装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ

URBAN OFF CRAFT
浜松店ブログ

新着記事一覧

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/10/30
    人気のアイテムを駆使して125系ハイラックスをアゲスタイルに♪

    125系ハイラックスのオフ系カスタムもURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は125系ハイラックス(M/C後) プラド・デリカ・ジムニーと並ぶ当店の施工人気車種! 人気アイテムを駆使してオトコらしいワイルドスタイルに仕上げていきます! それでは早速作業に取り掛かりましょう♪ まずはハイラックスであるあるなノーマル特有の前傾姿勢 荷物を積載するためフロントに比べてリアが高めに設定されています 実用的ですが見た目的にはちょっと・・・というオーナー様も多いはず!? まずはこの問題を解消していきます!   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A 当店でもお馴染みのJAOSのリフトアップセットでお悩みを解消しつつアゲ系スタイルに♪ フロントは車高調整式なので細かな高さの微調整が可能です ※リアはショックアブソーバーの交換のみ。車高の変化はありません 理想の前後バランスが取りやすいオススメなアイテムです^^ 減衰調整機能も前後に搭載されていますので好みの乗り心地に調整も可能です   メカニック酒井ちゃんが交換している間にタイヤ交換も同時進行で進めていきます 純正ホイールをそのまま生かし人気タイヤBFグッドリッチに交換! 今回の装着サイズは【265/70R17】 純正タイヤ【265/65R17】と比較すると大きさの違いが良く分かりますね   タイヤ外径アップとなればコチラのアイテムも必要です   ■JAOS インナーフェンダー 意外とインナークリアランスに余裕が無い125ハイラックス タイヤ外径をアップしたカスタムをすると高確率でインナーフェンダーに干渉・・・泣 そんなお悩みも解消するのがコチラのアイテム 干渉ポイントのクリアランスを広く確保することができるので 今回取り付ける【265/70R17】も問題なく装着可能 ※装着の際はボディのカット・加工が必要となります 一通り取り付けが終わったら車高のチェック 前後のバランス・左右差が無いかこのタイミングで確認。必要であれば微調整をかけます 車高が決まれば最終仕上げのアライメント調整へ リフトアップ後も快適に使えるようトゥ・キャンバー・キャスターを適正な位置へ 調整をかけていきます 数値化してみると基準値からズレてしまっているのが良く分かりますね ここからきっちり調整をかけていきます アライメントテスター完備の当店なら「取り付け」~「仕上げ」まで一貫して行えますヨ^^ 完成後がコチラ! TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2                         (Fr/Rr)265/70R17 WHEEL:純正流用 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OTHER:JAOS インナーフェンダー   【BEFORE】 【AFTER】 気になっていた前下がりなフォルムから水平フォルムに♪ あまり荷物を積載しない方にはオススメな前後バランス^^ 逆にキャンプギアなど積載する機会が多い方はもう少し前下がりでもいいかもしれません 使うシーンに合わせてバランスが取れるのが調整式のイイトコロですね^^ タイヤ外径もアップしたことで足元のインパクトも増し増し♪ これぞヨンクカスタムの醍醐味ですね^^ U様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! 125系ハイラックスカスタムも得意な当店 アクティブにガンガン使える1台に仕上げてみませんか!? オーナーの皆様!ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00ま    

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/10/29
    デリカD-5にレンコン系モデル ジムライン タイプ2取り付け!

    今の時代に映えるポリッシュカラーがまた新鮮!デリカD-5をアーバンオフスタイルに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は当店でもご来店が非常に多いデリカD-5 今回もお得意のホイール交換でアーバンオフスタイルに仕上げていきます^^ 装着モデルはコチラ!   ■ジムライン タイプ2 (16inch) オフロードスタイルにバッチリハマる【レンコン系】モデル 当店でも定期的に問い合わせを頂く人気モデルです^^ カラーラインナップは「ポリッシュ」「ブラック」の2色展開 今回はどことなく懐かしさを感じる「ポリッシュ」をチョイス! ※センターキャップはオプションです タイヤはヨコハマ ジオランダーA/T G015 今回装着する【235/70R16】はアウトラインホワイトレター設定となり ドレスアップ要素も兼ね備えたオールテレーンタイヤです^^   デリカD5のオフ系カスタムにおいて主流になりつつある【16インチ】 当店でのご用命の内6,7割を占めます 純正18インチと比較しても分かるようにタイヤの厚みが増し、 よりワイルドなスタイルに仕上げることができます   16インチはタイヤの種類も豊富なので様々なスタイルに合わせることもできます^^ 店内にも各メーカー展示していますので実際に見て・触って選んでいただくこともできます 仕上がりがコチラ! WHEEL:ジムライン タイプ2                              (Fr/Rr)7.0-16 (ポリッシュ) TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T G015            (Fr/Rr)235/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 外径アップ+オールテレーンタイヤでこれぞヨンクスタイル! ブラック系が主流の中ポリッシュがまた新鮮でGOOD! レンコンホイールでオフスタイル全開な1台へ仕上がりました^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • クリムソン
    • ジェップセン
    2021/10/26
    鉄板のクラシカルstyleに少し小技を効かして更にクラシックな雰囲気に!JEEP JLラングラー

    オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP ラングラー JL オレンジのボディーが目立つ四駆界のレジェンド的なお車! THE・四駆!と言っても過言では有りませんね★ そんなお車を今回はクラシカルかつワイルドに仕上げて行きたいと思います(´艸`*) 初めに!取り付けに使用させて頂きますホイールはコチラ DEAN CROSS COUNTRY 17inch MBK クラシカルホイールの定番!このホイールはシンプルで有りながら存在感が半端無いですね。 あれ?何かいつもと雰囲気が違うような!? そうなんです!少し秘密が有るんです(∩´∀`)∩ その秘密はコチラです! 通常ですと真ん中部分にはクロームのセンターキャップが取り付けされるのですが 今回はそのセンターキャップを取り外し、この小さなセンターキャップに変更して取り付けて行きます。 何で?って思いますよね(笑)その秘密は後程ご説明します。 タイヤはコチラの商品を使用して取り付けいたします。 タイヤ ファルケン ワイルドピークAT3W サイズ 285/70R17 サイドのパターンが良い味を出してくれますね★ 最後の商品はコチラ JEPPESEN フォグハーネスカバー バンパーとフェンダーを繋ぐ純正クローズアウトカバーを外し剥き出しになってしまうフォグランプのコネクター ハーネス類をタイヤが跳ね上げる泥水、小石から保護するカバーです。 バンパーとフェンダーの隙間に有るこのカバーを外していきます。 このパーツが付いているのと、付いていないのでは見た目が大きく変わって来るので 今後カスタムして行く上で、チェックして頂くと良いパーツです★ 取り付けは純正のボルトを取り外し入れ替えるだけなので、工具さえ有れば簡単に取り換えできます。 交換した事でタイヤとのクリアランスも大きく確保できるので、大きなサイズを取り付したい方には更にお勧めです★ この迫力はもう四駆好きにはたまりませんね(´艸`*) 個人的にはかなりツボってます! JEPPESENのフォグハーネスカバーを取り付けした事で前からの角度でもタイヤのワイルド感が伝わり どんな角度からでも、ゴリゴリな四駆感が全開に押し出されていますね★ 【before】 純正は純正でカッコ良いのですが・・・ やっぱりホイールと、タイヤは変えたいですよね(´艸`*) 【after】 ・・・・ 軍事車両みたい・・・・! 勘違いしないで下さいよ!私の中では最上級の誉め言葉です! この無敵な感じが個人的に「ちょー―――大好きです!」←告白(笑) 【before】 【after】 この見た目はやばいですね! タイヤの肉厚な感じに!無骨なホイールデザイン!渋すぎます★ どんな角度でも最強にカッコいいですね★(笑) そして今回の最大の特徴はセンターキャップレスでお取り付けさせて頂いたのは この無骨なデザインを最大限に生かせるよう、あえてキャップは取り外してオープンタイプのキャンプでセッティング! 古い、クラシカルなスチールホイールをイメージした、あえてのドレスダウンカスタム! 取り付けナットには モノリスナットを使用する事で更にクラシカルな雰囲気を追加していきます。 ホイールデザインの関係で2WAY Styleで取り付けすると、使用しないナットホールが目立ってしまうので あえて、貫通タイプのレーシングナットを使用する事で、違和感なく見えるようにも工夫して有ります。 S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 それにしても、この仕上がりは大正解でしたね★最高です(´艸`*)←個人的感想強めでスイマセン(笑) パーツが多いお車なので、楽しみが次から次へと出て来ちゃいますね(笑) カスタムの事で何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/10/24
    納車直後にソッコーオフ系カスタム!64ジムニーにグラムライツ57DR-X取り付け!

    人気ホイールに人気タイヤの最強コンビ!カッコイイに決まってます! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 気温も下がり過ごしやすい時期になりましたね^^ いよいよ秋本番! 「食欲の秋」、「読書の秋」と来れば「ドレスアップの秋」ですね! なかなか外出が難しい時期ですが先を見据えて愛車をカッコ良くしておきませんか!? ということで本日も64ジムニーのご紹介! 納車したてでピッカピカでございます☆ 早速当店らしくアーバンオフスタイルへと変身させていきますヨ^^ 装着するモデルがコチラ!   ■RAYS グラムライツ57DR-X (16inch) 「サンナナ」を彷彿とさせる6本スポークデザインで人気なモデル【グラムライツ57DR-X】 純正のセンターキャップ(リア)も流用できるジムニー専用モデルです そこに組合わせるのが超人気タイヤ【TOYO オープンカントリーR/T】 オフロードらしいゴツゴツしたトレッドパターンに加えホワイトレターと反則的なカッコ良さ! 当店お馴染みの64ジムニーサイズ【185/85R16】でセッティングです いかがでしょうか?この無骨感・・・☆ 専用サイズなのでノーマル車高でもバッチリ装着可能です^^ ナットにもこだわりをプラス ということでコチラも当店お馴染みの「Kics モノリスT1/06ナット」を装着 合わせが効きやすいグロリアスブラックカラーでさりげなくアクセントを 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS gram Lights 57 DR-X                                (Fr/Rr)5.5-16 (AXZ) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T                                    (Fr/Rr)185/85R16 ブラックボディに目を惹くホワイトレター 人気車種だけに街中ですれ違うことも少なくない64ジムニー もちろんドレスアップすればそれだけ注目度も上がります^^ 納車直後にソッコーカスタム!羨ましい限りです・・・ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! 僅か十数キロと短い使用期間を終えたノーマルホイールセットはこの度【下取り】へ もちろん新品同様ですとその分下取り金額もアップします^^ お得にドレスアップを楽しむのであれば【下取り】は非常に有効ですヨ☆ 無料査定も行っていますのでお気軽にお問合わせください その人気たるや衰え知らずな【ジムニーカスタム】 当店でも力を入れている車種の一つですので店内にもアイテム多数展示中です^^ お時間のある方は是非一度遊びに来てください^^ ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2021/10/23
    鍛造モデル-ブラッドレー FORGED 匠- 待望の16インチが入荷しました!

