装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

JB74シエラ 納車後最速でカスタムFARM D10+KO2 タナベUP210で男前なシエラに大変身!

2021/07/06
  • ジムニー/シエラ/ノマド
  • アーバンオフ系
  • リフトアップ
  • TANABE

シエラのカスタムはお任せ下さい★








こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^

本日のご紹介はコチラのお車です★



スズキ ジムニーシエラJB74

納車直後にご来店いただき光の速さでカスタムさせて頂きます(笑)



今回施工させて頂きますメニューはコチラになります(∩´∀`)∩

サスペンション:TANABE UP210

リフトアップ量:フロント(30~40ミリ) リア(15~25ミリ)



コチラのパーツはクスコの光軸調整ロッド

当店では初のお取り付けですが、効果が気になりますね(∩´∀`)∩



ホイール:モーターファーム FARM D10 16inch

マットブラック一色で統一され何ともワイルドなデザイン!

コンケイブもしっかりと確保できており更にワイルド感が増し増しに!



タイヤ:BF Goodrich T/A KO2   225/70R16

タイヤは定番のBFグッドリッチですがタイヤサイズは出来る限り大きいサイズを

使用したいと言う事も有りコチラのサイズをチョイス頂きました(∩´∀`)∩



当店のPIT番長酒井ちゃんもこの笑顔!

コレは完成が期待できますね(∩´∀`)∩



早速作業に取り掛かる酒井ちゃんは

さっきまでの笑顔とは違いフェンダーに穴が開きそうな位の眼力で集中して作業をしてくれています。

事故無く作業が行えるのも、この集中力のお陰ですね(笑)(´∀`*)ウフフ



フロントのスプリング交換はかなりスムーズに進み、いつもの半分ぐらいの時間で完了!

酒井ちゃんなりに、メーカーが違うだけで何故、作業時間に違いが有るのか調べた結果

各メーカーでバネの長さが全く違いました。

上がる量は、ほとんど一緒なのに長さが違うのは乗り心地や、使用用途に違いが有るので把握はしておりましたが。

物によっては10cm近く違いが有りました。

ジムニーシエラって奥が深いんだなーってスタッフ一同考えさせられました(笑)



コチラの写真はリア側にある光軸調整ロッドです。

この角度も車高が上がる事で、くの字になってる部分が伸びてしまいスムーズに動きにくくなるので

補正パーツを入れて純正と同じように動かしやすくしてあげます。



一通り取り付けの作業が完了したら、最後にアライメントを施工したら完了となります。

センター出しに少し時間はかかりましたが( *´艸`)

今回もバッチリ仕上がりました★



完成した立ち姿はやっぱり良いですね(∩´∀`)∩

納車直後にココまで仕上がったら言う事ありませんね★



before



after

見比べると大きく変わったのが良く分かりますね★

タイヤサイズもかなり大きくなり、全体の車高もバランス良く綺麗に上がってくれましたね(∩´∀`)∩



beforeフロント

寄って見るとまた、違いが分かりやすいですね。



afterフロント

バランスが良く綺麗に収まっていますね。



beforeリア

純正でもリアは車高が高いですね。

ココから更に上がります(∩´∀`)∩



afterリア

パット見た印象は隙間はそこまで変化は有りませんが逆にリフトアップしたのに変化が無いと言う事は

それだけタイヤが大きくなったって事ですね★



背面タイヤもバッチリ交換が完了し、バックからのアングルも最高にカッコ良くなりましたね(∩´∀`)∩

背面部分は賛否両論ありますが、私は断然交換派です!

一生使う事が無いかもしれませんが、パンクした時に使用する際、サイズ変更しているお車ですと

純正サイズのタイヤの場合、大きさに違いが出て回転の差が生まれてしまいます。

この回転差が大きければ大きい程、お車には負担がかかってしまい故障の原因になってしまいます。

出来ればサイズ変更してお取り付けする際はサイズを合わせて取り付けして頂くのが良いと思います。

勿論見た目もカッコいいですしね(∩´∀`)∩



T様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(∩´∀`)∩

完成した姿は如何ですか?

コレから、新たに相棒となるシエラと楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね(´艸`*)

何かお困りな事が御座いましたお気軽に、ご相談お越しくださいね★

スタッフ一同心よりお待ちしております。



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「ジムニー/シエラ/ノマド」「アーバンオフ系」「リフトアップ」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/03 NEW
    気温が上がった!じゃあ、車高も上げましょう!本日より「リフトアップ祭り」開幕です!

    ■気温が上がった!じゃあ、車高も上げましょう!本日より「リフトアップ祭り」開幕です! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! すっかり日も長くなり、夏らしい季節になってきましたね~ こうなってくると上がってくるものがあるのですが、皆様ご存知でしょうか? 気温と湿度、それと 車高ですね!!! 本日よりアーバンオフクラフト鈴鹿店にて「リフトアップ祭り」を開催致します!!! イベント期間中、「JAOS」or「4×4エンジニアリング」のサスペンションキットを特別価格にてご提供! "JAOS" リフトアップキットやマッドガード、マフラー等々、オフロードカスタムのトータルメーカー「ジャオス」。 柔らかいけどコシがあるスプリングを使用したバトルズシリーズが人気です! "4×4エンジニアリング" 四駆カスタムの老舗「4x4エンジニアリング」 オフロードレースで培った技術を結集して作られた「カントリーサスペンション」は必見です!   イベント中は、ジムニーでもランクルでもデリカD:5でも! 車種問わずキャンペーン価格にて取付OK! 大人しい純正の車高を… ドーン!とかっこよく上げちゃいましょう(^^)b 現在アーバンオフクラフト鈴鹿店にて 4×4エンジニアリングの「カントリーサスペンション」が装着済みの「JB74ジムニーシエラ」のデモカーも展示中! 同乗試乗も可能ですので乗り心地や視点の高さをぜひ体感ください(^v^*)   皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/03 NEW
    【ジムニーシエラ】ナイトロパワーH12ショットガン×オプカンAT3を装着☆彡

    ■JB74シエラに人気のナイトロパワーH12ショットガンを装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【MID wheel】NITRO POWER H12ショットガン ホイールは12個の穴が開いたレンコンデザインのH12ショットガンを装着です。 センターパートのNITRO POWER、SPAS12の部分は表面を切削して加工しており、細部まで軽量化を施しております。 リムには全周にピアスボルト風のギミックをこらし、オフロード感を演出します。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MIDホイール】ナイトロパワー H12ショットガン COLOR:バレルブラック TIRE:【トーヨータイヤ】オープンカントリーAT3 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールカラーとの相性も抜群のH12ショットガン。 そして、シエラだからこそのコンケイブフェイスがとても映える姿に(≧◇≦) 組み合わせたタイヤは【トーヨータイヤ】オープンカントリーAT3 ホワイトレターもくっきりしており、ビジュアル面からも人気のタイヤです。 M+S(マッド&スノー認証)だくでなくスノーフレークマークも獲得しておりますので、急な降雪や浅雪路面であれば走行が可能となっています。 ※積雪地域を走行される際は安全のためにもスタッドレスタイヤをご利用ください。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505311012

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/01
    【SUZUKI ジムニーノマド(JC74W)】をオフロードカスタマイズ!!DEAN BJ mexican×All-Terrain T/A KO3を装着しました☆☆

    カスタマイズのご相談が増えています!! ジムニーノマドのタイヤ・ホイール交換 ネオクラオフロードスタイルの【DEAN】に 本場アメリカのオフロードタイヤ【BF Goodrich】を装着   URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です 5ドアジムニーとして話題沸騰中の【ジムニーノマド(JC74W)】 続々と納車のお話を伺う機会が多くなってきており、合わせてカスタムのご相談も増えております 本日のご紹介はジムニーノマドの“タイヤ・ホイール交換” 納車前からご相談いただいておりましたので納車に合わせて早速装着させていただきました!!   ■CRIMSON DEAN BJ mexican どこか懐かしいノスタルジックな感情を抱くネオクラシックブランド【DEAN】 最新モデルのBJ mexicanは凸凹とさせたディスク断面が特徴的なデザインの一本 昨今のトレンドであるコンケイブデザインがネオクラデザインたらしめる所以   ■ショットチャコールブラック ショットピーニング加工によるザラついた表面 その質感が生かされるチャコールブラックで仕上げます 打ち込まれた5つのメカニカルボルトがさらに無骨なデザインへ   ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO3 4×4・クロカンカスタムの本場、北米生まれの本格派【BF Goodrich】 全天候型オールテレーンの最新モデル【All-Terrain T/A KO3】を組み合わせ 迫力のトレッド&サイドブロックはBF Goodrichならでは RWL(レイズドホワイトレター)入りでドレスアップにも最適   【ビフォー】 【アフター】 4ドア化に伴いホイールベースも長くなったジムニーノマド ブロックタイヤとのセットで足元に重みがあった方がマッチング◎   WHEEL:CRIMSON DEAN BJ mexican SIZE:16インチ COLOR:ショットチャコールブラック TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO3(215/70R16)   背面装着車両の場合は交換するか悩む部分 今回は背面タイヤもぬかりなく交換しています♪ リアビューの雰囲気が一変するのでドレスアップ意識なら交換がベター   6.0Jのホイールサイズに対して“215/70R16”を組み合わせ 出面意識のタイヤサイズなら215/70R16は王道 純正よりトレッドの広がりも与えつつ外形は控えめのアップサイズ 干渉等の心配がなく使いやすさを考えるならベストチョイス!! この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのカスタム実績多数 タイヤ・ホイール等の展示も豊富に行っております♪ ジムニーをカスタマイズするならURBAN OFF CRAFT浜松店まで!! クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/28
    【ハイラックス】前下がり解消のリフトアップ+乗り心地改善で4×4エンジニアリングサービスのカントリーサスペンション装着!!

    ■【125ハイラックス】4×4エンジニアリングサービスのカントリーサスペンションキット装着でリフトアップ+乗り心地改善!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はハイラックスのリフトアップをご紹介します。 車両後部に荷物を載せることを想定して前傾姿勢に設計されているハイラックス。 車両の前下がりを気にされているオーナー様も多く、それを改善すべくフロントのリフトアップを行います。 ■【4×4エンジニアリングサービス】カントリーサスペンションキット 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービスの手掛けるカントリーサスペンションキットを取り付けます。 オフロードレースで培ったノウハウを注ぎ込んで設計されており、四駆オーナー様から熱烈な支持を獲得しています。 14段階で調整可能な減衰力調整機構がついており、自分好みの乗り心地にカスタマイズができます。 KYBが開発した「ハーモフレック」を内蔵しており、路面や車体の振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させることで操縦安定性を高めます。 足回り部品交換後は3Dアライメント調整を実施。 車高の変化に伴ってアームの角度などがズレてしまいますので、そのズレを補正していきます。 補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4エンジニアリングサービス】カントリーサスペンションキット 【BEFORE】 【AFTER】 フロントを約40mmリフトアップし、前傾姿勢も解消されました。 先述した「ハーモフレック」内蔵のショックアブソーバーにより乗り心地を大幅に改善することができます。 より快適になったハイラックスライフをお楽しみください♪ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ハイラックスのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503031011

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/27
    オプション盛りたくさんの“WORK CRAG GALVATRE”を【ジムニー ノマド(JC74W)】へ装着しました☆☆

