装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

軽量鍛造TE37SONIC SLをNDロードスターにインストール

2020/02/14
  • ロードスター
  • RAYS

■ロードスターのご用命はクラフト浜松店へ☆ND乗りのスタッフもいます







ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です

連日多くのドレスアップのご用命誠にありがとうございます

中でも特に来店いただく事が多い車種の1つが【ロードスター】


NDの他、NA/NB/NCととにかく人気の高いスポーツカー

ホイール交換は勿論、サスペンション交換・マフラー取り付けと様々なご相談を頂きます

ちなみに浜松店スタッフの風田川クンもNDロードスターオーナー



今は拘りのスタッドレス仕様ですが次なる構想も着々と・・・

ロードスターのドレスアップは奥が深いんです♪



今回のご用命はホイール交換 RAYS TE37SONIC SLを取り付けです

インチキープをすればタイヤを流用し、ホイール交換することも可能です

見た目の変化は勿論大事ですがスポーツ系のドレスアップで気になる人も多い【ホイールの重さ】
事前にご要望頂ければ重さも計量しますよ♪



●純正ホイール16インチ・・・約15.5㎏


●TE37SONIC SL・・・約14㎏
16インチで1本あたり約1.5㎏の軽量化に成功!

細部をグラム単位で削ぎ落としたソニックSLだからこその賜物です



16インチサイズはFACE-1からFACE-4まで4つのコンケイブ形状をラインナップ

今回はFACE-3での取り付けです

※15インチはFACE-1から驚愕のFACE-5までラインナップ



ボディカラーとの相性もイイ感じ♪ さらにスポーティーさが増しました

今年もロードスターのドレスアップが盛り上がりそうです♪

ご用命は是非クラフト浜松店まで★



S様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました

次はローダウンいかがでしょうか!?

またのご用命お待ちしております♪

「ロードスター」「RAYS」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/07/04 NEW
    5本スポーク+深リムのすゝめ。ジムニー専用レイズ グラムライツ 57FR-Xをご紹介!

    ■5本スポーク+深リムのすゝめ。ジムニー専用レイズ グラムライツ 57FR-Xをご紹介!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日はジムニーオーナー様へおすすめのホイールをご紹介させていただきます! "RAYS グラムライツ 57FR-X" レース直系ホイールメーカー「レイズ」が鋳造の限界を目指したブランド「グラムライツ」より いついかなる時代でも不動の人気を誇る「5本スポーク」のジムニー専用ホイール「57FR-X」! カラー展開は「グラスブラック/リムDC」と「グレイスシルバー/リムDC」の2色。 今見ていただいているのは「グレイスシルバー/リムDC」です! スポークの下へえぐり込むようなデザインとなっており、リム深度はなかなかのもの(^v^*) 5本スポークで尚且つ深リム。なんて贅沢なホイールなんでしょうねぇ…! 現在、鈴鹿店に「6.0-16-5 5/139 グレイスシルバー/リムDC」を1台分在庫にてご準備! シエラ/ノマドにぴったりのサイズとなっております(^^)b また、7月6日(日)まで「ジムニー/シエラ/ノマド レイズホイール展示会」を開催中です! 「57FR-X」以外にも沢山のレイズホイールを展示しておりますのでぜひご来店ください! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中のイベント情報】

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • VOLK
    2025/07/03 NEW
    NDロードスターにTE37ソニックに憧れのMAXコンケイブFACE4をチョイサゲでインストール!!

    NDロードスターと言えばサンナナソニックでマックスコンケイブでしょ!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はロードスターのご紹介と言う事でNDロードスターと言え皆様サンナナでは??   NDロードスターで人気なのは16インチなのでサンナナの中でもソニックと言うラインナップ   ソニックと言えばマックスコンケイブFACE4をやっぱ装着したいですよね~   でもMAXコンケイブと言えばチューナーサイズ簡単には履けないのでチャレンジするのも面白い   本日はダウンサス(ホントにチョイサゲ)にてMAXコンケイブ装着して行こう👍 まずはダウンサスなんですが本日チョイスしたのがオートエグゼダウンサスになります   ちょいサゲを実現し乗り味も非常に純正ショックとも相性抜群   スプリングが赤色なのもポイント ちょいサゲにてFACE4をインストールするにはアライメント調整が非常に重要ポイント   トゥー、キャンバー、キャスター角の位置関係が非常にシビアになってきます👍 完成🔥   タイトル通りのチョイサゲにてFACE4を難なくインストール やっぱりロードスターと言えばサンナナ サンナナと言えばMAXコンケイブ   ロードスターのステータスを難なくGET出来ました👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした     管理番号0312506281005

  • 一宮店
    • エクストレイル
    • RAYS
    2025/07/02
    T33エクストレイルの大人なカスタムをRAYSホイールで実演しました。

    T33エクストレイルにRAYS ベルサス ヴォウジェリミテッドの19インチを装着しました。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日はT33エクストレイルにRAYSの ベルサス ヴォウジェ クラフトコレクションリミテッドを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     T33へとモデルチェンジを経て かなり評判の良い車両ですね。 今回は拘って19インチを装着させて頂きました。 それもRAYSのドレスアップホイールに特化したベルサスシリーズです。     なんせこの大人な色使いが良いですよね。 オーナメントの作りと言い シックな見た目と言い かなりハイセンスな一台に仕上がりました。     もちろんタイヤにも拘っています。 ミシュランのパイロットスポーツ4SUVを合わせました。 現行車ならではのハイパワーをしっかりと受け止め 安全性を配慮したプレミアムタイヤとなっています。   もちろんSUV専用設計なので安定感も一際です。 更に静粛性も高く快適にドライブが楽しめるタイヤでもあります。     【SPEC】 WHEEL:RAYS ベルサス ヴォウジェ クラフトコレクション リミテッド SIZE:8.0J-19インチ Color:6EZ tire:パイロットスポーツ4 SUV 235/55R19     現行車にシックに、そして快適に乗る。 これが大人のカスタムですね~ とても羨ましいエクストレイルです。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506221001  

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2025/07/01
    鍛造ホイールのメリット!「40ヴェルファイア」HKSハイパーマックスSを施工しレイズ鍛造20インチのホイールを装着!

    □ 最高な【乗り心地・走り心地】を求めたカスタマイズ🔧 こんにちはクラフト多治見店です 今回は車高調の施工とタイヤホイールセットの取り付けを同時に行います! 鍛造ホイールに車高調はHKSハイパーマックスSの組み合わせに四輪アライメント調整にて最高を求めカスタム👍 【HKS ハイパーマックスS】 30段階調整ができ単筒式のため放熱性が高くオイルが劣化しづらく安定した減衰力を維持 倒立式でありコーナリング走行時などの横からの力に強いので安定した走行をすることができます✌ 減衰力特性、耐久性、美観そのすべて兼ね添え最高の走行性能を手に入れられること間違いなし! もちろん足回り施工後は必須項目の「四輪アライメント調整」を行います🔧 そのままの状態で走行してしまうと走行性能🚗辺摩耗や燃費悪化につながっちゃいます😢 クラフトでは「3Dアライメントテスター」を設置している為より正確に調整することがきますよ~🔧 【before ⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】   ホイール    :  Rays VMF C-01 LIMITED EDITION (レイズ ベルサス モード フォージド C-01 リミテッドエディション) サイズ     :  8.5J-20インチ NX(ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル) タイヤ      :   YOKOHAMA ADVAN dB V552 (ヨコハマタイヤ アドバンデシベル V552) サイズ     :  245/45R20 サスペンション   :    HKS ハイパーマックス S 【Rays VMF C-01 LIMITED EDITION】 2×5本のスポークで構成された鍛造ホイール VMFはベルサス モード フォージドの略称なの知っていました? ベルサスらしい高級感は健在しておりデザイン性と静穏性に特化したホイールになっています👀 スポークの位置を交互にずらしておりまたスポークサイドにリブを作ることでより立体感を増しています ドレスアップ効果と実用性を兼ね備えたホイールになっています👍 また今回は取付ナットにも拘りレイズを使用し統一されていていいですね! 【YOKOHAMA ADVAN dB V552】 ヨコハマタイヤから出ているコンフォートタイヤ 静穏性を重視したつくりになっており当店でも人気なタイヤ👀 ウェット性能も乗り心地も勿論高品質なものとなっており全てがプレミアと言っても過言ではないタイヤなんです💡 15~21インチと幅広いサイズに対応しているのもうれしいポイントですね👌 バネ下荷重の軽量化にコンフォートタイヤ選択にて「乗り心地」走行性能 HKSハイパーマックスSの「走り心地」の融合を得たヴェルファイア🔧 試走させて頂いていますが個人的主観ですとノーマル時はロール感に若干フワッとした感じでしたが 踏ん張りに収まりにと良き感じ+デシベルの静寂性にて快適に走行させていただけました👍   オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! インプレッションもお聞きしたいですし お近くにお越しの際は増し締めエアチェック等点検がてらお気軽にご相談くださいね! それではまたのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗   管理番号0322503211039

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • 下取り/買取り
    2025/06/30
    ノーマル車高の30アルファードに20インチを履くならどんなサイズがお勧めなの?

    30アルファードにホムラ2×9Rの20インチを装着しました。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は30アルファードにRAYSの大人気シリーズ、 ホムラから2×9Rの20インチを 装着しましたのでそのご紹介です。     今回はノーマル車高の車両に装着という事で、 敢えてメーカー推奨サイズを蹴り フェンダーから突出しにくいサイズをお選び頂きました。     各メーカーから出ている 車種に対しての推奨サイズといっても、 スポーク部分の突出などにより ギリギリ過ぎるという事も多かったりします。     車高を落とせば大丈夫なんて言われても、 ローダウンを予定していない方も多かったりもします。 なので今回は敢えて可能な限り内に入るサイズを ご提案し装着させて頂きました。     【SPEC】 WHEEL:ホムラ2×9R SIZE:8.5J-20インチ Color:BNJ tire:NT555 G2 245/40R20     検査員次第で意見が分かれる出ヅラ問題ですが、 出来るだけ安心して履きたいといったご相談も 専門店のクラフト一宮店なら大歓迎です。   ちなみに今回は純正セットを下取りさせて頂き とてもお得にインチアップをお任せ頂きました。 更にRAYSホイールNo.1ショップならではの 在庫量により通常3カ月程納期がかかるホイールでしたが この度最短取付も出来ています。     是非ホイール選びでお困りの方がいましたら クラフト一宮店までご相談を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0040506151003  

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • BBS
    2025/06/30
    【ロードスターRF】軽量化と言えば鍛造ホイール!BBS”RF”装着でハンドリング性能アップ!

