025 DA/C。 VOLKシリーズの中でもサンナナと並び絶大な人気を誇るG025! 国産スポーツカーから輸入車用まで幅広い車種に対応しております( ̄ー ̄) 今回もF60クロスオーバーにピッタリのサイズにて装着させて頂きました♪   カラーは「ダークアンバークリア/DC」。 G025シリーズではお馴染みの期間限定カラーとなります。 これまでの限定カラーは「ブルー」「レッド」と派手めなカラーでしたが 今回の限定カラーは「ダークアンバー」 ブロンズに近い色味でとても落ち着いた雰囲気になります(^^)   今回のお車は特別仕様車の「シャドーエディション」 クロームパーツ類が全てブラックアウトされており ルーフとサイドミラーがシルバー色に色分けされております。 このシルバー部分が若干ブロンズっぽい色味になっており それに合わせてダークアンバークリアを選んで頂きました♪   取付サイズは純正と同じ18インチ。 同インチで鍛造ホイールにすることで足元が一気に軽くなってくれます! スポークデザインのお陰で、実重量はもちろん見た目的にも軽い印象ですね(^^)   インチは同じですが、細かいサイズは純正よりもかなり攻めたものをチョイス。 18インチのムチムチタイヤでフェンダー目一杯な出ヅラとなります♪ クロスオーバーらしいドッシリ感も出てくれましたよ~   G025ならではのコンケイブ具合はFACE2を使用。 ノーマル車高で目一杯サイズを選んだたことで ディスク形状はより立体感のある仕上がりに♪ サイズ・カラー共に拘りの仕様にて完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークアンバークリア/DC タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)225/50R18   RAYSホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)

    • ハリアー
    • マルチピース
    • TWS
    2022/12/03
    60ハリアーにTWS ライツェント WS05 20インチを装着!

    今回はハリアーに国産鍛造メーカー『TWS』の20インチホイールを 装着させて頂きましたのでご紹介します!   シンプルなデザインでコンケイブの効いたディスクを採用する ライツェントシリーズはTWSの中でも人気のホイールです♪ 2ピースホイールですので、1mm単位でインセットをオーダーできます!     もともと装着されていたROJAMのキャリパーカバーも問題なく 逃げてくれてそのまま装着出来ました(^^♪ キャリパーカバーを付けていると欲しいホイールが装着できない こともありますので、注意が必要です!   今回はコンケイブフェイスでお取り付け出来ましたので、センターに に向かっての落ち込みが強調されていますよね! 同時に装着したタイヤは、トーヨー プロクセス CL1 SUV。 20インチでも社内の静粛性は犠牲にしたくないオーナー様にお勧めのタイヤです☆   今回のカスタムスペック ホイール:TWS ライツェント WS05 (F/R)8.5J-20インチ カラー:バレルクリアⅡ タイヤ:TOYO プロクセス CL1 SUV (F/R)245/45R20   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! TWSホイールもクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • ロードスター
    • VOLK
    2022/12/02
    NDロードスターにボルク CE28クラブレーサー 16インチを装着!

    レイズのボルクレーシングシリーズの中でも、特に軽量モデルであるCE28! クラブレーサーはサーキット走行のレギュレーションも見据えたコンペティション モデルです!(^^)!   今回お取り付けしたのはNDロードスター。 いずれサーキットを走りたいというオーナー様は、ホイール&タイヤを レースレギュレーションに合わせてご購入!     タイヤはポテンザ アドレナリン RE004の205/50R16にしているので、 ムッチリしてレースカーっぽくなりますよね(^^♪   この角度からだとタイヤのムチムチ感がよく分かると思います♪ ホイールはレギュレーションに合ったものになるので、出面を 攻めるサイズではありませんが、CE28というだけでオーラが 出てしまいますね!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ CE28 クラブレーサー (F/R)6.5J-16インチ カラー:マットダークガンメタ/リムフランジDC タイヤ:ポテンザ アドレナリン RE004 (F/R)205/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! またレースに向けて足回りなど是非ご相談ください♪

    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2022/12/01
    ディフェンダー110にロティフォーム STL スタッドレスセット装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはランドローバー ディフェンダーのスタッドレスセット交換となります(^^) 当店では初入庫の現行ディフェンダー。 今回は拘りのホイールチョイスにて、冬仕様に仕上げさせて頂きました♪   ホイールは、昨日のゴルフRにも取付した「ロティフォーム」より オフ系モデルのSTLを選んで頂きました( ̄ー ̄) スチールホイールのようなデザインで、渋めなスタイルとなります☆   ディフェンダーで注意するのがキャリパーサイズ。 ディーゼル車はベースグレードよりもかなり大きいキャリパーが装着されています。 なので中々装着可能なホイールが少ないのが現状。 今回選んで頂いたSTLはしっかりマッチングが取れているので安心して装着可能となりますよ~   インセット等のサイズ感もバッチリ! 前後共にパッツパツな出ヅラに仕上がっております♪   サイズは20インチを使用。 このお車は19インチが標準設定となりますがタイヤサイズが特殊なため スタッドレスタイヤの設定がありません。 18インチへのインダウンも不可の為20インチにインチアップです( ̄ー ̄)   お車自体のボディカラーはブラック。 納車時にグリル交換+バンパー塗装によりフルブラック仕様のお車。 そこにグロスブラックのSTLをインストールし・・・   足元もフルブラック仕様となります! お車のカスタム仕様にピッタリのホイールチョイスとなりますね♪ ホイールデザインもすごく似合っております(^^)   デザインもそうですが、出ヅラとタイヤサイズのお陰でドッシリ感も出てくれました。 255→275サイズに変更でよりバランスの良い仕上がりとなります。 スタッドレス用としてはもちろん、夏用にMTタイヤ等を履かせるのも全然ありですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ロティフォーム STL (F/R)9.0J-20インチ カラー:ブラック タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)275/55R20   拘りのスタッドレスホイール選びも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • ツライチセッティング
    2022/11/30
    ゴルフ7.5R ロティフォームCCV&KW Ver1でスタンスカスタム!