    3ピースオフロードホイールである【CRAG GALVATRE(クラッグ ガルバトレ)】 個性的な1本へ仕上げる為、WORKが得意とするオプションをフル活用 今後カスタムシーンを牽引していく最新車種【ジムニー ノマド】へ装着しました!!   URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です 待望の5ドアジムニー【SUZUKI Jimny NOMADE(ノマド)】 わずか数日で受注が停止してしまった大人気車種 納車前からカスタムのご相談をいただいておりましたが 納車後そのままURBAN OFF CRAFT浜松店へピットイン タイヤ・ホイールの交換をご用命いただきました!!   ■WORK CRAG GALVATRE(ワーク クラッグ ガルバトレ) ラリーなど本格レースにも参戦する本格派オフロードラインの【CRAG】 カスタム色の強い3ピースモデルの【GALVATRE】が本日の主役 オフロードデザインらしい力強いディッシュディスクはオプションカラーの“トランスグレーポリッシュ” ピアスボルトをゴールドへ交換、他とは被らない個性的な1本へ 自由度の高いWORK3ピースならではの仕様が完成 現段階ではジムニーノマドへはマッチングNGのホイール、今回は一工夫加えて装着しています   ■TOYO OPEN COUNTRY R/T TOYOのオフロードタイヤ、Newカテゴリーの【R/T(ラギッドテレーン)】 A/T・M/Tをハイブリッドさせたパターンは見た目と実用性を兼ね備えた万能モデル レイズドホワイトレターがカスタム色を強めてくれます シエラでも定番だったノーマル車高限界サイズの“225/70R16”を組み合わせました   【ビフォー】 【アフター】 3ピースホイールへの交換で見た目が大きく変貌 1インチアップの16インチながらステップリムを採用するGALVATRE タイヤの肉厚さを引き立て4×4・クロカンスタイルを追求します   WHEEL:WORK CRAG GALVATRE(ワーク クラッグ ガルバトレ) SIZE:16インチ COLOR:トランスグレーポリッシュ(TGP)←WORKエクストラセレクト カラリズムクリアにて ピアスボルトゴールド仕様 TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T(225/70R16)   【ビフォー】 【アフター】 ジムニー系車両なら背面にもこだわりたい部分 5本ご用意させていただき背面も交換させていただきました リアビューの迫力が増しカスタム色をさらに引き立てます   ジムニーシエラでは定番だった“225/70R16” ジムニーノマドへの装着は問題なく可能なのでしょうか... 余裕はたしかにないものの今回は干渉などは特にありませんでした (※個体差によって干渉の場合もありますのであしからずご容赦ください)   オプションでのオリジナリティを追求したスタイルに加えて 通常装着できないホイールを装着するという満足感は格別 唯一無二のジムニーノマドが完成しました!!   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました アフターパーツの展開も豊富になるであろうジムニーノマド リフトアップ・マフラー交換などさらなるカスタムのご相談もURBAN OFF CRAFT浜松店へお任せください   管理番号:0512506201003 クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/27
    デザートイエローでカスタム!JB74ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J デザートエディションを装着!

    ■デザートイエローでカスタム!JB74ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J デザートエディションを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! まだまだ納車が年単位でかかると噂されている「JB74ジムニーシエラ」。 まだかまだかと待った分、全力でカスタムを楽しんじゃいましょう! "レイズ A・LAP-J デザートエディション" "トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ" 「 As Light As Possible -可能な限り軽く-」をコンセプトに立ち上がったレイズの鍛造ブランド「A・LAP」。 その中でもジムニー専用でラインナップされている「A・LAP-J」は不動の人気がございます。 ホイールカラーも複数展開されており、本日取付させていただくのは シフォンアイボリーメタリックにぴったりなデザートエディションの「デザートイエロー」! 背面のスペアタイヤもカスタムさせていただき、リヤからのインパクトも◎ これでパンクなどの有事の際でも安心ですね(^^)v WHEEL:RAYS A・LAP-J デザートエディション COLOR:デザートイエロー TIRE:トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ   流石、ジムニー専用ホイールなだけあって装着した際のシルエットがしっくりきますね(^v^*) リムの深さも50mmオーバーの深リムでございます!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 他にはないスペシャルなカラーで注目の的、間違いなし! 特別なシエラを可愛がってあげてくださいね(^^)b 今日のカスタムを見て「いいな~」と思ったジムニーオーナー様! 今週末6月28日(土)から「A・LAP-J」含むRAYSホイールの展示会が開催されます! ジムニー/シエラ/ノマドを対象としたレイズのホイールを多数展示させていただきます! 色味やリムの深さなどは実際目で見てからカスタムするのをオススメします! 目玉はやはり「A・LAP-J」! カラーリングで悩まれる方も多いと思いますので沢山取り寄せさせていただきました! 今週末はぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店へ! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>   【次回開催イベント】 管理番号:0222506221005

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/06/26
    GRハイラックスなら攻めたサイズでダイナミックにいこう!カスタムカラーの最新デイトナM8も装着!

    リフトアップで履けるサイズが変わる!GRのフェンダーを活かしたセッティングもお任せ下さい♪ ハイラックスのタイヤホイールカスタムを考える。 するとすぐ干渉問題が出てきますよね・・ これを解決する術はこれでしょう(^^)/   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A リフトアップにより履けるサイズが変わるハイラックス。 ならばアゲてしまいましょう(#^^#) フロントに調整機構が備わったVFCAモデルがオススメ! 当店推奨補正パーツ、ZEALデフダウンブロックも装着。 タイヤホイールカスタムも同時進行♪ 今回の車両はGR SPORT 専用フェンダーで標準よりワイドという事で その分ワイルドなサイズでご用意いたしました(#^^#) ■RAYS TEAMDAYTONA M8 xB Edition スペック:17インチ 8.5J セミグロスアームズグレー/E-pro Coat(G4L) ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 出面を加味したインセットに275幅をセット。 M8の最新カラーカスタムも超カッコいい! グレー系の波がくるかも(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整にて フロントのキャンバー、キャスター、トゥを調整し完成! 超ダイナミックなGRハイラックスをご覧ください(^^)/ いやー、ハイラックスが欲しくなっちゃいますな。。笑 フロントのみのリフトアップでこんなにも迫力が出せますので ボディ加工などに抵抗のある方にはこのメニューがオススメです! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506221003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/26
    タイヤもホイールもステダンも。ジムニーにキーラータクティクス+ジオランダーA/T4を装着!

    ■タイヤもホイールもステダンも。ジムニーにキーラータクティクス+ジオランダーA/T4を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! 2018年に発売され、いまだに納車待ちが続いている「JB64ジムニー」。 首を長くして待った分、納車されたからには自分好みにカスタムしちゃいましょう! ”ウェッズ キーラー タクティクス " "ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018" ウェッズアドベンチャー「キーラータクティクス」とオールテレーンタイヤ「ジオランダーA/T4」の組み合わせです! 角ばった星型5本スポークはカクカクボディのジムニーにぴったりのデザインですね(^v^*) そしてこちらのホイールカラーはクラフトオリジナルの「マットブラック」! 通常色のグロスブラックと比べると艶が抑えられていてオフ感マシマシのカラーとなっております! さらに、最近ジムニーカスタムの定番になりつつある "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" こちらも装着させていただきます! バネ付きのステダンに交換することで曲がった際のハンドルの戻りをスムーズにする 日々のドライブをより快適にするカスタムパーツです(^^)b WHEEL:WEDS ウェッズアドベンチャー キーラータクティクス COLOR:マットブラック(限定カラー) TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T4 OP:C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー   G018のホワイトレターがワンポイントカラーでGOOD! 夕日に照らされてアートのようですね(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正よりワンサイズ大きいタイヤサイズにすることで横から見た時のシルエットに迫力が出ました! タイヤの厚みが増した分、段差を乗り越えた時などのクッション性能もUP! 取り外した純正タイヤ・ホイールは買取させていただきました! クラフトでは純正ホイール、社外ホイール問わず、アルミホイールでしたら高価買取をさせていただきます! 買取させていただいたお金でお得にカスタムしちゃいましょう(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【次回開催イベント】 管理番号:0222506201004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/26
    【ランクル70(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ!4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!!

    ■【ランクル70(GDJ76)】4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は再再販ランクル70(GDJ76)のショック交換をご紹介いたします。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ビッグカントリーショックアブソーバーキット 14段階で減衰力の調整が可能な4×4エンジニアリングサービスの手掛けるビッグカントリーショックアブソーバー。 オフロードはもちろんオンロードまで様々な環境を走行する4WDでは、走行する路面環境に合わせて減衰力を都度変更することができます。 減衰力を調整することで操縦安定性を高め、乗り心地を改善させることができます。 (左)フロント15mmアップコイルスペーサー/(右)リアバンプストッパー延長ストッパー フロントのスプリングとアッパーマウントの間に15mmのコイルスペーサーを挟むことで乗り心地はそのまま、リフトアップが可能です。 また、車高を上げたことにより純正のバンプストッパーでは無駄なストロークが発生してしまうため、 リアにバンプストッパーを適正距離にするための延長ストッパーを装着します。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラです。 約10cmほどございました。 ショックアブソーバーを交換し、コイルスペーサーを取付後がこちら。 コイルスペーサーの約1.5cmのリフトアップに成功です。 足回り部品交換の後は3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴う各部の数値のズレを補正します。 補正作業を終え、試走によってハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4ES】ビッグカントリーショックアブソーバーキット OPTION:フロントコイルスペーサー 【BEFORE】 【AFTER】 ランクル70(GDJ76)オーナー様から「乗り心地が気になる」というご相談をよくいただきます。 ショックアブソーバーの交換によって車両の縦揺れを軽減&リフトアップを兼ねることができますので、 4×4エンジニアリングサービスの"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"、大変オススメです! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランクル70(GDJ76)のカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504101005

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/06/25
    【JB74 ジムニーシエラ】ハイリフトなシエラにショウワガレージType-M装着!

    ■タイヤは235/70R16のオプカンRTで迫力あるスタイルに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ジムニーシエラ』 納車直後にもかかわらず多数のカスタムが施されたこちらのシエラ。 ショウワガレージのリフトアップキットにショートバンバー。 大径タイヤを装着する準備は万端ということで、仕上げにタイヤ&ホイール装着です! ■ショウワガレージ Type-M マットブロンズ 他のカスタムパーツと合わせてホイールもショウワガレージ。 末広がりの力強い5本スポークがハードカスタムのシエラにピッタリですね(^^♪ スポークはリムエンドを立ち上げたコンケイブの強い立体的な造形。 エッジが立っているのもソリッドで硬派なイメージです。 カラーは5種類あるなかで『マットブロンズ』をチョイス。 タイヤはトーヨー『オープンカントリーRT』。 ホワイトレターのタイヤですが裏組のブラックレターでセットいたしました。 ナットはホイールカラーに合わせ『レデューラレーシング ジュラルミンロック&ナットセット』のブロンズをチョイス。 今回は背面タイヤも交換いたしますので、背面用のナット・ロックもプラスで3個ご用意いたしました。 WHEEL:SHOWA GARAGE Type-M マットブロンズ TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 235/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 ショウワガレージType-Mと外径大幅アップのオプカンRTで男前な仕様に(^^♪ 硬派なルックスにしたいならやっぱりブラックレターですね。 裏面にホワイトレターが見えてしまいますが、リフトアップされた下回りからチラリと覗く感じがむしろカッコイイですね(´艸`*) ブロンズのナットの相性もバッチリですね。 ジュラルミンナットはハブボルトとの熱膨張率の違いから、 通常のスチールナットよりも緩みやすくなっていますので定期的な増し締めを推奨いたします。 ねじ山もスチールよりは弱いので、消耗部品と考えて使用した方がいいですね(*^^)v 235タイヤの装着にあたってホイールオフセットによってはタイヤ側面のフェンダー突出が10mmを超えてしまうので注意が必要です。 タイヤ銘柄によって同一サイズでも総幅が変わってきますので、タイヤ選びも重要ですね。 ぜひURBAN OFF CRAFT浜松店でご相談くださいませ(^^)/   管理番号:0512506071004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • ジオランダー
    2025/06/24
    【JKラングラー】MLJ XTREME-J XJ04を装着&JAOSのスプリングTi-Wでリフトアップで大迫力オフロードカスタム!!