    BRADLEYの頂点 4×4Enjineering(クロカンマニア集団)の鍛造(ホンキ) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 老舗オフロードメーカー【4×4エンジニアリングサービス】 10/4から新たにリリースされた【BRADLEY FORGED 匠 16inch】が とうとう入荷しました! 入荷サイズは【8.0-16+0 5/150】 76ランクル(ワイドボディ)にドンピシャな激アツサイズです! 製造はTWSホイールで知られるTAN-EI-SYA製 鍛造モデルである証がさりげなく刻み込まれています +0のインセットからもたらされる圧巻の「深リム」! 玄人受け間違いなしなデザインとインパクトを誇ります 入荷カラーは【マットシャドーブラック】 ヨンクカスタムにおいて人気の高い鉄板カラーです^^ また縦にも横にもズレにくい【アンチビードスリップ加工】を標準装備 タフな走破性を追求した機能へのこだわりも注ぎ込まれたモデルです! 付属でスポークステッカーも同梱されます オフロード走行で破損に繋がるスチールやアルミバルブはあえて使用せず ショートタイプのゴムバルブを採用。ブラックのバルブキャップを採用するトコロも流石です^^ 今回入荷した【BRADLEY FORGED 匠 16inch】は是非チェックしていただきたい! ということで 4×4 エンジニアリングコーナーの1番目立つトコロに展示! 見積り・リアルマッチングも大歓迎です! ブラッドレーファンの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2021/10/21
    寒くなってきた今だからこそ激熱なキャンペーンを開催!アーバンオフ中川店4周年祭協賛!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です。 来週末にアーバンオフクラフト中川店の4周年記念祭が開催されます。 鈴鹿店の小林さんに続き、URBAN OFF CRAFTの宣伝隊長の私としても盛り上げない訳にはいけませんから(笑) URBAN OFF CRAFT浜松店も7月に周年祭を開催させて頂き、多くのお客様に喜んで頂いた周年祭! カスタムに踏ん切りがつかなかったお客様! 今がチャンスですよ! 全店でも「最大24回 金利0%キャンペーン」を開催します! 詳しくは コチラ を クリック ! 条件は詳細と共に ↑ リンクにございます。 欲しかったホイールを手に入れる大チャンス!お見逃しなく! ■対象ブランド           浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WORK
    • オープンカントリー
    2021/10/19
    タフトをアーバンオフスタイルに!人気アイテムで一気仕上げ!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はダイハツ タフト オフ系カスタムベース車として注目度の高いおクルマを一気に仕上げます^^ 当店でも初となるタフトをアーバンオフスタイルに!仕上がりが楽しみです^^ 今回はカスタムメニューが満載! ■タイヤ・ホイール交換 ■リフトアップ ■マフラー交換 ■ストラットバー・アンダーブレース取り付け etc・・・ 1日お預かりしてガラッと雰囲気をチェンジ! まずはベースの【リフトアップ】から行きましょう♪   ■TANABE  DIVIDE UP210 赤いスプリングが目を惹くタナベのリフトアップスプリング アップ量は(フロント)+25mm~+35mm  (リア)+10mm~+20mm 先程のサイドからの写真を見ても分かる通りノーマルは少し前下がり気味 リアに対してフロントを高めに設定することで水平に近いフォルムへとセッティングできます 初めて作業するおクルマですがメカニック酒井に手にかかればご覧の通り! あっと言う間にスプリング交換が完了です^^ アッパーの締め付けを行うと同時にタナベのストラットバーも一緒に取り付けていきます ボディの剛性アップ・捻れの抑制は勿論、見た目もGOOD☆ こういったプラスαのパーツ取り付けもお任せください^^ お次はコチラ!   ■柿本GT box 06&S 皆さんご存じ柿本のマフラーに交換 チタンテールでリアビューのドレスアップ効果+迫力のマフラーサウンドを手に入れました^^ 中間からリアピース交換となるので排気量の少ないタフトでもしっかり低音を効かせた マフラーサウンドになります^^ フロント側下部には補強パーツとしてアンダーブレースを取付け 先ほど取り付けたスタラットバー同様 ボディ剛性アップ・捻れ抑制の効果があります 今回はOKでしたが社外マフラーに交換するとクリアランスが狭くなりますので注意が必要です   最後にメインのホイールセット! 今回装着したモデルがコチラ!   ■WORK T-GRABIC Ⅱ (15inch) オフ系全開デザインのT-グラビックⅡ ブロンズカラーで足もとにアクセントをプラス! タイヤは超人気モデルTOYO オープンカントリーR/T オフ系カスタムらしくタイヤ外径もアップセッティング オーナー様のこだわりでセンターキャップはジーストで使用されるシンプルなWロゴに変更 センター周りがスッキリしてまた違った印象が楽しめます^^ 仕上げにアライメント調整 テスター完備店ですので取り付けから仕上げまで一貫して行えます 最新のおクルマでもデータはばっちりありますので安心してお任せください^^ 仕上がりがコチラ! WHEEL:WORK T-GRABIC Ⅱ                  (Fr/Rr)5.0-15 (アッシュドチタンカットリム) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T         (Fr/Rr)165/65R15 SUSPENSION:TANABE  DIVIDE UP210 OTHER:TABNABE STRUT TOWER BAR       TANABE UNDER BRACE   【BEFORE】 【AFETR】 リフトアップ+水平フォルムになり前後のバランスもイイ感じに^^ ホイールも同時交換したことでワイルドさも一気にアップ! 【タフトのオフ系カスタム】皆様も是非参考にしてみて下さい^^ K様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2021/10/16
    74ジムニーシエラのマフラー交換。APIO(アピオ)静香御前マフラーで見た目・サウンドのグレードアップ!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は74系ジムニー シエラ(JB74) ヨンクカスタムのご相談を多く頂く大人気車種がご来店! サウンド・リアビューのグレードアップを狙い 今回は【マフラー交換】を行っていきます 装着するモデルはコチラ! ■APIO(アピオ)静香御前マフラー(JB74ジムニーシエラ用) 神奈川県に拠点を置くジムニーカスタム専門店APIO(アピオ)からリリースされている 「静香御前マフラー」を取付け 主張しすぎないシンプルなデザイン・低音の効いたスポーツマフラーサウンドで 当店でも度々ご用命いただく人気マフラーです^^ もちろん純正バンパーでも無加工で装着できるので初めてのカスタムにもオススメです^^ 「フロントマフラー」「センターパイプ」「リアマフラー」の3分割構造で 排気効率の向上も見込めます 純正マフラーを取り外してサクサクっと交換していきます 3分割ですので位置出しが意外と難しい・・・ 熟練メカニック酒井の手によって微調整をかけながら取り付けていきます   【BEFORE】 【AFTER】 さりげなくリアビューが強調 インパクト重視というよりも自然と馴染む絶妙な主張がまたイイんです^^ 踏み込めば低音の効いたマフラーサウンドが楽しめます^^ マニュアル車ですので操っている楽しさも倍増です☆ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! タイヤ&ホイールだけでなくマフラー交換も大歓迎♪ 各メーカー取り扱いございます^^ ご相談もお気軽に☆ 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2021/10/12
    タイヤだけの交換でも見た目はここまで変わる★150系 後期 プラド編

    タイヤはやっぱりマットテレーン(´艸`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150系後期 まだまだ、新しいお車と思っていましたが純正装着タイヤの交換が最近増えてまいりました。 今回はタイヤ交換して、お車のイメージを一気に変えて行きたいと思います★ 今回交換に使用させて頂きます商品はコチラを使用していきます。 タイヤ ヨコハマ:ジオランダーM/T G003 サイズ 275/70R17 純正タイヤより少し大きいサイズを使用して交換していきたいと思います。 純正タイヤと大きさを比べると丁度タイヤの溝分が大きくなっている感じですね(∩´∀`)∩ この大きさの変化が、お車によっては干渉したりする原因です。 プラドの場合このぐらいの大きさの変化で有れば、対応可能な範囲だとは思います。 ですが、車両の状態によっては干渉したりする事も有るので、しっかりとチェックが必要にはなります。 たまたま、タイヤ交換の作業中ハイラックスが隣にPitインしていたのでどの位、違いが有るか 簡易的では有りますが、寸法をチェックしてみました。 プラドに比べ、ハイラックスはフェンダー内のアーチは約6cm程度狭く、ハイラックスがプラドに比べ大きなタイヤが入らない理由が分かります。 この寸法から分かるように、リフトアップする事でアーチの狭い部分からタイヤを遠ざける事とフェンダーを加工する事で ようやく大きいサイズのタイヤを入れる事が可能になります。それでもプラド程の大きさの変更は出来ません。 純正時にハンドルを切って、一番近い所を計測していきます。 勿論純正なので、余裕が有って当然ですね(笑) タイヤを交換した後、同じようにチェックしてみます。 ・・・・・ ・・・・・・・ ギリギリ(;^ω^)でもしっかりと交わしていますね★ 【before】 純正サイズ フロント 【after】 変更後 フロント ハンドルを切っても干渉は無く問題無し!念の為、走行中の干渉もチェック!コチラもバッチリOKです(´艸`*) ※お車によっては、キャスター角やキャンバー、トゥの角度によって干渉する場合が有りますのでお気を付けください。 【before】 純正サイズ リア 【after】 変更後 リア 良い感じで、車高も上がり無敵感が増しました。 【before】 全体的に見ても少しタイヤが小さい印象ですね?( ˘ω˘ ) 私の感覚がおかしいのかな?(笑)皆さんは、どう思いますか? 【after】 これ位のバランスが丁度良く感じるのは私だけだろか?(笑)|ω・) 車高も心なしか上がって見えますね!迫力が増して、カッコ良くなりましたね★ 同じタイヤを変えるにしても、サイズ変更や銘柄を変えるだけで、ココまで変化します。 純正ホイールのデザインが気に入っている方は、タイヤを変更してあげるだけで、こんなにもカッコ良くなります。 私たちは、ホイール屋なのでホイール買ってもらいたいですが(笑) 実は私も純正ホイール好きの一人なので、今回の様な仕様は好きなんです(´艸`*) お客様のイメージに合った形で仕様変更できれば幸いです(´∀`*)ウフフ M様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/10/10
    JB74シエラに超コンケーブホイールでワイルドにカスタム!背面タイヤにまで拘った仕上がりは、如何に!?

