Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
- N-BOX
- ローダウン系
- RS-R
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/27新型N-BOX カスタム JF5 をローダウン&WORK エモーション CR 2P 16インチをツライチ装着!新型N-BOX カスタムのローダウン&ホイール交換をトータルでご依頼いただきましたのでご紹介します! 今回のN-BOXのイメージカラー?スレートグレー・パール☆いい色ですよね(^^♪ RSRのTi2000DOWNで純正から約30mmローダウンし、WORK エモーション CR2P 16インチホイールで、ツライチセッティングです♪ まずはローダウンから。 約30mmのローダウンでも純正車高の腰高感が無くなります♪ N-BOXカスタムは純正ホイールもカッコいいんですよね(*'ω'*) しっかりアライメント調整も行ってローダウンは完了。 ここから実車測定にてホイールのサイズを決めます! N-BOXはフロントに対してリアのクリアランスが大きいので、出面を合わせるためにインセットは前後変えます!(^^)! そして完成☆ ローダウンしてからホイール注文して、翌週取付です(*^▽^*)<WORKさん仕事が早い! 純正15インチに対して16インチになるのでホイールの存在感がUP♪ タイヤは165/45R16のダンロップLM5+で、6.0Jやや引っ張りスタイルに! 【Before】 【After】 フロントとリアのインセットを変えることで、リアのリム深さも軽自動車としては十分♪ WORKの2ピースホイールだからできる1mm単位のオーダーインセットでお客様の理想のスタイルに仕上がりました(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション CR2P (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/45R16 サスペンション:RSR Ti2000DOWN いつもクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございます! 新型N-BOXクラフト流ツライチカスタム完了です!(^^)! WORKホイールのことならクラフトにお任せください☆
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2023/12/26最速取付!WORK グノーシスCVF カスタムカラーを80系ノアに装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系ノアのホイール交換となります(^^) これまでも当店にてホイール交換をれている常連様。 今回は新作ホイールが出たということで早速オーダーいただきました♪ 装着モデルはWORK グノーシスCVF 19インチ。 今月発売されたばかりの最新モデルとなります! シンプルな5スポーク+コンケイブ形状でめちゃくちゃカッコイイモデル☆ これまでも別モデルのグノーシスを履かれていたオーナー様。 新作が出てデザインの好みがバッチリだということで発売後即オーダーとなりました( ̄ー ̄) 19インチフルリバース形状で、スポークの長さが際立ちますね♪ ディスク&センターキャップはセミオーダーにてホワイトをチョイス。 見ての通りこちらのお車はホワイト・ゴールドを基調に仕上げた1台。 ホイールの大部分を占めるディスクはボディ同色に設定。 ナット・ピアスボルト・バルブはゴールドに変更し、ワンポイントを入れていきます。 細かい所までしっかりと配色に拘っていきますよ~ 全体の色のバランスはこのような感じに。 足元だけ派手になり過ぎずお洒落に仕上がってくれました♪ 因みにこちらの車両、かなり車高が低いですがエアサス仕様となっております。 限界まで車高を下げるとこのようなスタイルに変身です( ̄ー ̄) ちゃんとこの状態を元にホイールサイズを決めているので干渉なく履けていますよ~ あとCVFの特徴の一つであるコンケイブデザイン。こちらは「ミドルコンケイブ」となっています。 ノア・VOXY向けサイズでここまで立体感のある2ピースはかなり珍しいですね! 発売からお問合せの非常に多いWORK新作のグノーシスCVF。 カラー変更からmm単位のオーダーインセットまで取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVF (F/R)8.0J-19インチ 前後インセット変更 カラー:セミオーダー ホワイト+ゴールドピアス+ゴールドバルブ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)215/35R19 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ロードスター
- VOLK
2023/12/24NDロードスターにTE37 SAGA S-plus 15インチを装着!本日は当店でもご来店が非常に多いNDロードスターのご紹介です! 装着するホイールはRAYS TE37 SAGA S-plusに今年新たに設定された15インチサイズ☆ タイヤをムチムチで履かせてレーシーなスタイルに仕上げます!(^^)! 今回のお車はノーマルキャリパーなので15インチが装着可能ですが、NDロードスターにはブレンボキャリパー装着車もいますよね、、、 ブレンボキャリパーだと16インチ以上しか装着できないイメージですが、このSAGA S-plusは15インチでもブレンボキャリパー対応です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 16インチや17インチも似合うお車ですが、ロードスターの15インチはやっぱり特別なカッコよさがありますね♪ ホイールカラーのブロンズもヤル気の足元にアクセントを与えてくれます☆ センターキャップも色を合わせて統一感ある仕上がりです(^^) 装着と同時にアライメント調整も行い、やや攻めたサイズのホイールをきれいに収めています。 タイヤはポテンザ アドレナリンRE004の195/55R15でムチムチスタイルに! 見た目だけでなく、しっかり走って楽しい仕様になっています♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)7.0J-15インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) タイヤ:BS ポテンザ アドレナリン RE004 (F/R)195/55R15 ディスクがFACE-2になるのでしっかりコンケイブも利いています☆ ロードスターだから履けるサイズと、ザ・サンナナのブロンズカラーで王道のスポーツスタイルに仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! NDロードスターで足回りのカスタムをご検討中の方は、実績台数も豊富な当店に是非お任せください!(^^)!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2023/12/22ZD8 BRZにウェッズスポーツSA25R 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル ZD8 BRZのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には車高調でローダウンと それに合わせた太履きタイヤホイールの組み合わせで仕上げました♪ 装着ホイールはウェッズスポーツ SA25R。 王道の超軽量なスポーツモデルとなります~(^^) 豊富なサイズラインナップと、サイズ毎に変わるFACEデザインが特徴で スポーツカーオーナー様を中心に大人気のシリーズ! カラーはWBC(ウォースブラッククリアー) グロスブラックをベースに、スポーク天面カット+ブラッククリア仕上げのカラーリング。 光の当たり方によってシルバー~ブラックと表情を変えてくれるので 見る時間帯で見た目の印象が大きく変わる独特なカラーとなります( ̄ー ̄) ボディカラーのブルーに加え、各部ブラックのエアロパーツが取付けられたBRZ。 ですのでブラック系カラーのWBCがめちゃくちゃマッチしてくれますよ~♪ ホイールと同時にローダウンも施工。 今回はブリッツZZRにて基準値+αの約30mm程のローダウンとなります! BRZやGR86のローダウン施工の多い当店ですが、このぐらいの落ち幅を選ばれる方が非常に多いですね。 18インチを装着した際に全体のバランスが良く、カッコイイスタイルに仕上がります☆ 同時施工となるので、ローダウン車に合わせたホイールサイズにてオーダー。 ノーマル車高では出ヅラが厳しい8.5Jサイズをチョイスです( ̄ー ̄) この辺りのサイズまでなるとディスクのFACEに立体感がかなり付いてくれ よりウェッズスポーツのカッコ良さが際立ってくれますね。 タイヤは前後255サイズを使用しワイド感もバッチリです♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA25R (F/R)8.5J-18インチ カラー:ウォースブラッククリアー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)255/35R18 サスペンション:ブリッツ ZZR BRZ/GR86等のスポーツカーのローダウン・インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ADVAN
2023/12/20オーラニスモに白ホイ!アドバンRG-4 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン オーラニスモのインチアップとなります(^^) 大人気のアドバンホイールをボディに合わせたカラーリングにて仕上げていただきました♪ 装着モデルはヨコハマ アドバンRG-4。 レーシーな6スポークデザインとなります(^^) 細身のスポーク+立体感のある形状となり ガッツリと走られる方にはもちろん 普段乗りでカッコ良く仕上げたい!という方にも人気のモデルとなります☆ ディスクカラーは攻めのホワイト。 よりレーシーさが際立つカラーとなっております( ̄ー ̄) ダスト汚れが目立ち手入れが大変なのが難点ですが それも踏まえてコチラのカラーを選んでいただきました♪ センターキャップはニスモに合わせたレッドをチョイスです。 サイズは純正から1インチアップの18インチを装着。 4穴で18インチの設定はかなり珍しいですが、アドバンホイールには数種類のモデルが設定されています。 RG4は純正とほぼ同じ出ヅラのままインチアップが出来るのでノーマル車高でも問題無く装着OK! 安心して取付できますよ~ 全体のバランスはこのような感じに。 ホイール自体の大きさ、タイヤの厚みを見ても 18インチはめちゃくちゃバランスが良いですね♪ ボディ同色のホワイト+ワンポイントのレッドキャップも ニスモ車にはイイ感じにマッチしてくれました(^^) 純正サイズは50扁平タイヤを使用するので、意外と足元がぼってりとした印象になりますが インチアップでスタイリッシュな見た目と、ビシっとした走りを楽しむことができます( ̄ー ̄) オーラニスモのインチアップも是非ご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F/R)7.0J-18インチ カラー:レーシングホワイトメタリック&リング タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)215/40R18 お車のイメージにあったレーシーなスタイルで完成です♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WORK
