装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

【ランクル250カスタム情報】4x4ES・JAOSからホイールなど各種パーツが出てますよ!!

2024/05/14
  • ランドクルーザー250系
  • アーバンオフ系
  • JAOS
  • 4x4Engineering
  • カスタム提案
  • ホイール紹介
  • パーツ紹介

150プラドの後継モデル!ランクル250が遂に発売!!
ホイールやタイヤなどのカスタムパーツはどれがある!?

ランクル250 ランドクルーザー250 カスタム ホイール ブラッドレーフォージド匠 ジャオス バトライズ オーバーフェンダー マッドガード ホイール オフ系カスタム

※4x4ES様やJAOS様のHPより引用

150プラドの後継モデルとして、登場したランクル250。
先にランクル300、再再販70ランクルが出てからのランクル250。
150プラドから乗り換える方や初めてヨンク系の車に乗られる方なども
いらっしゃるはず!!
こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌



ランクルのカスタムと言えば、フォーバイフォーエンジニアリング(4x4ES)
ジャオス(JAOS)の2メーカーが老舗メーカーとして、
いろいろなモデルでホイールや、リフトアップパーツを多く発売しておりますよね☆彡
ってことで、今回はこちらの2メーカー様から
ランクル250に合うホイールやパーツをご紹介していきますね!(^^)!

ブラッドレーフォージド匠 フォーバイフォーエンジニアリング ブラッドレー ブラブイ 鍛造 ホイール 18インチ

4x4ES ブラッドレーフォージド匠

ブラッドレーシリーズの頂点として、
4x4ESが本気で開発・設計をしたモデルの”匠”
タフな走破性を追求し、機能性とデザイン性も
兼ね揃えてのモデル!!!
ランクル300などでもご指名買いの程、人気モデル



ランクル=ブラッドレー、ブラッドレー=ランクルと
言わんばかりに歴代のランクルシリーズに愛され続けているブラッドレーシリーズ。
その最高峰と言わんばかりのブラッドレーフォージド匠は、
見た目も良し、悪路走破性もものともしない鍛造造りってこともあり、
ランクルにはうってつけのホイールに(≧◇≦)



ジャオス様からは、オーバーフェンダーなどの
エクステリアパーツが多数出ておりますね☆彡
こちらも150プラドなどにもかなり装着させてもらっており、
片側9㎜出てくることから、ホイールサイズを少しでも攻めたサイズを
装着したい方などに選ばれておりました。
(装着は出来ても干渉はしてしまったりはありますが・・・。)



また、悪走路を想定してのマッドガードⅢ!!
こちらもJAOSのロゴがしっかりと記載されており、
泥ハネなどを抑えてくれたりとかなり重宝される方も(^^♪
後続車への飛散等のダメージ軽減にも担ってくれます。



腹下の部分をガードしてくれるスキッドプレート。
岩場や川などに接触し、オイルパンなどを傷や破損から
守ってくれるので、こちらもアウトドア遊びをされる方には必需品?ですよ(^^♪
あとは、リフトアップした際などに見えるので
それを隠す意味でも使用される方は多いですかね!(^^)!

ランクル250 ランドクルーザー250 カスタム ホイール ブラッドレーフォージド匠 ジャオス バトライズ オーバーフェンダー マッドガード ホイール オフ系カスタム

などなど、2メーカー様のご紹介でしたが
それでもパーツやホイールが出ております(^^♪
常連様で、もうじき納車という方も見えますので
じっくりと調べて、またご紹介させていただきますね!(^^)!

ランクル250 ランクル300 再再販70ランクル 新型70ランクル ランドクルーザー ブラッドレー

新型のランクル250のホイールカスタムや、
ランクル300、70ランクルなどのタイヤで魅せるカスタムや
ルーフラック、ホイールなどなどオフ系へのご相談・ご用命は
アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*)
ありがとうございました。

「ランドクルーザー250系」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    2024/05/28
    【ランクル250】ホイールサイズってどれが装着できるのか!?