    オフ系カスタムはタイヤとコンケーブとカラーがポイント! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ スズキ:ジムニーシエラ JB74 本日はコチラのお車を、タイヤホイールを交換してカッコ良くカスタムして行きたいと思います★ 久々の登場でワクワクしますね(´艸`*) 最近は半導体の影響で納車が大幅に遅れているお客様も多く、楽しみが先延ばしになるのは悲しいですね 浜松店のブログを読んで、少しでもお車のカスタムに必要なイメージをいっぱい膨らませて下さい(笑)٩( ''ω'' )و 少しでも参考になれば幸いです★ そして今回取り付けに使用させて頂きます商品はコチラになります★ ホイール MLJ:XJ03 16in タイヤ BF Goodrich KO2 215/70R16 見た目が超コンケーブしておりマットスモークカラーが、いい感じにクラシック感を演出してくれます★ MLJのシリーズの中でもシエラに付けるならこのホイールですね(笑) 少し紹介方法に癖が有りますがお許しください 決して、某有名TikTokerを真似してる訳では有りません(笑) この反り返したデザインは最高ですね★ メチャクチャいかつい見た目に仕上がりましたね(´∀`*)ウフフ タイヤホイールを交換するだけでココまで変わるのは本当に嬉しいですね(∩´∀`)∩ 【before】 ノーマル状態はフェンダーとタイヤの隙間が少し気になりますね・・・・ 【after】 タイヤが大きくなった事で、フェンダーとの隙間が良い感じのバランスに落ち着きましたね(∩´∀`)∩ 黒いボディーにホワイトレターが良く似合いますね(´艸`*) リアガラスに貼って有るステッカーとの相性もGoodですね★ 【before】 純正ホイールもカッコイイのに、何で15in・・・・ 16inにしてくれたらタイヤのバリエーションが多いのになぁ・・・ 【after】 このビートロック風のリムデザインも最高にいかしてます!! カラーリングが特に最高です★(笑) 背面タイヤもバッチリ交換してバックアングルも最高にカッコ良く変化しました★ 背面はサイズ変更する方でしたら、交換する事をおススメ致します(´艸`*) 見た目だけでは無く、機能面までしっかりとフォローできます(∩´∀`)∩ H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 アウトドアなどにお供するパートナーは最高に仕上がっていますので、全開で楽しんでくださいね★ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2021/10/09
    ブラックで統一したプラドのワイルド感!!人気の商品ジオランダーX-ATとデルタフォースオーバルで最強コンボ!

    オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150系後期 今回のカスタムはタイヤ交換を施工させて頂きお車をカッコ良くURBAN OFF 仕様に仕上げて行きたいと思います★ 交換に使用させて頂きます、商品はコチラの商品を使って仕上がて行きます。 ホイール DELT FORCE OVAL 17in マットブラック タイヤ ヨコハマ:ジオランダー X-AT 265/70R17 これぞ鉄板とも言える、最強の組み合わせ! コチラのタイヤは、内側外側でサイド部分のタイヤパターンが異なり、お好みで選べます★ 気になる方はメーカーさんのHPより確認出来ます。 下をクリック下さい。 GEOLANDAR X-AT タイヤは当店でBF Goodrich KO2に続く人気商品になります。 このマッスル感!半端ないですね! タイヤの印象で見た目は大きく変わります★ホイール同様タイヤにも見た目の拘りを取り入れて お好みのタイヤを見つけて下さい! そうする事で、よりお客様の好みに合った仕上がりになって行きます!(´∀`*)ウフフ 【before】 純正ホイールは、個人的にデザインは好きですが、やはりタイヤが大人しい印象なので もう少しゴツゴツした、見た目をプラスしても良いですよね(´ー`) 【after】 こうやって見比べると、同じお車でも全然違うお車に見えるぐらい印象に変化が起きますね! この、どこにでも行けそうな感じが私は好きです!(`・ω・´) やっぱり四駆を乗ったからには、この無敵感を味わって頂きたいですね(笑) 【before】 純正のタイヤサイズは265/65R17 【after】 今回変更後のタイヤサイズは265/70R17を使用! タイヤに厚みが増してワイルド感が一割増ですね(´艸`*) 大きさもそうですがタイヤのサイド部分のデザインも特徴的で、凄いインパクトが有りますね! ホワイトレターでオシャレにまとめるのも良いですが、ブラックでワイルドに仕上げるのも良い感じですね!! S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アメリカ車
    • アーバンオフ系
    2021/10/08
    コレは激レア!キャデラックSRXをアーバンオフスタイルに!

    カスタムしたいけどデータが無い・・・そんな時はURBAN OFF CRAFT浜松店まで! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日は珍しいおクルマを当店らしくカスタムしていきます! ■キャデラックSRX ご来店時はタイヤ交換のみでお考えでしたが話が盛り上がり ホイールセットでイメチェンすることに^^ キャデラックでは珍しいアーバンオフスタイルで一味違ったカスタムをご紹介! ちなみにSRXはP.C.Dが【6/120】とかなり特殊。。。 国内メーカーではほどんど設定が無くなかなか苦戦しましたがなんとか見つけました モデルがコチラ! ■U.Sデザイン キャスラー(18inch) ブラック系のモデルで探していたのでドンピシャでした^^ シンプルなスポークデザインで足元を引き締めます ホワイトレターを採用したジオランダーA/T G015を組みあわせオフ系に仕上げます アメ車で多く採用されている空気圧センサー ゴムバルブに固定されているタイプですので国産車のようにバルブごとの流用は不可 装着に合わせてバルブも新調し取り付けです オフ系の実績は多数ありますが正直キャデラックは今回が「初」 下調べに下調べを重ねてたどり着いた仕様となります 純正同様ホイールサイズは18インチですがタイヤ外径をアップさせたセッティング 純正では出せないムッチリ具合がたまりません^^ 装着後がコチラ! WHEEL:U.Sデザイン キャスラー                           (Fr/Rr)8.0-18 (グロスブラック) TIRE:YOKOHAMA ジオランダーA/T G015   【BEFORE】 【AFTER】 キャデラックで初のアーバンオフスタイル! 担当した私も終始ドキドキでしたが無事に完成☆ 干渉等も無く今まで通り快適にカッコ良く!お使いいただけます^^ 街中でも注目されること間違いナシ!これは人気出そうな予感・・・☆ Y様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! データの少ないレアなおクルマでも調べ倒しカッコ良く仕上げます! お困りのオーナー様!是非一度テラダまでご相談ください^^ ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2021/10/05
    デリカD-5をリフレッシュ&アップグレード!JAOSとBFグッドリッチでマッシヴスタイル完成☆

    リフレッシュを兼ねたドレスアップでMASSIVEスタイルの完成です☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はデリカD-5!浜松店来店多数な人気車種が本日も来店! 本日のメニューは【リフトアップ】【タイヤ交換】 一通り手を加えられたおクルマですがリフレッシュついでにアップグレードを行います^^ まずは【リフトアップ】からスタート! 今回装着するモデルがコチラ!   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS (ディーゼル車用) 当店でお馴染みのリフトアップセットと言えばJAOS リフトアップスプリング・ショックアブソーバー・ショートスタビリンク(リア)が セットになったVFSを装着です 今回はリフレッシュ目的でもあるので同時に純正パーツも取り揃えました ゴムパーツ・樹脂パーツは経年劣化しますので抜かりなく交換 100%機能を発揮するためにはこういった細かな部品の交換も重要です デリカのリフトアップ時にマストなアイテム【アムテックス キャンバーボルト】 コチラも同時に取り付け! 偏心タイプでキャンバーの調整が細かく調整可能に!※ちなみに在庫もありますよ^^   タイヤサイズも変更し【215/70R16】→【235/70R16】に外径アップ! より迫力のあるスタイルを目指します   最終仕上げにアライメント調整 トゥ・キャンバーとキッチリ調整をかけていきます リフトアップ後も快適に使う為には必須の作業です   完成後がコチラ! WHEEL:MLJ XJ03                                                 (Fr/Rr)7.0-16 TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2            (Fr/Rr)235/70R16 SUSPENSION: JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS (ディーゼル車用) OTHER:アムテックス キャンバーボルト   【BEFORE】 【AFTER】 【リフトアップ】【タイヤ外径アップ】でより迫力あるスタイルに☆ 235/70R16はここ最近非常に問い合わせの多いサイズですので 是非参考にしてみて下さい^^ ショックアブソーバーも新調したことにより突き上げ感も低減され 乗り心地も改善されました^^ M様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! デリカD-5のカスタムも当店にお任せ♪ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2021/10/04
    150プラド後期のOFF系カスタム!ナイトロパワージャベリンで足元を飾る!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド(後期) 当店でもドレスアップのご用命が絶えない超人気車種! 中でも1番ご用命が多い【タイヤ&ホイール交換】で マッシヴスタイルへと変身させていきます! 今回装着するモデルはコチラ!   ■NITRO POWER JAVELIN/ナイトロパワー ジャベリン (17inch) 車種別に設定された「コンケイブ&逆アールデザイン」で迫力満点なジャベリン リムエンドいっぱいまで伸びたスポークにより17インチながらも大口径感を演出 ボディサイズの大きいプラドに負けない力強い足元へ仕上げてくれます^^ タイヤはここ最近ご指名が多いヨコハマ ジオランダーX-AT 表面(セリアル側)はエッジが効いた大型ブロックデザイン 裏面(反セリアル側)はラグタイプデザインと好みのデザインで使い分けが可能 使い勝手も非常に良いオールテレーンタイヤです 装着後がコチラ! WHEEL:NITRO POWER JAVELIN                (Fr/Rr)8.0-17 (セミグロスBK) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT       (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 ホイールはもちろんタイヤ選択もオフ系カスタムでは重要なポイント! メーカーによって印象は大きく変わります ホワイトレターが人気のBFグッドリッチとはまた違い無骨感漂う印象に^^ タイヤサイズは当店1番人気の【265/70R17】 純正よりもひと回り大きめのセッティングで迫力をより強調できます^^ 干渉の心配も少ないのでオススメです^^ T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! ライトなカスタムでも印象はガラっと変わるのがヨンクの醍醐味☆ 150プラドのカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください^^ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • SUV
    • TOYOTA
    2021/10/03
    大人気ホイールが再入荷いたします!気になる方はお気軽にお問い合わせください!

    大人気キーラーフォース再入荷! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ヴァンガード 最近当店でもこのサイズのSUVをURBAN OFF仕様に仕上げて下さいと言うご用命が多くなってきました(∩´∀`)∩ 私は、心の底から嬉しいです(笑)本心ですよ(∩´∀`)∩ どんなおクルマであろうと、背が高いお車は皆様オールテレーン、マットテレーンを履きましょう(笑) 絶対カッコいいです(´艸`*) 今回装着に使用させて頂きますホイールはコチラの商品になります★ 巷では、伝説になったCraftオリジナルカラー★ ホイール Weds:キーラーフォース マットブラック 【クラフトオリジナルカラー】 タイヤ BF Goodrich KO2 235/70R16 ヴァンガードオーナー様なら、お気付きになったと思いますが! ヴァンガードには少しタイヤサイズが大きい設定となっております、ですが安心して下さい!! 【入りますよ!(笑)】 ハンドルを全開に切っても干渉する事無く動かす事が出来ます! タイヤを大きくした際に一番気になるのは、干渉するかしないかが一番気になると思うんですが 当店では、事前に現車を確認し、サイズを計測した後に施工させて頂きますので安心して下さい★ 【before】 純正は少し大きいタイヤが付いておりますが、タイヤの厚みが少し寂しい感じの印象ですが(´;ω;`) 【after】 ホイールは2inインチダウンして、タイヤに厚みが増したことでゴリゴリのオフロード感が一気に強くなりました★ オフロード仕様は、やっぱりタイヤの厚みがポイントですね!!!! そして皆さんにご報告が有ります・・・・ 【before】 5ホール用のキーラーフォースが巷では完売してしまい、悲しい思いをしていた皆さん・・・・・・ 【after】 待望の!!再入荷いたします★!! このヴァンガードの様にゴリゴリマッスル仕様に仕上げたい方は!URBAN OFF CRAFTブログを要チェックです!! S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2021/10/02
    ランクルオーナー様必見!ブラッドレー FORGED 匠に16インチが新登場!

