装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

NDロードスターにTE37ソニック FACE4装着!

2019/09/15
  • ロードスター
  • ローダウン系
  • VOLK


こんにちは中島です!

本日ご紹介するのはRAYS TE37ソニック。

迫力のコンケイブフェイスを装着となります(*^^)v



お車はマツダ NDロードスター。

以前車高調+アドバンRZ2 17インチを装着させて頂いたお車(^^)

今回はインチダウンの16インチを装着です♪



ホイール:RAYS TE37ソニック
(F/R)8.0J-16インチ
カラー:ダイヤモンドダークガンメタ
イヤ:ブリジストン ポテンザS007A
(F/R)205/50R16


車高短ロードスターに、前後8.0Jのチューナーサイズを装着!

迫力のコンケイブスタイルで完成です♪



RAYSホイールの中でも断トツで人気のTE37シリーズ!

スポーツカーには間違いのないチョイスとなりますね♪



これまで17インチを装着しておりましたが

今回はあえてのインチダウンにて装着。

この肉厚でムッチリなタイヤがいいですね( ̄ー ̄)



サイズにももちろん拘って頂きましたよ~

16インチで一番太い8.0J FACE4となります!

このコンケイブ具合が良い感じですね(*^^)v



ローダウン前提の取付サイズとなり、出ヅラは前後パツパツ!

かなりカッコイイ仕上がりです♪



17インチ装着が多い中、16インチでギリギリまで攻めた仕様。

旧車チックな雰囲気も出て、かなり渋いです仕上がりとなりました(^^)

車高調やダウンサスの取付から、ホイール交換まで

NDロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪



今回もバッチリ仕上がりましたね♪

いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

「ロードスター」「VOLK」「ADVAN」「ENKEI」の記事一覧

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ENKEI
    2025/09/18 NEW
    エンケイ Racing GTC02 「 Mフェイス 」 で仕上げたGR86をご覧あれっ✨

      HKS ハイパーマックス S で地上高を確認しながらのローダウン。 車高を微調整出来るところも車高調(シャコチョウ)の良いところですよねっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は昨日に続きY様・GR86となりま~す✨   Y様からは車高調&タイヤ・ホイール、そしてマフラー交換のご依頼をいただいております。   昨日のブログではマフラー交換の様子・仕上がりを紹介させていただきましたが、本日はオーダーいただいた全てのアイテムを装着したGR86をご紹介していきますね。   マフラー交換の様子はコチラからチェック出来ま~す 👈👈👈     では、初めに装着した車高調の紹介から行っていきましょう!!   ■ HKS ハイパーマックス S 品番 80300-AT027     街乗りからワインディング、そしてライトなサーキット走行までが守備範囲のこの車高調。   ” WRニードル / ワイドレンジ減衰力調整機構 ” を採用する事で減衰力の調整幅が広くなったハイパーマックスS。   難しい話は省きますが。。。   30段階ある減衰力調整ダイヤルも、上記の改良を行った事でソフト方向への調整幅が広がっているとの事。   それにより、街乗りでの快適性が従来モデルよりUPしているそうですよぉ~ 👍   これだけを聞くとスポーツ走行には向いていないのでは!? そんな疑問もうまれるかも知れませんよね。。。   もちろんそんな事はないんです!!   走りを楽しめる仕組みとして、まずは単筒式である事。単筒式はガス室とオイル室が分かれており、大径ピストンの採用が可能となります。それにより上質かつ安定した減衰力特性を得る事が出来ます。そしてストラット車に関しては倒立式が採用されており、コーナーリング時などでは安定感のあるハンドル操作を可能とします。ハイパーマックスSで言えばこの2つの特徴は走りを楽しむ為にHKSさんが拘っているポイントでもあります。   上記のような機能が備わっているからこそ 「 街乗りでの快適性 」 と 「 スポーツ走行を楽しむ 」 と言う相反する2面性を上手に融合出来ているんですよぉ~✨   HKS ハイパーマックス S は幅広い車種に設定されておりますので皆様の愛車にもいかがでしょうか??     それでは完成したGR86の登場で~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 エンケイ Racing GTC02 」 18インチとなりま~す✨   オーナー様からのご要望は 「 ボディーからの突出を抑えつつコンケイブデザインのホイールを履きたい 」 との事でした。   ローダウンを行うと言っても、GR86でボディーから突出しないコンケイブホイールを探すのはなかなか難かしいんですよね。。。     オーナー様といくつかのホイールをピックアップし設定されているサイズから出ヅラ等を計算。   そしてボディーから突出しないと言う項目をクリアしてくれたこのホイールに決まった訳です!!   エンケイ Racing GTC02には 「 Fフェイス・Mフェイス・Rフェイス 」 と3つのフェイスがあり、本日装着しているホイールはMフェイスとなります。   コンケイブの度合いは Fフェイス < Mフェイス < Rフェイス となっており、Rフェイスが最大コンケイブとなっています。     続いてはノーマルとの比較画像となります!!   車高調を装着しローダウンを行った事で、タイヤとフェンダーのクリアランスが減りましたよね!? 👀   そしてホイールサイズを厳選した事でのワイドトレッド化もカッコ良く仕上がって見える理由の1つでしょう 👍   ちなみに、本日のローダウン量は-20mm程。   ですが、タイヤサイズが純正装着タイヤより大きくなっている事で実際のローダウン量以上にタイヤとフェンダーのクリアランスが少なくなっているんです。     同じ黒系のホイールではあるものの、やはりノーマルと比べると大きく雰囲気が変わっていますよねっ✨   ちなみに、本日装着しているタイヤは 「 ダンロップ ディレッツァ Z3 」 となり、サイズは 225/40-18 を組合わせています!!   GR86で純正18インチのタイヤと言えば 215/40-18 となりますが、当店にご相談いただく多くのオーナー様は225幅や235幅などタイヤを太くする事を検討しているオーナー様が多いですよね。。。   本日ご紹介のY様・GR86もそんなワイドトレッド化(タイヤサイズ変更&ホイールサイズ変更)を行った1台です♬♬     ですがこのワイドトレッド化、いくらカッコ良くてもボディーから突出している状態ではダメな訳です。。。汗   そう言った意味では 「 ホイールサイズ選び 」はとても重要!!   サイズ選びがうまく行かないとせっかく交換したホイールが純正ホイールのように引っ込んでいる。。っと言う事にもなりかねません。   そう言う場面で活躍するアイテムと言えば ワイドトレッドスペーサー でしょうかね。   ですが、そのワイドトレッドスペーサーはGR86のように 5H PCD100 のホイールとは相性があまり良くないんです😓😓😓   この辺の話は少し難しいお話になるので店頭にてスタッフにお尋ね下さいね ✋     ちなみに、ローダウンアイテムと言うのは車高調だけではありません。   お手軽にローダウンを楽しむ事が出来る ローダウンスプリング と言うアイテムも存在します!!   ですが、Y様が車高調をチョイスした理由は地上高に問題が発生しそうだったからです。   どう言う事かと言いますと、一緒に装着した フジツボマフラー A-RM ですが、マフラーの径やジョイント部の形状によりノーマル車高の状態でも地上高のクリアランスが少なくなってしまうんです。。。   なので、ダウン量を調整出来ないローダウンスプリングを装着した場合、マフラー部が地上高(9cm)を割ってしまう可能性があった訳です!!   そんな事から車高調を選択し、下廻りを確認しながら慎重にローダウンを行ったんですよぉ~ 👍     地上高と言うのは保安基準でも定められているルール。   ですが、地上高をクリアしていたとしてもオーナー様ごとの使用用途によっては不便となる場合もあります。   例えば 「 駐車場の入り口に段差がある 」 とか 「 自宅の近くに急な坂道がある 」 など、ローダウンを行いたいけどある程度の制約がある場合もありますよね!?   そんなオーナー様は自由にローダウン量を設定する事が出来る 車高調 をオススメしますよぉ~✨   皆様の愛車にも車高調を装着してみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車前の段階からご相談いただいた事で、各アイテムともにじっくりと選ぶ事が出来ましたね。   そして、拘りのマフラーに拘りの車高調、そしていくつかの候補から厳選したタイヤ・ホイールの装着でカッコ良い愛車に仕上がりましたねっ 👍   軽量ホイールに組合わせたハイグリップタイヤも存分に味わって下さいね~♬♬   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412509061004

  • 知立店
    • コペン
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/09/18 NEW
    コペンGR SPORTにサンナナとハイグリップタイヤを装着!走りを楽しむハイパフォーマンス仕様!

    当店でローダウン施工済みのコペンGR SPORT 俊敏な走りが楽しめるライトウエイトスポーツカーに さらに走りに磨きをかける為、鍛造ホイールとハイグリップスポーツタイヤを装着しましたのでご紹介です。   ■RAYS TE37SONIC TIME ATTACK EDITION コンパクトカーの走りの性能にさらに磨きをかける為にサンナナを新設計して一新したTE37SONIC そんなTE37 SONICの限定モデル「TIME ATTACK EDITION」 RAYSのマシニング特許技術『A.M.T.』と塗装特許技術『REDOT』を 組み合わせることでリム外周に深紅のラインとアルミ素地のストロボラインを施した特別仕様!     カラーはレーシーでかつ幅広いボディーカラーに合わせやすい艶のある【ブラック】 サンナナ伝統のダッシュホワイトが設定されています。 今回は深紅が映えるブラックをセレクト! 統一感を出す為にセンターキャップをオプションカラーにてブラックに変更! 拘りが詰まった仕上がりになりそうな予感!   鍛造ならではのエッジの効いたスポークでコンケイブ感を強調 スポーク間の開口部の広さがスポーツカーらしさを演出してくれます     ■ダンロップ ディレッツァZⅢ ダンロップを代表するハイグリップスポーツタイヤ サーキット走行をする多くのドライバーに人気のタイヤ 使用していた人からの感想で多く耳にするのは【熱の入りが早い!】とのこと。 1ラップ目からグリップが効いているタイヤが欲しい方にお勧めです。     ナットにも拘って頂きました。 当店でも人気の高いKYO-EI 極限貫通ナット エンドキャップはホイールに合わせたレッドを選択! ナットの全長も28mmと短めなのでナットホールが浅めのサイズのホイールにオススメ さらに7角形状のナットの為、盗難防止にもなります!     【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION COLOR:ブラック/REDOT SIZE:16インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァℤⅢ NUT:極限貫通ナット レッド   TIME ATTACK EDITIONの特徴的な深紅のラインとホイールナットの頭の赤い部分が 黒ホイールに良いアクセントとなりスポーティー感をグッと引き立ててくれます。 今回は前後でホイールサイズを変えて出ヅラを揃え、バランスの取れた仕上がりに!   ハイグリップタイヤ+軽量の鍛造ホイールの組み合わせたことで コペン本来の走りに磨きがかかり、軽快で俊敏な走りをより楽しんでいただけます!     ホイールの納期、約4カ月大変お待たせいたしました。 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます。 スポーツカーのカスタムはクラフト知立店まで! お気軽にご相談ください☆☆ レイズホイール買うならレイズ公認のレイズNo.1ショップクラフト知立店へ   管理番号:0082508301003        

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/09/18 NEW
    【NDロードスター】ボルクレーシングTE37SONICを8J×16inchで装着!