2023/12/1890ノアの冬仕様!WORKクラッグTグラビック2 16インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系ノアのスタッドレスセットのお取付けとなります(^^) 前回ホワイトレタータイヤ装着でオフ仕上げにさせていただいたお車。 今回も拘りのスタッドレスセットを装着となります♪ 取付けさせていただいたのはWORK クラッグTグラビック2。 前回の夏用には同じシーズのTグラビックを装着させていただき 独特なマットカラーがすごくいい!ということで、今回も同じ色味でデザインのみ変更しました( ̄ー ̄) 前回の取付けブログはコチラ ホイールサイズは同じ16インチ。 デザインは前回のスポークとディッシュが合わさったものから、太めの6スポークデザインに変更。 スポークというとレーシーなイメージがありますが オフ系用の6スポークモデルは一本一本が太くデザインされており 力強さを感じることが出来きます(^^) ディスクカラーはアッシュドチタン。 ホワイトのボディカラーと相性が良く、汚れが目立ちにくいといこともあり 今回もこちらを選んでいただきました♪ Tグラビック2にもリム部分のカット加工が入っており、オフ感だけでなく 全体的に少しレトロな雰囲気も感じられます☆ 組み合わせたタイヤはスタッドレス。 冬用ホイールはなんでもいいよ~とい方が多い中、デザイン・カラー共にしっかりと拘っていただきました( ̄ー ̄) スタッドレスタイヤは人によっては一年の3分の1程の期間履かれます。 そう考えるとホイールにも拘るのもいいかもしれませんね! 冬用もタイヤ・ホイール選びは是非ご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグTグラビック2 (F/R)7.0J-16インチ カラー:アッシュドチタンカットリム タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)205/60R16 スタッドレスセットの取扱いもお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
2023/12/1740系ヴェルファイア GRエアロ装着車をタナベDF210でローダウン!こんにちは中島です! 本日は40系ヴェルファイアのローダウンをご紹介となります(^^) 40系のカスタム依頼が多い当店ですが、意外とヴェルファイアの入庫は初となります! インチアップも含めたトータルカスタムをご依頼いただき まずはローダウンからの施工となります♪ 取付けさせていただいたのはタナベ DF210。 真っ赤なスプリングが特徴的なタナベローダウンスプリングをチョイスです( ̄ー ̄) ヘタリ永久保証付きで乗り味も良く、30系の時から取付実績の多いスプリング。 落ち幅も程よくあるので、サラッとローダウンされる方にはオススメのスプリングとなります☆ ヴェルファイアとなるので純正ホイールは19インチが装着済。 30系よりもタイヤ外径が大きく、純正でもタイヤとフェンダーの隙間は埋まり気味ですが カスタムユーザー様にはこの隙間も気になってしまいますよね。。。 また、20インチくらいまでのインチアップですと純正車高でもバランス良く取付できますが 21インチ以上のホイールを取付予定の方にはローダウンがオススメです♪ ローダウンスプリング取付後がこちら。 今回選んでいただいたのはダウン量の大きいDF210。 ダウン量は前後30~35mm程となり、イイ感じに隙間が埋まってれました♪ 車両全体のバランスも見ていきましょう! まずはノーマル車高の状態。 ローダウン後は・・・ このような感じに仕上がりました♪ 前後でタイヤとフェンダーの隙間が丁度同じくらいとなり バランスの良いローダウンフォルムとなりますね! 今回の車両はGRエアロ装着となり、より迫力も増しております(^^) 取付後はアライメント調整を施工。 サスペンションを交換するとタイヤの角度がズレてしまい 走行性能の低下やタイヤの編摩耗に繋がってしまいます。。。 当店は3Dアライメントテスター設置店となるので、そのまま自社内で施工可能となりますよ~ 今回はホイール交換も前提となっていますので、ローダウン・アライメント調整後に 現車に合わせてホイールサイズを測定していきます! ダウン量やキャンバー角の調整によってホイールサイズは大きく変わってしまいます。 拘りのサイズを選ぶ方にはローダウンからの施工をオススメします(^^) 測定も終わり無事にホイールサイズが決まりました( ̄ー ̄) 今回選んでいただいたのは1mm単位でサイズオーダー可能な2ピース。 オーダー品となるので納期は掛かってしまいますが、その分仕上がりの満足度は高くなります! 春頃までには取付できると思いますので、完成は楽しみにお待ちください♪ 40系アル・ヴェルのカスタム依頼の多い当店。 ローダウンやインチアップは是非お任せ下さい♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2023/12/1640系アルファードにWORK VS XV 20インチを装着!今回は新型の40系アルファードにWORK VS-XVの20インチを装着させていただきましたのでご紹介です! WORKホイールならP.C.Dも5/120に対応できますので新型アルファードも装着可能です(^^♪ まだまだデータの少ないお車ですので、しっかり確認させていただきながらサイズを決めさせていただきました。 新型になって、純正車高でもそこまでフェンダークラランスが気にならないですね(^^) メッシュデザインのディスクですがスポークが細目に作られているので、軽快なイメージです。 3ピースホイールだからできるリム全周ピアスが『ホンモノ』の証☆ 最新の車にクラシカルな印象をプラスして、お洒落に仕上げます! 3ピースホイールですので1mm単位の出面調整はできませんが、実車測定から最適なサイズをお客様と一緒に選定。 やりすぎない丁度いい出面でセッティングできたと思います(^^♪ マルチピースホイールならではのリムもしっかりアピールできていますね♪ ディスクカラーの『シルキーリッチシルバー』も高級感があり、ディスクの立体感を強調してくれます。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS-XV (F/R)8.5J-20インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンdB (F/R)245/45R20 タイヤはヨコハマ アドバンdBでラグジュアリーなアルファードの足元を支えます。 40系になってから20インチの適正サイズは245/45R20と30系よりも大きくなったので、乗り心地の部分でいい効果が出ると思います♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 何度も店舗に足を運んでいただき、じっくり決めたホイールでお洒落に決まりましたね(^^♪ 新型アルファード&ヴェルファイアのホイールも、クラフトにお任せください☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2023/12/1540系アルファードにRAYSホムラ2×7FT 19インチ スタッドレスセットを取付!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを取付させていただきました♪ 装着ホイールはRAYS ホムラ2×7FT。 40系アルファードオーナー様からお問合せの多いRAYSホイール。 1ピースホイールで40系アル・ヴェル専用サイズがいち早くラインナップされ デザイン・カラー・サイズと幅広いモデルがございます( ̄ー ̄) その中でもホムラ2×7FTは特にご指名の多いモデル。 サイズ展開は、グレードによっては純正タイヤを再利用できる「19インチ」と ドレスアップ向けサイズの「20インチ」の設定となります☆ 今回はスタッドレス用としてご購入いただきまして サイズは19インチにて取付させていただきました♪ 見た目と乗り味に拘って純正サイズからのインチアップとなります。 40系になりタイヤ外径が大きくなったことで、インチが小さいとふらつきが大きくなります。 ですのでドライ路面での走りも気にされる方にはインチアップも全然ありですよ~ 組み合わせたタイヤはヨコハマ アイスガードIG70。 以前のブログでも少し紹介しましたが、40アル・ヴェルの19インチタイヤは 同じサイズでもメーカーによって耐荷重の規格が異なります。 今回のIG70はもちろん103XLで耐荷重もOK! アル・ヴェルのタイヤ選びはちょっとだけ注意が必要です。 19インチでタイヤは純正と同じ225/55-19を使用。 社外ホイールでの見た目はこのような感じに仕上がります! 1ピースタイプですとスポークがリムまで伸びたデザインとなるので かなり迫力が出てくれます♪ 冬用としてはもちろん、夏用のドレスアップとして装着しても良いですね( ̄ー ̄) RAYSホイール装着で冬でもお洒落でカッコ良く仕上がった1台。 ドレスアップも兼ねたスタッドレスセットの取扱いも是非お任せ下さい! ドレスアップ用ホイール以外にもシンプルデザインでお買い得なセットもご用意しておりますので ご予算に合わせてホイールは選んでいただけます(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×7FT (F/R)8.0J-19インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ヨコハマ アイスガード IG70 (F/R)225/55R19 新型40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムも大得意な当店。 ローダウンやインチアップ、スタッドレスセットの取付けまで是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^) また、40系アルファード・ヴェルファイアに関しては クラフトのYou Tubeチャンネルにてタイヤ・ホイール情報を取り上げております( ̄ー ̄) 当社デモカー「40ヴェルファイア」の制作過程もご紹介しているので そちらも是非ご覧ください☆ YouTubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/@TireWheel_Craft
続きを読む -
- クラウン
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- マルチピース
- BBS
2023/12/14220クラウンにBBS LM 20インチ 限定カラー セレナイトブラウンを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウンのホイール交換となります(^^) こちらのお車は以前車高調にてローダウンを施工させていただき今年の春にBBS LM 20インチを装着。 今回は超拘りのスタッドレスセットを新しく取付となります♪ 完成後がこちら! まさかの同じBBS LMを冬用にも装着です( ̄ー ̄) カラーやサイズ等を変更して、夏冬ともにBBSホイールを楽しめる仕様となっています☆ 今回のLMは2023年・期間限定カラーの「セレナイトブラウン×ブラックダイヤカット」 ディスク面は新色のセレナイトブラウン。 太陽光が当たると程よくダークブラウン系のカラーに見え 暗い所ではガンメタに近い色味に変化します。 独特な色味ですが高級感がすごくあるカラー設定となっています(^^) リムはブラックダイヤカットという仕様でリムインナー側からアウターの縁部分まで ブラックカラーで仕上げられております。 昔ながらのシルバーダイヤカットとはまた違った雰囲気となりますよ~ 細部まで拘っていただき、ディスクに合わせてナットも新しく取付です。 BBSホイールは付属で21HEXナットが付いてきますが、軽量なインストレーションKITに変更。 前回ご購入いただいた際はディスクに合わせてゴールドを選びましたが それは流用せずブラックのインストレーションKITを追加取付となります! かなりいい金額のナットですが、妥協せずベストな状態で装着です(^^) 前回お取付けしたのはゴールド×ブラックブライトダイヤカット。 全体がホワイトとゴールドで統一され、配色に拘ったスタイルとなります。 スタッドレスセットへの交換後はこちら。 同じデザイン・インチでもカラー変更でかなり雰囲気が変わりましたね♪ 少し暗めな色味になり全体的に落ち着いた仕様になりましたが BBSならではの高級感で大人なスタイルに仕上がっております(^^) 今回は20インチスタッドレスとなり、タイヤサイズが限られてきます。 夏用はフロント235、リア265サイズでホイールの幅も前後で変更しましたが 冬用は前後245、ホイールは8.5Jで統一させていただきました! タイヤ外径が少し大きくなったことでフェンダーの隙間が埋まり 地上高も上がっているので、下回りを気にせず走行できます( ̄ー ̄) ローダウン済の220系クラウンには出ヅラもバッチリ! 前後通しサイズでもリアが極端に引っ込むことのないお車ですので スタッドレス用ですとローテーション可能な通しサイズがオススメとなります☆ 220系クラウンのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)8.5J-20インチ カラー:セレナイトブラウン×ブラックダイヤカット タイヤ:ブリヂストン VRX3 (F/R)245/35R20 冬仕様でも超拘りの1台が完成です♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ステップワゴン