    ブラッドレーの鍛造モデルに16インチが追加! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日は新製品のご案内☆ 老舗オフロードホイールメーカー【フォーバイフォーエンジニアリング】から リリースされているブラッドレーの鍛造モデル【ブラッドレーFORGED 匠】 待望の16インチが10/4より発売開始となります! 16インチといってもランクルを中心としたコアなラインナップとなり 40系/60系/70系/80系をターゲットとした激アツなサイズ展開! オーナーの皆様!要チェックですよ☆ 人気のマイナスインセットサイズももちろんございます^^ 16インチ発売と同時にカラーも追加! ●マットディープグレー ●マットシャドーブラック ●マットチタンブロンズ  NEW ●白無垢(ピュアホワイト)  NEW   ■マットチタンブロンズ ※16インチ発売と同時に17インチにも追加 ■白無垢(ピュアホワイト) ホイール製造は世界のレースシーンを支えるTAN-EI-SYAの鍛造製法を採用 日本の最先端鍛造技術が惜しげもなく投入され「ホンモノ志向」を好むオーナー様には 特にオススメです 気になるオーナー様も多いかと思いまして各店展示予定です^^ 入荷しましたらブログにてご紹介させていただきます^^ ブラッドレーを中心に店頭にも展示中! FORGED匠も17インチ展示有ります! フォーバイフォーエンジニアリングの取り扱いはURBAN OFF CRAFT浜松店まで☆ ヨンクファンの皆様!ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アウトランダー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2021/09/30
    三菱 アウトランダーPHEVをワイルドなオフロードカスタムで仕上げて行きます★

    三菱 アウトランダー オフロードカスタム ★ 皆さんこんにちは★URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です(∩´∀`)∩ 本日ご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 三菱:アウトランダーPHEV 当店ではURBAN OFF 仕様に仕上げるのはお初となるお車です★ 純正ホイールはデリカ同様18inが装備されており、アウトドアな遊びをするには少しタイヤに厚みが足りませんね(∩´∀`)∩ せっかく当店をご利用頂いたのであれば、気合を入れてセッティングさせて頂かなければ!(笑) 今回セッティングに使用させて頂きました商品はコチラになります★ ホイール 4×4Engineering:Air-Gマッシブ ゴーストED 16in タイヤ ヨコハマ:ジオランダーA/T G015  235/70R16 決してデリカと同じサイズの純正が付いているから行けるだろうと言う安易なセッティング方法では有りませんよ(笑) しっかりと現車確認を行い、サイズ測定を行った上でのチョイスとなっております★ 実際に取り付けた印象はバッチリ!!Goood! 丁度良い感じに全体のバランスが取れた、ワイルドな印象に大きく変わりました★ タイヤにはヨコハマのA/Tタイヤを使用した事で見た目は勿論、通常時の街乗りにもしっかりと対応できるように設定させて頂きました。 商品をご購入頂く前にお客様とお話させて頂き、奥様のタイヤへの拘りも織り込んだ仕上がりとなっております٩( ''ω'' )و 【before】 純正18inのホイ―ルもカッコイイ・・・・でもそこはグッと我慢して(笑) 【after】 新たる境地へ辿り着きました★ コレはカッコ良い!! タイヤとフェンダーの隙間も良い感じに埋まり、軽く車高も持ち上がり最高な仕上がりで一石二鳥ですね(´艸`*) 【before】 純正18inはタイヤが薄く、隙間が少し気になりますね。 この隙間をタイヤサイズを交換する事で一気に印象が変わります。 【after】 純正と比較すると全然、大きさが違いますね★ このムチムチ感がオフロードカスタムの醍醐味です(´艸`*) 少し開いていたフェンダーとの隙間も、いい感じに埋まりワイルドな雰囲気が強くなりましたね(´艸`*) M様この度は当店をご利用頂き誠にアリアがとう御座いました。 何かお困りな事が御座いましたら、お気軽にご相談ご連絡下さい★ またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2021/09/28
    デリカD5にMGゴーレム16インチ! コンケイブ形状も必見!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はデリカD-5  JASPER(ジャスパー) 当店でのご来店率も非常に多い人気アーバンオフミニバン! 納車直後にそのままご来店いただきました^^ ジャスパー専用のアルミホイールも捨てがたいところですが 個性を生かしたドレスアップを楽しむにはやっぱり交換ですね^^ 今回ソウチャクスルモデルがコチラ! ■CRIMSON MG GOLEM (16inch) 2021年MGシリーズ待望の新モデル【GOLEM/ゴーレム】が今回の主役! MGシリーズ初となるオープンナットフェイスにすることで コンケイブ形状の取りづらいデリカサイズでもご覧の通り迫力あるフェイスに! オトコらしいデザインに加え「フローフォーミング製法」を採用し 高剛性ながらも軽量化を実現しています^^ ちなみにコチラのモデル当店では初装着となります!楽しみですね~☆ オフ系カスタムで1番人気の【マットブラック】 シンプルなカラーに抑えたことでBFグッドリッチのホワイトレターもよりダイレクトに アピールできます^^ 装着後がコチラ! WHEEL:CRIMSON MG GOLEM                       (Fr/Rr)7.0-16 (MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2          (Fr/Rr)225/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 デリカのオフ系カスタムには16インチが1番人気 最近では17インチでのカスタムも増えてきましたのでさらに盛り上がりそう♪ 色味もガラっと変わりアーバンオフ化成功です♪ 今回はホイール交換のご紹介でしたがその他アツいパーツもオーダー済み! 入荷次第即連絡差し上げます!Y様、この度はありがとうございました! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/26
    街乗りでもオフロードでも、どっちも行けちゃうカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ★

    ノーマル車高でお車を使うならこの組み合わせがGood! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日紹介します、お車はコチラになります★ TOYOTA プラド150系中期! 個人的には150系の中期ヘッドライトが好きな奥田です。 このツリ目が何とも愛らしくありませんか?(笑) そんなお車に今回はワイルドスパイスを加えて行きたいと思います。 そのお手伝いをしてくれるのがコチラの商品たち!! ホイール RAYS DAYTONA M9 BKED 17in タイヤ BF Goodrich KO2 265/70R17 巷では入手困難な商品で納期も凄く掛かりますよね(´艸`*) カラーリングはマットブラックで統一されておりワイルド感が半端無いですね! そして、真ん中に向かって落ちて行くコンケーブ形状★ この形が何とも言えない、見た目のアクセントを加えてくれます! タイヤにはBF Goodrich KO2を使用する事で、ワイルド感を加速させてくれます★ サイドには、ホワイトレターでレタリングされた見た目が、お洒落な感じを演出してくれます★ この組み合わせはGoodですね(´∀`*)ウフフ 車両に取り付けしたら、言うまでも有りませんね! このイカツイ見た目!マッスル感が半端ないですね★顔面の雰囲気と絶妙にマッチしていて最高ですね(´∀`*)ウフフ 【before】 純正はタイヤがオンロードタイヤが付いているので大人しい見た目ですが。 【after】 交換後の雰囲気は、まるで別人格ですね(´∀`*)ウフフ やっぱり四駆カスタムって良いですね(∩´∀`)∩この無敵になった感じがたまりませんね★ 【before】 【after】 純正サイズからすると一回り大きくなりました。 265/65R17→265/70R17 扁平率が5%程ですが、かなり大きくなった感じがしますね★ ノーマル車高で乗るのであれば、このサイズでも十分に大きさを感じて乗るこが出来ますね(∩´∀`)∩ 街乗りメインの方で有れば、安心して使用できる丁度いいサイズですね(´艸`*) S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/25
    アウトドアシーンでも注目の的!150系プラドにデルタフォースオーバル装着!

    「150系プラド×デルタフォース オーバル」オフ系カスタムを席巻する人気モデルで仕上げます こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド 当店でカスタムのご依頼が絶えない人気車種です そんな150系プラドを本日もアーバンオフテイストに♪ さっそくご紹介していきましょう☆ 装着モデルがコチラ!   ■DELTAFORCE OVAL (17inch) ●車種専用サイズ ●コンケイブイデザイン ●選べる4色のセンターオーナメント 等 当店で不動の人気を誇る「デルタフォース」が今回の主役 今回のプラドにはTPMS(空気圧センサー)が装着されていますので移植して取り付け ホイール交換後も機能はそのままにお使いいただけます。 ※装着は可能ですがメーカーとしては未確認、非公式となりますのでご注意を。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2  (265/70R17) ホワイトレターでオフ系要素をさらにプラス この見た目とサイズ感 人気なのも頷けます   装着後がコチラ! WHEEL:DELTAFOCE OVAL                             (Fr/Rr)8.0-17(マットスモークポリッシュ) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2         (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 純正の19インチから2インチダウン タイヤの厚みも増しこれぞアーバンオフスタイル ホイールとタイヤを交換するだけでこの変貌ぶり! M/Tタイヤではないので走行ノイズも見た目ほど気になりません(※個人差はあります) 初めてドレスアップにチャレンジする方にもオススメです^^ 今回外した19インチ純正アルミは【下取り】へ 少しでもお得にドレスアップするには下取りが非常に有効! 無料査定も出来ますのでお気軽にお問い合わせください^^ アウトドアシーンでも注目の的になること間違いなし! プラド以外にもデリカD-5・RAV4・ジムニー等人気車種のラインナップもございます^^ コロナ禍でなかなか外出が難しいですが愛車のドレスアップで気分アゲていきましょう♪ T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ その他オフ系カスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで♪ またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/09/21
    17インチでカスタムもアリ☆デリカD-5にジェプセンMJCR#216装着!