    ◆FACE-4のコンケイブと引っ張りタイヤでカスタム感MAX(^^♪ 前回のコペンに続き今回は『NDロードスター』がご来店。 秋が近づきオープンドライブにはピッタリの季節が到来しつつありますね(^^♪ 車高調でバッチリローダウン済みのお車。 現在は純正ホイールにスペーサー仕様ですが、スペーサーなしでバッチリの出ヅラに仕上げていきます(^^)/ ◆ RAYS ボルクレーシングTE37ソニック NDロードスターを初め、軽さにこだわるコンパクトスポーツユーザーに不動の人気を誇る『TE37ソニック』。 今回は太めの8Jサイズで装着です。 16インチでは最大コンケイブとなる『FACE-4』で立体感抜群です(^^♪ タイヤは街乗り重視のオーナー様には定番のヨコハマ『ADVAN フレバV701』をセット。 サイズは純正よりもワンサイズ太めの『205/50R16』をセットし、程よい引っ張りがいい感じです。 ■ Wheel RAYS ボルクレーシングTE37SONIC 8.0J-16inch 4H100 ブロンズアルマイト ■ Tire ヨコハマ アドバン フレバ V701 205/50R16 【Before】 【After】 ブロンズアルマイトのTE37ソニックで一気にレーシーな装いに(^^♪ あえてのセンターキャップレスがよりスポーティーな雰囲気をアップさせますね。 リヤフェンダーの折り返しが結構分厚いNDロードスターですが、タイヤを少し引っ張ることで逃げを作っています。 この出ヅラ、車高でも爪折りなしで干渉なく安心して走れます。 新しいタイヤ&ホイールで秋のドライブがより一層楽しくなりますね(^^♪ クラフト浜松店でした(^^)/   管理番号:0512508241001

  • 尾張旭店
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/09/17
    【入荷情報】GR86に装着可能なボルクレーシング が入荷!TE37 SAGA S-plus

    ■ TE37SAGA S-plusが入荷!ローダウンしたGR86に装着可能 人気商品がクラフト尾張旭店に入荷しました。 RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus ブロンズアルマイトに続くボルクを代表するカラー ダイヤモンドダークガンメタ(MM)が入荷したました~ ホイールサイズは、8.5J-18inch inset45 5H100 ローダウンしたGR86/BRZに装着可能なサイズ。 クラフト尾張旭店に4本入荷しましたので、即日取付可能。 納期が長いボルクレーシングがすぐに手に入るチャンス! このホイールはF1からF5まであり 今回入荷したこちらのサイズはフェイス2デザイン。 若干ラウンドしたコンケイブデザインが採用されています。 話題のブラックシャドーや定番カラーのブロンズアルマイトの展示もあります。 他店で在庫がなく納期が半年後・・・ そんなホイールでも、もしかしたらクラフトには在庫があるかも^^ 在庫確認のお問合せも大歓迎です。 ボルクレーシングのご相談はクラフト尾張旭店まで! ご来店お待ちしております。

  • 多治見店
    • シビック
    • ENKEI
    2025/09/15
    スポーティーなホイールならやっぱりエンケイ!!FK7 シビックにPF-09を装着!!

    ◆ FKシビックにエンケイ PF-09・18インチを装着! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はシビックのホイールカスタムをご紹介! 当店では多くのシビックのカスタムをしてきましたのでお任せください🔧 ◆ エンケイ PF-09 ダークシルバー 9本スポークで構成されたコンケイブフェイスのホイール👀 スポークのサイド部分の駄肉をそぎ落としエンケイらしいスポーティーさと力強さを兼ね備えています! エンケイは創業70年を超えている老舗メーカーであり 純正ホイールの製造も手掛けているため品質に関しても安心でね👍軽いしっ💡 ◆ モノリスナット T1/06 内掛けタイプでドレスアップ効果があり大人気なモノリスナット 今回はブルーのインナーキャップも一緒にお取り付けしワンポイント追加👌 インナーキャップも一緒に着けることでドレスアップ+錆防止にもなるお得なアイテムとなっています! ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【今回装着のカスタムアイテムスペック】 ■ Wheel ENKEI PF-09 8.0J-18インチ 5/114.3 ダークシルバー ■ Tire 純正タイヤ流用 出面感も引っ込みすぎず出すぎていない丁度な良い感じ! ホイールのダークシルバーカラーとボディの色もマッチしており スタイリッシュ!洗礼されたデザインになりました! オーナー様もこれには大満足👍 オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 追加のカスタムや冬タイヤのご相談等ございましたらお気軽にご来店ください! ローダウン!マフラー交換!お付き合いしますよーーー🔧 それではまた次のブログで…🚗🚗 管理番号0322505121003

  • 知立店
    • S660
    • VOLK
    2025/09/15
    【S660×TE37 】オンリーワンスタイルを目指して!S660にTE37モデル違いで16・17インチセットを装着!!

    マイカーのカスタムをする上で「誰とも被らない仕様にしたい」と思うのは車好きの性かもしれません そんなオンリーワンカスタムを目指すオーナー様、是非クラフト知立店も力添えさせてください!! 今回はS660に脱定番のフロント16インチ・リア17インチのホイールをインストール!! オーナー様の希望を叶えるためのアイテムチョイスは必見です!! Wheel:Fr:TE37 SONIC  Rr:TE37 SAGA S-Plus ダイアモンドダークガンメタ オーナー様から「TE37でフロント16インチ・リア17インチにしたい」というご相談だったのですが、 S660だと定番なのはフロント15インチ・リア16インチというサイズになります! TE37で上記のサイズであればサイズ設定のあるTE37ソニックをチョイスするのが定番、 そこから前後1インチアップするだけ、とはならないのが今回の難しいところ・・・ そうです、ソニックには17インチの設定がないんですよね・・・ ではTE37SAGAならどうか? 答えはTE37SAGAには16インチの 設定が無いんです・・・ そこでオーナー様とご相談の上たどり着いたのが今回のホイールセレクトとなります!! ■TE37 SONIC コンパクトスポーツカー向けに開発されたソニック!! スポーク幅を延長しつつ、接合部をリム側に上げることで強度・剛性をアップ!! コンケイブフェイスが採用されているのも人気のポイント!! 今回装着したモデルは【フェイス1】となります! ■TE37 SAGA S-Plus 元祖TE37のフルモデルチェンジが施され産み出された【TE37 SAGA】 ハイパワー化する現代市販スポーツカーに対応するため、さらなる最適化とアップデートが 施され、S-Plus(SPORT-Plus)の称号を与えられたモデル! 鍛造のメリットである【高剛性】にスポットを当てたモデルとなっております! 今回装着したモデルは【フェイス1】となります!   カラーはどちらのモデルにも設定のある人気カラーMM(ダイアモンドダークガンメタ)で統一!! オプションのセンターキャップもオーダー頂きました! フェイスデザインを比較するとこんな感じとなります! 上が【TE37 SONIC】、下が【TE37 SAGA S-Plus】ですね! ディスクの反り具合以外にも、スポークやリムとの接合部の厚みにも違いがあります! 同じTE37でも求める性能によって細かな違いが生まれてくるんですね! 軽量なSONICをフロントに、駆動輪かつエンジンがあるリアにより高剛性のSAGAを宛がう、 実は走りの面でも理に適ったチョイスだと思いませんか!? TIRE:BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 こだわりのホイールにはこだわりのタイヤを 組み合わせるタイヤはブリヂストンのスポーツブランド【ポテンザ】から 街乗りのウェット性能も確保し、高いハンドリング性能でドライブを楽しめる【アドレナリン】をチョイス! ポテンザらしい幅広のサイドスリットを採用したスポーツタイヤらしいトレッド面!! タイヤ性能は勿論、見た目でも満足感のある人気タイヤとなります! 実は今回のオクルマにはもう一つの懸念点が・・・ それは社外のブレーキシステムがインストールされているんです!! 今回のおクルマはクリアランスは無事クリア!! ※社外キャリパーなど装着されている(装着予定)のお車の場合は事前にスタッフまでお伝え下さい     ~Before~ ~After~ こうしてTE37の16インチ・17インチセットの完成!! 誰とも被らないオンリーワン仕様のお車に仕上がりました!! Wheel:Fr-TE37 SONIC MM Rr-TE37 SAGA S-Plus MM Size: Fr-6.0J-16インチ Rr-7.0J-17インチ TIRE: BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 Size: Fr-165/50R16  Rr-205/40R17 Nut: RAYS 17HEX 前後でモデル違いのホイールとなっていますが、カラーを統一する事で違和感なく仕上がっています!! 見る人が見れば「おっ??」となる、そんな玄人仕様のお車になりましたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠にありがとうございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082508101003    

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ADVAN
    2025/09/14
    大人気の5本スポーク【アドバンTC-4】を【GR86】に取り付け!

    知立店名物車両のトヨタ GR86(ZN8)に 鉄板の5本スポークホイールを装着していきす。 86、BRZカスタムは施工豊富なクラフトまでご相談を。     取り付けるホイールは ■ADVAN Racing TC-4 アドバンレーシングの中でもご指名の多いTC-4 スポーツカーカスタムの定番と言ってもいい5本スポークを採用した王道スタイル フローフォーミング技術によって、鋳造ホイールの中でも軽量+高剛性を獲得したホイール!     リム外周とスポーク間のADVAN Racingのロゴ天面にはダイヤモンドカットが施されており 高級感を演出してくれるのもポイント!     スポークの股の部分と先端部分にのみ施したサイドカットが強度と軽量化のバランスを最適化。 デザイン性にも考慮された機能美ホイール!   元祖コンケイブホイールで愛されているアドバンレーシングホイール コンケーブが深ければ深いほどかっこいい・・・ TC-4のフェイスデザインは3パターンあり、 スタンダード→GTR→スーパーGTRの順でコンケイブが大ききなります!     タイヤは ■ダンロップ ルマンV+ 街乗りがメインということで乗り心地と快適性を求めてルマンV+をチョイス! 高い静粛性とクッション性のあるソフトな乗り心地、さらにウエット性能も優れた トータルバランスの取れたタイヤです。 当店では非常に人気が高く、スポーツカーにお乗りの方にも人気の高い商品です。     【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング TC-4 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ダンロップ ルマンV+ SIZE:225/40R18   今回セレクト頂いたホイールカラーは レーシングガンメタリック&リング ボディーからにできるだけ近いカラーを合わせることで統一感を出しながらも スポーティーに仕上げたいというオーナー様の拘りが詰まった車両に仕上がりました!       迫力満点のGTRデザインコンケーブ!! ローダウン推奨の8.5jならではのGTRデザインは アドバンレーシングホイールを装着する際の一種のステータス!   このコンケーブたまりませんね( *´艸`) GTRデザインを求めてしまう気持ちがよくわかる見た目です!   オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同心よりお待ちしております。   管理番号:0082507271006

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • VOLK
    2025/09/14
    シビックタイプR FL5のインチダウン時に使う「タイヤサイズ265/40R18」他のサイズは何がベスト??

    FL5シビックタイプRにボルクTE37 Sプラスで18インチにインチダウン!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はFL5型シビックタイプRのご紹介になるんですがデビユーから早数年タイヤ交換の時期を迎えたオーナー様のいるのでは??   今回のオーナー様はタイヤ交換の時期が来たとの事でご来店頂きどうせならインチダウンしたいとご用命頂きました   FL型は純正19インチ タイヤサイズが265/30R19とほぼ専用サイズで金額もかなり高額に・・・   ホイールもタイヤも新規一転インチダウンをしました! ホイールはボルクレーシングTE37 サーガ Sプラス 18インチ   気になるタイヤサイズは265/40R18をセレクト   FL5をインチダウンした時に悩むのがタイヤサイズでは??   FK型だと245/40R18などをチョイスする事が多くタイヤサイズも非常に豊富だった印象??   265/40R18をチョイスしたのはタイヤ幅を変えたくなかったから👍   しかしタイヤも種類が少なくなるのはデメリットでしたがコダワリを貫くのもアリなんです 早速作業開始   ちなみに本日要らなくなくなった純正ホイールは高価買取させていただきました👍   クラフトはカスタムして要らなくなったタイヤホイール買取りさせて頂いておりますのでご用命下さいね コチラが完成系   よりモッチリ感が増しイイ感じな仕上がりになりましたね🔧   FL5型だから出せるこのフォルムが最高にカッコいいんです リアからのフォルム最高にカッコいい   ワタシも次はFL5に乗りたい・・・ 市場価格がもっと落ち着くのを祈っております(笑) オーナー様この度はご来店有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   シビックのカスタムはクラフト岐阜長良店にお任せください   管理番号0312509071003

  • 厚木店
    • N-ONE
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/09/13
    【N-ONE RS】TE37KCR PM・ちょっと追加でキャンバーを付けるとかっこよくなる!!!

