装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • ノート/オーラ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/06/15
    日産オーラにWORK シーカーCX 17インチでネオクラメッシュスタイル!

    今回は日産オーラにWORK シーカーCX 17インチを装着させて頂きましたのでご紹介します! 最新のお車をネオクラスタイルで仕上げさせて頂きました♪   クラシカルなクロスメッシュデザインはセンター部にかけて密度が増すので、オーナー様の 拘りでもある『キャリパーを見せたくない。』に応えてくれます!     車高はノーマルのままですが、オーラはそんなにフェンダークリアランスは気になりませんね! お車納車直後のホイール交換でしたので、タイヤは純正タイヤを流用してリーズナブルにイメチェン しております(^^♪   2ピースホイールですのでインセットを1mm単位で調整してオーダー可能です。 今回はフロントとリアでインセットを変更して、出面を合わせています! しっかり主張されたステップリムが輝いております☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シーカー CX (F/R)7.5J-17インチ カラー:カットクリア タイヤ:純正流用 (F/R)205/50R17   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! WORKホイールのことはクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/06/13
    Z33 フェアレディZにWORK エモーション CR2P を19インチで装着!

    今回は日産フェアレディZ にWORK エモーション CR 2Pを19インチでセッティング させて頂きましたのでご紹介します! ハイパワースポーツらしいマッシヴなスタイルがたまりませんね(*^^)   もともとローダウンされている車両でしたので、それに合わせて2ピースホイールの強み であるミリ単位のオーダーインセットにて、ホイールサイズを決めさせて頂きました!     2ピースホイールだと重量感が出てしまうこともありますが、エモーションシリーズは スポーティーなホイールですので、軽快なイメージですよね♪ アッシュドチタンのディスクカラーもマッチしていると思います(^^)   リアはディープコンケイブディスクですので、後ろから見るとめちゃくちゃ迫力あります(^^) センターキャップ、レーシングナットはブラックで合わせてカッコよく決まっております☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション CR 2P (F)8.5J-19インチ(R)9.5J-19インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ファルケン FK520L (F)245/35R19(R)275/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! WORKホイールのことはクラフトにお任せ下さい!(^^)!   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2023/06/12
    90系VOXYもオフ仕様に!エアジーロックス ゴーストエディション 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系VOXYのインチアップとなります(^^) 最近急激に納車が進み、カスタム依頼も多い当店。 今回は当店初チャレンジの「オフ仕様」にて仕上げさせて頂きました♪   取付けさせて頂いたホイールは昨日もご紹介した 「4×4エンジニアリング エアジーロックス」 サイズラインナップの豊富なロックスは90VOXYにも装着OK! 最近流行の「ミニバンのオフロードカスタム」に仕上げることが出来ます☆   カラーはリリースされたばかりの「ゴーストエディション」 通常モデルはリムフランジにカット加工が入りますが 全面ブラック+天面マットスモークで仕上げられた特別な仕様。 ディスクカラーに合わせて、ナットはキョーエイ モノリスで一体感を出しております( ̄ー ̄)   このホイールの特徴でもあるコンケイブ形状。 昨日ご紹介したラングラーにはFACE3を取付させて頂きましたが 今回はさらに落込みの激しいFACE4を装着! この圧倒的なコンケイブ形状がめちゃくちゃカッコイイですね♪   今回の一番の拘りポイントはタイヤ。 こちらは4WD車なのですが、下回りの部品が意外と地上高が低いらしく 純正車高でも場所によって擦ってしまうとのこと。 そこでタイヤ外径アップのご要望にてタイヤ選びをさせて頂きました。   外径アップ後がこちら。 スピードメーター誤差の許容範囲ギリギリの外径アップで、めちゃくちゃでかくなりました! タイヤは拘りのTOYOオープンカントリーAT3。 マッドまでいかず、程よいゴツさが人気のモデル。 ホワイトレターではなく、敢えてのブラックレターでショルダーのブロック形状が際立ちます。   Before   After ガッツリと空いたフェンダーのクリアランスも埋まりバランス良く仕上がりました! 純正タイヤですとボディに対して少し小さい印象もあるので このサイズ感でも違和感なく装着出来ましたね( ̄ー ̄)   外径アップで気になるのが干渉問題。 今回は初チャレンジのタイヤサイズとなるので、入念にチェックしてからのオーダー。 まず干渉しないだろうといことで取付させて頂きました( ̄ー ̄) 外径アップはリスクもございますので、納得いくまでご相談下さい。   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:TOYO オープンカントリーAT3 (F/R)17インチ   90系VOXY・ノアのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/06/11
    JLラングラー JAOS BATTLEZリフトアップセット&エアジーロックス17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのリフトアップ&ホイール交換です(^^) ジープらしいオフ感強めのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   まずはホイールからご紹介です(^^) SUVオーナー様に人気の4×4エンジニアリング 「エアジーロックス」 PCDが127と国産車とは全く違うサイズで、中々装着可能ホイールが少ない車種ですが エアジー ロックスにはJL/JKラングラー専用サイズがございます!   このホイールの特徴が「コンケイブデザイン」 サイズ的にディスク面がフラットになりやすいのですが こちらのホイールは、スポークが一度立ち上がりセンターへ向かって落ち込むことで 立体感を演出し、コンケイブ感を高めております( ̄ー ̄) このデザインはかなり迫力がありますよ~   タイヤはゴツゴツ系タイヤの代表格 BFグッドリッチ KO2。 ショルダー部分のブロックパターンの力強さと、ホワイトレターが良い感じ(^^) エアジーロックスはリム部分が切削加工されており、シルバー色となります。 それにホワイトレターが加わることで縁取りがより目立す仕上がりに♪   ラングラーと言えば背面タイヤ! こちらももちろん交換させて頂きます( ̄ー ̄) ホワイトレターの文字もバッチリ揃え、リアビューも迫力満点です☆   今回はタオヤホイールだけでなく、リフトアップも同時施工です! ジャオス「BATTLEZ リフトアップセットMS」 スプリング+ダンパーのKITで見た目と乗り味に拘ったサスペンションチョイス。 その他に前後のラテラルロッドの取付。    リフトアップにより上向きになった光軸を調整する ジェプセン アジャスタブルターンバックルも取付です( ̄ー ̄) この辺りのパーツはリフトアップの必需品となりますね!   約40mmのリフトアップ。 タイヤは鉄板の285/70-17を使用でバランスはこのような感じです♪ タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良いですね!   純正に比べタイヤ幅もかなり太くなり、ワイド感もマシマシ。 ラングラーカスタムのイメージ通りのな仕上がりとなります! タイヤホイールの交換はもちろん、リフトアップも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップセットMS   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/06/10
    新型シエンタにWORK シーカーCX 17インチをツライチマッチング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ シエンタのローダウン&インチアップです(^^) まだまだカスタムユーザー様の少ない新型シエンタ。 こちらのお車にはWORKカスタムホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK シーカーCX。 ワイヤーメッシュ風なネオクラ系メッシュデザイン! WORKホイールには様々なブランドがありますが このシーカーシリーズは車高短コンパクトカーオーナー様に大人気のシリーズです( ̄ー ̄)   今回の車両は事前にスプリングにてローダウン済。 スプリングの中でも人気の高いタナベサスペンションを取付です♪ 落ち幅の大きいDF210を装着。 カタログ値にてフロント約35mm、リア約40mmのローダウン。 それに合わせたホイールサイズは17インチとなります(^^)   これまでのシエンタは4穴でしたが、今回のモデルは5穴に変更に。 さらにはPCDは100の設定に。 このPCD100というのがネックで、既製品ですとホイールの種類がかなり限られてきます。 特にローダウン車へのツライチサイズとなると、中々探すのが難しい設定。   そんな中、こちらのシーカーシリーズはPCD加工により様々なサイズに対応することが出来ます! 4/98のフィアット用から5/120のBMW用までかなり幅広く設定可能に。 また、ディスクカラーも変更可能となっており、今回はチタンゴールドをチョイス。 艶有のブロンズ系カラーで、渋い仕上がりとなっております( ̄ー ̄)   J数やインセットも自由自在。 今回もローダウン後に実写計測し、前後違いのサイズにてオーダーです☆ 見ての通りパッツンパッツンの仕上がりとなりますよ~   2ピースならではのリムの深さも中々のもの。 コンパクトカーでここまで深リムに出来るのもかなり珍しいですね! 車高とのバランスも非常に良い仕上がりとなりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シーカーCX (F/R)7.5J-17インチ カラー:チタンゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)205/45R17 サスペンション:タナベ DF210   WORKカスタムオーダーホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/06/08
    RAV4をブラッドレーVの新作16インチ&オープンカントリーRTでオフカスタム!