    17インチでオフ系カスタム!新登場のオープンカントリーA/T EXもイケてます♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はデリカD-5(M/C後) アウトドアシーンでも大活躍! 当店でもご来店が非常に多い人気車種をカスタムしていきます! 現仕様はデイトナ18インチ 前の車から流用した仕様ですがこのスタイルも捨てがたい・・・ ですがここは新たなオフ系カスタムでメイク! 装着モデルがコチラ!   ■JEPPESEN(ジェプセン)MJCR#216 (17inch) デリカのオフ系カスタムと言えば16インチが定番ですが 今回は珍しく17インチ仕様で仕上げます 気になるタイヤサイズは【225/65R17】タイヤ外形は約724mm 16インチで定番サイズとなっている【225/70R16】のタイヤ外形は721mm オフロードタイヤの選択肢も豊富ですので実はアツいカスタムなんです そしてTOYOから新たに登場したオープンカントリーA/T EX 待望のホワイトレターを引っ提げてモデルチェンジ! クッション性も良くノイズも抑えられ見た目もカッコイイ! オフロードタイヤのデメリットを上手くカバーしたオールラウンドタイヤです センターへ向かって落ち込むコンケイブデザインもしっかり取り入れられ立体感も◎ 脱・定番カスタムには持って来いな組み合わせです 装着後がコチラ!   WHEEL:JEPPESEN  MJCR#216                           (Fr/Rr)8.0-17 (FLAT BLACK/TMC) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY A/T EX                  (Fr/Rr)225/65R17   【BEFORE】 【AFTER】 17インチにホワイトレタータイヤの組み合わせ 今後人気が出そうな予感・・・! ノーマル車高でも装着が可能ですので是非チャレンジしていただきたいですね^^ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました オープンカントリーA/T EXの登場によりますますタイヤの選択肢が広がったオフ系カスタム スタイル・用途に合わせて色んなドレスアップが可能です^^ 理想の1台をを一緒に作りましょう♪ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2021/09/20
    70ランクルといえばやっぱコレでしょう♪ 名作「ブラッドレーV」装着!

    70ランクルに鉄板コンビでMASSIVEスタイルに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はTOYOTA 70系ランドクルーザー 30周年を記念して2014年に復刻し目標台数を大幅に超える受注が入る程 ヨンクの名車だけあって今もなお人気が絶えない絶版車です ステアリングはNARDI(ナルディ)クラシック ウッドに交換済み ステアリングマニアのメカニック酒井ちゃんも大絶賛でした^^ オーナー様のセンスが光ります そんなナナマルランクルをよりワイルドな仕様に仕上げていきます^^ 今回装着するモデルはコチラ!   ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV (16inch) 「ナナマル」と言えばやっぱりこのモデルでしょう♪ ということでオフロードホイールの名作「ブラブイ」を装着です^^ カラーで悩みましたが最終的にはガンメタでオーダーいただきました^^ 過酷なオフロード走行にも耐えられるよう「フラットバルブ」が採用されています これにより岩や障害物にホイールが当たってもバルブが折れる心配がありません ※フラットバルブエクステンション(付属)を使い空気圧の管理ができます ブラブイに組合わせるならタイヤはマッテレがイチオシ! ■BFグッドリッチ マッドテレーンKM3 見た目の迫力はもちろんの事、過酷なオフロード路面でも高い走破性能を発揮してくれる 頼もしいタイヤです^^ 純正と比較するとご覧の通り!外形もアップしてセッティング その差は一目瞭然ですね^^ 背面タイヤも重要なカスタムポイント 使用されることはなかったスペアタイヤですがここは潔く交換しちゃいましょう! 過度な外形アップを行うとバックドアの開閉に支障が出ますので注意が必要ですが 今回の装着サイズでは問題なし! いやーカッコイイ・・・ 交換後がコチラ! WHEEL:BRADLEY V              (Fr/Rr)8.0-16 (GM) TIRE:BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3   【BEFORE】 【AFTER】 純正のホイールも懐かしさがありアリですがやっぱり個人的にはナナマルにはブラブイ。 超鉄板な組み合わせですがやっぱりカッコイイ! トレンドに左右されることの無い名作ホイールで男前に仕上がりました T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 今回装着したブラッドレーVは70ランクル以外にも ジムニー・デリカ・プラド・ハイラックスと 人気なアーバンオフ車両への設定があり装着が可能です 各サイズ・モデルは4×4コーナーに展示中! ヨンクマニアの皆様是非一度ご来店下さい^^ URBAN OFF CRAFT浜松店でした! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2021/09/18
    納車直後のデリカを一気にカスタムして行きます★

    デリカのカスタムに高級感をプラス。 皆さんこんにちは(∩´∀`)∩URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です★ 本日ご紹介しますお車はコチラになります。 三菱:デリカD-5 MC後 最近は、半導体の影響でお車の納車がかなり時間がかかり、カスタムするまで モンモンとする時間が、長く待ちくたびれてしまいますよね(´;ω;`) 今回は納車されて直ぐ一気にカスタムして行きたいと思います★ まず初めに交換していくパーツはコチラの商品! マフラー:GANADOR Vertex 品番:GVE-040BL リヤピースのみの交換となります。出口は焼き色が綺麗なチタニウム製ブルー発色となっています。 【before】 純正形状はこんな感じです。 【after】 出口が大きくなりパット見た印象は、かなりカッコ良くなりましたね★ チタニウム製ブルー発色のカラーが何とも言えない良い味を出してくれていますね(´∀`*)ウフフ 気になるサウンドは如何に! 綺麗な低音が響き、シンプルで落ち着いた感じの印象です。 ド派手に変えたい方には、少し物足りないかもしれませんが サウンドとしては綺麗で、いい音ですよ(´∀`*)ウフフ そして、タイヤホイールはコチラの商品を使って交換していきたいと思います。 ホイール:JAOS ADAMAS BL5 17in タイヤ:TOYO OPEN COUNTRY A/T EX 225/65R17 当店では、久々にお取り付けさせて頂きます17inとなります★ カラーリングにはスモークポリッシュブラックを使用して、ワイルドな中にも高級感を感じられて、お車との相性もバッチリですね★ マイナーチェンジされてからの印象は、個人的にですが高級感が少し強くなった感じがするので ガッツリOFF系に振った作り込みか、今回みたいにOFFの中に綺麗な部分を少し入れた作り込みがGoodだと思います。 【before】 純正の状態ではホイールが大きく、ワイルドと言うよりかは、ラグジュアリーな印象が少し強く感じますね。 【after】 インチが18inから17inになっただけで全然印象が変わりますね。 タイヤには、今回新しく発売されたTOYO OPEN COUNTRY A/T EX 225/65R17を使用する事で OFFの見た目の中にも、ONロードを走る為の快適性や、安全性も確保できるので、ゴリゴリのオフロード仕様では 少し不安だな(´;ω;`)なんて方には、お勧めの組み合わせとなります★ 【before】 【after】 サイドのホワイトレターが良い感じのオフロード感をプラス★   K様この度は遠方よりお越し頂き誠に有難うございます。 お帰りの印象は如何でしたか?ご満足頂けましたでしょうか? また、お気軽にお越し下さいとは簡単に言えない距離ですが 何かお困りな事が有りましたらお電話でもOKなのでお気軽にご連絡下さい(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/09/16
    New RAV4 PHVをOFF系カスタムでワイルドに仕上げます。

