装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

40アルファードにRAYSベルサス ヴォウジェ クラフトコレクション 20インチを装着!

2024/01/31
  • アルファード/ヴェルファイア
  • RAYS


こんにちはクラフト相模原店です!

本日はトヨタ 40系アルファードのインチアップをご紹介となります(^^)

こちらのお車には大人気のRAYSホイールを取付させていただきました♪

 



選んでいただいたのはRAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ リミテッド。

40系アル・ヴェルオーナー様に大人気の限定ヴォウジェを取付させていただきました( ̄ー ̄)

通常カラーはスパッタ系の明るい色味のカラー設定となりますが

こちらは全面グロスブラック仕上げ。

全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げたいという方にオススメのモデルです!

 



純正は18インチのハイグロスホイール。

タイヤサイズは60扁平となり、30系よりも分厚いタイヤが採用されています。

この厚みが気になるという方も多く、今回は2インチアップの20インチに交換。

 



インチアップ後がこちら。

45扁平のタイヤで薄すぎずボディに合ったサイズ感となります( ̄ー ̄)

ヴォウジェはスポーク多めのデザインとなるので、スカスカ感も無く力強い印象。

ボディサイズの大きいミニバンでも違和感なく取付OKです。

 



こちらのホイールはこれまで3台40系へ取付けしましたが

今回は初のブラックボディとの組み合わせ。

ブラック×ブラックでまとめることで、かなりイカツく仕上がりました☆

シルバーやメッキ系ホイールで足元を強調するのももちろん良いですが

フルブラックで統一感を出すのも良いですね♪

 



出ヅラはこのような感じに。

45扁平のタイヤでムクミが結構あるので、それも考慮してインセットは控えめをチョイス。

タイヤのサイドウォール部分で丁度良いツラ具合に仕上がってくれます!

車高や、タイヤサイズ、J数によってもインセットは変化しますので

サイズ感等も是非ご相談下さい。

 



ベルサスヴォウジェは40系オーナー様にはすごく評判の良いモデルとなりまして、お問合せも多い為

相模原店では常に在庫を補充しております。

今回も店頭にて現物を見ていただき、即日にて取付となりました☆

 



1月に入り納車される方も多く、この日は40系の取付けラッシュとなりました。

ベルサス以外にも在庫ホイールはございますので

納車されすぐにホイール交換したいという方も是非ご相談下さい♪

 



今回のカスタムスペック

ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ リミテッド
(F/R)8.5J-20インチ
カラー:グロッシーブラック
タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S
(F/R)245/45R20
 



ローダウンにインチアップを40系のカスタムは是非お任せ下さい♪

今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

「アルファード/ヴェルファイア」「RAYS」の記事一覧

  • 一宮店
    • フォレスター
    • RAYS
    2025/08/31 NEW
    新型のSL5フォレスター最速カスタマイズ?18インチのホムラを装着しましたよ!

    純正タイヤを使用してカスタマイズしました。18インチのホムラを装着するとコチラの仕上がりに!     こんにちは。新型車両もお任せ下さい! タイヤ&ホイールショップのクラフト一宮店です。   本日は納車したて! 新型SLフォレスターに18インチのホムラを装着していきます。     本日お越しいただいたのはSPORT EXグレード。 純正ホイールがブロンズカラーで設定されており、 エアロの装飾部も同色で統一されています。   ブロンズカラー大好きな私にとっては 純正ホイールのブロンズはうらやましい限り。。。   さて、今回依頼を頂きご購入いただいたのはホイール&冬タイヤのSET。 しかし新品をそのまま組み合わせても面白くない!   純正ホイールを冬用に回し、 新しいホイールを夏用として履き替えのご要望を頂きました。 もちろんクラフトならお受けしているご要望でしたので 早速施工に入っていきます。     ホイール:ホムラ2×10BD サイズ :7.5J-18インチ P.C.D5/114.3 カラー B9J(ブラック/リムエッジDMC)     夏用として車体に取り付けていくのはRAYSの人気ドレスアップホイール、 【ホムラ】シリーズから10本のツインスポークを有する 細かなメッシュデザインが優雅なホムラ2×10BDです。   後の整備性を含めてサイズをお選びいただきましたので、 前述の通り純正のタイヤをそのまま抜き替えて組み込んでいきます。     純正のタイヤを外したブロンズホイールには、 冬タイヤとして絶大な信頼のおけるブリヂストン製、 SUV用設計のDM-V3を組み込んでお返し致しました。   タイヤ:ブリヂストン ブリザック DM-V3 サイズ:225/55R18     ホムラ取り付け後は車体の印象が全然違います。 純正の骨太感から一転、 細身のメッシュデザインで軽やかな足元に変身。   純正ホイールは少し明るめのブロンズでしたが、 ブラックホイールに変更したことでグッと足元が 引き締まった印象が出ましたね。     新型フォレスターの装着ホイールは どのグレードも悪路走破性の高いスバルらしい 太身な力強いデザインとなっています。   純正ホイールの車両イメージに合ったデザインを活かすために 今回のようにホイールを入れ替えるのはとてもおススメです。   純正を冬に使い、より好みのデザインのホイールを 夏用にするカスタマイズ。 こんな手もあるので新型フォレスター乗りの皆様、 是非参考にしてみてください!     まだまだ納車初期ですのでカスタム車両が少ないかと思いますが、 検討中のホイールやカスタマイズがありましたら 是非一度、クラフト一宮店にご相談下さいませ!   管理番号:0042508081003

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • TEIN
    • BBS
    2025/08/31 NEW
    40系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジの足元に王道にして頂点【BBS LM】21インチを装着する為に。

    40系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジの足元を 王道にして頂点【BBS LM】21インチを入れ込む為に TEINの車高調キットを装着してワイド&ロースタイルを獲得。 40系アルファード、ヴェルファイアカスタムも是非ご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 40系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジの ドレスアップをご用命頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 今回はノーマル状態から車高調キットの取付と タイヤホイールの取付を一気に仕上げさせて頂きました。 まずは車高調キットの取付からスタート。 今回セレクトしたのは、エグゼクティブラウンジにも適合確認が取れている TEIN(テイン)RX1の車高調キット。 街乗り重視の複筒式車高調キットで 急なバンプからの収まりを早くさせる【ハイドロバンプストッパー】が内蔵されている TEINの車高調のフラッグシップモデル。 今回の車高調キットをセレクトした理由も 適合しているという事に加えて、フロント用キャンバー調整プレートが 付属されるという点も御座います。 2種類のキャンバー調整プレートが同梱されてきますので、 装着するホイールサイズによって使い分けながら 左右のキャンバーの差を少なくする事が出来ます。 取付するホイールサイズがホイールサイズなだけあって ナチュラルなフロントキャンバーではフェンダーからはみ出しますので、 【フロントキャンバーを寝かせる】という事も踏まえてセレクトさせて頂きました。 ホイールは国産鍛造ブランドのBBS 王道にして頂点、いつか履きたいBBSと言われるくらい 車好きには憧れのホイールメーカー。 その中でロングセラーモデルとなっているLMをセレクト。 エグゼクティブラウンジにも適合が取れいている21インチをご用意させて頂きました。 タイヤはダンロップの新作タイヤ SPORT MAXX LUX(スポーツマックスラックス) サイズは21インチの定番サイズ245/40R21 サイレントコアが搭載されたヴューロの後継モデル。 タイヤとホイールの中で発生する空洞音を抑制し居住性が向上。 スポーツマックスシリーズに変更になって 高速走行での安定感も兼ね備えたプレミアムタイヤ。 9.0Jのホイールに対して245幅は過度にタイヤが引っ張る事がありません。 ホイールリムを守る為のMFS(MAX FLANGE SHIELD)付き。 MFS=リムガード リムよりも数ミリタイヤが盛り上がりますので、 その分も含めてキャンバーのセッティングが必要です。 オーナー様のご希望の車高までセッティングし タイヤホイールの装着まで終われば4輪アライメント調整作業へ。 フロントにはキャンバープレートが装着されていますので、 測定してみたところフロントキャンバーの左右差は少なかったです♪ 後は前後のトゥ角調整を行い施工完了です。 (SIde-before) (Side-after) (Front-before) (Front-after) WHEEL:BBS LM SIZE:9.0J-21インチ TIRE:DUNLOP SPORT MAXX LUX SIZE:245/40R21 SUSPENSION:TEIN RX1 LOW DOWN:(Fr)-40mm / (Rr)-30mm (Front) (Rear) 荷物を積んでロングドライブをする事もあるオーナー様ですので、 リヤのダウン量は抑えめでセッティング。 ご覧の通り、フェンダーからの突出も無く、 かなり綺麗な出ヅラになっております('◇') もともとタイヤとフェンダーのクリアランスは少ないので 今回のダウン量でも充分に低さを主張出来ます。 腰高な印象も無く、重心が下に下がった事で ボディとタイヤホイールに一体感が出てますね。 日本のBBSは品質管理がしっかりとしており、 塗装のクオリティに関しても全てにおいて超一級品。 流石は日本のトップに君臨するホイールブランド。 拘りアイテム達で乗り心地と静かさ、そして上品さも兼ね備えた 40ヴェルファイアに仕上がりました!! やっぱBBS LMってめちゃくちゃカッコいい・・・( *´艸`) 私達にとって憧れのホイールです。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082508281002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    • 在庫情報
    2025/08/30 NEW
    ランクル250/300/GXにオススメのRAYSホイールをご紹介!即日取付可能なホイールや即納可能なホイールもありますよ!!

