装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • TOYOTA
    • ハイエース
    2022/09/25
    200系ハイエースにエセックス EW-17を取付!

    今回はハイエースにエセックス EW-17とトーヨータイヤ H20の セットを取付させていただきましたのでご紹介します!   エセックス EW-17 メッキ×ブラックのホイールをお探しでしたのでブラックポリッシュをチョイス!   TOYO H20 ビジネスバン専用のドレスアップタイヤ。 こちらはリバーシブルサイドデザインでホワイトレターかブラックレターお好きな方を選べます! 今回はブラックレターで統一感を優先!     動きのあるデザインでかっこよく仕上がりました!!   今回のカスタムスペック ホイール:エセックス EW-17 (F/R)17インチ-6.5J ブラックポリッシュ タイヤ:TOYO H20 (F/R)215/60-17   この度はクラフト相模原店のご利用誠にありがとうございました! ハイエースのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい!!

    • ステップワゴン
    • WORK
    2022/09/24
    白ホイ!新型ステップワゴンにワークエモーションT7Rを装着!

    納車前からご相談頂いていた新型ステップワゴンに、ワークエモーションの 7本スポーク『T7R』を装着させて頂きました!   納車してすぐににお車を持ち込み頂き、新型車両という事でしっかり実車測定 してからサイズを決めましたよ!(^^)!     ボディのホワイトに白のホイールを合わせるお洒落上級者のコーディネートに 感じますが、実際は違和感ないですよね?   7本スポークで足元が軽快になって一気にスポーティーになりますね! さらに白ホイールで爽やかさをプラスです(*^^*) タイヤもポテンザアドレナリンをセットしてドライブが楽しくなりそう♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワークエモーションT7R (F/R)7.5J-18インチ タイヤ:ブリヂストン ポテンザアドレナリン RE004 (F/R)225/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^) 新型ステップワゴンのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ENKEI
    2022/09/23
    ZD8 BRZにエンケイGTC02 18インチ&RSR Ti2000装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル ZD8 BRZのローダウン&ホイール交換です(*^^) こちらのお車にはスプリングでのローダウンを施工後 現車測定した後にホイールを交換させて頂きました!   装着ホイールはエンケイ GTC02 18インチ。 国産スポーツモデルで人気のエンケイホイールから ストリート向け高スペックモデルのGTC02をチョイスして頂きました(^^) 当店ではBRZ/86の他ロードスター等のスポーツカーへの装着率の高いホイールとなります☆   強度を保ちつつギリギリまで軽量化する為に スポークサイド・ディスク面に肉抜きの加工が施されております( ̄ー ̄) しっかりと機能性に拘ったモデルですね。   赤いボディをベースに各パーツがマットブラックで仕上げられたBRZ。 それに合わせてホイールはマットブラックをチョイス。 全体がブラック×レッドで統一され、純正から大きく雰囲気が変わりました! かなりまとまり感が出ましたよ~♪   今回はホイール取付の前にローダウンを施工させて頂きました。 RSR Ti2000にてサラッとローダウンです(*^^) 純正ですと意外とフェンダーの隙間が大きく気になる所。 スプリングにて約25mm程落としてよりスポーティなスタイルに仕上げます。   ローダウン後に実車計測しホイールサイズを決定。 スポーツ系ホイールは同じインチでもいくつかのJ数・インセットの設定があるので ローダウンして変化した出ヅラに合わせて選んでいきます(^^) ディスク面の出っ張りも含め、フェンダーからはみ出ないサイズにて装着。   純正の215タイヤの使用も考慮し、今回は8.0Jサイズにて装着。 程良いタイヤの引っ張り具合となるので、やり過ぎ感もなく自然な感じになりました! 走りの性能に拘りつつ見た目のバランスも良いですね(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)8.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18   ローダウンスプリング・車高調のお取り付けも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • VOLK
    2022/09/20
    スバル BRZ にTE37SAGA SL18インチを前後9.5Jで装着!

    今回はZD8型のスバル BRZに人気のTE37 SAGA SLを前後9.5J で装着させて頂きましたのでご紹介します!   車高調が取付されていてローダウン済の車輌でしたが、今回新しいセット を取り付けるタイミングで車高の再調整とアライメント調整を行いました。     あまり下げ過ぎず、お客様の理想の車高に仕上がりました♪ ホイールカラーのプレスドグラファイトがボディカラーとマッチして 激シブな仕上がりになったと思います(*^^)v   ディスクはFACE-4になるので、かなりコンケイブが効いてカッコイイですね! リアからの見た目に迫力が出ます(*^^*)   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ TE37 SAGA SL (F/R)9.5J-18インチ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   新型BRZに9.5Jも迫力満点でカッコ良く決まりますね! この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • WORK
    2022/09/19
    17エブリィにエモーションZR10&マッドスターラジアルMT装着!

    こんにちは中島です! 本日はスズキ 17系エブリィのタイヤホイール交換のご紹介です( ̄ー ̄) 今回お車は見ての通りアゲ系スタイル! お車の仕様に合わせたマッドタイヤ&ホイールを取付です♪   選んで頂いたホイールはWORK エモーションZR10 15インチ。 スポーツ系モデルのエモーションシリーズとなります。 TE37等もそうですが、オフ系カスタムにスポーツホイールは実はすごく相性の良い組合せ( ̄ー ̄) 特にブロンズ系カラーはかなりいい感じにマッチしてくれますよ~   元々装着されていたのはオフ系の鉄板モデル MLJエクストリームJ。 マットカラーでオフ感が伝わり、これもすごく良い組合せでした。 オープンカントリーのブラックレターのタイヤを組み合わせていましたが 今回は一気に雰囲気を変え・・・   このような感じに! マッドスターのホワイトレターとブロンズカラーのホイールでかなり印象が変わりましたね♪ タイヤ外径はそのままですがよりゴツく、でかくなったような気がします( ̄ー ̄)   マッドスターの中でもよりオフ仕様に振ったラジアルMT装着。 サイドからのデザインはもちろんのこと、トレッドパターンもやる気満々なスタイル! ZR10ならではのラウンドしたディスク面とゴツゴツタイヤで 全体的に立体感が出ています。   スポーツ系ホイールにマッドタイヤ・・・かなりいい感じです♪ 意外な組み合わせかもしれませんが想像以上にしっくりとくる仕上がりです(^^)   元々のホイールは4.5Jサイズでフェンダーに引っ込み気味でしたが 5.0Jサイズに変更で出面もいい感じに出てくれました! デザイン・サイズと仕様変更でよりカッコいいスタイルになりましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK (F/R)5.0J-15インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:マッドスター ラジアルMT (F/R)165/60R15   モンスタやマッドスターは意外と取扱い店舗の少ない銘柄。 クラフトではどちらも取扱いがございますので是非お問い合わせ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/09/18
    LA650Sタントカスタム RSR Ti2000&マーベリック709M 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もK-Carのツライチマッチングをご紹介させて頂きます(^^) お車はダイハツ LA650Sタントカスタム。 ノーマル状態からローダウン&インチアップを施工です♪   装着ホイールはウェッズ マーベリック709M。 シリーズの中でも超ロングセラーの王道メッシュデザインとなります(^^) 昨日ご紹介したリザルタードと同じくマルチピース構造となり J数・インセット共にサイズオーダー可能なシリーズです☆   元々は純正車高でしたので、今回は純正時点で実車計測を行いホイールをオーダー。 ホイールが到着したらダウンサスと同時取付をさせて頂きました! この状態からカスタム後は・・・   このような感じに! 約40mmダウンでイイ感じの落ち幅となっております( ̄ー ̄)   リアの落ち幅もよい感じ。 ローダウンしたお車に組み合わせたのは17インチサイズ。 K-Car向けではかなり大きめなホイールサイズとなります♪   17インチになるとタイヤがかなり薄くなるので ノーマル車高ですとフェンダーの隙間のスカスカ感が出てしまいますが このぐらいのダウンと組み合わせると自然な雰囲気に仕上がりますね! 足元が大きすぎる感じもなく違和感のないスタイルです(^^)   サイズオーダー可能なマルチピースホイールということで 今回のお車も前後でしっかりとサイズ変更しております! 自然な引っ張り形状になる6.0Jをベースにインセットで調整。 見ての通りノースペーサーで出ヅラ具合もい感じ♪   攻めれば攻めるほど、それに比例してリムも深くなるマルチピースホイール。 見ての通り深リム具合もイイ感じになりました♪ 大口径&深リム・ツライチで拘りのスタイルで完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)6.0J-17インチ 前後インセット変更 カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)165/40R17   スプリング交換・インチアップは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)