    ■【JKラングラー】MLJ XTREME-J XJ04装着&JAOS リフトアップスプリングTi-Wで大迫力カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はJKラングラー。 リフトアップとホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【MLJ】XTREME-J XJ04 ホイールはラングラーオーナー様からの指名買いも多い、MLJ XTREME-J XJ04を装着です。 リム全周にピアスボルト風のギミックを凝らし、メッシュデザインも相まってオフロード感を演出しています。 ラングラーのP.C.D.である5H127に対応しているのはもちろん、国産SUVなどに装着可能なサイズも多数展開しております。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR M/T G003 ヨコハマタイヤのMTタイヤ、ジオランダーM/T G003を組み合わせます。 コチラもラングラーオーナー様からの指名買いの多いタイヤ。 車両サイズの大きいラングラーにはブロックの大きいMTタイヤがよく似合います。 外径が大きくなったタイヤを装着する際は、背面用も同じセットを取り付けることでパンクした際などにも安心してご利用いただけます。 ■【JAOS】BATTLEZリフトアップサスペンション Ti-W 「柔らかいけどコシがある」と好評のJAOSのリフトアップサスペンションTi-Wでリフトアップを行います。 チタン材を配合しておりますのでヘタリ耐性に優れるだけでなく、高硬度・高応力を兼ね備えてます。 このリフトアップスプリングではF/Rともに約50mmのリフトアップが可能です。 ■【JAOS】ラテラルロッド フロント/リア 車高の変化によってホーシングが左右にずれてしまいます。 ロッドの長さを調節可能なラテラルロッドにすることでホーシングを適正値に補正します。 左右のホイールの出ヅラを揃えるためにも、車のコンディションを整えるためにも取り付けされることをオススメします。 作業の仕上げとして3Dアライメント調整を行います。 車高の変化に伴ってアームの角度なども変わってしまいますので、それに合わせて各部の数値を補正します。 調整を終えたら試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MLJ】XTREME-J XJ04 COLOR:サテンブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーM/T G003 SUS:【ジャオス】バトルズリフトアップサスペンションTi-W OTHER:【ジャオス】ラテラルロッド フロント/リア 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ外径を上げたことでリフトアップによるフェンダークリアランス差は伝わりずらくなってしまいましたが、 純正状態と比較して大迫力の仕上がりとなっております。 アグレッシブなブロックパターンがワイルドさを引き立てます。 スプリング交換によるリフトアップ+タイヤの外径アップで迫力も大幅アップ! 本格オフローダーらしさがグッと増したスタイルで完成です。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムのご相談、リフトアップのご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505311011

  • 一宮店
    • リフトアップ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • スプリング交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/23
    【イベント開催】愛車の足回り、見直してみませんか?プロの技術とスペシャルプライスでお届けします。

    ローダウン&リフトアップイベントの開催が決定しました。   こんにちは。 タイヤショップのクラフト一宮店です。 この度、足回り強化イベントを開催することになりました。     イベント名は【夏のローダウン・リフトアップキャンペーン】。 リフトアップからローダウンまで網羅した 足回り特化のスペシャルイベントとなっています。     走りの安定感が気になる方や 車高調やスプリング交換を検討中の方、 タイヤと足回りのトータル相談をしたい方、 そんな方にピッタリのイベントです。     イベント内容は以下の通り。 ご希望の車高調やスプリングをご成約頂くと、 取り付け工賃とアライメント調整費を スペシャルプライスでご案内。     イベント期間は7月26日(土)から8月17日(日)となっています。 車好きの方はもちろん、 カスタム初心者の方、 乗り心地が気になっている方には 特にお勧めなイベントとなっていますので 是非この機会にクラフト一宮店までご相談ください。     プロショップのスタッフが分かりやすくご案内します。 皆様のご来店を心よりお待ちしています。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/23
    RAV4のリフトアップは補正パーツも同時装着がオススメ!エスペリアスーパーアップサスでアゲアゲ!

    RAV4をスプリング交換でリフトアップ!補正パーツとの同時装着でカッコよくカスタムしよう! SUVのリフトアップもお任せ下さい! 本日はRAV4の特別仕様アドベンチャーパッケージ。 他のグレードに比べ+1cm車高が上がっている車両ですが 更なる迫力を求めカスタムしていきます(^^)/   ■エスペリア スーパーアップサス アゲる方法としては主流のコイルスプリング。 交換部品が少なく異音等のリスクが比較的低いです^^   ■エスペリア スーパーアップサスラバー 加えてご提案させて頂いたパーツ 追加バンプラバーも組み込んでストローク量をコントロールします。 鮮やかブルーのスプリングで見た目もイイ♪ -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm前後。 車高変化量も大きく満足度の高い仕上がりです(#^^#)   仕上げの3Dアライメント調整でも補正パーツをプラス! ■アムテックス EZカム 車種にもよりますがSUVをリフトアップすると タイヤが前からみて逆ハの字になります。 これをポジティブキャンバーと言うのですが コーナリングの操作性が悪くなるだけでなく タイヤの片減りでライフが短くなります。 リフト量にもよりますが装着がオススメですよっ(^^)/ 前後トゥの計4カ所に加え キャンバーボルトにてフロントのキャンバーを2カ所調整し完成です! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 追加カスタムご相談もお待ちしております(#^^#) SUVのリフトアップもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • MID
    • ジオランダー
    2025/06/22
    四駆系フルカスタム!150プラドにジャオス VFCA ver.Aとナイトロパワー クロスクロウを装着!

    ■四駆系フルカスタム!150プラドにジャオス VFCA ver.Aとナイトロパワー クロスクロウを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! ランクル250の登場で勢いが落ち着いてくるか…?と予想していましたが 今さらにカスタムブームに火が付き始めております「150プラド」を本日はカスタムさせていただきます! "ジャオス バトルズ VFCA ver.A" 柔らかいけどコシがあるチタン配合材を使ったアップスプリングと 乗り心地と安定性を両立させた「ハーモフレック機構」を搭載したダンパーのリフトアップキット「VFCA」を装着! 前後に14段階の減衰力調整を完備。 その日の気分や走るシーンに合わせて減衰力をソフト/ハードに出来ます! アッパーマウントには純正マウントを流用。 純正ゴムマウントを使用することで異音や乗り心地を可能な限りセーブしていきます。 リフトアップすることで左右のホーシングがズレていくので 調整式ラテラルロッドで左右のタイヤの出面を合わせていきます。 さらに!"ジャオス マッドガードⅢ"も装着していきます! タイヤが巻き上げた小石や泥がボディにアタックするのをブロックする車体に優しいパーツです(^^)v ベルト調整式になっているので巻き込みを防止。 アルミハンガーベルトプレートでドレスアップ効果も◎! もちろん、タイヤ・ホイールもカスタム! "MID ナイトロパワー クロスクロウ" "ヨコハマ ジオランダーM/T G003" テレビCMでお馴染みのMIDより四駆系ブランドナイトロパワー「クロスクロウ」と アグレッシヴなブロックパターンで人気の「ジオランダーM/T G003」を組み合わせていきます! 爪のようなワイルドスポークと水が溜まるくらいの深リムを確保。 そして、ブラックポリッシュカラーでしっかりカスタム感をアピール(^v^*) 仕上げにアライメント調整。 四駆系は特にアライメントで運転の快適性が変わりますのでしっかりと調整していきます。 WHEEL:MID ナイトロパワー クロスクロウ COLOR:ブラック/ポリッシュ TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A OP:JAOS マッドガードⅢ   フルカスタムプラドの完成です! これは誰が見てもカッコイイ…!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ リフトアップ+マッドテレーンタイヤに交換でオフ感がさらにマシマシ! クロスクロウの輝きが実に眩しい仕上がり(^^) 後ろから見てもかなりの迫力がありますね! 本格4WD「ランドクルーザープラド」ここにあり!!! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506191006

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/21
    JC74「ジムニーノマド」オフ系カスタム!WORKマイスターに人気タイヤの組み合わせBFグッドリッチKO3・215/70R16装着!気になる干渉は・・・

    □ ジムニーノマド納車も始まっており「ジムニーノマド」旋風が巻き起こりそうな( ^ω^)・・・ ジムニーノマドのホイール交換をご紹介 クラフト多治見店、記念すべき第一号🔧🔧 ホイールは人気のワーク・マイスターS1 ⤴⤴⤴ 組み合わせるタイヤはBFGoodrich第5世代となるAll-Terrain T/A KO3 ⤴⤴⤴ さらなるグレードアップがなされ「耐摩耗性を高める設計」「耐久性を高める設計」「オン/オフ/スノートラクション」など オールシーズン付き合っていける3つの機能が備わったオフ系タイヤ!! 【before⤴⤴⤴】 納車仕立てのジムニーノマド 既にカスタマイズっ(^_-)-☆バグガードが装着済み🔧 【after⤴⤴⤴】 ホイール : WORK MEISTER S1 SUV(ワーク マイスター・エスワン) サイズ     : 6.0-16-5  5/139.7  AHG(アッシュドチタン) タイヤ     : BF Goodrich  All-Terrain T/A KO3(BFグッドリッチ) サイズ     : 215/70R16 気になる出ヅラは・・・👀 KO3はトレッド幅がワイドなのでオプカンやジオランダーなんかと比べると太いっ ホイールがマイナスインセットなのでパツパツ・・・(・・? 5.5J-インセット0  or  6.0J-インセット0のホイールを使えば BFグッドリッチを履かせてもキレイに収まるかな・・・ 215/70R16ならノーマル車高でも干渉せず乗れそうかな・・・※個体差はあるかもしれませんが・・・(・・? 背面もすでにカスタムが・・・🔧 CRAFT WORKSさんのリアボックスが取り付けられています⤴⤴⤴ お次はリフトアップ or マフラー交換ですかねぇ・・・ 両方同時でも・・・7月のキャンペーンを利用して頂ければお値打ちに・・・(・・? ん~カッコ良き(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 個人的にもマイスター大好きなので・・・最高✨ アッシュドチタンが良い感じにハマりましたね✨良きコーデ👍 この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ また点検がてらお気軽にご来店してくださいね~🚙🚙🚙   管理No.0322506011003   7月5日(土)よりジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドオーナー様向けのキャンペーン開催します!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/06/21
    ノマドも狙える??シエラの純正ホイールを使ってタイヤサイズ215/75R15装着!!

    ジムニーシエラに純正ホイールを生かしてMTタイヤを装着しよう!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は今ゲキアツのジムニーシエラ なんとホイールがノマドと共通でありシエラに装着していたモノがそのまま装着可能   なのでシエラ、ノマド当店でも大注目車両なんです!!   本日はオーナー様からタイヤ交換もついでに純正ホイールを流用してMTタイヤをご用命頂きました👍   215/75R15と言えばタイヤがメチャクチャ欠品しており奇跡的に本日のタイヤが確保出来ました   って事でご紹介していきます🔥 コチラがジオランダーMT 当店でも様々な車種に人気でシエラだと225/70R16が人気だったり幅広いサイズ展開も魅力的   サイズは215/75R15をセレクト 純正の195/80R15をチョイスしても良かったのですがココはあえてタイヤサイズを変更します 早速作業して行きます コチラが完成系 メッチャイイ感じに仕上がっておりますね~   シエラに使えるって事はノマドにも使えるんじゃ?? って疑問が出てきますよね   ノマドもタイヤ交換だけをお考えの皆様は一度カスタムプランに入れて頂けたらOK👍 出ヅラもイイ感じに仕上がりました!! リアからのこのフォルムはたまりませんよね👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • WORK
    • ジオランダー
    2025/06/21
    【トライトン】X-Fang 2インチリフトアップサスペンション×WORK CRAG T-GRABIC Ⅱを装着!!