    ■ランドクルーザー250/300/GXにオススメのRAYSホイールをご紹介!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 本日はランクル250/300/GXにオススメなRAYSホイールをご紹介します。 今回ご紹介するホイールは店内や別店舗に在庫でご用意ありますので即納可能ですよ! ぜひぜひホイール選びの参考にしてみてください♪ ■【RAYS】VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D. PROGRESSIVE MODEL Ⅱ Black Shadow LTD. レイズの鍛造ブランド、ボルクレーシングのTE37シリーズをランクル250/300/GXに対応した専用サイズであるTE37ラージPCDプログレッシブモデル2に、 高級感のある輝きを放つ"マットトランスルーセントブラック"を纏ったブラックシャドーリミテッドが登場しました。 シンプルな6本スポークデザインがランドクルーザー250/300/GXが持つ力強さを最大限引き出します。 画像はメーカー様よりお借りしました。 スペックは以下の通り SIZE:8.5-18+53 6/139 COLOR:マットトランスルーセントブラック コチラのホイールは即日取り付けることが可能です。 ■【RAYS】VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D. 続いてはTE37の20インチモデル、TE37ウルトララージPCDです。 鍛造ホイールならではの軽量化は当然ながら、高強度と高剛性という相反する2つの性質を兼ね備え、 オンロードからオフロードまで駆け抜けるビッグモンスターマシンを足元を支えます。 画像はメーカー様よりお借りしました。 スペックは以下の通り SIZE:8.5-20+45 6/139 COLOR:ブロンズ(アルマイト) こちらは即納可能なホイールです。 ■【RAYS】A LAP-08X(ブロンズ) As Light As Possible=できるだけ軽く が由来となったブランド名を背負い、ビードリングデザインを採用したA-LAP-08X。 大径タイヤにも負けないリムデザインとヨンクホイール伝統のレンコンデザインを組み合わせています。 ■【RAYS】A LAP-08X(ブラック/リムDC) A-LAP-08Xはブロンズカラーとブラック/リムDC(ダイヤモンドカット)の2色で展開しております。 A-LAPシリーズも鍛造ブランド。 軽量化はもとより、強靭な足元をしっかり支えます。 実際に車両に取付を行うとこのようになります。 スペックは以下の通り SIZE:8.5-18+49 6/139 COLOR:ブロンズ(アルマイト) ブラック/リムDC こちらのホイールは2色とも在庫でございますのでタイミングが合えば即日取付可能です。 当店では各種オフロードタイヤも豊富に取り揃えております。 タイヤのブロックパターンはカタログで見るよりも実物を見たほうが絶対イイ!! 様々なメーカー/銘柄を取り揃えております。 お好みの銘柄、サイズがあればご来店いただいたその日に着けて帰ることも可能ですよ。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~

  • 一宮店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/08/30 NEW
    【RAYS新作】ホムラ2×7FA-Cが土日限定でクラフト一宮店に展示中です。

    RAYSの新作ホイールがクラフト一宮店で展示中です。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日はこの土日に限定で 店頭展示中の新作ホイールをご紹介します。   それがこのホムラ2×7FA-Cです。     とはいえ、とても急なご紹介となりすみません。 元々予定していた訳ではなく、 急遽メーカー様のご厚意でこの度の展示が決まりました。汗     サイズは7.5Jの18インチです。 このモデルは18インチの設定しかないので、 サイズによっての見た目の違いがありません。 是非とも気になっている方は店頭までお越しください。     展示カラーはレイズブラックメタルコート。 かなりインパクトのあるメッキ的な色合いです。     この時期に新作ホイールを見れる機会はあまりありません。 是非ともこの機会にクラフト一宮店まで。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店でした。

  • 尾張旭店
    • ADVAN
    • RAYS
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/29
    【イベント情報】秋のカスタムイベント第一弾RAYS&ADVAN&WEDSスポーツホイールフェア開催決定!!

    ■RAYS&ADVAN&WEDSのスポーツホイールが大集結!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、秋のイベント情報のご案内です。   第一弾 9月13(土)~15(日)クラフト尾張旭店にて RAYS&ADVAN&WEDSスポーツホイールフェアを開催いたします。   【RAYS 】VOLK RACING/GRAM LIGHS 【YOKOHAMA WHEEL】ADVAN RACING 【WEDS】WEDS SPORT   がズラッと大大展示!! 質感や色味、フェイスなど間近でご覧いただけます!! イベント開催中はクラフトのデモカーGR86も展示します!! ご成約特典もございます。 展示ホイールの詳細がわかり次第でまたブログでご紹介いたしますね♪   是非この機会に!! 皆様のご来店お待ちしております。

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • ホワイトレター
    2025/08/28
    今話題の グラントレックR/T01は? RAYS グラムライツ57DR-XをJB74シエラに装着!!

    ■NEWダンロップグラントレックR/T01×グラムライツ57DR-XでJB74シエラをオフ系カスタム!! ジムニーシエラのカスタムはクラフト尾張旭店にお任せください。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 PITのご入庫中のJB74シエラ。 タイヤ&ホイールNEWセットのご用命をいただきお取付け♪ 装着するアイテムがコチラ↓ 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 ドリフトシーンで活躍するブランド、グラムライツから ヨンク系ホイールに開発された57DR-X。 各部にはギリギリまで強度を残しながら駄肉をそぎ落とし 軽量化。 スポーティーを惹きながら足元に力強さを与えてくれます。 【DUNLOP GRANDTREK R/T01】 ダンロップブロンドで初となるラギッドテレーンタイヤ、グラントレック R/T01。 オンロード、オフロード性能バランスが追求され オンロード走行では走行安定性に優れ オフロード走行では悪路走破性&耐久性を両立。 サイドウォールは左右異なるデザインを採用。 ホワイトレターと幅広いブロックでスタイリッシュなデザインです。 逆面はブラックレターとなり崖みたいなアグレッシブなデザインです。   ホイール:RAYS グラムライツ57DR-X サイズ :5.5j-16in 5/139 カラー :AXZ(スーパーダークガンメタ) タイヤ :ダンロップ グラントレックR/T01 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ボディカラーと合わせスーパーダークガンメタをセレクト。 ブラック系に統一される中ワンポイントのホワイトレターが際立ちます。 タイヤ外径を少し上げたことに伴い全体的な 迫力がマシマシに!! M様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 では素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ♪   ジムニーシエラのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。   管理番号:1182508101004  

  • 厚木店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2025/08/26
    【GRハイラックス】リフトアップのみの予定が急遽タイヤ・ホイールも交換!??