    ■【ロードスターRF】鍛造ホイール装着でバネ下重量削減!走る楽しさマシマシカスタム! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は、ハードトップ採用でファストバックスタイルのなった”ロードスターRF” 車体重量の増加に伴ってブレーキも強化された関係で純正ホイールは17インチを採用 ホイールカスタムスタートです! ■BBS RF シャープなスポークがリムエンドまで伸びるデザインが大口径感と軽快感を演出する”RF” 見た目の軽快感だけでなく重量も勿論軽量!本日装着のサイズも重量は1本6.8キロと軽量な仕上がり 近しい重量の鋳造ホイールもありますが、鍛造ホイールのメリットはリムの薄肉化! 外周部が軽量になることでハンドリングが向上します(*^^*) 装着されていたタイヤを移す「抜替え作業」をさせていただきました タイヤの状態次第では抜替えが可能なので、カスタムのコストを抑えながら憧れのホイールを装着することができます♪ このタイヤいけるかな…そんなご相談も大歓迎です(^^)/ BBSの人気カラー”ダイヤモンドブラック”はどんなボディカラーとも相性がGOOD 色合わせが悩ましいマツダのマシングレープレミアムメタリックにもしっとり馴染みます( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RF 16インチ-7.0J COLOR:ダイヤモンドブラック   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 比較するとスポークのシャープさが際立ちますね! 軽量鍛造ホイールで軽快感マシマシな走りをお楽しみください♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検などでお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506211004

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/06/29
    鍛造ホイールってそんなに軽いの?NDロードスターRFにVOLK・G025を装着してみたら。

    NDロードスターにRAYS鍛造ホイールを装着しました。     こんにちは。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。   本日はNDロードスターRFのご紹介。 今回はダウンサスでローダウンが施されている こちらの車両のホイール変更をお任せ頂きました。     装着頂くのがこちらのホイールセット。 ホイールは鍛造ホイールの VOLK RACING G025の16インチ、 タイヤはフレバV701との組み合わせです。     完成がこちらです。 様変わりとはまさにこの事。 足元がスッキリとしました。     ただしスッキリしたのは見た目だけではありません。 バネ下重量がグッと軽くなりました。   RAYSのVOLKシリーズは全て鍛造ホイールす。 鍛造ホイールというのは、 鋳造ホイールと製造工程が違い 特殊なプレス機材により圧力をかけて 形成されるホイールの事を指します。     この作りによって何が変わるのかというと、まず重量です。 ホイールの最高峰と称される鍛造ホイールは 重量において圧倒的な軽さを持ち合わせます。   次に強度。 圧力による形成方法は、 鍛えながら作られているという事なので 鍛造ホイールの強度は鋳造と比べ圧倒的に高くなります。     強度は分かるとして、 軽くなったら何が変わるの?と思われる方も多いと思います。 まず軽くなると、 発進時やブレーキング時のレスポンスが向上します。 重いものを動かして止めるより 軽い方がエネルギーが少なくて済みます。   つまり車の性能が上がるという事です。 見た目もカッコよくなって 性能が上がるって最大のメリットじゃないでしょうか。     【SPEC】 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 SIZE:7.0J-16インチ Color:MK tire:ADVAN フレバ V701 205/50R16     今回お伝えしたのは鍛造ホイールのメリットに一部です。 カスタムの中のホイール選びって いわば沼的な部分もありますので お悩みの際は是非ともクラフトまでご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506021003  

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2025/06/28
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換!

    ■限定車こそカスタムで更なる個性を追求したい! クラフト四日市店の本日のご紹介となるおクルマは 「ロードスター35周年記念車」でございます。 以前少し、チラッとご紹介しましたが、本日は本格的に その内容をお披露目。 その限定モデルをまずは「マフラー交換」から! ご所望いただいたアイテムは 「HKS リーガマックススポーツ」 以外とご質問が多いのが「マフラー交換ってやってますか?」と ご質問いただく事がありますが、めちゃくちゃやっておりますので ここで、改めてご説明させて頂きますね(笑) クラフト四日市店ではマフラー交換結構やってますので、 是非ご相談下さいね♪ (※画像は別車両のマフラー交換時のものとなります。) 今回ロードスターで35周年記念モデルと言っても 専用のマフラー設定ではないので、通常モデル同様に 社外マフラーをやっぱり選択したい。 ■HKS LEGAMAX SPORTS(リーガマックススポーツ) HKSのスポーツモデルマフラーで低回転では意外とサウンド は静かでおとなしい印象のモデルですが、踏み込むことで 独特なスポーツサウンドを感じるマフラー。 純正と比較すると、HKS リーガマックススポーツの 大筒1本マフラーのインパクトが視覚的にもカッコ良し! 「マフラー交換」の目的は走りやサウンドだけでなく、 リアビューの印象もとても大事ですね。 マフラーを交換したら、続いては「ローダウン」 ■RSR Ti2000 チタン素材の配合が乗り心地だけでなく、耐久性も兼ね備え 「ヘタリ永久保証」付きで非常に人気のローダウンスプリング。 車両のラインナップも多く、気軽にローダウンしたいけど、 乗り心地やヘタリが気になるってオーナー様にはこれがおすすめ! 【BEFORE】↑ノーマルオリジナル状態 スポーツカーを代表する「ロードスター」ですが、 タイヤとフェンダーのバランスが悪く、ほとんど のオーナー様が「隙間が空きすぎ」とおっしゃいます。 【AFTER】↑ローダウン後のロードスター スポーツカーのイメージはやっぱり低空スタイルが良し。 フロント 約30mm~35mmダウン リア 約20mm~25mmダウン 落ちすぎず、いい感じのバランスで仕上がりました。 ロードスター35周年記念車の「ローダウン」と「マフラー交換」 の完成となりました。 ここまできたら、次は本命の「タイヤ&ホイール」の変更です! また次回もい楽しみに~♪ 管理番号:0212503171008 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/28
    鍛造あります!本日より「ジムニー/シエラ/ノマド RAYSホイール展示会」が開催です!

    ■鍛造あります!本日より「ジムニー/シエラ/ノマド RAYSホイール展示会」が開催です! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日より「ジムニー/シエラ/ノマド RAYSホイール展示会」を開催致します! 6月28日(土)~7月6日(日)の期間限定でレイズよりお借りしたホイールを展示させていただきます! 本日は展示ホイールの一部を皆様にご紹介! "VOLKRACING TE37XT for J ブラックシャドウLTD" VOLKの顔こと「TE37」を四駆ナイズさせた「TE37XT」のジムニー専用デザイン「TE37XT for J」が 今年レイズが新たに展開した「ブラックシャドウ」シリーズとして登場です! スポークには「RAYS」と「VOLKRACING」の文字をレイズの特許技術A.M.Tで装飾。 通常エディションにはないワンポイントで差をつけていきましょう! "A・LAP-J 2324リミテッドエディション" 鍛造はVOLKだけじゃない! 「可能な限り軽く」をテーマにデザインされた「A・LAP-J」! ジムニーオーナー様にはTE37よりこっちの方が人気かもしれませんね(^v^*) 「2324リミテッドエディション」「PRO」「デザートエディション」等々 A・LAP-Jシリーズを多数揃えましたのでぜひご覧ください! 他にも、「グラムライツ」「ベルサス」「チームデイトナ」など レイズのジムニー用ホイールを各ブランドより取り揃えて展示させていただきます!   あなたのジムニーを特別なジムニーにカスタムしませんか? クラフト鈴鹿店にぜひお手伝いさせてください(^^)b 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【開催中イベント】 【次回開催イベント】

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/27
    デザートイエローでカスタム!JB74ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J デザートエディションを装着!

    ■デザートイエローでカスタム!JB74ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J デザートエディションを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! まだまだ納車が年単位でかかると噂されている「JB74ジムニーシエラ」。 まだかまだかと待った分、全力でカスタムを楽しんじゃいましょう! "レイズ A・LAP-J デザートエディション" "トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ" 「 As Light As Possible -可能な限り軽く-」をコンセプトに立ち上がったレイズの鍛造ブランド「A・LAP」。 その中でもジムニー専用でラインナップされている「A・LAP-J」は不動の人気がございます。 ホイールカラーも複数展開されており、本日取付させていただくのは シフォンアイボリーメタリックにぴったりなデザートエディションの「デザートイエロー」! 背面のスペアタイヤもカスタムさせていただき、リヤからのインパクトも◎ これでパンクなどの有事の際でも安心ですね(^^)v WHEEL:RAYS A・LAP-J デザートエディション COLOR:デザートイエロー TIRE:トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ   流石、ジムニー専用ホイールなだけあって装着した際のシルエットがしっくりきますね(^v^*) リムの深さも50mmオーバーの深リムでございます!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 他にはないスペシャルなカラーで注目の的、間違いなし! 特別なシエラを可愛がってあげてくださいね(^^)b 今日のカスタムを見て「いいな~」と思ったジムニーオーナー様! 今週末6月28日(土)から「A・LAP-J」含むRAYSホイールの展示会が開催されます! ジムニー/シエラ/ノマドを対象としたレイズのホイールを多数展示させていただきます! 色味やリムの深さなどは実際目で見てからカスタムするのをオススメします! 目玉はやはり「A・LAP-J」! カラーリングで悩まれる方も多いと思いますので沢山取り寄せさせていただきました! 今週末はぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店へ! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>   【次回開催イベント】 管理番号:0222506221005

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/06/26
    GRハイラックスなら攻めたサイズでダイナミックにいこう!カスタムカラーの最新デイトナM8も装着!