    今回はRAV4 オフロードパッケージに、ブラッドレーVの16インチを装着 させて頂きましたのでご紹介します!   これまでジムニーやプラド、ランクルサイズしかなかったブラッドレーVに 新たにRAV4&デリカD5サイズが追加となり、さっそく装着させて頂きました! 純正18インチから2インチダウンのムッチムチスタイルです(*^^)v     シンプルな5本スポーツでマットブラックのカラーはブラッドレーらしい本気を 感じさせます! オープンカントリーRTのホワイトレターがフルブラックの中でいいアクセントに なっていますよね♪   今回のブラッドレーVはメーカーHPでも【チューナ-サイズ】となっているホイールです。 よくあるRAV4サイズより外側に出るサイズのため、タイヤサイズは235/70R16にしました!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)235/70R16 ※センターキャップはオプションとなります。   本気のオフロード走行ができるホイールだからシンプルを極めたデザイン。 最高にカッコいい一台に仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • SUV
    • Volkswagen
    • OZ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/06/06
    VWティグアンをオフ仕様に!OZラリーレイド&TOYO ATEX 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはVW ティグアンのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には流行の「オフ系カスタム」にて仕上げさせて頂きました♪   装着モデルはOZ ラリーレイド。 輸入車、特にVW車に人気のOZホイールの中から 名前の通りオフロードカー向けデザインの「ラリーレイド」を選んで頂きました♪ レースで培った技術力で、見た目だけでなく性能にも拘ったモデルです☆   カラーは「グロスブロンズ」 めちゃくちゃ濃いめのブロンズカラーとなります。 グロスというのもポイントで、多くのオフ系ホイールがマット系塗装となるので 他とは違った雰囲気に仕上げることができますよ~( ̄ー ̄) カーボン調のセンターキャップは、OZならではのレーシーな仕様ですね! ちなみにボルトは黒を装着予定でしたが、安定の納期未定&入荷待ち中となります。。。   純正タイヤ・ホイールは17インチ。 交換後は・・・   このような感じに♪ ホイール自体は同じインチですが、カラー変更&タイヤ外径アップで 一気に雰囲気が変わってくれましたね!   全体Before   全体After タイヤは拘りのTOYO オープンカントリーAT EX。 ホワイトレタータイヤがすごくしっくりときます( ̄ー ̄) 同サイズのトレイルテレーンとも悩まれましたが 今回は文字の目立ち度が高いTOYOタイヤをチョイスです☆   ホイールサイズは純正よりもワイドなサイズとなります。 タイヤの膨らみで見て前後共にフェンダー目一杯なサイズ感。 干渉しない限界サイズですともっとワイド&大きいタイヤも装着できますが 見た目の安心感を取るとこのサイズがベストだと思います!   OZホイール装着&タイヤ外径アップで一気にオフ感が強まったティグアン。 車高はそのままでもカスタム感がめちゃくちゃ増してくれましたよ~ 輸入車のタイヤ・ホイール交換も是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:OZ ラリーレイド (F/R)8.0J-17インチ カラー:グロスブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    2023/06/05
    80ハリアーHVにRAYSホムラ2×7FT 20インチ&RSR Ti2000ハーフダウンでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系ハリアーのローダウン&インチアップとなります(^^) 納車前からパーツのご注文を頂き、納車後に一気にカスタムさせて頂きました♪   選んで頂いたモデルはRAYS ホムラ2×7FT。 昨日に続きホムラシリーズの装着となります(^^) 今回のモデルはSUV、ミニバン等のボディサイズの大きな車両へとアプローチした 「フラットテーパーデザイン」が採用されています。   フラットテーパーデザインとは・・・ スポークエンドからセンターへ向かってストレートに断面ラインを繋ぐことで ホイール自体がより大きく、スポークはより長く見えるように造形されているのが特徴。 ということでボディサイズの大きい80ハリアーにピッタリのホイールチョイスとなりますね♪   取付サイズは20インチ。 昨日ご紹介したRAシリーズとはまた違った雰囲気のホムラ。 ホイールのコンセプト通り非常に足長で迫力のあるデザインとなります( ̄ー ̄) ホイールカラーは高級感抜群の「ブラッククロームコーティング」をチョイス。 昔ながらクロームメッキ程ぎらつき感が無く、渋い色味となりますよ~   インチアップと同時にローダウンも施工です。 今回はスプリング交換でのローダウンでRSR Ti2000ハーフダウンを選んで頂きました♪ フルエアロ装着車両となるので、普段使いも考慮してのハーフタイプをチョイス。 純正車高はかなりフェンダーの隙間が空いていますが 見ての通りサラッとローダウンでバランス良く仕上がってくれましたね(^^)   正面だけでなく斜めから見てもディスクデザインのカッコイイ2×7FT。 深リムホイールとはまた違った迫力がありますね♪ カッコいい仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラッククロームコーティング タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 サスペンション:RSR Ti2000ハーフ   80系ハリアーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUV
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • SSR
    2023/06/04
    日産キックスをRSR Ti2000でローダウン&SSR GT V01 18インチを装着!