    ■ランドクルーザー250のホイールマッチング!? 4x4ES・TWS・RAYSの3メーカーから装着可能ホイールを推測!! 150プラドから乗り換える方からの ご相談が増えてきている今。 どのホイールが装着できるのか? 現車を見ていないので、分からないですが メーカー様が確認しているのをご紹介していきますね☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES ブラッドレー フォージド匠 まずは、いち早くマッチングを紹介していた4x4ES!! ランクル=ブラッドレーと言われるぐらいご相談の多いモデル!! ブラッドレーVのイメージを持たれる方も多いですが、 ”鍛造”という更なる強度に加え、軽量されたモデルは、 ランクル300や新型70ランクルなどに選ばれる方が多数(*^▽^*) ■TWS 306S Geo-X Monoblock ランクル300/レクサスLX600の登場の際に 設計されたモデル。 純正の18インチとは違い20インチの大口径モデル!! オフ系のタイヤを履くも良し! ドレスアップ系にされるのも良し!!というので、 オーナー様の趣向に左右されますが、どちらも似合うスタイルに(≧◇≦) ■RAYS グラムライツ 57DR-X レイズ製品の中で、唯一18インチでランクル250に 装着できるホイール!! 6本スポークが力強さを醸し出すデザインで、150プラドでも 装着される方が多いモデルに(≧◇≦) 24年の5月末の現在では、このモデルが装着できるかな? メーカー様もマッチングが取れているモデルの2つのパターンをご紹介。 これから各メーカー様も車両情報を手に入れ、 ホイールが出てくると思いますが、確定ではないので、 追加情報があり次第すぐにご紹介しますね(*^▽^*) ランクル250のホイールを探されている方も多いかと思いますが、 当店でもアンテナを張っておりますので、 お気軽にご相談下さい(#^.^#) ランクル250のホイール交換、タイヤの干渉しないだろうサイズでの ご相談などなど、アーバンオフクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    2024/05/16
    新型ランドクルーザー250 ブラッドレーで速攻カスタム☆

    ランドクルーザープラド150が惜しまれつつ終了 後継としてプラドのサブネームが廃止されデビューとなったランドクルーザー250 近所のディーラーへ運ばれていくのも見かけていますし、納車間近の方も・・・ カスタムは足元から!という事で、アルミホイールのマッチング例をご紹介👀 ※画像は4x4エンジニアリング様、HPより参照させていただいております。 老舗オフロードメーカー・4x4エンジニアリングさんより ブラッドレーフォージド匠のマッチングOKとのことでご紹介👀 純正サイズと同じ18インチのホイールマッチング ホイールサイズがランドクルーザー300と同様、(8.5J-18インチ+52  6/139.7) カラーも通常通り3色展開 マットシャドープブラック/マットチタンブロンズ/マットディープグレイ シンプルで飽きの来ないホイールデザインに 角っとしたランクルのボディラインに鍛造ホイールのエッジが効いたデザイン 原点回帰されたランクル250のスタイルにもドンピシャ✨ メーカー様がマッチングの際に使用されたタイヤサイズは 275/70R18(外径 約842mm) かなり大きくカッコイイ👍 ですが純正よりも大きくタイヤサイズを履くという事は 多少なりと干渉のリスクも出てくるかと・・・様子見ながらですかね・・・ 誰よりも早く速攻でオフロードカスタム ご納車のタイミングに間に合わせちゃいませんか・・・ 先行予約受付中、ご相談お待ちしておりま~す🚙  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    • ホイール紹介
    • パーツ紹介
    2024/05/14
    【ランクル250カスタム情報】4x4ES・JAOSからホイールなど各種パーツが出てますよ!!