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのは以前タイヤ・ホイールを交換させていただいた、A様・GRハイラックス。   今回のご依頼はリフトアップとなりまーす!!     まず、こちらが入庫前のGRハイラックス。   ここで気づいた方もいるかもしれませんね👀   最初にあった画像と見比べると違いが分かると思います。   正解は・・・タイヤホイールが変わっている!です(笑)   当初の予定では、リフトアップのみのご依頼でしたが、いざ施工日を迎えると「出ヅラをもっと出したい!!」と言う気持ちが強くなってしまったとの事。   その気持ち分かります。(笑)   そこで僕は、「当日に装着できるホイール」かつ「今よりも出ヅラがよくなるサイズ」がないか探すことに。。。。   何種類かありましたが、今回はあのホイールで仕上げていきますよ!     そして追加でご注文いただいたのは「RAYS グラムライツ57DR-X」。   サイズは8.0J-17インチで装着させていただきました!   出ヅラ重視のサイズとなるとセンターがD-2となり見た目もよりかっこよくなります!   ちなみにセンターD-2とは簡単に言うとコンケイブの事を言っています!   「コンケイブって何??」って方がいると思うのでざっくり説明いたしましょう!   コンケイブと言うのはホイールスポークがホイールの中心に向かって落とし込まれているデザインの事を言っています。   今回のホイールはホイールサイズによってD-1もしくはD-2のコンケイブになりD-1よりもD-2の方が更に強く落とし込まれているデザインになっているんですよね!     そして今回取り付けたリフトアップアイテムは「JAOS バトルズ リフトアップキット VFCA Ver.A」   ちなみにJAOSにはリアも車高が上がる「リフトアップキット VFCA Ver.B」もありますが、クラフトでは取り付け作業ができませんのご注意くださいね。     それではこちら完成したGRハイラックスをご覧ください!   施工前のGRハイラックスと見比べると車高がしっかり上がっていますね!   当初の予定では2インチほどのリフトアップでしたが、急遽今回はホイールもタイヤ新調することになったので、それに合わせて車高をセッティングさせていただきました!   今回のリフトアップ量は厚木店定番の「チョイ上げ仕様」となります!     そして気になる出ヅラはこんな感じに仕上がっていますよ!!   ちょうどいい感じしません!??   ちなみにこの出ヅラは厚木店ではかなり流行っている出ヅラ!   見た目もGOOD・出ヅラもGOOD・タイヤサイズもGOOD、もう欲張り仕様ですね(笑)   今回取り付けたタイヤサイズは275/70-17。   チューナーサイズとなっておりますので「自分の愛車にもつけたい!」って方はクラフトにご相談くださいね♪   before   after   リフトアップアイテム:JAOS バトルズ リフトアップキット VFCA Ver.A   ホイール:RAYS グラムライツ57DR-X 8.0J-17   タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT 275/70-17     A様前回に引き続きクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   気になっていた出ヅラは満足いただけましたでしょうか!!   チューナーサイズのタイヤ・ホイールに合わせて車高をセッティングいたしましたが、いかがだったでしょうか!   また、ぜひクラフトをご利用くださいね♪   それでは4x4ライフをお楽しみください!   管理番号:0412508231004

  • 尾張旭店
    • RAYS
    • 在庫情報
    2025/08/26
    【入荷情報】レイズ デイトナ M9+ セミグロスアーズグレー入荷!

    ■ デリカミニ・ハスラー等に装着可能なオフ系ホイール。 レイズのオフロード系ブランドのDAYTONA。 軽自動車用のサイズ設定もあります。 ワイルド&アメリカンなデザインでデイトナのマスターピース的存在になったM9プラス。 特別なコレクションモデルが入荷しましたよ! ■ RAYS TEAM DAYTONA M9+  5.0J 15inch inset47 4H100 GOL セミグロスアームズグレーのM9+ オフ系カスタムにはもってこいのオシャレなカラーです。 デリカミニ・ハスラー・タフトなどなど。かっこよくなりますよ~ 在庫分は即日取付可!納期が長いレイズホイールを待たずに装着できるチャンス! かっこよく決めるには、タイヤ選びもとても重要。 TOYO オープンカントリーH/T2との組み合わせは如何でしょうか?? ホワイトレターではなく、おしゃれなホワイトリボン! ATタイヤRTタイヤほどのゴツゴツ感はありませんが 街乗りでも乗りやすい設計で静粛性も兼ね備えたタイヤです。 オフ系にしたいけど、乗り心地が気になる・・・そんなお客様にオススメです。 オフ系カスタムはクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 デリカ・ジムニー・プラドなどなど、様々な車種の施工実績あり! クラフト尾張旭店・オフ系カスタムブログはコチラをクリック♪ リフトアップやマフラー交換のご相談も大歓迎! ご来店お待ちしております!!  

  • 尾張旭店
    • 軽自動車
    • MAZDA
    • ハスラー
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/08/25
    【フレアクロスオーバーのオフロードカスタム】デイトナ&ジオランダーAT装着!

    ■ レイズのオフ系ブランド・TEAM DAYTONA オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 ホイール交換はもちろん、リフトアップのご相談も大歓迎です! 本日は、マツダ フレアクロスオーバーのご紹介。 ハスラーの兄弟車ですね! このルックス。絶対オフ系カスタムが似合うクルマです。 オフ系ホイール&ATタイヤでかっこよく! ホイール RAYS TEAM DAYTONA M9+ Spec M カラー  セミグロススーパーダークガンメタ(AOJ) タイヤ  ヨコハマ ジオランダー A/T G015 サイズ  165/60R15 77H ホイールだけではなく、タイヤもオフ系にする事でかっこよく決まります。 オフロード性能を重視するならRT・MTタイヤですが 乗り心地やオンロード性能も拘りお客様にはATタイヤがオススメです。 ワンピース構造ながらも立体的に見えるM9プラス。 ビードロックリングがついているかのような拘ったデザイン。 デザイン性の高さが人気の理由ですね! オフ系スタイルでかっこよく決まってますね! クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。   管理番号:1182504121013   【オフロードカスタムコーナー・クラフト尾張旭店】 オフ系カスタム・リフトアップのご相談はクラフト尾張旭店まで!

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/24
    【40アルファード】深リム&ツラで決めるWORKシュバードブルネン20インチをお披露目!

    ■ 40アルファードもツライチ深リムがやっぱりカッコいい ホイール選びのポイントとして、やっぱりフェンダーとホイールのリムを合わせた「ツライチ」にはこだわりたいとして、その理由は単に出ヅラだけの問題ではなく、リム深度を深くしたいという点も否めない。 確実に深リム&ツラで決めたい! それは車両を選ばず、こだわりのオーナー様ほど外せない選択。 本日はそんなオーナー様の1台です。 さあ、ご紹介となる車両は前回「ローダウン」で少しお披露目した「40アルファード」 タイヤ&ホイールをご装着しましたので、いよいよその全貌を公開していきましょう! ■ 深リムとツラを狙うのにふさわしい選択のWORKアルミホイール WORKの2ピースと言えば、「シュバート」が定番選択で、鋭い剣をモチーフにデザインされたこのモデルは車種を問わず人気の高いシリーズ。 ツラを狙いやすい2ピースの機能性だけでなく、デザインも魅力が高いのも人気の理由。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel :WORK シュバート・ブルネン SIZE:8.5J-20インチ 5/120 COLOR:シルキーリッチシルバー・SRS ■ Tire :ニットー NT555 G2 SIZE:245/45R20 103W 前後同サイズの設定。 「キラリ」と光るリムとフェンダーまでいい感じの出ヅラはやっぱりカッコいい! ● ホイールSET装着によるBefore/After比較 ホイールの変更することで、車両全体の表情も一変。 ローダウンによるバランスの良さとホイールセッティングはクラフト自慢の仕上げ。 ブルネンの「シルキーリッチシルバー」のカラーもエレガントで高級感もさらにもう一段階上へ。 深リムがカッコいい「シュバートブルネン」20インチ! セッティングは当店クラフト四日市店へお任せくださいね♪ それではまた次回~♪ 管理番号:0212508041002

  • 浜松店
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/24
    『鍛造ホイールフェアinクラフト浜松』は本日が最終日です!