    今回は日産 キックスをローダウン&ホイール装着させて頂きましたのでご紹介します! レッド+ブラックのツートンカラーに合わせて、ホイールもマットブラックでスポーティーに 仕上げます!   ローダウンはRSRのTi2000 Downで、前後約30mmのダウン量になります。 エアロも装着されていますので、日常使いを考えるとこのくらいでちょうどいい 車高ではないでしょうか!     SUV感は残しつつ、しっかりローダウンされてバランスよく仕上がっていると思います! タイヤも最新のファルケン FK520Lを装着しています♪ サイドのFALKENロゴが前モデルよりカッコよくなっておススメのタイヤです!   バンパーからフェンダー、ドアにかけて一体感のある樹脂パーツとなっているので、 ホイールカラーも合わせてマットブラックは大正解ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:SSR GTV01 (F/R)7.5J-18インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ファルケン AZENIS FK520L (F/R)225/45R18 サスペンション:RSR Ti2000 Down   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! キックスのカスタムもクラフト相模原店にお任せ下さい!(^^)!

    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2023/06/03
    マツダCX8にRAYSホムラ2×7RA 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ CX8のインチアップとなります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させて頂きました♪   選んで頂いたのはRAYS ホムラ2×7RA。 RAYSのメッシュホイールと言えば「ホムラ」シリーズ。 当店でもSUV、ミニバン、セダンと幅広い車種に取付させて頂いているシリーズです( ̄ー ̄) その中でもこの「RA」シリーズはリム形状に拘ったモデル。   RALCと呼ばれる手法で、リムフランジ部分に高低差を出し 切削と塗装、マシニングにてフランジ部分にデザインが施されております( ̄ー ̄) 多くのホイールではリム部分の特徴は「深リム」や「カラーリム」が目立ちますが リムフランジ部分にデザインするというのは、革新的なデザインが多いRAYSホイールならでは。   ディスク面がブラックとなるので、フランジ部分の塗装面も合わせてブラックとなります。 真正面から見ると、フランジの加工面との一体感が出でいるのが分かりますね! これにより高級感と強靭さを演出してくれています♪   リムフランジのデザインも良いですが、皆様気になるのがリムの深さ。 ご覧のように中々のリム深度となりますね! このインセットでこのリム深さですと、モデルによっては2ピースホイールよりも深いのではないでしょうか( ̄ー ̄)   取付けサイズは王道の20インチ。 お車の大きさ的には21インチ等も問題なく装着可能となっていますが フェンダーのクリアランスから見るとこのサイズが一番しっくりときますね( ̄ー ̄) タイヤの厚みは45扁平を使用し十分厚みがあるので、乗り味も十分確保できますよ~ あとマツダ車のグレー系ボディカラーにブラックの組合せはめちゃくちゃ似合いますね! 間違いのない組合せだと思います(^^)   1ピースホイールですとインセット等が固定になってしまい 細かいセッティングが出来ませんが、CX8用ホイールは既成サイズでも十分いい出ヅラになります☆ 純正車高で前後共にベストなサイズ感。   ホイールサイズと共に、タイヤ幅も純正よりも太くなったので ワイド感がめちゃくちゃ出てくれました(^^) よりSUVらしいどっしりとしたスタイルに変身です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7RA (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック/リムDMC タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20   RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ステップワゴン
    • WEDS
    • ホワイトレター
    2023/06/02
    RP8ステップワゴンにホワイトレター!ウェッズスポーツ SA75R 17インチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはホンダ RP8ステップワゴンのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車も超拘りの仕様にてカスタムさせて頂きました♪   まずはホイール。 スポーツ系ブランドのウェッズスポーツ SA75Rを装着です(^^) 今回はスポーク系デザインでホイールを絞って頂き カラー・デザイン・サイズ共に条件に合った、こちらのモデルを選んで頂きました☆   17インチを装着させて頂きましたが、多くの17インチホイールは センターパートの落込みが浅く、フラットなデザインになりやすいですが こちらのモデルはご覧の通り、かなり立体感のあるデザインとなっております( ̄ー ̄) 新型ステップワゴンには収まり感も丁度良いサイズです♪   車高はテイン フレックスZにてローダウン。 ペタッと低めにセッティングです。 当店ではRP8型のローダウン施工のご依頼が非常に多くあります。 足回りのカスタムも是非お任せ下さい!   今回最大の拘りポイントが「タイヤ」 ホワイトレターを装着したい!とのことでファルケン W11 をチョイス( ̄ー ̄) よくSUVに装着するオープンカントリー等のホワイトレターに比べレトロ感が強く オンロード車にも非常に似合うレターデザインとなっております♪   タイヤ外径は純正に比べかなり大きいサイズとなりますが ローダウン後に入念にチェックし、問題なく装着できるのは確認済です! 車のボディサイズに対しても、大き過ぎずバランスの良い収まり具合ですね(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA75R (F/R)17インチ カラー:HBC2 タイヤ:ファルケン W11 (F/R)17インチ   新型ステップワゴンのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ヤリス
    • RAYS
    2023/06/01
    GRヤリスにグラムライツ 57XR 18インチを9.5Jで装着!

    今回はGRヤリスにRAYS グラムライツ 57XRの18インチを、9.5Jで装着 させて頂きましたのでご紹介します!   【Before】   【After】 サイズは18インチで純正と同じですが、57XRの方がスポーク本数が減って、キャリパー& ローターが主張出来るようになりましたね! スポークがリム部分までしっかり伸びているので、ひと回り大きくなったようにも見えます♪   シンプルな形状ですが、スポークサイドにはRAYSお得意のマシニング加工で RAYSロゴがアクセントとして刻まれています!   FACE-2のディスクデザインとなるので、センターに向かって落ち込むコンケイブも 見応え十分!(^^)! タイヤは最新のミシュラン パイロットスポーツ5で楽しく走れる仕様です!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57XR (F/R)9.5J-18インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 (F/R)245/40R18   GRヤリスの走りのイメージをさらに引き立ててくれるホイールの装着で、 最高にカッコいい一台に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! RAYSホイールのことならクラフト相模原店にお任せ下さい!

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/31
    ニッサン ルークスにWORKリザルタードメッシュ2 16インチ カスタムカラー装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン ルークスのホイール交換となります(^^) こちらのお車は以前エモーションRS11を装着させて頂いたお車。   因みに前回の装着写真がこちら。 前回の仕様ではエアロパーツ類に合わせたブラックホイールを装着させて頂きましたが 今回は仕様変更の為、ホイールのイメージをガラッと変えての装着です( ̄ー ̄)   今回選んで頂いたのはWORK「リザルタード メッシュ2」となります(^^) 前回のホイールはディッシュ風でカラーも通常設定のブラックでしたが こちらは流行のヒネリ系デザイン+カスタムカラーで攻めて頂きました☆ 見ての通りド派手な仕様となります!   ホイールのシリーズは「リザルタード」 大口径サイズが多いWORKホイールの中でも、コンパクト・K-Car向けに設定されたシリーズ。 16&17インチでPCDは100のみの設定となります。 メッシュ2は名前の通り、メッシュデザインをベースにヒネリを加えたモデル。 シリーズの中でも一番人気のホイールとなります( ̄ー ̄)   カラーは「インペリアルゴールドブラッシュド」 先日ご紹介したシュバートSG1はカット面へのカラークリア仕上げでしたが リザルタードシリーズはブラッシュド面へのカラークリアとなります。 ディスク面全体にカラーが入り、目立ち度抜群の仕様! ブラッシュドベースで色味もかなりキレイですよ~ センターキャップはこちらのお車もW文字ブラックに変更です(^^)   前回のホイールから仕上がりを比べると・・・   このような感じに♪ 前回のRS11もブラック×レッドで統一感抜群の仕上がりでしたが 今回のブラック×ゴールドの組合せもめちゃくちゃ似合いますね☆ 特にホワイト系のボディにゴールドのホイールはマッチングの良い組合せとなります。   イメージを一気に変えたホイールチョイスでしたが、今回のスタイルも良い感じになりましたね♪ 当店ではアルミホイールセットの買取・下取りも行っていますので 仕様変更でのホイール買い替えも是非ご相談下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F/R)5.5J-16インチ カラー:インペリアルゴールドブラッシュド タイヤ:TOYO トランパスLuK (F/R)165/50R16   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) メンテナンス等も是非お待ちしております☆