    New RAV4のOFFカスタムはお任せ下さい★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります。 TOYOTA New RAV4 PHV 最近当店でも入庫が増えて来ている、旬なお車ですね(´艸`*) そんなお車を、今回はワイルドにカスタムして行きたいと思います。 今回、カスタムに使用させて頂きますホイールはコチラの商品を使用してカスタムして行きます。 ホイール 4×4Engineering:Air-G ロックス 17in タイヤ BF Goodrich KO2 245/65R17 鉄板とも言える最強の組み合わせで、ワイルドに攻めて行きます! もともとブレーキが大ききお車で、インチダウンすら出来ないお車でしたが ハイブリットになって、更にブレーキが大きくなり17inでも、かなりギリギリなサイズとなっています。 ホイール形状によってはバランスウェートが干渉する可能性が有るので要チェックですね★ そして、取り付けナットにはモノリスナットを使用して、さらにワイルド感をプラスしていきます。 PHVと言う概念を大きく無視した、最強の組み合わせ! 燃費何て気にしない!!そんな強い意志が伝わるワイルドな見た目ですね(`・ω・´)ゞ 個人的に思うのは、ドーナツが丸い事でカロリーがゼロだと某芸人の方が言っていましたが PHV車に、大きく重いホイールを付けてもプラスマイナス、ゼロと言う解釈で乗ってみては如何でしょうか?(笑)ダメですか? 【before】 【after】 純正と比べるとタイヤサイズが大きくなっている事も有って、フェンダーとのクリアランスが良い感じに埋まって 全体のバランスも最高ですね。 純正のタイヤサイズも、この組み合わせで販売したらカッコいですよね(笑)(∩´∀`)∩ ブラックのボディーにこの組み合わせは反則ですね!カッコ良すぎです(´∀`*)ウフフ O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 カッコ良く仕上がったお車は如何ですか?ご満足いただけましたでしょうか?(∩´∀`)∩ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    2021/09/14
    125ハイラックスをオフ系カスタム!人気アイテムで一気仕上げ!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は125系ハイラックス アウトドアシーンでも大活躍!当店でもご用命が多い人気車種です 今回のメニューは【タイヤ交換】【リフトアップ】 ハイラックスカスタムであるあるなお悩みも解消しつつカッコよく仕上げていきます! まずはコチラ! ■JAOS BATTLEZ  リフトアップスプリング Ti-W フロントのスプリングを交換することで30mm~40mmのリフトアップが可能 ピックアップ特有の前下がりなフォルムを解消するアイテムです ※M/C後はリフトアップ量が30mm~35mmとなります リフトアップキットに比べて価格も抑えられお手軽なので 当店でも非常に人気があります^^ 取付経験豊富なメカニック酒井ちゃんが丁寧に取り付けしてくれますので 安心してお任せください-- お次はコチラ! ■JAOS インナーフェンダー 純正サイズ【265/65R17】でのカスタムであれば問題ないのですが 今回は【265/70R17】とひと回り大きいタイヤサイズで仕上げますので 干渉を避けるために必要となるアイテムです ※取り付けの際にフェンダー・ボディーの加工が必要となります 取り付け後も違和感なく装着できますヨ^^ さぁベースが完成したところでいよいよメインのホイール行きましょう♪ ■DELTAFORCE OVAL (17inch) 衰え知らずの超人気ホイール「デルタフォース」で足元をワイルドに☆ 当店で人気の高い「ファルケン ワイルドピークA/T3W」を組みあわせ オールブラック仕様で無骨感のあるスタイルを狙いました アライメントで最終仕上げ リア側の調整はできませんがフロントはトゥ・キャンバー・キャスターと フルで調整が可能 取付からアライメントまで一貫してできるのが当店の強みです 仕上がりがコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL                                  (Fr/Rr)8.0-17 (MBK) TIRE:WILDPEAK A/T3W                                           (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W OTHER:JAOS インナーフェンダー   【BEFORE】 【AFTER】 前下がりのフォルムから水平フォルムに^^ やや前傾姿勢を残していますので荷物を積んだ時にちょうどいいバランスに 実用性もしっかり考慮したセッティングです^^ インナーフェンダーを取り付けたことで【265/70R17】を装着しても しっかりとクリアランスを確保することができます^^ 店頭在庫もございますのでタイヤの干渉でお悩みの方は是非^^ ガッツリ手を加えなくてもここまでワイルドに仕上げることができます ハイラックスオーナーの皆様、是非参考にしてみて下さい^^ T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^   コロナの影響でなかなかクルマを使って遊びに行けない・・・ そんな今だからこそ!愛車のドレスアップで気分アゲてみませんか?^^ 無事コロナが終息したら全開で遊べるクルマを一緒に作りましょう♪ 皆様のご来店お待ちしております! URBAN OFF CRAFT浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • SUV
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    2021/09/11
    JEEPレネゲードのオフロードカスタム!BRUT(ブルート)BR-55を装着!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです 本日のご紹介はここ最近ご用命が増えてきているJEEP レネゲード レネゲードと言えば特殊なホイールサイズを装着している為、 ホイール選びがとっても難しいんです・・・。 そんなお悩みをお持ちのオーナー様。是非当店へ☆ 数あるホイールの中からご希望に合わせたホイールをお探しします! 今回装着したモデルがコチラの【BRUT/ブルート BR-55】 レネゲード専用サイズで安心して装着ができます^^ 人気のマットブラックカラーにメッシュデザインとありそうでないデザイン 人気のオフロードタイヤ【BFグッドリッチ】を組み合わせれば迫力のある スタイルをGETできちゃいます! 純正で空気圧センサーが装着されていますので移植していきます 合わせて空気圧センサーに対応したゴムバルブも同時に取り付け ※年式によってバルブ形状が変わりますので注意! 全体写真がコチラ! WHEEL:BRUT BR-55                                       (Fr/Rr) 6.5-16 (ミルドサテンブラック) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2      (Fr/Rr)215/70R16 純正17インチ⇒16インチへ タイヤも肉厚でTHE・オフードスタイルに♪ ホイールを替えるだけでこの変貌ぶり!   【BEFORE】 【AFTER】 足もとがブラック化されたことによりクルマ全体のカラーバランスも良くなりました 純正サイズに対してひと回り大きいタイヤサイズでセッティングしましたが 干渉等もなく装着完了☆ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ホイール選びが難しいレネゲードのカスタム お困りなオーナー様、是非当店まで^^ ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/09/07
    デリカD-5にデルタフォースオーバル!アウトドアギアとしても超人気です!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は三菱デリカD-5 当店でもドレスアップのご用命が多い人気車種です^^ 本日もタイヤ&ホイール交換でオフロード感溢れる1台に仕上げていきます^^ 18インチが純正サイズとなりますが圧倒的に人気なのは16インチ仕様 タイヤを肉厚にしてオフロードタイヤを組みあわせ! これがとにかく人気なんです! ホイールはコチラで仕上げます! ■DELTAFORCE OVAL (16inch) 不動の人気を誇るデルタフォースオーバル! 当店のブログでもたびたび登場する超人気モデルです! 最近ではクルマ雑誌だけでなく最近ではキャンプ雑誌・釣り雑誌等にも取り上げられ アウトドアを楽しむための「ギア」としても人気です BFグッドリッチと組み合わせればその人気ぶりも頷けますね^^ コチラが交換後 タイヤサイズは【225/70R16】を使い純正よりもひと回り大きいサイズでセッティング もちろんノーマル車高でも装着可能! 当店人気No1サイズとなります^^ 仕上がりがコチラ!   WHEEL:DELTAFORCE OVAL                                (Fr/Rr)7.0-16 (MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2               (Fr/Rr)225/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 1番人気のマットブラックカラーでガラっとイメージチェンジ! アウトドア映え間違い無しな1台に仕上がりました! K様、この度はご来店ありがとうございました! 人気モデルは欠品していたり納期がかかることもしばしばございます。 カスタムをご検討中の方はお早めに! 店頭にもデリカ用のホイールは大量展示中! 皆様のご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/05
    こんなカスタムプランもあります^^RAV4にデイトナDS5取り付け!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日は当店の超常連H様の新たな相棒!RAV4のドレスアップをご紹介! 先日220クラウンにBBS RI-Dで至高の1台へと仕上げたばかりですが H様のカスタム熱は冷めることはありません笑 本日のメニューは【ホイール交換】 納車間もないのでタイヤはそのまま流用しホイールのみチェンジ! こんなカスタムプランもありますので是非参考にしてみて下さい^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■RAYS DAYTONA D5S (18inch) レイズの超人気オフロードブランド【デイトナ】 エアロを纏ったボリュームのあるRAV4に負けない力強い5スポークが特徴。 ツヤ感を抑えたセミグロスカラーでオフ系要素もプラス! リム有りモデルですので立体感も強調できます^^ ノーマルのホイールを一旦バラし組み替えていきます ※タイヤの状態・サイズによっては組み換え作業ができない場合がございます。  詳しくはスタッフまでご相談ください ナットは当店大人気のドレスアップナット【モノリスT1/06】 貫通タイプのナットですのでオプションでインナーキャップを組み合わせます 内掛けタイプですので取付穴の狭いホイールでもキズが入るリスクが少なく 作業者側も助かります笑   装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA D5S                          (Fr/Rr)7.5-18 (BBL) TIRE:純正タイヤ流用 NUT:Kics MONOLITH T1/06    【BEFORE】 【AFTER】 ホイール交換のみでご覧の通り印象がガラッと変わります^^ 純正同様太めのスポークデザインは遠目からでもこの迫力! 次なるカスタムプランは一体・・・!? H様お待ちしております^^ ライトなカスタムプランからトータルドレスアップまで RAV4の事なら当店にお任せ☆ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/09/02
    純正との比較で解りやす解説★ジムニーシエラには、やっぱりこの組み合わせが良く似合う!★

    シエラのタイヤサイズのチョイスは皆違って良いんだよ(∩´∀`)∩ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介はコチラのお車です(∩´∀`)∩ スズキ:ジムニーシエラJB74 URBAN OFF CRAFT浜松店と言えば!と言うお車ですね★ 今回は、いつもの、あのホイールを使てカッコ良くカスタムして行きたいと思います。 『after』 今回は、純正との見た目の比較を中心にご紹介させて頂きます(∩´∀`)∩ まずは全体ですね(∩´∀`)∩ パット見た印象は勿論カッコ良くなったっのが一番ですが、見比べるとタイヤが太くなった印象が強くなりますね。 因みにタイヤサイズは215/70R16を使用しております。 『before』 お次はサイドアングルです。 『after』 タイヤとフェンダーの隙間が若干埋まり、ムッチリ感が強く感じますね。 車高に関しては、タイヤが大きくなりましたがパット見で上がったな!と言うほどでは有りませんが 寸法的には直系で14mmなので上がっている量としては7mm程度上がっています。 パット見ただけでは、少し気付きにくいですかね? 『before』 『after』 こうやって、近くで見比べると大きくなったのが、より分かりますね。 215/70R16でも変化は大きく感じる事が出来るので、このサイズでも十分に満足いただけると思います。 『before』 ノーマルのリアは、元々車高が高い事も有り隙間が目立ちますね。 隙間が多いと少し寂しく見えますね。 『after』 タイヤホイールを交換すると、その隙間の印象も薄れて、タイヤホイールのパンチが効いた見た目に変化していきます。 タイヤが肉厚で、ホイールの中心部分が大きくコンケーブしているので、かなりパンチが効いた見た目になりますね! 『before』 背面タイヤは、取り換えする方と、しない方で大きく分かれますが、交換すると印象は全然変わってきます。 『after』 ノーマルはカバーが被っている事も有り、単調な見た目でしたがこの写真を見たら交換した方が断然見た目も良いですね。 見た目も勿論ですがスペアタイヤとしての機能もしっかりと確保する事が出来るのでサイズ変更をする際は 背面タイヤまで交換する事をおススメ致します。 『四駆のお車は左右の回転差が生まれると駆動系に負担が掛かってしまうので、サイズを合わせる事で負担を無くす事が出来ます。』 こうやって比較すると・・・・ やっぱりドレスアップって最高ですね(笑) ジムニーやシエラは、まだまだポテンシャルの高いお車なので、カスタムstyleは十人十色 様々な形が有るので、是非自分に有った形を見つけてください★ ご相談だけでもOKです(∩´∀`)∩お気軽にご来店、お問い合わせください★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/08/31
    パジェロにブラッドレーπ(パイ)17インチ!BFグッドリッチで鉄板オフスタイル!

    パジェロはやっぱりこうでなきゃ!老舗オフロードホイールで鉄板コーデ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は三菱パジェロ 2019年に惜しまれながら販売終了となりましたがその人気ぶりはいまだ健在。 オフ系カスタムベース車としても人気の高いおクルマ! そんなパジェロをアーバンオフスタイルに仕上げていきます! 4POTブレーキ車ということもありホイール選びが難しいトコロですが この難題を無事クリアできるモデルがあります! それがコチラ!   ■ブラッドレーπ(パイ) 17inch 老舗オフロードブランド【フォーバイフォーエンジニアリング】の代表作ブラッドレー シンプルかつスポークに丸みを効かせたブラッドレーパイは より一層ヨンクらしいスタイルに仕上げてくれます^^ オフロードタイヤとの相性も抜群!人気モデルBFグッドリッチを組みあわせ! もちろん4POTブレーキにも対応していますので安心です^^ 各色リリースされている中でも1番人気なマットブラックカラーをチョイスしました WHEEL:BRADLEY π                         (Fr/Rr)8.0-17 (マットブラック) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2       (Fr/Rr)265/65R17   【BEFORE】 【AFTER】 純正からガラっとカラーチェンジ! 足もとが一気に引き締まりオトコらしいアーバンオフスタイルに☆ やっぱりパジェロにはこのスタイルが似合いますネ^^ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました!   今回装着したブラッドレーπをはじめ店内には ブラッドレーシリーズ各ラインナップ展示中です☆ 価格・マッチング等はスタッフまでお気軽にご相談ください^^ ヨンクオーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/28
    ワイルドジムニーを鍛造ホイールとの組み合わせで!機能と見た目を更にパワーアップ!