    リフトアップで履けるサイズが変わる!GRのフェンダーを活かしたセッティングもお任せ下さい♪ ハイラックスのタイヤホイールカスタムを考える。 するとすぐ干渉問題が出てきますよね・・ これを解決する術はこれでしょう(^^)/   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A リフトアップにより履けるサイズが変わるハイラックス。 ならばアゲてしまいましょう(#^^#) フロントに調整機構が備わったVFCAモデルがオススメ! 当店推奨補正パーツ、ZEALデフダウンブロックも装着。 タイヤホイールカスタムも同時進行♪ 今回の車両はGR SPORT 専用フェンダーで標準よりワイドという事で その分ワイルドなサイズでご用意いたしました(#^^#) ■RAYS TEAMDAYTONA M8 xB Edition スペック:17インチ 8.5J セミグロスアームズグレー/E-pro Coat(G4L) ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 出面を加味したインセットに275幅をセット。 M8の最新カラーカスタムも超カッコいい! グレー系の波がくるかも(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整にて フロントのキャンバー、キャスター、トゥを調整し完成! 超ダイナミックなGRハイラックスをご覧ください(^^)/ いやー、ハイラックスが欲しくなっちゃいますな。。笑 フロントのみのリフトアップでこんなにも迫力が出せますので ボディ加工などに抵抗のある方にはこのメニューがオススメです! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506221003

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/26
    夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催!

    ■夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! シビック・シビックタイプRオーナーの皆様、お待たせしました! 今年もやります! 「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」 HOTな時期にはHOTなイベントを!ということで7月26日(土)~8月3日(日)の2週間期間限定開催! 普段鈴鹿店にはないホイールを特別展示させていただきます! "RAYS" スポーツカスタムをする上で外せないメーカー「レイズ」。 鍛造ブランド「VOLKRACING」を中心に「グラムライツ」等のスポーツホイールを特別に展示させていただきます! "ADVAN" タイヤのみならず、スポーツホイールも手掛けている「ヨコハマ アドバンレーシング」。 「GTビヨンド」や「TC-4」などADVANを代表する人気ホイールを展示予定です! 「シビック」・「シビックタイプR」でしたら型式・年式問わず大歓迎! 現行のFL1、FL4、FL5はもちろん FK7、FK8、FC1も FK2、FD2、FN2、EK9、EG6等々 歴代シビックも鈴鹿店におまかせください! 店頭には私スタッフ森のFK7シビックも展示! ローダウンの感じや出面、キャンバーの角度などもカスタムの参考になれば幸いです(^v^*)   さらに! イベント期間中RAYS・ADVANホイールを1台分ご成約頂いた方には"メーカーノベルティ"をプレゼント! 数量限定となっておりますのでご注文はお早めに…! シビックをカスタムするなら今がその時! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】  

  • 四日市店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/06/23
    【新作ホイール情報】RAYS ベルサス ヴォウジェSEに待望のクロームカラー2色が追加! クロモイタリアーノをご紹介!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 【新作ホイール情報】RAYSの2025年新作含む3種類のホイールをご紹介! ↑ 以前こちらでご紹介しました『VERSUS VOUGE SE』に 早くも2つの新色が追加され、そのうちの1つをサンプルとして RAYSさんが持ってきてくださったので紹介します こちらは先行して発売されていたセミグロスブラック。 今回持ってきていただいた新カラーは全体がクロームカラーの 『クロモイタリアーノ(SNJ)』です。 もう1つ追加されたのがクロームカラーですが スポークやリムの表面に切削加工を施した 『クロモイブリード(SAJ)』です。 VOUGEシリーズといえばの2つのクロームカラーが追加されました。 待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか? 写真では伝わりにくいですが RAYSのマシニング特許技術『A.M.T.』によって彫り込まれた 『VERSUS』ロゴは光りがあたるとプリズムカラーに輝きます♪ 全体が光り輝くクロームカラーのクロモイタリアーノは セミグロスブラックに比べエッジの効いた シャープなスポークデザインがより鋭く感じられます。 ハイエンド&スポーティを1つのテーマとして開発されているので ミニバンだけでなくSUVや輸入車など幅広くマッチすると思います! スポーティに仕上げるならセミグロスブラック、 ラグジュアリーに仕上げるなら クロモイタリアーノorクロモイブリード? RAYSホイールのことなら RAYS No.1ショップのクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/06/22
    【NDロードスター】チューナーサイズでもアライメント調整でかっこいい出ヅラに仕上げることができますよ!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。   旧車仕様に仕上げていきましたよ~     ご購入いただいたホイールは「WORK エクイップ03」   ホイールカラーはブラックカットクリア(BP)   今回のホイールは3ピース形状のホイール。   アウターリム・ディスク・インナーリムの3つをピアスボルトで固定されているモデルとなります。   しかも、アウターリム・インナーリム・ディスク・ピアスボルトのカラーをそれぞれ別のカラーに仕上げることもできちゃいます✨   例えば、 ・アウターリム→艶ありブラック ・インナーリム→マットブラック(艶なしブラック) ・ディスク→マットブラック(艶なしブラック) ・ピアスボルト→クローム   などカラーの組み合わせ豊富なんですよ~   しかーし!メリットだけではありません。。3ピースホイールは決まっているサイズラインナップからベストなサイズを見つけなければいけないので、もしベストなサイズが無いと突出もしくは引っ込みと、かっこよく作るにはちょっと難しいモデルともなっています。     今回のおクルマはNDロードスター。キャンバーの調整が出来るクルマになるので、通常突出してしまうサイズでもアライメント調整でキャンバーを寝かせつつ調整すればちょうどいい出ヅラに仕上げることが出来ます!   ちなみに上記の写真がアライメント調整をしているワンショットとなります。     そしてこちらがアライメント調整で仕上げた出ヅラとなります。   このように通常装着が厳しいホイールサイズでもキャンバーを調整すると丁度いい出ヅラに仕上がってくれますよ✨     今回はできるだけリムの深さが取れるようなサイズを選択しているので、段リムがよりかっこよく見えますよね~♪   そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ダンロップ ディレッツァZⅢ」   ダンロップのハイグリップモデルのタイヤになります!     エクィップ03はディスクの厚みが薄い為、装着時にスペーサーが必要となる場合があります。   その辺の適合はご相談いただく車輛に応じてチェックしますので安心してお任せ下さいね♪   さて、皆様の愛車はどんな仕様で仕上げたいですか??   ご相談お待ちしておりまーす!     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   アライメントで仕上げた出ヅラはいかがだったでしょうか!   段リムをカッコよく見えるサイズまで持っていくことが出来ましたね♪   そして何よりご希望だったホイールでかっこよく仕上げられたのにご満足いただけたのではないでしょうか!   また、カスタムのご相談がありましたらクラフトをご利用くださいね~   管理番号:0412505191007

  • 一宮店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/06/22
    前後9.5Jの57CRリミテッドをBRZに履いてみたらこんなにカッコよくなりました。

    ZC6/BRZに太履きツライチカスタム。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 BRZや86といえば、当店で特に人気なカスタムが 9.5J幅のホイールを履く太履きカスタム。   本日はZC6型BRZにこちらの グラムライツ57CRリミテッドの 太履きを行いましたのでそのご紹介です。     もちろんそのままポン付けという訳には いかないサイズです。   アライメントなども駆使し フロントキャンバーもしっかり寝かせ フェンダー内に収まるように調整、 装着後がこちらとなります。     激ツラ感といい、 派手さもあるコンケイブが溜まりません。 良い感じに仕上がりました。     限定として発売された今回のレイズブラックメタルコート。 復活を心待ちにしていた方も多かったと思います。 それでも何かと納期がかかるのがRAYSホイール。   そんな中ですが現在店頭展示で57CRリミテッドの RBカラーが展示中ですので気になった方は是非。     【SPEC】 WHEEL:RAYS グラムライツ57CRリミテッド SIZE:9.5J-18インチ Color:レイズブラックメタルコート/RB tire:ブォーノスポーツ 225/40R18     引き続き86/BRZの太履きカスタムの ご相談もお待ちしております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506051006  

  • 相模原店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/22
    NDロードスターにレイズ ボルク TE37 ソニック 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのタイヤホイール交換! コンケイブの効いた大人気鍛造ホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ ボルク TE37 ソニック。 強度・剛性が強化された王道6本スポークホイールとなります! ダイヤモンドダークガンメタカラーがボディカラーと 近似色で馴染みよい感じですね!   こちらのサイズはフェイス4のコンケイブタイプとなります。 5段階中2番目に落とし込みが大きいので 迫力ある斜め後ろからのビューでございます!   フェンダーの外側により出てくるサイズ感となりますので しっかりと履くにはローダウンやキャンバー角のセッティングが必要。 フェンダーギリギリのパツパツな出ヅラとなりました!   組み合わせのタイヤもヨコハマ フレバ V701で ワインディングが楽しくなる仕様にて完成です! スポーツ走行楽しんでくださいね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 ソニック (F/R)7.0J-16インチ カラー:MM タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)205/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505101004

  • 一宮店
    • RAYS
    • WEDS
    • ホイール紹介
    2025/06/21
    【即日取り付け可】グラムライツ57NR/ウェッズスポーツSA-01R【GR86/BRZ用チューナーサイズ】

    軽量スポーツホイールをその日に愛車へ取り付けちゃいませんか。   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はGR86/BRZ用サイズのホイール在庫情報をお届けです!     まずはグラムライツ57NR! 人気のRAYSホイールが在庫であるんです! カラーはJPJ(ダークブロンズ) 8.5J-18インチ インセット45でのご用意です。     続いてはwedsの2025年新作、 ウェッズスポーツSA-01Rです。     コチラも同様サイズの 8.5J-18インチ インセット45。   カラーはEJ-ブロンズⅡ SA-01RとSA-62Rにのみ設定された 明るめの半艶消しブロンズカラーでご用意しています。     ホイールがあるからには、 カスタム定番サイズの225/40R18で タイヤもモチロン押さえてありますよ!     店頭にてご用意しているのは トーヨータイヤのスポーツモデル、 プロクセススポーツ2。   その他にもありますよ! ・乗り心地重視のトーヨー プロクセスCF3 ・デザインもカッコイイ、ニットー NT555G2 これらを在庫確保しております。   予約状況次第で即組込、即取付が出来る! 早い者勝ちです!ワクワクしちゃいますよね! ぜひクラフト一宮店までお越しください。 お待ちしております!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • デリカミニ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/21
    【デリカミニ】グラムライツ57C6+オプカンRTでスポーティなオフ系カスタム!

