
こんにちは中島です!
本日は輸入車のローダウン&スペーサー取付のご紹介です(*^^)v
VW・BMW・メルセデスに次いで、カスタム依頼の多いのがアバルト。

今回は純正の雰囲気を壊さず、サラッと仕上げる為
スプリング交換でのローダウンとなります(^^)
アバルトのパーツと言えばASSO。
赤いスプリングが特徴的なino la designロワードスプリングをチョイスです。

落ち幅はフロント約25mm、リア約20mm。
元々車高が低いアバルトですので、丁度良いくらいですね♪

全体のバランスはこのような感じ。
純正車高ですとリアのみ若干上がり気味で
そこが気になる!という方の多いアバルト。
スプリング交換により、前後のバランスがかなりマイルドになりました( ̄ー ̄)

スプリングと同時に、同じくASSOさんのスペーサーも装着です!
このスペーサー取付も鉄板のメニューとなりますね(*^^)v
いつも通り、前後で厚みを変えて装着させて頂きます☆

輸入車の中でも圧倒的にアバルトオーナー様には
「この純正ホイールのデザインが良いんだ!」という方が多いです(*^^)v
ホイールデザイン込みで、アバルトのスタイルが好きという方には
スペーサーによる出ヅラ調整がオススメです♪

装着後はこのような感じ。
引っ込んだホイールが外に出るだけで、車の印象はかなり変わります( ̄ー ̄)

さらにスペーサーでホイールを出すと、足元のワイド感が強調されますね!
純正の雰囲気を壊さず、細かい所に拘って頂きました♪

ノーマル時との違いを見てみましょう!
今回は作業前の写真を撮り忘れてしまいましたので
オーナー様より納車時の写真を頂きました(汗)
純正車高状態から・・・

こんな感じに♪
アバルト特有の丸みのあるボディ形状でローダウンすると
全体の統一感がすごく出てくれます(^^)
数センチ車高を変えるだけで、車はよりカッコ良くなりますね☆

乗り味も含め、オーナー様にもこの仕様を気に入って頂けました♪
今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v