    ■トライトンをリフトアップ&タイヤホイールでゴツく魅せます!! トライトンのカスタムの話も盛り上がっておりますよ☆ リフトアップにタイヤホイール。 当店には、トライトンおすすめホイールを在庫展示中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車ほやほやのT様のトライトン。 納車前にタイヤホイール、リフトアップのご用命を頂き、納車日に装着させていただきました。 ■WORK CRAG T-GRABIC Ⅱ 軽CARから150プラド・トライトン用まで幅広くオフ系ホイールとして登場してるCRAGシリーズ。 リムエンドには、ビードロックテイストのピアスボルトを配置し、 メッシュ&スポークを織り交ぜたデザインに(*^▽^*) サイズによってですが、今回のトライトンに装着するサイズではセンターパートへと 落ち込むコンケイブもしっかりと付いていることで、立体感も!(^^)! 併せるタイヤは、ジオランダーAT4 G018。 オンロード寄りのタイヤですが、ブロックパターンもしっかりしていることもあり 多少の悪走路でも走破することは可能☆彡 MTタイヤと比べると静粛性もあるので、選ばれる方も多いモデル(*^▽^*) ■X-Fang 2インチリフトアップキット フロントのみをリフトアップするキット。 なぜか?ピックアップトラック車という位置付けのトライトン。 後ろに荷物を載せることを想定しているため、どうしても前下がりに・・・。 それを解消するプラスアルファで2インチだけフロントを上げることで、 見た目を大きく魅せることに(*^▽^*) 足回りを交換したので、いくら新車ホヤホヤのおクルマでも アライメントと言われる部分はどうしても狂ってきてしまいます。 またアライメントは馴染んでからというお話もありますが、ハンドルセンターのズレ等もありますので 同時作業を行うことをおススメしておりますよヽ(^o^)丿 そして、リフトアップ等のカスタム車だけでなく普通に乗られているおクルマであっても、 タイヤを新調する際などに一緒に作業することをおススメしてますよ☆ 試走を行い、ハンドルセンターの確認も済めばガラッと一気にオフ系へと変貌した T様のトライトンの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK CRAG T-GRABIC Ⅱ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4G018 SUSPENSION:X-Fang リフトアップスプリング2インチ T様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車とほぼ同時に装着することが出来て良かったですよねヽ(^o^)丿 その後乗り心地はいかがでしょうか? 新しい車にお気に入りのホイール、これからのトライトンライフが楽しめますね!(^^)! トライトンのリフトアップやホイールのご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503161017

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/06/20
    フェンダーからはみ出さないジムニーシエラの16インチ タイヤホイールの選び方。

    タイヤホイールが純正フェンダーからハミ出さない ジムニーシエラの作り方。 サイズも含めてご紹介させて頂きます♪ クラフト知立店金子です。 ジムニーシエラのご来店が非常に多い当店。 初めてカスタムをするのにやはり不安・・・ そんな方に向けてのHOW TOをお伝え出来ればと思います('◇')ゞ ジムニーシエラのホイールサイズといえば 【6.0J-16インチ インセット-5】これが定番サイズだったと思います。 以前まではそのサイズでも問題無く ディーラー入出庫が出来た方もいらっしゃいましたが 最近では「以前まで良かったのに何故か入出庫が出来なくなった・・・」 そんなオーナー様のお声もちらほら知立店では聞くようになりました。 オーナー様のご要望はフェンダーからタイヤホイールどちらも 突出しないようなサイズとアイテムセレクト。 そしてタイヤサイズは225/70R16がご指定。 この条件で私が勧めるホイールサイズとしたら 上記の定番だったサイズではありません。 私がおススメしたサイズは5.5J-16インチ インセット+0 名作のブラッドレーVではこのサイズもラインナップされております。 他ホイールメーカーでもこのサイズや 6.0J-16インチ インセット+5 なんてサイズもあるかと思いますが、出ヅラはこの2つはあまり変わりません。 ★ここも気にして欲しいポイント!!★ 今回トーヨー オープンカントリーRTをセレクトしましたが、 その理由もあるんです!! ↓オープンカントリーRT ↓オープンカントリーAT3 赤丸を振っている部分は「タイヤ総幅」を指しています。 蛇足になりますが、RTの一番右側に「WL」表記があります。 これはタイヤの片側に「ホワイトレター(白文字)」がついてますって表示。 WL表示がなければブラックレターの仕様になります。 そこは何を指しているかというと、 タイヤが地面に接するトレッド幅では無く、 「タイヤの腹の部分から腹の部分まで」です!! 上の通り225/70R16の場合 AT3が228mmに対してRTが216mm 総幅の差では全体で12mm、片側6mm張り出しが変わってきます。   ↓オープンカントリーRT(215/70R16) なんと同じRTでも225/70R16の方が細い表記になっております。 タイヤ外径は2回り大きなタイヤサイズで 当然ステアリングに干渉する可能性は0ではありませんが、 225/70R16でフェンダーのはみ出す可能性が少なくなってきます。 WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:5.5J-16インチ インセット+0 5/139 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:225/70R16 フェンダーとタイヤの一番膨らむ部分で 前方30度、後方50度も含め内側に。 ホワイトレターをあえて裏側にして オールブラック仕様のシエラに。 ホワイトレターを外側に向けても内側に向けても タイヤ自体は問題ありません。 ホワイトレターでワンポイントも有り。 オーナー様のご意向次第です('◇')ゞ アイテムセレクト、ホイールサイズのセレクトで フェンダーからタイヤが突出するリスクを極力抑えた仕様。 お手本となるやり方ですので、初めてドレスアップを試みるオーナー様にも とても参考になるかなと思います♪ 取り外した純正タイヤホイールは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールがありましたら 是非店舗へお持ち込み下さい♪ 営業中は随時無料査定を行っておりますヾ(≧▽≦)ノ   オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!   管理番号:0082505181012

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/19
    シャコタン御用達だったWORKマイスターS1がジムニーに履ける!?SUV仕様で登場したS1はシャコタンからアゲ系までカッコよすぎる。

    ジムニーの5本スポーク系アルミに新提案!立体感が欲しいならマイスターS1がカッコいいぞ! ジムニーのタイヤホイールカスタムは王道も良いけど 新作なら人と被りづらく流行先取りできますよっ(^^)/ 本日のJB64はタイヤ交換時期でしたので せっかくならとホイールセットでカスタムしていきます♪   ■WORK MEISTER S1 1PIECE SUV スペック:16インチ 5.5J+20 マットブラック ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY ATⅢ サイズ:175/80R16 マイスターS1と聞くと私はシャコタンセダンに 極太&深リムってイメージなんですが そんなホイールがこの度SUV用に開発され マイスターと襲名し登場したってこれ、かなり激アツ。 持ち味の「立体的なディスク形状」は JB64サイズでもご覧の存在感! リムも取れ、力強さをアピールする丸み形状。 今思えばヨンクにもピッタリなディスクデザインだったなと。 WORKさん本当にありがとうございます(拍手) 純正タイヤの寿命で交換される方の多くが 選択肢の1つにされるオプカンAT3。 純正サイズでホワイトレターという面も嬉しいんですが オンロードメインだからこそ低ロードノイズや乗り心地の良さ スノーフレーク付きといったスペックはベストでありマスト! 役目を終えた純正セットは買取させて頂きました♪ 当日やっぱり要らないから査定!なんて事も大歓迎ですので 買取り、下取りも当店にお任せ下さい(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/18
    【JB64 ジムニー】アイボリーに相性抜群のA・LAP・J デザートエディション!

    ■アースカラーに迷彩ステッカーで個性抜群です(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB64 ジムニー』 まだまだ長い納車待ちが続くジムニー。 こちらのお客様も昨年6月、車両注文と同時にホイールをオーダー頂きました。 丸々1年を経ていよいよお取り付けです(^^)/ ■RAYS A・LAP・J デザートエディション ジムニー・シエラ専用の軽量鍛造ホイールとして絶大な人気を誇る『A・LAP・J』 以前2122Limitedとしてアームズグレーがありましたが、それに続く『デザートエディション』はアースカラーの第二弾。 新色の『デザートイエロー』はややミリタリーなテイストを感じるベージュ系のカラーとなっています。 スポークとリムにデジタル迷彩のステッカーが付属。 転写ステッカーとなっており、カタログの写真を見つつ丁寧に張り付けさせていただきました。 WHEEL:RAYS A・LAP・J デザートエディション TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER A/T4 185/85R16 【BEFORE】 【AFTER】 ボディーカラーの『シフォンアイボリーメタリック』にジャストフィット。 まるで専用カラーのようなマッチングですね(^^♪ デジカモ柄のステッカーもミリタリー感がプラスされていていい感じ。 ホワイトレターとの相性もお洒落です。 APIOのアルミペダルも同時に装着させていただきました。 こちらはAT用はブログ掲載時点で1台分在庫ありますので、即日装着も可能です。 個性派ジムニーカスタムのご相談もぜひURBAN OFF CRAFT浜松店へ(^^)/   管理番号:0512505261001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/17
    【RAV4】RAV4オフロードパッケージをさらにゴツく!ACCイージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバル装着!!

    ■【RAV4】ACCイージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバル装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はRAV4 リフトアップとホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【フォース】デルタフォース・オーバル オフロードホイール人気の火付け役といっても過言ではないほど、圧倒的な人気を誇るデルタフォース オーバル。 メッシュ系のデザインと、リムからセンターパートにかけてスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用しており、 奥行きを感じられることで立体感と躍動感を演出します。 装着する車種専用に設計されているため、装着した際のサイズ感などバッチリ仕上がります。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY A/T3 タイヤはトーヨータイヤのオールテレーンタイヤ、オープンカントリーA/T3を組み合わせます。 M+Sとスノーフレークマークを同時に取得しているため、オールシーズンタイヤと同じような使い方ができます。 ※スタッドレスタイヤではございませんので本格的な雪道を走行される際は、安全のためにもスタッドレスタイヤをご使用ください。 ホワイトレターもくっきりと浮かび上がり、指名買いされるオーナー様も数多くいらっしゃいます。 ■【ACC】イージーアップ ACCのイージーアップは純正サスペンションのアッパーマウントにボルトオンで装着可能なアイテム。 純正のサスペンションのままお取り付け可能ですので、乗り心地そのままにリフトアップが可能となっています。 スタビライザーの位置関係を補正するスタビリンクブラケットも付属されておりますので、 ただ車高を上げるだけではないというところもうれしいポイントです。 こちらのスペーサーを純正サスペンション上のアッパーマウントに取付けをし、 スペーサーの厚みによってお車のリフトアップを行います。 足回り部品に作業を加えた後は3Dアライメント調整を行い、各部の数値の確認&調整を行います。 車高変化に伴いアーム角度などが変わってしまうため、調整を怠るとタイヤの偏摩耗などに繋がってしまいます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正状態のフェンダークリアランスがこちら。 通常よりも1インチリフトアップされたオフロードパッケージ、純正状態でもクリアランスは10cm以上あります。 リフトアップ後のフェンダークリアランスです。 リフトアップ量は1.5インチ(=約3.8cm)です。 純正状態と比較しても迫力のある車高になりました。 それでは作業前と比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【デルタフォース】オーバル COLOR:マットブラック TIRE:【トーヨー】オープンカントリーA/T3 OTHER:【ACC】イージーアップ 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップしたことでボディにさらなる迫力を持たせ、ホイールを純正と比較しインチダウンしたことにより、タイヤの存在感を強調。 車両全体をバランスよくゴツく仕上げることができました!! この度は当店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタムは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504141017

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/16
    JB74「ジムニーシエラのホイールカスタム」クラシカルで人気!DEANクロスカントリー!オプカンRTホワイトレター225/70R16装着!

    □ 鉄チン風ホイールでジムニーシエラJB74をクラシカルスタイルに!「DEAN CROSS COUNTRY」を装着!! JB74ジムニーシエラのホイールカスタムをご紹介ッ👀 クラシカル・レトロスタイル王道! ディーンクロスカントリーを装着していきます✨ 【before⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】 ホイール: DEAN CROSS COUNTRY(ディーンクロスカントリー) サイズ    : 6.0-16-5 5/139.7  (マットブラック) タイヤ    : TOYO オープンカントリーRT サイズ    : 225/70R16 ディーンクロスカントリーは往年の鉄チン(スチール)ホイールのようなデザインを彷彿とさせるプレーンなディッシュタイプ センターを取り囲むスリットのあしらいによりシンプルさを前面に押し出していることが特徴 フロントのフリーハブが完全に隠れるようにデザインされているのもポイントで人気💡 タイヤ選択もシエラのカスタム王道!オプカンRT ⤴⤴⤴ ノーマル車高での限界??サイズかな・・・(・・? 225/70-16(ホワイトレター)しっくりと決まっています👀 気になっていた干渉も無く良き良きっ( ^ω^)・・・ (※個体差は有るかも知れませんのでご注意を!!) オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 追加カスタムの構想🔧 背面タイヤ・リフトアップ・マフラー交換などなど気になりだしたら・・・ 是非是非ご相談くださいね~ 何時でもお気軽にご来店してくださいね~🚙🚙🚙   管理No.0322505171005   7/5(土)より大商談会を開催!展示ボリューム増加中⤴⤴⤴ リフトアップ・マフラー交換も応援中!!この機会に是非🚙🚙🚙

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/16
    【カスタムブログ】デルタフォース オーバル×オープンカントリーAT Ⅲでジムニーシエラを王道オフ系スタイルに!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ジムニーシエラのタイヤ&ホイール交換をしましたので そのご紹介をさせていただきます。 ジムニーシリーズのご来店がかなり多いクラフト四日市店。 タイヤホイールからリフトアップ、 マフラー交換など様々な作業を行ってきました。 ノマド発売でジムニー人気の勢いはまだまだ続きそうです^^ 今回装着したホイールがこちら 『DELTA FORCE OVAL』 特に四駆やオフロード系のカスタムで人気のデルタフォース。 12ホールオーバルデザインが特徴で アクティブな走行にも耐えられるよう 強度はもちろん衝撃をバランス良く分散する設計になっています。 車種別設計になっているので出面はもちろん、 立体的なコンケイブを実現しているのも魅力です。 タイヤは『トーヨー オープンカントリー AT Ⅲ』を選択。 オンロードでもオフロードでも快適に力強く走行でき、 スノーフレークマークがついているので シャーベット路面や圧雪路面は走行できます! ※過酷な積雪や凍結の恐れがある場合は スタッドレスタイヤをご使用ください。 1番の人気ポイントはやっぱりホワイトレターですね♪ ■SPEC WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE: 6.0-16 5H139.7 COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SIZE:215/70R16 【Before】 【After】 ノーマル状態だと物足りなさを感じてしまう足元が ゴツゴツしたタイヤと横から見ても反りが感じられる 迫力あるホイールでタフな印象に大変身! 背面のタイヤホイールも交換しホワイトレターの位置が揃うよう 調整し組込みして取付しました。 背面も交換されているとさらに迫力が違いますね! この度はご用命ありがとうございました! 増し締め、空気圧点検など またのご来店をお待ちしております。 ジムニー、シエラ、ノマドのカスタムのご相談も クラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理No.0212506011006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    2025/06/15
    車高と音色をカスタム!JB64ジムニーに4×4エンジニアリング カンサスキットと柿本改 Class KRを!