    ホイールにもタイヤにも拘りを! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はジムニーJB64★ 今回のカスタムはタイヤホイールの交換となります(∩´∀`)∩ どうして、交換するんですか?もう変わってますよね? そんな声が聞こえてきそうですが。 この写真をよーく見て頂きますと、リム部分がガリガリになり、タイヤにもダメージが入っているんです! どうして、こんな傷が? それは、お客様がワイルドにお車と向き合ったからこそ、できる男の勲章です(笑) 側溝にハマり自力で脱出しようとした結果、片側だけ前後ハマってしまい、脱出する時に付いた傷です。 本来なら、JAFや業者を呼んで助けてもらう所を!自力で脱出! 流石ジムニーオーナ様!ワイルドですね! その時に学んだ経験から オーナー様の使い方にはM/Tタイヤが一番合っていると言う事で! 今回選んで頂きましたタイヤはコチラ ヨコハマ:ジオランダーM/T サイズ:195R16C 104/102 6PR 185/85R16よりも更に太くワイルドに! そんな、無敵のタイヤに合わせますのがコチラのホイール RAYS:A-LAP-J(鍛造ホイール)16in タイヤは重く力強く! ホイールは軽く、しなやかに! これぞ、ジムニースタイルの鉄板とも言える組み合わせですね(∩´∀`)∩ 最近、お問い合わせが増えて来ているサイズでも有り、気になっている方も多いんでは無いでしょうか(∩´∀`)∩ 個人的には、かなりイケイケGOGOな感じで、大好きな組み合わせです(´艸`*) この後、ちょこっとだけ詳細もご紹介しますね。 実際に装着したのがコチラ。 パット見た印象は185/85R16を使用するのと、そんなに変化は有りませんね( ˘ω˘ ) 干渉も、問題は無さそうですね(∩´∀`)∩ 実際、タイヤの直径は、このタイヤの方が185/85R16比べると少し小さく、4mm程度ぐらいの差なので 安心して使用も出来そうですね(∩´∀`)∩ ハンドルを切った時のクリアランスも、こんな感じで十分、余裕も有ります★ 何時もの、組み合わせとは少し違ったサイズ構成で仕上げさせて頂きましたが 全然雰囲気が変わりましたね。 タイヤが太くなった分、ワイド感が増して、更にパワーアップした感じに仕上がりましたね。 コレで、ホイールにも傷が入りにくくなり一石二鳥ですね★ サイドアングルも、心なしか太さを感じることが出来て、お車が一回りも大きくなったような雰囲気が有りますね。 これで、接地面積も増え、走行にも少し安定性がプラスされ、いい事尽くしですね(笑) 気になる方は、更にステダンなどのパーツを取り付け出来ると、尚良いですね(´∀`*)ウフフ オフロードの走行性のも上がる為、今以上にジムニーと言うお車を楽しむ事が出来ますね。 T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/28
    RAV4 PHVのオフロードカスタム!デイトナM9+BFグッドリッチで仕上げます。

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はRAV4 PHV! 当店らしくオフロードカスタムで「映え」な1台に仕上げていきます^^ カッコよく仕上げていくのですが PHVのホイール選びの際に注意しなければいけない点が【ブレーキ】 ガソリン車とは違いPHVはブレーキが大型化されています RAV4で人気な16インチ・17インチ仕様の場合は注意が必要ですので 詳しくはスタッフまでご相談ください そんな問題を無事クリアし装着するモデルはコチラ!   ■RAYS DAYTONA M9 (17inch) RAYSのオフロードブランド【デイトナ】からチョイスしたモデルはメッシュタイプのM9! その人気たるや衰え知らずで定期的に問い合わせを頂く大人気モデルです BFグッドリッチを組み合わせれば誰もが羨む鉄板セットの完成です! 純正18インチから1インチダウン 外径も一回り大きい【245/65R17】でセッティング! 迫力が全然違いますね^^ 17インチですがブレーキのクリアランスはご覧の通り少な目。 事前確認はしていますが装着後も念のため干渉チェックを行ってからお返ししますのでご安心を^^ 交換後がコチラ!   WHEEL:RAYS DAYTONA M9                         (Fr/Rr)7.0-17 (BBP) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2       (Fr/Rr)245/65R17   【BEFORE】 【AFTER】 ホイールセットの交換という比較的ライトなメニューですが その変化は歴然! ここまで大きく印象は変わるんです☆ 店頭にもデイトナシリーズは各モデル展示中です♪ 人気モデルは納期がかかることが多いのでカスタムを検討中の方はお早めに! I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! RAV4PHVのドレスアップも当店にお任せ♪ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ URBAN OFF CRAFT浜松店でした☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/24
    150系プラド後期(TZ-G)を18インチでオフ系カスタム!デイトナFDX F6 を装着!

    こんにちは! URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 前回のブログに引き続き今回も150系プラドをご紹介! エアサスペンションを搭載した上級グレード「TZ-G」 すでにご存じの方もいるかとは思いますが 実はこのグレード  インチダウンする際のホイール選びに少し注意が必要です KDSS(キネティックダイナミックサスペンションシステム)という 通常のスタビライザーの動きを油圧シリンダーによって無力化するシステムが搭載され この装置が装着されている為にホイールが装着できないなんでことも・・・ 一部のモデルで17インチが装着可能なモデルはありますが 基本的にTZ-Gは18インチがオススメです ということで今回はコチラのモデルを取り付け!   ■RAYS DAYTONA FDX F6 (18inch) デイトナの大人気モデル「F6」 17インチのみならず18インチの設定もあります^^(※20inchもアリ) カラーはブラックマシニング(B8)をチョイスし オフロード系の中にも高級感をプラス 鉄板アイテムBFグッドリッチを組み合わせれば最強セットの完成です☆ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX F6                 (Fr/Rr)8.0-18(B8) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2        (Fr/Rr)265/65R18 カラーもブラックに変わり印象もガラッとチェンジ! 斜めからのアングルに移すとスポーク側面のマシニングのおかげで立体感を強調できます 純正外形よりもひと回り大きい265/65R18をセットすることにより 18インチ仕様ながらワイルドに仕上がります^^ TZ-Gグレードのオーナー様是非参考にしてみて下さいね^^ I様、大変長らくお待たせいたしました! またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2021/08/23
    150系プラドで乗り心地や機能性を追求したらこのサスペンション!4×4Engineering カントリーサスペンション

    150系プラドでリフトアップするならこの組み合わせが◎(∩´∀`)∩ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はコチラのお車★ トヨタ:150系プラド後期になります★ 以前、タイヤとホイールを交換して頂いただきましたお客様が、今回はサスペンションの交換へお越し頂きました(∩´∀`)∩ また、当店にお越し頂けるのは嬉しいですね(´艸`*) 今回交換して頂きますサスペンションはコチラになります。 4×4Engineering:カントリーサスペンションKit:品番71151-33 コイル (F・R) ショック (F・R) ブーツ フロントスタビダウンブロック リアラテラルロッド フロント車高調整式ショックアブソーバー ショック(減衰力/フロント40段、リア14段調整式&ハーモフレック機能付) UP量 Front +25-+80mm Rear +40-+50mm コチラのデフダウンブロックも一緒に、お取り付けさせて頂きます(∩´∀`)∩ お車を長く乗られる方は、リフトアップした際に起こるデフのズレを補正する事が出来るので同時に取り付けする事で 長く安心してお車を使用する事が出来ます★ 当店のオススメ商品でも有ります(´っ・ω・)っ before この写真はフロントのスタビを固定しているマウントになります。 スタビの取り付け位置は付属されているプレートで下にさげてあげます。 スタビの動きがスムーズになる事で、乗り心地も大きく改善されます。 after 突っ張った状態のスタビでは車の動きをしっかりと抑制する事が出来なくなり フロントの動きに不快感が残ります。 ですが、プレートを入れる事で上に引っ張られてしまっていたスタビの位置を下にさげて正常に戻し、本来の動きに戻してあげる事が出来ます。 車は、色々なパーツが集結し、一つになる事で本来の動きを維持できます。 1つでも部品が欠けたり、悪くなる事で乗り心地に大きな影響が出るんです。 コチラの写真はリア側のスプリング、ショック、ラテラルロッドを取り外した状態です。 この狭いスペースに色々なパーツが集結して動いていると思うと、車って本当に考え深いですね(´ω`*) この部分に新しくスプリングやショックをインスト―ルしていきます。 スプリングは純正に比べ長さは、そこまで変わりませんが、硬さをプラスする事でリフトアップしていきます。 それだけだと、単純に後ろの乗り心地が悪くなり、不快になってしまいます。 ですが、ショックを一緒に交換する事で、不快な乗り味を取り払ってくれます。 このショックには減衰力調整機能が付いており、足の固さを調整する事が可能になります。 俗に言う魔法のダイヤルです(笑) ココを調節する事で好みの固さにする事が出来て、オーナ様の好みに合った乗り心地にする事が出来ます。 そしてコチラのパーツも忘れずにお取り付けしていきます。光軸補正ボルト 少量のリフトアップ量で有れば純正の調整幅で何とか出来るのですが カントリーサスペンションは、リアのリフトアップ量が多い為、純正の調整幅では足りない為、交換が必要になります。 長さを調整して各部位の負担を抜いてあげます。 before ノーマル状態では少し大人しい印象のお車が、リフトアップする事で。 after 迫力満点のビジュアルに大変身していきます。 before 気になるフロント下がりも。 after このように、ガツンと上がっちゃいます↑↑ 純正の状態では、見えなかった内側のサスペンションもクッキリ見える程に! 上がっている量は約70mmUP!約2.5in コレはテンション上がりますね! before 単純に見た目だけでいい!と言う方は、スプリングだけでも十分満足いただけますが、せっかく交換するので有れば いい方向にお車をカスタムしたいですよね(∩´∀`)∩ after リアもしっかりと上がりましたね(∩´∀`)∩ リフトアップ量は約60mmメーカーさんの寸法とは少し違いは有りますが、上がらないのは悲しいですが 上がる方には嬉しい誤算ですね(´艸`*)   サスペンションには用途に合わせた、味付けの違いが有る為 こんな風に、車を作りたい!こんな乗り心地にしたい!色んな要望が有ると思います。 お安い買い物では無いので、気になる事は何でも質問してください。 相談だけでも構いませんので、気になる事が有る方はお気軽にお問い合わせください★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2021/08/21
    本日AM10:30から通常営業開始です☆皆様のご来店お待ちしております☆

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です 日頃より当店をご利用いただいている皆様お待たせいたしました! 本日8/21(土)AM10:30より通常営業となります! スタッフ・店舗共にコロナ対策もしっかり行いながら営業致しますので 安心してご来店下さいね^^ 充電を終えた元気いっぱいなスタッフが皆様のご来店を心よりお待ちしております☆ URBAN OFF CRAFT浜松店でした^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/08/19
    高級感漂うカラーリングにOFF系タイヤを組み合わせると、そこには新しい世界が(∩´∀`)∩