    ◆『RAYS』『TWS』『BBS』各メーカーの注目ホイールをお見逃しなく! 8月22日(金)より開催中の『鍛造ホイールフェアinクラフト浜松』! 本日8月24日(日)が最終日となります(^^)/ ご来店を検討されているお客様に各メーカーの展示ホイールをチラっとお見せしたいと思います(^^♪ RAYSホイールの一番注目は『TE37SAGA S-plus』の『A.S.T. クリスタルバフ』! 新作スポーツモデルの『CE28 N-plus SL』や『TE37V PRO』の展示もございます。 TWSの注目は『ニューカラー』! 『RS317』の『ゴールドブロンズ』、『エクスリート405S Sport Monobrock』の『グロスホワイト』が展示ございます。 RS317ゴールドブロンズはグロス(ツヤ有)・フラット(ツヤ無)両方ありますので質感の違いを比べられますよ(^^♪ その他2025年新作の『エクスリート109M Monoblock』もあります! BBSは『LM』、『RI-A』、『RE-V7』等定番の人気モデルを中心にラインナップ! カラーバリエーションも複数おいてありますので、カラーや質感をチェックするだけでも一見の価値ありですよ(^^♪ 本日8月24日(日)はPM6:00閉店となります。 お時間ある方はぜひクラフト浜松店へお立ち寄りくださいませ(^^)/  

  • 厚木店
    • ノート/オーラ
    • ロードスター
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/08/23
    RAYS グラムライツ 57トランセンドが即納!??NDロードスター・オーラニスモに乗っている方必見ですよ~

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   本日はホイールのご紹介!   ご紹介するホイールはNDロードスターに大人気なあのホイールです(笑)   上記の画像で分かった方もいると思いますが本日ご紹介するのは「RAYS グラムライツ 57トランセンド」     コンケイブが深いホイールで知られているグラムライツ 57トランセンド!!   よく装着する車種としてNDロードスターやオーラニスモが代表的ですかね??   ただ、サイズがチューナーサイズのため簡単に装着はできないことが多いです。。。   と言うのもクルマのセッティングが終わっていないクルマに装着してしまうとしっかりはみ出してしまうんですよね、、、💦   なので、先にクルマに手を加えてあげてから取り付けしてることが多いです。   手を加えるというのは、ローダウンを一緒に行ったり、キャンバーを調整するにあたってアライメント調整を行ったりすることを言っています!   もちろんクラフトではそういったセッティングも行っていますのでぜひご相談くださいね♪     にしてもこのコンケイブいいですよね!!   このコンケイブをさらにかっこよく履きこなすにはやはりローダウンがマストだと僕は思いますよ!!   ちなみにこのホイール今からオーダーするとかなり納期がかかってしまうんですよ!   もしかしたら納期が未定になっているかも、、、、( ゚Д゚)   でも、安心してください✨   今なら1台分在庫で確保しているので、長期に待たずに取り付けができますよ✨   実物もクラフト厚木店にございますので、見てから購入することもできます!   遠方の方は近くのクラフトに行っていただければ長期的に待たず取り付けができますのでご安心くださいね!   それではご相談おまちしておりまーす!!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/23
    ジムニーシエラ(JB74W)をトータルドレスアップ!!ジムニー専用鍛造【RAYS A LAP J】を装着しました!!

    ◆ ジムニーシエラへJAOSのチョイ上げキット&ジムニー専用鍛造ホイールを装着しました!! アーバンオフクラフト浜松店ではカスタム施工率No.1とえいば【ジムニーシエラ(JB74W)】 施工実績豊富なのでリフトアップ&タイヤ・ホイール交換のトータルドレスアップもお任せください!! NewラインナップのJAOSのチョイ上げキットに“J”の文字を冠する鍛造セットを装着していきます   ◆ JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFS Ver.B JAOSから約20mmアップできるチョイ上げキットが待望の新登場 Ver.Aではブレーキホースの延長が必須となっていましたがVer.Bのアップ量ならその必要なし アップ量が多い故のデメリットもございますので、20mm程のアップ量なら使い勝手良し コイル・ショック・ラテラルロッド前後・アシストキットのフルセットとなります (※クラフトではアシストキットはお持ち帰りでの対応となります)   ◆ レイズ A-LAP-J 2324リミテッドエディション 【J】の文字を冠する本モデルはその名の通り“ジムニー専用” 5/139.7のみの展開は“ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマド”へ適合 鍛造ならではの肉薄な造形はレイズジムニーホイールの中では最軽量   スポーティな10スポークは万人に好まれる王道デザイン ローインセットだからこそできる“深リム”は鍛造の肉薄さが拍車をかけます 今では他モデルのも使われる【マットトランスルーセントブラック/PH】の先駆け的モデル A-LAP-Jでは2324LIMITEDの限定カラーリングとなります   ◆ トーヨー オープンカントリーRT ハイブリッドパターン【ラギッドテレーン・R/T】の礎を築いたトーヨータイヤ A/TとM/Tの良いところを組み合わせることでデザイン面&性能面での両立を実現しました レイズドホワイトレターが入りデザイン性をさらに上昇させます   ◆ ジムニー系カスタマイズの醍醐味である“背面タイヤ交換”もぬかりなく ジムニー系カスタマイズなら背面タイヤも意識を向けたいポイント 特にジムニーシエラ・ジムニーノマドに関しては背面ブラケットの交換の必要もありません バックフェイスのもカスタム色を強めるのには背面交換はベターな選択ですね!!   ◆ サスペンション交換の際には必須の“アライメント” 足回りをカスタマイズをした時、特にサスペンション交換などの足回りをばらす作業が伴う場合にはアライメントは必須 純正車高の際にもおすすめですが、車高変化がある場合はなおのことアライメントズレは必至 クラフトでは3Dアライメントテスター完備、迅速にアライメントを数値化 熟練のスタッフが適正な数値へ調整を行います もちろんタイヤを新品にした時、タイヤ・ホイール交換した時などにも一緒に作業していただくのがおすすめです!!   【Side-Before】 【Side-After】 約20mmアップのチョイ上げに外形アップの組み合わせでバランスの取れたリフトアップスタイル   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel レイズ A-LAP-J 2324リミテッドエディション 6.0-16 5/139.7 マットトランスルーセントブラック/PH ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 225/70R16   ■ タイヤサイズはリフトアップサイズの定番“225/70R16” 組み合わせたタイヤサイズはリフトアップ時の定番外形アップ“225/70R16” 純正車高ではフェンダーとの前後クリアランスがシビアになる為、できればリフトアップと一緒に組み合わせたいサイズ リフトアップ効果も感じられると共にタイヤの肉厚さも感じられる、4×4・クロカン車両らしい見た目になります!!   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もアーバンオフクラフト浜松店までお気軽にどうぞ   ジムニー系車両のカスタマイズ実績豊富 カスタマイズのご相談は 4×4・クロカンカスタマイズの専門店アーバンオフクラフト浜松店まで!!   管理番号:0512506281008 RAYS 鍛造ホイールが勢ぞろい【鍛造ホイールフェアinクラフト浜松店】開催中!! ご来店はお気軽にどうぞ☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/23
    【ランクル250】RAYS デイトナD108×ジオランダーAT4 G018にJAOSフェンダーガーニッシュを装着!