    • N-BOX
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/09/17
    NBOXにWORK リザルタードメッシュ2 16インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ NBOXのインチアップとなります(^^) ローダウン済のお車にオーダーサイズのWORKを取付させて頂きました♪   装着モデルはWORK リザルタードメッシュ2 16インチ。 流行のメッシュデザイン採用の2ピースモデルとなります( ̄ー ̄) 今風なデザインに加え、カラー・サイズのオーダーが可能な非常に珍しいシリーズです。   今回は標準設定のマットブラックをチョイス。 センターキャップも同色のマットブラックとなります( ̄ー ̄) ナットのみカラーを変えることでワンポイントの差し色を追加した仕様。   車高調で程よくローダウン済のお車に合わせるのは16インチ。 タイヤは外径の大きい50扁平を使用し肉厚感をだしております。 ベタベタ車高ではないので、外径アップで丁度良い良い隙間具合に仕上がりました(^^)   ブラックボディにブラックのホイールでイカツさ満点! それでいてやりすぎ感もないのでバランス良く全体がまとまってくれました♪   マルチピースホイールの利点を活かして前後でサイズを変更です。 前後6.0Jを基準にインセットを変えて出ヅラを調整させて頂きました! これで引っ込み気味になるリアもいい感じの出幅となっております( ̄ー ̄)   既製品にはないオーダー仕様で仕上がった1台。 車高や車両誤差によって1台1台ホイールサイズはことなりますので 現車に合わせたホイールセッティングは是非お任せ下さい♪   ホイール:ウェッズ ヴィルハーム (F/R)6.0J-16インチ 前後インセット変更 カラー:マットブラック タイヤ:ルッチーニ エコパス (F/R)165/50R16   K-Carのツライチマッチングも是非お任せ下さい! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^♪

    • BMW
    • ADVAN
    2022/09/16
    BMW F87 M2にヨコハマ アドバンRS-DF 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはBMW F87 M2のホイール交換となります( ̄ー ̄) BMWの中では5シリーズに続きホイール交換依頼の多いM2。 今回も鍛造ホイールでスポーティな仕様に仕上げていきます♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRS-DFプログレッシブ 19インチ。 アドバンホイールの中でも鍛造モデルのRS-DF。 当店ではM2のカスタム依頼が多いですが、皆様拘りの鍛造を選んで頂いております( ̄ー ̄) 軽量かつ高剛性で性能に優れているのはもちろん 10スポーク+深リム形状でデザイン性にも拘ったモデル☆   サイズは鉄板の19インチを装着。 お車のボディサイズに対して一番バランスの良いサイズ感となります(^^) M2ならではのビックキャリパーがホイール内にパツパツで入っているのが良いですね♪   M2のイメージカラーである鮮やかなロングビーチブルー。 それに合わせるのは落ち着いた色味のレーシングチタニウムブラック。 エアロやグリル類と相性抜群のカラーとなるので 全体が2色でまとめられ引き締まった印象になります( ̄ー ̄)   アドバンならではのオプションである輸入車用センターキャップリングも装着。 このシリーズのホイールはオプションのアドバンセンターキャップの他 各輸入車の純正キャップを装着できるアダプタが設定されています。 これによりカスタムが強すぎない大人な仕様にすることが可能です(^^)   純正でもフェンダーギリギリのサイズが装着されたM2。 今回は純正+αのサイズにて取付させて頂きました。 サイズによって変化するコンケイブ具合はFACE1~5までの5段階あり 今回はフロントにFACE4、リアにはMAXコンケイブのFACE5を装着!   遠目で見ても立体感抜群のコンケイブフェイスとなりますね( ̄ー ̄) お車のイメージを崩さず、かつサイズ・デザインに拘った仕様となりました。 アドバンシリーズは国産・輸入車用共に幅広いサイズ・デザインの設定がありますので 特殊なグレードのお車にもオススメなホイールとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRS-DF プログレッシブ (F)9.0J-19インチ (R)10.0J-19インチ カラー:レーシングチタニウムブラック タイヤ:流用   輸入車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/09/15
    RCオデッセイにクレンツェヴィルハーム フルカスタム仕様20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ オデッセイのインチアップとなります(^^) 昨日ご紹介したアルファードと同じく、ウェッズ クレンツェホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルは2022年新作のクレンツェ ヴィルハーム。 フィン形状で力強いデザインが特徴的なモデルとなります( ̄ー ̄) 今回はこちらの最新モデルをフルカスタム仕様にてオーダーさせて頂きましたよ~   仕様は見ての通り真っ黒! クレンツェ3ピースモデルはカラーコーディネートに対応しており 通常設定色意外にも単色での全塗や、塗+ポリッシュにてオーダーすることが出来ます。 今回はディスクを艶有りブラックに塗装し、標準からイメージを大きく変えて頂きました♪ 勿論ピアスはクラシカルピアスとなります。   ディスク・ピアス以外にはリムをペイントリムに変更。 アウターリムはディスク面に合わせてグロスブラックにてペイント。 ディスク同色カラーで一体感抜群の仕様です( ̄ー ̄)   インナーリムはマットブラック仕様に! 外からは見えにく部分ですが、シルバーに比べ汚れが目立ちにいブラックに変更。 ここはアウターリムと同色ですと1ピースっぽく見えてしまうので 敢えて同色ではなくマット化することで、ホイールの奥行き感も分かるようなっています。   ブラックのボディにフルブラックのホイールで悪さ抜群の仕様。 低めにセッティングされた車高も相まって、かなりイカツい感じに仕上がりました( ̄ー ̄)   因みにカラーだけでなく、サイズにもメチャクチャ拘っています! 見ての通り出ヅラはパッツパツな仕様。 当店得意の実車計測で限界ギリギリなサイズを選んだ頂きました。 今回はリア合わせでサイズをオーダーし、はみ出気味になってしまうフロントは 取付当日にキャンバーボルト+アライメントで現車合わせをしております。 これで前後通しサイズかつ、ツラツラな出ヅラ具合となりますよ~   拘りのフルカスタムカラー&サイズセッティングで完成! 既製品ではないので納期は掛かってしまいますが 待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりました(*^^) クレンツェシリーズのカスタムオーダーも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ヴィルハーム (F/R)9.0J-20インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20   拘りのツライチマッチングは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2022/09/14
    30アルファードにクレンツェフェルゼン 外径アップの245/40-21装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのインチアップ(^^) こちらのお車には大口径21インチホイールを装着となります♪   装着させて頂いたのはクレンツェ フェルゼン。 拘りの3ピースモデルとなります♪ カラーはハイパークロームをチョイスして頂き高級感抜群な仕様です(^^)   オプションでピアスボルトのみゴールドに変更。 さり気ない差し色が拘り感を感じますね( ̄ー ̄) マルチピースならではの細かい仕様変更も可能です。   今回の車両は純正車高。 それに合わせるホイールサイズは大口径21インチ。 純正車高でも21インチがすっきりと収まったスタイルです。 通常だとタイヤとフェンダーの隙間が気になるところですが・・・   タイヤを通常より外径の大きい245/40-21を使用し隙間を埋めております( ̄ー ̄) ローダウンしたかのような丁度良い隙間具合となりますね☆ ノーマル車高のままですと今のところ干渉等は無さそうです。   タイヤの銘柄にもしっかり拘り、静粛性に特化したダンロップVE304をチョイス。 見た目だけでなく性能も重視して頂きました(^^)   可能な限りタイヤを分厚く見せる為、ホイールは幅は敢えて8.5Jの標準サイズを使用。 245幅のタイヤを組み合わせてもご覧の通りショルダーが真っすぐ立つくらいの形です。 出ヅラも出すぎず引っ込みすぎずなサイズに抑えてありますので 純正車高でバランスの取れた仕様となります(^^♪   外径アップで地上高も稼げますので、モデリスタフルエアロ装着車等は よりバンパー下が擦りにくくなり使い勝手もいいですね! ローダウンをしてしまうとかなりフェンダーがタイヤに近づくので危険ですが 車高を絶対に下げない!という方には丁度良いサイズ感となりす( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェフェルゼン (F/R)8.5J-21インチ カラー:ハイパークローム タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21   全体のバランス・高級感共にバッチリのスタイルに仕上がりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • アバルト
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2022/09/13
    アバルト595にASSO ino la designロワードスプリングを装着!