      チューナーサイズはかっこよく履きこなすには「キャンボル&アライメント調整」で仕上げるのがいいですよ✨   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介していくのはO様・N-ONEのタイヤ・ホイール交換。   今回はクルマの方に少し追加で手を加えてあげて前後同サイズのホイールを装着していきます!     今回ご注文いただいたのは「RAYS ボルクレーシングTE37 KCR PM」。   サイズは少しチューナーサイズの「5.5J-16インチ」で装着。   なぜ、クラフトをご利用する多くのお客様はチューナーサイズを選んで装着していくのか。   それはやはり「かっこいいから。」これに尽きますよね👍   ちなみに「チューナーサイズ」って何だろうと思った事ありませんか??   「チューナーサイズ」と言う表現は、クルマに装着はできるけど、出ヅラが際どい・はみ出す可能性があるなどの事を指しています。   簡単に言うと車検・点検に引っかかる可能性があると言う事。   なので、通常「チューナーサイズ」ではないサイズを選択するのが一番いいのですが、それだとタイヤ・ホイールが内側に引っ込んでしまいあまりかっこよく仕上がらなかったり、ホイールの形状が違っていたりなど、「思っていたのと違う。」となってしまう可能性があるんですよね。   なので僕らスタッフはオーナー様のご要望を聞きつつ場合によってはクルマ側の方で調整をしてかっこよく仕上げたりしているんですよね✨   だからクラフトでは「チューナーサイズ」を選ばれる方が多いんですよね✨     そして今回のN-ONEもクルマ側で追加作業を入れてかっこよく仕上げています!   その追加作業とは「キャンバーボルト&アライメント調整」。   ホイールの形状にもよりますがN-ONEの場合、5.5Jのホイールを装着すると出ヅラが際どかったりします。   なので、今回のような追加作業を入れることによって際どかった出ヅラも少しゆとりを作ることができるので安心なんですよね♪     そしてこちらが追加作業を行った出ヅラです!   このようにクルマ側で色々手を加えてあげることによってチューナーサイズと呼ばれていたサイズでも安心して装着ができます!   もちろん限界はありますが。。。(笑)     そして今回、5.5Jを選択したことによって、フェイスタイプが1から2になったのも5.5Jを選んだ理由!   チューナーサイズのホイールって出ヅラだけでなく、ホイール形状やリムの深さが変わったりなどかっこよくなることが満載だったりします!   チューナーサイズを使うのって難しい所なので「分からないよ。。」って方はクラフトにご相談くださいね♪     O様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   追加作業を取り入れたことによってご希望だったフェイスタイプ2が無事装着できましたね!   そして出ヅラもGOODな仕上がりに!   次はスタッドレスのご相談ですかね??   その際はぜひクラフトにお任せくださいね~   それでは楽しいカーライフをお過ごしくださーい!   管理番号:0412509051002

  • 一宮店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/13
    RAYSホイール展示会は本日からクラフト一宮店で開催中です。

    RAYSホイールイベントが始まりました!!   RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 いよいよ本日よりRAYSホイール展示会が開催されます。     今回の展示会は新作を中心に、 普段は中々お目にかかれないRAYSホイール達が 一挙大展示となっています。     ホイールの展示リストはこちらのブログをご覧ください。 →RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。     開催期間は9月13日、14日、15日の三連休です。 もちろんイベント期間中は全てのRAYSホイールが スペシャルプライスでのご案内。 ご成約特典も御座いますので、 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。     それでは店頭でお会いいたしましょう。 スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

  • 鈴鹿店
    • BBS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/13
    春に向けて鍛造ホイールを考えてみませんか?10月4日より「鍛造ホイールフェア」を開催致します!

    ■春に向けて鍛造ホイールを考えてみませんか?10月4日より「鍛造ホイールフェア」を開催致します! 近年、長期化するホイールの納期。 欲しい!と思ってもすぐ履けない…。 それなら先に頼んじゃいましょう! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! クラフト鈴鹿店にて「鍛造ホイールフェア」を10月4日(土)~10月19日(日)の期間限定開催致します! イベント期間中は国内鍛造三大メーカーを特別展示させていただきます(^v^*) ■BBS JAPAN ホイール界のトップブランドとして名高い「BBS JAPAN」。 車好きなら一度は履いてみたい…。憧れのホイールメーカーです! ■RAYS レースで培われた技術を落とし込んだスポーツフォージドホイールメーカー「レイズ」。 「TE37」や「CE28」など人気ホイールを展示させていただきます! ■TWS 富山に本拠地を置く国内鍛造ホイールメーカー「TWS」。 国産車のみならず、数々の輸入車にも対応したラインナップが魅力的です! さらに!イベント期間中にご成約いただいたお客様には各メーカーのノベルティグッズをプレゼントさせていただきます(^v^*) 数に限りがございますのでご相談はお早めに! 魅力的な鍛造ホイールですが、現在ホイールの納期が長期化しており、ご注文いただいてからお待ちいただくことが多くなってきました…。 そんな現状にクラフトからのご提案! 「冬に頼んで、春にスタッドレスから戻すときに装着!」というのはいかがでしょうか!? もちろん、全ての鍛造ホイールが長期化しているわけではございませんので、すぐ装着できるモデルもございます! この機会に気になっている鍛造ホイールへカスタムしてみませんか? 皆様のご相談をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中のイベント情報】 【次回開催のイベント情報】

  • 尾張旭店
    • ADVAN
    • RAYS
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/12
    隔週イベント開催!!いよいよ明日から第一弾の【RAYS・ADVAN・Weds】スポーツホイールフェア開催!

    明日から3連休という週末ですが、なかなか天候が安定せずどんよりした日々が続いておりますが、クラフト尾張旭店では 皆様こんにちは!クラフト尾張旭店です! 本日はいよいよ明日から開催になるスポーツホイールフェアの展示ホイールをお見せいたします。 中々一堂に集結することが少ないホイールたちですので、是非その目で確かめにいらしてください! 『RAYS』 『ADVAN』 『WedsSport』 フェア開催の展示になりますが、常設展示もございますのでカスタムや気になることなど何でもご相談ください! ご成約の方には特典もございますので、詳しくは店舗スタッフにお聞きください。 皆様のご来店お待ちしております!      

  • 一宮店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/12
    RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。

    RAYSホイールがお得に購入できるチャンスです。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 急なご報告となってしまい申し訳ございませんが、 RAYSホイール大展示会が決定致しました!!   開催期間は9月13日・14日・15日の3日間限定となっています。 そうなんです、明日からなのです。 緊急開催となってし待った事、本当に申し訳ございません。 もちろん期間中はイベント特価でのご案内となります。   それでは早速展示ラインナップをご紹介致。   ■VOLKRACING ZE40   ■VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS ブラックシャドウリミテッド   ■VOLKRACING 21A   ■VOLKRACING 37SAGA S-PLUS クリスタルバフ   ■VOLKRACING G025 SZエディション   ■A-LAP-08X   ■ホムラ2×9L-RA   ■ホムラ 2×7FA-C   ■チームデイトナ D108   以上9アイテムが3日間限定で店頭展示中です。 新作ばかりなので中々お目にかかれないホイールばかりです。 是非この機会にクラフト一宮店までお越しくださいませ。   それでは店頭でお待ちいたしております。

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ADVAN
    2025/09/11
    【NDロードスター】納期10カ月かかることが多いあのメーカーが即納!??

      「納期10カ月かかるのかな。。。。」 「いいえ、メーカーに在庫ありますよ」 「な、なんだって!!??」   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはS様・NDロードスターのホイール交換!!   以前当店でオートエグゼのダウンスプリングをインストールさせていただいたオーナー様です!   クラフトではオートエグゼも取り扱いがありますので、ぜひご相談くださいね✨     今回ご注文いただいたのは「アドバンレーシング TC-4SE」。   スポーツホイールで大人気なホイール「アドバンレーシング」。   シンプルな5本スポークはやはりスポーツカーには人気が高い!しかもサイズラインナップも豊富にあり、5本スポークデザインで探している方は大体「アドバンレーシング」が候補に入っているのではないでしょうか!   しかし、大人気な「アドバンレーシング」ですが、人気が故に納期がとてもかかります😭😭   僕が大体メーカーへ納期確認をすると10カ月前後かかるという返答が多いんですよね。。。     しかし、今回は奇跡的に在庫がありすぐ装着することができたんですよ~   それでは、早速装着したNDロードスターをご覧くださーい!     アドバンレーシングTC-4SE、SEはスペシャルエディションの略。   TC-4では採用されていなかったセンターの切削加工がSEでは採用されており初代モデルのTCⅡやTCⅢを受け継いでいるデザイン!   全塗りのTC-4もいいですが、SEのようなワンポイントの切削加工もかっこいいですよね✨     また、今回は切削部分の色に合わせてセンターキャップを「プラチナシルバー」をチョイス!   ほぼ同色でいいですよね👍     今回ご相談いただいた時に7.5Jと7.0Jで悩まれていたS様。   7.5Jと7.0Jではフェイスの違いが出てくるサイズラインナップ。   やはり7.0Jと比べて7.5Jの方がセンターの落ち込みが深くはなりますが、出ヅラががかなりきわどい所。   ホイールサイズだけ見ればギリギリ収まっているかなーと思えるのですが、今回のホイールはスポークの突出があるホイール。     上の写真を見るとわかりやすいですね。   スポークが膨らんでいるのが分かりますかね??   このスポーク突出も出ヅラの計算に入れるとなると7.5Jはかなりきわどい所だったんですよね。。。。   今回はディーラー入庫前提でのご相談だったので、落ち込みが深くはなるけど出ヅラが厳しい7.5Jは断念して安全サイズの7.0Jをチョイス。   こういったホイールを選ぶ際はしっかりとスポークの突出も考えて選ぶとより安心ですよ✨   ただ、こういった出ヅラの計算って難しいので、クラフトに任せてくださいね♪     S様前回に引き続きクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   安全サイズの7.0Jをチョイスしましたが、思っていたよりも出ヅラよかったのではないでしょうか!   そして、長期的かかると思っていたホイールが奇跡的にあってよかったです!   また、ぜひクラフトをご利用くださいね♪   管理番号:0412509061003

  • 一宮店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/09/11
    GRカローラに9.5J、フェイス4のコンケーブホイール!仕上がりがコチラです。

    RAYSのG025、19インチをGRカローラにツライチ装着。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のお車はGRカローラ。 ホイール交換をお届けしていきます。     実は1年ほど前に当店ブログでご紹介しました、 RAYS・ボルクレーシングNE24クラブスポーツを装着したお車です。 しかし入庫時のお姿は純正ホイールセット。。。?   なぜかというと、当店の買取り・下取りシステムをご利用いただいて 新しいホイールの購入に一部ご利用いただいたからなんです。     タイヤはまだまだ使える状態でしたのでホイールのみを買取り。   前回純正セットをお持ち帰り頂いていましたので、 以前のNE24は事前にタイヤ・ホイールをバラシて高価買取りさせて頂きました。   そしてホイールが入荷次第すぐ組み込んで装着、とスムーズな流れとなりました!     交換先に選んでいただいたのは同じくRAYSの鍛造ホイール。 ボルクレーシングG025SZエディションです。   ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 サイズ :9.5J-19インチ 前後インセット違い カラー :SZ(シャイニングブロンズメタル)     ブレンボが装着されたGRカローラ。 純正のスポークも細身でよく目立ちますが、 G025の細身なY字スポークからガッツリ覗くこのスタイルも もちろんカッコよくバッチリ決まってます!     サイズは9.5jと純正の8.5Jよりも1.0J幅広ですので 純正車高では難しいサイズ感ですが、 ダウンサスにてローダウン済みのコチラの車両ですと しっかり履きこなせるツライチ仕様に!     気になるフェイスは19インチのG025ではMAXサイズのフェイス4! このコンケーブを手に入れたい!という方は 是非クラフト一宮店までご相談下さいませ!   管理番号:0042508021008