    ピックアップトラックにはホワイトレターが良く似合う★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のご紹介はコチラのお車です(∩´∀`)∩ TOYOTA 125系ハイラックス 最近入庫が非常に多くトラック好きの私としては嬉しい限りですね(∩´∀`)∩ 今回は、あの商品を使ってお車をカスタムして行きたいと思います★ 今回使用させて頂きます商品はコチラ! ホイール:RAYS DAYTONA F7S 17inch BNEカラー 艶有ブラックでサイドは(マシニング)切削ご施されているナイスカラーです(笑) イイ感じの高級感が有り、コレは完成に期待ですね(∩´∀`)∩ タイヤにはTOYO OPEN COUNTRY R/Tを使用しワイルド感をプラスしていきます★ 高級感がありながらワイルドに仕上げて行くこの真逆な感じ 私は嫌いじゃないですよ(´ω`*) この下からのアングルで見ると、切削してある面が分かりやすく見えますね。 このチラリと見える切削が、ブラックだけではデザインがどうしてもボケて見えにくいい部分を クッキリと印象付けてくれます(´ω`*) このひと手間が有るからこそRAYSのホイールが人気な訳が分かりますね 完成した姿はバランスも良く白のボディーに良く似合いますね(∩´∀`)∩ ホワイトレターも良いアクセントになって、四駆らしさを演出してくれていますね★ タイヤサイズは265/65R17を使用しているので干渉等も気にならないので、安心して走行する事が出来ますね。 ハイラックスは、サイズアップすると干渉してしまう事が多い為、プラドの様なバリエーションは豊かでは有りませんが この仕上がりでも十分に、見ごたえが有る雰囲気に仕上がりますね(∩´∀`)∩ before after 純正ホイールもカッコいいですが、やっぱりホイールが変わると全然雰囲気が上がりますね(∩´∀`)∩ こんな車で、キャンプやレジャーに出かけたら楽しい事間違い無しですね(∩´∀`)∩ M様、この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 納期の部分で大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。 パワーアップしたお車で、これからのカーライフが最高に楽しい物になるのをスタッフ一同心より願っております。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/08/17
    オーバーフェンダー仕様のハイラックスをさらにワイルドに仕上げて行きます★

    オフ系カスタムにBF Goodrich は外せませんね! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日ご紹介のお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA ハイラックス125系 このボディーカラーは最高にセンスを感じますね★ そして25mmのオーバーフェンダーで超ワイルド仕様に仕上がっています(∩´∀`)∩ そして今回もあの作業を施工してお車をカッコ良くしていきます(´艸`*) そうです!この部分(´;ω;`)タイヤを大きくしていくと当たってしまうこの場所を今回も インナーフェンダーマイスター酒井ちゃんが華麗に加工していきます。 今回はGRのマッドフラップが装着されているので、そのまま取り付けして行く事も視野に入れて作業していきたいと思います。 そして、今回も使用させて頂きます商品はコチラ JAOS インナーフェンダー★ コチラの商品はお店に常に在庫しておりますので、Pitが空いていれば即日取り付けもOKなので 気になっている方は、お気軽にお問い合わせください(∩´∀`)∩ マイスターの手に掛かれば、物の数時間でこの仕上がりです(笑) 不要な干渉する部分は綺麗にカットしてスッキリとした見た目に(∩´∀`)∩ 酒井ちゃんは、かなりの台数を施工して頂いているので要領が分かっていますが ゼロの知識で挑むと、結構な時間かかりますのでお気をつけください(笑) 実は結構大変です(笑) 準備は整いましたね(∩´∀`)∩ 今回はインナーフェンダーとプラスでコチラの商品も取り付けさせて頂きます。 ナイトロパワーM28 17inch セミグロスブラック ピアスボルトなどは無くスッキリとしたメッシュデザインのホイールでお取り付けしていきたいと思います。 センター部分に少しシルバーカラーが入りますが、それ以外はオールブラックとなります。 ホイール形状もしっかりとコンケイブしていて奥行きの有る見た目に!取り付けが楽しみです★ タイヤはBF Goodrich KO2を使用し、サイズは265/70R17を使用していきます。 このサイズを、すんなり入れる事が出来ないのがハイラックスは辛いですね(´;ω;`) 加工せずに使えれば、皆さんも安心して取り付け出来るのに(´;ω;`) 正直そのまま取り付け出来ない事は無いですが、やっぱり干渉したりしないのが一番ですよね★ フェンダーのお陰もあってか、いつも見ているハイラックスよりも心なしかデカく見えますね! そして、何と言っても、いかつ過ぎますね(笑)いいですね(´艸`*) 個人的にはメッチャ好きです(´艸`*) 【BEFORE】 ノーマル状態はハイラックス特有のフロン下がりが少し気になりますが(´ω`*) 【AFTER】 タイヤホイールを取り付けると、もちろんフロントは少し低いですが、そこまで気にならなくなりましたね(∩´∀`)∩ タイヤホイールを変えただけですが、タイヤが大きくなった事で全体の車高も上がりイイ感じのバランスになりましたね。 【BEFORE】 純正ホイール自体カッコイイのでタイヤだけ交換してもカッコ良くなりそうですが(´艸`*) 【AFTER】 でも、こうやって見比べるとホイールも交換したくなっちゃうのが分かりますね(´艸`*) ハンドルを切った時のスペースは少し狭いですが、干渉もバッチリ回避!コレで安心して走行も出来そうですね★ 元々付いていたマッドフラップはと言いますと若干、干渉していました。 今回は大事を取って、取り外しさせて頂きましたが、時間をかけて少し加工すれば何とか取り付け出来なくは無さそうでした。 マッドフラップの形や取り付け方法によっては、そのまま行けそうな物も在りそうなので、見つかり次第 ご紹介させて頂きますね(´艸`*) K様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 綺麗にタイヤも納まりイイ感じに仕上がり、最高にカッコ良くなりましたね(´艸`*) 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2021/08/15
    ★★★夏季休業に関するお知らせ★★★

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ いつも当店のご利用誠にありがとうございます 本日は夏季休業に関するお知らせです 誠に勝手ながらクラフト全店2021年8/15(日)~8/20(金)まで休業とさせていただきます 2021年8/21(土)AM10:30より通常営業となります 皆様にはご不便をおかけしますが何卒宜しくお願い致します URBAN OFF CRAFT浜松店でした! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/08/14
    70周年記念特別仕様の150プラドが初来店!納車直後に速攻アーバンオフ化!

    150系プラドのカスタム実績多数!ドレスアップでお悩みの方!是非ともURBAN OFF CRAFT浜松店まで^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は納車したての150系プラド! 漆黒パーツを纏った特別仕様車「70th ANNIVERSARY LIMITED」が初来店! 専用ブラック18インチアルミも捨てがたいですが オーナー様理想のオフロード仕様に仕上げる為潔く交換!マッシヴスタイルへ仕上げます♪ 今回装着するモデルはコチラ!   ■Air/G Rocks (17inch) オフロード老舗メーカー4×4エンジニアリングからリリースされる 【コンケイブ】【メッシュ】を取り入れた人気モデル【Rocks/ロックス】 マットブラックカラーが主流の中、今回は目を惹くブロンズカラーで! オーナー様のセンスが光るアイテムチョイスで一味違ったアーバンオフスタイルに^^ ホイールの迫力に負けじとタイヤもM/Tタイヤを組みあわせ! ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 エッジの効いたトレッドデザインで人気なジオランダーM/T G003 サイズは当店1番人気の【265/70R17】でセッティング 純正よりもひと回り大きいサイズですがノーマル車高でも装着可能です^^ ※車両個体差によっては干渉する可能性がありますので詳しくはスタッフまで 比較するとその違いは歴然ですね!これぞ四駆カスタムの醍醐味! 装着後がコチラ! WHEEL:Air/G Rocks                                (Fr/Rr)8.0-17 (ステルスブロンズブラッシュド/DC) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003       (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 ブロンズカラーを取り入れたドレスアップはまだまだ少ないので注目度バツグン☆ デザインの輪郭もよりクッキリ主張できますのでメリハリが効いた印象に^^ 今後のオフロードカスタムにおいて大注目なイチ押しカラーです^^ O様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! Air/Gシリーズ含め150プラド用ホイールは各有名ブランド大量展示中! お見積のみでも構いません^^ お気軽にお問い合わせください☆ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/08/12
    オフロードタイヤの空気圧についてのお話し。~BFグッドリッチ編~

    オフロードタイヤの空気圧の適正ってどれくらい? そんな疑問にお答えします^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回は知ってそうで知らない空気圧についてのお話になります。 (最新の空気圧についてのブログはコチラでもアップしています) 皆さん空気圧の点検はどれぐらいの頻度でやっていますか? まさか!?全くしていないと言う方はいませんよね?(''Д'') 空気圧の点検を怠ると、様々な危険が・・・ 今回は当店でも施工台数が多い、3台車種についてご紹介致します。 当店でも人気No,1車種 ■TOYOTA 150系 プラド後期 タイヤサイズ【265/70R17】 このタイヤサイズを使用した場合の適正な空気圧をご紹介していきます(∩´∀`)∩ 下の表を見ても分かりにくいと思いますので説明していきますね。 プラドの場合メーカー推奨の空気圧が220kpaです。 この数字はメーカー様が指定している空気圧になります。 純正タイヤであればこの数字にそって点検していただければOKです。 ですが、タイヤのサイズを変更したり、種類が変わると、このルールが変わってきます。   当店で人気なBF Goodrichの場合、空気圧をしっかりと入れる事で支える力を補っています。 純正サイズ265/65R17を使用した場合、空気圧を220kpaを入れる事で、負荷能力1.065kgをキープできるのですが それが、下回ってしまうと支える力が低下してしまいます。 ※負荷能力とは1本当たりの支える力になります サイズ変更をして265/70R17を使用した場合、上の表を見て頂くと赤くなっている所が有ると思いますがこの部分の数字が負荷能力になります。 オレンジにで囲まれている部分が適正な空気圧になります。 330kpaを入れる事で、支える力が1072kgになる事から、プラドの適正空気圧は330kpaとなります。 かなり高いように感じますが、コレがメーカーが設定している適正な空気圧になります。 プラドの適正空気圧:330kpa   お次はコチラ! ■MITSUBISHI デリカD-5  タイヤサイズ【235/70R16】 純正タイヤサイズ【225/55R18】 この条件の場合メーカー指定空気圧:240kpa 負荷能力:730kg サイズ変更をして235/70R16を使用した場合適正な空気圧は270kpaを入れる事で支える力がキープできます。 純正サイズが215/70R16が標準のタイヤの場合はこの数字が変わって来るのでご注意ください。 ※235/70R16を使用した場合のデリカの適正空気圧:270kpa ※225/70R16を使用した場合のデリカの適正空気圧:290kpa   お次はコチラ! ■TOYOTA RAV4 タイヤサイズ【245/65R17】 純正タイヤサイズ【235/55R19】 この条件の場合メーカー指定空気圧:230kpa 負荷能力:780kg サイズ変更をして245/65R17を使用した場合適正な空気圧は280kpaを入れる事で支える力がキープできます。 純正サイズが225/60R18が標準のタイヤの場合はこの数字が変わって来るのでご注意ください。 ※245/65R17を使用した場合のRAV4の適正空気圧:280kpa ※235/70R16を使用した場合のRAV4の適正空気圧:290kpa   今回のブログは少し数字が多く分かりにくい部分もあったと思いますが、ご了承ください( ˘ω˘ ) 今回空気圧について書かせて頂いたのは、お出かけやレジャーに出かけた際に少しでも皆さんにタイヤのトラブルが起きないよう書かせて頂きました。 空気圧をしっかりとチェックする事で、高速道路や、遠出をした際にパンクしたり、バーストしたりする事を未然に防ぐ事が出来ます。 楽しい、思い出の1ページにパンクした苦い思い出は必要ありませんからね(´艸`*) このブログを見て頂いて、いまいち分からなかった!って方はお気軽にお店へお問い合わせくださいね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示