    今回はアバルト595C PistaにASSOインターナショナルのino la design ロワードスプリングを装着させて頂きましたのでご紹介します!   真っ赤なスプリングに『ino la design』の文字がお洒落ですよね♪   【Before】     【After】   アバルト595にお乗りの方が気にするリアのクリアランスがしっかり落ちて、 尻上がりな印象が解消されました(^^♪   もう少し車高を落としたいけど車高調までは必要ないという方には丁度良いローダウン スプリングではないでしょうか?   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! アバルト595のローダウンもクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2022/09/12
    スイフトスポーツにワークエモーション T5R×ネオバ AD09 17インチを装着!

    今回はスイフトスポーツにシンプルな5本スポークで人気のワークエモーション T5Rと、 ヨコハマのストリート最強タイヤの新作アドバン ネオバ AD09を装着させて頂きました!   ローダウン済の車輌なので、フェンダークリアランスも気にならないですね(^^♪     7.0Jのリム幅にタイヤはヨコハマ アドバンネオバAD09の215/40R17インチで、 引っ張らずショルダーが立つのでスポーティーな印象に仕上がります!   今回はローダウン済の車輌でしたので、お客様と相談の上通常よりは攻めた サイズでお取付しましたが、出面もイイ感じに仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワークエモーション T5R (F/R)7.0J-17インチ タイヤ:ヨコハマ アドバンA09 (F/R)215/40R17   AD09になって大幅にデザインが変わったネオバですが、ストリート最強の ドライグリップと実はウェット性能の高さも魅力です!(^^)!   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! スイフトスポーツのホイールカスタムならクラフトにお任せ下さい(^^)/

    • SUBARU
    • レヴォーグ
    • マルチピース
    • WORK
    2022/09/10
    ツライチ!レヴォーグにワークエモーションCR3P 19インチを装着!

    今回はレヴォーグにワークエモーション CR 3Pを19インチで装着させて 頂きましたのでご紹介します!   18インチでのホイール交換が多いお車ですが、19インチになるとホイールの 存在感がかなり増し×2になりますね♪ もともと19インチのホイールを履いていたので、タイヤまそのまま流用します。   インプレッサ用の純正4ポッドキャリパーに換装されております(;^_^A メーカーマッチングは不明となってしまうので、メーカーから型紙を取り 寄せて現車チェックの結果取り付けOK!   リアも大きななキャリパーではないので問題なし!   3ピースのホイールになると、2ピースのホイールのように1mm単位の オーダーが出来ないので、サイズはお客様と念入りに確認します!(^^)! 今回は同時にアライメント調整もさせて頂き、出面はイイ感じにツライチに♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワークエモーション CR 3P (F/R)19インチ-8.5J タイヤ:流用   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! まだまだ熱いVMレヴォーグのホイールカスタムは、クラフトにお任せ下さい(^^♪

    • プラド
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    2022/09/09
    150プラドにクリムソン MGビースト 20インチ×BFグッドリッチを装着!

    モデリスタエアロを装着したプラドを、アーバンオフスタイルに仕上げました! 17インチでタイヤむっちり仕様が多い中、今回は20インチホイールで大口径 カスタムです(*^^)v   ボディ側にメッキパーツが多くあしらわれていますので、MGビーストのメッキ部分も とても統一感がありますね♪ 普段17インチホイール×265/70R17の組み合わせに見慣れているせいか、20インチの 大径ホイールがとても新鮮に感じます(^^♪   ラグジュアリーに見えがちなメッキホイールですが、BFグッドリッチの タイヤとセットにすることで程よくオフテイストが加えられて、プラドに 似合う仕様になりますね!   【Before】 【After】 タイヤは発売以来大人気のBFグッドリッチ トレイルテレーンT/A! KO2よりもよりオンロード向けになったおかげで乗り心地も上々(*^^)v   KO2より大き目の文字でホワイトレターになっているのも特徴です。 ベタ塗りのKO2か、アウトラインホワイトレターのトレイルテレーンか。 乗り味も含めてタイヤ選びの選択肢が増えますね(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン MGビースト (F/R)20インチ-8.5J タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A (F/R)275/55R20   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! プラドのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マルチピース
    • スーパースター
    2022/09/07
    33スイスポに18インチマルチピース!シェブロンGT 10Fを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ 33スイフトスポーツのホイール交換です(^^) 車高調・18インチアルミ装着で既に完成しきったお車ですが 今回は仕様変更の為、ホイールを交換させて頂きました♪   装着させて頂いたのは当店では初取付のホイール スーパースター シェブロンGT 10F。 珍しいスポーツ系デザインのマルチピースホイールとなります( ̄ー ̄) スポーティな10スポークに特徴的な深リムスタイル。 このタイプのデザインは1ピース構造のモデルが多いですが スーパースター・WORK・SSR等からは スポーツ系マルチピースホイールがリリースされています。   こちらの車両は元々18インチが装着済のお車。 1ピースモデルのOZホイールが装着されていました。 2ピースホイールに交換後は・・・   このような感じに! マルチピースならではのリムの存在感と シンプルなスポークデザインの組み合わせが良いですね♪   一般的に17インチを装着することが多い33スイスポ。 マルチピースにするとホイール自体が少し小さく見えてしまいますが 18インチホイール装着で、足元が大きすぎず小さすぎず丁度良いバランス感となります☆   スーパースターホイールというと3ピースというイメージがありますが こちらのGTシリーズは2ピース構造。 様々な車種に合わせて、1mm単位でインセット調整が可能となっております( ̄ー ̄) 今回もOZホイールをベースに実車計測し、前後サイズ違いにてオーダー。 J数も変更しメリハリのある仕上がりです。   また、マルチピースホイールのメリットはオーダーカラーの多さ。 通常設定以外にオプションからカラーを選ぶことができます! 今回は「マットカーボン」をチョイス。 通常のブラックとは雰囲気が変わり、渋い色味となっています(^^)   出ヅラはもちろん、カラーもお車に合わせることができるのは良いですね! 今回のお車もレッドとカーボン調カラーで統一感抜群の仕上がり。 既製品と違いどうしても納期は掛かってしまいますが 待って頂く甲斐は十分にあると思います(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:スーパースター シェブロン GT10F (F)8.0J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:マットカーボン タイヤ:流用   マルチピースホイールでのセッティングも是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • インプレッサ
    • TWS
    2022/09/06
    GRFインプレッサに TWS T66-F 18インチ 限定カラーを装着!

    人気のインプレッサWRXの中でも特徴的な鷹目&5ドアハッチバックのGRFに 超軽量TWSホイールを装着させて頂きました!   鍛造ホイールで有名なTWSですが、このモータースポーツシリーズ『T66-F』は 抜群の軽さを誇ります♪ 更に今回お取り付けしたカラーは、今年の4月までの期間限定で設定されたものです!     よく見るとブレーキキャリパー&ローターが『PROVA』製に変更されていますね!(^^)! こちらもメーカーに事前にマッチング確認していましたので、問題なく装着できております!   8.5Jのホイール幅に245のタイヤサイズで引っ張らないちょうど良いムッチリ感に なってカッコいい仕上がりですね(^^♪   スポークサイドまで肉抜きされて徹底的に軽さを追求したホイールです!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:TWS モータースポーツ T66-F (F/R)8.5J-18インチ カラー:フラットレーシングガンメタ(限定色) タイヤ:アドバンスポーツ V105 (F/R)245/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! TWSホイールのことはクラフト相模原店にお任せ下さい(^^♪

    • SUBARU
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/09/05
    レヴォーグに深リム3ピース!SSRフォーミュラメッシュ 19インチ装着! 