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • VOLK
    2025/09/10
    R35 GT-RにVOLK TE37SAGA Splus 20インチ FACE5を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン R35 GT-Rのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Splus。 高強度かつ軽量な鍛造ホイール。 特にRAYS鍛造ホイールはJWL/VIAといった基準規格の さらに2倍の自社規格をクリアさせており、最高の強度を誇ります( ̄ー ̄) ハイパフォーマンスな35GT-Rにはピッタリなホイールチョイスですね☆   カラーはオプション設定にて「ブラック」をオーダー。 通常カラー以外にも多くのオプション設定があるのもサンナナの魅力です。 グロス系ブラックで足元がグッと引き締まった印象になりました♪   走りの性能も重視してホイールのインチは純正と同じ20インチとなります(^^) スポーツカーに間違いなく似合うサンナナのデザイン。 同じインチでも純正から一気に雰囲気が変わってくれました! かなりレーシーなスタイルですよ~   ただ、インチは同じでもホイールは太めなサイズにてオーダーしております。 フロント10J、リア11Jサイズの極太仕様! サイズによってスポークの落込み具合が変化するFACEですが フロントはFACE4、リアにはFACE5のマックスサイズとなります。 このコンケイブデザインもサンナナシリーズの魅力となりますね♪   車高調にてローダウン済のお車。 ノーマル車高ですとはみ出してしまうサイズ感ですが フェンダー内にしっかりと収まり、丁度良い出ヅラとなります!   事前に車高調を取付されてからのご入庫。 タイヤホイール取付と同時にアライメント調整は当店にて施工させていただきました。 足元がさらにリフレッシュされましたね♪ タイヤホイール交換、サスペンション交換時はもちろん アライメント調整のみの施工もお任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Splus (F)10.0J-20インチ (R)11.0J-20インチ カラー:オプション ブラック タイヤ:ブリヂストン ポテンザ RE71RS (F)255/40R20 (R)285/35R20   35GT-Rのタイヤ・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506211001

  • 知立店
    • ADVAN
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/09/10
    売り切れ御免! 新作ADVAN GT BEYOND-Rが入荷!GR86&BRZオーナー必見ですよ~

    本日は新作ホイールの入荷情報をお届け!! 発売を待っていた方も多いはず・・・   ADVAN Racing GTシリーズにコンケーブ×深リムを融合したBEYOND-Rが登場! さらに今回は86・BRZサイズが在庫として入荷いたしました。   ■ADVAN Racing GT BEYOND-R もはや説明不要のADVAN Racing GT BEYOND譲りのの直線基調の5本スポークを生かしながら、新たにステップリム形状を採用し リム感も強調したデザインとなっております。 さらにGTシリーズの特徴でもあるコンケーブを 組み合わせた良いとこ取りのホイール。   GTシリーズは5スポークホイールはデザイン性の高さ、 鍛造らしい機能性の高さから人気の高い商品。 BEYOND-Rも人気が爆発しそうな予感!     カラーは3種類 今回入荷したレーシングチタニウムブラック リムとセンターホール部が切削されたダイヤモンドカット/ダークプラチナブラック GTシリーズでは初設定の全面切削加工のマシニング/ダイヤモンドカット   BEYOND同様にトレードマークであるスポーク上の彫り文字には、BEYOND-Rのロゴが刻まれています。 このワンポイントがスポーティーと高級感をより一層引き立ててくれます。 所有する特別感がありますね( *´艸`)     入荷したホイールサイズは 8.5J-18インチ+45 5/100 L-1 C-1 ローダウンは必要ですが、知立店名物車両の新旧86・BRZにおすすめのサイズです!     リムの深さが特徴のGT Premium Versiontoとは異なり ステップリム内側からスポークが立ちあがりセンターに向かって落ちていく為 リムとコンケーブを融合したデザインが可能となっています。 さらに軽量化と強度、剛性アップの為のスポーク側面の先端部分と股部分にサイドカットを施されています。   サイズに合わせてリムの深さを4種類設定、L-1、L-2、L-3、L-4の順で深くなっていきます。 L-1でも十分なリム感がありますよ!   ADVANホイールらしい迫力満点のコンケーブデザイン! リムに加え、3種類のコンケイブを組み合わせたサイズバリエーションで構成され C-1、C-2、C-3と順にコンケーブが深くなります。   圧巻のコンケーブフェイスとリム感のコラボレーションはあなたの愛車を さらに魅力的にすることでしょう! 在庫は一台分のみとなっておりますので早い者勝ちです!   この機会にぜひクラフト知立店までお越しください!   最後までブログをご覧いただきありがとうございました。    

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    • オープンカントリー
    2025/09/09
    ADVAN RJ-D2×オープンカントリーRT&ショウワガレージ ルーフラックを【ジムニーシエラ(JB74W)】へ装着しました!!

    ◆ 遊びに行ける、オフロード仕様の【ジムニーシエラ(JB74W)】が完成しました!! クラフトではタイヤ・ホイールの装着に加えて各種パーツの装着も行っております ジムニー系車両の豊富なパーツの取り扱いございます!! 本日はタイヤ・ホイールの交換に合わせて、ルーフラックを取り付けましたのでご紹介します   ◆ ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 ジムニー専用アドバンレーシングの【RJ-D2】 スポーツマインドを継承する5スポークデザイン 専用設計から成る深リム&テーパーは圧巻の一言 レーシー且つ個性的に仕上がる【アンバーブロンズメタリック】   ◆ トーヨー オープンカントリーR/T R/T(ラギッドテレーン)の元祖、オープンカントリーR/T 業界初のA/T、M/Tのハイブリッドパターンとして登場 見た目と性能を両立させたオフロードフリーク必見のタイヤ   ◆ ショウワガレージ A-xシリーズ アルミ製ルーフラック ジムニーカスタムのマスターピース【ショウワガレージ】より軽量なアルミ製ルーフラックを装着 積載スペースの拡大はもちろん、ドレスアップにも最適なパーツ 様々なサイズ展開がされていますが、今回は【Mサイズ スーパーワイド】を選択 ジムニー系車両はレインガーターへ装着できますのでフットのセットがラインナップされています   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 6.0J-16インチ 5/139.7 アンバーブロンズメタリック ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 215/70R16   ■ 車種専用設計による“コンケイブフェイス&リム深度”は圧巻 ジムニーの頭文字を冠した“RJ-D2”はその名の通りジムニー専用設計 それ故のコンケイブフェイスは圧巻の造形 リム前で落とし込まれるスポークが立体的なリムを獲得 ローインセットこその“深リム”を生み出しています   ■ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた“5本交換”が人気 背面装着車両ならこだわりたい部分の一つ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた5本交換カスタムが多め 背面を交換するかしないかでも大きく雰囲気を左右させます   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   管理番号:0512505291005

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ENKEI
    2025/09/09
    ENKEI PF09とディレッツァ DZ102でGR86をより走りを意識した17インチにインチダウン!

    スポーツホイールの人気はRAYS・ADVANだけではありませんよ~。 鋳造ながら、独自のリム形成技術『MAT PROCESS』を採用し、 優れた強度と大幅な軽量化を達成させたホイール『ENKEI』も注目のスポーツホイールです! そんなENKEIホイールを知立店の来店数トップクラスの車種、GR86にこだわりのサイズで取り付けました。 こちらのお車、すでにADVAN TC-4 の18インチが装着済み・・・ この仕様もカッコイイですが、インチダウン&タイヤのワイド化をして仕様変更です。 モデルはスポーツ性能とデザイン性を両立させたパフォーマンスラインシリーズのPF09 ここで求めたのは〝R〟のフェイスデザイン! 履くからにはやはりコンケイブデザインは〝必須〟のご要望でした。 タイヤは今までは225幅だった所を今回はワイド化してグリップ等を稼ぐ為に245幅に変更。 銘柄も街乗り・スポーツ走行どちらも対応できるディレッツァ DZ102を選択。    タイヤ・ホイール同様、取り付けナットにもこだわりを・・・ キョウエイ Kicsレーシングナット 貫通タイプのロックナットセットで全長も40mmと程よい長さ。 そしてクロモリ製なので強度も抜群( ´∀`)b WHEEL:ENKEI パフォーマンスライン PF09 COLOR:ダークシルバー SIZE:9.0-18インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァ DZ102 NUTS:キョウエイ Kics レーシングロックナットセット GR86には18インチが定番ですが、〝走る〟ことを考えると17インチの方が扱いやすいかもしれません。 TC-4の5本スポークから9本のフィンタイプに変更。 色見は同じダーク系のカラーでもデザインとインチが変わった事で雰囲気が全く違います。    今までは9.0Jに225幅でタイヤを引っ張っていましたが、 今回は同じ9.0Jでもタイヤを245幅にした事で引っ張りを抑えられ、よりスポーティな印象になったと思います。 コンケイブ具合も17インチなのでより強調できた感じです(#^^#) オーナー様、この度は知クラフト知立店をご利用いただきありがとうございます。 その後調子はいかがでしょうか?! まし締め・エアチェックはいつでも対応していますのでお気軽にご来店下さい。 そして例の商品、ご注文お待ちしております(≧▽≦)   ENKEIホイールもクラフト知立店にお任せください!   管理番号:00825080221004    

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ADVAN
    2025/09/08
    気になる3本スポークのホイール、アドバンOni2をキャストに装着しました。

    クラシカルなホイール、ADVANRACING Oni2を装着。     アドバンホイールのご相談が多いクラフト一宮店です。 今回はアドバンホイールの中でも特に異彩を放つホイール、 Oni2をキャストスタイルに 装着しましたのでそのご紹介です。     こちらが今回装着していくアドバンのOni2。 サイズは前後違いの15インチ、 カラーはマシニング&シャンパンゴールドをお選び頂きました。     今回はフロント5J、リアは5.5Jの 拘った前後は場違いで装着頂きました。 元々5Jの通しでホイールを装着していたので、 理想のツラ具合を実現出来たと思います。     オーナメントはオプションとなりますが、 今回はクロームカラーのオーナメントを入れています。 シャンパンゴールドとの相性もとても良い感じでした。     三本スポークデザインは今では逆に珍しくなりましたが、 だからこそ個性が出ます。 加えてクラシカルな雰囲気も味わえるのが良いですね。     なにかと納期のかかるアドバンシリーズですが、 今回は即納でしたので、 気になっている方がいましたら早めのオーダーがお勧めです。     【SPEC】 wheel:ADVANRACING Oni2 size:F/5JR/5.5J-15インチ color:マシニングシャンパンゴールド     また次回のブログもお楽しみに。 引き続きアドバンホイールのご相談もお待ちしています、 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509061001

  • 鈴鹿店
    • RAYS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/09/08
    ドデカVOLK!!!RAYS VOLKRACING TE37GCがGクラス・X7・ディフェンダー用に登場です!