    こんにちは中島です! 昨日に続き本日もVW ゴルフ7.5Rのカスタムをご紹介です(^^) 今回のお車は出ヅラを攻めた仕様にカスタムさせて頂きました♪   装着ホイールはロティフォーム CCV 19インチ。 輸入車向けのスタンス系ホイールで人気のロティフォーム。 当店でももちろん取扱いがございます(^^) 今回はヒネリ&ディッシュデザインのCCVを選んで頂きましたよ~   ヒネリ系デザインで皆様気にされるのがヒネリの向き。 国産メーカーの多くがヒネリの向きが一種類しかありませんが CCVには左右の設定があるので、どちらから見ても向きが揃います( ̄ー ̄)   ディスク面はフラットではなく程よく落込みのあるデザイン。 ヒネリ・ディッシュ・コンケイブと拘りが詰まったモデルとなります(^^)   入庫時は足回り関係の部分はフルノーマルの状態。 今回はホイールと同時にサスペンションも交換となります。 輸入車オーナー様に人気のKW車高調にてローダウン。 施工後は・・・   このような感じに♪ メーカー基準値の一番低い所にセッティングし、ペタペタに仕上げております! 前傾気味だった車高もバランス良くなりましたね(^^)   ホイール&車高調装着後はアライメント調整。 ゴルフRはリアのキャンバー角も調整可能となっているので お客様の好みを聞きながら、出ヅラ・数値を合わせていきます。   今回は見た目重視で、パンパンな出ヅラになるように調整。 ミシュランタイヤならではのショルダー形状で、フェンダーのかわし具合もバッチリです( ̄ー ̄) 数値的にはかなりネガティブに振ってありますが 車高が低いお車ですとキャンバーのつき具合もあまり気になりませんね。   ベタ車高+パツパツな出ヅラでスタンス系に仕上がった1台。 スポーツ仕様でガッツリと走られる方も 車高短スタイルに仕上げる方も、ゴルフのカスタムは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:ロティフォーム CCV (F/R)8.5J-19インチ カラー:シルバー&ポリッシュ タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)235/35R19 サスペンション:KW Ver1   輸入車のツライチマッチングもお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • Volkswagen
    • TWS
    2022/11/29
    ゴルフ7.5Rに鍛造ホイール!TWS RS317 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはVW ゴルフ7.5Rのインチアップとなります(^^) こちらのお車には軽量鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはTWS モータースポーツ RS317。 当店ではスポーツカーオーナー様に大人気のTWSホイール! レーシーなスポークデザイン×軽量高剛性な鍛造の組合せで ご指名の多いモデルとなります(^^)   お車のグレードは「R」 通常グレードよりもスポーティなモデル( ̄ー ̄) 当店での取付例もVOLKやアドバン等のスポーツ系ホイールが多く レーシーな雰囲気に仕上げる方が多いですね! 今回取付させて頂いたRS317もRのイメージにピッタリなスペックとなります♪   カラーはレーシングガンメタをチョイス。 ホームページの写真だとブラックとの違いが分かりにくいですが 現物はこのような感じで程良い濃さのガンメタとなります。 とても高級感のある色味となっていますね(^^)   サイズは純正から1インチアップの19インチをお取付けです。 タイヤサイズは純正オプション設定の235/35-19を使用し 若干タイヤ外径を上げての装着となります。 これでインチアップ時に気なりやすいフェンダーのクリアランスも 自然なスタイルに落ち着きました。   8.0Jサイズに235タイヤで引っ張り感も抑え気味に。 やり過ぎ感のない大人な仕様となりますね( ̄ー ̄)   Rモデルに鍛造ホイールの組合せで王道レーシースタイルに仕上がりました♪ 軽量ホイールにハイグリップタイヤ装着で より走りが楽しめそうですね!   今回のカスタムスペック ホイール:TWS RS317 (F/R)8.0J-19インチ カラー:レーシングガンメタ タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)235/35R19   TWSホイールは各モデル店頭にて展示中です! TWSホイールの取り扱いは是非お任せ下さい。 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ハイラックス
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • WEDS
    2022/11/28
    スタッドレス特集!ハイラックスにクラフト限定カラーのキーラータクティクスを装着!

    今回はハイラックスにキーラータクティクス17インチ+スタッドレスセットで 装着させて頂きましたのでご紹介します! もともとあったキーラーフォースのニューモデルになります♪   タイトルにもありますが、通常キーラータクティクスは『グロスブラック』か 『ハイパーシルバー』の2色展開です。 今回取り付けた『マットブラック』はクラフトオリジナルの限定カラーになります!     フェンダーの樹脂部分もマットブラックなので、めちゃめちゃ似合いますね! シンプルな6本スポークでオフ感も出ます(*^^)v   正面からは分かりにくいですが、しっかり流行のコンケイブスタイル! ハラックスサイズだから出来るこのコンケイブは大迫力ですね! タイヤはダンロップ ウィンターマックスSJ8+で、SUV用のスタッドレスタイヤ になります(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:WEDS キーラータクティクス <クラフト限定> (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R17   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! スタッドレスもカッコ良く!というオーナー様はクラフトにご相談下さい!(^^)!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2022/11/27
    GR86にゴールドカラーのボルクレーシング G025 18インチを装着!

    今回はホイール装着も大分増えてきたGR86に、こだわりのオプションカラーで G025を装着させて頂きましたのでご紹介します!   レイズのボルクレーシングシリーズは通常設定とは別に、オプションカラーで 自分好みのカラーにオーダーできるものがあります(^^)b G025もその一つで、今回は『ゴールド』でオーダー頂きました♪   いろいろなメーカーからゴールドカラーは出ていますが、レイズのゴールドは 黄色が強すぎない上品な色味と思います。 レッドのボディーカラーに合わせてもサラッと履きこなせていますよね(^^♪   更にオーナー様はナットにもこだわり、キョーエイ 極限ナットの ゴールドキャップタイプを装着。 ナットという小さなパーツですが、これだけでも統一感が出ますよね(*^^)   新型【ZN8】になってローダウンした際のリアのフェンダー干渉が心配されますが、 今回はホイールを8.5Jサイズ、タイヤを225幅にしていますので出面的にも丁度いい 感じです(^^♪ 勿論、インセットや車高で攻めすぎると干渉リスクが上がりますので注意が必要ですよ!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:オプション ゴールド タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ (F/R)225/40R18   オーナー様のこだわりが詰まった最高にカッコいい一台に仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^)