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグのホイール交換です(^^) エアサス等足回りをガッツリカスタムされた1台。 こちらのお車には只今展示イベント中のSSRホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはSSR フォーミュラメッシュ 19インチ。 ネオクラ系ワイヤーメッシュデザインでインパクト抜群のシリーズ! フォーミュラシリーズは当店でも車高短系のお車をメインに取付させて頂いております( ̄ー ̄)   SSRホイールならではのFMシルバー。 昔ながらの少しザラツいた感じの塗装となり 一般的なマットシルバーとは質感が大きく異なります。 非常に味のある色味となっていますね(^^)   フォーミュラメッシュは標準でクラシカルピアス仕様となり それに合わせてナットはモノリスのグロリアスブラックを組合せです( ̄ー ̄) 離れてみるとピアス・ナットの色がほぼ同色に見えるので 全体的にすっきりとした印象になります!   足回りをガッツリと弄られ、前後キャンバー角の調整も可能な仕様。 それに伴いホイールもお車に合わせたチューナーサイズを装着。 今回は前後9.5Jで限界までリムが深くなるサイズをチョイスです(^^♪   車高はかなり低めとなっておりますが、こちらの車両はエアサス装着車。 ここから車高の上げ下げが瞬時に可能な状態となっております。 リモコンでピピっと操作すると・・・   撮影用にここまで車高が下がるようです( ̄ー ̄) ネオクラ系ホイールは独特なデザインの為、お車の車高等 全体のバランスと合わせるのが難しいですが タイヤがフェンダーに被るくらいの仕様ですとかなりマッチしてくれますね♪   エアサス全下げ状態でリム部分の干渉なくしっかりと入ってくれました。 インセット・リム深度とベストなセッティングで完成です(^^)   ちなみに今回装着したSSRホイールは只今当店でサンプル特別展示中となります! 期間は9月11日までとなります。 10月1日からホイールの値上げもありますのでSSRホイールをお探しの方は 是非この機会にご来店ください( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:SSR フォーミュラエアロメッシュ (F/R)9.5J-19インチ カラー:FMシルバー タイヤ:流用 (F/R)225/35R19   SSRホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2022/09/04
    オデッセイハイブリッドにRAYSホムラ2×9プラス 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダ RC4オデッセイハイブリッドのホイール交換です(^^) 車高調でのローダウン後にこれまで2セット20インチを装着させて頂いたお客様。 今回もタイヤ交換のタイミングで仕様変更させて頂きました☆   取付させて頂いたのはRAYS ホムラ2×9プラス。 ミニバンオーナー様に大人気のホムラシリーズとなります(^^) 名前の通り、ツインの9スポークで構成されたメッシュデザイン。   メッシュの中でも比較的スポーク数が多く、かつ太めな形状なので 非常に力強いデザインとなっております( ̄ー ̄) その為ボディサイズが大きいミニバンに装着しても ボディの迫力に負けないモデルとなります♪   シリーズならではの立体感も健在。 昔からホムラのシリーズはディスクのラウンドが大きく ディスク面を敢えて膨らませることでセンターパートの落込みが強調されます。 このデザインも人気の一つとなりますね!   1ピースホイールでの大口径20インチサイズ。 スポークがリムまでしっかり伸びているのでかなり大きく見えます! 車高の低いオデッセイにはすごくバランスの良い大きさ。   8.5Jサイズに225タイヤでショルダーの寝方もいい感じです( ̄ー ̄) 出ヅラもフェンダーギリギリのパツパツサイズとなっております。 今回も迫力のスタイルで仕上がってくれましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDMC タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R20   RAYSホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • シビック
    • VOLK
    2022/09/03
    FK8シビックタイプRにVOLK G025 9.5J-18インチ装着!

    こんにちは中島です! 前回に続き本日もホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換をご紹介です(^^) こちらのお車にもRAYS鍛造ホイールをツライチマッチングにて装着となりますよ~♪   サンナナシリーズと同様にRAYS鍛造ホイールで人気のモデル「G025」 当店でも様々な車種にお取り付けさせて頂いております( ̄ー ̄) 極限まで肉抜きされたデザインで、見るからに軽量&レーシーなホイールです。   こちらもチューナーサイズの9.5Jになると、かなりのコンケイブフェイスとなります! 細身のスポーク&肉抜きされたデザインで、より立体感を感じられますね♪   今回も純正から2インチダウンの18インチを装着。 厚みのあるタイヤサイズでよりレーシーに仕上がってくれました。 こちらの車両にも9.5Jに255/40-18のタイヤを組合せております。 最近この組み合わせが非常に多くなってきました!   ちなみに今回使用したのはミシュランPS4S。 他モデルよりもショルダーが寝やすく 9.5Jに255でもご覧のように少し引っ張り気味になっています。   ホイールカラーはマッドガンブラック/リムエッジDC。 最近のVOLKシリーズで多い艶消し系カラーとなります。 ナットもM14車に一番人気のモノリスを組合せ。   ブラックのボディに組み合わせることで、こちらも統一感のある仕上がりに。 通常カラーの他にオプションカラーにも対応していますので 様々なボディカラーに合わせることが出来ますよ~   9.5J&255タイヤでワイド感も十分! 鉄板の組み合わせでレーシーかつイカツいスタイルとなりました( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)255/40R18   FK8シビックタイプRのカスタムは是非クラフトにお任せください♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • HONDA
    • シビック
    • VOLK
    2022/09/01
    FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA SL 9.5J装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換です(^^) FK8のホイール交換の多い当店、今回もチューナーサイズホイールを装着となります♪   モデルはRAYS TE37SAGA SL 18インチ。 シビックオーナー様からのご要望の多いRAYS鍛造ホイールを装着です( ̄ー ̄) デザインは大人気の「サンナナ」 その中でも専用カラーが特徴的なSLを選んで頂きました!   純正で20インチ装着のFK8シビックタイプR。 30扁平でタイヤが非常に薄く乗りづらいということで多くの方がインチダウンされます。 今回は一番オーダーの多い18インチを装着。 タイヤの厚みがしっかり出て、選べるタイヤの種類も一気に増えてくれます(^^♪   以前の37SLから37SAGA SLになり、センターキャップの取付が可能となりました。 VOLKシリーズの各モデルが組み合わせることが出来ます( ̄ー ̄) ディスク同色のキャップは無いので、非常に迷う所ですが 今回はブラックベースにレッド文字のキャップを装着。   付属の専用ステッカーも全て貼り、レッドを主張していきます。 そもそもFK8はエアロのラインやキャリパー等、赤色が多く使われているので ホイールもこれぐらい差し色を入れても違和感のない仕上がりとなりますね(^^)   また37SAGA SLの特徴はこのレーシングコンケイブデザイン。 今回はチューナーサイズの9.5Jにてオーダーさせて頂き、FACE4のデザインとなります(^^♪ 通常の37SAGA Sプラスは同サイズでFACEは3となるので 若干SLの方がコンケイブが強いという設定になります。   9.5Jホイールを使用した場合にタイヤ選びの選択肢の多いFK8。 少し引っ張り気味にしたい方には245/40-18サイズ。 自然なショルダー形状に仕上げたい方は255/40-18サイズ。 太めなタイヤがガッツリ攻める方には265/35-18サイズを使用しています。 今回のお車には255サイズを組合せさせて頂きました。 スポーツカーらしい自然なショルダー形状&厚みとなっております( ̄ー ̄)   出ヅラもパツパツでいい感じ! FK8シビックタイプRに9.5Jサイズはすごくオススメですよ~   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)255/40R18   シビックタイプRのカスタム依頼の多い当店。 タイヤ・ホイール交換は是非お任せください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • コンパクトカー
    • ルノー
    • 車高調
    2022/08/30
    ルノートゥインゴのローダウン。ビルシュタインB14装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意のルノー トゥインゴのカスタムをご紹介です(^^) トゥインゴのホイール交換依頼の非常に多い当店ですが 今回はサスペンション交換のご依頼となります。   まずこちらは純正車高。 オーナー様が気にされるのは前後のバランス具合。 ボディ全体のラインで見ると自然ですが リアに比べ若干フロントのフェンダーの隙間が広く、言われてみると気になりますね。。。 そこで今回は車高の微調整が可能な車高調を取付させて頂きました♪   選んで頂いたのはビルシュタインB14。 KWと並び、当店では輸入車オーナー様に大人気のサスペンションとなります( ̄ー ̄) トゥインゴ用は車高調整可能なB14のみの設定。   早速作業に取り掛かりますが、トゥインゴのボンネットは少し特殊な開け方となります。 一般的なお車と違い、車内ではなく外から鍵を差し込み開けます。 開けるといっても上に上がるのではなく、点検用に少しだけ前にスライドする構造なので 作業中に傷がつかないよう一旦取り外しての作業です。   ここまでこれば後は一般的なお車と同じです! 特に作業に邪魔になる配管等もないので、アッパーのボルトを緩めていき リアも内装を少しめくってアッパー部分にアクセス。   サクサクと作業を進め、トラブルなく完了。 ビルシュタインらしいイエローのダンパーとブルーのスプリングが良い感じです(^^)   今回は前後のクリアランスが気になるということでしたので まずはリアの車高から決めていきます。 こちらはノーマルの車高。 交換後が・・・   このような感じに! 出来ればリアの車高は変えたくないとのことで、調整できる目一杯の車高に設定。 ぱっと見はあまり変わってないように見えますが 実測で約10mm程のダウン量に落ち着きました。   お次はフロント。 ノーマル状態ですとかなり空き気味なクリアランス。 こちらはリアに合わせて車高を決めていきます。   約20mm程のローダウン。 こちらはビフォーアフターで見て、車高の違いが一目瞭然ですね( ̄ー ̄)   全体のバランスは、施工前に比べより自然な隙間具合となりました! ボディラインを見ても、前屈みな感じはなく丁度良いぐらい。 輸入車はスプリングのみでのローダウンのご依頼が多いですが より細かいセッティングを出すなら車高調がオススメですよ~   輸入車のサスペンション交換も是非お任せください♪ 今回当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/08/27
    JB64ジムニーにデルタフォースオーバル&オープンカントリーRT 16インチを装着!