    ■ドデカVOLK!!!RAYS VOLKRACING TE37GCがGクラス・X7・ディフェンダー用に登場です! サイズ、カラーなどなど、バリエーションが広がり続ける「TE37」の世界。 昨日まで無かった「TE37」が今日あるかもしれません。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日はRAYSのNEWホイール「TE37GC」をご紹介させていただきます! ■RAYS VOLKRACING TE37GC 太めの6本スポークに反り込んだコンケイブを持つレイズの代名詞「サンナナ」こと「TE37」。 これまで様々なサイズ、カラーで展開されてきたサンナナの次世代大排気量用モデルとして誕生したのが「TE37GC」。 今までのTE37と何が違うかというと… ←TE37GC  TE37SAGA S-plus(18インチ)→ うお、でっっっっっっっか!!!   なんと、こちらの「TE37GC」は"23インチ"の鍛造ホイールなんです! 「TE37ウルトラX」の22インチを超えるVOLKRACINGの新記録…! 大きくなってもTE37スピリットは継承されており、軽量・高強度で設計された鍛造ホイールとなっております。 カラーは画像の「セミグロスブラック」以外にも「クリスタルバフ」「クリスタルブラッシュド」の最新カラーを設定。 重ねるとサイズ感がより際立ちますね…ゴクリ 手前にある18インチのTE37SAGA S-plusが決して小さいわけではないのですが、どうしてもそう見えてしまうマジック(^^;) 対応車種はメルセデス GクラスやBMW X7、ランドローバー ディフェンダーなど重量級ハイパワーカーとなっております! なかなか国内メーカーではなかったサイズなので、カスタムに悩まれていたオーナー様には嬉しいニュースになったのではないでしょうか(^v^*) クラフトでは23インチのホイールも対応可能な設備を導入しております。 ドデカVOLKで愛車をでっかくカスタムしちゃいましょう! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中のイベント情報】  

  • 一宮店
    • デリカミニ
    • VOLK
    2025/09/07
    デリカミニに話題のTE37SONICブラックシャドーを装着したらこんな仕上がりです。

    RAYSのTE37SONICのブラックシャドーリミテッドを装着しました。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日はデリカミニに話題のサンナナ、 VOLKRACING TE37SONIC Black Shadow LTDを、 装着頂きましたのでそのご紹介です。     RAYSの看板モデルのTE37を 4ホールモデルにターゲットを絞ったSONIC。 この37SONICの限定カラーとして発売されたのが、 Black Shadow LTD(ブラックシャドウリミテッド)です。     完成されたサンナナのデザインに 拘りぬいたマットブラックを塗り上げ、 更にクリアにブラックを織り交ぜたことによって 切削部の色合いがブロンズ寄りの色となっています。   今回はリム部まで切削を広げていて 単色だったSONICの印象を大きく変えたモデル、 RAYSも当初37のモデルの一部で発売をしたのですが、 今では圧倒的な支持を得ていて 各37のモデルに派生している程の人気ぶりとなっています。     もちろん見た目だけじゃないのがTE37SONIC。 純正ホイールとの重量差はかなり御座いました。 お客様からも従来の加速と全然違うとのご連絡も頂いています。   鍛造ホイールとは鋳造ホイールとは作り方が全く変わり、 アルミをプレスして作り上げたホイールです。   この製法により強度を持ち合わせる事が出来、 そのメリットにより薄く仕上げる事が出来ています。 走って説明してしまいましたが、 つまり鍛造ホイールは製造工程により軽くて丈夫に作られています。     【SPEC】 wheel:RAYS VOLKRACING TE37SONIC Black Shadow LTD size:5.0J-15インチ color:PH tire:純正流用     バネ下重量が軽くなると燃費もアップします。 他にもブレーキ性能の向上や、 突き上げ間の緩和などメリットは山ほど。   限定カラーとなっているので、 このブラックシャドーを見て心が動いた方はお早目のご連絡を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509041001

  • 浜松店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ADVAN
    2025/09/06
    【スイフトスポーツ】ZC33SファイナルエディションにアドバンGTビヨンド17インチ!

    ◆コンパクトスポーツにも憧れのADVAN GT Beyondを(^^)/ 惜しくも生産終了が発表されたZC33Sスイフトスポーツ。 そのZC33Sファイナルエディションがクラフト浜松店に初入庫です。 レッドキャリパーに専用のブラックホイール、Cピラーのステッカーがいかにも特別仕様のファイナルエディション。 HKS車高調とマフラーがすでに装着済みで、仕上げにタイヤ&ホイールカスタムです(^^)/ ◆ ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド 17インチ 昨年待望の17インチサイズが追加された『アドバンレーシングGT ビヨンド』 王道の5本スポークとコンケイブはスポーツホイールとしてはTE37に匹敵する人気ホイールです。 17インチの登場でスイフトスポーツやロードスターなどのコンパクトスポーツにも装着が可能になりました! カラーは『レーシングチタニウムブラック』 メタリックの入った艶やかなブラックでスポークのマシニングロゴとのコントラストも美しいですね(^^♪ 取り付けナットは『KYO-EI 極限 貫通ナット(レッド)』を使用。 クロモリ鋼の貫通ナットにアルミ製のトップキャップを装着することで貫通ナットで気になるボルトの錆を抑えるとともにドレスアップ性も重視したナットとなります。 ナット自体も7角形の特殊形状で専用ソケットでの脱着となりますので防犯性も高くなっております。 ■ Wheel ヨコハマ アドバンレーシングGT ビヨンド 7.5J×17inch 5H114.3 レーシングチタニウムブラック ■ Tire ヨコハマ ADVAN フレバV701 205/45R17 【Before】 【After】 スイスポに憧れのアドバンGTビヨンドでレーシングスタイルに(^^♪ タイヤもワンサイズアップの『205/45R17』でムチっと力強いスタンスになりました。 レッドのキャリパーと極限ナットのアクセントがアピール度抜群ですね(^_-)-☆ ZC33Sに7.5Jを履かせる場合は、車高調のショック径やホイールのインセットによってはインナー干渉のリスクもありますが今回はバッチリOKでした。 タイヤサイズや銘柄によってもクリアランスが変わりますので注意です。 メーカーでの生産が終了してもまだまだカスタム熱は冷めそうにないZC33Sスイフトスポーツ。 スイスポはクラフト浜松店の得意車種ですのでぜひご相談くださいませ(^^)/   管理番号:0512508301003

  • 岐阜長良店
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/09/05
    「NDロードスターオーナー様必見」 ボルクレーシングシリーズの在庫情報!!

    クラフト岐阜長良店です!!   本日はNDロードスター用の「在庫情報」をお届けします!!   NDロードスターに人気なのはやはりボルクレーシングシリーズ でも在庫が無いと納品までに非常にお時間が・・・   そんな人気なボルクレーシングシリーズの在庫をご紹介   非常に動きが速いのでお早めに👍   ↓コチラ↓ ボルクレーシングTE37 ソニック   7.0-16+35 4/100 BRカラー ボルクレーシングTE37 ソニックタイムアタック   7.0-16+36 4/100 WRカラー ボルクレーシングG025   7.0-16+25 4/100 HKカラー MAXコンケイブFACE4 ボルクレーシングZE40   7.5-16+35 4/100 SZカラー   ご来店是非お待ちしております 他のアイテムもタイミング次第では在庫有ったりしますので是非ご相談下さい   NDロードスターのオーナー様お早目のご来店おまちしております👍

  • 岐阜長良店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/05
    レイズ展示強化中 話題の新作TE37のクリスタルバフカラーも現物見れちゃいます!!

    9/5~9/7の期間レイズ展示を強化中 この機会にレイズホイールをGETしよう!! クラフト岐阜長良店です!!   本日から9/7まで特別にレイズ強化展示しております👍   今まで見れなかったカラーやデザイン細部までしっかり見るチャンス   レイズホイールはアイテムによっては来年の納品のアイテムも有る為春に合わせるなら今がチャンス   この機会にレイズホイールをGETしてみてはいかがでしょうか??   ↓そんな6アイテムをご紹介↓ まずは話題のサンナナ クリスタルバフカラーこれって現物見る機会少ないのでは??   しかもサイズは9.5-19+45 5/120になっておりシビックタイプRにピッタリなリアルサイズ   FK型FL型に乗っている皆様これはチャンス このゴールド系のカラーが最高なG025 SZエディション   このカラーも中々見る機会が少ないのでは?? コチラもサンナナシリーズに追加になったブラックシャドウエディション ボルク21A スペックPW ボルクZE40 15インチ 8.0Jサイズ ホムラシリーズもモチロン見えます👍   レイズホイールをゲットするならクラフト岐阜長良店にお任せください!!   ではクラフト岐阜長良店でした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ADVAN
    2025/09/05
    【VN5 レヴォーグ】1ピースリムありホイール、アドバンレーシングRG-D2装着!ローダウンと組み合わせてスポーティーにカスタム!!

    ■【VN5 レヴォーグ】1ピースリムありホイール、アドバンレーシングRG-D2装着! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はレヴォーグのホイール交換とローダウンをご紹介します。 ■【YOKOHAMA WHEEL】ADVAN Racing RG-D2 細身6本スポークデザインでスポーティーな印象のアドバンレーシング RG-D2を装着です。 ステップリムを採用しておりホイールを実口径以上に大きく魅せることができ、 スポークが湾曲するコンケイブデザインと組み合わせることで造形に深みを持たせます。 1ピースのホイールながら、リム部を切削加工したことで2ピースホイールのようなリムありのデザインになっています。 ■【PROVA】スポーツスプリング SUBARU車のアフターパーツを専門に扱うプローバのローダウンスプリング、スポーツスプリングを取付けします。 純正ショックアブソーバーと最適なマッチングのデータ取りを繰り返し、車種にあったバネレート・ダウン量を設定しています。 純正スプリングでのフェンダークリアランスはこちら。 取付を行ったプローバのスポーツスプリングのダウン量はF:20mm/R:12mmです。 サスペンション交換によりフロントのフェンダークリアランスはこのようになります。 下げすぎず、かといってローダウンによるローフォルムも得られるちょうどいいダウン量になっています。 最後に仕上げとして3Dアライメント調整を行い、足回り部品の交換に伴う各部数値のズレを補正します。 数値を整えたら試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ヨコハマ】アドバンレーシング RG-D2 COLOR:マシニング&ブラックガンメタリック TIRE:純正流用 SUS:【プローバ】スポーツスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 細身スポークでスポーティーな仕上がりになりましたね! スプリング交換によるローフォルムと併せてスタイリッシュに決まっております。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! レヴォーグのカスタム、ローダウンのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503301006

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/09/04
    ローダウンを行ったロードスターRFには7.5Jがオススメな理由とは??

      ロードスターRFに ADVAN RACING GT BEYOND を装着!! サイズによってフェイスに違いが出るホイールはサイズ選びが重要ですよ。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・ロードスターRF。   車高調でバッチリローダウンをキメたロードスターRFに人気の鍛造ホイールを装着しましたよぉ~✨   ■ ADVAN RACING GT BEYOND 17インチ     キレイに仕上がっているロードスターRFですよねっ✨   表題にも記載していますが、ローダウンを行っているNDロードスターに ADVAN RACING GT BEYOND を装着するなら 「 7.5J 」がオススメなんですよね。。。   その理由はコンケイブフェイスに違いが出るからです!!     皆様から多くのご相談をいただく ADVAN RACING GT BEYOND 。   その人気の理由は 「 迫力のコンケイブフェイス 」 にあると、ボクはそう思っています。   先程から記載している7.5Jがオススメの理由もそのコンケイブフェイスに関係してくるんですよね。。。 👀     見ての通り、H様・ロードスターは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。   カスタムが好きなオーナー様であれば車高にも拘りたくなってしまうもの。。。   そして次には ホイールサイズ にも拘りたくなる訳です!!   ローダウンを行っていないノーマル車高のロードスターであれば7.0Jを選択してもちょうど良い出ヅラに仕上がると思います。   ですが、ローダウンを行っているロードスターの場合7.0Jでは物足りない出ヅラに仕上がってしまうんですよね。。。     そこで今回は7.5Jをチョイスし、出ヅラにも拘った1台を完成させる事になった訳です 👍   誤解が生まれてしまうかも知れないのでちょっと補足をさせていただきますと、ホイールの出ヅラはJ数だけでは決まりません。   ホイールリム幅(J数)とインセットの掛け合わせで出ヅラは決まってきます!!   そして今回のブログで強調している7.5Jと言うサイズですが、あくまでもADVAN RACING GT BEYOND のサイズバリエーションでのお話となります。   そう言った事から全てのホイールに当てはまる訳ではありませんのでご注意下さいね ✋     それでは本日ご紹介のロードスターRFに7.5Jを装着させた理由をお伝えしますね!!   その理由は2つありまして、1つは出ヅラがキレイに決まるから。   そしてもう1つはコンケイブを表す表記が C-1 → C-2 へと変わってくるからです。   ちなみに、ADVAN RACING GT BEYOND のフェイスは合計5つあります。   そうは言ってもND系ロードスターに装着出来る 4H PCD100 に限ると2つまでに絞られ 「 C-1 or C-2 」 となる訳です。   ここまで記載すれば想像出来るかも知れませんが、本日装着しているホイールのフェイスは C-2 となっていま~す✨     ですが、このカッコ良く仕上がる C-2 フェイスですが、ローダウンを行うだけでは装着が難しいんですよね。。。   そしてローダウンもダウンスプリングではなく、しっかりローダウンが出来る車高調がマストアイテム。   更にはアライメント調整にてキャンバー角を操作する事で装着可能となりますっ 👍   もちろん 「 車高調の取付け&車高のセッティング 」 も当店で施工可能ですし 「 アライメント調整 」 も施工可能!!   そんな調整を行いながら装着したホイールの出ヅラがコチラ!! ↓    ↓    ↓    ↓    ↓   キレイな ツライチ仕様 に仕上がっていますよねっ✨   同じホイールでもフェイスの違いや出ヅラの違いで仕上りは大きく変わります。   せっかくのカスタムですから、少しでもカッコ良く仕上げたいですよね!?   そんなカスタムに拘りを持ったオーナー様はクラフト厚木店までぜひぜひご相談下さいね~♬♬   関連ブログ クラフト厚木店で施工した ” ツライチ仕様 ” のクルマ達。     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   念願の鍛造ホイール(ADVAN RACING GT BEYOND)を装着した感想はいかがでしょうか?? 👀   きっとテンション ⤴ ⤴ だったのではないでしょうか。。。笑   セッティングにも拘り装着した C-2フェイス はやっぱりカッコ良かったですねっ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412508231001