    ■ランクル250を街乗りを意識したオフカスタムへ♪ ランクル250のお問い合わせや取り付けの多い当店。 納車待ちの方から納車してホイールを探しに来られる方など様々。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、H様のランクル250。 納車と当時に取り付けをということで、納車前からどのホイールが良いか当社のブログや クラフト公式YouTubeなどでいろいろと調べられて取り付けさせていただきましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS DAYTONA D108 フラット&ワイドな8本スポークにリムを組み合わせたモデル。 シンプルさながらも力強い印象を与えるデザインにヽ(^o^)丿 リムエンドにワイポイントアクセントとなるロゴマシニングを刻み、スポーティな印象にも(≧◇≦) オプション設定となるセンターキャップとホイールロックナット。 センターキャップは、先日発売されたばかりのマットブラックを☆彡 そして、ランクル250はM14×1.5ピッチでナットに変わっており、純正ナットは装着出来ないのでナットは必須交換となります。 ■JAOS フェンダーガーニッシュ type-X 片側9㎜以内に収めたサイズながらも存在感を発揮してくれますよヽ(^o^)丿 更にダミーボルト部分なんですが、通常はクロームのダミーボルトになのですが、 オプション設定でブラックに変更することも可能!!! そうすることで、全体の統一感が増しよりワイルドな印象に!(^^)! タイヤホイールセットを装着しつつ、フェンダーガーニッシュに取り付けも終え、 よりワイルドなランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS DAYTONA D108 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4 OPTION:センターキャップ(No112) OTHER:JAOS フェンダーガーニッシュ type-X H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 納車前からホイール選びで悩んでおられましたが、実際に装着してイメージ通りに仕上がりましたね♪ お次は・・・?マフラーやリフトアップですかね? カスタムのご相談でもありがたいですが、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね(≧◇≦) ランクル250のカスタムのご相談は、連日頂いております。 納車前から納車して実際におクルマの横にホイールを置いてのリアルマッチングやタイヤも気になるのがあれば、一緒に並べさせてイメージを掴むこともやっておりますヽ(^o^)丿 人気モデルのホイールとなると店頭にあってもすぐに売り切れてしまう可能性も・・・。 更にホイールだけでなく、タイヤやナット、センターキャップなどの意外なアイテムで納期がかかる恐れもございます・・・・。 気になるアイテム、どんなのがあるのか?などなどランクル250のカスタムのご相談、下調べには アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 そして、RAYSホイールを探されている方もRAYS No1 SHOPでもある当店をぜひ!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508091011

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/08/22
    【30ヴェルファイア】車高調選び、僕はこんな風に決める。

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのは、I様・30ヴェルファイアの車高調の取り付け。   30ヴェルファイアの車高調選びとなるとどの車高調メーカーがいいのか悩んでしまいますよね。   そこで僕は車高調選びの基準を作ってご案内をしています!     まず、初めに決めるのが乗り味重視もしくはカスタム重視の2択。   乗り味重視の場合、僕は「パーフェクトダンパー」「TEIN」「HKS」の3つをよくおすすめしていますね。   ・純正の乗り味から悪くしたくない方は「パーフェクトダンパー」がおススメです。   ・純正よりも少し硬くしたい方もしくは横揺れや縦揺れを少し抑えたい方は「TEIN」がおススメ。   ・乗り味が硬めもしくは高速を頻繁に使う方・横揺れ縦揺れをしっかり抑えたい方は「HKS」をおすすめしています。   続いてカスタム重視の場合。   カスタム重視とは車高をしっかり下げつつホイールの出ヅラに拘りたい方はこれに当てはまるかなと僕は思います。   そういった方は「ブリッツ」や「HKS」がおススメですね。   あくまで僕が考えた簡単な基準になるので参考までに(笑)     そして今回取り付けていくのは「パーフェクトダンパー7G」になります!   減衰力の調整で純正に近い乗り味から少し固めまで調整が可能!!   クラフトのデモカー「40ヴェルファイア」にも同じ車高調が装着されています!   実際にメーカー推奨値で乗り味を確認しましたが、とてもマイルド!!   固めにセッティングして再度乗ってみましたが、嫌な硬さはなくこしがある味付けになりましたよ😊   ちなみに僕は固めが断然好みでした(笑)     こちらの画像は入庫時のヴェルファイアです。   今回はしっかりローダウンしていく方向でセッティングしていきます✨     そしてこちらがセッティング後のヴェルファイア。   影で見づらくなっていますがしっかり下げていますよ(笑)   今回のダウン量は約70mm。   このぐらいしっかり下げても最低地上高は確保できていますよ👍   before   after   車高調:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G   ダウン量:F 約50mm R 約70mm     I様からは車高調の取り付け以外にもホイールのご相談もいただいておりました!   ローダウン後はしっかり実車計測をさせていただきましたよ✨   近々、タイヤ・ホイール交換編をご紹介しますのでチェックを忘れずにお願いしますね(笑)     I様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   パーフェクトダンパー7Gの乗り味はいかがでしょうか!!   純正とほぼ変わらず快適に乗っていただけているのではないでしょうか!   また、少し減衰力を固めにしたいなどご希望がありましたらいつでも言ってくださいね♪   ホイールが入荷してくるまで楽しみにお待ちください!!   管理番号:0412508211003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2025/08/22
    【マツダ3】5本スポークは力強く逞しい仕上がりに!RAYSグラムライツ57CR Spec D装着&BLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!!

    ■【マツダ3】RAYSグラムライツ57CR Spec D装着&BLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はマツダ3のホイール交換とローダウンをご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57CR Spec D グラムライツシリーズの王道5本スポークデザイン、57CRにSpec Dを象徴するスーパーダークガンメタを纏っています。 シンプルながらメンテナンス性や応力分散に優れたデザインに加え、スポークがリムから中央に落ち込むコンケイブデザインを採用しています。 サイズ展開も豊富なため、装着可能な車種も多く備えているのもポイント◎ スポーク天面のRAYSのロゴは表面を切削して表現されており、高級感のある仕上がりになっています。 ホイールカラーは"マットスーパーダークガンメタ"、上品な雰囲気漂うカラーリングです。 ■【BLITZ】ZZ-R 赤と黒を組み合わせ、スポーティーな見た目で人気のBLITZ車高調ZZ-Rでローダウンを行います。 車高調全体が伸縮することで乗り心地の変化を少なくローダウンをお楽しみいただける全長調整式を採用、 路面環境に合わせて32段階で調整可能な減衰力調整機構付き…etcなどついたフルスペック車高調です。 純正状態のフェンダークリアランスがこちら。 気になる隙間を埋めてスタイリッシュなフォルムへとローダウンしていきます。 ローダウン後のフェンダークリアランスはご覧の通り。 最低地上高を確保しつつ、限界までローダウンを行います。 車高の調整を終えたら3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴う各部の数値のズレを補正します。 車高を下げることにより、正面から見たときにタイヤがハの字に傾いてしまいます。 補正を怠るとタイヤの偏摩耗や車両部品の寿命を縮めてしまうことにもつながりますので、しっかりと調整を行いましょう。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ 57CR Spec D COLOR:マットスーパーダークガンメタ TIRE:純正流用 SUS:【BLITZ】ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 最低地上高を確保しつつ限界までローダウンし腰高感を払拭し、スタイリッシュなデザインのマツダ3をフォルムを際立たせます。 ホイールも力強くたくましい印象の5本スポークに加え、ボディカラーとも合わせて統一感を出しました。 この度はクラフト中川店をご利用いただきましてありがとうございました! マツダ3のカスタムのご相談、RAYSホイールのご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506271006