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/29
    80VOXYにWORKカスタムカラーホイール!シュバートSG1 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXYのインチアップになります(^^) こちらのお車には当店得意のカスタムカラーホイールを装着です☆   装着モデルはWORK シュバートSG1。 星形の二つのスポークが重なったデザインとなっており 目立ち度抜群のホイール( ̄ー ̄) 通常設定はグリミットシルバーの単色塗と、ブラックポリッシュの2色ですが WORKならではのカスタムカラーにも対応。   今回はブラックポリッシュをベースにクリアカラーにて「インペリアルゴールド」で仕上げて頂きました♪ 非常に明るい色味のゴールドで、星形部分がより際立ってくれますね(^^) 真んセンターキャップは通常シルバー色となりますが、これは塗装不可となるので オプションのブラックキャップを装着です。 ベースのディスクカラーと色が揃い統一感が出てくれました!   離れて見るとポリッシュ部分がめちゃくちゃ目立ちます(^^) 1トーンのペイントにするとメッシュ系のデザインに見え クリアカラーですとスポークデザインが強調されます。 仕様によって雰囲気が大きく変わるモデルとなりますよ~   取付けサイズは18インチ。 タイヤの厚みを確保しつつ、見た目のバランスの良いサイズ感となります( ̄ー ̄) ローダウン済の車両でフェンダーの隙間具合も丁度いい感じですね♪   カラーの他にインセット等のサイズもオーダー可能なシュバートシリーズ。 比較的フェンダーの狭めな80系ヴォクシーにもバッチリ装着可能なサイズから作成可能です☆ インセットやJ数によってリムの深さが変化し、お車の作り込み度によって見た目の印象が変わってくれます。   今回はギリギリを攻めたサイズではなく、安心感のあるサイズにてオーダー。 フェンダー内にしっかりと収まるサイズで、車高とのバランスを考慮しております( ̄ー ̄)    カスタムカラーですと納期が少し掛かってしまいますが 他との差別化もされ、待って頂く甲斐のある仕様となります(^^) カラーサンプルも店頭にいくつかございますので、WORKカスタムホイールの取扱いは 是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバート SG1 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラック/インペリアルゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)215/45R18   今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/05/28
    ツライチ!カローラツーリングにWORK グノーシス CVX 19インチを装着!

    今回はカローラツーリングにWORK グノーシス CVX を19インチでツライチ セッティングさせて頂きましたのでご紹介します! メッシュとひねりのハイブリッドデザインで人気のホイールです♪   乗り味重視でしたら18インチがいいと思いますが、スタイル重視であれば 19インチでベストなマッチングじゃないでしょうか!     もともとローダウンされている車両でしたので、しっかり実車計測させて頂いて サイズを選定しました(^^♪ WORKの強みである2ピースホイールで1mm単位のインセットオーダーができるので、 お好みの出面に調整できます!   サイズ的にガッツリコンケイブするディスクは選べませんが、それでも CVXらしいコンケイブはカッコいいですよね(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVX フルリバースリム (F/R)7.5J-19インチ カラー:マットブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)215/35R19   出面に拘る方はWORKの2ピースホイールで理想のスタイルを手に入れませんか! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!(^^)!

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/05/27
    ハイラックスをイージーアップ+グラムライツ57XR-X 17インチ&BFグッドリッチでオフカスタム!

    今回はハイラックスのオフカスタムのご紹介です! 専用バンパーやオーバーフェンダーが装着されたGRスポーツですね!   どうしても気になってしまう前のめりな姿勢を、イージーアップでリフトアップ するだけでバランスよく見えます(^^♪     装着したホイールはRAYS グラムライツ 57XR-Xのダークブロンズカラーで、 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンKO2! 細身のスポークで軽快なイメージになります(^^♪   正面からは細身のスポークデザインですが、スポークの厚さはしっかりあり、 強度もしっかり確保されています! ハイラックスサイズなので、コンケイブも激しめでめちゃくちゃカッコいい!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57XR-X (F/R)8.0J-17インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 (F/R)265/70R17 サスペンション:ACC イージーアップ フロントスペーサー   この度はクラフト相模原をご利用いただき誠にありがとうございました! ハイラックスのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!

    • C-HR
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/26
    C-HRにWORK エモーション T5R 2P 19インチを装着!

    今回はトヨタのスタイリッシュSUVであるC-HRに、WORK エモーション T5R 2Pを 装着させていただきましたのでご紹介します! タイヤはまだ新しいので現状のものを流用して、リーズナブルにホイール交換です♪   ホイール装着前にTEIN車高調でローダウンさせていただきました。 純正の気になるフェンダークリアランスは解消されていますね! 2ピースホイールなので、リムもしっかり主張されています(*^^)v     今回の注目ポイントであるディスクカラーは『キャンディインペリアルゴールド』 ボディカラーのイエローとも相性よくいい感じにまとまりました♪   C-HRの中でもGRスポーツとスポーティーなグレードになるので、5本スポークが とても似合っていますね! 全体の配色に合わせてセンターキャップとナットも黒に合わせました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション T5R 2P (F/R)8.0J-19インチ カラー:キャンディインペリアルゴールド タイヤ:現状流用 (F/R)225/45R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! WORKホイールのことは、クラフト相模原店にお任せ下さい!

    • アウトバック
    • RAYS
    2023/05/25
    アウトバック BT5に HOMURA 2×7FA 18インチを装着!

    今回はアウトバック BT5にRAYS HOMURA 2×7FAを装着させて頂きましたので ご紹介します!   HOMURAらしいY字スポークですが、リム部にピアス風のドリルド加工を施してあり、 これだけでもオフ系ホイールに印象が変わりますね!   アウトバックは各部にマットブラックの樹脂パーツが採用されているので、 ホイールカラーのセミグロスブラックは一体感が出ます!   Y字スポークもオフ系に振り過ぎず、いかにもアーバンオフという仕上がりで カッコいいですよね(^^♪   ご納車されて直ぐの取り付けでしたので、今回は純正タイヤをそのまま 抜き替えて装着させていただきました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS HOMURA 2×7FA (F/R)7.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:純正流用 (F/R)225/60R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! RAYSホイールのことならクラフト相模原店にお任せ下さい!(^^)!

    • タント
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2023/05/24
    タント FUNCROSS(ファンクロス)にRAYS デイトナ M9を装着!