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/11/26
    NDロードスターをスタンスカスタム!WORKシーカーCX 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続き、マツダ NDロードスターのカスタムをご紹介です(^^) こちらのお車には深リム仕様マルチピースホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK シーカーCX。 スタンス系ホイールの代表的なモデルであるシーカーシリーズです( ̄ー ̄) 細かいメッシュデザインでレトロ感も伝わるCX。 個人的にもめちゃくちゃ好みなデザインです♪   カラーは王道のカットクリア。 ディスク天面全てがカット加工されており非常に明るい色味です。 シーカーシリーズならではの設定となります(^^) もちろんオプション設定にも対応しているので カットの上からカラークリアを入れることもできますし、全塗り仕上げも可能です!   インチは17インチをチョイス。 スポーツ系に仕上げる方は16インチ。 ドレスアップをメインに仕上げる方は17インチが多いですね! 純正+1インチアップでよりスタイリッシュな印象になります♪   タイヤ・ホイールと同時に車高調も取付です。 人気のブリッツZZRにてローダウン。 フェンダーの隙間をしっかりと埋めていき・・・   アライメント調整で仕上げます! 今回は事前にインセット等を決めており、最終的に現車合わせにて出面等を揃えています。 前後キャンバー調整可能なNDロードスターならではのセッティング。   これまでの取付サイズから、大まかにはギリギリになるサイズを選びましたが 細かい調整でさらにツラを攻めさせて頂きました( ̄ー ̄) 前後若干キャンバーを起こし、パッツパツな出ヅラとなります♪   マルチピースならではの深リム具合も良い感じ(^^) スポーツ系カスタムももちろんカッコいいNDロードスターですが スタンス系カスタムもめちゃくちゃ似合うお車ですね☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シーカーCX (F/R)8.0J-17インチ カラー:カットクリア タイヤ:ブリジストン ポテンザS007A (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR    ホイール交換からサスペンション・マフラーまで NDロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • ロードスター
    • スプリング交換
    • VOLK
    2022/11/25
    NDロードスター Rマジックスプリング&TE37ソニックSL FACE4を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ NDロードスターのカスタムとなります(^^) こちらのお車にはスプリングでのローダウンと スポーツカーにピッタリな鍛造ホイールを装着となります♪   装着モデルはRAYS VOLK TE37ソニックSL。 昨日に続き軽量鍛造ホイールを取付させて頂きました♪ 専用カラーのプレスドグラファイトと赤いリムステッカーで 一目でSLと分かるモデルとなっております( ̄ー ̄)   NDロードスター向けチューナーサイズの8.0Jを装着! 16インチで最大コンケイブのFACE4を装着となります♪ ディスク面の激しい落込み具合がめちゃくちゃカッコイイですね(^^)   同時取付させて頂いたのはRマジック ローフォルムスプリング。 マツダ車のカスタムで有名なRマジックさんのオリジナルサスペンションとなります。 NDロードスター純正ショックに合わせて作り込まれており スプリングでのローダウンを検討されている方に人気の製品。   設定ダウン量はフロント約30mm、リア約35mm。 ローダウンスプリングの中ではかなり低めな設定となっております。 当店で車高調を取付する際も多くの方が30~35mmを目安に下げているので それとほぼ同等くらいのダウン量とういことですね( ̄ー ̄)   8.0Jホイールに合わせてタイヤは205/50-16の少し幅広サイズを使用。 外径も10mm程大きくなり、よりフェンダーの隙間が狭まってくれます。 全体のバランスも良い感じですね♪   フェンダー目一杯サイズでロー&ワイドなスタイル。 ロードスターらしさを全開に引き出した組合わせとなります(^^) ちなみにこちらの方はご注文頂いたのが3月となるので まだまだホイール納期が長期化しております。 納車待ちの方も、ホイールをお探しの方は早めのオーダーをオススメします。   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニックSL (F/R)8.0J-16インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE004 (F/R)205/50R16 サスペンション:Rマジック ローフォルムスプリング   NDロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/11/24
    マツダ3の仕様変更。VOLK TE37SAGA Sプラス ハイパーレッドを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3 ファストバックのホイール交換です(^^) こちらのお車にはオプションカラーにて仕上げたTE37SAGA Sプラスを装着となります♪   当店では2回目のホイール交換のお車。 前回装着させて頂いたのはブロンズカラーのTE37SAGA。 当時はまだまだマツダ3でカスタムされている方も少なく 鍛造ホイール装着で目立ち度の高いスタイルとなっていました( ̄ー ̄) ただ、カスタム台数が増えてきて被ることも増えてきたということで・・・   デザインはそのままにガラッとカラーを変えて頂きました! オプション設定のハイパーレッドで、さらに目立ち度抜群なスタイルとなります♪   RAYSホイールのハイパーレッドは少し暗めの色味。 赤いホイールというと派手なイメージがありますが 暗めなボディに組み合わせると、意外と落ち着いた雰囲気に仕上がります(^^) テールレンズ部分と同じぐらいの色味で、サイドから見た時に一体感が感じられますね。   センターキャップは流行の37キャップを使用。 キャップ部分もオプション設定でハイパーレッドに塗ることもできますが 敢えて黒を入れることで引き締まった印象になります。 それに合わせてもちろんナットもブラックにて仕上げました( ̄ー ̄)   また、カラーだけでなくサイズも変更してのオーダー。 前回は7.5Jの一般的なサイズを使用していましたが 今回はフェンダーギリギリを狙った8.0Jサイズを装着。   ツラをに合わせたサイズを使用することで、よりワイドな雰囲気になりました(^^) また、元々の車のフォルム+車高調でのローダウンも相まって 全体の一体感がすごく感じられるスタイルになりますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)8.0J-18インチ カラー:ハイパーレッド タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ2SS (F/R)215/45R18   カラーオーダーも可能なRAYS鍛造ホイール。 取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/11/23
    スバルBRZ【ZD8】にボルク G025 限定カラーを装着!

    今回は新型BRZにレイズの超軽量鍛造ホイール『ボルクレーシング G025』を 装着させて頂きましたのでご紹介します!   程よくローダウンされて車高が決まっていますので、次はホイール交換と 順当な流れですね(^^♪     レイズのホイールの中でもボルクレーシングは、今注文しても納期が掛かって しまうことが多いのですが、今回はクラフトに在庫ホイールがありましたので 即納となりました♪   2022年の限定カラー『ダークアンバークリア/DC』は、見る角度や光の当たり具合で かなり印象の変わるカラーです。 上の画像で比べても、正面からと斜めからでは色味が変わって見えますよね!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)9.0J-18インチ カラー:ダークアンバークリア/DC タイヤ:ミシュラン PS5  (F/R)225/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! 軽量なG025にタイヤもミシュランPS5で最高に楽しい一台に仕上がイりましたね(^^♪ レイズホイールのことはクラフト相模原店にお任せ下さい!

    • SUV
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/11/22
    レネゲードにホワイトレター!XJ04&オープンカントリーAT EX 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ レネゲードのタイヤ・ホイール交換です(^^) インチダウン&ATタイヤ装着で、ジープらしいオフスタイルに仕上げさせて頂きました♪   装着モデルはMLJ エクストリームJ XJ04。 SUV車へのホイール選びの際、非常にお問合せの多いのがエクストリームJシリーズ。 各モデル、マットカラー&ビードロック風デザインで オフ仕様にされる方には大人気のモデルとなります( ̄ー ̄)   今回の車両は純正17インチ装着車。 オフテイストなイメージの強いジープ車ですが 純正は意外とシンプルなシルバー色のホイール。 タイヤもオンロードタイプが装着されています。   今回は1インチダウンの16インチに交換です(^^) インチダウンすることでタイヤがより肉厚になり、足元に迫力が出てくれます☆。 カラーもマット系のブラックに変更で、お車との一体感も出てくれました♪   タイヤは拘りのTOYO オープンカントリーAT EXをチョイス。 程よいゴツさのATタイヤで、やりすぎ感のないトレッドパターン。 それに組み合わさるのはロゴが強調されたホワイトレター文字。   他モデルのホワイトレターに比べ、ホワイトレターの目立ち度は抜群となっております♪ レネゲードの場合、16インチですと215/70。17インチですと225/65サイズで取付可能です( ̄ー ̄) 出来る限り純正外径に近づけたい方は16インチサイズがオススメとなります。   空気圧センサーが装備されているレネゲード。 今回は本体のみ純正センサーを移植してのお取付けとなります。 国産車にあるようなバルブ一体型ではなく、ゴム部分と組み合わせるパターン。 当然ゴムバルブ部分は再利用不可となるので、こちらはお取り寄せさせて頂きました(^^)   拘りのタイヤチョイスと、オフ系ホイールで一気に雰囲気が変わってくれました♪ タイヤホイール交換はお車のイメージが一番わかり易く変わる部分。 レネゲードのような特殊サイズのお車も、カスタムは是非ご相談下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ  エクストリームJ XJ04 (F/R)6.5J-16インチ カラー:サテンブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーATEX (F/R)215/70R16   輸入車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)

    • N-ONE
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • ENKEI
    2022/11/21
    スタッドレス特集!N-ONE(JG3)にエンケイ PF01 15インチを装着!