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/08/22
    40系ヴェルファイアに人気サイズの21インチ3Pホイールを装着した姿がカッコよすぎる。

    人気の21インチ、8.5Jの3Pホイール。リム系ホイールでの仕上がりがコチラです。     ミニバンのオシャレなカスタムもお任せ下さい! こんにちは、クラフト一宮店です。   本日は40系ヴェルファイアのホイールセット交換です。     早速ですが本日取り付けていくホイールがコチラです。   [ホイールスペック] ホイール:ウェッズ クレンツェ ヴェルサム(Versam) サイズ :8.5J-21インチ カラー :SBC/P     ウェッズのドレスアップホイールシリーズ、 クレンツェからヴェルサムを選択。   煌びやかなデザイン、カラーリングで人気のホイールです。     クレンツェと言えば、なんといってもマルチピースホイールならではのリム深度! 40アルファード/ヴェルファイアの定番カスタムサイズでの取り付けでこれだけのリム幅となるんです!   ちなみにマルチピースとは複数のパーツを組み上げて完成するホイールの総称です。 こちらのヴェルサムはスリーピースという製法のモデル。 ディスク、アウターリム、インナーリムの3点で構成されています。   ワンピースホイールとは作り方が違うからこそできる仕上がりですね。     今回取付のホイールはP.C.D(ボルトピッチ)以外は通常設定をベースにオーダーいただきました。   ご希望があればリムカラー・センターキャップ・ピアスボルト・バルブキャップなどが お好みのカラーに変更可能で、カスタマイズ性に優れているのも魅力です。     先程触れた通り、全てのサイズではありませんがP.C.Dのオーダーも可能です。   40系アルファード/ヴェルファイアのP.C.Dは5/120。 通常の設定では5/114.3サイズのみなのですが、 このように特殊オーダーをかけることで40系にも装着できるんですね。     こだわりのホイールを作りたい方は是非ご相談下さい。 ご希望に合わせてサイズやカラーを提案させて頂きます。 現車があればより細かいお話も出来ますので、 まずはクラフト一宮店までご来店お待ちしております。   管理番号:0042503231007

  • 浜松店
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/22
    『鍛造ホイールフェアinクラフト浜松』いよいよ本日より開催です!

    ◆ 浜松店初の鍛造ホイールイベント!本日より3日間の開催です(^^)/ 8月も下旬に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね~(; ・`д・´) そんな残暑も吹き飛ばす激熱イベント『鍛造ホイールフェアinクラフト浜松』が本日より3日間限定で開催いたします! イベント期間中は国内大手鍛造ホイールメーカー三社『RAYS』・『BBS』・『TWS』のホイールを一斉展示(^^)/ スポーツカーからクロカンSUV向けまで幅広くラインナップする『RAYS』 ニューモデル、ニューカラーが頻繁にリリースされ続けるので目が離せないメーカーです。 プレミアムホイール界の王者ともいえる『BBS』 長い歴史とゆるぎないハイクオリティ。 クルマ好きならいつかは履かせたい、いつの時代も憧れのブランドです。 プレミアムブランド専用のラグジュアリーモデルから本格モータースポーツモデルまでラインナップする『TWS』 中でもスーパーGT等のレースシーンからフィードバックされたモータースポーツシリーズは走りを重視するオーナー様から強く支持されています。 モータースポーツRS317の新色『ゴールドブロンズ』も展示されます。 展示ホイールはお車の横に並べての『リアルマッチング』も可能です! ぜひお気軽にスタッフまでお申しつけくださいませ(^^)/ TWS・BBS・RAYSが集合する【鍛造ホイールフェア】は 2025年8月22日(金)~8月24日(日)の3日間 皆様のご来店をお待ちしております!  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/17
    【30アルファード】保安基準内でもここまでかっこよくなりますよ!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   ここ最近30アルファード・ヴェルファイアのカスタム相談が増えてきているんですよね✨   以前クラフト厚木店では30アルファード・ヴェルファイアのご相談がとても多く毎日がアルファード・ヴェルファイアで駐車場がいっぱいだった時期があったんですよ(笑)   40アルファード・ヴェルファイアにモデルチェンジしてからは落ち着いていましたが、また増え始めているのでしょうか!!😊   そして本日ご紹介するのはS様・30アルファードです!   では早速ご紹介していきますよ~!     ご注文いただいたのは「WORK シュヴァート グラソン」。   サイズは9.5J-20でオーダーいたしました!   WORK シュヴァートは「2ピースモデル」。クラフトのブログをご覧いただいている方なら聞きなじみある単語ですよね?😊   2ピースモデルは1mm単位でサイズを決めることができのでクルマの仕様に合わせたサイズ設定が可能になります!   今回の30アルファードで例えるなら、純正車高でサイズを決める場合とローダウン後にサイズを決めた場合、後者の方が出ヅラに余裕が出てきます   出ヅラに余裕があるという事はその分ホイールを外にだしてあげることができるので見栄えもさらに良くなりますよ👍   そして9.5Jという太さのホイールでセッティングしていくので、ローダウンはマスト!!     こちらは施工前の一枚。     そしてこちらが施工後の一枚。   施工前と比べるとだいぶ車高が下がりました!   今回のダウン量は約70mm。もちろん最低地上高は確保しております     そして2ピースホイールで仕上げた出ヅラがこちら   今回はディーラー入庫を踏まえてのサイズセッティング。   ディーラー入庫を考えると攻めすぎたサイズは怖いので、少しゆとりを作っています   最終的に糸を垂らして確認しましたが、ベリベリグッドでした👍(笑)     最終的にアライメント調整を行って完了となります!   こうしてかっこいい出ヅラが完成していくのです😊     いかがだったでしょうか!   出ヅラに拘りたい方は2ピースホイールの方が調整しやすいです✨   それではご相談おまちしておりまーす!!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   保安基準内で仕上げた出ヅラ・車高はいかがだったでしょうか!   また、フィンタイプのホイールかっこよすぎですね✨   それではまたのご相談おまちしておりまーす!!  

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/17
    【40アルファード】RSR Ti2000でまずはローダウンから!ローダウン後のスタイルがこれ!

    ■AAHH40Wアルファードハイブリッドの車高をまず下げてから 只今「アライメント調整」を行っている車両は「アルファードハイブリッド」 現行モデル40系も定期的にドレスアップご相談が多くなり、定番になってきました! 本日のクラフト四日市店ブログご紹介は「アライメント調整」ではなくて、「ローダウン」 もちろんタイヤ&ホイールSETも予定しておりますが、まずは「ローダウン」からということで、その理由は後ほどご説明します。 ■ ローダウンアイテムは人気のRSR Ti2000で決まり! ダウンサスと言えば、圧倒的な人気の「RSR Ti2000」! 「ヘタリ永久保証」できっちり落としたいオーナー様にはこのサスがおすすめ! ● ローダウン後によるBefore/After比較 (フロント)35mm~40mmダウン (リア)25mm~30mmダウン 前後の落ち方も丁度よくバランスの良いスタイルの完成。 ローダウン後のスタイルはいかがでしょうか? スタイリッシュな仕上がりだけでなく、走行安定性も向上し、コーナーのロールの抑制など運転に関してもメリットが沢山あるので、ローダウンはおすすめのカスタムです。 当然、今回の「アルファードハイブリッド」のいじりがこれで終わるはずもなく、ここから実車測定を行いアルミホイールも投入していきます! 次回のブログで装着後のブログ全貌をご紹介しますので次回のクラフト四日市店ブログもお楽しみに♪ 次回はアルミホイール装着です! 管理番号:0212507071006