    ■150プラドの後継モデル!ランクル250が遂に発売!! ホイールやタイヤなどのカスタムパーツはどれがある!? ※4x4ES様やJAOS様のHPより引用 150プラドの後継モデルとして、登場したランクル250。 先にランクル300、再再販70ランクルが出てからのランクル250。 150プラドから乗り換える方や初めてヨンク系の車に乗られる方なども いらっしゃるはず!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクルのカスタムと言えば、フォーバイフォーエンジニアリング(4x4ES) ジャオス(JAOS)の2メーカーが老舗メーカーとして、 いろいろなモデルでホイールや、リフトアップパーツを多く発売しておりますよね☆彡 ってことで、今回はこちらの2メーカー様から ランクル250に合うホイールやパーツをご紹介していきますね!(^^)! ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ブラッドレーシリーズの頂点として、 4x4ESが本気で開発・設計をしたモデルの”匠” タフな走破性を追求し、機能性とデザイン性も 兼ね揃えてのモデル!!! ランクル300などでもご指名買いの程、人気モデル ランクル=ブラッドレー、ブラッドレー=ランクルと 言わんばかりに歴代のランクルシリーズに愛され続けているブラッドレーシリーズ。 その最高峰と言わんばかりのブラッドレーフォージド匠は、 見た目も良し、悪路走破性もものともしない鍛造造りってこともあり、 ランクルにはうってつけのホイールに(≧◇≦) ジャオス様からは、オーバーフェンダーなどの エクステリアパーツが多数出ておりますね☆彡 こちらも150プラドなどにもかなり装着させてもらっており、 片側9㎜出てくることから、ホイールサイズを少しでも攻めたサイズを 装着したい方などに選ばれておりました。 (装着は出来ても干渉はしてしまったりはありますが・・・。) また、悪走路を想定してのマッドガードⅢ!! こちらもJAOSのロゴがしっかりと記載されており、 泥ハネなどを抑えてくれたりとかなり重宝される方も(^^♪ 後続車への飛散等のダメージ軽減にも担ってくれます。 腹下の部分をガードしてくれるスキッドプレート。 岩場や川などに接触し、オイルパンなどを傷や破損から 守ってくれるので、こちらもアウトドア遊びをされる方には必需品?ですよ(^^♪ あとは、リフトアップした際などに見えるので それを隠す意味でも使用される方は多いですかね!(^^)! などなど、2メーカー様のご紹介でしたが それでもパーツやホイールが出ております(^^♪ 常連様で、もうじき納車という方も見えますので じっくりと調べて、またご紹介させていただきますね!(^^)! 新型のランクル250のホイールカスタムや、 ランクル300、70ランクルなどのタイヤで魅せるカスタムや ルーフラック、ホイールなどなどオフ系へのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    2024/05/11
    新型ランドクルーザー250 を最速カスタム!?ランクル250 のホイール選び。

    ■新型ランドクルーザー250 を最速カスタム!?ランクル250 のホイール選び。 2024年4月18日に発売された"トヨタ ランドクルーザー250"。 ランドクルーザー300と同じ強固なGA-Fプラットフォームを採用するなど悪路走破性も追求された1台なんですよね。 そんな屈強なランクル250をより屈強に。 かつカッコ良さを求めるならタイヤ&ホイールカスタムで魅せるのもアリではないでしょうか。 ※画像は4x4エンジニアリングサービス様より(HPはココから) 老舗ヨンクメーカー4x4ES様は、いち早くランクル250のホイールマッチングを行った模様。 18インチでのマッチングをご紹介。 ランクル250に履かれているホイールがコチラ… ■4x4ES ブラッドレー FORGED 匠 往年の名作ブラッドレーシリーズに加わった鍛造モデル。 伝統の5スポークを根幹としつつシャープなスポークデザインを纏った一品。 販売されているランクル300用にてマッチング。 基本的なホイールサイズは、ランクル300と同じため"8.5J-18インチ+52 6/139.7"をセット。 オフ系タイヤを合わせ込めば、屈強なヨンクシステムを生かした走りを実現できますネ。 当店店頭には、サイズは異なりますが、ブラッドレーFORGED匠を展示中。 ・マットディープグレイ(左) ・マットシャドーブラック(右) の2つをご覧いただけます。 話題の一台を納車後に最速カスタムといきませんか? 足元メイクでランクル250を魅せましょう。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • JAOS
    • パーツ紹介
    2024/05/11
    ランドクルーザー250系 カスタムスタイル"JAOS"編