    スタッドレスタイヤでもホイールに拘りたい! 今回はN-ONEにエンケイの軽量ホイール『PF01』を装着させて 頂きましたのでご紹介します♪   エンケイのホイールは鋳造でも軽量なのが特徴ですが、PF01はその中でも 特に軽いので走りも楽しめると思います(^^♪   軽自動車用のサイズであれば、スタッドレスタイヤに少しいいホイールを付けても 金額が抑えられてお得ですね(*^^)v   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ パフォーマンスライン PF01  (F/R)5.0J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ WINTER MAXX WM03 (F/R)165/55R15   タイヤはダンロップのWM03で、WINTER MAXXシリーズでも氷上性能に 特化したモデルになりますのでこれで冬の雪道も安心ですね!   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! 雪が降ってからでは遅いですよ~((+_+)) 冬の準備はお早めに!

    • SUV
    • AUDI
    • OZ
    2022/11/19
    アウディQ2にOZ ラリーレーシング 18インチを装着!

    今回はアウディのコンパクトSUV『Q2』に、OZ ラリーレーシングを 装着させて頂きましたのでご紹介します!   【Before】 【After】 SUVですが、全高も抑えられていてかなりスタイリッシュなデザインのQ2。 オーナー様が選ばれたホイールはディッシュ形状で人気の『OZ ラリーレーシング』! Q2にはこれくらい個性的なホールの方が似合いますね♪   サイズによってカラーバリエーションが異なりますが、今回お取り付けの サイズだと『グロスブラック』のカラーが有り、ディスク面の『O・Z RACING』は シルバーのオシャレ使用です♪   今回のカスタムスペック ホイール:OZ ラリーレーシング  (F/R)8.0J-18インチ カラー:グロスブラック タイヤ:TOYO プロクセスCL1 SUV (F/R)215/50R18   今回は街乗り快適仕様ですので、タイヤも静粛性の高いTOYOタイヤ プロクセスCL1SUVにしました(^^♪   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! OZホイールでのカスタムもクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • アウトバック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • MID
    2022/11/18
    スタッドレス特集!BT5アウトバックにRMPレーシングR60 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レガシィアウトバックのタイヤ・ホイール交換です(^^) こちらのお車には18インチスタッドレスセットを取付させて頂きました♪   装着モデルはMID RMPレーシングR60。 夏用ではWORKエモーションを装着しているお車。 冬用もスポーツ系ホイールから選んで頂きました( ̄ー ̄) 今回は6スポーク×ブロンズカラーに絞り、条件にピッタリなR60を装着。   スポーツ系ホイール中でも、非常にスポークの太いモデルで ボディサイズの大きなSUVに装着しても足元が強調されるデザイン。 濃いめのブロンズでオフ感も併せ持ったホイールとなります(^^)   7.5Jの一般的なサイズでも立体的なスポークデザインが楽しめます。 天面とサイド部分で微妙に色の濃さが変わって見え 斜めから見たときの印象も良いですね♪   組み合わせたタイヤはブリジストンDMV3。 氷上での効きを最重要視して選んで頂きました! 当店では各タイヤメーカーの取り扱いがございますので 使用目的やご予算・仕様によってご提案させて頂きます。   取付サイズは18インチ。 スタッドレスタイヤですとインチダウンをされる方も多いですが 今回は見た目のカッコ良さにも拘り、純正と同じサイズを装着です。   DMV3+18インチの組合せで見た目も安全性も両立した仕様で完成! ホイールデザインもお車のイメージに合ったスポーツ&オフスタイルとなり 冬でもしっかりと拘ったスタイルになりましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:MID RMPレーシング R60 (F/R)7.5J-18インチ カラー:クラシカルブロンズ タイヤ:ブリジストン DMV3 (F/R)225/60R18   冬用のドレスアップホイールの取付も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • ADVAN
    2022/11/16
    ゴルフ7Rにアドバンレーシング TC-4 18インチを装着!

    今回はVW ゴルフ7 Rにアドバンの人気ホイール『TC-4』を18インチで 装着させて頂きましたのでご紹介します!   【Befor】 【After】 純正ホイールも5本スポークですがTC-4の方が立体感があってカッコいいですよね(^^♪ ホイールカラーのレーシングガンメタリックもボディーカラーと合っていて、 やり過ぎない大人なチョイスだと思います!   純正車高でもバッチリキマっていますね! 国産車に比べてタイヤとフェンダーの隙間が気にならないのが羨ましいです。。。   TC-4は鋳造モデルですが、FLOW FORMING製法やスポークサイドの 肉抜き加工でかなり軽量なホイールになります♪ 細かな部分ですが、取付ボルトもアドバンで合わせてあります☆ タイヤは最新のミシュラン パイロットスポーツ5を組み合わせて、体感 出来るレベルで走りが楽しいお車に仕上がりました!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング TC-4 (F/R)7.5J-18インチ カラー:レーシングガンメタリック&リング タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)225/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! アドバンホイールのことならクラフトにお任せ下さい(*^^)v

    • A90スープラ
    • スプリング交換
    • HKS
    2022/11/15
    GRスープラをHKS ハイパーマックス ツーリングでローダウン!

    もともと車高は低めのGRスープラですが、『もう少し下げたい!』という オーナー様も多いですよね。 今回はHKS ハイパーマックスツーリングを装着いたしましたのでご紹介します♪   【Before】 【After】 純正ダンパーや電子制御はそのままに、車高調性機能を追加できる ハイパーマックスツーリング。 調整幅はそこまで広くないですが、スープラなら十分です!   【Befor】 【After】 今回はメーカー推奨値で、F:25mm、R:20mmのダウン量です♪ 純正の若干腰高に感じる車高も、少しのローダウンで解消されていますよね!   仕上げにアライメント調整をバッチリ行って完成となります(^^♪   純正電子制御ダンパーはそのままに、バランス良くローダウンしたい方に ピッタリのスプリングキットではないでしょうか!   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! GRスープラのローダウンもクラフトにお任せ下さい(^^♪

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    • BBS
    2022/11/14
    ZC6 BRZにST XA&BBS RI-A 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル ZC6 BRZのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車にはBBS鍛造ホイールと話題のST車高調を取付させて頂きました♪   装着モデルはBBS RI-A 18インチ。 BBSホイールの中でもスポーツカーオーナー様に一番人気のRI-A。 王道のメッシュとはまた違った雰囲気のツインスポークデザインとなります(^^) BRZ&86オーナー様からのお問合せも非常に多いですよ~   カラーは「ゴールド」をチョイスして頂きました! やはりスバル車と言えばゴールドホイールが似合いますね( ̄ー ̄) BBSホイールのゴールドは落ち着いた色味となるので 足元が主張し過ぎず、すごく自然な仕上がりとなります☆   ナットは拘りのBBSインストレーションKITにてお取付け。 軽量なスプラインドライブラグナット+小径マックガードのセット。 通常ナットが付属されるBBSホイールですが、それよりも軽量になり かつナット自体が細身なので、ホイールに傷が付きにくいサイズ感となっております( ̄ー ̄) BBSのロゴも良い感じです♪   当初はホイール交換のみの予定でしたが急遽サスペンションも追加オーダー。 こちらもBRZ&86オーナー様よりお問合せ急増中のST車高調を取付です。 今回お取り寄せしたのはST XA。 減衰力調整機能有り+アッパーレスの組合わせとなります。   ST車高調の場合、アッパーマウント付きのXTAですとタワーバーが取付不可というデメリットがあります。 また、純正アッパーマウントの方が異音が出にくい等のメリットもあるので 好みや仕様によって、アッパー有・無を選んで頂くといいですね。 減衰力はどちらのモデルも可能なので、トップ部分から簡単にアクセス可能です(^^)   車高は調整可能範囲の最大限高い状態でセッティング。 ダウン量は約20mm程となております。 今回は235/40-18の外径大きめサイズのタイヤを使用しているので 高めの車高でもフェンダーの隙間は良い感じに埋まってくれました( ̄ー ̄)   8.0Jに235タイヤで少しムチっとさせたサイドウォール。 肉厚タイヤで、見た目だけでなく走りの性能にも拘ったサイズチョイスとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-A (F/R)8.0J-18インチ カラー:ゴールド タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)235/40R18 サスペンション:ST XA   新旧含めBRZ&86のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ハスラー
    • WORK
    2022/11/11
    ハスラーにWORK クラッグ CKVを装着!