    ジャングルグリーンのボディカラーにルーフキャリアが取り付けてあり、 既にオフ感満点のJB64ジムニーを更に足元カスタムで仕上げます!   【Before】   【After】 タイヤはオープンカントリーRTの185/85R16で、純正よりひとまわり大きな 外形サイズになるので純正よりフェンダークリアランスが少なくなっているのが 分かりますよね♪     ホイールがマットブラックになるので、オープンカントリーのホワイトレターが 映えますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:5.5J-16インチ マットブラック タイヤ:オープンカントリーRT サイズ:185/85R16   デルタフォースオーバルにはセンターキャップに貼り付け出来るオーナメントが 4種類付属してきます。 今回は何も貼らずにブラック1色でまとめましたが、気分転換にオーナメントを 貼り付けても良いですね(^^♪   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! ジムニーのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • アバルト
    • OZ
    2022/08/24
    アバルトプントエヴォにOZスーパーツーリズモLM 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはアバルト プントエヴォのホイール交換です(^^) 当店でも初カスタムの車輌。 こちらのお車にはアバルトには王道のOZホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはOZ スーパーツーリズモLM 17インチ。 輸入車用ホイールと言えばOZ! 当店でもフィアット、VW、アウディ車等によく装着させて頂くシリーズでとなります( ̄ー ̄)   OZならではのスポーティなフェイスが特徴のスーパーツーリズモLM。 シンプルですが一目でOZと分かるデザインとなっております(*^^) ボディカラーに合わせたマットグラファイトをチョイスして頂き 大人なスタイルに仕上げて頂きました♪   アバルトというと595等のPCD4/98設定が主流ですが こちらのお車はPCDが100となります。 そうするとホイールの選択肢が大きく広がりそう!と思われますが 見ての通り純正でブレンボキャリパーが装着されています。。。 今回装着したOZホイールもそのままですとキャリパー干渉してしまうので プントエヴォ専用スペーサーを追加。   レッドポイントさんからリリースされるSessAホイールスペーサー。 アバルト595のリア用等に当店でもよく使用するシリーズ( ̄ー ̄) 専用品ですので車両に固定するボルト等も付属されています。   フロントに12mm、リアに19mmを装着。 これでキャリパー干渉を避けつつ、出ヅラも前後合わせました。 出過ぎず自然なツラ具合となります(^^) プントエヴォは純正ホイールもかなり中に引っ込んでいますので 純正アルミホイールにスペーサーのみの取付というのもアリですよ~   純正同じ17インチ装着でバランスも良い感じです☆ 丸みのあるコンパクトなボディですので 敢えてインチアップはせず、肉厚タイヤでレーシーな雰囲気が伝わりますね!   輸入ホイールとなるので、今回も半年程入荷にお時間を頂きましたが その間にボディのリフレッシュをして頂き、ベストなコンディションにてホイールを装着。 待ちに待った装着で、理想のスタイルに仕上がりましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:OZ スーパーツリーモLM (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:純正流用    OZホイールの取扱いも多い当店。 お取り寄せ、お見積りも是非お任せ下さい! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ENKEI
    2022/08/23
    BRZにエンケイ NT03RR 17インチを前後9.0Jミドルフェイスで装着!

    今回はスバル BRZにエンケイのレーシングレボリューションシリーズから NT03RRを装着させて頂きました!   NT03RRといえばスポーク部が蜘蛛の巣状になっているのが特徴的で人気のホイール ですよね! デザイン自体は20年以上受け継がれるエンケイのロングセラーモデルになります♪     今回のオーナー様はジムカーナも走られるということで、ホイールサイズは あえての17インチを選ばれました。 タイヤはダンロップのハイグリップタイヤ『ディレッツァZⅢ』でサーキット走行も ガンガン攻められます!(^^)!   最近のトレンドであるコンケイブしたディスク面がカッコイイです! 17インチでも9.0Jサイズになるとしっかりコンケイブフェイスになります(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ NT03RR サイズ:(F/R)9.0J-17インチ ミドルフェイス タイヤ:ダンロップ ディレッツァ ZⅢ サイズ:(F/R)235/40R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! NT03RRとZⅢの組み合わせで楽しいBRZライフを送って下さいね(*^^*)   相模原店では9月1日までエンケイホイールの特別展示を行っております。 この機会に是非実物を確認して下さい♪

    • セダン
    • HONDA
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2022/08/22
    CL7アコードにエンケイ RPF1 18インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダCL7 アコードのインチアップとなります(^^) 只今特別展示をしている「エンケイ」ホイールを パツパツサイズにて装着させて頂きました♪   装着モデルはエンケイ RPF1 18インチ! スポーツホイールの多いエンケイの中でも軽量モデルの代名詞的なモデルです(^^) ランエボやスイスポ等のスポーツカーへの取付が多く スポーツセダンのアコードにもすごく似合うデザインとなっておりますね☆   スポーツホイールならではの、このセンターパートの深さが良いです♪ 流行のコンケイブデザインも良いですが 走りを意識される方には、昔ながらのこのデザインもオススメとなります(*^^)   取付サイズ純正+1インチアップの18インチ。 40扁平タイヤで見た目も走りも両立させたサイズを選んで頂きました。 タイヤのラインナップも非常に多く、使い勝手の良いサイズ感となります( ̄ー ̄)   車高調にてローダウン済のお車。 純正からタイヤ外径も少し変化しましたので、ホイール取付時に微調整してのお取付。 タイヤとフェンダーの隙間が1指本半程になるように設定です。 イイ感じの見た目ですね♪   細かいサイズは当店得意の実車計測にて詰めていきます。 エンケイホイールは1ピース構造が主流ですが、様々なスポーツカーに対応する為 J数・インセットが非常に幅広く設定されています。 今回も現車合わせにて、パツパツサイズを選んで頂きました(^^)   車高調整+インチアップで一気にカッコ良く仕上がったアコード。 レーシーな見た目と拘りのサイズチョイスで迫力のスタイルになりましたね♪ 少し納期は掛かりましたが、待っていただいた甲斐のある完成度となります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RPF1 (F/R)8.5J-18インチ カラー:シルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/40R18   10月より価格改定を控えるエンケイホイール。 今月末までホイール展示イベントを開催していますので エンケイホイールを検討中の方は是非ご来店下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • WORK
    2022/08/19
    WRX STIにディープコンケイブ!WORKエモーションCR極 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX STIのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りサイズのコンケイブホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはスポーツカーオーナー様に大人気のWORKエモーションCR極! エモーションと言えばコレ!な超ロングセラーモデルです( ̄ー ̄) ツインの5スポークで非常にレーシーな仕上がり。   そして、CR極というとこのコンケイブデザインが特徴的。 センターへ向かってガッツリとスポークが落ち込んだデザインで 今では一般的となった「コンケイブ」という言葉が流行る前から設定されていました( ̄ー ̄) 9.5Jサイズから一気に落ち込み具合が変わり、その辺りのサイズを履ける車には 昔から王道のホイールとなります。   取付サイズは19インチ。 18インチを選ばれる方が多いWRXですが、車高短な仕様には19インチもすごくマッチします(^^) CR極の場合、19インチ化でより足長のスポークデザインとなり ホイール自体の存在感が増してくれますよ~   カラーはマットブラック。 他モデルで多いロゴマシニングやリム切削等が無く 本当にシンプルなブラック1色の設定となります。 センターキャップもブラック仕様が追加設定されましたので フルブラック仕上げとなります♪   サイズは前後9.5Jのディープテーパー。 当店でのWRX STIへのホイールマッチングは9.5Jが非常に多いですね! チューナーサイズとなりますが、かなりパツパツな出ヅラに仕上がってくれます。 特に、エモーションの場合8.5Jと9.5Jではディスク形状が多きく異なるので 装着可能なお車でしたら9.5Jがオススメです(^^)   因みに9.5Jのチューニングサイズですと6POTキャリパーには装着可能ですが 前期型の4POTですとキャリパーの立ち上がりの形状が異なる為、干渉し取付不可となります。 年式やグレード等によってキャリパーマッチングが変化しますので ご商談時には車両の情報を細かく頂けると助かります( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR極 (F/R)9.5J-19インチ カラー:マットブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)245/35R19   WRXのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • ルノー
    • RAYS
    • VOLK
    2022/08/18
    ルーテシア R.S.(ルノースポール) にボルクレーシング G025の2022年限定カラーを装着!