    ■スポーツホイール+オフ系タイヤの組み合わせ増えてます(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカミニ』 人気のSUVライクな軽ハイトワゴン。 各メーカー力を入れているカテゴリですがデリカミニはひときわ個性ある一台ですね(^^♪ 今回はタイヤホイール交換でご入庫です。 ■RAYS グラムライツ 57C6 SPEC-D +トーヨー オープンカントリー 王道6本スポークの軽・コンパクトカー専用スポーツモデル『グラムライツ57C6』 マイナーチェンジで登場した『SPEC-D』は57CR/DR同様の『マットスーパーダークガンメタ』を採用。 傷が目立ちにくく、スポーツ走行、オフロードなどラフな用途にももってこいのカラーリングです。 専用のオレンジロゴのセンターキャップがスポーツホイールらしいエネルギッシュな印象を引き立てていますね。 今回は貼り付けしていませんがオレンジのスポークステッカーも付属しております。 タイヤは定番のトーヨー『オープンカントリーRT』 デリカミニは2WD/4WDで純正タイヤサイズが異なりますが、今回は4WDモデルで純正タイヤサイズの『165/60R15』をセットです。 WHEEL:RAYS グラムライツ57C6 SPEC-D TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 【BEFORE】 【AFTER】 マットガンメタの6本スポークでスポーティかつ精悍な印象に。 センターキャップとホワイトレターが良いアクセントになっていますね。 当店でもじわじわと増えているスポーツホイールを使ってのオフ系カスタム。 定番を外したい方や元々スポーツカーに乗っていた方には結構刺さるのではないでしょうか?(^^♪ 気になる方はぜひご相談くださいませ(^^)/   管理番号:0512506151002

  • 知立店
    • ロードスター
    • サクラム
    • マフラー交換
    2025/06/21
    エキゾーストサウンドを堪能しよう!NDロードスターにSACLAMサイレンサーキットを装着! 

    NDロードスターのご来店が多い当店! 今回は人気の、あのマフラー交換のご用命を頂きましたのでご紹介です!   取り付けるマフラーはNDロードスターオーナー様から人気の高い まるで管楽器のような美しい見た目をしている事でも有名な 【SACLAMサイレンサーキット】     ラッパ形状の見た目は一目で(お!サクラムだ!)となるアイコン的な存在! フルステンレスの輝きはやはり美しいですね。     レゾネーター、サイレンサーを最適化し、cm単位のパイプの長さが あの快音を生み出しているんです! 特にパイプの長さは重要らしく、開発は中々大変だったとか・・・     【ビフォー】 【アフター】   純正マフラーとの違いは一目瞭然! 回転数を上げれば上げるほどサクラムらしい 乾いたハイトーンサウンドが炸裂!! 拘り抜かれたサウンドは音割れがなく、スッと耳に入ってくる心地よいサウンド!   ロードスター用のサイレンサーキットは当店でもお問合せが多く 今回もそれなりに納期が掛かりましたが それでもこのマフラーサウンドを手に入れたいオーナー様は多いです!     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 心地よいエキゾーストサウンドで走るのが楽しくなる仕様になりましたね! アクセルの踏み過ぎにはご注意ください(笑)     クラフト知立店は【SACLAM】取り扱い店 マフラー交換もお任せください☆☆   管理番号:00802505241002  

  • 多治見店
    • RAV4
    • RAYS
    2025/06/19
    オフ系カスタムだけじゃない!『RAV4』のインチアップ!20インチを装着するとどんなイメージに⁉ 

    □ HOMURA2×10にADVAN dB V553装着でスポーティーにキメる! (レイズ ホムラ2×10BD) リムエンドまで伸びたスポークのおかげでホイールのサイズがより大きく見え リムの近くの高低差のあるデザインで1ピースでもかなり奥行きがあります 2×10本のスポークとリムエッジ加工も相まって、プレミアム感あふれるデザインとなっています。 (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) ホイール :RAYS HOMURA2×10 BD サイズ     : 8.5J-20インチ  B9J(ブラック/リムエッジDMC) タイヤ     : ヨコハマ アドバンdB  V553 サイズ      :   245/45R20 (ヨコハマタイヤ アドバンdBV553) ヨコハマタイヤの中でも静粛性や乗り心地などに特化したタイヤ ブロックパターンも乗り心地や静穏性をさらに高めれるよう改良 勿論ウェット性能や転がり抵抗も高く雨の日でも安心な設計になっています ロードノイズや乗り心地を重視している方にはお勧めのタイヤです。 ガナドールのマフラーに交換されているリアビュー👀 オーバーフェンダー付きですが出面も良き感じですね! こちらのホイールは、ディスク突出が少ないためインセットの数値を低くすることもできます。 コンケイブフェイスにしつつ、出面は純正よりもだせる優れたホイール💡 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 さらに、今後ダウンサス装着の検討されているようで…!! めっちゃスタイル変わるのでぜひぜひッ👀 追加カスタム相談は勿論、点検等何でも当店にお気軽にご来店してくださいね~🚙🚙🚙   管理No.0322505041010

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/06/19
    バリバリ現役だ「NCロードスター」にボルクレーシングCE28N Plus SLをツライチ装着!!

    NCロードスターはPCDが5/114なのでND系のホイールは使えないので要注意!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はNCロードスターのご紹介でしてコダワリのボルクCE28 Plus SLを装着して行きます👍   サイズもローダウン前提サイズを装着したので出ヅラもイイ感じに仕上がっておりますよ~   ロードスターと言えばND系のロードスターがかなり多いのですがまだバリバリ現役のNC系のお任せください   って事でホイール装着して行きましょう 冒頭でも触れましたがボルクレーシングCE28 Plus SLとタイヤはダンロップスポーツマックスLUXのコンボ   イワユル最強コンボ スポーツマックスLUXと言えば今期新たにダンロップから販売された新作タイヤ   静粛性に優れ直進安定性を高める事により運転に没入出来るがコンセプトの最強タイヤなんです SLシリーズ(スーパーラップ)と言えばステッカーが付属されておりコレを貼るのが一つの楽しみ   バッチリ貼らせて頂きました👍 イイ感じな仕上がり   ローダウン施工済みなのでフェンダークリアランスも最高!!   やっぱり性能や走行性も重視したいんですがまずは見た目重視で行くのもアリ 出ヅラも非常にロードスターらしさをより魅せる仕上がりで仕上げました リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのカスタムお待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号:0312506150015

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2025/06/18
    NDロードスターにブリッツZZ-R & ワークエモーション CR 極 9Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのローダウン&タイヤホイール交換! パツパツなサイズにて仕上げさせていただきました!   サスペンションはブリッツ ZZ-Rを使用しローダウン。 新しいタイヤホイールを履きこなすべくガッツリと車高を下げていきます! 17インチのタイヤが少し被るくらいにて完成です。   ホイールはワーク エモーション CR 極を装着。 今回最大のポイントはホイールの太さ。 8.5Jくらいまではたびたびご案内のある太さですが 今回はそれを上回る9Jのご案内です!   9.0J-17インチを履くメリットとしてホイールのワイドさや タイヤを引っ張りかっこよく履けることが挙げられますが、 ディープテーパを装着できるのも大きいポイント。 セミとディープでは落とし込み方が全然違いますので 迫力あるコンケイブを手に入れられる満足度は高めです!   ローダウン+アライメントにてキャンバーセッティングが 大前提のサイズですのでしっかりと調整をして完成。 フロントは付けられるめいっぱいのキャンバー角を付けて フェンダーギリギリ、パッツパツな仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エモーション CR 極 (F/R)9.0J-17インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505041014

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/18
    【JB64 ジムニー】アイボリーに相性抜群のA・LAP・J デザートエディション!

    ■アースカラーに迷彩ステッカーで個性抜群です(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB64 ジムニー』 まだまだ長い納車待ちが続くジムニー。 こちらのお客様も昨年6月、車両注文と同時にホイールをオーダー頂きました。 丸々1年を経ていよいよお取り付けです(^^)/ ■RAYS A・LAP・J デザートエディション ジムニー・シエラ専用の軽量鍛造ホイールとして絶大な人気を誇る『A・LAP・J』 以前2122Limitedとしてアームズグレーがありましたが、それに続く『デザートエディション』はアースカラーの第二弾。 新色の『デザートイエロー』はややミリタリーなテイストを感じるベージュ系のカラーとなっています。 スポークとリムにデジタル迷彩のステッカーが付属。 転写ステッカーとなっており、カタログの写真を見つつ丁寧に張り付けさせていただきました。 WHEEL:RAYS A・LAP・J デザートエディション TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER A/T4 185/85R16 【BEFORE】 【AFTER】 ボディーカラーの『シフォンアイボリーメタリック』にジャストフィット。 まるで専用カラーのようなマッチングですね(^^♪ デジカモ柄のステッカーもミリタリー感がプラスされていていい感じ。 ホワイトレターとの相性もお洒落です。 APIOのアルミペダルも同時に装着させていただきました。 こちらはAT用はブログ掲載時点で1台分在庫ありますので、即日装着も可能です。 個性派ジムニーカスタムのご相談もぜひURBAN OFF CRAFT浜松店へ(^^)/   管理番号:0512505261001

  • 厚木店
    • ロードスター
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/06/17
    TE37SONIC SL なら 「 NDロードスター 」 にピッタリのサイズがありますよっ👍