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2023/12/13RPステップワゴンの冬仕様!RAYSグラムライツ57CR スペックM 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ RP系ステップワゴンのスタッドレスセット取付のご紹介です(^^) 前回は夏用にWORKホイールを装着させていただいたお車。 今回は冬用に拘りのスポーツホイールを装着となります♪ 選んでいただいたのはRAYS グラムライツ57CR スペックM。 シンプルな5スポークと軽さが特徴のこちらのホイール 今年より「スペックD」と「スペックM」にモデルチェンジしております( ̄ー ̄) ローレット加工が入り、よりスポーツ走行性能を高めたスペックD。 それに対して街乗り向けに設定された「マイルド仕様」がこちらのスペックMとなります。 スペックM専用カラーのスーパーダークガンメタ。 艶有・パール強めのガンメタカラーで、スポーティ過ぎずどのボディタイプにも似合う色味。 手入れもしやすく使い勝手の良いカラーリングとなりますよ~ スペックMになるとサイズも一般ユーザー様向けのマイルドサイズになります。 インチは18インチのみでJ数も7.5J&8.5Jのみと限定的。 ですが今回のRP系ステップワゴンにはジャストフィットなサイズ感となります( ̄ー ̄) 前後共にかなりイイ感じのツラ具合でインストールされました♪ 18インチなので純正からのインチアップしてのお取付け。 デザインだけでなくサイズ感も妥協の無い選択となります( ̄ー ̄) カスタムユーザー様ですとスタッドレス用でもインチアップされる方も多くいらっしゃいます。 性能だけでなく見た目も重要なタイヤ・ホイール。 拘りのホイール選びは是非ご相談下さい☆ サイドウォールが柔らかくフラつきやすいスタッドレスタイヤですが インチアップによる扁平タイヤを使用することで、ボディサイズの大きいミニバン車でも 快適に走行することが可能となります(^^) もちろん氷上での効きを重視するのであればインチダウンや据え置きサイズがオススメとなるので お車の使い方によって選んでいただくと良いと思います! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57CRスペックM (F/R)7.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:ピレリ アイスゼロアシンメトリコ (F/R)225/45R18 スタッドレスタイヤの交換も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- MID
2023/12/12スタッドレスもカッコ良く!ハイラックスにロードマックス マッドエージェント 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 125系ハイラックスのスタッドレスセット取付のご紹介です(^^) 昨日のハスラーに続きこちらのお車にもレンコンデザインを装着させていただきました♪ 装着ホイールはMID マッドエージェント。 ナイトロパワーシリーズと同じMIDさんからリリースされており オフ系ブランドのロードマックスシリーズ2023年モデル( ̄ー ̄) 当店では初装着のデザインとなります☆ ディスク面に丸い穴が配置されるレンコンデザイン。 昨日ご紹介したH12よりもホール数が少なく、一つ一つが大きく開いているのが特徴的です。 GRのような赤いキャリパーが装着されたお車ですと、キャリパーの見え具合もイイ感じですね(^^) 全体の雰囲気としては、やはり無骨な感じでオフ系仕上げにはもってこいなデザインとなります♪ 今回はスタッドレスタイヤとの組み合わせ。 ですのでサイズは純正から1インチダウンの17インチを装着。 純正に比べ肉厚感が増し、よりオフ感の強い仕上がり( ̄ー ̄) タイヤサイズは純正同等外径の65扁平を使用です。 プラド・ハイラックス向けサイズと言えばコンケイブデザイン こちらのモデルもかなりイイ感じにディスク面の落込みがあります♪ 遠目で見てもその立体感が分かるほど。 ハイラックスのホイール選びは正面から見たデザイン・カラーの他にも この斜めから見た時の迫力も重要となってきます。 夏用のドレスアップはもちろんのこと、スタッドレスホイール選びも楽しいお車となりますね☆ 他の人とはちょっと違ったスタッドレスセット選びは是非ご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:MID ロードマックス マッドエージェント (F/R)7.5J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R17 今回は当店をご利用いただきありがとうございます。 夏冬問わず、タイヤ・ホイール交換はお任せ下さい♪
続きを読む -
- ハスラー
- リフトアップ
- TANABE
- MID
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/12/11ハスラーをタナベUP210でリフトアップ&ナイトロパワーH12 15インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ハスラーのリフトアップ&ホイール交換となります(^^) スプリングでのちょい上げと、人気のオフ系ホイールの組合せとなります♪ 装着ホイールはMID ナイトロパワーH12ショットガン。 オフ系ホイールをお探しの方に大人気のナイトロパワーシリーズ。 当店でもお問い合わせが非常に多いホイールとなります( ̄ー ̄) その中でもこちらのH12は所謂「レンコンデザイン」 円周に配置された丸い穴が特徴的なモデルとなります☆ レンコンホイールはディスク面の面積も多く、見方によっては鉄チン風にも見えるデザイン。 この感じがすごく渋くてワイルドな雰囲気を演出してくれます♪ タイヤはハスラーオーナー様には鉄板のTOYO オープンカントリーRT。 タイヤ自体のゴツさとホワイトレターが魅力的ですね! タイヤサイズは純正と同じ165/60-15を使用しております。 ホイールと同時に取付したのがタナベ UP210。 スプリング交換のみでのリフトアップとなります。 フロントが30~40mm、リアが20~30mmのアップ量となり 純正の前下がり感がかなり緩和されました! 全体のバランスがすごく良くなりましたよ~ タイヤ・ホイール交換だけでもお車全体の雰囲気はかなり変わりますが リフトアップの同時施工で、よりオフ感強めなスタイルに仕上がります( ̄ー ̄) サスペンションを含めたトータルでのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワーH12ショットガン (F/R)5.0J-15インチ カラー:バレルブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 サスペンション:タナベ UP210 K&コンパクトカーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
2023/12/10ディープコンケイブ!カロスポにWORK T7R2P 18インチを装着!今回はエアロ&マフラーまでトムスでコンプリートされたカローラスポーツのご紹介です! 拘った外装に最後に装着するホイールはWORK エモーション T7R2P☆ 出面を極めるならやっぱりWORKの2ピースホイールでしょう! 同じホイールでもディープコンケイブかそうでないかで印象が大きく変わりますので大事なポイントです!(^^)! カローラスポーツは前後ディープコンケイブのディスクが装着できるので、迫力のスタイルに仕上がりますね! 事前に車高調でローダウン後、実車測定にてサイズ選定しましたよ(^^♪ 車高は指2本分程度に程よく落としてあります。 ディスクはマットブラック、リムはブラックカットアルマイトの渋い仕様で、オーナー様のセンスが光ります☆ WORKホイールなら自分の『こうしたい!』という理想を叶えられるかもしれません!! トムスのオーバーフェンダーが装着されているので、標準車よりクリアランスに余裕があります♪ これでも車の全幅は約17mmアップだけなので、構造変更も必要ない仕様です☆ ロー&ワイドなカロスポにディープコンケイブのホイールはやっぱりカッコいいですね! 純正ホイールがかなり内側に引っ込んでしまうので、一気に印象が変わります(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション T7R 2R (F/R)9.0J-18インチ カラー:(ディスク)マットブラック、(リム)ブラックカットアルマイト タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT (F/R)225/40R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! お客様の拘りが詰まったフルブラックのカスタムホイールで足元が引き締まりましたね!(^^)! サイズは勿論、カラーにも拘る方は是非WORKホイールを検討してみてはいかがでしょうか♪ 開催中&開催予定のキャンペーンはこちら
続きを読む -
- アウトランダー
- アーバンオフ系
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/12/07アウトランダーPHEVのオフ仕様!マッドヴァンス08&TOYO オプカンAT3 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日も前回に続きミツビシ アウトランダーPHEVのホイール交換をご紹介となります(^^) 前回の車両は20インチのオンロード仕様にてドレスアップしましたが こちらの車両は流行のオフ仕様にて仕上げさせていただきました♪ 装着ホイールはウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08。 18インチにてオフ系デザインの設定があるのはかなり稀少となります( ̄ー ̄) 力強いデザインのメッシュ&リム部分のピアスドリルで SUV車のオフ仕上げにピッタリのホイールとなりますよ~ サイズは純正から2インチダウンの18インチ。 インチダウンをすることで同じ外径でもタイヤの肉厚感が増してくれます(^^) また18インチサイズですとオールテレーン系タイヤのラインナップが多数あるので タイヤ選びの楽しみも増えますね♪ 今回選んでいただいたタイヤはTOYO オープンカントリーAT3。 以前はオープンカントリーシリーズですとRTが一番人気でしたが 最近はこのAT3のご指名が増えております( ̄ー ̄) 数あるオールテーレンタイヤの中でも見ためのゴツさ、走破性、静粛性と 全ての性能がバランス良く取り込まれたモデルとなります☆ アウトランダー純正の18インチサイズは、これまでブラックレターのみの設定でしたが 11月よりホワイトレターの設定が追加されました! これでオフ感を強めつつもお洒落な雰囲気も出てくれましたよ~ ホワイトがちょっと・・・という方は裏面がブラックレターとなっており そちらの方が少しショルダー部分のデザインがゴツくなっています。 こちらは取付時にお好みの方を選んで装着することができます。 アウトランダーPHEVはオン・オフどちらのカスタムにも仕上げることが出来ます。 昨日ご紹介した太履き仕様から、インチダウンでのゴツゴツ系タイヤの装着まで タイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08 (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT3 (F/R)235/60R18 今回も当店をご利用いただきありがとうございました(^^) 開催中&開催予定のキャンペーンはこちら