    こんにちは!今日はポッキーの日でございます!!!! 今回はハスラーにWORK クラッグ CKVを装着させて頂きましたのでご紹介します!   2022年の新モデル「クラッグ CKV」 「DRIVING ENERGY!」というホイールコンセプトのもと、 街乗りコンパクトSUVに躍動感を与え、ドレスアップを楽しみながら 出かけたくなるアクティブギアに仕上がっております!   タイヤは元々純正ホイールに装着されていたものを抜き替えて使用しております! 同時に純正ホイールにスタッドレスタイヤを組込みしお渡ししました。   ノーマルでアクティブ感の強いハスラーにとてもお似合いですね! 次回タイヤ交換をご検討の際は是非ゴツゴツ系のタイヤもご紹介したいと思います。 きっと更にアクティブさが増すことでしょう!   センターは4H PCDに合わせたメッシュデザインとなっており、 ナチュラルで統一感のある仕上がりです!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグ CKV (F/R)4.5J-15インチ カラー:ブラックマシニングカットクリア タイヤ:純正流用 (F/R)165/60R15   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!!  

    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/11/10
    CX-5をオフ仕様に!F6boost 17インチ&BFグッドリッチを装着!

    今回はマイナーチェンジされたCX-5にレイズの人気ホイール『F6boost』を 装着させて頂きましたのでご紹介します!   都会的SUVなイメージのCX-5ですが、オフスタイルもかなりイケてます♪ まさにアーバンオフスタイルですね!   ホイールを17インチにインチダウンしてタイヤは『225/65R17』を装着。 ムチムチ感が出てよりオフ系なスタイルに仕上がります(^^♪   同じBFグッドリッチのKO2よりオンロード向きなモデルになりますが、 しっかりゴツゴツ感があり、アウトランホワイトレターもお洒落です(^^)   画像では伝わり難いですが、リムの落込み部はダイヤモンドカットされており、 正面から見るのと斜めから見るのとで表情の変化も楽しめるホイールに なっているんです(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ F6boost (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A (F/R)225/65R17   CX-5のオフカスタムってメチャクチャ似合いますね!(^^)! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • ENKEI
    2022/11/09
    GR86にST XTA&エンケイNT03RR 9J-17インチ M FACE装着!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換をご紹介です( ̄ー ̄) こちらのオーナー様もガッツリ走り込む方となりますので 走りと見た目を両立した仕様にて仕上げさせて頂きました♪   選んで頂いたホイールはエンケイ NT03RR。 スポーツモデルが中心のエンケイホイール中でも より走りのスペックに振った「レーシングレボリューション」シリーズです(^^) 特にNT03RRはGR86&BRZカップ専用モデルがあるほど。 GR86にベストなホイールチョイスとなりますね♪   取付サイズは17インチ。 タイヤは235/40-17 ヨコハマAD09を組み合わせました。 全体的な外径は純正よりも小さくなりますが、40扁平で厚みを確保しつつ 目一杯サイズのホイールでも出来る限り干渉しにくサイズを装着。   ホイールは9.0JのMiddle FACEを使用。 NT03RRは性能だけでなく、見た目にも拘ったモデル。 流行のコンケイブデザインも取り入れ、迫力のデザインを楽しめます♪   ホイール装着と同時に車高調も取付です。 話題のST車高調を選んで頂きました! 86&BRZといえばドリキンモデル等もリリースされているST車高調。 ここ最近お問合せの非常に多いモデルとなります~   アッパーマウント、減衰力調整機能付きのXTAをチョイス。 ピロアッパーになるのでキャンバー調整も可能となります。   今回取付したホイールはチューナーサイズになるので アライメント調整にてセッティングも必要になってきます。 出ヅラと数値を合わせながらキャンバー角もキッチリ調整させて頂きました(^^)   これではみ出しやすいフロントもしっかり収まってくれました♪ 前後ともにいい感じに出ヅラとなります( ̄ー ̄)   車高は約30mmダウン。 このホイール・タイヤサイズでしっかりと走り込める車高。 通常走行ではフェンダー干渉もなく走行可能とのことです。   たまたま取付の際にメーカーデモカーのGR86も来場! 86&BRZのカスタム依頼の多い当店ならではの光景です(^^) 各種カスタムは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ NT03RR (F/R)9.0J-17インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)235/40R17 サスペンション:ST XTA   86&BRZのサス交換・タイヤホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2022/11/08
    GR86にHKSハイパーマックR&TE37SAGA Sプラスクラフト限定モデル装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車にはクラフト限定の鍛造ホイールを装着となります♪   装着モデルはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ。 限定カラーの「プレスドブラッククリア」を装着です(^^) クラフトでしか買えない激レアホイールとなりますよ~!   トムスエアロを装着され、ボディのフロント・サイド部分がマットブラック仕様な1台。 当社限定のプレスドブラックリアはマットブラックに近いカラーとなりますので エアロ付き車にも相性抜群のカラー設定となります(^^)   当店ではお馴染みの「VR CAP MODEL-37」も同時装着です( ̄ー ̄) 立体感のある37ロゴでRAYSさんならではの細かい造形が良いですね♪ サンナナシリーズには間違いのない組合せとなります。   ホイールと同時にサスペンションも装着です。 スポーツカーオーナー様に大人気、HKSハイパーマックスを選んで頂きました(^^) 今回のオーナー様はサーキット走行も行うとのことで ワインディングからサーキット走行まで幅広くカバーできる「R」を取付です。 走りの性能も考慮しメーカー推奨値の前後約30mm程でローダウン。   オリジナルスペックのTE37SAGA Sプラスですと インセット等もローダウン車に丁度良いサイズ感となっています( ̄ー ̄) 出過ぎず入り過ぎず、バランスの良い出ヅラ。 前型も含め86&BRZにオススメのモデルとなりますよ~♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス クラフト50thモデル (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドブラッククリア タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKSハイパーマックスR   これでサーキットもガッツリ走りこめますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    2022/11/06
    エブリィにエクストリームJを装着!

    今回はエブリィにMLJ エクストリームJを装着させて頂きましたのでご紹介します!   MLJ エクストリームJ オンロードにもオフロードにも馴染む無骨でタフなデザインが特徴!   TOYO オープンカントリーRT エクストリームJとのマッチでオフ感マシマシですね!   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ (F/R)4.5J-14インチ カラー:フラットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)155/65R14   深緑色の車体色と相まってかなりオフ感が出たエブリィの完成です! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! エブリィのカスタムはクラフトにお任せ下さい!  

    • セダン
    • Volkswagen
    • ENKEI
    2022/11/05
    VW アルテオンにエンケイ RS05RR 20インチを装着!