    ■車高と音色をカスタム!JB64ジムニーに4×4エンジニアリング カンサスキットと柿本改 Class KRを! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! タイヤ、ホイール、サスペンション、マフラー、ルーフラック等々 オフカスタムの最前線を行く「JB64ジムニー」に本日は… "4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット" 四駆カスタムの老舗「4×4エンジニアリング」より オフロードレースで得たノウハウをフィードバックし設計されたリフトアップサスペンションキットを装着! 14段階の減衰力調整とフロントダンパーにはKYBの「ハーモフレック機構」が搭載されており 自分好みの走りにカスタマイズができるスグレものとなっております(^^)b 今回のキットには前後ラテラルロッドも付属。 リフトアップによりズレたホーシングを調整して綺麗な出面にしていきます! さらに… "柿本改 Class KR" リフトアップと同時にマフラーも交換させていだきます! ステンレスの耐久性とチタンライクなカラーリングの合わせ技。 この美しいチタンフェイステールはまるで工芸品のようですね(^v^*) 音に関しては流石柿本。 大きすぎないジェントルな音色で聴いていて心地いいですね~ 全てのアイテムの装着が完了したら 3Dアライメント調整でしっかりと合わせていき、完成です! SUS:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット Exhaust:柿本改 Class KR   30mmのリフトアップでさらに磨きがかかりましたね(^^)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 横から見るとリフトアップ効果がさらによく分かりますね! 手のひらいっぱいまでクリアランスが広がりました!   30mm程度のリフトアップならブレーキホースの延長等が必要ではないのでオススメです! リフトアップ+マフラー交換で後続車へのアピールも◎ 渋滞のときに後ろの車へカスタムされたジムニーを自慢しちゃいましょう(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506091003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2025/06/12
    【GRハイラックス】JAOSのBATTLEZリフトアップサスペンションTi-Wで前傾姿勢の解消!!

    ■【GRハイラックス】JAOS BATTLEZリフトアップサスペンションTi-Wでリフトアップ!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はGRハイラックスが入庫! リフトアップのご用命をいただきましたのでご紹介します。 ■【JAOS】BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W フロントのみをリフトアップできるコイルスプリングにより、車両特有の前下がりの車両姿勢を補正します。 耐ヘタリ性能に優れ、高硬度を誇るチタン材を配合しており『柔らかいけどコシがある』と好評です。 JAOSからはスプリングのみのセットの他にショックアブソーバーとスプリングのセットも販売されております。 長期間ご使用いただいても安心のヘタリ保証を設けており、オーナー様にとっても嬉しいですね。 純正状態でのフェンダークリアランスがこちら。 拳1個ほど、約10cmほどでした。 サスペンション交換後のフェンダークリアランスがコチラです。 今回取り付けたサスペンションでは約4cmのリフトアップが可能です。 足回り部品の後は3Dアライメント調整を行い、各部の数値のズレを補正します。 補正作業を行ったのち、試走によりハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではサスペンション交換のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【ジャオス】バトルズ リフトアップスプリングTi-W   【BEFORE】 【AFTER】 純正状態の前傾姿勢が解消され、かつリフトアップを兼ねた仕上がりになりました! フロントが上がるだけでも純正状態との差は歴然! 車両の前下がりが気になるオーナー様には今回のキットがオススメですよ^_^ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ハイラックスのカスタムのご相談・リフトアップのご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092411161017

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • モトレージ
    • ジオランダー
    2025/06/10
    【リフトアップ】150系プラドにモトレージのTERRAコイルスプリングを装着したらどんな感じ?

    プラドをオフロード仕様に!!X-ATの275/70R17も同時装着!!     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 季節がらもあるのか、 四駆のリフトアップのご用命が最近特に多くなってきました。   本日は150系後期型のプラドに、 モトレージのリフトアップコイル、 TERRAコイルスプリングを 装着しましたのでそのご紹介です。     今回は程よく上げたいとの事で、 フロントは2インチアップのハードタイプ、 リアは1.5インチアップの セミハードタイオプでオーダーしました。 早速バネ交換をしつつアライメント調整で仕上げていきます。     標準仕様で前下がりなプラド。 リフトアップ後は前側を気持ち挙げた事によって、 綺麗な水平車高にまとまりました。     オフロードを楽しみたいとの事で、 今回タイヤも新たに新調しています。 装着したのはジオランダーX-AT G016の275/70R17。 ノーマル車高では履けない、 そしてオフロードには最適なビックサイズなタイヤです。   ATタイヤにも関わらず しっかりとしたゴツめのトレッドパターンに加え、 ショルダー部にも溝が加えられているので かなり走り込めるのがジオランダーX-ATの魅力です。     フェンダー内が広がった事により モトレージのコイルがチラ見出来るのも良いですね。     ホイールはデルタフォースの オーバルを装着していたのですが、 X-ATとの相性もよく走破性はもとより 見た目も最高なプラドに仕上がりました。     【SPEC】 WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:8.0J-17インチ Color:マットブラック tire:ジオランダーX-AT G016 265/70R17 suspension:モトレージ TERRAコイルスプリング     オフロード走行は、 一度やってみると結構病みつきになる程楽しいものです。 是非ともオフロードカスタムをお考えの方は クラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042505311009  

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/10
    【JB74×DEAN COLORADO】 シフォンアイボリーのジムニーをクラシカルな甘辛スタイルにカスタム!!

    老若男女に高い人気を誇るジムニー! カスタムではオーナー様のセンスで十人十色の姿を 魅せてくれるのもこの車の魅力ですよね!! 今回のジムニーはキュートさとゴツさを両立した甘辛スタイルがカスタムテーマ! 女性人気色No.1のシフォンアイボリーメタリックのジムニーに 人気のオールドスタイルホイールで【ラキッド&キュート】に仕上げていきます!! WHEEL: DEAN COLORADO COLOR:Steel Gray 目指すスタイルの為にオーナー様が狙いをつけたのが オフ系ホイールの中でも時代に左右されない ニューレトロスタイルが人気のブランド【DEAN】 その中でもディッシュデザインにピアスボルトが特徴の【COLORADO】をチョイス!! COLORADOの特徴でもあるスチールホイールのようなフェイスデザインに さらにピアスボルト風のデザインがラキッドなデザインのホイールですが、 アイボリーのボディカラーに合わせた【スティールグレー】が パステル系カラーのような雰囲気で無骨になり過ぎず絶妙なバランスに!! 合わせるタイヤもイメージするスタイルに合わせたチョイス!! 街乗りメインである事に加え、カスタムテーマに合わせてあえて【ゴツさ】を抑え、 ホワイトレターが選べる【YOKOHAMA GIOLANDAR A/T4】を選択!! オフ系タイヤのブロックパターンですが、 オフロードでのトラクション性能を向上したセンターブロック形状と パターンノイズを抑制したサイドブロック形状でオンオフ両立した性能を実現!!   ~Before~ ~After~ WHEEL: DEAN COLORADO SteelGray SIZE: 5.5J-16インチ TIRE: YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 SIZE: 185/85R16 ご納車前にホイールのご相談を頂き、納車当日に即カスタム!! ご来店頂いた際はすでに背面タイヤが外された状態でした! 次のカスタムに向けての布石でしょうか!?笑 これからの進化も楽しみな一台に仕上がりました!!  素敵なジムニーライフを開始したオーナー様!! この度はクラフト知立店をご利用いただき、誠に有難うございました!! またのご用命、スタッフ一同心よりお待ちしております! 以上、クラフト知立店でした!!   管理番号:0082505181006

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • MID
    • ジオランダー
    2025/06/10
    三菱 トライトンをトータルカスタム!!ナイトロパワーH12ショットガン×ジオランダーM/T G003&JAOS リフトアップスプリンングを装着しました☆☆

    レンコンデザインで人気の【MID ナイトロパワー H12 ショットガン】 組み合わせるのは走破性抜群【YH ジオランダーM/T G003】 【JAOS バトルズ リフトアップスプリング】でトータルカスタマイズ!!   URBAN OFF CRAFT浜松店の白井です 三菱のピックアップトラック【トライトン】のトータルドレスアップをご紹介!! 走破性抜群の本格派アイテムを装着していきます☆☆   ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W ピックアップ特有の前下がり姿勢を補正するにはフロントアップのみで十分 30mm~35mmアップ(約1.2インチアップ)を実現するリフトアップスプリング チタン配合のスプリングで安心のヘタリ保証が付帯します   ■MID ナイトロパワー H12ショットガン 12ホール(H12)が抜かれたレンコンデザインが人気のH12ショットガン スパルタンなレンコンデザインをコンケイブさせ、ビードロック風リムがトレンドを押さえます ホイール名にも当てられるようにミリタリーテイストな仕上がりがピックアップにはピッタリ♪   銃器の色を想起させる“バレルブラック” やや明るめの黒が無骨さ際立つミリタリーカラーリング 鋳出し刻印がセンター周りに施され、これまたミリタリー調な仕上がり   ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 オフロードタイヤの中でも最もスパルタンな“M/T(マッドテレーン)”を組み合わせ ロックコースでも活躍間違いなしのトレッド&サイドブロック 性能に加えて迫力抜群なMTタイヤはドレスアップ効果も抜群です!!   ■アライメント測定・調整 サスペンション・スプリング交換時には必須となるのが“アライメント調整作業” サス交換、車高変化によるアライメントのズレは必至 クラフトでは【3Dアライメントテスター】を全店配備 専用の機械をタイヤ・ホイールへ装着することでアライメント状態を数値化 施工実績豊富なスタッフが適正な数値へ調整を行います!!   【ビフォー】 【アフター】 気になる前傾姿勢はフロントのリフトアップで改善 インチダウンと外形アップでスパルタンな足元へ   WHEEL:MID ナイトロパワー H12ショットガン SIZE:17inch COLOR:バレルブラック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 SPRING:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング(30mm~35mmアップ)   外形アップサイズの“265/70R17”で装着 ノーマル車高でも目いっぱいのサイズですがリフトアップで干渉問題はオールクリア 迫力のタイヤ・ホイールセットの装着でオフローダーな一台が完成です!!   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました   4×4・クロカン系カスタマイズの専門店“URBAN OFF CRAFT浜松店” トライトンのカスタム実績豊富です ご相談はお気軽にどうぞ!!   管理番号:0512505181006  

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    2025/06/09
    【JB64×NITROPOWER】ジムニーをNITRO POWER H12 SHOTGUNでラギッドスタイルにカスタム!