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/08/16
    【ランクル250】285サイズをかっこよく装着したいならリフトアップがおススメ!!!出ヅラも拘ってパツパツで仕上げていく!!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはT様・ランクル250。   今回のカスタムはタイヤ・ホイールの交換にリフトアップを同時施工していきます!!   まずはリフトアップのご紹介から!     取り付けたアイテムは「プロスタッフ 2インチアップキット」   前後で50mm程車高が上がるキットになっております♪   2インチのリフトアップとなると迫力がすごい🔥🔥   続いて取り付けたホイール&タイヤのご紹介     取り付けたアイテムは「レイズ A・LAP・08X」&「ヨコハマ ジオランダーX-AT」   ホイールサイズ:8.5J-18 タイヤサイズ:285/70-18     285/70-18と純正サイズの265/65-18を比較するとタイヤの大きさが全然違いますね(笑)   純正外径は約801mmに対して285/70-18はと言うと約856mmと直径で約55mm大きくなっています。   また半径で27mm程大きいのでタイヤサイズの変更だけでも1インチ車高が上がっていることになっているんですよ✨   てことは、リフトアップスプリングの2インチとタイヤサイズで1インチで合計3インチも上がっていることになりますね!!   3インチってことは、、、、1インチが25.4mmだから、、、約7㎝上がっていますね( ゚Д゚)!   では気になる横からの画像を見てみましょう!     まず、こちらが施工前の一枚。   ご覧の通り今回のクルマにはJAOSのフェンダーガーニッシュが装着されています。   というのも今回のタイヤ&ホイールの組み合わせとなると片側9mm以上のフェンダーが装着されていないとガッツリ、ハミタイになるのでご注意ください。     そしてこちらが施工後の一枚。   7㎝も車高が上がるとだいぶ雰囲気が変わりますね~   ランクル250の純正タイヤサイズ265/65-18はかなり大きい方のタイヤですが施工後と見比べる小さく感じてしまいますね(笑)   やはり、リフトアップをする際はタイヤも大きくしといた方がバランスは良さそうですね🤔     ちなみに今回取り付けているタイヤサイズですが、ご来店やお電話で多くご相談いただいているサイズなんですよね・・・   やはり大きいタイヤサイズを装着していると見栄えはもちろんかっこいいですが、気持ちも舞い上がるんですよね!!   また、装着した時の迫力に惹かれているんでしょうね✨       そして気になる出ヅラがこちら↑   パツパツです(笑)   JAOSのワイドフェンダーが装着されているからこそできるサイズの組み合わせです!!!   今回取り付けているホイール「A・LAP・08X」ですが、インセットが40台のものを使っています。なので通常よりも攻めたサイズの組み合わせとなっています👍   before   after   さて、本日は285/70-18に攻めたホイールサイズを組み合わせて装着いたしましたがいかがだったでしょうか??   ランクルと言うクルマは車輛の左右差が大きいクルマです!ホイールサイズ・タイヤサイズの組み合わせは重要ですよ!!   不安な方はぜひクラフトにご相談くださいね~     T様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   納車前からご相談いただき、やっと取り付けまで完了いたしましたが、出ヅラ・ビジュアル共にGOODでしたね!!!   遠方からのご来店でしたが、また機会があればぜひクラフトにご相談くださいね♪   それでは楽しい4x4ライフをお過ごしくださーい!!!   管理番号:0412508101003

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/08/16
    40系ヴェルファイアにレイズ ベルサス ヴォウジェ SE 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは40系ヴェルファイアのタイヤホイール交換。 足元を彩るレイズホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ ベルサス ヴォウジェ SEを装着。 一目でヴォウジェと分かる雰囲気は残しつつスポークサイドの デザインが大きく刷新されたヴォウジェ SE。 シャープさを際立たせるスポーク+コンケイブが ハイエンド感をも併せ持つデザインとなっております!   タイヤはトーヨー プロクセスコンフォート2Sを装着。 乗り心地、静粛性に長けたコンフォートタイヤとなります。 アルファード/ヴェルファイアは快適さが求められるお車ですので しっかりタイヤの性能にもこだわっていただきました!   ノーマル車高への組み合わせは1インチアップの 20インチがお車のバランス&乗り心地に対して ちょうどよいサイズとして人気ですね! 半艶のブラックで足元に引き締まりも加わり ラグジュアリー感の高まった1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ベルサス ヴォウジェ SE (F/R)8.5J-20インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:トーヨー プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! アルファード/ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506161005

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/15
    段リムでもやっぱりデカい!! 40ヴェルファイア 22インチ仕様もオススメですっ✨

      HKS車高調でローダウンを行い、WORKホイールで仕上げる。 段リムとは言えどもやっぱりデカい22インチ仕様のご紹介ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は当店を何度もご利用いただいておりますO様・40ヴェルファイア。   今までの愛車も当店にてカスタムさせていただいておりましたが、愛車が新しくなったと言う事でまたまたカスタムのご依頼をいただきましたよぉ~✨     本日装着するのは 「 車高調 」「 ホイール 」 の2アイテム。   40アルファード&ヴェルファイアのホイール交換では21インチの割合が多い様に感じますが、本日装着するのは 22インチ !!   それではコチラをどうぞ 👀   ホイール:WORK シュヴァート・グラソン 22インチ(カラー BSB) タイヤ:ニットー NT555G2 245/35-22 車高調:HKS ハイパーマックス S     車高調の調整機能をしっかり操り、前後のフェンダークリアランスをキレイに揃えるようにセッティング。   今回は前後のフェンダークリアランスを同じ位に見えるように調整しましたが、車高のお好みはオーナー様によって様々。   例えば今回と同様にフェンダーのクリアランスを前後で揃えると言っても、ローダウン量をどの位にセッティングするかでも仕上がりは変わってきます。   その辺は事前の打ち合わせにてオーナー様に確認させていただきますので、ご希望をお伝えくださいね。     少しズームの画像となりますが、やはり22インチは迫力が違いますねっ♡♡   22インチと聞くと、タイヤが薄くて運転するのが大変そう。。。 そう思われるかも知れませんが、実はそんなに薄いタイヤではないんですよぉ~ 👀   一世代前の30系では21インチ仕様がかなり流行りましたよね!?   その時に良く装着していたタイヤサイズは 「 245/35-21 」 となります。   そうなんです、30系の時代から良く装着されていた21インチも 35扁平 だったんです。     ちなみに、30系から40系に変わり純正装着タイヤのサイズも変わったんですよね。。。   見ての通り、ボディーもやや大きくなり重量も増すグレードが登場した事もあってか、タイヤのロードインデックスにゆとりを持たせたタイヤサイズが使われているんです。   ヴェルファイアの純正装着タイヤサイズは 「 225/55-19 」 となりますが、実はこのタイヤサイズは以前よりSUVに装着されているタイヤサイズなんですよね。。。👀   ちなみに、インチアップを行うにしてもタイヤ外径は純正装着タイヤに準じたサイズを装着するのがカスタムのセオリー。   本日装着している 「 245/35-22 」 もそんなサイズ感のタイヤなんです!!   さて、それでは30系に装着されていた21インチの35扁平と40系に装着されている22インチの35扁平、タイヤの厚みは違うのでしょうか??   答えは 「 No 」 、実はどちらも厚みは同じなんですよぉ~ 👀   そんな事から30系で21インチを装着していたオーナー様なら40系の22インチは同じ様に運転する事が出来るんですよねっ 👍   21インチの装着事例が多い40系のカスタムですが、当店では22インチ仕様のご相談もけっこう多いんですよぉ~✨   それではノーマルとの比較をしていきましょう!!     ノーマル時から19インチが装着されている事もあり、さすがヴェルファイアだなと感じさせられる部分もありますが。。。   やはり手を加えたヴェルファイアと比べると物足りなさを感じてしまいますよね!? 👀   20系から30系に変わった際にもボディーのサイズ感が大きくなったように感じましたが、40系はそれを超えるサイズUP感。   そうなってくるとホイールサイズもそれ相応のサイズアップを行ってあげても良い訳ですよね??   そんな事から当店では22インチのご相談も多いのかも知れませんねっ♬♬     お次はタイヤ・ホイール部をズームで撮影した比較画像。   こうして見るとフェンダークリアランスが少なくなっているのがハッキリと分かりますよねっ✨   ちなみに、ローダウン量はおよそ50mm。   40系では地上高がギリギリに仕上がるローダウン量となりま~す ✋   最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!     キレイに仕上がりましたよねっ 👍   オーナー様からはディーラーさんへの入庫も考慮した仕上がりにしたいとのご要望をいただいておりましたので、ホイールサイズは 9.0J をチョイス。   そしてインセットはオーダーインセットでオーダー出来る為、今回のローダウン量を想定したベストサイズにてオーダー。   車高調にてしっかりローダウンを行い、ツライチ仕上げを行ったO様・40ヴェルファイア。   皆様の愛車はどんな仕上がりがお好みですか??   40アルファード・ヴェルファイアの事ならクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨   関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた40アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例はコチラ ←       O様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   前回の愛車、そしてお仕事のクルマ、更には新しい愛車の40ヴェルファイアと、どのクルマもカッコ良く仕上げていますよねっ👍   今回の愛車はカッコ良さ・迫力を追求した22インチ仕様でしたがいかがでしょうか!?   減衰力の調整などまだまだ微調整が必要かも知れませんがいつでもご相談下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412507131005