    今回はVW アルテオンにエンケイ RS05RRを装着させて頂きましたのでご紹介します!   攻めたデザインのフロントフェイスは個人的にかなりカッコよくて好きです♪ セダンですが、リア周りのデザインはルーフからトランクにかけてなだらかに 落ち込むのでクーペっぽくなりRS05RRのようなスポーティなホイールも似合います!   今回は純正車高でのお取り付けですが、それでも9.0Jがキレイに収まっています(^^♪   これくらいの車格の車ですと20インチで丁度よく見えますね(*^^) ブレーキキャリパーのクリアランスも問題無く取り付けOKです♪   RS05RRはディスク面の突出が無いホイールなので、前後9.0Jでお取り付け 出来ましたが、ホイールによってはディスクがリムより突出するものもありますので 注意が必要です(;^ω^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)9.0J-20インチ カラー:マットダークガンメタリック タイヤ:ダンロップ VEURO VE304 (F/R)245/35R20   タイヤは静音タイヤとして人気のVEUROを装着させて頂きました。 低扁平タイヤでも快適性は極力犠牲にしたくありませんからね(^^♪   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! アルテオンのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/11/04
    BMW F32 4シリーズにVOLK G025 19インチを拘りサイズにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはBMW F32 4シリーズのタイヤ・ホイール交換となります(^^) おかげ様で遠方からご来店される方も多い当店。 今回のお客様は何とつくば市からお越し頂きました! 当店ならではの拘りカスタムで仕上げさせて頂きますよ~   選んで頂いたホイールはRAYS VOLK G025。 スポーツカーだけでなく輸入車オーナー様にも大人気のG025。 特にスポーティな仕様の多いBMW車にはすごく似合うモデルとなります(^^♪   カラーは一番人気のシャイニングブラックメタルを装着です。 ツインスポークデザインで、レーシーな見た目だけでなく 落ち着いた高級感のある色味を組み合わせて頂きました(^^)   2×5のツインスポークでキャリパーの目立ち度も抜群です。 Mパフォーマンスのビックキャリパーがすごく映えてくれますね♪ G025はビックキャリパーに対応しつつも、レーシングコンケイブに拘ったモデル。 今回の使用FACEは・・・   フロントにFAC2、リアには迫力のFACE3を装着。 特にリアFACEはめちゃくちゃコンケイブしております! この落込み具合もG025ならではの仕上がりとなりますね( ̄ー ̄)   また、今回の拘りポイントはタイヤサイズ。 通常フロント225,リアに255サイズを履かせるF32ですが ギリギリまで太いサイズを装着したい!ということで フロントに245,リアに275のタイヤを組み合わせました。 M4クラスのワイドな仕上がりとなります(^^)   タイヤサイズ変更で少しだけ外径が小さくなりましたが 車高調にてガッツリとローダウン済の車両となりますので サイドから見ても違和感のない仕上がり。 むしろタイヤがほんのり薄くなり、よりスタイリッシュな印象です。   今回はアライメントも施工。 当店は3Dアライメントテスター設置店ですので サス交換後の調整や、タイヤホイール装着時に微調整が同時にできます。   BMW車の多くがリアはトゥ+キャンバーの調整が可能なので ホイールサイズに合わせて調整していきます。 事前に実写計測して、ある程度予想していましたが やはり左右のキャンバー差があったので修正。 フロントのトゥ角も合わせていきます。   調整後がこちら! 前後スペーサー無しでいい感じの出ヅラになりました♪ 出ヅラもそうですが、フロントとのキャンバー差も見ながら 今回は少しだけキャンバー角を起こした状態にセッティングです。   クーペらしいロー&ワイドな仕様で完成! ホイールだけでなく、タイヤサイズにも拘ったお車。 拘りのカスタムは是非クラフトにご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ:ファルケン FK510 (F)245/35R19 (R)275/30R19   BMWのローダウン・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ Y様、この度は遠方からご来店頂きありがとうございます(^^)

    • SUBARU
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2022/11/01
    ZD8 BRZにフジツボ オーソライズA-R マフラーを取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル ZD8 BRZのマフラー交換となります( ̄ー ̄) 毎日のようにカスタム依頼の問い合わせがある新型BRZ&GR86。 タイヤ・ホイール・サスペンション以外にマフラー交換ももちろん可能です♪   取付させて頂いたのはフジツボ A-R。 BRZはカスタムパーツが多く、様々なメーカーからマフラーもリリースされていますが 今回は老舗マフラーメーカーのフジツボを選んで頂きました(^^) 新型になり排気量等もアップされているため、新設計されたマフラー。 前型用よりもパイプ系が太く、排気効率もしっかりと考えられたモデル。   他メーカーと少し違う点は中間との接合部分が 一般的なフランジタイプではなく差し込み式となっております。 これによりフランジの出っ張りが無くなり、地上高を確保。 ローダウンユーザー様にうれしい仕様となっております( ̄ー ̄)   テール部分はバーニング・グラデーション発色加工にてオーダー。 これにより、よりカスタム感・レーシーさが際立つようになります。   Before   After 同じ左右出し形状でも一気に雰囲気が変わってくれました♪ 音質も重低音が響きすごくいい感じです(^^)    Before   After 真後ろからの見た目も良いですね! 後方を走る車から見たときにも迫力が感じられる仕様となります。   カスタム依頼の多いBRZ&GR86。 タイヤ・ホイール・車高調はもちろん、マフラー交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • マルチピース
    • WORK
    2022/10/31
    フリードにワークマイスターS1R 17インチを装着!

    ワーク マイスターS1Rの17インチは、今年の夏に生産終了がアナウンス されましたので、もしかしたらこのS1Rが最後の1セットかもしれません! 今回はホンダ フリードに拘りサイズで装着させて頂きましたのでご紹介します♪     ホイールと同時にブリッツ車高調もオーダー頂きましたので、先に ローダウンしてからお取付となりました(*^^)     ホイールカラーもカスタムカラーのホワイトでかなりお洒落ですよね♪ ディスクカラーで最後まで悩まれましたが、この色で大正解と思います!   今回は2ピースホイールの強みを生かして前後でインセット違で オーダーしたので、リア側の出面もバッチリ決まっています(*^^) v   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターⅯ1R (F/R)7.0J-17インチ カラー:ホワイト タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)205/45R17 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! ワークホイールのことならクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • レヴォーグ
    • WORK
    2022/10/29
    ディープコンケイブ!レヴォーグにワークエモーションT5R 2P 19インチを装着!

    このコンケイブは痺れます! 今回はVM型レヴォーグにワークエモーションT5R 2Pを装着させて 頂きましたのでご紹介します!     既に車高調で良い感じにローダウン済みの車輌になります♪ T5R 2Pは1mm単位でインセットがオーダー出来るホイールですので、 いつものように実車測定させて頂いてからお客様とサイズの確認を行います(^^♪   T5R 2Pは、ディスクのコンケイブ具合がミドルかディープかで選べますが、 これはどの車でも装着出来るわけではないので注意ですよ(; ・`д・´) 今回のレヴォーグはディープコンケイブディスクが装着可能な車種になります♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R 2P (F/R)8.5J-19インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 (F/R)225/40R19   折角の新品セットですのでタイヤにも拘って、発売以来人気の ミシュラン パイロットスポーツ5で走りも楽しい一台に仕上がりました!(^^)!   マルチピースホイールで理想のスタイルを手に入れ、オーナー様にも 大変喜んで頂きました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    2022/10/28
    T32エクストレイルにワークエモーションT5R 17インチでオフスタイルに!