    オフロードホイールの中でも人気の高い【ディッシュ系】!! なかでも【レンコンホイール】と呼ばれるホールが空いたタイプは特に人気があり 各社様々なスタイルで商品を展開しています!! 今回はミリタリーテイストなディティールが特徴のNITRO POWERの人気作! JB74ジムニーにH12 SHOTGUNでヘビーデューティーなラギッドスタイルに仕上げます!! WHEEL:NITRO POWER H12 SHOTGUN バレルブラック 武骨なデザインが人気のレンコンホイールにミリタリーテイストをプラスしたH12ショットガン!! サイズラインナップも豊富で車種問わず人気なモデルです! COLOR:バレルブラック ダークガンメタ系のカラーはホイールにより金属的な重厚感をプラス!! マッドブラックのピアスボルトとのコントラストが ヘビーデューティ―な雰囲気を演出してくれます!! ジムニーシエラと比べリム深度やコンケイブが取りにくいジムニーですが、 ご覧の通りディスク面の反りやリム外周の落とし込みなどの処理により 立体感のあるデザインに仕上がっています! TIRE:YOKOHAMA GIOLANDER A/T ヨコハマ ジオランダーATシリーズの中でもオンロード向けの性能を持った「Go15」パターンを採用! オフロード性能を持ちつつも、オンロードの日常使いも快適なタイヤとなっております!! 細かく配置されたブロックパターンはロードノイズ軽減の効果を発揮! さらにセンターからサイドに向けてブロック同士のミゾを段階的に広くすることで 土や泥を踏み固め、オフロードでもしっかりとトラクションを稼いでくれます! NUT:MID 17HEX ナット&ロックセット 取り付けるナットもホイールと同じメーカーで統一!! ロックナットもセットになっているので盗難防止効果も◎!   ~Before~ ~After~ レンコンディッシュ+ピアスボルトでタフで無骨な雰囲気になりました!! タイヤ外径は純正と同じですが、ブロックパターンになるだけでも印象が変わります!! ホワイトレターのワンポイントもカッコイイですが、よりヘビーデューティーな雰囲気を狙うなら ブラックレターという選択も◎ですね!! WHEEL: MID WHEELS NITRO POWER H12 SHOTGUN BARREL BLACK SIZE:5.5J-16インチ TIRE:YOKOHAMA GIORANDER A/T G015 SIZE:175/80R16 NUT:MID PARTS 17HEX NUT&LOCK SET 純正のバランスを崩さず、センス良くカスタムされたジムニー!! 日常使いからアウトドアレジャーまでより楽しめるお車に仕上がりました! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございました! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした! 管理番号:0082506051004

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • クリムソン
    2025/06/08
    ホントに「ノマドとシエラ」のホイールサイズは共通で装着出来るのか??

    WEDS&クリムソンコラボホイールクロスオーバーガーメンツスタイルUを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は店頭にてよく相談を頂くシエラとノマドのホイールって共通で装着できるのか??   コレは基本的には装着出来るって答えが正解なんですがココに意外な落とし穴があります   シエラよりノマドの方が若干横幅が狭いと言われておりこれにより個体差によってはギリギリになる可能性が   PCDは5/139で基本的には装着出来てしまうんでこの辺りを考えてホイールサイズやタイヤサイズをセレクトしましょう   って事で本日はイワユルシエラ専用サイズのマイナスインセットを装着しました👍 このエンブレムが非常にカッコいいノマド そんなノマドにWEDS&クリムソンコラボモデルクロスオーバーガーメンツスタイルUをセレクト   タイヤサイズは215/70R16で装着して行きます👍 メチャクチャイイ感じに仕上がりました👍   ノマドのトレンドサイズは215/70R16になりそうですね   モチロンシエラの様に225/70R16なんて選択肢も出てきますのでこれからが楽しみな予感 マイナスインセットに215/70R16を装着するとメチャクチャイイ感じに仕上がります   他にもインセットゼロだったり+なんて設定もありますのでお好みで選んでくださいね リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ノマドのカスタムご用命是非お安置しておりますね   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312506011006

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/08
    【ランクル250】次なるカスタムでより迫力を!!プロスタッフ 2インチアップキットでリフトアップ!!

    ■ランクル250をリフトアップ!プロスタッフ 2インチアップキットを装着! ランクル250人気は、まだまだ続いてますね☆彡 納車もコンスタントにされているのか、連日納車待ち、納車されている人の相談を多くいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前当店にてタイヤホイールセットを装着させていただいた、 K様のランクル250。 その時の装着ブログは⇒コチラ⇐ 装着当時からそこまで日が経っておりませんが、だいぶ仕様が変更されており次なるカスタムとして、【リフトアップ】のご用命を頂きました。 ■プロスタッフ 2インチアップキット ガソリン車・ディーゼル車ともにいち早く?発売されたプロスタッフ 2インチアップキット。 1インチ=25.4㎜。なので、2インチとなると50.8㎜アップのスプリング。 そして、”キット”と付いているのは”ラテラルロッド”(写真右上)も付属しているキットとなります。 ※あくまでの数値基準となりますので、実際に装着した際は若干の誤差はございます。 足回りを取り換えての作業となるので、当店の3Dアライメントテスターで 基準値からズレた数値などをみて操縦安定性などを考慮しての調整していきます。 試走を重ね、ハンドルセンターのズレの修正も整えたら迫力が増したランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:プロスタッフ 2インチアップキット 以前装着品 WHEEL:4x4ES Air/Gヴァルカン COLOR:ゴーストエディション TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 これで、悪走路へ行かれても腹下は少しでもすりにくく?なったのではないでしょうか? ますますいろいろな楽しみ方が出来る仕様へとなりましたね(*^▽^*) 街乗りはもちろんですが、オフロードコース走行時もランクル250で思う存分楽しんで下さいネヽ(^o^)丿 リフトアップからタイヤホイールセットのご相談が多い当店。 ルーフラックの装着の話もいただきつつ、アウトドア系へのカスタムのご相談は、 装着できる出来ないという部分もございますので、「こんな感じにしたい」という思いを持ってこれるのも良し!! いやいや、ランクル250納車するから(したから)タイヤホイール変えたいけど、どれが良いなぁ?っていう状態でも大丈夫!! ご要望に応じてしっかりとご提案させて抱きますよ(*^▽^*) クラフト公式YouTubeにてランクル250のタイヤホイールを紹介しております。 画像をクリックするとYouTubeへと飛びますので、ぜひチェックしてみてくださいヽ(^o^)丿 そして、チャンネル登録とイイネボタンをお願いいたします。 ランクル250のタイヤホイールやリフトアップのご相談・ご用命は、 施工例の多いアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    【カスタムブログ】人気上昇中のデルタフォース オーバル ジムニーシエラに装着です!!

    皆さんこんにちは!クラフト四日市店です! いつもブログを見て頂きありがとうございます。😊 先日ジムニーシエラのタイヤ・ホイール交換の ご依頼を頂きましたのでご紹介します! 今回は人気上昇中のデルタフォース オーバルと TOYOオープンカントリーAT Ⅲ ホワイトレターをチョイス🤗 濃いめの車には「マットブラック!」という印象が強いかもしれませんが、 ポリッシュをいれてはいかがでしょうか? 濃いめのお車にお似合いのマット感をより強くだしつつも、 ポリッシュでキレイな見た目「カッコ良さ」をキープできるのが、 デルタフォースオーバルの人気の一つです😊 ロードノイズに抵抗はあるが「少しゴツっとさせたい」方 見た目はノーマルと違いしっかり「オフロード感を出したい」方など オフロードタイヤの中でも人気を集めているのが、 TOYO オープンカントリーAT Ⅲです👍 TOYOのオープンカントリーのホワイトレター でオシャレに仕上がりました! 出ヅラも専用設計&215/70R16をセットしたので 安定の仕上がりです👍 仕上がりはコチラ👇になります! BEFORE AFTER ジムニーの中でも人気な色でもある「ミディアムグレー」 によく似合って、カッコよく!! オシャレ!!に仕上がりました👏 ■SPEC WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE: 6.0J-16インチ 5H139 COLOR: マットスモークポリッシュ TIRE:TOYO オープンカントリーAT Ⅲ SIZE: 215/70R16 ホワイトレター この度はクラフト四日市店に ご用命頂きありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。👋 管理NO.0212506021005

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    ジムニーノマドにデルタフォース オーバル 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーノマドのタイヤホイール交換! デビューしたばかりのホットなお車を早速オフカスタムさせていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバル 。 数々のジムニー(シエラ)やアーバンオフカスタムで組み合わせてきた 大人気ホイールをノマドにも装着していきます! カラーはより無骨でオフ感の出るマットブラックをチョイス。 シエラ・ノマド向けのサイズは非常に迫力のあるコンケイブフェイスとなります!   上が入庫時のノーマル状態。 こちらに16インチのデルタフォースセットを履きますと...   このような姿になります! タイヤはトーヨー オープンカントリAT3の215/70-16を組み合わせておりますので ノーマル状態と比べてワイドで外径も大きくなっております!   背面もしっかり同セットで統一です! ノマドエンブレムとの並びが新鮮ですね! 背面タイヤの統一は見た目の+αだけでなく 緊急時の安心感も兼ね備えております!   ノーマル状態の出ヅラはこんな感じ。 気になる完成姿の出ヅラは...   タイヤの膨らみの部分でちょうど良い出ヅラに仕上がりました! 今後増えてくるであろうノマドカスタムの参考にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーノマドのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506061002

  • 尾張旭店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/07
    【トライトン リフトアップ 】トライトンをTGS X-Fangリフトアップスプリング&RAYS M9+SPEC Mを装着!!

    ■トライトンをフルカスタム!溢れ出る重圧感マシマシに!! 当店でカスタムのご用命が多い車種“トライトン”。 本日はトライトンGSRのフルカスタムをご紹介します。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 装着するアイテムがコチラ↓ 【TGS X-Fang Front Lift UP Spring 2inch】 デリカD:5のカスタムパーツを手掛けるTGSから トライトン用に開発されたリフトアップスプリング。 フロントの純正ショックアブソーバーを流用し 約2インチのリフトアップが見込めます。 【TGS X-Fang Adjustable Stabilizer Link Front】 車高の変化に伴いスタビの位置がズレしまうため 調整可能なターンバック式の調整式スタビリンクへ交換。 適正位置へ戻すことで安定性の向上、乗り心地の向上が見込めます。 【RAYS TEAM DAYTONA M9+SPEC M】 2×9クロススポークメッシュデザインのM9スペックM。 1ピース構造ながら別体パーツで構成されているようなビートロックリングを演出。 フランジ部にはレイズ独自の特許技術であるA.M.T製法で刻まれたマシニングロゴ“TEAM DAYTONA” 繊細なところまで拘った1本です。 最後はアライメント調整へ。 足回りの作業、車高の変化に伴いアライメントのズレが生じるため必須作業。 フロントトー、キャンバー、キャスター計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9+SPEC M サイズ :8.0j-17in 6H139 カラー :セミグロススーパーダークガンメタ。 タイヤ :BF Goodrich All-Terrain T/AKO3 サイズ :265/70R17 サスペンション:TGS X-Fang Front Lift UP Spring 2inch 補正パーツ:TGS X-Fang Adjustable Stabilizer Link Front 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高からグッと上がりか前下がりが解消され水平フォルムへ。 タイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP!! カラーは深みのあるセミグロススーパーダークガンメタ。 シルバーのセンターキャップが全体の質感をグッと高めてくれてます。 タイヤはオフ系タイヤの中でもご指名が多い BFグッドリッチオールテレーンKO3をセレクト。 アグレッシブなトレットパターンが特徴的な 外遊びから街中まで映えるオフロードタイヤです。 T様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 またのカスタムのご相談お待ちしております。   トライトンのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。   管理番号:0182506011007

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/07
    ノマドにHASE SPECⅡとヨコハマ ジオランダーX-AT(225/70R16) ノーマル車高MAXサイズを取付け!!