    ~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。   ルノーのホットハッチ『ルーテシア R.S.(ルノースポール)』にレイズの誇る 鍛造モデルである、ボルクレーシング G025 期間限定カラーを装着しました!   毎年限定カラーを発表しているG025ですが、今年は『ダークアンバークリア/DC』! ブルー、レッドの次は意表を突くアンバーカラーでした!(^^)!   スポーク表面は切削加工がされていてクリア塗装になっているので、アンバーカラーは リム内側だけに見えます。   スポークサイド部分はしっかりアンバーが見えますので、見る角度によって 印象が変わるホイールになります! 切削加工によるシャープさも際立ってカッコいいですよね(^^♪   ボディカラーがイエローなので、合わせるホイールは黒や白が定番? と思いますが、今回のG025のダークアンバーカラーは落ち着いた深みのある色で イエローボディにも相性抜群です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 2022リミテッド サイズ:7.5J-18インチ タイヤ:純正抜き替え   ハイパフォーマンスなルーテシアR.S.だからこそ足元も抜かりなく、超軽量な G025で更に運動性能の向上が期待できます! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! レイズホイールをご検討中の方は是非クラフトにご相談ください(^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/08/17
    80VOXYに深リム大口径!WORK マイスターS1R 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXYの仕様変更です(^^) 以前車高調&アミスタッド20インチを装着させて頂いたお客様。 今回はWORK 2ピースホイールで仕上げて頂きました♪   今回選んで頂いたのはWORK マイスターS1R 20インチ! 5スポークデザインでレーシーなイメージがありますが 実はスポーツカー以外への装着も非常に多いモデルとなります(*^^)   ブラック系のカラーはマット仕上げが標準色となりますが 今回はセミオーダーにて艶有りブラックに塗装。 この艶有りブラック仕上げはマイスターでは非常に多いカスタムオーダーとなります。 専用キャップ&ステッカーも装着し、一目で「マイスター」と分かる仕様ですね☆   S1Rは2ピース構造。 カラーの他にもJ数、インセットと幅広い設定から選ぶことが出来ます。 前回のアミスタッドも攻めたサイズでしたが 今回はあと数mmに拘ってさらに攻め込んだインセットにてオーダー。 前後共にパッツパツの出ヅラとなっております( ̄ー ̄)   インチは前回と同じく20インチを装着。 大口径サイズでスポークの長さがしっかりと伝わります。 また、S1Rはピアスボルトレスのデザインとなり非常にスッキリとした印象。 マルチピース・5スポーク・ピアスレスと オーナー様の拘り条件を満たしたモデルです(*^^)   また、マイスターS1Rの特徴がこの深リムデザイン! スポークエンドがリムとの組付け部分まで落ち込んでいるので 非常に深リムに見えるデザインとなっております。 他車種に比べ比較的深リムにしづらい80系VOXYでも ご覧の通りのリム深度!   大口径・深リムと拘りの仕様で完成しました♪ 既に廃盤となったS1Rの20インチはこれがラスト1セット! 何とか手に入り良かったです。 これからも大事に使ってあげて下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1R (F/R)8.0J-20インチ カラー:セミオーダー ブラック タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R20   当店で大人気のWORKホイール。 来週より出荷価格改定がありますので、お探しの方は8/21までにオーダー下さい! 今回も遠方よりご来店頂きありがとぅございます(*^^)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2022/08/16
    JLラングラーにJEPPESEN-ジェプセン- MJCR#216 17インチ&ジオランダーX-ATを装着!

    ~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。   ラングラーのカスタムといえばのJEPPESEN-ジェプセン-です! 車種専用サイズになりますので取付は安心ですね♪ コンケイヴしたディスクにマットブラックと流行をおさえながら、 他にはないデザインで人気のホイールです(^^♪   純正タイヤサイズ255/70R18に対して、お取り付けサイズは285/70R17。 インチダウンしてもタイヤ外形はアップしていますので、ムチムチ感が 半端ないです!     ボディカラーがグレーのお車なので、お取り付けしたジェプセンの フラットブラック/TMCというカラーととても合ってますよね♪ タイヤ外形が大きくなったことで、フェンダーの隙間も少し埋まって バランスよく仕上がっていると思います(^^♪   もちろん背面のスペアタイヤも抜かり無く。 ジオランダー X-ATはタイヤの側面のデザインが両側で異なります。 スペア用とその他の4本でデザインが違うのが分かりますよね?   ジオランダー ATよりもゴツゴツ感の強くなったX-ATで背面も含めて純正より かなりマッシヴなスタイルになりました!(^^)! ブラックレターのタイヤでよりワイルドな印象になりますね!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェプセン MJCR#216 サイズ:8.0J-17インチ タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT サイズ:285/70R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! ラングラーのホイールカスタムもクラフトにお任せください(^^)/

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2022/08/15
    NDロードスターをブリッツでローダウン&アドバン TC-4 17インチを装着!

    ~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。   アドバン TC-4のGTRデザインは本当にセンターにかけての落込み 具合がカッコイイですよね~♪ 今回はNDロードスターのご紹介です!   16インチでのお取付が多いですが、今回は17インチでのお取付です。 お取付した車高調はブリッツ ZZ-R。 太めのホイールを履くなら、ブリッツを装着するのがベターですかね!     16インチのムチムチ感もイイですが、17インチでタイヤ引っ張り スタイルもホイールが強調されてカッコイイですね! 車高は上の写真でわかるようにベッタベタには落としていません。 普段乗りに支障が出ない程度にセッティングさせて頂きます(*^^)v   写真を撮ったのが夕方だったこともあり、ホイーツのブロンズカラーが いつもより濃いめに見えますが、こんな感じに光の当たり方や見る角度 によって表情を変えてくれるイイ色ですよ♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 サイズ:(F/R)8.0J-17インチ GTRデザイン カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:ダンロップ ディレッツァ DZ102 サイズ:(F/R)215/40R17 車高調:ブリッツ ZZ-R   O様。 この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! カスタム第二弾のパーツ、届き次第ご連絡いたします!(^^)! NDロードスターのカスタムはクラフトにお任せ下さい!