      ローダウンを行っているNDロードスターにピッタリサイズ!! キレイな出ヅラに仕上げる事が出来ますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・NDロードスターとなりま~す✨   M様・ロードスターには 「 コンケイブフェイス 」 が魅力の鍛造ホイールをインストールしましたよっ 👍     ご購入いただいたアイテムは 「RAYS VOLKRACING TE37 SONIC SL 16インチ 」 です!!   TE37 SONIC は VOLKRACINGの中でも人気の6本スポーク( TE37)をコンパクトCar向けに新設したモデル。   最近のクルマはコンパクトCarと言えどもひと昔前のチューニングCar並みの性能を持つと言われています。   その理由は車輛本体の性能向上もあれば、車高調などサスペンションやハイグリップタイヤなどアフターパーツの技術革新も理由の1つ。     高性能化した車輛でサーキット走行等のスポーツ走行を行うとホイールへの負担も大きなものになる訳です。   そう言った理由から全てを新設計し、高性能化したコンパクトCarの足元をしっかり支える性能を持ち合わせたアイテム(TE37 SONIC)を投入!!   そんなTE37 SONICを更にブラッシュアップし、SLの称号に値するチューニングを施したアイテムが本日装着の 「 TE37 SONIC SL 」 となりますっ 👍     更なる軽量化を意識した TE37 SONIC SL はあえてのセンターキャップレス仕様!!   そして TE37 SONIC をベースに、細部をグラム単位で軽量化し、強度を保ちつつ 100g程 の重量減を実現。   焼肉で100gと言えばペロッと食べてしまうグラム数ですが。。。笑   すでに仕上がっている TE37 SONIC の状態から 100g減 と言うのはそう簡単な事ではない訳です。   ここまでの内容・説明はサーキット走行を行うオーナー様に好まれる内容かも知れませんね。     ですが、ドレスアップを目的にホイール交換を行うオーナー様も多くいらっしゃるかと思います。   ココからはそんなドレスアップを目的としたオーナー様のお役に立つ内容・説明をしていきますねっ♬♬     まず、M様・NDロードスターはTEIN車高調にてローダウンを行っている車輛となります。   なので、ホイールサイズも 「 チューナーサイズ 」 の中から選びましたよっ 👍   チューナーサイズって何?? ってなる方もいらっしゃるかと思いますので、その辺も簡単に説明しておきますね!!   ホイールを交換したり、車高を下げるなど、社外パーツを装着する事を 「 カスタムする 」 と言ったりしますよね!?   そんなカスタムの事を 「 チューニング 」 とも呼びます。   本日ご紹介のNDロードスターで言うと、車高調と言うアイテムを装着しローダウンと言うチューニングを行っています。     ロードスターの場合、車高が下がる事でホイールの出ヅラに変化が生まれます。   分かりやすく言うと、ノーマル車高の時よりローダウンを行った時の方がホイールの位置がボディー内側に向かって引っ込むと言う事!!   そんな車輛状況でノーマル車高のロードスターに適したホイールサイズを装着してもイメージしていたような仕上がりにはなってくれません。。。   そこで車輛状況に見合ったホイールサイズを選んであげる事で、新しく装着したホイールがより映えるようになる訳ですっ 👍   せっかくお金を掛けてカスタムするなら愛車がカッコ良く仕上がってくれた方が嬉しいですよね!?   そう言われても、どのホイールサイズが自身の愛車にピッタリのサイズか分からない。。。そんなオーナー様もご安心下さい!!   店頭でのご相談の中で、オーナー様の理想の仕上がりをヒアリングさせていただきます。   そしてその理想を実現できるよう、ボク達スタッフがオススメのサイズをご案内いたしますし、必要であれば 「 実車計測 」 と言う採寸作業を行いながらホイールサイズを計算していきます。   関連ブログ 実車計測ってどんな作業なの??     それでは、上記のような計算を行いながら完成させたロードスターの出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょう!? キレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ✨   これぞ皆様が大好きな 「 ツライチ仕様 」 ってヤツでしょうか。。。 👀   装着するホイールのサイズ感とその仕上がりは =(イコール)だったりします。   要は、ホイールサイズに拘れば拘るほど完成度の高い仕上がりを実現出来ると言う事!!   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ〜い✨️     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ボディーカラーとの相性を考えて選んだ TE37 SONIC SL でしたが、イメージしていた以上に良い相性でしたよねっ 👍   もちろん、走りの性能も大幅にUP ⤴ ⤴ となった事でしょう。。。 峠やワインディングなど軽快に走るロードスターが想像出来ますよぉ~♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412506161005

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/06/16
    ホムラ2×7FT スペックM在庫あります!40アルファード・ヴェルファイア即日取付可能!

    ホムラ2×7FTスペックM、即日取付可能です!40アルファード・ヴェルファイアにオススメです。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回はレイズのホムラ2×7FT スペックMの紹介をしていきます サイドから見た時の立体感のあるY字スポークがリムエンドまで伸びたデザインで迫力があってかっこいいですよね(^^♪ センターキャップはブラックベースに、赤い【RAYS】のロゴがめちゃくちゃオシャレですよね(^^♪ ジャパンクオリティやはり国内生産だからこそ安心感は全然違うと思います。 カラーはグロッシーブラック/レッドクリアー(RAP)で、光沢感のあるブラックで高級感ある仕上がりになってますよ!(^^)! 要所にある赤いロゴもいい感じでかっこいいですよね♪ 40アルファード・ヴェルファイア用がナント今なら在庫ありますので、即日取付可能ですよ(^^♪ 詳しいマッチングなどは、当店スタッフまでお問い合わせください。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • ロードスター
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/06/15
    オプションカラーで仕上げた 「 VOLKRACING G025 」 もイイネ 👍

      VOLKRACING G025はオプションカラーでのオーダーも可能!! オプションカラーのご相談はRAYS特約店のクラフト厚木店までぜひご相談下さい。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はC様・NDロードスター。   RAYSさんのラインアップの中でも人気の高いモデルを装着していきま~す✨     装着したのは  RAYS VOLKRACING G025 16インチ となります!!   そしてカラーは 「 ツヤ有り ブラック 」 となっています 👀   メーカーさんHPにてG025を検索すると、カラー設定はマットガンブラック/リムエッジDC(MT)とシャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)の2色となってるかと思います。   そこにプラスして G025 LTD のプレスドブラッククリアー(KK)、更には G025 SZ EDITIONのシャイニングブロンズメタル(SZ)が設定されています。     そんなVOLKRACING G025ですが、有料オプションとなる 「 オプションカラー 」 と言うサービスがあるのをご存じでしたでしょうか!?   オプションカラーとはメーカーさんが用意してくれている18色の中から好きなカラーを選択出来るシステム。   価格は通常カラーより1本 3,300円~の追加費用が必要となりますが、メーカーさんの製造工程の中で塗装されますので仕上がりはGood 👍   世の中にもホイールの塗装が得意な業者さんはあると思いますが、さすがにこの価格では塗装してもらう事は出来ませんよね。。。   そんな意味でもオプションカラーと言う仕組みはとっても魅力的なサービスではないでしょうか??     続いてはホイールサイズについて。   本日ご紹介のG025ですが、ロードスターに装着出来るサイズは16インチとなります。   その中でも純正ホイールサイズに準じたサイズからローダウンなどを行っている車輛向けのチューナーサイズまで幅広く設定されています。   C様・ロードスターはローダウンを行っている車輛と言う事で、設定されている中でもコンケイブが効いているチューナーサイズを装着していま~す✨   気になる出ヅラは次の画像でチェックしてみてくださいねっ♬♬     いかがでしょう、キレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ 👍   ちなみに、G025ですがロードスターの 「 純正ブレンボキャリパー 」 にも対応しているんです!!   ブレンボキャリパーを装着しているロードスターはホイール交換が難しかったりしますのでこれは嬉しいポイントですよねっ✨   NDロードスターオーナー様、愛車の足元に VOLKRACING G025 はいかがでしょうか??   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     C様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オプションカラーと言う特別なアイテムでのカスタムはいかがでしたでしょうか??   納期は掛かってしまいましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:04105171008

  • 知立店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/14
    NDロードスターを17インチカスタム! 魅せてヨシ、走ってヨシの両立スタイル!

    スポーツカーの来店率の高い当店 その中でもカスタムのご相談が多いのが 【NDロードスター】 今回はローダウン済みのNDロードスターに鍛造ホイールを装着!   ■VOLK RACING CE28N-plus SL ベースモデルのCE28N-plusの基本性能はそのままに 設計を徹底的に見直すことで、最大400gの軽量化を施されたモデル SLだけの専用カラー、プレスドグラファイト(PG)がその証でもあります。     センターパートやリム部の切削で軽量化すると共に リム、スポーク形状を見直し、剛性感、ステアリングレスポンスを改善 軽快な走りが楽しめるロードスターがさらに軽快になっちゃいますね( *´艸`)       ■TOYO PROXES TR1 特徴的なトレッドデザインが人気のTR1 大きいグルーブを採用し、独特のトレッドパターンが排水性を高め 高剛性リブにより操縦安定を高めた、存在感を放つスポーティータイヤ!     WHEEL:VOLK RACING CE28N-plus SL SIZE:17インチ TIRE:TOYO PROXES TR1 SIZE:205/45R17     さあ、ここでオプションタイムです SLシリーズはセンターキャップが装着不可の場合がありますが、 CE28N-plus SLは取付可能になっているんです!! エアバルブとカラーの色合いに近いダイヤモンドダークガンメタを選択し統一感UP!       タイヤ幅を程よくアップすることで引っ張り感を抑え むっちり感を出し、レーシー感をアップ!   ロードスターの走りを損なわない魅せるタイヤと 軽量化され応答性と洗練されたデザインを持つ鍛造ホイールで ドレスアップと走りを両立したオーナー様拘りの一台が完成!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用、ご相談スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談を!!       管理番号:0082505231005  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/06/13
    ジムニーサイズ、RAYS A LAP J 2324 Limitedが入荷しました☆☆

    アーバンオフクラフト浜松店のホイール入荷情報!! RAYS A LAP J 2324 Limited 5.5-16+20 5/139が入荷してきました☆☆   ■RAYS A LAP J 2324Limited ジムニー専用ホイールA LAP Jの限定カラーリングモデル 鍛造製法で作られるA LAPは軽量・高剛性 LTタイヤの装着で高重量化するオフロードカスタムでは ホイールの軽量化は運動性能に大きく影響します   ■マットトランスルーセントブラック(PH) 様々なモデルのリミテッドカラーとして登場しているマットトランスルーセントブラック 最終仕上げをマットクリアブラックでフィニッシュ 切削面がやや暗めに仕上がり独特なブラックカラーリング   レイズならではの特別な意匠、A.M.Tによるロゴマシニングが入っています レイズホイールを所有する満足感は細かな部分の工夫にあります こちらもマットルーセントブラックならではの独特な色味で仕上がります♪   鍛造ならではの肉薄な造形がリム感を強調 シャープな仕上がりとマット系カラーリングでデザイン性アップ コンケイブしたディスクが立体感をプラスします   納期のかかりやすいレイズの人気モデル【A LAP J 2324Limited】は1台分(4本)在庫あり(※ブログ掲載時点) ジムニーサイズの【5.5-16+20 5/139 PH】になります!! 只今、展示中ですのでお色味の確認でのご来店もお気軽に 皆様のお問合せ・ご来店お待ちしております♪  

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/06/13
    BRZに【GramLights 57FXZ】を装着し、プレミア感とレーシー感をプラス!