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/09/04
    【NDロードスター】純正に近い乗り心地でローダウン!Auto Exeのローダウンスプリングでローダウン!!

    ■【NDロードスター】Auto Exeのローダウンスプリングでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はNDロードスターのローダウンをご紹介します。 ■【AutoExe】Low Down Spring Mazda車のアフターパーツを専門に開発しているAuto Exe(オートエグゼ)から発売さてれいる、 乗り心地を純正のサスペンションからほとんど変えずにローダウンを楽しめるローダウンスプリングを取り付けます。 車高のダウンに伴うスタビライザーのアーム角を補正するアジャスタブルスタビライザーリンクとの併用により、より自然な乗り味になります。 足回り部品の交換後は3Dアライメント調整で足回り各部の数値を調整します。 ロードスターな以下の計10カ所の調整が可能な車 (フロント) トゥー・キャンバー・キャスター (リア) トゥー・キャンバー 調整カ所が多いということは、それだけ理想の仕上がりに近づけられるということ。 お好みのセッティングがございましたらスタッフにお問い合わせください。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正サスペンションでのフェンダークリアランスがこちらです。 不特定多数を対象に生産された量産車ではロードクリアランスへの配慮などのさまざまな要因から、腰高感を感じてしまいます。 ローダウンスプリングに交換後のフェンダークリアランスはこちら。 約20mmのローダウンで下げすぎず、かといってしっかりとローフォルムも兼ね備えたダウン量で仕上がります。 それではサスペンション交換による車高の変化をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【オートエグゼ】ローダウンスプリング (【BEFORE】 【AFTER】 乗り心地はそのままに、しかしタイヤとフェンダーの隙間を埋めてスタイリッシュに魅せたいというオーナー様にオススメのローダウンスプリングです。 純正状態の腰高感も払拭され、ローフォルムにより引き締まった印象です。 ローダウンによる低重心化で高速巡行時の操縦安定性が向上、ロードスターのような走りを楽しむスポーツカーにはもってこいです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! NDロードスターのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号0092505241010

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ADVAN
    2025/09/04
    ZC33SスイフトスポーツにアドバンレーシングTC4の17インチを装着したらこんな仕上がりです。

    アドバンレーシングTC4をスイフトスポーツに装着。     スイフトスポーツのご来店が多い、クラフト一宮店です。 本日は特にお問い合わせの多いホイール、 アドバンレーシングのホイールを スイフトスポーツに装着頂きましたのでそのご紹介です。   お選び頂いたホイールは、 アドバンホイールの中でも人気のモデル、TC4。     最近では一番人気のカラーといっても 過言ではないのでしょうか、 アンバーブロンズの17インチをお選び頂きました。     元々ノーマル状態のご来店が始まりで マフラーのご相談、装着から、 足回りや冬用タイヤなどをお任せ頂いてきた車両です。 そして今回はホイールを装着。 なんだか私としても非常に感慨深い一台となりました。     タイヤはアドバンで統一させ、フレバを組み合わせました。 サーキットから街乗りの中間に位置するタイヤとなっていて、 オールマイティに扱える人気スポーツタイヤです。     純正と比較すると軽量化はもちろん、 グリップもかなり上がっている組み合わせなので これからのドライブがとても楽しくなると思います。     【SPEC】 wheel:ADVANRACING TC-Ⅳ size:7.5J-17インチ color:アンバーブロンズ tire:フレバ V701 205/45R17     アドバンホイールは人気ブランドでもある為、 長期納期がかかる場合が多々御座います。 今回もかなりお時間を頂きましたので 気になっている方はお早目のご予約をお勧めしています。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509011001

  • 四日市店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/09/04
    【ロードスター】ND5RE ロードスターにHKSのマフラーと車高調でスタイルを整える!

    ■スポーツサウンドで他のロードスターと差をつけたい 「ロードスター」の登場が増え、この車種ならではのカスタムご要望が多いアイテムとしては「マフラー」 スポーツカーとしては、見た目の良さだけではなく、純正にない独特なサウンドがまたたまらないことと「ロードスター」だからこそ、抑えたいパーツとして、悩み問題はやはりどのメーカーか。 ■ HKS LEGAMAX SPORTS  スポーツ感を高めるチタンテールにHKSのロゴがその演出を高めてくれる。そして、低排圧にこだわり非常にヌケの良さに定評のあるマフラーとしてこの「HKS LEGAMAX SPORTS」が人気。 今回は数ある中で、オーナー様の指名でこちらを選定! シングル1本だしと非常にシンプルながら、その存在感を受けるのがサウンド。 中~高音の良さが感じられ、意外に音は大きめと感じられるこのマフラーは運転を楽しませてくれます。 【BEFORE】↑ 【AFTER】↑ リアから一目瞭然で違いを感じていただけます。 「ロードスター」はやっぱりマフラー交換はマストですね! ■ HKS ハイパーマックスSでローダウンも HKSに合わせてって訳ではありませんが、数ある車高調の中でロードスターの走行性能にこだわるのであれば、やっぱり外せないアシとなりますね。 「ロードスター」の更なる走行を楽しみたいというオーナー様に満足の高スペックという所もGOOD! 【BEFORE】↑ 【AFTER】↑ 腰高感をしっかり解消して、本来のロードスターとしてのスタイルを完成。 スタイルが決まったら3Dアライメント調整でセッティング。 アライメント調整のみもクラフト四日市店へお任せ下さいね! 「ローダウン」と「マフラー交換」が完了したら次はいよいよアレですね! アルミホイール装着後もブログでご紹介させていただきますので、次回もよろしくお願いいたします。 管理番号:0212508031004

  • 一宮店
    • S660
    • VOLK
    2025/09/03
    S660に軽量ホイールを履くならやっぱりサンナナ?軽量鍛造で仕上げました!

    車体の軽さを更に生かして、軽量・高剛性の鍛造ホイールをS660に装着。     こんにちは。クラフト一宮店です。   本日の車両は2022年に販売終了してしまったS660。 しかしまだまだ状態の良い中古車両が 市場に残っていそうですので、これから手に入れて カスタムしていくぞ!という方も多いのでは?     今回のご依頼はホイール交換。   タイヤの状態が良ければタイヤを流用することも可能なんです。 ということで、ご依頼いただいたホイールはRAYSの鍛造。   VLOK RACINGのTE37 SONICです。     ホイール:TE37SONIC サイズ :フロント 5.0J-15インチ サイズ :リア   6.0J-16インチ カラー :BR(ブロンズ)     S660といえばミッドシップという特性を生かすため 純正からフロント15インチ・リア16インチのサイズ違いで ホイールが設定された車両です。   車両特性を変えず、純正タイヤも活かしたカスタムというコンセプトの元、 交換先のサンナナも前後異径でオーダーして頂きました。     このサイズのブロンズカラーはTE37ですとコチラの TE37SONICのみに設定されております。 他にはもう一色、MM(ダイヤモンドダークガンメタ) もラインナップ。     同じボルクレーシングシリーズから ホワイトならTE37SONIC タイムアタックエディションを シルバー系のプレスドグラファイトカラーがお好みなら TE37SONIC SLを選択いただく。等、 カラーからホイール選びに入っても面白いですよね。     モチロン鍛造以外のホイールでも サイズの相談から気軽に頂ければと思います。   ツライチを目指す方はなおさら、 実車があればリアルマッチングが可能ですので 是非直接お店までお越しください。 お待ちしております。   管理番号:0042503231011

  • 知立店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/09/03
    NDロードスター35周年記念車両をビルシュタイン B12でローダウンとREALステアリング交換を施工。

    35周年記念 NDロードスターを ビルシュタイン B12の車高調キットでローダウンと REALのステアリングホイール クラシックデザインのオールウッドにハンドル交換で気分上々!! クラフト知立店金子です。 今回は35周年記念の車両となるNDロードスターの ローダウン&ステアリング交換。 当店はロードスターがクラフトの中でもトップクラスにご来店の多い店舗。 営業日には見ない日が無い程です。 今回はこの特別車両をローダウンとステアリングホイール(ハンドル)の 施工依頼を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 ■ビルシュタイン B12 ネジが切られていて車高の調整が出来るアイテムだけが 車高調キットではありません。 等間隔に窪みがあって、C型リングが入っていますよね♪ Cリングの高さを変える事によって、 車高調整が出来るアイテムも車高調キットの中に入ります。 【Cリング式車高調】ともの言われております。 オーナー様は過度なローダウンはお好みでは無かったので、 今回はメーカーが推奨している車高通りにセッティング。 AT車、MT車によって推奨車高になるリングの高さが違いますので 付属される取扱説明書通りにC型リングをセッティングしていきます。 ■オートエグゼ アジャスタブルスタビライザーリンク サスペンションアイテム達と一緒に取付。 オートエグゼの上記アイテムはフロントのみ。 ローダウンする事でスタビライザーの位置を適正の位置に戻し 本来の走行性能を引き出します。 上記メーカーには設定されておりませんが、 MT車両の場合はフロントとリヤ AT車両の場合はフロントのみスタビライザーが装備されております。 そしてアライメントの前にステアリングの交換を行います。 REAL(レアル) 【オリジナルシリーズ】オールウッド 05ライトブラウンウッド(ブラックユーロステッチ) 今回のステアリングは純正スイッチなど全て移設します。 ステアリングを交換した際には同じコマ数で取付を行っても センターはズレますので、ローダウンとステアリング交換を一緒に行えば アライメント調整工賃が二重にかかりません♪ ローダウンとステアリング交換をご検討の方は 一緒に施工するのがお勧めですよヾ(≧▽≦)ノ 純正のステアリングからクラシックな印象へ。 車内のカスタマイズはドライバーの気分を上々させてくれます。 (before) (after) SUSPENSION:ビルシュタイン B12 LOW DOWN:(Fr)30mm (Rr)25mm ※メーカー推奨ダウン量 OPTION:オートエグゼ アジャスタブル スタビライザーリンク(Frのみ) STEERING WHEEL:REAL(レアル) オリジナルシリーズ オールウッド 拳1つ分入っていたタイヤとフェンダーの隙間が適度に埋まり 重心が下に下がった事で腰高な印象も無くなりました!! バンプ時での収まりも早いので、 余韻が少ない分ロングドライブでも疲れ方が違ってきます。 走行性能、ステアリング応答性能が高いのが魅力のビルシュタイン。 過度にローダウンしないのであれば、こちらのアイテムは 非常にお勧めですよヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ ロードスターのカスタムはクラフトまでご相談を。   管理番号:0082508211002