    ダイハツ タントに新しく加わったFUNCROSS(ファンクロス)! 外観からしてオフテイスト強めになったタント FUNCROSSなので、足元も オフ系でカスタムしちゃいます(*^^)v   ホイールはRAYS デイトナ M9に、TOYO オープンカントリー RTをセット! 15インチの軽サイズにもホワイトレターが設定されています(^^♪   ボディーカラーがブラックとレイクブルーメタリックのツートンで、バンパーや ドアサイドにもブラックが入っているので、ホイールもマットブラックにして 一体感も出ますね♪     165/60R15のサイズでもホワイトレターがしっかり主張してくれるので、 満足感の高いタイヤです! M9のリム部分がビードロック風のデザインになっているのもいいアクセントに なっていますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9 (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック/リムダイヤモンドカット タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15   街中でもキャンプ場でも映える一台に仕上がりました! 各自動車メーカーもオフ系の軽自動車を続々発売していますので、 クラフトで足回りのカスタムをしてみませんか!(^^)!

    • スポーツカー
    • MITSUBISHI
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2023/05/23
    ランエボⅩに10J コンケイブ!ヨコハマ アドバンGTビヨンド 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは三菱 ランサーエボリューションⅩのホイール交換となります( ̄ー ̄) 昨日に続きこちらのお車にもヨコハマホイールを取付させて頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンGTビヨンド。 昨日ご紹介した鍛造であるGTシリーズから、コンケイブ形状に特化したビヨンドをチョイスです(^^) サイズによって変化するコンケイブ具合を楽しめるモデル。   5段階あるコンケイブFACEの中から、今回装着させて頂いたのは「FACE4」 センターへ向かってガッツリと落ち込んだデザインで迫力満点の形状です♪ この辺りのデザインですと装着可能車種が限られますが ガッツリカスタムされたランエボⅩには何とか装着可能となります( ̄ー ̄)   ホワイトのボディに合わせるのは「レーシングホワイト」 スポーツカーに白ホイはやはりめちゃくちゃ似合いますね☆ 今回はデザインだけでなくホイールカラーにも拘ってのアドバンを装着となります。   因みにこれまで装着されていたのもホワイトのアドバンGT。 奥側にあるのがGT、手前がGTビヨンドとなります。 これまでのホイールは少し甘めのインセットでFACEは3。 FACE3からFACE4への交換でさらに落込みが深くなったのが分かりますね( ̄ー ̄)   大きさはそのままの18インチ。 やはりランエボもこのサイズが一番しっくりきますね! ホイールの種類の豊富さに加え、タイヤサイズや銘柄も選んで頂くことが出来ます。 これまでのGTでは9.0Jに245タイヤを装着していましたが・・・   今回は10.0Jに265タイヤに変更! グリップと安定感アップで走りの性能を突き詰めつつ これまでよりもさらにワイドな見た目に変身です(^^)   この辺りのサイズになると、いわゆるチューナーサイズになってくるので 車両の状態によっては大きくはみ出すサイズになります。 今回はもちろん事前に実写計測済ですので、前後共にパツパツのツライチで装着OKとなります( ̄ー ̄) 唯一のリアフェンダーの干渉問題が不安要素となりましたが ホイール装着に合わせて事前に加工してきて頂きましたので走行も問題ないようです。   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F/R)10.0J-18インチ カラー:レーシングホワイト タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)265/35R18   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • スポーツカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ADVAN
    2023/05/22
    FD3S RX-7にヨコハマ アドバンGTプレミアムVer 18インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ FD3S RX-7のインチアップとなります(^^) 見ての通りフルカスタムされたFD。 この内のタイヤ・ホイールは当店にカスタム依頼を頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンGT プレミアムVer。 当店で大人気の鍛造シリーズのGTからディープリム仕様のプレミアムを選んで頂きました(^^) 現行のGTビヨンドはコンケイブ形状に特化していますが 昔ながらの深リムを強調したデザインで、お車の雰囲気にピッタリのモデルです♪   カラーは「レーシング チタニウムブルー」 一部の鍛造モデルだけに設定れるプレミアムなカラー。 紺色に近いような暗めなカラーとなりますので 派手過ぎず、全体的に落ち着いた雰囲気に仕上がります( ̄ー ̄)   カーボンやブラック系のエアロパーツが多いお車ですので このぐらい明るさを抑えたカラーがすごくマッチしてくれます♪ どの角度からみてもデザイン・カラー共にめちゃくちゃ似合っていますね☆   車高調にてローダウンされた車両に合わせるのは18インチ。 FDのインチアップには一番多いサイズ感となります。 タイヤ外径的にはまだインチを上げることはできますが ボディサイズとのバランスを考えると一番しっくりとくる大きさです。   後はインセットやJ数等の細かいサイズ設定。 一般的には前後でタイヤ・ホイール共にサイズを変える方が多く、今回も当初はその予定でしたが 現車チェックとオーナー様との相談の末、4輪通しサイズに決定です! ノースペーサーにて前後共にかなりイイ感じの出ヅラとなりますよ~   タイヤはグリップ性能とショルダー形状のカッコ良さを両立した 「ミシュラン パイロットスーパースポーツ」を組合せ。 9.0Jに245幅の組合せでスポーツカーらしい少しムチっとしたスタイルが良いですね☆   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTプレミアムVer (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングチタニウムブルー タイヤ:ミシュラン パイロットスーパースポーツ (F/R)245/35R18   ヨコハマ アドバンホイールの取付も多い当店。是非取扱いはお任せ下さい♪ 今回は遠方からのご来店、ありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/18
    30アルファードにWORKシュバートクヴェル 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ30系アルファードのホイール交換となります(^^) こちらのお車には当店で人気のWORKホイールを装着させて頂きました♪   装着させて頂いたのはWORK シュバートクヴェル。 相模原店では30系アル・ヴェルオーナー様に大人気のシュバートシリーズとなります☆ マルチピース×メッシュデザインの組合せでミニバンに相性の良いモデルです♪   数あるメッシュホイールの中でもクヴェルはスポーク自体に立体感のあるデザイン。 光が当たるとスポーク部分に陰影ができ、非常に迫力が出てくれます。 リムエンドの立ち上がりも少ないので、深リム形状にもなりやすいモデルです( ̄ー ̄) 今回のサイズはノーマル車高~一般的な車高調の推奨車高向けのインセットにてオーダーしましたが それでも中々のリム深度となりますね!   ディスクカラーは一番人気の「シルキーリッチシルバー」 通常のシルバーに比べかなり明るい色味となり、高級感抜群の色味。 この色味はWORKホイールならではのカラー設定となります。   合わせるナットはキョーエイ モノリス。 今回はワンポイントを入れて「ネオクロ」カラーを取付させて頂きました(^^) 日光が当たると、ご覧のようにシルキーリッチシルバーに反射して ホール周りが虹色に輝きますよ~   車高は30アル・ヴェルオーナー様に人気No1のパーフェクトダンパーが装着済。 それに合わせたホイールは20インチを装着となります(^^) ローダウン車にバランスの良いタイヤの厚みで、見た目も乗り味もGOOGな仕様。   シュバートシリーズのシルキーリッチシルバーは ホワイト・ブラック等どのボディカラーにも合わせやすい色味。 モデリスタエアロのメッキパーツとの相性も良く高級感を演出できます! こちらのお車もお車のイメージに合ったスタイルで完成です( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバートクヴェル (F/R)9.0J-20インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R20   WORKホイールは各種展示中!取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/05/17
    ディープコンケイブ!30アルファードにWORKグノーシスCVS 21インチを装着!