    常連様のノマドに名作 HASE SPECⅡ(ハセスペック2) と 追加サイズとなったヨコハマ ジオランダーX-AT 225/70R16でノーマル車高 タイヤ外径UP限界サイズにチャレンジ!! クラフト知立店 金子です。 今回は常連様のスズキ ノマドをオフロード仕様へ ドレスアップさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 ホイールは名作のHASE SPECⅡ シンプルな5スポークのライトウェイトホイール。 ホイールカラーはEJ-ブロンズをセレクト。 ジムニーシエラ・ノマドの共通サイズ 6.0J-16インチ インセット-5 5/139.7 5.5J-16インチ インセット+0 5/139.7 がありますが、 今回はフェンダーのはみ出しは絶対NGというご要望でしたので 後者のサイズをセレクト。 2サイズ共にコンケイヴフェイスは変わりません。 エアーバルブはゴムバルブとフラットバルブが付属されます。 今回はフラットバルブをセレクト。 悪路を走破する際に、エアバルブが障害物にヒットして エアー漏れを防ぐ為に設計されたのがフラットバルブ。 上記バルブ2種類からお選び頂けます。 タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT ショルダー部分のごつさも兼ね備えたモデルで 当店でもサイズ問わず非常に人気のモデルです。 タイヤサイズは追加サイズとなった【225/70R16 103S】 LT規格では無いモデルですので、空気圧も過剰に充填する必要も無く 乗り心地もマイルドな乗用車規格になっております。 ホワイトレター仕様のX-ATですので、ワンポイントアクセントにもなります♪ (before) (after) WHEEL:HASE SPEC Ⅱ SIZE:5.5J-16インチ インセット+0 5/139 COLOR:EJ-ブロンズ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:225/70R16 (フロント) (リヤ) 前方30度、後方50度含めタイヤが一番膨らんでいる部分でもフェンダー内に収まり オーナー様のご要望だった条件もクリア。 クラフトでもノマドのカスタム事例が増えておりますが おそらく225/70R16の装着は少ないのではないかと思います。 私達が気にしていた所はフロントバンパー下の リベット留めされている箇所。 ステアリング旋回時の状態です。 写真ではまだ余裕がありそうなクリアランスですが、 実はかなりギリギリなんです(;^ω^) ・195/80R15(直径外径 約693mm) ・225/70R16(直径外径 約721mm) 半径差でいえば約14mm。定番の215/70R16に比べ 一回りも二回りも大きなタイヤ外径でノーマル車高の限界サイズ。 ※タイヤ外径UPにはステアリング旋回時の干渉リスクも潜んでおります。  車両誤差もありますので、リスクを極力抑えるのであれば215/70R16がおススメです。 タイヤ重量が純正に比べてヘビーになりやすい所を ライトウェイトホイールで出来る限りその重量差を埋める。 オーナー様の理想が形となった仕様では無いでしょうか。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次はショックアブソーバーの交換と ステアリングダンパーの交換ですね!! 今後はどんどん各メーカーから開発、適合品が出てくると思いますので、 狙っているメーカーのアイテムが適合が出ましたら 是非足回りの交換をしましょう♪ヾ(≧▽≦)ノ またその際は連絡しますね~!! ノマドのドレスアップはクラフトにご相談を('◇')ゞ   管理番号:0082506061002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    2025/06/07
    リフレッシュ&リフトアップ!デリカD:5をジャオス バトルズ VFCAでリフトアップ!

    ■リフレッシュ&リフトアップ!デリカD:5をジャオス バトルズ VFCAでリフトアップ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ミツビシ デリカD:5」のカスタムをご紹介させていただきます! 今回ご来店いただいたデリカD:5はもうすでにかなりの仕上がり。 タイヤ・ホイールにバグガード、ルーフレール、バンパーガードまでカスタム完了! さぁ、次はリフトアップ!ということで… "ジャオス バトルズ VFCA" オフロードカスタムのトータルメーカー「ジャオス」より 柔らかいけどコシがあるチタン配合材のバネとフロントの車高調整が可能なダンパーを組み合わせた「VFCA」です! さらに"TGS アジャスタブルスタビライザーリンクフロント"を同時に取り付けさせていただきます! リフトアップによって位置がズレていくスタビライザーをこれで適正位置に戻していきます。 ひとえにリフトアップと言ってもスプリングとダンパーだけで構成されているものばかりではなく プラスαのパーツを付けることでさらに良くすることができます。 特にこちらのオーナー様のデリカは総走行距離が10万kmを超えていたので 純正パーツのゴムブッシュ類を同時に取り付けさせていただきました。 長期使用によって劣化した純正パーツを流用すると 異音や乗り心地の悪化の原因になったりしますので足回り交換の際にはぜひご検討ください(^^)b SUS:JAOS BATTLEZ VFCA OP:TGS アジャスタブルスタビライザーリンクフロント   前後約30mmアップにて四駆マシマシのコンプリートデリカD:5完成です!   ↓BEFORE↓   ↓AFTER↓ 元々前下がり気味の純正車高にバンパーガードの重みがプラスされ かなりの前下がりスタイルでしたが、VFCAの車高調整機能で前後フラットの水平スタイルへチェンジ! リヤから見た迫力も流石クロスオーバーミニバンと言ったところでしょう。 リフトアップで車高と一緒にテンションも上がりますね(^^)v 7月には「リフトアップ祭り」も開催予定ですので リフトアップでお悩みのデリカオーナー様もぜひご来店ください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222505261006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/07
    ジムニーシエラ専用サイズマイナスインセットと215/70R16の出ヅラは最高です!!

    JB74シエラにマッドヴァンス X type FとオープンカントリーAT3 で取り付け!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、JB74シエラにマッドヴァンス取付の紹介をしていきます。 ウエッズのマッドヴァンスシリーズは、今流行りのクロカン・ミニバンなどに特化したアーバンデザインのホイールです。 立体感のあるディスクデザインとリムのビードロックがマッチしてかっこいいですよね(^^♪ カラーはフリントブロンズで表面がざらざら加工がしてあり、さらには艶消し加工をすることにより マット感がアップして無骨感があるカラーになってますよ(^^♪ 、 ホイール:マッドヴァンス XタイプF サイズ :6.0-16 5/139 カラー :フリントブロンズ タイヤ :オープンカントリーA/T3 サイズ :215/70R16 リヤビューもかっこいいですよね(^^♪ ブロンズとホワイトレターの相性ばっちりでかなりいい感じに仕上がりました(^^♪ クラフトでもかなりの施工件数が多いジムニー・シエラですが、人気車種だけに どんなカスタムをしたらいいのか悩まれている方は多いと思います。 カスタムはしたいけど他の人と被りたくないとかこんなイメージで仕上げたいなど カスタムは十人十色で様々であると思いますので、迷った時は是非クラフト岐阜長良店にご相談下さい。 どんな些細なことでも構いませんので、たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312506011010

  • 尾張旭店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/06
    【ハイラックスに新作ホイール】リフトアップとマッドヴァンスSD装着でかっこよく!

    ■ オープンカントリーAT3ホワイトレター 265/70R17装着! オフロードのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい! ホイール交換はもちろん、リフトアップ作業も可能です^^ 車高を上げて、オフ系タイヤ装着でかっこいいクルマにしませんか?? 本日は、トヨタ ハイラックスのご紹介♪ ブルーメタリックのハイラックス!カスタムしていきましょう。 ハイラックスオーナー様の一番の悩みではないでしょうか?! 前下がりのフロントの車高。少しのリフトアップでかっこよくなります。 ジャオス VFCA Ver.A ↑↑ フロントショック(車高調整機能付き) フロントリフトアップスプリング リアショックのセットです。 前後とも減衰力調整機能付きショックが採用されています。 リフトアップ時の必須アイテム デフダウンブロック ↑↑ フロントのデフを下げて、ドライブシャフトの角度の緩くし負担を軽減させるパーツです。 早速作業開始!フロント取付↑↑ リアショック取付↑↑ 減衰力はメーカー推奨値でセッティングさせて頂きました。 乗り味は人それぞれ。装着後に再セッティングできるのは良いポイントです。 デフダウンブロック装着↑↑ 普段見えない部分のパーツですが、シャフトへの負担を考えると取付をした方がいいパーツです。 ドレスアップではないですが、細かい部分まで拘って仕上げていきます。 取付させて頂くホイールがコチラ!今年の新作ホイール マッドヴァンスSD! ブルーの車体にブロンズのホイール♪ そしてホワイトレターのオープンカントリー。 かっこよく仕上がるのが想像できます^^ 装着後は、車高をチェックしアライメント調整。 125系ハイラックスは フトントのトゥ・キャンバー・キャスターの調整が可能。 ノーマル車両とリフトアップ車両では同じ数値にはなりません。 リフトアップ時の最適な数値でセッティング。 最終チェックを行い作業完了!! ホイール マッドヴァンスSD 17inch 6H139 カラー  フルマットブロンズ タイヤ  TOYO オープンカントリーAT3 サイズ  265/70R17 115T サスペンション ジャオス VFCA VerA 補正パーツ  ジール デフダウンブロック 違和感があった前下がりのノーマルと比べて、かっこよさは歴然! リアに合わせてフロントの車高を合わせ、265/70R17をセット。 かっこいいオフ系スタイルに^^ フルマットブロンズのマッドバンスSD。 今年の新作モデルでかっこよく! 新作ホイールということもあり、装着されている車両は少ないと思います。 他とかぶりにくいホイールを選ぶのもドレスアップの楽しさですね! タイヤは人気爆発中のオープンカントリーAT3ホワイトレター。 RTやMTタイヤのごつさがかっこいいのはもちろんですが 街乗りを考えると少し過激すぎる・・・そんな方にはオープンカントリーAT3がオススメです♪ オープンカントリーAT3は乗用車カテゴリーの設定でLT規格ではありません(一部除く) 殆どのオフ系タイヤはLT規格でこの265/70R17も例外ではありません。 荒れた悪路を走る事を想定されて作られたオフロードLTタイヤはトレッドが 乗用モデルより強くより頑丈な作りになっています。 その方がいいじゃん!っと思いますが、LTタイヤは重量が増えてしまいますので 良い所と悪い所がそれぞれあります。使用用途にあったモデルを選びましょう! 街乗りメインでかっこよくオフ系タイヤを装着したいユーザー様にはこのAT3がオススメです^^ リフトアップとホイール交換でかっこいいハイラックスに! クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   管理番号:0182505311006   【オフロードコーナー★オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい!】 【WORK スタイルアップフェア開催!クラフト尾張旭店】

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/06
    仕上げはリフトアップ。JB74ジムニーシエラに4×4エンジニアリング カンサスキットをインストール!

    ■仕上げはリフトアップ。JB74ジムニーシエラに4×4エンジニアリング カンサスキットをインストール! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! 今回のシエラは前回タイヤ・ホイールをカスタムさせていただきました「JB74ジムニーシエラ」。 マッドヴァンスとジオランダーでカッコよくキマってるシエラのNEXTステージとして… "4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット" 4×4エンジニアリングのカンサスでリフトアップしていきます! オフロードレースで鍛えられた技術の結晶であるスカイブルーのスプリングが眩しいですね(^v^*) 前後14段の減衰力調整でお好みの硬さに変更可能。 フロントにはKYBのハーモフレック機構が搭載されており、低速からしっかりと減衰力を味わえます! ご注文いただいたキットには前後のラテラルロッドとステアリングダンパーも付属。 リフトアップしつつ、乗り心地もグレードアップのWアップ作戦です! 取り付け後はアライメント調整にて仕上げていきます。 それでは完成したジムニーシエラがこちら! SUS:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット   前後約30mmのリフトアップ! カスタムされたタイヤ・ホイールのかっこよさにさらに磨きがかかりましたね(^^)b   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 握りこぶしくらいの隙間から、手のひら大の隙間まで上がりました! じゃんけんなら勝ちですね。 どんな車もリフトアップでかっこよくなるのは間違いなし! そして、リフトアップでお悩みのオーナー様にオススメなイベントがございます! 7月の1か月間クラフト鈴鹿店にて「リフトアップ祭り」を開催致します! 期間中は「ジャオス」、「4x4エンジニアリング」のリフトアップ製品をご注文のお客様には特別価格にてご提供(^^)b 今年の夏はアゲアゲSUMMERにしちゃいましょう! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222505181006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • RAYS
    • ホワイトレター
    2025/06/02
    見た目も乗り心地もカスタマイズ!ジムニーシエラにA-LAP-J+ビルシュタインB6をインストール!