  • 厚木店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/09/01
    【NDロードスター】レイズTE37ソニック・FACE2はこんな感じのコンケイブ!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・NDロードスター。   今回のカスタムはホイールの交換!!     ご注文いただいたのは「RAYS ボルクレーシング TE37ソニック」   NDロードスター乗りなら一度は憧れるホイールTE37ソニック!   当店でもご注文を多くいただいており、通常サイズからチューナーサイズまで、幅広く対応されているんですよね!   昔から欲しかったと言っていたS様、やっと取り付ける時が来たんですよ~✨   ようやく昔からの夢が叶う日が来た!!🔥     まず、こちらは入庫時の一枚。   ダウンサスやフロントバンパー、リップスポイラーにリアスポイラーすべてオートエグゼでまとまっているんですよ~     そしてこちらが施工後の一枚。   今回取り付けたサイズは「6.5J-16」。   NDロードスターではよく7.0Jを使いますが今回は純正と同じ太さの6.5Jをチョイス!   オートエグゼのダウンスプリングは約20mmのダウン量と控えめのダウン量となっております。   そして今回は純正タイヤサイズを使ってホイールだけを交換していくので、ホイールを太くしすぎてしまうとタイヤが引っ張ってしまいバランスが悪くなってしまうんですよね。   なので、今回は6.5Jの太さをチョイスしてバランス重視で仕上げていきました!     また、今回のホイールサイズだとコンケイブタイプがFACE2となります。   NDロードスターではFACE3やFACE4の深いコンケイブがいいという方が多くいますが、中には深いコンケイブをあまり好まない方もいるんですよね。   なのでそういった方は今回のFACE2をチョイスするといいかもしれませんよ!     コンケイブが深くなくてもNDロードスターにはこのように似合っていますよね!   僕は今回のようなダウン量であればFACE2やFACE3ぐらいがちょうどよく感じます✨   before   after   NDロードスターというクルマは通常装着できなさそうなチューナーサイズでもセッティング次第では、かっこよく仕上げることができます!!   しかし、どのホイールサイズが自分のクルマに合うか・このサイズって装着できるかなってわからないですよね。。。   そういった時はクラフトにご相談くださいね👍   場合によっては「実車計測」で採寸作業をさせていただきます!     それでは最後に出ヅラをご覧くださーい!   6.5Jだからと言って引っ込んでいるわけではありませんよ!!!   6.5Jでも上記のようなちょうどいい出ヅラに仕上げることもできます!ちなみにスペーサーなどは一切使っていませんからね!!   それではご相談おまちしておりまーす!!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   一度は装着してみたいと思っていたTE37!!実際に装着していみていかがだったでしょうか!!   一緒に沢山お写真撮りましたがいい写真は撮れましたか??   タイヤ交換等ぜひクラフトをご利用くださいね~♪

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/09/01
    【ND5RCロードスター】BLITZ ダンパーZZ-Rでローダウンと減衰力調整の魅力!

    ■ローダウンからまずスタイルを確立したい 「ローダウン」のご要望が多い車両として、圧倒的な「ロードスター」 本日は「ND5RCロードスター」のローダウンを行い、いい感じにスタイルが完成。 ピット入庫時では、2ドアクーペに相応しくない腰高感がノーマル状態。 多くのオーナー様が悩みを抱える、フェンダーとタイヤの隙間の広さ。 ■ BLITZ ダンパーZZ-Rの車高調で前後のスタイルを揃え納得のスタイルを実現 ローダウンアイテムは「BLITZ ダンパーZZ-R」 コストパフォーマンスに優れた、全長調整式の高スペックモデル。 さらに、「ロードスター」であれば、やっぱりこだわりたい運動性能。 そこで活躍するのが、「減衰力調整」 フロントの「減衰力調整」ダイヤルは、ボンネットを開けて、アッパーマウントのトップにあります。 アクセスも良好なので、比較的簡単に調整できる点は嬉しいポイント。 32段調整と幅広いこともBLITZの特徴で、様々なロードシーンにおいて走行を楽しんでいただけます。 リアの「減衰力調整」はトランクを開けて、延長ダイヤル(付属品)でアクセルできます。 このアクセスのしやすさは「ロードスター」に「BLITZダンパーZZ-R」の魅力の一つです。 車高調の取付をして、ローダウンのスタイルが完成したら 当店自慢の「3Dアライメントテスター」で調整していきます。 「ロードスター」はフロント、リアとフル調整の車両になりますので、 アライメント調整はかなり重要になりますので、必ず測定と調整を行いましょう。 「ローダウン」完成後の次はやっぱりアルミホイールですね! 次回もクラフト四日市店へお任せ下さいね♪ 管理番号:0212508231006

  • 浜松店
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/09/01
    ボルクレーシングZE40に15インチが登場!

    ◆ロードスターからK-Carのチューニングカーにベストマッチです(^^♪ 今回はクラフト浜松店からRAYSホイール新サイズの情報です。 軽量・高剛性でサーキットユーザーからも支持されている『ボルクレーシングZE40』。 そのZE40に待望の15インチサイズが追加されました! ZE40はデビューからすでに10年以上が経過しているロングセラーモデル。 それでもいまだに最新ホイールに負けない一線級のハイパフォーマンスホイールです。 鍛造ホイールらしい細身の10本スポークとスポークサイドのリブが剛性の高さの秘訣。 リムとスポークの接合部はしっかりと太さを持たせることで変形を抑えてハイグリップタイヤの性能をフルに発揮できます。 センターホール部も強度低下を抑えつつ駄肉を極限までそぎ落として軽量化されています。 周りのA.M.T.によるマシニングロゴもボルクレーシングであることをさりげなく主張します。 サイズ設定は5.5J、6.0JのK-Carチューナーサイズから、8.0JのNDロードスターチューナーサイズまでラインナップ。 レーシーなドレスアップスタイルからコンペティションユースにもオススメの『ZE40』 15インチホイールをお探しの方は候補に加えてみてくださいませ!

  • 相模原店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ENKEI
    2025/08/31
    ZC6系BRZ ブレンボ装着車にエンケイ NVR5 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはZC6系BRZのホイール交換。 当店初の装着ホイールとなります!   ホイールはエンケイ NVR5を装着。 最高峰レースからのフィードバックを基に開発された ツイン5スポークホイールとなります。 スポーク1本あたりが細長く、全体的に大きく見えるデザインですね!   ブレンボキャリパー装着車はマッチングホイールが限られがち。 こちらのNVR5はマッチングが取れていますので 干渉等の心配なく装着が可能です。   NVR5はコンケイブホイールでもあります。 フロントフェイスサイズですが落とし込みがはっきり分かります! ノーマル車高でパツパツな出ヅラとなるサイズの組み合わせです!   ホイールカラーのソニックシルバーとボディカラーの相性バッチリ! 自然な馴染みにて完成しております! なかなか候補が限られてくるブレンボキャリパー装着車ですが 候補のひとつに是非いかがでしょうか!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ NVR5 (F/R)8.0J-18インチ カラー:ソニックシルバー タイヤ:流用 (F/R)225/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! BRZのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507261008

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2025/08/31
    NDロードスターにダウンサスだけで憧れの8.0Jを装着するのは可能か??

    ロードスターのステータスはやっぱり8.0Jインストールでは?? クラフト岐阜長良店です!!   本日はロードスターNR-AグレードのカスタムをしていくんですがNR-Aグレードってブレーキが若干大きい??   なのでアイテムによっては装着出来る出来ないが発生するグレード   皆様もNR-Aグレードやブレンボ付きだったりする車両に当てはまったらホイール選びは慎重に!! そんなマッチング等のクリアーしたホイールエンケイPF06をセレクト   細目の6本スポークでどこかクラシカルに仕上がるのがこのアイテムの特徴   しかもハイパーシルバーと言うカラーがよりクラシカル感を引き出す要因になっておりますね👍 タイトルにもある8.0Jをインストールするにあたってアライメント調整は必須   フル調整できるロードスターはコレがポイントになってきます👍 こちらが完成系   最高にカッコ良くないですか??   シルバー系を選んだ事により視覚効果でタイヤがモッチリ見えるのもポイント 出ヅラも最高にイイ感じ リアからの一枚 オーナー様この度は有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312508251002

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2025/08/30
    ZD8系BRZにヨコハマ アドバン TC-4 SE インディゴブルーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはZD8系BRZのタイヤホイール交換。 人気の5スポークホイールをブルーカラーにて装着です!   ホイールはヨコハマ アドバン TC-4 SEを装着。 王道5スポークデザインでTC-4は鋳造ホイールとなります。 SEはセンター切削加工を採用していることにより ワンランク上のクオリティを獲得した質感となっております!   今回はHKS ハイパーマックスSも同時にお取付! フロントは調整式ピロアッパーマウント付きの車高調ですので ローダウン量に合わせてフロントのキャンバー角も セッティングさせていただきました!   深みのあるブルーカラーとダイヤモンドカットの組み合わせで 上質かつスポーティーに仕上がっております! お車やオーナー様のコンセプトに合わせてブルー、レッド等 特別感のあるカラーが選べるのもアドバンホイールの特徴と言えますね!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 SE (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングインディゴブルー&ダイヤモンドカット タイヤ:ヨコハマ APEX V601 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! BRZのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507241003

  • 鈴鹿店
    • S660
    • VOLK
    2025/08/30
    【S660】走りのエスロク!RAYS TE37 SAGA S-plus TAE と ADVAN NEOVA AD09 装着!

    ■走りのエスロク!RAYS TE37 SAGA S-plus TAE と ADVAN NEOVA AD09 装着! 当店ではありがたいことに数々のスポーツカーがご来店、たくさんのドレスアップを間近で拝むことができています(笑) 皆様こんにちは、クラフト鈴鹿店の神田橋です! 今回も当店人気のスポーツカーのカスタム。 「S660」をらしくバシッと決めていきますよ‼ 早速ご紹介する今回のアイテムは・・・ ホイール:レイズ TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション カラー:ダッシュホワイト/REDOT (WR) タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 スポーツカー好きなら人生で一度は履いてみたいですよね!? 文句なしのカッコよさ、スポーツホイール王道TE37‼ S660ならではの「軽さ」を武器に、軽くて丈夫な鍛造ホイールを選択。 スポーツ走行での走行性能はもちろんのこと、燃費の向上や頑丈さは別格ですね(˙˘˙*) そんなTE37ですが種類がたくさんあります その中で今回選定したのは、真っ白なカラーのリム部分に速さを表現した「ストロボライン」が刻み込まれている「タイムアタックエディション」となります! TE37といえばシンプルな6本スポークが特徴のイメージですが、赤いラインが入ることでアクセントになり、走行中に目を引くようなデザインがイイ感じ(*´ `) タイヤは「ヨコハマのアドバン ネオバ」を選択! サーキットなど、本格的なスポーツ走行にもってこい!なハイグリップタイヤ。 街乗りタイヤなどと比較すると、快適性や耐摩耗性は劣ってしまいますが、スポーツ走行においてそんなことは言ってられない‼ですよね(笑) そして、車を前後から見た際にチラッと見える如何にもハイグリップ!なパターンは惚れ惚れしちゃいますよ(*ˊᵕˋ*)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:レイズ TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション カラー:ダッシュホワイト/REDOT (WR) タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 ビフォーでも白ホイールの「ワーク エモーション T7R」を履いておりましたが・・・ コンケイブ具合の違いや力強い6本スポークに、赤いストロボラインのアクセント! そして、サイドミラーのツートーンカラーと白ホイールが履きこなし感がでており、とてもかっこいい(^^♪ 如何にもサーキットで走ってます!な「S660」が完成しましたね✨ タイヤは「ポテンザRE71RS」から「ネオバ AD09」へ。 トレッドパターンも大きく変わり、見た目の変化だけでなく、性能の変化を掴み取っていくのも楽しめそうですね‼ 元々付いていたタイヤ・ホイールは当店で買い取り・下取りさせていただきます! 使わなくなったタイヤ・ホイールを売って、憧れのホイールをお得に買うのも良いですよ‼ 査定は無料にて行っておりますので、ご気軽にご相談ください(^^♪ この度はご利用ありがとうございました! 増し締め、空気圧チェック等無料で行っておりますので、是非ご来店ください✨   当店ではスポーツカーのカスタム事例が多数ございます! サイズや出面などにお困りの際は気軽にご来店くださいね~ クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222507141004

  • 知立店
    • ADVAN
    • ホイール紹介
    2025/08/29
    元祖コンケイブホイール ヨコハマ アドバンレーシングからNEWモデル【 GT BEYOND-R】が発売されました!!