    今回は30アルファードに捻りの効いたデザインが人気の、WORKグノーシスCVSを 装着させていただきましたのでご紹介します!   先にTEIN フレックスZでローダウンさせていただいてからホイールサイズを決めさせて いただきました(^^♪ 2ピースホイールですので1mm単位のオーダーインセットが可能です!     前後共に指1本半程度にローダウンされています。 低過ぎず高過ぎないちょうどいいダウン量ですね!   そしてこのCVSならではのディープコンケイブフェイスが足元に迫力を 与えてくれます! 黒のボディにブラッシュドのホイールが映えますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVS (F/R)9.5J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことはクラフトにお任せください!

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • ENKEI
    2023/05/16
    20系bBにエンケイ ネオクラシック メッシュ4Neo 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 20系bBのローダウン&インチアップとなります( ̄ー ̄) 昨日ご紹介させて頂いたプリウスオーナー様のご家族様のお車。 プリウスと同じくゴールドカラーのホイールを装着させて頂きました♪   今回オススメさせて頂いたのはエンケイ ネオクラシックメッシュ4neo。 名前の通りネオクラ系デザインを採用したシリーズとなります(^^) 昔ながらのワイヤーメッシュ風デザインで旧車チックに仕上げたいかたにオススメのモデル。   エンケイホイールの中では珍しい2ピース構造。 J数は5.0~8.0Jの間で選択でき、インセットも1mm単位にて作成可能となっています。 通常ですとLoディスクはK-Car、Hiディスクがコンパクトカー用の設計ですが 20系bBはキャリパーの突出が無い為、Loディスクにて装着可能に! お陰でかなりの深リム具合に仕上げることができます☆   RSRスプリングにてサラッとローダウン済のお車。 ベタベタ車高ではないので、こちらも全体のバランスを考え16インチにてお取付けです。 敢えてタイヤの厚みを持たせているのもポイントです( ̄ー ̄)   bBならではの四角いボディにネオクラ系ホイールはすごくマッチしますね♪ 色の組み合わせもすごくイイ感じです(^^)   デザインだけでなくサイズにもしっかりと拘って頂きました。 前後で出ヅラの差が少ないお車ですが、数mmのインセットを調整し 前後サイズ違いにてオーダーです。 こちらもパツパツまでは出さず、程よくバランス重視にて仕上げました。   ローダウン+インチアップで全体のまとまり感のあるスタイルで完成。 今回はお車の雰囲気に合わせてこちらのモデルを提案させて頂きましたが オーナー様にも大満足して頂き良かったです♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ ネオクラシック メッシュ4neo (F/R)7.0J-16インチ カラー:ゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)195/45R16 サスペンション:RSR ダウンサス   ホイールデザインでお悩みの方も是非ご相談下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/15
    50プリウスにWROKランベック LM1 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 50系プリウスのインチアップになります(^^) こちらのお車には人気のWORK 2ピースホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK ランベックLM1。 王道メッシュデザインで、シリーズの中でも昔から人気のあるデザインとなっています( ̄ー ̄) 18インチから設定があり、セダン・ミニバン等々様々な車種に取付可能となります☆   モデリスタフルエアロ装着車両となるので、普段乗りも考慮し車高は純正のまま。 ですので全体のバランスに合わせて純正+1インチアップの18インチを装着です。 タイヤ外径を若干大きくしていますので、ノーマル車高でもフェンダー隙間が埋まってくれました(^^)   以前お乗りだったお車もグレー系のボディカラーにゴールドホイールの組合せでしたので 今回も同じくゴールドカラーをチョイスして頂きました! WORKホイールのゴールドは明るめの色味になり 派手過ぎずお車に自然にマッチしてくれますよ~   2ピースホイールですので、インセット等はフルオーダーになります(^^) 今回はパツパツサイズではなく少し控えめなインセットをチョイス。 それでもリムの深さは十分に確保出来ています♪   全体的のやり過ぎ感を出さず、サラッとしたカスタム。 それでいて足元にはしっかりと拘ったスタイルで完成となります♪ お車の仕様に合わせたホイール交換は是非お任せ下さい( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LM1 (F/R)8.0J-18インチ カラー:ゴールド タイヤ:ヨコハマ ブルーアースES32 (F/R)225/40R18   WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/05/11
    ジムニーシエラにRAYS ベルサス VV21SXを装着!

    今回はジムニーシエラにRAYS ベルサス VV21SXを装着させていただきましたのでご紹介します!   RAYS ベルサス VV21SX スポーツ&ファッションなデザインテイストでON-OFFどちらも手を抜かない “今どきジムニー”のために作られた銘柄となります!   タイヤはTOYO オープンカントリー AT EXをチョイス! 普段使いにも適したホワイトレタータイヤとして人気です!    背面用もお求めいただきバッチリな仕上がりですね!   同時に4×4エンジニアリングから販売されているショックアブソーバーと ステアリングダンパーも取付させていただきました! 乗り味も見た目もオーナー様好みに仕上がりましたね!   今回のカスタムスペック   ホイール:RAYS ベルサス VV21SX (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:TOYO オープンカントリー AT EX (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! RAYSホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2023/05/10
    30アルファードにRAYS ホムラ 2×10BD 20インチを装着!

    【休業のご案内】 誠に勝手ながら、5/7(日)~11(木)はクラフト全店休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜ります様お願い申し上げます。   本日は30アルファードにRAYS ホムラ 2×10BD の20インチを装着 させて頂きましたのでご紹介します♪   以前当店で車高調をお取付頂き、車高はイイ感じにローダウン済なので後は ホイールの交換という感じでした。     一見Y字スポークに見えますが、よく見るとかなり凝ったデザインで、立体的で 複雑なスポーク形状をしているのが分かります。 リムエッジはダイヤモンドカットされており、『HOMURA』の文字がマシニング されているなどRAYSの技術が詰まっています(^^♪   緩やかにセンターに落ち込むコンケイブ形状もトレンドに乗っています! 8.5Jのリム幅に245サイズのタイヤで引っ張りたくないオーナー様には 丁度いいサイズですね♪ タイヤはコスパ抜群のニットーNT555G2です!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×10BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラック/リムエッジDMC タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20   車高調に続いてホイール交換もクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい!

    • S660
    • ADVAN
    2023/05/09
    S660にアドバンTC-4 アンバーブロンズを装着!