続きを読む -
- アウトランダー
2023/12/05アウトランダーPHEVにコンケイブホイール!ロハナRFX15 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはミツビシ アウトランダーPHEVのホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪ 選んでいただいたのはロハナ RFX15。 当店では定期的にお問合せのあるアメリカのホイールメーカー「ロハナ」 エッジの効いたデザインが多く、国内メーカー品とは少し違った雰囲気となります( ̄ー ̄) 今回はこのデザインのカッコ良さとコンケイブ形状に惹かれ、ロハナホイールを選んでいただきました☆ ベースデザインはツインスポーク形状。 これだけで見ると国内メーカーホイールでもいくつか種類はございますが スポークがリムエンドまで伸びる「オーバーリム」 スポーク天面の「ブラッシュド処理」等は、ロハナRFXシリーズならではとなります(^^) そして、こちらのモデルの最大の魅力が「コンケイブフェイス」 リムエンドからホイールセンターへ向かってスポークが落ち込む形状。 RFX15はサイズによってFACE1~FACE5まで5段階で設定がございます( ̄ー ̄) 今回使用したのはFACE3! かなりイイ感じのコンケイブ具合となりますね♪ 取付けサイズは20インチ。 純正と同インチとなりますが、デザイン的にスポークが足長となっており 非常に大きく見えてくれます(^^) ホイール交換だけでも全体の雰囲気がかなり変わりますよ~ 現行アウトランダーのカツカツなカスタムは個人的に今回初めての施工。 一般的なマッチングだと何となく8.5+38ぐらいのサイズ感と思っていましたが インナークリアランスが非常に広く、ノーマル車高で10.5Jくらいまでは全然いけちゃう車なんですね( ̄ー ̄) 今回は1ピースホイールなのである程度サイズは固定となってしまい FACEとの兼ね合いもあり前後10Jサイズを装着となります。 イイ感じの出ヅラ具合となりますね! カスタム依頼の増えてきた現行アウトランダーPHEV。 オフ系カスタムから太履きチャレンジまで幅広い仕様でカスタム可能な1台となります。 仕様に合わせたホイール交換は是非お任せ下さい♪ ホイール:ロハナ RFX15 (F/R)10.0J-20インチ カラー:ブラッシュドチタニウム タイヤ:純正流用 拘りのホイール交換は是非ご相談下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 開催中&開催予定のキャンペーンはこちら
続きを読む -
- ヤリス
- ADVAN
2023/12/03GRヤリスに白ホイ!アドバンGTビヨンド 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRヤリスのホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着モデルはヨコハマ アドバンGTビヨンド。 スポーツカーオーナー様よりご指名の多いヨコハマ アドバンブランド。 その中でも鍛造製法でより軽く、高剛性なモデルであるGTビヨンドをチョイスしていただきました(^^) GTシリーズの伝統的な5スポークがめちゃくちゃレーシーな雰囲気を演出してくれます☆ ホワイトのボディに合わせるのは「レーシングホワイト」 ボディと同系統の色味で統一感があり、スポーティさも抜群な組み合わせ。 特にGRヤリスですとラリーチックな雰囲気にも仕上がるので ホワイト系のホイールは、よりマッチしてくれますね♪ 今回の車両はノーマル車高。 ローダウンをされる方はもちろん、純正サスペンションのままホイール交換するだけでも お車全体の雰囲気が一気に変わってくれます( ̄ー ̄) サイズは純正とほとんど変えず、お車本来の自然な出ヅラに設定。 サイズによって変化するコンケイブは一番浅いCONCAVE-1ですが スポークの立体感は十分ございますね! この辺りのサイズ感とFACEの組合せはオーナー様と相談しながら ベストな内容でご提案させていただきます(^^) タイヤも安定感とグリップ力に定評のTOYOプロクセススポーツ2を組合せました! 拘りの鍛造ホイール&ハイグリップタイヤで走りもバッチリの仕様で完成です。 アドバンホイールの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F/R)8.0J-18インチ カラー:レーシングホワイト タイヤ:TOYO プロクセススポーツ2 (F/R)225/40R18 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 開催中&開催予定のキャンペーンはこちら
続きを読む -
- セダン
- Mercedes-Benz
- ローダウン系
- KW、ST
- TWS
2023/11/30W205 C43にKW HAS、TWS EX-fM2モノブロック 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはメルセデスAMG W205 C43のサスペンション&ホイール交換となります(^^) メルセデス専用ホイール装着で大人な雰囲気漂うC43に仕上げていただきました♪ 装着モデルはTWS エクスパーEX fM2モノブロック。 国産鍛造ホイールメーカーのTWSより、カーメーカー毎に専用設計された エクスパーシリーズを選んでいただきました♪ AMGのような特殊なサイズを使用する車種にももちろん対応しており 出ヅラ等も含めたサイズ感もピッタリのモデルとなります(^^) 専用設計ということで、ビッグキャリパーを逃がしつつ 最適なコンケイブ形状になるようにサイズは設定されております。 今回使用したC43専用サイズではフロントにスタンダードフェイス。 リアにはコンケイブフェイスが採用され、メリハリのあるスタイリングに仕上がります( ̄ー ̄) ホイールと同時にサスペションも交換。 AMG車と言えばこちら KW HAS。 特にW205のC43、C63は元々の最低地上高が非常に低い車両となるので 一般的なダウンスプリングになると車両誤差等によって地上高を割ってしまうケースがございます。 かといって車高調にしてしまうと電子制御ダンパーが使用不可に・・・ そんな車種によく使用するのがHeight Adjustable Springs(HAS) 純正ショックにアジャスターとスプリングをセットすることで 電子制御を活かしつつ、車高調も可能なローダウンKITとなります(^^) C43の場合5mm~30mmの範囲で車高調整が可能なので 地上高ギリギリから余裕のある車高まで調整することが出来ますね☆ 今回の取付後がこちら。 前後15mmくらいでバランス良く車高調をセッティングです。 フェンダーの隙間もすごくイイ感じで埋まってくれました♪ ちなみに一般的なダウンサスですとこれよりもさらに5mm~10mm程下がってしまうので かなり車高が低くなってしまいます。。。 車高とホイールの全体のバランスはこのような感じに。 こちらのホイールのは通常色としてはグロスブラック/カットフィニッシュと ブラッシュドの2色設定となっていますが 今回はオプションでフラットブラック(艶消し)に変更です! 全体がブラックで統一され、足元を艶消しにしたことで落ち着いた雰囲気に仕上がりました(^^) 出ヅラに関しては、ローダウンしても引っ込みすぎることもなく丁度いい感じに♪ C43はホイール選びがめちゃくちゃ難しい車両となり 特にフロント側は純正でインナー・アウター共にキツキツなサイズ感となります。 それをJ数・インセットで調整しつつビッグキャリパーにも干渉しないホイール。 さらにリアは全く違うサイズになるので、それも設定が無いといけない・・・と難易度が高めなお車。 そんな特殊なお車にはTWSの車種専用ホイールがオススメとなります( ̄ー ̄) 国産車に比べホイール選びが難しい輸入車。 一部車種はグレード等によってサイズ感も全く異なる為 ある程度知識や経験も必要になってきます。 この辺りの車種のカスタムも是非ご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:TWS エクスパーEX fM2モノブロック (F)8.0J-19インチ (R)9.0J-19インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ファルケン FK520L (F)225/40R19 (R)255/35R19 サスペンション:KW HAS 輸入車のローダウン&ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^) 開催中&開催予定のキャンペーンはこちら
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- ADVAN
2023/11/29カローラスポーツの仕様変更☆アドバンRGⅢ 19インチを装着!今回は相模原店でもご来店の多いカローラスポーツのご紹介です! 元々アドバンTC-4の18インチを装着されていましたが、仕様変更で同じくアドバンRGⅢの19インチに履き替えます! RGⅢは既にメーカー廃版品の為、在庫があるものしか新品で手に入りませんが、今回はラスト1台分を手にすることが出来ました♪ カラーもゴールドで、一気に華やかにイメチェンです!(^^)! 【Before】 【After】 車高は全く変えていませんが、18インチ→19インチになったことで、フェンダークリアランスも埋まって見えます(^^♪ カローラスポーツですと18インチにされる方が多いですが、19インチ化は大正解ですね☆ スポークも細くなったので、自慢のプロμキャリパーがより存在感を出してくれます! ナットにも拘って、たまたま在庫していたWORK レーシングナットに変更! これは予定外でしたが、プロμカラーとも相性は上々(^^♪ 元々装着されていたTC-4とインチ以外のサイズは同じな為、ワイトレはそのまま流用し出面もバッチリ(^^) タイヤも最新のアドバン APEXを装着させていただきましたよ! 車高は低めですが、8.5Jに225/35R19 やや引っ張りで干渉なくきれいに収まっています♪ そしてこの角度から見ると、RGⅢのコンケイブフェイスがカッコいいですね!! 今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング RGⅢ (F/R)8.5J-19インチ カラー:レーシングゴールドメタリック タイヤ:アドバン APEX V601 (F/R)225/35R19 この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! 仕様変更バッチリ決まって、お客様にも大変喜んでいただけました♪♪ タイミングよく手に入れることができたRGⅢ☆大切に使って下さい!(^^)!