    クラフト知立店の名物車両と言えば? 皆様、もうご存知ですよね?? そうです!!大人気スポーツカー“BRZ・GR86”です! 来ない日がないぐらいカスタムのご相談が多いです! 今回はBRZにレース・ドリフトシーンで活躍する【グラムライツ】 2×5デザインを採用した【57FXZ】を装着しましたのでご紹介です。   ■RAYS GramLights 57FXZ スポーツカーらしさを引き立てる2×5デザイン 57FXXの後継モデルとして開発され、レースやドリフトシーンでも 採用される程の軽量性、高剛性を有し、 デザイン面においても、レイズの最新技術を採用し こだわり抜かれた造形美となっております。     ホイールの交点部には大胆な肉抜き加工! さらに肉抜き部分を取り囲むように 周囲にマシニング加工が施されことで迫力を増長! また57FXZはセンターキャップが標準装備になっているのも嬉しいポイント!     今回はレイズのロックナットセットも装着! 特別な意匠がプレミア感あるホイールをさらに引き立てるチョイス! 天面のロゴがさり気ないお洒落ポイント◎     ブレンボキャリパー装着車だとホイールを 選ぶにも一苦労・・・ ですが、57FXZはメーカーさんマッチングOKとなっております。   2×5デザインのホイールで一気にレーシー感がUP! さらに開口部が大きいスポークの為、ビックキャリパー強調させ アグレッシブなスタイルでありながらもプレミア感を 感じさせる仕上がりに!     今回は純正車高に8.0Jを装着! かなりいい感じの出ヅラとなり 無理のないバランスの取れた仕上がりに! 純正車高限界のサイズですね!     ホイール:RAYS GramLights 57FXZ サイズ:18インチ カラー:スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDC(AAC)     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます スポーツカーカスタムを得意とするクラフト知立店 お気軽にご相談ください☆☆   レイズホイール買うならレイズ公認のレイズNo.1ショップクラフト知立店へ     管理番号:0082505041007  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WEDS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/12
    【ランクルフェア開催します!!】各メーカー新作&大人気ホイールがアーバンオフクラフト岐阜長良店に集結!

    ランクルオーナー様!7月5日(土)~13日(日)はアーバンオフクラフト岐阜長良店でイベント開催します!お気軽にご来店ください♪ ランドクルーザー250の納車も進んでいるという事で この夏カッコよくカスタムしたい皆様に朗報! 「ランクルフェア!!」開催が決定しました(^^)/   ■開催期間■ 2025年7月5日(土)10:30 ~ 13日(日)18:00   ■対象メーカー■ 4x4エンジニアリング、WEDS RAYS、WORK、SUPERSTAR(順不同)   ■対象車■ トヨタ ランドクルーザー フェア開催中に対象メーカーのホイールご成約でノベルティもあります♪ 当日装着も可能なホイールもございます^^ ランクルオーナー様は是非アーバンオフクラフト岐阜長良店にお越し下さい(#^^#) また追加情報などは随時こちらのブログでご紹介いたしますので 是非チェックしてください(#^^#) ランクルオーナー様はもちおん、その他の車種も大歓迎♪ 新作ホイールが集まるこの機会に是非! 皆様のご来店お待ちしております!! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/06/12
    【NDロードスター】30~35mm程のローダウンはこんな感じに仕上がりますよ~

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。   ご注文いただいたホイールの入荷がかなり先なので先にローダウンを施工させて頂きました!   取り付けた車高調は「TEIN フレックスZ」。   TEINのスタンダードモデルとなるフレックスZは複筒式を取り入れているため、十分なストローク量を確保でき街中でも快適にドライブをすることが出来ます!   また16段の減衰力調整付なので、セッティングによってはスポーツ走行も楽しめちゃいますよ!   さて、今回はNDロードスターに取り付けするわけですが、ご注文いただいたホイールに合わせた車高+オーナーの希望に合わせたセッティングをしていきます   ■施工前   施工前で気になってしまうのがやはりタイヤとフェンダーの隙間。   拳1個は入ってしまうのではないでしょうか。。。僕の場合指4本ぐらいでした。   また、「ツライチ」にするとなるとローダウンをしていた方がよりかっこよくなりますよね✨   ■施工後   そしてこちらが施工後。   施工前と施工後では印象がだいぶ違いますよね。。   車高調でローダウンするとこのローフォルムをGETすることもできちゃいます✨   また、ローダウンを行うと重心が下がる為、嫌なロールを抑えやすくもなります     そして最後にアライメント調整!   NDロードスターはキャンバー・トゥーと計8か所も調整ができるので次回装着するホイールの出ヅラに合わしてすべて調整していきます。   上記の写真が調整後となりま~す!   程よくキャンバーが付いていますよね♬   やはりNDロードスターは程よくキャンバーを付けているとよりかっこよく見えますね✨   それではご相談お待ちしておりまーす!     Y様クラフトをご利用いただきありがとうございます!   先に車高調を取り付けしましたが、乗り心地はいかがですか~??   きっとドライブを楽しんでいますかね!   ホイールの入荷までかなりお時間が掛かりますが楽しみにお待ちください!   管理番号:0412506051002

  • 尾張旭店
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/12
    【BBS RAYS TWS イベント】カスタムホイールフェア第3弾鍛造ホイールフェア尾張旭店で開催!!

    ■国産鍛造ホイール「BBS」「RAYS」「TWS」がクラフト尾張旭店に大集結!! クラフト尾張旭店がオープンして2か月半。 多くのお客様のご来店いただき誠にありがとうございます。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はカスタムホイールフェアのご案内です。 ※写真はオープンセール(鍛造スポーツフェア)です。 WORKスタイルアップフェアに続き 第3弾 鍛造ホイールフェアをクラフト尾張旭店にて開催いたします。 出店するホイールメーカー様が 【BBS】 最高峠F1や国内レースSUPER GTなど幅広く活躍するBBS。 カスタム好き、車好きなど「いつかはBBS」一度は憧れるハイエンドブランド。 BBSは来月の受注分より値上げの発表があり、お得に手に入れるラストチャンスです!! 是非この機会に^^ 【RAYS】 スポーツカー、ミニバン、ヨンクなど幅広く手掛けるRAYS。 ルマン24時間レースでも活躍をし、レースで培ったノウハウを フィールドバックされ高い性能を誇ったVOLK RACING。 ご指名も多く強度、剛性、軽量性にも優れたVOLK RACINGを大展示。 【TWS】 日本が誇る鍛造ホイールメーカーTWS(TAN-EI-SYA)も外せない♪ 国内外、数々のレース用ホイールを手掛けるTWSの鍛造技術は世界中に認められてます。 国産車はもちろん輸入車まで魅力的な鍛造ホイールを大展示。 高い強度&精度、そして美しいデザインのTWSホイールを愛車の足元にゼヒ! イベント期間中にご成約頂いた方には特典もございます^^ 開催期間は2025年6月27日(金)~29(日)の3日間。 日本が誇る鍛造ホイールが大集結!! 皆様のご来店お待ちしております。

  • 厚木店
    • ハリアー
    • RAYS
    2025/06/10
    80ハリアーPHEVに 「 HOMURA 2×10BD 」 20インチは装着可能でしょうか!?

      どんどん増えていくPHEVモデル。 ホイール交換は通常モデルと同じと考えて良いのでしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・80ハリアーPHEV。   都市型SUV 「 ハリアー 」 が誕生したのはもう27年も前の事。   SUVとは 「 スポーツ・ユーティリティ・ビークル 」 の略で、アウトドアなどのレジャーでの便利さや様々な路面での走破性の高さが売りの車種カテゴリー。   ですが、ハリアーに限ってはただのSUVではなく、高級志向のSUVと言ったおクルマとなっています!!   初代10系ハリアーから始まり現行モデルのハリアーは4代目となりますが、現行の80ハリアーは高級感が更に高まった印象。   そして、本日ご紹介のPHEVはハリアー誕生25周年の節目に誕生したプラグインハイブリットモデル。   車輛価格をチェックすると、それはもう高級車の中の高級車って感じですよね。。。   本日はそんなハリアーPHEVをカスタムしちゃいま~す✨     装着したホイールは 「 RAYS HOMURA 2×10BD 」 20インチです!!   従来の80ハリアーオーナー様からも人気だった HOMURA 2×10BD ですが、もちろんPHEVにも装着可能となりますっ 👍   ですが、仕上がりに満足いただく為には インセット を厳選してあげる必要がありますかね。。。     見ての通り、K様・80ハリアーPHEVはローダウンなどのチューニングは行っておりません。   ですが、せっかくホイールを交換するのであれば 「 サイズ感 」 には拘りたいところですよね!?   ボディーから突出するのは困るけど、あんまり引っ込んでしまうのも残念な仕上がりとなってしまいます。。。     HOMURA 2×10BD は1ピースホイールとなりますが、一般的な1ピースホイールと比べるとディスク突出が少ないホイール!!   なのでディスク突出が多いホイールに比べるとインセットの数値が少ないサイズを装着出来たりもします。   今回のホイールサイズ選びはそんなホイール形状も考慮しながらチョイスしたんですよぉ~ 👍     ちなみに、通常のハリアー(GS・HV含む)でもPHEVでもホイールサイズの選び方は同じです!!   どちらの車輛もボディーの大きさは特別変わりませんからね 👀   ちなみに、車高調に関しては重量の違いから品番が分かれているメーカーさんもありますので要注意です✋   それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう✨     見ての通りのツライチサイズ 👍   ローダウンを行っていない車輛と言う事で、保安基準ギリギリの出ヅラとなりました。   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬     K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   僕が担当させていただくようになってから、もう何台(何セット)お任せいただきましたかね!?   どの愛車も必ずカスタム、そして必ず拘りを持って仕上げますよねっ 👍   それが可能となるものご家族の理解があっての事、感謝しないといけませんね。。。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412505121002

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2025/06/09
    NDロードスターにテイン フレックスZ & レイズ ボルク G025を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのローダウン&タイヤホイール交換! 見た目も性能もよりスポーティーにカスタムさせていただきました!   まずはローダウンから。 乗り心地に定評のあるテイン フレックスZを装着していきます! 指2本分くらいまで隙間を埋めて車高は完成。   ホイールはレイズ ボルク G025を装着です。 フェイス4と迫力あるコンケイブの付くサイズを ローダウン+アライメント調整でセッティングしながらの装着となりました!   程良い車高の落とし幅とキャンバーを付けることが必要となりますが その分迫力ある落とし込みのフェイス4が手に入ります! 出ヅラもフェンダーギリギリのパツパツ仕様にて完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク G025 (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)205/50R16 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504081004

  • 岐阜長良店
    • インプレッサ
    • RAYS
    2025/06/09
    GDB系インプレッサの「ブレンボキャリパー」を8.5Jでクリアーするホイールを選ぼう!!