    • 4X4
    • SUV
    • LEXUS
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    2022/08/14
    最速カスタム!レクサスLX600オフロードにBCフォージド 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは新型 レクサス LX600オフロードのカスタムです(^^) ランクル300といい新型車のカスタム入庫が非常に速い当店。 今回のお車も超拘りのアイテムを装着させて頂きました♪   フルモデルチェンジし5穴から6穴に変更になったLX。 オフセット等も特殊なサイズとなる為、他車種用6穴ホイールはほぼ流用不可となり 専用ホイールも数えるほどしか設定の無いお車。 そこで今回はカスタム自由度の高いBCフォージドにて6穴デザインを作成! ホール数、カラー、インセット等々様々なオーダーに応えてくれるメーカー様となります(*^^)   モデルはシンプルなスポークデザインの「RZ39」 デザインも非常に幅広い選択肢があり、選ぶのも楽しいシリーズです(^^) 今回はオフ系に振った仕様にする為、敢えてシンプル系デザインをチョイスして頂きました!   グロスブラックのフェンダーアーチに合わせて カラーは定番のマットではなく、グロスブラックにてオーダー。 全体の配色にもしっかりと拘って頂きましたよ~   今回のお車のグレードは「オフロード」 昔からLXというと大口径サイズでラグジュラリーに!なんてイメージがありますが 新型には名前の通りオフ仕様に振ったグレードがあります。 そのイメージを崩さないよう、インチアップはせずに 純正と同じ18インチを装着となります(*^^)   ただ、純正と全く同じではつまらないのでホイール・タイヤ共に限界MAXのサイズに変更です。 まずこちらがオフロード専用の18インチ。 ホイールはマットガンメタでオフ感のある仕様ですが タイヤは一般的なオンロード向けのデザイン。 これではちょっと寂しい印象ですね。。。   そして交換後がこちら! オフロードの名に相応しいMTタイヤを装着です( ̄ー ̄) 定番のBFグッドリッチやジオランダー、モンスタタイヤは外し 今回はニットー トレイルグラップラーをチョイス。 ブラックレターで、よりオフ感を強めに仕上げております。   ちなみにこのトレイルグラップラー、タイヤの裏表で異なるデザインとなります。 こちらが表側のショルダーデザイン&文字。   こちらは裏面。 ショルダー部分のデザインが少し立体感のある仕様となり 文字デザインも変更されていますね。 今回は私の個人的な好みでこちら側を外面にして組付けです( ̄ー ̄)   タイヤサイズも変更し、純正の265から285にサイズアップ。 着地させた状態でフロントが285サイズ、リアは265サイズを装着させると 外径の違いが分かりやすいですね。 明らかにタイヤが大きくなったのが伝わります。   インセットもギリギリまで攻めたサイズにてオーダー。 純正ホイールのままですとかなり中に引っ込んだ出ヅラとなるので タイヤのムクミも含めフェンダーいっぱいまで出させて頂きました。   ゴツゴツなオフ感はもちろん、ワイドな雰囲気もしっかり出てくれましたね♪ 当店でも初のカスタム車両となりましたが、計算通りバッチリ仕上げってくれました(*^^)   新型車のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/13
    スズキ ジムニーに鍛造ホイール!RAYS A LAP J 16インチ装着!

    ~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。   こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ JB64系ジムニーのホイール交換です(^^) ホイール選びの幅が多い中、今回は拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着ホイールはRAYS A LAP J 16インチ! ジムニー用鍛造ホイールといえばコレですよね(^^) レーシーなスポーク+超深リムなデザイン。 見た目も性能も両立させたモデルとなっております☆   1ピース構造ながらこの深リム! 特殊なインセットを使用するジムニーならではのデザインとなりますね(*^^)   タイヤ選びの幅も非常に広いジムニー。 今回はBFグッドリッチKO2を選んで頂きました♪ オールテレーンタイヤの中でも圧倒的にゴツゴツ感の伝わるタイヤパターンで SUV車全般に人気のタイヤとなります。   控えめなホワイトレターデザイン。 このさり気ないワンポイントと、遠目で見ても一目でBFグッドリッチと分かるデザインが魅力的ですね♪   タイヤは幅は215サイズを使用。 純正の175よりもかなり太くなったのが分かりますね! 細身にして外径を稼ぎたい方には185/85-16サイズ。 幅広くしワイド感を強調したい方には215/70-16サイズがオススメです(^^)   タイヤ・ホイールの他にジムニーカスタムの定番がコレ HKS リーガルマフラーも装着させて頂きました! 派手過ぎない純正+αなデザインと程よい重低音。 テールのみでお手軽に交換できるので、ちょっと雰囲気を変えたいという方にもピッタリのアイテム☆   ゴツゴツパターンにワイドサイズで一気にカスタム感が出てくれました♪ 選ぶアイテムによってかなり仕上がりが変わりますので ジムニーのタイヤ・・ホイール交換を検討中の方は是非ご相談下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/70R16   ジムニーカスタムの豊富なクラフト。 カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUBARU
    • レヴォーグ
    • ADVAN
    2022/08/12
    アカホイ!レヴォーグにアドバン TC-4 18インチを装着!

    ヨコハマホイールの中も特に人気のアドバン TC-4ですが、今回は鮮烈なキャンディレッド のカラーでバッチリ決まったレヴォーグをご紹介します!   もともとは別のカラーでご商談でしたが、納期などの絡みもあり、、、 このキャンディレッドカラーで決めて頂きました! 正直大正解だったと思いますよ!(^^)!     程よくローダウンされていますので、フェンダークリアランスも綺麗に 埋まっていてバランスよく仕上がっていますね♪ アドバンのホイールはセンターキャップのカラーも豊富で、ホイール カラーに合わせてコーディネート出来るのがポイントです(^^)/   エアロやミラー、ボディサイドにあしらわれたSTIのチェリーレッドとも 相性良いですよね(^^♪ 明るめのキャンディレッドカラーになるのでWRブルーとの対比でかなり 目立つお車になりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 サイズ:(F/R)8.5J-18インチ タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:(F/R)225/45R18   アカホイで超絶お洒落な足元に変身したレヴォーグ!カッコいい! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。 レヴォーグのカスタムはクラフトにお任せください!(^^)!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/11
    150プラドにTRD PTR20 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 150系プラドのホイール交換となります(^^) 今回も拘りのホイール&ホワイトレタータイヤでオフ感たっぷりのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   取付ホイールはUSトヨタ TRD PTR20 17インチ。 お問合わせの多いUSトヨタ純正ホイール! 以外と取扱い店舗の少ないモデルですが、当店ではお取り寄せ可能となっております(*^^)   一目でTRDと分かる独特なスポークデザイン。 プラドやFJクルーザー等の車種にはすごく自然に似合ってくれます☆ カラーは一番人気のマットブラックをチョイス。 やはりプラドをオフ系に仕上げる場合に、この色味は間違いのない組合せとなりますね( ̄ー ̄)   USトヨタ純正ホイールとなるので、ナットは純正ナットを使用します。 そのまま流用するとナット部分はメッキとなってしまうので 純正形状のブラックナットも同時にオーダー。 これで違和感なくナットも組み合わせることが出来ます!   組合わせたタイヤはプラドオーナー様に人気No1のBFグッドリッチKO2。 タイヤサイズは純正より少し大きめの265/70-17を使用。 純正と同じタイヤサイズも設定されていますが、多くの方が70扁平を選ばれます。 ボディサイズに対して一番バランスの良いサイズ感となりますよ~   プラド用の17インチは7.5Jや8.0Jサイズが主流ですが PTR20は7.0Jとかなり細めなホイールサイズ。 265タイヤを組み合わせるといつもよりかなりムチムチなサイドウォールデザインとなります。 オフ仕様に仕上げるには、これはこれでカッコイイんですよね♪   ムチムチなサイドウォール&特殊なインセットのお陰で、出ヅラもパンパンな仕上がり! ノーマルフェンダー車はもちろん、オーバーフェンダー等を装着している方にも 違和感無く装着出来そうですね(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:TRD PTR20 (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17    SUV車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2022/08/09
    220クラウンにワーク ランベック LS10 20インチを前後9.0Jで装着!