    今回はT32エクストレイルにワークエモーションT5Rとオープンカントリーの セットでオフスタイルに仕上げさせて頂きましたのでご紹介します。   ワークエモーションといえばスポーティなイメージがありますが、マットグラファイトという ガンメタカラーに太めの5本スポークは、マッシブな印象でオフスタイルにも似合いますね!     エクストレイルサイズだとホワイトレターに出来るタイヤが限られてしまいますが、 今回はオープンカントリーA/T EXをチョイス♪   お客様がご自身で取り付けたマッドフラップもオフカスタムには必須の アイテムですよね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:トーヨー オープンカントリーA/T EX (F/R)225/65R17   M/T、R/Tよりもよりオンロード向けのタイヤパターンになるA/Tすが、 しっかりゴツゴツ感はあります! ロードノイズもそこまで気になりませんので、街乗りメインの方にお勧めです(^^♪   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! ワークホイールのことならクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    2022/10/26
    30アルファードにパーフェクトダンパー&M8R 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 30系アルファードのローダウン&インチアップです( ̄ー ̄) こちらのお車にも前回と同じシリーズのWORKエモーションを装着させて頂きました♪   装着させて頂いたのはWORKエモーションM8R。 今回はメッシュデザインとカラーに拘ってこちらをモデルを選んで頂きました(^^) 1ピース×メッシュというこで、センター部分からリムエンドにかけて 丸みのあるスポークデザインが特徴的なモデルとなります♪   カラーは高級感抜群の「グリミットブラック」。 昔から設定のあるグリミットシルバーよりも、少し色味が濃く 全体的に落ち着いた雰囲気となります。 センターキャップ、ナットはブラックを組合せ、引き締まった印象に( ̄ー ̄)   今回は見た目だけでなく、乗り味に拘った車高調でローダウン。 30系アル・ヴェルオーナー様に人気のパーフェクトダンパーG5スペシャル。 車高調独特の突き上げ感が少なく、非常にマイルドな乗り味で評判のモデルです。 マイルドかつ、純正に比べ安定感は増してくれるので カスタムメインではないお客様にもオススメな車高調となります!   車高はメーカー推奨値にてダウン。 19インチの45扁平サイズのタイヤを使用し、指2本程のクリアランスとなります。 高過ぎず、低すぎず丁度良い車高の高さになりますね(^^) パーフェクトダンパーを装着される方は、普段使いを重視される場合が多いので 推奨値が一番乗りやすく良いと思います。   全体のバランスはこのような感じに。 タイヤとフェンダーの隙間で見て、前後バランスの良い感じになります( ̄ー ̄) 19インチのホイールも違和感なく組み合わさってくれました! すごく大人な仕様となっております♪   推奨値にて取付後に試走し乗り味を確認。 減衰力の微調整をして完成です(^^) やはりパーフェクトダンパーの乗り味はめちゃくちゃイイですね! 30アル・ヴェルや80ノア・ヴォクにてファミリーユースの方には オススメのモデルとなります☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)8.5J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ブリジストン レグノGRV2 (F/R)245/45R19 サスペンション:パーフェクトダンパー5G-S   サス交換・タイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • ステップワゴン
    • WORK
    2022/10/24
    RPステップワゴンにWORKエモーションZR10 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダRP系ステップワゴンのホイール交換です(^^) こちらのお車にはスポーティなWORK1ピースホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORKエモーションZR10 18インチ。 シンプルな10スポークですが、リムエンド手前でスポークを落とし込んでおり 非常に立体感を感じられるデザインとなっております( ̄ー ̄) 1ピース・マルチピース共に人気のモデルです♪   斜めから見た立体感はこのような感じ! 今回は7.5Jのセミテーパーを選んで頂きましたが センターパートの落込みも深く、すごくカッコいいデザインとなっております(^^)   カラーはチタンダイヤリップカットをチョイス。 いわゆる艶ありのブロンズ系カラーとなります。 これまでは黒いホイールを装着していましたので、一気に雰囲気が変わってくれました!   ステップワゴンならではのパープル系のボディ色。 合わせるホイールカラーに悩みますが、ブロンズ系カラーはしっくりきます♪   車高調でガッツリとローダウンしたスタイル。 組み合わせたサイズは18インチとなります。 極端なインチアップはせず、肉厚なタイヤを履かせることで ミニバンらしいどっしりとした雰囲気が残っています( ̄ー ̄) すごくバランスの良い組合せとなりますね☆   センターキャップはナット等に差し色の赤を追加。 ボディ全体にも赤いワンポイントが散りばめられており 派手なように見えて全体の統一感も重視した仕上がり。 スポーティかつまとまり感十分な仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションZE10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV03 (F/R)225/45R18   WORKホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/10/22
    JB74ジムニーシエラにWORKクラッグガルバトレ 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 昨日に続き本日もスズキ JB74ジムニーシエラのインチアップをご紹介です(^^) こちらのお車にはまた雰囲気が大きく異なる「3ピース」ホイールを装着です♪   モデルはWORK クラッグガルバトレ 16インチ。 オーダー仕様の超深リムホイールを選んで頂きました! シエラ用ホイールは1ピースモデルが多い中、拘りのホイールチョイスとなります( ̄ー ̄)   15&16インチをベースにJ数・インセット・カラーと 細かなフルオーダーが可能なクラッグ ガルバトレ。 当店では何台かシエラ用に作成しましたが、今回も深リム仕様にて取付させて頂きました♪   ディスクカラーはカラリズムクリアから「トランスグレーポリッシュ」をチョイス。 ジーストシリーズでも大人気だったトランスグレー。 非常に高級感のある色味で、カスタムカラーの中では比較的落ち着いた仕上がりです。   組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ KO2。 オープンカントリーと並び、ジムニー&シエラオーナー様に大人気のモデル( ̄ー ̄) 迫力のショルダーデザインとホワイトレターの組合せが良いですね!   タイヤサイズは225/70-16を使用しワイド感を強調です。 純正の195サイズに比べるとかなり太くなりましたね(^^) 出ヅラもめちゃくちゃいい感じのパツパツ具合です♪   225サイズを使用しタイヤ外径もかなり大きくなりました。 サイドから見ても迫力のある仕様となります☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグガルバトレ (F/R)6.0J-16インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)225/70R16   ジムニー&シエラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ENKEI
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/21
    JB74ジムニーシエラにエンケイRPT1 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ JB74ジムニーシエラのインチアップになります(^^) こちらのお車にはスポーティなエンケイホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはエンケイ オールロードRPT1 16インチ。 エンケイホイールの代表モデルRPF1のデザインを踏襲した SUV専用のスポーツモデルとなります( ̄ー ̄) 見るからに軽そうなデザインが良いですね♪   SUVにはマットブラックのカラーが人気ですが 今回はマットブロンズを選んで頂きました。 RAYS鍛造シリーズにもブロンズ色があるように オフ仕様にこのカラーは実はすごく似合う組合せなんです! 個人的にもオススメなカラーチョイスとなりますよ~   組み合わせたタイヤは人気のホワイトレター。 TOYO オープンカントリー ATEX。 ATの中でも控えめなトレッドパターンで街乗り重視のモデル。 ホワイトレターの文字は大きめなのでサイドからの見た目は抜群に良いです(^^)   ホイールは6.0Jのシエラ用サイズで、センターパートの落込みがかなりあります! シエラ用ホイールならではの迫力のデザインですね(^^♪   純正の15インチから16インチホワイトレタータイヤで いっきに雰囲気の変わった74シエラ。 めちゃくちゃカッコ良く仕上がりましたね♪ タイヤ・ホイール交換は是非クラフトにお任せ下さい( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ オールロードRPT1 (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーATEX (F/R)215/70R16   スタッドレスセットの取付も是非お待ちしております♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ノート/オーラ
    • WORK
    2022/10/20
    白ホイ人気です!オーラ ニスモにワークエモーションD9Rを18インチを装着!