    GDB系インプレッサにグラムライツ57NR取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、GDBインプレッサにグラムライツ57NR取付の紹介をしていきます。 今回取付するお車は、今だ人気の高いGDB系のインプレッサです。   レイズと言えば、ワールドワイドで超有名なホイールメーカーですよね(^^♪ 公道使用からレースまであらゆるシーンで使われていますよね(^_-)-☆ そんなレイズから今回取付するホイールはグラムライツの57NRです。 ホイール:グラムライツ57NR サイズ :8.5-18 5/114 カラー :グラスブラック(8NJ) タイヤ :ニットーNT555G2 サイズ :225/40R18 1ピースでありながら、リムありデザインでかっこいいですよね(^^♪ シャープなスポークが疾走感があって走りを感じさせてくれます。 ゴールドのブレンボーブレーキとグラスブラックのカラーの相性がマッチしてめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ フェンダーとのクリアランスもフロントはツライチでめちゃくちゃいい感じでしたよ♪ リヤビューもボディのブラックとの相性ばっちりでめちゃくちゃいい感じですよね(^^♪ GDBインプレッサもカスタムベースとしてまだまだイケてますよね(^^)/ クラフトでは、スポーツカーからミニバンさらには今流行りのクロカンまでどんな車でもカスタムOKですよ(^^♪ 人と違ったカスタムをしたい、ブログを見てこんな感じにしたいなど様々な要望があると思います。 そんな時は、是非クラフト岐阜長良店にお任せ下さい。 どんな些細なことでも構いませんので皆様のご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312506071001

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/06/09
    【40アルファード】純正車高でツライチ!?RAYS ベルサス ヴォウジェを20インチを装着!

    ■40アルファードを純正車高でもツライチ仕様へ!レイズ ベルサスヴォウジェを乗り心地を維持の20インチで装着! 街中では、30アルヴェルよりも40アルヴェルを見かける台数が増えてきてますね☆彡 そして、納車も少しずつですが進んでいるような印象・・・!? こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、I様の40アルファード。 車高をそのままでインチアップのご相談をいただき装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS ベルサス ヴォウジェ リミテッド 発売から10年以上が経過していても衰えることのない人気のヴォウジェ。 スポークを折り重ねた多面的なデザインを一層輝かせようと限定カラーとして登場した「グロッシーブラック」 ヴォウジェの圧倒的なオリジナリティを失うことなく、DESIGNの深み、立体感がより印象的に際立たせた、高級感ある仕上がりに(≧▽≦) 組み合わせたタイヤは、TOYOTIRESのプロクセスシリーズのラグジュアリーテイストあるプロクセスコンフォート2S。 前作のC1Sより、パターンノイズを抑え、操縦安定性をも高めたトレッドパターンとなり、 40アルヴェルのような車重の重い車種でもしっかりと支えてくれるタイヤに(*^▽^*) エアーチェック、増し締めを行って印象を変えた40アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ベルサスヴォウジェリミテッド COLOR:グロッシーブラック(GX) TIRE:TOYOTIRES プロクセスコンフォート2S I様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 狙っていたホイールが在庫として展示してあって良かったですヽ(^o^)丿 下手したら3カ月とか納期でお時間が掛かってしまうところでしたね・・・・。 お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね☆彡 今回装着したサイズは、「クラフト」だからこその出面での仕上がりに(*^▽^*) ローダウン車両はもとより、純正車高でも【ツラ】に拘ってセッティングが出来るのも、 施工数の多いクラフトだからこそ(≧▽≦) 当店には、40アルファード・ヴェルファイア用の拘りサイズ・ホイールを多数展示中!! 純正車高からローダウン車高まで、【ツラ】に拘ったセッティング、ホイールのデザインは クラフト中川店にぜひお任せください(≧▽≦) RAYS No1SHOPのクラフトでした。 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503221025

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    オフカスタム!ライズ(ハイブリッド)にレイズ チームデイトナD207+オープンカントリーH/TⅡを装着!

    ■オフカスタム!ライズ(ハイブリッド)にレイズ チームデイトナD207+オープンカントリーH/TⅡを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ライズ(ハイブリッド)」のカスタムをご紹介させていただきます! 「スズキ フロンクス」や「ホンダ WR-V」など小型SUVに世間の風向きが変わってきた今日この頃。 その風に一番最初に乗ったのはこちらの「ライズ」でしょう。 ボディサイズから見てもなかなか大口径の純正ホイールがクロスオーバーSUVらしさを物語っています。 ここからもっとOFFに舵を取るために選ばれたのは… "レイズ チームデイトナ D207" "トーヨー オープンカントリーH/T Ⅱ" オフロードスポーツをコンセプトにデザインされたチームデイトナのNEWカテゴリ「D207」。 力強いV字ツインスポークは普通のツインスポークにはないマッシヴな印象を与えてくれます。 ライズは「ガソリン」or「ハイブリッド」でPCDが全く違うなかなかレア仕様な車。 D207は「ハイブリッド」のみサイズがございますのでご注意ください! さらに今回はプラスONEアイテムとして "ジャオス マッドガードⅢ" を同時に装着させていただきます! ブロックタイヤが巻き上げた小石がリヤバンパーなどに当たってキズが付くのを防止する効果がございます。 WHEEL:RAYS TEAMデイトナ D207 COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーH/T Ⅱ OP:JAOS マッドガードⅢ ブラック   白と黒のツートンコーデでコンプリート! 統一感が際立つカスタムライズになりましたね(^^)v   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正17インチからインチダウンの16インチにすることでタイヤのムッチリ感を確保。 オープンカントリーH/T Ⅱは走行時の静粛性もGOODなブロックタイヤなのでオススメです(^^)b そして、このリヤから見えるマッドガードのかっこよさ。 飛び石防止もそうですが、なにより装着することでオフ車感がUP!!! それだけで付ける価値があるってもんですよ(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222506011006

  • 多治見店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/07
    「ランクル250」20インチでオフ系カスタム!オーバーフェンダー付きタイヤでツライチ仕上げを狙う⁈☆

    □ デイトナM8にオプカンAT3ホワイトレターの組み合わせがCOOLな仕上がり! 「チームデイトナ・M8  20インチ」 1ピース構造とは思えない立体感溢れるメッシュデザイン ディテールに徹底的こだわったリアルビードロックリング(テイスト)が特徴的 メッシュ形状を強調したスポークはリムフランジのデザインと一体化させることで印象を強め さらに多面的なデザインによりスポークやセンターパートにおいて足長感や大径感を効果的に発揮 センターパートにはシルバーのアルミ鍛造プレス製センターキャップを配置するなど細部へのこだわりも抜かりなし! 「オプカンAT3  275/60R20」 従来のA/T pulsよりもさらに〝オールラウンド〟な4WD・SUVタイヤに進化を遂げた印象 静粛性が高く舗装路では快適で少しハードなオフロードに踏み込んでも地面を捉えて頼もしく オンロードとオフロードのパフォーマンスがハイバランスされアグレッシブな見た目と性能を求めるなら 『R/T』や『M/T』もオススメですがスノーフレークマーク付きなので オールマイティさを望むならばオススメのA/Tタイヤですっ💡 仕上げの四輪アライメント調整 リフトアップ施工しましたので数値は略狂ってます トルク&パワーもあるので走行は出来ちゃうのですが抵抗MAX キャンバー・キャスターも起きておりますので片べりが出にくいようにセッテイング フロントトーもキッチリ補正を行いました🔧 数値は綺麗に揃いましたので走行し易くなっていると思います( ^ω^)・・・ before ⤴⤴⤴   after ⤴⤴⤴   ホイール: RAYS チームデイトナⅯ8 サイズ    : 20インチ BOJ(セミグロスブラック) タイヤ    : TOYO オープンカントリーAT3(ホワイトレター) サイズ    : 275/60R20 オーバーフェンダー付き車なので タイヤでのツライチを狙った仕様 フルハンドル切っても干渉も見受けられず良き感じっ👍 マッシブなランクル250の完成 ⤴⤴⤴ 18インチではホイールサイズも微妙 20インチ選択ならではの仕上がり!! オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました 点検・追加カスタムなどなど何時でもお気軽に遊びに来てくださいね~🚙🚙🚙     管理No.0322505051009

  • 尾張旭店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/07
    【トライトン リフトアップ 】トライトンをTGS X-Fangリフトアップスプリング&RAYS M9+SPEC Mを装着!!

    ■トライトンをフルカスタム!溢れ出る重圧感マシマシに!! 当店でカスタムのご用命が多い車種“トライトン”。 本日はトライトンGSRのフルカスタムをご紹介します。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 装着するアイテムがコチラ↓ 【TGS X-Fang Front Lift UP Spring 2inch】 デリカD:5のカスタムパーツを手掛けるTGSから トライトン用に開発されたリフトアップスプリング。 フロントの純正ショックアブソーバーを流用し 約2インチのリフトアップが見込めます。 【TGS X-Fang Adjustable Stabilizer Link Front】 車高の変化に伴いスタビの位置がズレしまうため 調整可能なターンバック式の調整式スタビリンクへ交換。 適正位置へ戻すことで安定性の向上、乗り心地の向上が見込めます。 【RAYS TEAM DAYTONA M9+SPEC M】 2×9クロススポークメッシュデザインのM9スペックM。 1ピース構造ながら別体パーツで構成されているようなビートロックリングを演出。 フランジ部にはレイズ独自の特許技術であるA.M.T製法で刻まれたマシニングロゴ“TEAM DAYTONA” 繊細なところまで拘った1本です。 最後はアライメント調整へ。 足回りの作業、車高の変化に伴いアライメントのズレが生じるため必須作業。 フロントトー、キャンバー、キャスター計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9+SPEC M サイズ :8.0j-17in 6H139 カラー :セミグロススーパーダークガンメタ。 タイヤ :BF Goodrich All-Terrain T/AKO3 サイズ :265/70R17 サスペンション:TGS X-Fang Front Lift UP Spring 2inch 補正パーツ:TGS X-Fang Adjustable Stabilizer Link Front 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高からグッと上がりか前下がりが解消され水平フォルムへ。 タイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP!! カラーは深みのあるセミグロススーパーダークガンメタ。 シルバーのセンターキャップが全体の質感をグッと高めてくれてます。 タイヤはオフ系タイヤの中でもご指名が多い BFグッドリッチオールテレーンKO3をセレクト。 アグレッシブなトレットパターンが特徴的な 外遊びから街中まで映えるオフロードタイヤです。 T様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 またのカスタムのご相談お待ちしております。   トライトンのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。   管理番号:0182506011007

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/07
    NDロードスターのステータスボルクG025のFACE4 HKカラー在庫1台分あります!!