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
2023/11/28ランクル300にRAYSヴェルサスヴォウジェ クラフトコレクション2223 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 300系ランドクルーザーのホイール交換となります(^^) こちらのお車には20インチ&オフ系タイヤの組合せ仕上げさせていただきました♪ 装着したホイールはRAYSヴェルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223。 ここ最近ですと40系アルファードに2台連続で取付させていただいたりと 人気急上昇中のモデルとなります♪ 5穴だけでなくランクル300やLX600、ハイエース向けの6穴モデルも設定されております(^^) 限定モデルのこちらはグロスブラック仕上げ。 通常モデルはスパッタ系のカラーとなるので、全く雰囲気の異なるスタイルとなりますね! 元々はラグジュアリー系のホイールとなりますが、ブラックのカラーになると オフ系タイヤを組合せてもめちゃくちゃカッコイイ仕上がりとなります( ̄ー ̄) 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 SUVオーナー様に大人気のタイヤとなります♪ 純正と同じタイヤ外径で20インチを装着するとあまりオフ系タイヤが選べませんが 今回使用したのは275サイズ。 こちらのサイズに変更することでATタイヤの選べる幅が一気に広がってくれます。 TOYOタイヤのオープンカントリー等ではホワイトレタータイヤも選べますよ~ 純正+αのタイヤ外径とゴツゴツしたショルダーのお陰で お車全体の雰囲気が一気に変わってくれました(^^) ランクル300のオフ系カスタムというと18インチ+285タイヤ!という組合せが多いですが 20インチでのオフ系タイヤの組合せもすごく似合いますね☆ ランクル300&LX600は18インチから24インチまで幅広いホイールサイズの取付けが可能です。 オフ系からラグジュアリー系まで、ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスクラフトコレクションヴォウジェ2223 (F/R)8.0J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)275/55R20 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2023/11/26ZN6 86ブレンボ車にスタッドレス!クロススピードCR7 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ZN6 86のスタッドレスセット取付となります(^^) ここ2、3日で急激に寒くなり、スタッドレスの取付けが増えてきております。 こちらのお車にはインチ・カラーに拘ったホイールセットにて装着させていただきました♪ 選んでいただいたホイールは ホットスタッフ クロススピード ハイパーエディションCR7。 レーシーな7スポークデザインに加え、リムのレッドラインが特徴的なモデル( ̄ー ̄) こちらのお車は、内装等も含め各所に赤色が散りばめられた仕様となるので ホイールにもカラーに拘っていただきました☆ キャリパーは純正のブレンボが装着された1台。 このレッドキャリパーとの相性もすごく良いですね♪ ブレンボ装着車ですとキャリパーにホイールが干渉し、装着できないモデルもありますが こちらのホイールはブレンボ対応ホイールですので安心して装着可能となります(^^) これまでは17インチのスタッドレスタイヤを履かれていましたが 今回はタイヤ交換のタイミングでインチアップした18インチにて取付させていただきました! 氷上での性能だけでなく、見た目にもしっかりと拘った仕様となりますね♪ インチアップに合わせてタイヤ幅も太くし安定感のあるスタイルに。 これで突然の雪や路面凍結時にも安心して走ることができますね( ̄ー ̄) 86/BRZはホイールの種類が非常に多く、一つに絞れない方もいると思います。 そんな方は、冬用にもしっかりと拘ったホイールを選んでいただくと 夏・冬両方のスタイルを楽しむことができますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:ホットスタッフ クロススピードハイパーエディションCR7 (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロスガンメタ&レッドライン タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)225/40R18 スタッドレスタイヤ&ホイールセットの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 開催中&開催予定のキャンペーン
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
2023/11/24220クラウンにWORK VS XX マットブラック 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウンのローダウン&インチアップとなります(^^) 当店大得意の220系クラウン。 こちらのお車には車高調でのローダウンと、WORKカスタムホイールを取付させていただきました♪ 装着ホイールはWORK VS XX。 以前30アルファードへの取付けでご紹介したジスタンスW10Mと同様に 王道メッシュデザイン×3ピースのVSシリーズを選んでいただきました☆ カスタムカラーにももちろん対応しており、今回はセミオーダー マットブラックでオーダー。 ディスクカラーに合わせてピアスのみブラックに変更。 3ピースならでのピアスの主張をあえて消し、全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げております( ̄ー ̄) ディスクカラーのみならず、リムやピアスのカラー変更も可能なWORKマルチピースホイール。 オリジナルな車両に仕上げたい方にはオススメのメーカーとなります♪ 取付けサイズは大口径20インチ。 リムはセダン車に良く似合うステップリム仕様となります! フェンダーの隙間が気になるということで、タイヤは少し外径の大きなものを使用。 当店では取付実績の多い組み合わせとなります。 ホイールと同時に車高調にてほんの少しだけローダウン。 220系クラウンの場合、純正車高ですとフロントの隙間だけが空き気味で それを解消したいというご要望の多い車種となります。 ダウンサスですと純正のバランスのまま車高が下がってしまうので 車高調にて前後のバランスを見ながらローダウンを施工させていただきました(^^) マルチピースということでサイズはいくつかの設定の中から選ぶ形になります。 220クラウンのホイール交換実績の多い当店。 ダウン量から事前にサイズを予測して、前後サイズ違いのインセットにてオーダーさせていただきました。 見ての通りノースペーサーでいい感じの出ヅラ。 リム深度もかなりの深リム具合を実現できました♪ 純正の225からリアは275サイズの極太タイヤに変更。 これでFR車らしいどっしりとしたスタイルに変身です(^^) 肉厚タイヤのお陰で、インチアップしましたが乗り味を大きく損なうこともなく 快適な仕様で完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:セミオーダー マットブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:RSR ベストI 220系クラウンの各種カスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 開催中&開催予定のキャンペーン
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/11/2030系ヴェルファイアに深リム&ディッシュデザイン ランベックLD1 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系ヴェルファイアのホイール交換となります(^^) こちらの車両にはマルチピースホイールにて深リム&ツライチスタイルにて仕上げさせていただきました♪ 選んでいただいたモデルはWORK ランベックLD1。 昔ながらの懐かしい雰囲気のディッシュをホイールをチョイスしていただきました♪ 少し角ばったデザインで、現行のホイールとしては非常に珍しいモデルとなります☆ ディスクカラーは一番人気のカットクリア。 ディッシュホイールと言えばこのカラー設定が王道ですね♪ 20インチはステップリムのみの設定で、ディスクインチは小さくなりますが ディスクの面積が大きいデザインですので迫力は十分に出てくれます( ̄ー ̄) 車高はパーフェクトダンパーにてローダウン済のお車。 20インチサイズがバランス良くインストールされました! スポークやメッシュ等様々なデザインがありますが ディッシュデザインもヴェルファイア・アルファードにはめちゃくちゃ似合いますよ~ 他メーカーでもディッシュデザインはいくつかありますが 今回ランベックを選んでいただいた理由の一つが「2ピース」という点。 これまでも20インチホイールを履かれていたのですが、前後ともツライチにしたい!ということで ホイール交換を希望された経緯となります。 ですので1mm単位でインセットオーダーが可能な2ピースはマストな条件となりました(^^) 実車計測にてパンパンな出ヅラに仕上げさせていただきましたよ~ サイズはフロント9.5J、リアに10Jを投入! インセットもフェンダーマックスまで出したサイズをチョイスし リムもかなり深くとることが出来ました( ̄ー ̄) ステップリム仕様で数値以上に深く見えますね☆ ちなみにリムはディスクに合わせてカットアルマイトを組合せ。 これにより全体的に落ち着いた雰囲気にもなるよう演出しております。 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足していただきました♪ 既にホイールを交換されている方も、リセッティングにてホイール交換するパターンも非常に多いです。 拘りのホイール交換も是非お任せ下さい! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLD1 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:カットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 WORKオーダーホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2023/11/1830系アルファードに深リム!WORK ジスタンスW10M 21インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのインチアップとなります(^^) こちらのお車には当店得意のWORKマルチピースホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはWORK ジスタンスW10M。 クセの無いキレイな王道メッシュデザインで 当店ではアルファード・ヴェルファイアオーナー様に大人気のモデル( ̄ー ̄) 3ピースホイールならではのカスタムの幅広さと高級感が特徴となっております♪ コンケイブ形状と違い、スポークの立ち上がりがないW10M。 ですのでリムの深さがダイレクトに伝わる構造です。 3ピース構造で、全サイズステップリムの2段目がしっかりと見える点もポイントとなりますね! 今回の車両は余裕を持った出ヅラに仕上げているのでチューナーサイズではありませんが それでもこのリムの深さを手に入れることができます☆ 車高はHKS車高調にてサラッとローダウン済のお車。 低すぎない大人な車高に組み合わせたのは21インチサイズ。 タイヤはいつも使う245サイズよりも少し大きい255/35-21をチョイスです(^^) 外径が大きい分フェンダーの隙間が埋まってくれ、地上高も確保しやすいサイズ感。 特に今回のようなモデリスタエアロ装着車には嬉しい仕様となります。 タイヤのロードインデックスも増えるので、245サイズに比べ空気圧も低く設定でき突き上げ感を軽減してくれます♪ 唯一のデメリットはタイヤの選択肢が極端に少ない点。 好みにマッチする銘柄があれば255サイズはオススメとなります! 3ピースホイールとなるのでサイズはある程度のラインナップから選ぶ形になります。 出ヅラ・リムの深さは規定の範囲内で最大限拘っていただき 9.5Jをベースにディスク・インセットを前後で変更してのオーダーとなります。 事前にしっかりと実車測定にて計算しているので、めちゃくちゃキレイな出ヅラに仕上がってくれました( ̄ー ̄) 30系アルファード・ヴェルファイアのローダウン・インチアップも大得意な当店! ギリギリを攻めたサイズから程よいローダウン向けサイズ、もちろん純正サイズのタイヤ交換等々 足回り関係の作業は是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジスタンスW10M (F/R)9.5J-21インチ 前後インセット違い カラー:クリスタルシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)255/35R21 今回も当店をご利用いただきありがとうございました(^^) 開催中or開催予定のキャンペーン
続きを読む -