    今回は220クラウンにワーク ランベック LS10の20インチを装着させて 頂きましたのでご紹介します!   せっかくの2ピースホイールですので、今回もしっかりと実車測定させて頂き お客様のご要望に合うサイズを決めさせて頂きましたよ(^^)     シンプルな10本のスポークに見えますが、よく見ると細部はかなり凝った デザインになっています。 ピアスの間に凹凸を設けて立体感が強調されていたり、スポークエンドと ピアス座面の高低差を少なくしてリム幅が深く見える等々。。。   今回はリムもフルリバースリムとなっているので、リムの深さがしっかり 分かると思います♪ ディスクカラーはGRシルバーカットクリアで、明るすぎない落ち着いた シルバーになっています(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LS10 サイズ:(F/R)9.0J-20インチ タイヤ:ハンコック VENTUS V12evo2 サイズ:(F/R)245/35R20   ホイールとボディカラーとの相性も良く、綺麗にまとまった大人な一台に 仕上がりました!(^^)! この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました! クラウンのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    2022/08/08
    30アルファードに深リム!WORK VS XX 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 30系アルファードのインチアップのご紹介です(^^) TRDエアロ装着で迫力の1台に深リム3ピースホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK VX XX 。 昔ながらの荒めのメッシュデザインが採用されるXX。 王道のデザインと、3ピースらしい深リム仕様が特徴となっております( ̄ー ̄)   カラーは新色のライトグレイッシュシルバー。 一般的なシルバー色よりも色に深みがあり、全体的に落ち着いた印象です。 XXの通常設定はこちらのカラーとゴールドの2色。 お車に仕様によって使い分けて頂けます(*^^)   ブラックのボディに装着するとこのような感じに! 濃いめのボディカラーとメリハリがつき、よりホイールデザインが際立ってくれます。 高級感抜群のスタイルとなりますね♪   それとXXの特徴としてはこの深リム具合! スポークエンドの突出が限りなく少なく、リムの深さがダイレクトに伝わる形状。 ステップリムにして頂いたことで、さらに深リム感の伝わる仕様です☆   取付サイズは20インチを装着。 今回のお車はローダウンはNGということで、ノーマル車高でもバランスの良いこちらのサイズをチョイス。 40扁平でタイヤの厚みがしっかりとあるので フェンダーの隙間もほとんど気にならないレベルです(^^)   30系アルファードは8.5J~10.0Jまでのサイズですと一般的によく使用します。 選べる幅が広く、サイズに迷ってしまいますが 当店ですと使用するタイヤの銘柄や車高によってサイズを変えております。 今回使用したタイヤはミニバン専用のトランパスLu2。 他銘柄に比べショルダーが寝やすく、引っ張り形状になりやすいタイヤ。   そこで今回はあえて細身の8.5Jサイズを使用。 見ての通り引っ張り過ぎず、ムッチリもし過ぎない丁度良い形( ̄ー ̄) 車高が低いお車ですともう少し太いサイズにして、ショルダーをさらに寝かせるのもありですが ノーマル車高にはベストなセッティングではないでしょうか。   出ヅラも入り過ぎず、出過ぎずな丁度良いサイズ感にてオーダー。 細かいサイズにもしっかりと拘って頂いた仕様となります(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F/R)8.5J-20インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20   拘りのホイールオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ミニバン
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    2022/08/07
    ヴェルファイアにグノーシス新作 CVS 19インチを装着!

    2022年ワーク新作ホイールの中でも人気のグノーシス CVSをヴェルファイアに 装着させて頂きましたのでご紹介します!   お車が特別仕様車のゴールデンアイズという事で、ブラッシュドカラーのホイールに 差し色でゴールドナットを取り付けているのがポイントです(*^^)v ヤンチャになり過ぎない大人なコーディネイトになっています♪   釣りが趣味のオーナー様なので、未舗装路も走ることがあるということで 今回は敢えての19インチにしましたが、小ささは感じませんよね!     捻じれの効いた細身のスポークがリムまで伸びているので、ホイールとしては 大きく見えるデザインになっています♪   このCVSの特徴でもあるディスクのコンケイヴがよく分かると思います!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク グノーシス CVS サイズ:(F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ファルケン FK510 サイズ(F/R)245/40R19 ナット:キョーエイ Kics 極限ヘプタゴンナット   またローダウンのご相談お待ちしております☆ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! ワークホイールの事ならクラフトにお任せ下さい(^^♪

    • スポーツカー
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ADVAN
    2022/08/06
    WRX STIにヨコハマ アドバンRG4 S-GTRデザイン装着!

    こんにちは中島です! 本日もスバル WRX STIのホイール交換をご紹介です(^^) 以前アドバンホイールを取付させて頂いたお車。 今回も仕様変更の為、新たにアドバンホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRG4 18インチ! アドバンシリーズの中でも人気度の高い6スポークデザインです( ̄ー ̄) 特にWRX、86、BRZ等のスポーツカーオーナー様からご指名の多いモデル。   ちなみにこちらのお車、前回装着させて頂いたのは同じシリーズのRGⅢ。 RGⅢはグロスブラック、RG4はセミグロスブラック仕上げとなるので 同じ6スポークデザインでも雰囲気が大きく変わります(*^^)   カラーだけでなく細部のデザインも変わっております。 まずこちらはRGⅢ。 スポークエンド部分が少しだけ立ち上がり、緩やかにスポークが落ち込んでいます。   続いてRG4。 立ち上がりがさらに大きくなり、角度がついた所から一気にスポークが落ち込んでいます。 全く同じサイズで比較していますが、よりコンケイブ具合が強くなったのが分かりますね(^^) スポークサイドの肉抜きの面積も増え、より拘ったデザインとなりました!   6スポークホイールの王道と言えばTE37ですが RG4はサンナナに比べて少し細身のスポークデザインとなっています。 こちらのお車のような社外キャリパーやビックキャリパー装着車ですと よりキャリパーが目立ってくれますよ~   全体的にブルーとブラックで統一されたカラー。 シンプルかつレーシーな仕上がりとなっております( ̄ー ̄)   取付サイズは前後9.5Jのチューナーサイズ。 ディスクデザインはスーパーGTRとなります(^^) アドバンホイールならではの激しいコンケイブ形状で めちゃくちゃカッコイイデザインですね♪   こちらの車両には265幅のタイヤを使用。 車高や社外フェンダーの有無、ホイールのサイズによって 245~265までは一般的によく使用するサイズ感となります。 タイヤサイズ選びもホイールと合わせてご相談下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F/R)9.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:流用 (F/R)265/35R18   ヨコハマホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2022/08/05
    MAZDA CX-3にレイズ VMF C-01 19インチを装着!

    今回は、MAZDA CX-3にレイズ VMFの新サイズ&新カラーを お取り付けさせて頂きました!   VMFは『VERSUS MODE FORGED』の略で、つまり鍛造ホイールになります! 鍛造というと直線的なスポークデザインをイメージしがちですが、このVMFは 鍛造とは思えない曲線的な造形をしています。   また、リムの内側に刻印された『MADE IN JAPAN』と『折り鶴』。 デザイン、性能ともにレイズの『折り紙付き』の証です(*^^)v   新色のシャイニングブラックメタルは明る過ぎず暗過ぎない絶妙な色味で、 ホイールの立体感を引き立ててくれます♪ 19インチのサイズ感もCX-3にマッチしていますね!     ローダウン済の車両ですので、フェンダークリアランスも気になりませんね(^^♪ ギラつき過ぎないカラーとデザインが、最近のマツダ車とは相性抜群です☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VMF C-01 サイズ:8.0J-19インチ カラー:シャイニングブラックメタル/ダイヤモンドカット タイヤ:ファルケン FK453 サイズ:225/40R19   ご注文頂いてから大分納期でお待たせしてしまいましたが、完成した お車を見てとても喜んで頂けました!(^^)! レイズホイールのことならクラフト相模原店にお任せ下さい!

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2022/08/04
    WRXにコンケイブホイール!グラムライツ57XR 9.5Jを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX STIのホイール交換です(^^) これまでHKS車高調やアドバンホイールを装着させて頂いたお客様。 今回はタイヤ交換のタイミングでホイールも新しく装着させて頂きました♪   装着モデルはRAYSグラムライツ57XR 18インチ。 グラムライツらしいシンプルなスポークデザイン+コンケイブ形状採用で スポーツカーにはピッタリのモデルとなっております( ̄ー ̄) 以前に大流行した57エクストリームにデザインが似ており こちらも流行りそうな一品となりそうですね♪   シンプルさだけでなく、細部にも拘ったRAYSホイール。 スポークサイドにはマシニングロゴが入りRAYSらしい仕上がりとなっています。 あえてマシニングの上から塗装をしているので ロゴが目立ちし過ぎず自然に溶け込んでいますね!   カラーはマットグラファイトをチョイス。 このカラーもグラムライツシリーズならではの色味となりますね(*^^) 艶消しで落ち着いたトーンとなり、様々なボディカラーにマッチします。   国産車用は17~18インチの設定があり、今回は王道の18インチを装着。 HKS車高調でガッツリとローダウンされた車両にバランス良くフィットしてくれます(^^)   サイズは前後9.5Jのチューナーサイズを使用。 元々装着していたホイールも前後9.5Jとなり、プラスαの出ヅラにて仕上げて頂きました! 前後共ににパッツパツなスタイルになりますよ~   8.5Jサイズから設定がある57XR。 一般的には8.5Jを使用するお車ですが、9.5Jにすることで ディスクデザインが大きく変わってくれます。 大迫力のFACE2のデザインはめちゃくちゃカッコイイですね♪   遠目で見ても伝わるコンケイブデザイン。 車高の低さも相まって、かなりカッコイイ仕上がりです(*^^) WRX向けホイールは各種取扱いお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57XR (F/R)9.5J-18インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)245/40R18   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) WRX全般のカスタムもぜひクラフトにお任せ下さい♪

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示