REMUS-レムス-マフラーを装着。
こんにちは!クラフト中川店の安藤です

GTパーツの代表格ともいえるマフラー。
クラフト中川店での受注も多く頂く人気パートです


こちらのポロGTIもマフラー交換でピットイン。
以前より、マフラー交換に関するご相談を
頂いており、多種多様なメーカーさんの中からの選択です


国産車に比べ、輸入車は比較的マフラーの主張があります。
特にスポーツモデルといえるGTIやR、AMGなどは
サウンドも良く、見た目もいいですよね~


もう少し、気持ちのイイ吹け上がりや
純正とは異なるサウンドが欲しい。というのもクルマ好きならでは

それでも、うるさ過ぎるのもNGというのも
分かります(笑)

厳選されたのはREMUS-レムス-マフラー。
チューニングされたサウンドでありつつ、車内のこもり音も
なく、低音が響く独特のサウンドが魅力的


また、一部車種によりますが、サウンドコントローラーも付属!
スイッチを押すとマフラー内のバルブが開閉し、
音量をコントロールできるんです


今回のマフラーはキャタバックシステム(触媒後全交換)。
写真のように触媒以降のパイプから交換に入ります


新しいマフラーとつなぎ合わせていきます。
この触媒以降~テールエンドまでは一本モノのマフラー
となっているため、途中マフラー切断を行います。
※マフラー切断作業となりますので、切断後の純正マフラーは
再利用できません。

最後はお客様立会いの下、マフラーエンドの出口調整へ

特殊クランプ接続となっているので、出口の角度も
ある程度調整可能

テール部は6種類の中から選択可能となっています。
今回は、ストリートレースブラッククロームをチョイス!

純正とは明らかに異なるサウンド&ルックスへ大変身

出口径も太くなったことにより、存在感もグッと増しました

これからのカーライフがより楽しくなりそうですネ!
このたびのご用命誠にありがとうございました

またのご来店をお待ちしております!
クラフト中川店でした