- セレナ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2023/11/15スタッドレスもカッコ良く!28セレナにウェッズ レオニスLM 17インチ装着こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 28系セレナにスタッドレスセットの取付けとなります(^^) 今回はインチダウンでも純正同サイズでもなく、インチアップにてスタッドレスを装着させていただきました♪ 選んでいただいたホイールはウェッズ レオニスLM。 毎年新作ホイールが登場するレオニスシリーズ。 今回のLMは昨年2022年に登場したモデルとなります♪ お力強い太めのU字スポークで、ボディサイズの大きい車種にも違和感なく装着可能なデザインです☆ 拘りポイントはこの独特なディスクカラー「PBMC/TI」 パールブラックをベースに、U字部分にミラーカット加工が施され さらにその上からチタンカラーが塗装されております( ̄ー ̄) カット部分は光の当たり方でブラックやグレー、ブロンズと色味が変わる点が特徴です。 今回取付させていただいた28セレナは、見ての通りブラック×レッドでまとめられた1台。 特にテールレンズ部分はインナーブラックで、遠目で見るとスモーク系の色味に見える為 PBMC/TIのカラーが相性抜群となります(^^) センターキャップのリングが赤色な点も相性が良いですね♪ 純正は16インチが装着される28系セレナ。 インチダウンは出来ない車種となるので、スタッドレスというと純正同サイズを選ぶ方が多いですが 折角のホイール交換となるので、見た目にも拘った17インチにインアチアップとなります。 インチアップのお陰で純正よりもタイヤが少しだけ薄くなり スタイリッシュな雰囲気に仕上がりましたね♪ ホイールデザインもお車の形状にすごく似合ってくれました(^^) フェンダークリアランスが比較的狭く、ハブ高等の関係でホイール選びが非常に難しい28系セレナ。 今回のレオニスシリーズはフェンダーからの突出・ハブ高さ、インナークリアランス等々 気を付けるポイントを全てクリアしたサイズ感となっています( ̄ー ̄) 28セレナのホイール選びでお悩みの方には安心してオススメできるシリーズとなります☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスLM (F/R)6.5J-17インチ カラー:PBMC/TI タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)215/55R17 拘りのスタッドレスセットの取付けも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- コンパクトカー
- ルノー
- ADVAN
2023/11/14ルノー トゥインゴにアドバン RG-D2 15インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはルノー トゥインゴのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には当店で大人気のヨコハマ アドバンホイールを装着させていただきました♪ 装着モデルはヨコハマ アドバンRG-D2。 様々なデザインがあるアドバンホイールの中でも、マルチピース風な深リムデザインのRG-D2。 ステップリム形状でディスク径を敢えて小さくすることで レーシーさだけでなくレトロな雰囲気も感じられます( ̄ー ̄) トゥインゴのイメージにすごく合ったモデルとなりますね☆ ディスクカラーはシャンパンゴールド。 この色がまたいいんですよね~ 一般的なゴールド色よりも明るく少し薄めな色味。 ゴールドというと派手なイメージがありますが、このカラーはすごく大人な雰囲気になります(^^) センターキャップはゴールド系ではなく、リムに合わせてシルバーをチョイス。 これもくどくなくていい感じです♪ 車高はスプリングにてローダウン済の車両。 このボディサイズで車高が低いと、お車全体の一体感が出て良いですね! ホイールは純正の16インチからインチダウンにてお取付け。 肉厚タイヤでよりレトロかつレーシーなスタイルに仕上がっております( ̄ー ̄) この全体的に丸みを帯びたラインが、トゥインゴらしさを引き立ててくれます。 インチアップも良いですが、インチダウン仕様もすごく似合うお車となりますね! ホイールを選ぶ際に一番ネックだった点はサイズ。 純正で前後サイズ違いのトゥインゴは、キレイに装着出来るホイールが中々ありません。 今回は実車測定からのサイズ割り出し→カタログとにらめっこという流れでしたが メーカーマッチングサイズですと前後共にはみ出てしまいます。。。 フロントは何とかマッチング外のサイズでいけそうなのがありましたが リアははみ出るか中に入り過ぎるかの極端なサイズ感。 そこで今回はフロント合わせで、リアはスペーサー装着にて対応させていただきました! 当店での使用率の高いIIDさんからトゥインゴ専用スペーサーが設定されております。 リアのハブにもピッタリフィットしてくれますよ~ これで前後イイ感じの出ヅラに仕上がりました♪ タイヤ・ホイールサイズは同じものを使用しているので ローテーションも可能となっております( ̄ー ̄) タイヤはお問合せの多いオールシーズンタイヤ。 各メーカーからリリースされており、今回はミシュラン クロスクライメート2をチョイス。 各ブランドの中でも一番安定感があり、夏タイヤ寄りの性能となっております! ドライ路面での安定感と雪道での走行もOKです(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG-D2 (F/R)6.0J-15インチ カラー:マシニング&シャンパンゴールド タイヤ:ミシュラン クロスクライメート2 (F/R)185/60R15 輸入車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- ENKEI
2023/11/12レクサスISに拘りのスタッドレスセット!エンケイPF07 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス ISのスタッドレスセットの取付けになります(^^) 純正で前後違いのタイヤ・ホイールを装着するIS。 今回は前後の出ヅラを揃えつつデザインにも拘ったホイールセットを選んでいただきました♪ 選んでいただいたのはエンケイ パフォーランスラインPF07。 セダン系の車種にも似合うスマートな7スポークデザインで J数やインセット等が非常に豊富なモデルとなります( ̄ー ̄) K-Carからセダン・ミニバン、輸入車等々、幅広い車種に取付可能です☆ スタッドレスというとインチダウンをされる方が多い中 今回は純正と同じサイズの19インチを選んでいただきました♪ 冬用でも妥協無く、ドレスアップも目的とした仕様となります! PF07は名前の通り7スポークデザイン。 比較的少ないスポーク数でISならではのビックキャリパーも良い感じに目立ってくれますね(^^) 今回の車両はスプリングにてさらっとローダウン済となります。 ですので、純正ホイールは結構引っ込んだ状態となっていました。 折角の社外ホイールですので出ヅラも少し外に振ったサイズを選んでいただきましたよ~ 取付後はこのような感じに♪ ノースペーサーにて程よい出ヅラに仕上がってくれました☆ サイズも前後通しとなるので、ローテーションも可能となっております( ̄ー ̄) レクサスISへのホイール取付では少し注意が必要。 現行モデルからはナットからボルト車へと変更となっております。 通常のナットでなく適正なな長さのボルトと共に、ハブリングの取付けも必須に。 一般的なクロームorブラックボルトでも良いですが、今回はカラーにも拘って頂きました! キョーエイ レデューラシェル2ピースボルトをチョイス。 頭の部分がアルミシェルとなっており、カラーを選んでいただけます(^^) キャリパーカラーに合わせてゴールドを組合せです☆ この角度で見ると、オレンジ・ゴールドが差し色で入りめちゃくちゃバランスが良いですね♪ 冬仕様でも妥協せず拘りのスタイルとなります! 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ パフォーマンスラインPF07 (F/R)9.0J-19インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:ダンロップ WM03 (F/R)235/40R19 スタッドレスタイヤ・ホイールセットの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- N-ONE
- 車高調
- HKS
- VOLK
2023/11/10JG3 N-ONE RSにVOLK TE37ソニック 15インチ&HKS ハイパーマックスSでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ JG3 N-ONE RSのカスタムとなります(^^) 納車仕立てでフルノーマルの状態から、各パーツ取付で一気に仕上げさせていただきました♪ 装着ホイールはRAYS VOLK TE37ソニック。 様々なシリーズがあるサンナナの中でも、コンパクト&K-Car向けの4穴デザインとなっております( ̄ー ̄) サイズ設定は15・16インチのみですがJ数は5~8Jまで展開されており ノーマル車高のK-Carから車高短ロードスターまで幅広い車種に取付可能なモデルです♪ カラーは王道のダイヤモンドダークガンメタ。 濃いめのガンメタ系カラーで、レーシーかつ大人な雰囲気のカラー設定。 同色のオプションセンターキャップも設定がり、ホイール全体に自然にマッチしてくれます☆ ホイールと同時に取付させていただいたのは「HKS ハイパーマックスS」 見た目はもちろんのこと、走りの性能にもしっかりと拘るオーナー様。 N-ONE RS、MT車に最適な乗り味・走り心地を体感できるようにセッティングされたモデルとなります( ̄ー ̄) 車種毎の特性に合わせて開発している拘りの車高調をお取付けとなります♪ 車高は出来る限り低めで!ということで目一杯まで車高を下げた状態に。 これでも地上高は余裕で確保できております! 走りに特化し、ホイールインチは純正と同じ15インチをキープ。 肉厚なタイヤでグリップ重視なスタイルに仕上げました(^^) N-ONEは全体的にレトロかつ走りのイメージもあるお車なので 16インチでスタイリッシュに仕上げても良いですし 今回のように15インチでレーシーに仕上げてもカッコイイですね♪ タイヤも拘りのブリヂストン ポテンザRE71RS。 サスペンション・ホイールに合わせてハイグリップなモデルをチョイスしていただきました! この辺りの銘柄はショルダー形状もガッチリしていて 15インチならではのタイヤのムチムチ感も強調されます。 見た目も走りもバッチリな組合せとなりますよ~ ちょっと見えずらいですが、同時にマフラーも交換。 SPOON N1マフラーキットを装着させていただきました! ここ最近非常にお問合せの多いマフラー。 ある程度の回転数からめちゃくちゃレーシーなサウンドになり 走るのがより楽しくなるパーツとなります♪ タイヤ・ホイール交換はもちろんマフラー交換もお任せ下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)6.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)165/55R15 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:SPOON N1マフラー ノーマル状態からのトータルカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
2023/11/08前後ディープコンケイブ!51フーガにWORKバックレーベルジーストST2 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 51系フーガのホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のコンケイブホイールを取付させていただきました♪ 装着ホイールはWORK バックレーベル ジーストST2。 コンケイブホイールとしてロングセラーモデルのジーストシリーズ。 今回は5スポーク形状でよりシンプルなST2をチョイスしていただきました( ̄ー ̄) カラーは人気の「ブリリアントシルバーブラック」 前回ご紹介したクラウンに装着したグノーシスシリーズでは、設定外の特注での扱いでしたが バックレーベルジーストでは通常設定色となっております! 非常に深みのある色味で高級感抜群ですね♪ センターキャップも標準でW文字が装着されるので、オプション部品も必要ありませんよ~ カラー名称にはブラックと名が付きますが、ガンメタに近い色味。 ですので似合うボディカラーを選ばず、様々なカラーにマッチしてくれます☆ 前回のクラウンはホワイトのボディ、今回のフーガはブラックのボディ。 どちらのボディカラーにもめちゃくちゃ似合ってくれています(^^) 車高は既に車高調でローダウン済。 タイヤ・ホイールは元々社外20インチが装着されていたので インチはそのままにデザインを変えての仕様変更となります! これまでのホイールはメッシュデザインでしたので 5スポークに変更で一気に雰囲気が変わってくれました♪ ジーストシリーズと言えばコンケイブデザイン。 今回は前後共にディープコンケイブを装着となりますよ~ リムエンドからセンターへ向かって、スポークが激しく落ち込んでくれます( ̄ー ̄) この立体感のあるデザインがジーストシリーズの醍醐味となりますね☆ バックレーベルジーストは2ピースホイールとなるので J数・インセット・カラーと幅広いカスタムプランがございます。 今回は元々装着されていたホイールと同じ出ヅラになるようにオーダー。 J数のみ少し太くし、その分をインセットで調整し仕上げております。 細かいサイズ変更が出来る点は1ピースには無い大きなメリットになりますね(^^) 51系フーガは車高の落ち具合やアライメントの調整次第で装着サイズが大きく変わるお車。 