    【休業のご案内】 誠に勝手ながら、5/7(日)~11(木)はクラフト全店休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜ります様お願い申し上げます。   今回はS660にアドバンの大人気ホイール『TC-4』を装着させて頂きましたので、 ご紹介します! メーカー在庫が無くお待ち頂くことも多いホイールですが、今回はギリギリ確保できました💦     ホワイトボディにアンバーブロンズメタリックのカラーが良く似合いますね♪ センターキャップも同色で揃えて、ナットはシャンパンゴールドにしましたが、 色味が合っていてとってもお洒落な仕上がりになりました!   S660はしっかりスポーツカーです。 合わせるタイヤもディレッツァZⅢで抜かりなく(^^♪ 爽快な走りを支えてくれる楽しいタイヤですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 (F)6.0J-15インチ(R)7.0J-16インチ カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:ダンロップ ディレッツァ ZⅢ (F)165/55R15(R)195/45R16   Frに6.0J、Rrに7.0Jでタイヤもムチムチの良い感じに仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! アドバンホイールもクラフトにお任せ下さい!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • RAYS
    2023/05/08
    90系ヴォクシーにベルサス VOUGE 2223 リミテッド 18インチを装着!

    【休業のご案内】 誠に勝手ながら、5/7(日)~11(木)はクラフト全店休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜ります様お願い申し上げます。   今回は新型90系ヴォクシーにRAYSの人気ホイールベルサスVOUGE(ヴォウジェ)の 限定カラー『グロッシーブラック』を装着しましたのでご紹介します!   ベルサスの中でもロングセラーなVOUGEですが、古さは感じませんよね♪ 新型ヴォクシーのフェイスにも負けない個性的なディスクデザインです!     18インチで225/45R18のタイヤサイズですので、乗り心地も損なわずにご家族も 安心して乗れると思います(*^^)v   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VOUGE 2223 リミテッド (F/R)7.0J-18インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV03 (F/R)225/45R18   最新のお車にホイールも限定カラーを合わせて拘りの一台に仕上がりました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2023/05/07
    BRZにYOKOHAMA ADVAN Racing TC-4を装着!

    今回はBRZにYOKOHAMA ADVAN Racing TC-4を装着させていただきましたのでご紹介します!   YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 王道5スポークはスポーツカーとの相性バッチリですね! GTRデザインのためはっきり分かるくらいコンケイブしております!   ブラックのセンターキャップ取付にステッカーも貼らせていただき、 一目でADVAN Racingを履いてるとアピール出来ますね!    先にSTのXTAでローダウン施工してから約半年、お待たせしました!   今回のカスタムスペック   ホイール:YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 (F/R)225/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヨコハマホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • VOLK
    2023/05/06
    GR86にビルシュタインB14&VOLK TE37SAGA Splus 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換をご紹介です(^^) こちらのお車には当店初装着の車高調と、クラフトオリジナルホイールを組み合わせて頂きました♪   まずはサスペンションからご紹介。 昨年末に発売されました、ビルシュタイン B14を当店初装着となります(^^) 純正アッパーマウント使用・ネジ式と、ビルシュタインならではの仕様。 車種毎のセッティングに拘り、こちらはGR86専用モデル。 多くの車高調メーカーではGR86・BRZと部品品番は同じ設定にしていますが ビルシュタインはそれぞれ別品番にて分けられています。 ちなみにZD8 BRZ用は2023年5月1日発売となります!   ビルシュタインならではのブルーのスプリング。 走り好きの方にはこのカラーの組み合わせもワクワクしますね( ̄ー ̄)   車高の調整幅は純正比10mm~30mmダウン。 今回は推奨値の20mmダウンにて取付させて頂きました。 フルエアロ装着車には、低すぎずバランスの良い車高具合となります。   Before   After 純正車高ですと意外と気になるフェンダーの隙間。 それがローダウンによってスッキリとしたスタイルに仕上がってくれました(^^)   車高調と同時装着したのは RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス クラフト50thモデル。 当店ではお馴染みのクラフト限定カラーを装着です♪ オプションキャップはRAYSロゴを使用し、スポーク部分のマシニングに揃えて頂きました☆   サイズはローダウンしたGR86・BRZにピッタリの設定。 20mmダウンにて、見ての通り前後ピッタリの出ヅラに仕上がっております( ̄ー ̄)   GR86用ビルシュタインB14は非常にマイルドで街乗りでも快適な仕様。 それでいて高速域ではしっかりと踏ん張ってくれるので 街乗りからワインディングまで幅広いステージで活躍してくれます。 ビルシュタインダンパーの取扱いも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス クラフト50th (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドブラッククリア タイヤ:流用 (F/R)225/40R18 サスペンション:ビルシュタイン B14   GR86&BRZのトータルカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2023/05/05
    GR86 アドバンRS3 18インチ&HKSハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタGR86のローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には86&BRZオーナー様に人気のヨコハマホイールを取付となります♪   装着ホイールはヨコハマ アドバンRS3。 以前BRZにも装着させて頂いた大人気モデルとなります♪ 今回はの装着カラーはブラックガンメタリック。 濃いめのガンメタで足元がグッと引き締まってくれます!   今回の取付ホイールももちろんフェイスは「GTRデザイン」 この立体感はアドバンホイールの醍醐味となりますね♪ 86&BRZへのマッチングは、ローダウン車であればGTRデザインが装着可能となります。 お車の仕様によってサイズ・デザインが変わりますので その辺りのマッチングも是非ご相談下さい( ̄ー ̄)   インチは鉄板の18インチ。 純正で18インチ装着のGR86ですが、多くの方がインチはそのままで タイヤサイズのみの外径アップにて取付されています。 ボディサイズに対してバランスの良いサイズ感となりますよ~   ホイール交換と同時にローダウンも施工。 今回はGR86への取付実績の多い「HKS ハイパーマックスS」を装着。 ダウン量はメーカー基準値にて約30mm弱のローダウンとなります(^^) スポーツカーらしいローフォルムなスタイルに仕上がりました♪   9.0Jのチューナーサイズですが、ローダウンによりいい感じにフェンダーに収まってくれました(^^) ローダウン&ホイール交換でお車の雰囲気が一気に変わるGr86。 トータルでのカスタムも是非クラフトにお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRS3 (F/R)9.0J-18インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • スペーシアギア
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/05/04
    スペーシア ギアをリフトアップ+ナイトロパワー&オープンカントリーRTでオフカスタム!

    『遊びゴコロ、さらにギアアップ!』 今回はスペーシア ギアをワイルドなオフ仕様にカスタムしましたのでご紹介します!   スプリングはタナベ UP210で、リアのラテラルロッドもシュピーゲル製に交換します。   これでフロント、リア共に約30mmのアップ量です。     フロントはフェンダーの隙間から赤いスプリングがチラ見えしてヤル気を感じますね! オープンカントリーRTは165/60R15でホワイトレターのモデルです♪   今回のカスタムスペック ホイール:ナイトロパワー H12 ショットガン (F/R)5.0J-15インチ カラー:バレルブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 サスペンション:タナベ DEVIDE UP210 ラテラルロッド:シュピーゲル   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! アゲ系カスタムもクラフトにお任せ下さい!

    • SUV
    • ヴェゼル
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2023/05/03
    RV3ヴェゼルにホットスタッフ バークレイ ハードロック リザードを装着!