    ボルクレーシングG025 ロードスターサイズ在庫あります!即日取付出来ます! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回はボルクレーシング G025の紹介をしていきます。 レイズのボルクレーシングと言えば、ワールドワイドで世界的にも超有名メーカーですよね(^^♪ 車好きであれば知らない人はいないといっても過言ではないと思います。 公道からレースなどに幅広く使われていて、スポーツカーなどに大人気のホイールですよね(^^)/ 今回紹介するホイールは、ボルクレーシングのG025です。 鍛造ならではのシャープなスポークとリムエンドまで伸びたデザインでかっこいいですよね(^^♪ センターに向かっての落込みもフェイス4設定なので迫力があってかっこいいですよね!(^^)! さりげない【G025】の刻印がおしゃれですよね(^^♪ やっぱりメイドインジャパン日本製は絶大な安心感がありますね♪ センターキャップはブラックに立体感のある【RAYS】のオーナメントはかっこいいですよね(^^♪ ボルクレーシングと言えば、鍛造ホイールなので、【FORGED】の刻印もしっかりされていますよ(^_-)-☆ タイヤはダンロップのディレッツァがお勧めですよ(^^♪ ロードスターでカスタムを検討されている方はお急ぎ下さい! マッチングなど詳しくはお問合せください。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • ロードスター
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/06/06
    【NDロードスター】レイズ グラムライツ 57CRでかっこよくツライチ!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・ロードスターRFのタイヤ・ホイール交換。   装着したホイールはこちら↓   「レイズ グラムライツ 57CRスペックD」   スポーツカーに人気な5本スポーク!   いろんなメーカーが5本スポークデザインを出している中、ボディーカラーに合わせてレイズのグラムライツを選択!   画像をご覧頂いてもわかる通りマッチしていますよね♪     今回お取り付けしたサイズは17inch。   ホイールデザインのスポークがリムまで届いていない分16inch風にも見えます✨   また今回のクルマはノーマル車高!   ノーマル車高でもちょうどいいサイズ感となっておりまーす!     出ヅラはこんな感じ↑   丁度いい出ヅラですよね♪   ロードスターの足回りは調整箇所が多いのでもう少し攻めたホイールサイズを装着する事もできますので、攻めたい方はクラフトにご相談くださいね~     そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ダンロップ ディレッツァDZ102」となります!   街乗り重視のスポーツタイヤになりますがワインディングももちろん楽しんで走ることが出来るタイヤになるので、ロードスターと言う走りを楽しむオーナー様にもオススメのタイヤですよ!   タイヤ・ホイールの交換はクラフトにご相談くださいね~     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   カッコよく仕上がった愛車はいかがでしょうか✨   ボディーカラーと近い色の組み合わせがいい感じですね♪   また、出ヅラもちょうどよく仕上がり更にいい感じです!   それではまたのご相談お待ちしておりまーす!   管理番号:0412503271005

  • 岐阜長良店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/06/06
    90ノアをローダウン&タイヤホイールカスタム!ホムラ2x9プラスをオールシーズンタイヤで1年中履く!

    ローダウンして3Dアライメント調整を行い、新品タイヤホイールでカスタム完成!クラフト流当日仕上げ! 90系ノアといえばローダウンが人気! なぜなら純正車高が結構高いんですよね。 フェンダーのクリアランスが広く不満な方も多いとか・・ 気に入らないならカスタムしてカッコよくしちゃいましょう(^^)/   ■RSR Ti2000 ダウンサスはチタン配合でお馴染みのTi2000で。 加えてタイヤホイールも同時に行います(^^)/   ■RAYS HOMURA 2x9PLUS スペック:18インチ 8J グレイスシルバー(QNK) ■YOKOHAMA ブルーアース4S カッコいいホムラを1年中履けるという夢のセット。 オールシーズンタイヤはカスタムユーザーにとっても 画期的なタイヤです♪各社取り扱い中!   -BEFOR- -AFTER- タイヤホイールをカスタムした事での印象が強いですが ローダウンすることで足元がより強調されています(#^^#) -BEFOR- -AFTER- 画像はリアの比較ですが拳の余裕で入るクリアランスが 指2本程度としっかりローダウンしてあります♪ パーツ取付後は3Dアライメント調整を行い完成です(^^)/ 取付から完成まで一貫した作業が可能なので 基本、車両をお預かりしたその日に完成します♪ ローフォルム&タイヤホイールカスタムで カッコよく仕上がりました(^^)/ ホムラの立体感はミニバンにも映えます♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ミニバンのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506021002

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2025/06/05
    【NDロードスター】RmagicローフォルムスプリングでFACE-4のTE37を装着!

    ■マツダ車オーナーに人気のRmagicもお取り扱いあります(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『NDロードスター』 豊橋方面からご来店のロードスターのお客様。 今回はダウンサスでローダウンとホイール交換作業です! ■Rmagic ローフォルムスプリング 古くからロータリーエンジンを中心に手掛けるマツダ車の老舗チューナー『Rmagic』 今回はビビットなピンクカラーが特徴的な『RM ローフォルムスプリング』でローダウンしていきます。 ND用のダウンサスは25~30mmダウンの設定が多い中、Rmagicのローフォルムスプリングは35mmダウンとなります。 多めのダウン量に加えて、乗り心地や走行性能にもこだわった逸品です。   ■RAYS ボルクレーシングTE37SONIC 装着するホイールはNDオーナーには一番人気の『TE37SONIC』 16インチではMAXコンケイブの『FACE-4』サイズを装着です。   ■Rmagic ハブジャケット ロゴあり/ブラック ダウンサスに合わせて『Rmagic ハブジャケット』も同時装着。 ハブリングとハブを隠すカバーを兼ねた機能性アイテムです。 センターキャップレスのSLに装着するのが定番ですが通常のSonicにも装着可能です。 最後にアライメント調整で仕上げ。 ローダウンするだけでもナチュラルキャンバーがつきますが、ロードスターは前後キャンバー調整ができますので、 調整で細かく出ヅラを合わせこんでいけますね(^^♪ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SONIC 16inch ブロンズ TIRE:純正流用 SUSPENSION:Rmagic ローフォルムスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 純正のやや腰高な車高からスポーツカーらしいローダウンスタイルへ。 こちらのお車はNR-Aグレードなので純正でビルシュタインのCリング式車高調整がついています。 今回は純正からCリングを一段下げてダウンサスと合わせて約40mmのダウンといたしました。 純正タイヤのリムガードでツラを合わせて綺麗な仕上がりに。 やっぱりFACE-4のサンナナは良いですね(*^^)v   乗り心地も良く、異音トラブルも出にくくタウンユースにオススメのダウンサス。 お客様の目指すスタイルや用途に合わせて車高調と使い分けるのがいいと思います。 スポーツカーの足回りのご相談はクラフト浜松店まで(^^)/   管理番号:0512505261002

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ENKEI
    2025/06/05
    絶対に履かせたい!「NDロードスター」 15インチ化への道! ENKEI RPF1RSをインストール☆

    □ ディープ&ステップリムを成立させつつ軽重量と高強度を両立!エンケイRPF1RS物凄く人気!勢いが止まらないホイール! 『RPF1RS』 RSには「レーシング・ステップ」など様々な意味が込められているそうですがエンケイでは「リム有」の称号名称 元々のRPF1も1ピースのスポーツモデルとしてはリムが深いデザインではあるが RPF1RSはしっかりとしたディープ&ステップリムデザインされたホイールに深化!! 【before ⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 ホイール : ENKEI RPF1RS サイズ     :  15インチ (マットダークガンメタリック) タイヤ     :  ダンロップ ディレッツァZⅢ サイズ     :  195/55R15 ハイグリップタイヤの選択もGOOD!! ZⅢは耐久性も良きでおススメっ👍 NDロードスターは55扁平が良く似合う このレーシーな感じがドストライク 昔のレーシングカーぽくって最高っ(^_-)-☆ このムチムチ!ムッチムチッ!! ヤバいッしょ!好きな人にはタマンナイ👀 205でも良きなんですが・・・(・・? バランス考慮すると195がベストかな・・・(・・? 個人的には・・・ オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ🔧 ホイール装着まで色々とありましたが(男気+要加工)最高な仕上がりとなりましたね( ^ω^)・・・ また追加カスタム・点検等何でもお気軽にご来店してくださいね~🚗 (※グレードによっては15インチ化は厳しいホイールもございますのでご注意を・・・)   管理No.0322505051007

  • 四日市店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/06/05
    【新作ホイール入荷情報】RAYS グラムライツ57NR リミテッドをご紹介!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのはRAYSの 『gram LIGHTS 57NR LIMITED』です。 2025年登場の限定カラーになります。 WHEEL:gram LIGHTS 57NR LIMITED COLOR:レイズブラックメタルコート(RB) SIZE:8.0J-19インチ +38 5/114.3 サイズ展開は17~19インチ。 限定カラーの『レイズブラックメタルコート』は 高輝度なクロームメッキのような質感と 少しブラックよりの色を組み合わせることで ただギラギラしているだけではない高級感と シックな印象を与えています。 57NR LIMITEDにはマシニング加工による RAYSロゴはありません。 かわりに蛍光イエローのロゴ&スポークステッカーが付属します。 ドリフト競技シーンでトレンドの蛍光カラーのスポークステッカー 貼るか貼らないかはあなた次第です^^ ハイパワーマシンやハイグリップタイヤにも対応する 強度や剛性を備えた57NRに魅せる要素がプラスされ スポーツ性とドレスアップ性を両立しています! 装着すれば注目の的、目立つこと間違いなしですね♪ 57NRリミテッドは店頭展示中! 57NR(ダークブロンズ&グラスブラック)も展示してます! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示