ローダウン済の方やローダウンを検討されている方は、現車確認後のホイールオーダーがオススメとなります! 51フーガのカスタムも是非当店にお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベル ジーストST2 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:コンチネンタル DWS06+ (F)245/40R20 (R)275/35R20 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/11/05200クラウンにWORKグノーシスGR203 20インチ 特注カラーを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 200系クラウンのホイール交換となります(^^) 以前当店にて車高調&20インチホイールを取付させていただいたお車。 今回は仕様変更でホイールを新たに取付させて頂きました♪ 以前取付させていただいたモデルは RAYS ベルサスヴェリエンスV.V.5.2sの20インチ。 スポーティなツインスポーク形状で当時も大人気だったモデル( ̄ー ̄) クラウンにすごく似合っていましたが、ギリギリまで攻めた仕様に変えたいとのことで 新たにオーダーホイールを装着となります! 今回新たに選んでいただいたのは WORK グノーシスGR203。 ベースデザインは5スポークで以前のベルサスのイメージを残しつつ マルチピース&ステップリム仕様でガラッと雰囲気を変えていただきました♪ インチはそのままの20インチにてお取付けです。 前回のホイール交換後にブレーキ周りをビックキャリパーに交換されており 1ピースホイールですとかなりスカスカ感が気になっていましたが ステップリム仕様でディスク径を1インチ下げることで ホイールの中にキャリパーが詰まった感じに(^^) 同じインチでもこれだけでかなり足元の雰囲気が変わります! ディスクも図面を当てながら、キャリパーに一番近づくものをチョイス。 これもオーナー様の拘りで「できる限りギリギリを攻めた感じ」を演出しております( ̄ー ̄) そして、WORKホイールと言えばカスタムカラー! 今回は特注色の「ブリリアントシルバーブラック(BSB)」をチョイスです。 ジスタンスやVS XV等の一部のホイールにしか通常設定されていない特別なカラー。 非常に深みのある色味で高級感抜群の色味になります♪ 落ち着いた雰囲気のBSBに合わせて、センターキャップはW文字・ブラックを追加取付。 この組み合わせはかなりカッコイイですよ~ クラウンは高級感がありつつスポーティな印象もあるお車。 BSBカラー&5スポークデザインである今回のホイールは、どちらの特性もあわせ持っております( ̄ー ̄) 見ての通りめちゃくちゃカッコ良く、バランスの取れたスタイルになります☆ ディスク形状やカラー等に拘っていただきましたが 今回一番拘ったのがタイヤ・ホイール全体のサイズ感。 これまで装着していたフロント8.5J、リア9.5Jの一般的なサイズから前後共に9.5Jに変更。 事前にフェンダー加工もしてきていただきましたので ツメも気にせずマックスサイズまで出ヅラを攻めております! 前後のバランス・リムの深さ、干渉問題等々、色々とバランスを見ながら決めていただきました(^^) 前後迫力のツライチマッチングに加え、リムの負深さもかなりイイ感じ♪ セダン車によく似合う段付きリム仕様で、足元に迫力も出てくれました! サイズ・カラーに細かい部分まで超拘りの1台が完成です( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR203 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)245/30R20 拘りのホイール交換は是非お任せ下さい♪ いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- MID
- イベント・キャンペーン情報
2023/11/0486にRMP Racing R50 18インチを装着!今だけのキャンペーンも☆今回は今までのホイールからよりスポーティーにイメージチェンジして、5本スポーク& リムレッドラインのRMP RACING R50を装着させていただきましたのでご紹介します! 元々ローダウンされているお車ですので、フェンダークリアランスは程よく埋まっていて、 新しく装着したR50のレッドラインが際立ちますね! 今まで装着してホイールがスポークの本数の多いタイプでしたので、今回の5本スポークで 大きくイメージチェンジ出来ました☆ 店頭に展示がありましたので、お車の横にホイールを置いて『リアルマッチング』で確認して いただき決めたホイールです! サイズ的にも攻め過ぎていないので、比較的どこに行くのも安心サイズです! タイヤは人気のニットーNT555G2を装着しました。 パターンがカッコいいタイヤですが、省燃費性能やウェット性能も高い高コスパな タイヤなんですよ(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RMP RACING R50 (F/R)8.0J-18インチ カラー:ブラック/リムレッドライン タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 86らしいスポーティーなスタイルに、オーナー様にもとても喜んでいただきました! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました☆ 今回装着したRMP RACING等を展開する『MID WHEELS』では、12月31日までの期間 ホイールを1台分ご購入されたお客様に抽選で豪華賞品がプレゼントされるキャンペーンを 開催しております。 MID WHEELSの商品をご検討ください! 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2023/11/02NBOXカスタムにリザルタードスポークTT 16インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ JF3 NBOXカスタムのホイール交換となります(^^) こちらのお車にはWORKマルチピースホイールを取付させていただきました♪ 選んでいただいたのは WORK リザルタードスポークTT。 コンパクト&K-Car向けの4穴専用ホイールのリザルタードシリーズより 流行のヒネリ系デザインを取り入れたスポークTTを装着。 マルチピース構造でサイズ・カラー共にカスタムにも対応しております( ̄ー ̄) 今回は標準色のライトグレイッシュシルバーをチョイス。 一般的なシルバーよりも明るく、足元に存在感が出てくれるカラーとなります! センターキャップはオプションのW文字ブラックを組合せ。 リザルタードシリーズには鉄板の組合せとなります☆ 以前から当店にて各種パーツを取付させていただいているお車。 車高調・マフラー共にブリッツ製品にて仕上げております( ̄ー ̄) ホイールはこれまでWORKエモーションを長く愛用されていましたが 今回は仕様変更の為、1ピースホイールからマルチピースホイールに交換。 ローダウン車との相性の良い16インチを装着となります♪ タイヤサイズは165/50-16で純正よりも少し外径の大きいもの組合せ。 程よいローダウン量でもフェンダーの隙間が埋まってくれ、乗り味も十分確保できるサイズ感。 45扁平に比べるとタイヤが厚めですが、違和感も出ず取付可能となります。 折角のマルチピースホイールとなるのでサイズはリセッティング。 今まで装着していたホイールはフロント5.5J、リア6.5Jのチューナーサイズでしたが 今回は少し控えめにしたいとのことで、リアを6.0Jサイズに変更。 あとは車両に合わせてインセットにて出ヅラを調整しております( ̄ー ̄) パツパツサイズではなく程よい感じをご希望でしたので フェンダー内に余裕をもって収まるサイズ感に仕上げました。 インセット等の細かい調整で出ヅラやリムの深さが調整可能の2ピースホイール。 ローダウン車や、前後でフェンダーの広さが極端に違うお車等にはサイズが合わせやすいモデルになります。 サイズの他にもカスタムカラーで仕上げることもできますので 個性的な1台を目指す方にもオススメのシリーズとなりますよ~(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードスポークTT (F)5.5J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/50R16 WORKマルチピースホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2023/10/31ツライチ!30アルファードにWORK エモーション CR 3P 20インチを装着!新型アルファードが発売されてカスタム業界も盛り上がってきていますが、30アルファードもまだまだカスタムは激アツです! 今回はローダウン&ホイールのツライチセッティングまでお任せ頂きましたのでご紹介します(^^♪ 車高調はブリッツZZ-Rで指1本分くらいにセッティング。 純正車高がやや高く感じる30アルファードですが、これくらいに落ちると車全体のバランスも良く見えますね♪ 今回のエモーションCR 3Pは、余計な色味は付け加えずに、シンプルにシルバーで統一しました。 スポーティーなホイールですが、こうすると高級感も出ますよね☆ フロント9.5J、リア10.0Jのサイズで前後ともツライチセッティング! 3ピースホイールなので1ミリ単位のインセットオーダーはできませんが、バッチリ決まりました☆ アルファードサイズになるとリムの深さも取れるので、迫力が違いますね!(^^)! ディスクはセミコンケイブでリムの深さを強調しています。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR 3P (F)9.5J-20インチ、(R)10.0J-20インチ カラー:バーニングシルバー サスペンション:ブリッツ RR-Z スポーティなスポークタイプのホイールでも、ツライチ&深リムでラグジュアリーに仕上がります! この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!(^^)! WORKホイールのことはクラフトにお任せください♪ 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/10/30150プラドにモトレージ TERRA コイルスプリング & Air/G Rocksを装着!今回は150プラドにモトレージ TERRA コイルスプリングでリフトアップ & Air/G Rocksを 装着させていただきましたのでご紹介します! まずはリフトアップから! モトレージ TERRA コイルスプリングにて、前下がりを補正しつつ前後大胆に上げる仕様でございます! その上げ幅はフロント2.5インチ、リア1.5インチ! ラテラルロッドでリアの出ヅラも補正しオフ系タイヤホイールを履く準備が整いました! 組み合せるタイヤホイールは4×4Engineering Air/G Rocks + BFグッドリッチ KO2 この組み合わせは当店でもお馴染みですのでチョイスに失敗したくない方や 同じような仕様にしたい方には自信を持ってオススメ出来ます! 色味が見る角度や明るさによって変化するゴーストエディションに付属のマットアーミーグリーンオーナメント貼り付けで どこかオシャレな一面もございます! 大胆なリフトアップとオフ系タイヤホイールによりドッシリとした印象となりました! 足回りはノーマル状態でのご入庫でしたのでまるで別車かのごとく変化しましたね! 今回のカスタムスペック ホイール:4×4Engineering Air/G Rocks (F/R)8.0J-17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17 サスペンション:モトレージ TERRA コイルスプリング (F)2.5インチ (R)1.5インチ この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 150プラドのカスタムのことならクラフトにお任せ下さい! 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
2023/10/29デイズに5ZIGEN キャノンボールを装着!今回はデイズに5ZIGEN キャノンボールを装着させていただきましたのでご紹介します! 5ZIGEN キャノンボール 6本スポークのスポーツ系ホイールとなります! 15インチから18インチまで設定が有り、セミグロスブラックorホワイトの2カラーで展開されている銘柄でございます! 今回は足元が引き締まるセミグロスブラックをチョイス! 純正より1サイズ太い5.0Jにすることでノーマル車高でも出ヅラに拘った完成度となりました! ボディとホイールでモノクロな配色になったことによりワンポイントのオレンジがより存在感を放っております! 今回のカスタムスペック ホイール:5ZIGEN キャノンボール (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT AE51 (F/R)165/55R15 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! K-Carのカスタムのことならクラフトにお任せ下さい! 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- SSR