    SUV界の話題をかっさらっているランドクルーザー250 その話題の一つ当店でも取り扱いTOP10には入るJAOSさんからホイールはじめ沢山のパーツがリリース これがまたセンス良いしカッコ良いのよ!! ※各種画像はJAOS様よりHPより参照させていただいております。 まずはドレスアップの要ともいえるジャオスのアルミホイール ・TRIBE CROSS TRIBE CROSSはENKEI(エンケイ)と共同開発を行ったSUV専用ホイール TEAM JAOSのラリーレイドマシンLX600 BAJAにも装着されており信頼性は折り紙付き サイズは18×8.5J+55、気になるカラーは2色展開、 マットガンメタリック👆 チタニウムゴールド👆 さぁ皆さんのお好みセンスはどちらに・・・   そして当店でも大人気JAOSと言えば ・マッドガードIIIセット 大型のフラップでタイヤが巻き上げる入りや泥からボディを守る リアビューをぐっと引き締める効果も絶大的です こちらも定番の2色展開ブラックとレッド   プラスαのカスタムに ・スキッドプレートIII オフロードでダメージを受けやすいボディフロント下部をガードするスキッドプレート 屈強な2.5mm厚のステンレス製でショットブラスト仕上げでカッコよさげ   オフロード系のクルマを買うとなるとアクセサリー選びも楽しいですよね 話題騒然のランクル250ならばのさら・・・ ランドクルーザー250のカスタムご相談、先行予約受付中 お気軽にご来店くださいね~🚙  

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    2024/05/10
    250系ランドクルーザーのタイヤホイールサイズを考えてみる♪

    ランクル250も販売され始め 少しずつお話も聞くようになってきました♪ グレードによって純正タイヤホイールサイズも異なりますので まずは純正サイズをおさらいしていきましょう!! ※画像は4×4エンジニアリングのホームページより参照 今回はZXグレードを調べて見ました!! 〇ZXグレード 20インチの場合 (ホイールサイズ) 7.5J-20インチ インセット+60 6/139.7 (タイヤサイズ)      265/60R20 18インチの場合 (ホイールサイズ) 7.5J-18インチ インセット+60 6/139.7 (タイヤサイズ)  265/65R18 または 265/70R18 純正ホイールサイズを見てみると、 ランクル300と同様にハイインセットと言われる +50台~+60台くらいを使用する傾向!? 4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングから 先日装着可能サイズが公開されました!! ブラッドレーフォージド 匠から 8.5J-18インチ インセット+52 6/139.7 上記サイズが装着可能との事♪ メーカーホームページを見てみると、純正タイヤサイズよりも 一回り!?二回りくらい大きなタイヤサイズを装着しているとの事。 純正18インチサイズは 265/65R18(直径外径 約801mm) 265/70R18(直径外径 約828mm) メーカーマッチングレポートで使用したタイヤサイズは 275/70R18(直径外径 約842mm) 画像通りかなり大きなタイヤサイズですね!! 純正よりも大きなタイヤサイズを履くという事は その分干渉リスクも高くなりますので、ここは要相談って所でしょうか(*'▽') ※画像はJAOSホームページより参照 オフローダーご用達のJAOSも最近ランクル250用として TRIBE CROSSを発売!! こちらのホイールサイズは 8.5J-18インチ インセット+55 6/139.7 やはり50台のインセットを使用しております。 画像をよく見ると、こちらのタイヤサイズも275/70R18!! ですが、275幅はフェンダーからはみ出しやすくなるかも・・・ と考えると265/70R18がベストそうですね!! ホイールサイズだけで考えると、プラドやハイラックス等で使用する インセット+20台では無い事は分かりますね♪ ただタイヤハウスが広く設けられていそうなので 純正タイヤの直径外径より大きく装着は可能そうです!! ナットサイズはランクル300と同じく M14×1.5になっております!! ここも要注意ポイントですね('◇')ゞ 今後ランクル250やトライトンなどの登場で オフロードカスタムはさらに熱くなりそうです!! 皆様のご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店