    レーシーな雰囲気でコンパクトカーでもめっちゃ走りそうなオーラが出ている 日産オーラNISMO! 今回はそんなオーラNISMOに9本スポーク深リムスタイルが人気のワークエモーション 『D9R』を装着しましたのでご紹介します♪   今回取り付けたサイズはPCD4/100の設定が無いのですが、D9Rはワークならではの 『特殊PCD加工』が出来るので、通常設定が無いサイズでも装着可能になります!   事前にダウンサスでローダウンさせて頂いたお車ですので、フェンダークリアランスは 全く気になりませんね!(^^)! ボディカラーのシルバーも白ホイは意外と似合ってしまうんです(^^♪ センターキャップレスな部分もスポーティ感を増してくれますよね!   オーラはノートよりもフェンダーの膨らみがある分ホイールの幅、インセット共に 攻めたサイズが装着できるのが魅力ですね(*^^*)   今回のカスタムスペック ホイール:ワークエモーション D9R (F/R)7.5J-18インチ カラー:ホワイト タイヤ:ミシュラン パロットスポーツ5 (F/R)215/40R18   タイヤもミシュランの新作『PS5』を装着し、全方位抜かりなくきれいにまとまった 一台に仕上がりました!   この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました! ワークホイールのことならクラフトにお任せ下さい(^^)/

    • コンパクトカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2022/10/19
    MAZDA2にヨコハマ アドバンRZ2 17インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ MAZDA2のカスタムです(^^) こちらのお車には車高調でのローダウンと 17インチホイールを拘りサイズにて装着させて頂きました♪   選んで頂いたのは大人気のヨコハマ アドバンホイール! ツインスポーク&コンケイブ形状のRZ2を装着となります(*^^) このデザインはシリーズの中でも昔から人気のタイプとなりますよ~   ホイールを装着する前にまずはローダウンから施工となります。 こちらは一番最初の入庫時の状態。 今回は人気のブリッツ車高調にてローダウンさせて頂きました(^^)   一旦ローダウンしてこのような感じに! リアはほぼ目一杯上げの車高で、フロントをリアに合わせて調整。 ホイール到着までかなり納期が掛かりましたので それまではNDロードスター純正ホイールを仮装着となります( ̄ー ̄)   そして待ちに待ったホイール装着後がこちら! 17インチにインチアップでめちゃくちゃバランスの良い仕上がりに♪ ボディに対してのホイールの大きさもタイヤの厚みもイイ感じです。 当店ではMAZDA2、デミオのホイール交換は何台かさせて頂いていますが スポーツ系ホイールがすごく似合うお車ですね(*^^)   Before   After 1インチアップでかなり見た目の印象が変わりますね! 純正サイズですとタイヤがかなり分厚く足元が重く見えますが 細身のスポークのホイールデザインもあり、スッキリとしてくれました。   ローダウン後のホイールオーダーということで サイズはもちろん実車計測にて、現車に合わせてオーダーしております。 このお車は前後の出ヅラの差が大きいのでサイズを変更。 リアには拘りのGTRデザインを装着となります! この落込みがアドバンらしくて良いですね( ̄ー ̄)   ノースペーサーで前後バッチリの出ヅラで完成! ローダウン&インチアップでスポーティなスタイルに変身です♪ 丸みのあるボディラインのお車ででキッチリサイズを合わせると よりお車の一体感が増してカッコ良く仕上がりますよ~   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRZ2 (F)7.0J-17インチ (R)7.5J-17インチ カラー:レーシンググロスブラック&リング タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)205/45R17   1ピースホイールでもJ数やインセット変更でよりキッチリ仕上げることができます。 拘りのホイール選びは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2022/10/18
    スタッドレスもカッコ良く!30アルファードに特注カラー グノーシスCVS 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのホイール交換です(^^) こちらのお車にはWORK 特注カラーホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK グノーシスCVS。 コンケイブ+ヒネリ形状が特徴のCVシリーズ2022年モデルとなります( ̄ー ̄) 今作は比較的シンプルなスポークデザインがベースとなっていますよ~   新作になりこれまでと大きく変わった点があります。 それは30アル・ヴェルに前後ディープコンケイブ(Wディスク)が装着可能になりました! これまでのCVシリーズはフロントにディープコンケイブを装着すると キャリパーに干渉してしまい、スペーサー等が必要でしたが 今回からキャリパークリアランスに余裕ができ、そのまま装着OKに。   ちなみにクリアランスはこのぐらい。 絶妙に逃げていますね!   拘りのカラーは、バフベースにインペリアルゴールドのクリアを追加した特注仕様。 ジースト等に設定される通常のインペリアルゴールドとは仕上がりが全く異なりますね( ̄ー ̄) 通常設定外ですが、当店では何セットかオーダーしているカラーとなります。   ディスク面に合わせてピアス&バルブをゴールドに変更。 細かい所にもしっかり拘って頂きました(^^)   元々装着していたのは同じくグノーシスのバフ+インペリアルゴールド。 モデルはメッシュデザインのCVX 21インチとなります(^^) 交換後は・・・   1インチダウンの20インチを装着です♪ 何と超拘りの20インチスタッドレスセットとなります( ̄ー ̄) クラフトならではの「冬でもカッコよく!」なスタイルになりますね☆   全体のバランスはこのような感じ。 車高は車高調にて程よくローダウン済のお車。 20インチスタッドレスがバランス良く収まってくれました(^^)   前後ディープコンケイブ装着でより迫力のあるスタイルに変身! 見た目も良く、雪道も安心して走行可能な組み合わせとなります( ̄ー ̄) 拘りのスタッドレスセットも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVS (F/R)9.5J-20インチ カラー:バフ+インペリアルゴールド タイヤ:流用 (F/R)245/40R20   アル・ヴェルのカスタムも得意な当店。 マッチング等もお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/14
    WRX STI(VAB)にボルクG025 18インチのマットブルーガンメタカラーを装着!

    今回は拘りのホイールカラーでG025を装着したWRXをご紹介します!   レイズのホイールも他のホイールメーカーのように通常ラインナップには無い カラーをオプションで設定しています! どうしても納期は掛かってしまいますが、より特別感を得られるオプションカラーは 魅力的ですよね!(^^)!   超軽量なG025はスポークも細く、純正のキャリパーがしっかり主張してくれます!       しっかりメーカーマッチングの取れているサイズですので、フロントのビッグキャリパーも 問題なく逃げてくれます(^^♪ タイヤはコスパの良さに定評のある『アゼニス FK510』です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットブルーガンメタ タイヤ:ファルケン アゼニス FK510 (F/R)245/40R18   G025を履いているだけでも目立ちますが、さらにオプションカラーにすることで 存在感増し×2な一台に仕上がりました(*^^)v この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示