    ■見た目も乗り心地もカスタマイズ!ジムニーシエラにA-LAP-J+ビルシュタインB6をインストール! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! ノマド効果で今カスタム業界に旋風を巻き起こしている「JB74シエラ」。 カスタムに乗り出すのならアツイこのタイミングがベスト!ということで… "レイズ A-LAP-J" "ブリヂストン デューラー AT-002" レイズがジムニーの為だけに作った専用ホイール「A-LAP-J」。 軽いボディにトルクをより乗せるための鍛造設計となっております! ディスクはシンプルなスポークデザインながら リバースリムを採用しているのでなかなかの深リムとなっております(^v^*) タイヤにはデューラーA/T002をチョイス。 純正についているのは同じデューラーでもH/T、いわゆるハイウェイテレーンと呼ばれるもの。 それと比べると四駆らしいデザインになっていますね(^^)b さらにここへ… "ビルシュタイン B6 スタンダード" 車・バイク好きなら誰もが知っているサスペンションメーカー「ビルシュタイン」より 純正車高のまま乗り心地をよりダイレクトなものにアップグレードする「B6」を装着させていただきます! 高速走行時のふわついた感じや曲がった際の揺れを抑制する専用ダンパー。 シティユースをメインとするシエラオーナー様にオススメの一品です(^^)b 「車高が変わらないからアライメント調整は不要」という見解もございますが 人の手で外して付けてをしているので多少なりともズレは生じますのでアライメント調整は必要です! 何より、せっかくカスタムしたのにまっすぐ走らないのはカッコ悪いですからね(^皿^ ) WHEEL:RAYS A-LAP-J COLOR:ブラック/リムDC TIRE:ブリヂストン デューラー オールテレーン A/T002 SUS:ビルシュタイン B6 スタンダード ブラックに統一されたボディにA-LAP-Jの切削加工がキラリ!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ デューラーのアウトラインホワイトレターも黒の中に入る差し色としてGOOD! タイヤの見た目を楽しめるのもオフ系カスタムのいいところですね♪ 黄色のB6ダンパーがリヤからチラリと見えるこのアングルもシエラならではのかっこよさ。 そして! ただいま鈴鹿店にて「ビルシュタイン商談会」が今月末まで開催中です! ジムニー、シエラオーナー様の皆様いかがでしょうか? 見た目だけでなく乗り心地も含め自分好みにするのがカスタムというものですよ! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【イベント情報】 【次回イベント情報】 管理No.0222505241012

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/02
    【ランクル70】4x4ES ブラッドレーV×BFグッドリッチ+ARB ルーフラックで本格アウトドアカスタムへ♪

    ■ランクル70をタイヤホイールセットと同時にルーフラックなども装着していきます!! ランクルシリーズのカスタムと言えば、アーバンオフクラフト!!! っていうぐらい定着しつつあるランクルカスタム!! タイヤ・ホイールにルーフラック、リフトアップなどなどカスタムのご相談は様々。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ まだまだ受注停止状態?が続いているようですが、納車待ちの方もまだまだたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? クラフトでは、納車されている方はもちろん、納車待ちの方でもご相談・ご用命を受け付けておりますよ(*^▽^*) さて、本日のカスタムメニューは・・・・!? ・タイヤホイールセット ・ショックアブソーバー交換+α ・3Dアライメント調整 ・ルーフラックの取り付け 以上の4点を装着していきますよ!(^^)! ■4x4ES ブラッドレーV ランクルシリーズと言えば、ブラッドレーV!!と言わんばかりに日本だけに限らず、世界でも装着されている人気モデル。 太め5本スポークに丸みの帯びたスポークデザインが、時代に合わせ変化し続け、40余年以上も愛され続け、 装着されているモデル。 他メーカー様からも様々なホイールデザインが出ている中、ご相談頂く中言われることは・・・・。 実物を見れば、これだって選んでしまう。というお声が上がるんですよ。 その理由の一つとして、タイヤを付けずに走る。ということを実践し、その強度の強さが物語っております☆彡 ■4x4ES ショックアブソーバー+フロント15㎜アップスペーサー オフロード走行を視野に入れたショックアブソーバーキット。 ハーモフレック機構内蔵、14段階の減衰力調整機能、低圧復筒式となっているので、純正の乗り味を大きく改善。 また、街乗りからオフロード走行・高速走行なども視野に入れて開発されているため、14段の減衰力調整機能も備わっているので、好みの固さ、柔らかさに合わせれます。 更に、ハーモフレック機構を内蔵しているショックアブソーバーは、”減衰調整”では補えない走行中でも人が感じる乗り味を良し悪しを周波数で読み取り、ふらつき等も軽減してくれるんです(≧▽≦) 今回、フロントに15㎜のアップスペーサーを装着します。 そうすることで、フロントの前下がり解消やウィンチを装着した際にフロントが下がらないようにも。 ウィンチを装着しなくてもタイヤ幅を太めが履きたい方などにもお勧めですよ(*^▽^*) ショック交換、タイヤホイールセット新調ということで当店の3Dアライメントテスターで、 人間でいう骨格調整を行っていきます。 リフトアップ、ローダウン時はもちろんなのですが、タイヤを新しく履き替える際など一緒に行うと”今”のおクルマの状態を把握することもできますよ!(^^)! 気になる方は、ぜひスタッフまでご相談下さいネ♪ 試走を行い、ハンドルセンターのズレ等も修正し、そして割愛してしまいましたが、 ARBのベースラックの装着も完了したランクル70の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV(通称:ブラブイ) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップスペーサー ROOFRACK:ARB ベースラック 2125x1285 OPTION:ARB ガードレール3/4レール N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車のタイミングで一気にカスタムすることが出来て良かったですよね(*^▽^*) その後はいかがですか?僕と家が近所のはずがなかなか見かけることがないです(笑) また、お近くにお越しの際はエアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね♪ ランクル70のタイヤホイールのご相談に加え、ルーフラックなどのご相談も多い当店。 ARB製やライノラックなどなどルーフラックの種類も様々。 納期にお時間が掛かる場合もありますので、ご相談はお早めに♬ ランクル70のタイヤホイールセットやルーフラック、乗り味の改善などなど ランクル70をはじめとするランクルシリーズのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひご相談くださいね♪ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504251011

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/01
    【70系ランドクルーザー(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ!4×4エンジニアリングサービスのビッグカントリーショックアブソーバーキット装着!!

    ■【70系ランドクルーザー(GDJ76)】4×4エンジニアリングサービスのビッグカントリーショックアブソーバーキット取付!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は再再販70系ランドクルーザー(GDJ76)が入庫 ショックアブソーバー交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ビッグカントリーショックアブソーバーキット オフロードからオンロードまで多種多様な環境を走行する4WD ショックアブソーバーの減衰力を14段階で調整可能な機構がついていますので、走行環境に応じて都度変更することができます。 さらに周波数感応ショックアブソーバー「ハーモフレック」を採用しており、路面状況などの入力振動に合わせて 減衰力を変化させることで車両の操縦安定性を高め、乗り心地を改善することができます。 (左)フロント15mmアップコイルスペーサー/(右)リアバンプストッパー延長ストッパー フロントのスプリングとアッパーマウントの間に15mmのコイルスペーサーを挟むことで乗り心地はそのまま、リフトアップが可能です。 また、車高を上げたことにより純正のバンプストッパーでは無駄なストロークが発生してしまうため、 リアにバンプストッパーを適正距離にするための延長ストッパーを装着します。 コチラは純正状態でのフェンダークリアランスです。 約10cmほどありますが、ここからさらにアゲていきます。 サスペンション交換後のフェンダークリアランスです。 フロントコイルスペーサー分の約15mmのリフトアップでセッティングしました。 足回り部品交換により生じてしまう各部の数値のズレを3Dアライメント調整で補正していきます。 各部の数値を整え、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4Es】ビッグカントリーショックアブソーバーキット OPTION:フロントコイルスペーサー   【BEFORE】 【AFTER】 特徴的な乗り味の70ランクル(GDJ76)ですが、オーナー様より「乗り味を改善したい」とのご相談を多くいただきます。 乗り心地の改善とリフトアップを兼ねて行える今回取付した4×4エンジニアリングサービスの "ビッグカントリーショックアブソーバーキット"は特にオススメですよ!! 今回のショックアブソーバー交換により、走行中の車両の縦揺れを軽減します。 また後日にはなりますが車両の横揺れを軽減する"アノ"アイテムを取り付けしますのでお楽しみに^_^ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 再再販70系ランドクルーザーのカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504251011

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • リフトアップ
    • JAOS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/01
    アゲアゲな夏にしよう!ジャオス&4×4エンジニアリング「リフトアップ祭り」を7月に開催致します!

    ■アゲアゲな夏にしよう!ジャオス&4×4エンジニアリング「リフトアップ祭り」を7月に開催致します! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は四駆オーナー様に耳寄りなイベント情報をご紹介させていただきます! 2025年7月3日(木)~ 7月31日(木)の一ヶ月期間限定で 「リフトアップ祭り」をアーバンオフクラフト鈴鹿店にて開催させていただきます! "JAOS" 四駆カスタムのトータルメーカー「ジャオス」 車高調整機能付きのVFCAは、前後水平スタイルにしたいハイラックスなどにオススメです! "4x4エンジニアリング" オフロードレースで数々の賞を受賞している「4x4エンジニアリング」。 スカイブルーのスプリングが目印のカントリーサスペンションキットは、長年愛され続けているサスペンションです! 上記2メーカーを対象としたキャンペーンとなっており 期間中は特別価格にてご提供させていただきます! 対象車種は特に制限なし! プラド、ハイラックス、デリカ等々 アゲたいオーナー様はガンガンお越しください! また、ジムニー、シエラオーナー様は6月28日(土)~7月6日(日)で「レイズホイール展示会」もございます! タイヤ・ホイール・サスペンションを一気にカスタムしちゃいませんか? 今年の夏は愛車をアゲて、テンションもアゲちゃいましょう(^^)b ご用命はアーバンオフクラフト鈴鹿店まで! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>   【次回イベント情報】    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/31
    JB64ジムニー純正サイズ175/80R16でもホワイトレターが楽しめる!!

    6/1からトーヨータイヤ値上がりします!購入希望の方はお早目に! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^^♪ クラフト岐阜長良の林です。 今回は、JB64ジムニーにオープンカトリーA/T3取付の紹介をします(^^)/ 以前に当店でレイズのA・LAP・Jを取付したお客様で、今回は純正タイヤが減ってきたということで 交換作業を進めていきますよ。 取付するタイヤは、オープンカントリーA/T3ですよ(^^♪ オンロードもオフロードも走れるオールテレンタイヤです。 オールシーズンタイヤであり、チョットした雪道であれば走破可能なタイヤですよ!(^^)! タイヤ:オープンカントリーA/T3 サイズ:175/80R16 サイドのデザインとホワイトレターが融合して足元をお洒落に演出してくれますよ(^^♪ オールテレンならではのトレッドパターンがタフさを強調されて力強さを感じますよね♪   リヤビューもかっこいいですよね(^^♪ 以前購入されたホイールのA・LAP・J とも相性バッチリでめちゃくちゃかっこいいですよね。 ジムニー・ジムニーシエラ・ノマドのカスタムはクラフト岐阜長良にお任せ下さい。 リフトアップ・タイヤホイールなど、こんな風に仕上げたいなどご要望があればご相談ください。 どんな些細なことでも構いませんよ(^^♪ たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/05/31
    人気爆発中!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■人気爆発中!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! 先日ブログにてご紹介させていただきましたC.L.リンクのステダンこと「4WAYステアリングスタビライザー」。 公開するや否や「JB64ジムニー」のオーナー様から早速ご注文いただきました! "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" ジムニー乗り心地改善アイテムの決定版。 高速走行中のハンドルのブレ、曲がった時のハンドルの重みを解消したいのならオススメのアイテムです! 純正のステアリングダンパーはごくごく一般的なモノチューブのもの。 ハンドリングに直結するパーツなので快適性を上げるカスタムなら、まずはここです! C.L.リンクのステアリングダンパーは見ての通りスプリングが入っております! これにより曲がった時ダンパーが元の位置に戻るのをバネで補助していくという理屈ですね。 見た目に変化はありませんがハンドリングにはかなりの変化がございます! こればっかりは画像や言葉ではなかなか伝えにくいものなので、ぜひ一度装着を! 日々のドライブがもっと楽しいものに変わりますよ♪ 尚、ご好評につき、鈴鹿店にて3台分のC.L.リンクのステアリングダンパーを在庫としてご用意させていただきました! 単品取付はもちろん、タイヤ交換の際でも 「あ、ポテトもセットで」くらいのノリでご注文ください(笑) ピットのタイミングよっては当日その場で交換も可能です! ジムニー、シエラオーナーの皆様はぜひ一度ご検討よろしくお願い致します<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【イベント情報】 

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示