    今回はRV3ヴェゼルにホットスタッフ バークレイ ハードロック リザードを装着させていただきましたのでご紹介します!   ホットスタッフ バークレイ ハードロック リザード ディスク面がリムと独立した形状で立体的かつ剛質な印象を与えております!   組み合わせるタイヤはTOYO オープンカントリー A/T Ⅲ! 昨年夏頃に日本市場へ投入されたSUV向け本格オールテレーンタイヤとなります! トレッド部に大きなブロックを配置した力強いパターンデザインが悪路でも安定した走行をサポートしてくれるでしょう!   ヴェゼルはシャコタン系にもアーバンオフ系にも化けるお車な中、 今回はアーバンオフ系でのご用命でした! タイヤホイール共にボリューミーになりましたね! 出来ればリフトアップも、、、という事でしたが残念ながらRV3系用のリフトアップキットが 発売されておりませんでした。。 もし発売された際には是非またご用命お待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:ホットスタッフ バークレイ ハードロック リザード (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリー A/T Ⅲ (F/R)215/60R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ホットスタッフホイールの事ならクラフトにお任せ下さい!  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/05/02
    80ヴォクシーにweds LEONIS WXを装着!

    今回は80ヴォクシーにweds LEONIS WXを装着させていただきましたのでご紹介します!   weds LEONIS WX LEONISシリーズ伝統の翼断面スポークに片側のみヒネリを効かせ、躍動的なフォルムを持たせたモデルとなります! BMC1カラーの黒光りするクローム感で高級感も出ていますね!   今回のオーナー様にもセンターキャップに拘っていただき、統一感の出るブラック/メッキにカスタマイズ! 組み合わせるタイヤはダンロップの新作「ルマン5+」をチョイス! 17インチで乗り心地も考えられた仕様となっております!   今回のカスタムスペック ホイール:weds LEONIS WX (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラックメタルコート1 タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)215/50R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! weds LEONISシリーズの事ならクラフトにお任せ下さい!  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2023/04/30
    レヴォーグにWORK ランベック LM7 19インチを装着!

    今回はレヴォーグのご紹介! ワークの人気ホイール『ランベック LM7』を19インチで装着させて頂きましたので ご紹介します♪   ローダウン済の車輌でしたので、フェンダークリアランスも気にならず 19インチでバランス良く収まっていますね(^^♪     レヴォーグにLM7のメッシュデザインがスポーティー過ぎず似合っています! ホイールカラーのグリミットブラックもボディカラーにマッチしていますね♪   2ピースホイールならではのリムの深さもしっかりアピールできています(*^^)v タイヤはアドバンスポーツ V107で走っても楽しい仕様となっています!   ナットも拘りのモノリスナットで、内掛けタイプなのでナットホールを 傷付けにくいタイプです!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LM7 (F/R)8.5J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 (F/R)225/40R19   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! WORKホイールのことはクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/04/28
    NDロードスターRFにVOLK TE37SAGA Sプラス オプションカラー ゴールドを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ ND ロードスターRFのホイール交換となります(^^) 昨年にローダウンをさせて頂き、ホイールもオーダー。 ようやく入荷しましたのでご紹介させて頂きます♪   装着させて頂いたホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス。 スポーツカーオーナー様に大人気の鍛造VOLKホイールを選んで頂きました♪ 今回はのカラーは「ゴールド」 VOLKシリーズならではのオプションカラーにて仕上げております( ̄ー ̄)   ソウルレッドのボディカラーにゴールドはめちゃくちゃ似合いますね(^^) 意外と知らない方も多いオプションカラー設定。 RAYS鍛造ホイールの一部モデルはカラーオーダーが可能なんです。 ブラックやホワイト、レッド、ブルー、グリーン系統の幅広い色味がございます!   車高はブリッツZZRにてサラッとローダウン済。 ホイールサイズはRFならではの17インチを組合せ。 45扁平の薄めのタイヤで、スタイリッシュに仕上げて頂きました♪ ちなみにこちらのお車、ホイールに合わせてキャリパーも交換されています。 マツダ車と言えば!なナイトスポーツキャリパー。 事前にキャリパーの逃げも確認す済ですので問題なくサンナナを装着できます(^^)   ボディ色にプラスして、エアロパーツ類はブラックで仕上げられたお車。 それに合わせてバルブ、ナット、センターキャップはブラックで統一。 通常のセンターキャップでしたらオプションカラーに塗ることが出来ますが 今回は人気No1のモデル37キャップを装着。この37ロゴがカッコいいですね!   ホイールサイズはローダウン向けのチューナーサイズを使用。 ローダウンすると純正ホイールはかなり中に引っ込んでしまうので フェンダーギリギリまで出した仕様となります(^^) スポーツカーらしいロー&ワイドなスタイルにて完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)7.5J-17インチ カラー:ゴールド タイヤ:純正流用 (F/R)205/45R17 サスペンション:ブリッツZZR   NDロードスターのカスタムも是非クラフトにお任せください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ルノー
    • ADVAN
    2023/04/27
    ルノー メガーヌRSにヨコハマ アドバン RSⅢを装着!

    今回はルノー メガーヌRSにヨコハマ アドバン RSⅢを装着させていただきましたのでご紹介します!   ヨコハマ アドバン RSⅢ 細身の10本スポークデザインホイール!   あまりマッチングデータが多くない車種ですが、PCDが114.3ですので意外と国産車向けの ラインナップが装着出来たりもするんです! ホイール選びに困ったら是非ご相談下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン RSⅢ (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:流用   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヨコハマホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/04/26
    JB64ジムニーにディーン コロラドを装着!

    今回はJB64ジムニーにディーン コロラドを装着させていただきましたのでご紹介します!   ディーン コロラド 時代にとらわれないNEWレトロスタイルがコンセプト! レトロなのですが古さを感じさせないのがこちらのホイールの特徴!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を選択! アウトラインホワイトレター仕様となります!   背面用もお求めいただきましたので統一感バッチリ!   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン コロラド (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)195R16C   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニー カスタムの事ならクラフトにお任せ下さい!  

    • プラド
    • リフトアップ
    • BILSTEIN
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/04/25
    150プラドにデイトナM8&ビルシュタインB6を装着!

    今回はビルシュタインB6でプラドの気になる前のめり姿勢と乗り味を改善! 合わせてRAYSデイトナM8&オープンカントリーRTでオフ仕様に仕上げます!   フロントのリフトアップをしつつ、純正のフワフワ感を改善できる人気の ビルシュタインB6です♪   リアの車高はそのままでフロントのみ車高アップできるので、バランスの良い 仕上がりになりますね(^^♪   リアの車高は変えませんので、ラテラルロッドは純正のまま使用できるため リーズナブルなのも魅力的な商品となっております(*^^)v   メッシュデザインのデイトナM8ですが、センターに向かって落ち込む コンケイブもかなりの迫力となっていますよ!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M8 (F/R)8.0J-17インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)265/70R17 サスペンション:ビルシュタイン B6   フロントのリフトアップとホイール&タイヤ交換で一気にオフ感満点のプラドに 仕上がりましたね! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示