2023/10/28ZN6 86にSSRフォーミュラエアロスポーク 19インチ装着!こんにりは中島です! 本日はトヨタ 86のカスタムをご紹介となります(^^) まだまだカスタムが熱いZN6系。 今回の車両は車高調&19インチホイール取付でスタンスカスタムにて仕上げました♪ 装着ホイールは SSR フォーミュラエアロスポーク。 センター部分は5スポークとなり、その周りを囲むのはスパイラルフィン形状のスポーク。 他メーカーにはない超個性的なデザインとなっております( ̄ー ̄) ディスクカラーは一番人気のチタンシルバーをチョイス。 当初はカスタムカラーも検討されていましたが やはりこのデザインに合うのは標準色だよね!となり、こちらのカラーに決定しました(^^) ほんのりワンポイントを加え、ピアスをゴールドに変更。 ナットはそれに合わせてキョーエイ レデューラシェルのゴールドタイプを組合せております☆ 車高は落ち幅重視でファイナルコネクションリムテッドⅡにてガッツリとローダウン。 お客様と試乗に行きましたが、この車高でも乗り味が良く走りやすい車高調。 ある程度硬さもあるのでフェンダー干渉もなく走行OKです! ホイールサイズは19インチ。 86/BRZというと18インチサイズのご指名が多いですが 19インチサイズもかなり似合ってくれます( ̄ー ̄) 薄めなタイヤでよりスタイリッシュな仕上げになりますね♪ ローダウン車に合わせるサイズは前後9.5Jに255タイヤの組合せ。 ノーマル車高やダウンサスですとはみ出気味になってしまうサイズ感ですが このぐらいの車高ですと前後共にピッタリのサイズとなっております。 チューナーサイズで3ピースならではの深リム感も強調されました! 拘りのホイールデザイン&サイズでめちゃくちゃカッコ良く仕上がった1台。 86/BRZはスポーツ系に振っても良いですし、今回のようなスタンス系に振ってもアリな車種。 幅広いカスタムジャンルに対応しているので、是非オーナー様の拘りを出して下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:SSR フォーミュラエアロスポーク (F/R)9.5J-19インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ハンコック K127 (F/R)255/30R19 サスペンション:ファイナルコネクション リミテッドⅡ 86/BRZのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2023/10/27N-BOXにweds マーベリック 709Mをツライチ装着!今回はN-BOXにweds マーベリック 709Mを装着させていただきましたのでご紹介します! weds マーベリック 709M 王道2ピースメッシュで16,17インチ設定もあることからK-Carにも大人気の709M! 高級感のあるプレミアムシルバーにてツライチ装着です! ローダウン済でのご来店でしたので実車測定をした後、 前後ツラッツラのサイズにてオーダーさせていただいた結果この完成具合でございます! リム深さもリアは約40mm確保出来ました! ここまでツラを拘ったらナットも拘らずにはいられません! MAVERICK フォージドロックナットセットにて足元はマーベリックで統一! 「さすがプロショップですね。」とオーナー様も大満足の仕上がりとなりました! お褒めの言葉ありがとうございました! 今回のカスタムスペック ホイール:weds マーベリック 709M (F/R)6.0J-16インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)165/50R16 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! wedsホイールのことならクラフトにお任せ下さい!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
- TWS
2023/10/25GR86にTWS T66-F 18インチ&GROW DESIGN×HALspringsでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは当店得意のトヨタ GR86のカスタムとなります(^^) こちらのお車にはローダウンスプリングと拘りの鍛造ホイールを装着となります♪ 選んでいただいたホイールは TWS Motorsport T66-F。 スポーツカーや輸入車オーナー様からご指名の多い鍛造ホイールとなります(^^) 今回は86/BRZ専用サイズの18インチを装着。 このサイズにてホイール重量は1本当たり約6.7kgと異次元の軽さを誇り 見た目だけでなく走りの性能にも拘ったモデルとなります☆ カラーはカスタマイズメニューより「グロスブロンズ」をチョイス。 ダークブロンズに近い落ち着いたブロンズ色となります( ̄ー ̄) センターキャップはオプションのRSキャップを組合せ。 通常のTWSキャップはメッキリング仕様で、今回の色味ですと少し浮いてしまいそうなので ブラックアルマイト+ヘアライン仕上げのRSキャップをチョイスです♪ ホイールと同時取付したのは GROW DESIGN×HALspringsスポーツサスキット。 乗り心地+運動性能を両立し開発されたローダウンスプリングとなります。 GR86/BRZ用ダウンサスの取りつけも是非お任せ下さい♪ こちらは入庫時の純正状態。 ここからローダウンスプリングの取付とホイール交換をさせていただき 完成後は・・・ このような感じに♪ ローダウンによりフェンダーの隙間が埋まることで、よりスポーティな印象になりました(^^) ブラックのボディにグロスブロンズのカラーもめちゃくちゃ似合いますね♪ 一般的なブロンズよりも少し暗めなカラーとなるので、ボディカラーとの統一感が出てくれました。 スプリング単体でのダウン量は約30mmとなりますが 今回はハイトアジャスター付きスポーツサスキットを装着したので スペーサーを挟むことで車高の調整が可能となっています。 今回は前後約20mmダウンの設定でお取付け。 低すぎず程よい車高バランスになっています( ̄ー ̄) 事前に伺っていたサスペンションのセッティングに合わせてホイールサイズを決めたので ホイールの出ヅラも出過ぎず丁度良い感じです☆ 86/BRZはサスペンションの種類や取付け方でホイールのサイズ感が大きく変わってきます 足回りも含めたトータルカスタムもお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:TWS Motorsport T66-F (F/R)8.0J-18インチ カラー:グロスブロンズ タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18 サスペンション:GROW DESIGN×HALspringsスポーツサスキット TWS特約店の当店。取扱いは是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- RAYS
2023/10/2340系アルファード タナベDF210でローダウン&ベルサス ヴォウジェ 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのローダウン&インチアップとなります(^^) 連日40系アル・ヴェルのカスタム相談が続く当店。 今回の車両もカッコ良く仕上げさせていただきました♪ まずはホイールからご紹介。 選んでいただいたのはRAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223。 以前にもモデリスタ付きの40アルファードに装着させていただいたモデルとなります( ̄ー ̄) ヴォウジェというとスパッタカラーで派手な印象のあるホイールですが こちらは限定カラーの「グロッシーブラック」 落ち着いた雰囲気で40系アル・ヴェルには間違いなく似合うモデルとなっております☆ 組み合わせたタイヤはTOYOプロクセスコンフォートⅡs。 乗り味と静粛性に特化したタイヤでセダン・ミニバンオーナー様に人気のモデル。 40系は245/45-20と30系よりも少し外径の大きいタイヤを使用します。 ただこのサイズではロードインデックスが99と103XLの2つの規格が混在しており 40系アル・ヴェルには103XLを選ばないといけません。 プロクセスはもちろん103XLなので、安心して取付が出来るモデルとなりますよ~ ナットサイズも30系と異なる新型アルファード。 今回もRAYS 19HEXロックナットセットにてお取付け。 他メーカーモデルよりも細身のナットで、ホイールに傷が付くリスクが低減できます(^^) トップに描かれたRAYSロゴも良い感じですね♪ そして、今回はホイール交換と同時にローダウンも施工させていただきました! 選んでいただいたのはクラフトデモカーの40ヴェルファイアにも装着されている「タナベ DF210」 カタログ記載のダウン量は前後30~35mmと比較的多めなダウン量。 まずこちらが入庫時のノーマル車高の状態。 タイヤ外径が大きいこともあり、フェンダーの隙間は30系よりも狭め。 ただ、あとちょっとの隙間を埋めていきたいですよね! ローダウン&ホイール交換後は・・・ このような感じに♪ サラッと大人な感じでローダウンすることが出来ました( ̄ー ̄) ノーマル車高でホイール交換のみの施工でも十分カッコイイですが 程よいローダウンでさらにスタイリッシュに仕上がります☆ 全体のバランスはこのような感じ。 Before After 前後共にバランス良くローダウンすることが出来ました! ちなみに実測でのダウン量は約25mm。 カタログ値より少し高めですが、馴染み切ると丁度30~35mmダウンになりそうですね。 40系は初めてローダウンの施工をさせていただきましたが フロントストラットの取付部分のガタが意外と大きく、若干のキャンバー角の調整が出来そうです。 今回はローダウンをしてホイールが引っ込み過ぎないか心配でしたので少し起こし気味で取付。 8.5Jサイズのホイールでもいい感じの出ヅラです♪ アライメント時に数値も確認しましたが、ローダウンをしても基準値のほぼ真ん中くらいを維持できたので 走りの性能やタイヤの摩耗に対しても効果的ですね。 今回装着したクラフトコレクションヴォウジェ2223は再度在庫分をオーダー中。 次回分の入荷予定は12月頃を予定しており、ご予約受け中となります! 他にも色違いのヴォウジェやホムラシリーズは即日取付け可能なモデルが多数ございます。 40アル・ヴェルのホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223 (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:トーヨー プロクセスコンフォートⅡs (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ DF210 納車仕立てお車を速攻で仕上げた1台。 よりお車のカッコ良さが引き立ちましたね♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- スカイライン
- ENKEI
2023/10/19CKV36 スカイラインクーペにエンケイRS05RR 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン V36系スカイラインクーペのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールセットを装着させていただきました♪ 選んでいただいたのはエンケイ RS05RR。 以前130系マークX Gsにも装着させていただいた、本格派スポーツホイールとなります☆ やはりこのデザインはスポーツカーオーナー様に大人気のモデル。 サイズ等も含めセダン・スポーツカーに合わせやすいホイールとなります( ̄ー ̄) 純正で19インチ装着のスカイラインクーペ。 普段乗りがメインということで、インチアップはせずそのままのサイズで装着となります。 ホイールデザインはフィン形状で非常に軽やかな見た目(^^) カラーはマットガンメタで、シルバー系にボディ色と相性抜群となっております♪ スカイラインクーペならではのビッグキャリパーにも対応。 このあたりの特殊な車両にもマッチングOKな点は嬉しいですね☆ 中々ポン付け可能なホイールが少ない中、出ヅラも含めてバッチリのサイズ設定となります! インチはそのままですが、タイヤサイズは少し太めなものに変更。 RS05RRは一般的なホイールよりリムフランジ幅の厚みがあり、タイヤよりリムがガッツリ出気味になりやすいですが その見た目は避けたい!というご要望で、タイヤサイズをフロント225→245、リア245→275に変更。 タイヤの横幅を広げることで引っ張り感を出さず自然なショルダー形状に仕上げました( ̄ー ̄) ホイールデザインはリアに迫力のミドルFACEを使用。 前後でFACEを変えることで、FR車らしいメリハリのあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤ幅も広がったお陰か、お車全体がよりワイドでドッシリとした雰囲気に♪ 今回のお車もホイール取付と同時にアライメント調整を施工となります~ トゥは若干のズレでしたがが、リキャンバーが基準値よりもネガティブ気味に。 少しでもタイヤの減りを抑える為に基準値まで起こしての調整となります! 起こし過ぎるとホイールがはみ出てしまうので、そこも見ながらバッチリ調整完了です☆ 予め車両状態を確認しインセット等もしっかり計算していますので 前後共に出ヅラも出過ぎず・引っ込み過ぎず丁度良い感じです♪ 足元のリフレッシュも完了し、見た目も走りも安全第一な仕様になりました(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F)245/40R19 (R)275/35R19 エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り