    元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシングから 待ちに待ったNEWモデルが発売されました!! アドバンレーシングもクラフトまでご相談下さい♪ ※写真はメーカーHPより参照しております。 GT BEYOND-Rのメーカー特設ページへはこちらをクリック ■ADVAN Racing GT BEYOND-R サイズ設定は18インチのみ。 8.5J~12.0Jまでのサイズとなっており、 深リム形状が特徴のプレミアムバージョンとは異なり ステップリムの内側から5本スポークが配置され GT BEYOND譲りの直線基調のスポーク、サイドカットなどを 組み合わせて完成した今回のNEWモデル。 COLOR:Machining & Diamond Cut COLOR:Diamond Cut & Dark Platinum Black COLOR:Racing Titanium Black 計3色展開となっております。 サイズ展開からして、やはり86やBRZ WRX STIやWRX S4、フェアレディZなどのスポーツカーが ターゲット車種では無いかと思います!! スポーツホイール好きな皆様はどのカラーが好みでしょうか?( *´艸`)   2025年夏頃発売開始予定としかカタログには掲載されておりませんでしたが、 遂に2025年8月28日より発売開始になりました!! アドバンレーシングホイールはクラフトでもオーダーする事が出来ますので ご検討頂いているオーナー様、是非ご相談下さい('◇')ゞ  

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/08/29
    【フェアレデイZ RZ34】レイズ オプションカラーで仕上げていく!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはN様・フェアレデイZ RZ34のホイール交換。   ここ最近RZ34のカスタム相談が増えてきているんですよね👀   さて、今回のRZ34はこんな風に仕上げて見ましたよ!     ご注文いただいたホイールは「RAYS ボルクレーシングG025」   なんと、オプションカラーで今回は仕上げていきます!   カラーは「ハイパーブルー」をチョイスです!   ちなみにホイールカラーはRZ34の青ボディ色に近い色でしたよ✨     まずこちらの画像から。   入庫前の画像ですが、ご覧いただいてもわかる通り、もうすでにかっこいい仕様となっております(笑)   IMPULのエアロを装着されているRZ34を初めて見ましたが、これめちゃめちゃかっこよすぎますね✨   これは早くホイールをインストールしたい所!!     そしてこちらが装着後になります!!   ホイール単体でもかっこよかったですが、こうして装着してみるとよりかっこよく仕上がりますね!!   白×白・黒×黒の組み合わせはよく見ますが、青×青もかなりいいのでは!??   ローダウンを行っているクルマならよりかっこよくなるのでオススメですよ!!     実は今回のクルマは車内も青くなっていて、青が好きなオーナー様だったんですよね~   好きな色でまとめて仕上げるのもカスタムの醍醐味!!   レイズのオプションカラーで仕上げたい方は当店にサンプルがありますので実際に確認してオーダーすることができますので安心してご購入いただけますよ✨     ちなみに今回はタイヤを活かしてホイールのみを交換しました!   タイヤを活かしてホイールのみを交換したい方は、注意していただきたい点があります。   タイヤは基本的に一度ホイールに組んだら使い切るのが基本。途中でタイヤをはがすとなるとタイヤにダメージが入ってしまい、切れてしまうこともあります。   切れてしまうと場合によっては新しくタイヤを準備しなければなりません。   そういったリスクを考えると新しくタイヤも準備すると安心ですよ!     RZ34のご相談がどんどん増えてきています!   増えてきているという事はホイールの納期もかかってしまう可能性があること!!   特にレイズなどの1ピース鍛造モデルは今でも納期がかかっています!!   気になっているホイールがあればまずクラフトにご相談くださいね!!   それではご来店お待ちしておりまーす✨   before   after   N様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございす!!   ホイールの納期がかなり掛かってしまいましたが、オプションカラーのG025かっこよかったですよね!!   エンドレスのキャリパーも装着予定との事で、まだまだ楽しみがありそうですね!   マッチングは確認済みなので安心して装着してください!!   エンドレスのキャリパーを装着しましたらぜひ見させてください(笑)   それではまたのご利用お待ちしておりまーす!!   管理番号:0412508241004

  • 一宮店
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/08/29
    【RAYS】今すぐ付けれる軽自動車用、VOLK/TE37SONICの15インチが一台分入荷しました。

    RAYSのTE37SONICの15インチが在庫であります。     こんにちは。 RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日は入荷したばかりの在庫ホイールをご紹介致します。   それがこちらの、 VOLK RACING TE37SONICです。     サイズは軽自動車サイズの15インチ。 5.0J-15インチ+45 4H100となっています。 カラーは人気のダイヤモンドダークガンメタ(MM)。     軽いホイールが希望ならこのホイールと言われる程、 性能重視のホイールです。 さることながらルックスもカッコいいのがこのホイールの魅力。     現状の納期ではメーカー欠品中となっていて、 早くても年末くらいでしか入ってこないホイールです。   この度入荷されたのは4本のみ(一台分)なので、 早い者勝ちとなる為 気になっている方はお早めにご相談ください。     装着推奨車種は、N-BOXやサクラ、 スペーシアやハスラー、 そしてタントやデリカミニなどです。   マッチングなど分からないことがあれば お気軽に店頭までご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 尾張旭店
    • ADVAN
    • RAYS
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/29
    【イベント情報】秋のカスタムイベント第一弾RAYS&ADVAN&WEDSスポーツホイールフェア開催決定!!

    ■RAYS&ADVAN&WEDSのスポーツホイールが大集結!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、秋のイベント情報のご案内です。   第一弾 9月13(土)~15(日)クラフト尾張旭店にて RAYS&ADVAN&WEDSスポーツホイールフェアを開催いたします。   【RAYS 】VOLK RACING/GRAM LIGHS 【YOKOHAMA WHEEL】ADVAN RACING 【WEDS】WEDS SPORT   がズラッと大大展示!! 質感や色味、フェイスなど間近でご覧いただけます!! イベント開催中はクラフトのデモカーGR86も展示します!! ご成約特典もございます。 展示ホイールの詳細がわかり次第でまたブログでご紹介いたしますね♪   是非この機会に!! 皆様のご来店お待ちしております。

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/08/27
    なんとあのT37が即日取付 86/BRZ用の8.5J、9.5Jがその日に取付可能です!!

    TE37サーガ SL 8.5jと9.5jフェイス違いでこんなに変わる! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良の林です。 今回は、ボルクのTE37サーガ SLのホイールのフェイスの違いの紹介をしていきます。 レイズのボルクレーシングは国内王手の鍛造ホイールメーカーで 車好きなら知らない人はいないと言っても過言ではないワールドワイドなブランドホイールです。 鍛造ホイールは軽量かつ剛性がありますので、交換することにより足回りに掛かる負担を軽減できます。 ホイールを軽くすることにより、ハンドリングも変わること間違いなしですよ(^^♪ レイズの強みは国産であることです。 日本国内で生産されていますので、やっぱり安心感が違いますよね 題名でも触れた、フェイスの違いなんですが ちなみにこちらのサイズは、8.5Jのインセットが+45フェイス3になります。 センターに向かってのコンケイブが迫力があっていい感じですよね(^^♪ こちらが、9.5Jのインセットが+45フェイス4になります。 8.5Jに比べてさらにコンケイブが増したデザインで迫力ある仕上がりになりますよ(^^♪ 取付車種は、GR86・BRZになります。 マッチングに関しては、8.5J・9.5Jともにローダウン必須になります。 8.5J+45はギリギリ車検はクリア出来ると思いますが、9.5J+45はそれなりの加工が必要になる場合がありますので 詳しくは、クラフト岐阜長良店までご相談下さい。 その他何か不明な点があれば、ご相談下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/27
    【ND5RE】ローダウン施工済みのロードスターにマイスターM1 3ピース 8.0J 16インチでトラックスタンスカスタム。

    車高調キット装着車の特権乱用サイズ。 ND5REのロードスターにWORK(ワーク) マイスターM1 3PIECE 極太8.0Jを入れ込む!! トラックスタンスカスタムに仕上げさせて頂きました。 クラフト知立店金子です。 以前当店で車高調キットをインストールして頂きました オーナー様のND型ロードスター。 次の一手はタイヤホイール。 ■WORK マイスターM1 3PIECE 当初はWORKの違うアイテムでご検討頂いておりました。 ND5RC型では数ミリのスペーサーを使用すれば装着出来ると情報がありましたが 今回の車両はND5RE。念の為メーカーから型紙データを頂いて確認してみると 数ミリのスペーサーを使ってもブレーキに干渉・・・(;'∀') て事でまた一からお話をさせて頂き、 行きついた先が今回お取付けさせて頂きますマイスターM1なんです。 ホイールは8.0J-16インチ ホイールスペーサーは使わずバチバチに仕上げます。 ホイールリム形状はステップリムになっております。 【16インチステップリム】=リムは16インチ/ディスクは15インチ その為グレードによってはブレーキ外周側と ホイール内径側の干渉が懸念されますので、 こちらもメーカーから型紙を用意し、 確認を行わせて頂いた上でオーダーさせて頂きました。 ディスクカラーはチタンゴールド アウターリムカラーはバフアルマイト インナーリムカラーはブラックアルマイトをセレクト。 インナーリムだけブラックに出来るのは アウターリム、インナーリム、ディスクの3部構成で製造している 3ピースホイールだけの特権です。 今回のタイヤサイズは純正サイズ(195/50R16)よりも 一回り大きなサイズ(205/50R16)をセレクト。 街乗りメインでドライグリップにも期待出来るディレッツァDZ102。 過度な引っ張りにはならず、カスタムイメージはトラックスタンス系を狙います。 ナットは当店大人気のヘプタゴンキャリバー24 全長40mmある少々長めのホイールナットですが、 今回セレクトしたホイールのディスクタイプであれば ディスク天面から突出する事はありません。 7角特殊形状ナットですので、盗難防止にも役立つアイテムです♪ (SIDE-before) (SIDE-after) ■アイテムスペック WHEEL:WORK マイスターM1 3PIECE SIZE:8.0J-16インチ TIRE:DUNLOP ディレッツァ DZ102 SIZE:205/50R16 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M12×P1.5) SUSPENSION:BLITZ ZZ-R これ以上外に出すサイズはフェンダーからハミ出る限界サイズ!! 実車計測と型紙データを駆使し、 オーナー様にとって理想のサイズをご提案させて頂きました♪ 当然車高調キットを装着したオーナー様の特権サイズ。 ローダウンスプリングでは再現するのが非常に難しいです。 攻める姿勢を崩さなければ、このようにバチバチのスタイルも 手に入れる事が出来ますよヾ(≧▽≦)ノ オーナー様1人1人愛車の理想の見せ方、魅せ方は違います。 お話をさせて頂きながら、オーナー様にとって 理想の愛車像に仕上げれるようにサポートをさせて頂きます!! 是非最寄りのクラフトまでご相談頂けたらと思います('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店で 車高調キット、タイヤホイールのご購入 誠に有難う御座いました!! 次の一手はマフラー!?(笑)いつでもご相談下さいね~♪   管理番号:0082508091005  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示