  • 相模原店
    • RAYS
    • 在庫情報
    2025/08/15
    【入荷情報】レイズ A・LAP-07X ランクル250向け17インチ入荷しました!

    こんにちはクラフト相模原店です! レイズのアーバンオフ系鍛造ホイール「A・LAP-07X」が 当店に入荷してまいりました!   入荷カラーはブロンズ(アルマイト) 塗装分の僅かな重量増をも省くための ブロンズアルマイト仕上げとなっております!   入荷サイズは「8.0J-17インチ+46 6/139」 ランクル250向け17インチサイズとなります! 店頭に展示しておりますのでご来店の上、実物をご覧くださいませ!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/15
    【4ランナー】軽量鋳造ホイールRAYSグラムライツ57トランス-X装着!並行輸入車のカスタムもお任せください♪

    ■【4ランナー】軽量鋳造ホイールRAYSグラムライツ57トランス-X装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は4ランナーのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57Trans-X 鋳造製法の限界を追い求めレースシーンで培われた技術を詰め込んだストリートブランドであるグラムライツから、57トランス-Xを装着です。 軽量&高剛性の性能そのままに、4×4やクロカン向けに6Hサイズを展開しております。 装着したホイールは18インチ。 18インチと聞くと"重そう…"と感じてしまいそうですが、 1本あたり約10kgと4×4系のホイールのなかでは軽い部類に入ります。 スポークサイドにラインを入れ、ステップを作り出しています。 リムからセンターパートに向けてスポークが落ち込む強烈なコンケイブデザインと合わせることで立体感と奥行きを演出し、足元に躍動感をもたらします。 空気圧の異常をお知らせする空気圧センサーが付いています。 純正の空気圧センサーを新しいホイールに付け替える/新しい空気圧センサーを用意し、純正センサーのIDをコピーする、 空気圧センサーが装着されている車両では上記の2パターンがあります。 今回は純正の空気圧センサーを移し替えて作業を行いました。 ■【TOYO TIRES】OPEN COUNTRY AT3 見た目と実用性をちょうどいいバランスでまとめあげたオールテレーンタイヤです。 RTタイヤやMTタイヤほど過激なブロックパターンではございませんので街乗りでの快適性も兼ね備えております。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ 57トランスX COLOR:スーパーダークガンメタ TIRE:【トーヨー】オープンカントリーAT3 OPTION:センターキャップ 【BEFORE】 【AFTER】 純正からホイールサイズをインチダウンし、サイドビューからのタイヤボリュームを最大化! 国産車よりも車両サイズの大きい4ランナーではオフロードカスタムがよく似合います。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 4ランナーなど、並行輸入車のカスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507111003

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • 実車計測
    2025/08/13
    40アルファード AGH40W を 「 ブリッツ車高調 」 で目一杯下げてみたら。。。👀

      ブリッツ車高調で50mm近いローダウンを行うとここまで変わる?? シャコタン40アルファードの完成で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファード AGH40W。   以前の愛車 ” 30アルファード ” の時も当店をご利用いただいたオーナー様ですっ♬♬   かれこれ数ヶ月前に 「 愛車が新しくなるのでまたお願いします。。」 っと嬉しい相談があり、ついにその日がやって参りました!!   S様からは 車高調でのローダウン&21インチセット をオーダーいただきましたが、まずはローダウン作業から。。。     本日装着するローダウンアイテムは「 BLITZ DAMPER ZZR 」 となります!!   見ての通り、ローダウン量を調整出来る 車高調 を装着しま~す✨   ちなみに、40アルファード用のスプリング形状は俗に言う 樽型 と呼ばれる形状。   スポーツCarに多く設置されている ストレートスプリング (直巻き)に比べ、乗り味がマイルドに設定しやすいスプリング形状。   更にはメーカーさんのオススメの減衰力にセットする事で快適な乗り味に調整する事が出来る車高調となっておりま~す✨   そして、本日は車高調に追加してこんなパーツも一緒に装着しましたよ!!     コチラのパーツは 「 キャンバーボルト 」 と言うパーツ。   このパーツを装着する事で、車輛のキャンバー角を少しだけ調整出来るようになるんです!!   本日はこれから装着するホイールの事を考えキャンバー角を 「 ややネガティブ 」 側に寝かせる事に。。。   さて、ローダウン後はどんな見た目に仕上がったのでしょうか?? 👀     コチラがローダウン後のS様・40アルファード。   タイヤとフェンダーのクリアランスがほぼ無くなったイメージでしょうか??   続いてはノーマル・ローダウン後の画像をチェックしてみましょう!!     上の画像では左がノーマル車高、そして右がローダウン後の画像となっています。   やはりノーマル時はフェンダークリアランスが広く、ボディーが浮いているようにも見えますよね!? 👀   そしてローダウン後はフェンダークリアランスが埋まり、タイヤ・ホイールとボディーに一体感が出たようにも感じます。   この一体感と言うのがホイールを交換した際の完成度の高さにつながるんですよっ 👍     今度はもう少しズームの画像です。   こうして見ると、フェンダークリアランスの違いが分かりやすいですよねっ♬♬   本日のローダウン量はおよそ-50mm。   車種によってはもっと多くの調整幅がある車輛もありますが、40アルファードの場合はこれでほぼ全下げ状態となります。   そして皆様が気になっているのが 「 ホイールは?? 」 ってところですよね??   ちなみに、ホイールはもう少し先になります。。。     ご購入いただいたアイテムはWORKさんの2ピースホイール。   そしてセミオーダーカラーにてオーダーしているので入荷に少し時間を要してしまうのです。   それと、今回は上の画像のように 実車計測 を行いホイールサイズを厳選したかったので順序としては ①車高調取付 ②実車計測 ③ホイール装着の順で仕上げる流れとなった訳です 👍     1ピースホイールの様にサイズ設定が決まっている場合は同時にオーダーする事も可能。   ですが、1ピースホイールを選択いただいた場合でも実車計測は効果的だったりするんですよ!!   その理由は事前に出ヅラのチェックを行う事でディーラーさんへの入庫が問題無く出来るかの確認をする事が出来るからです。   皆様から良く聞く話ですが、最近は色々とチェックが厳しくなってきているとか。。。   そんな心配をお持ちのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   まずは車高調の装着でしたが、ローダウンを行っただけでも大きくイメージが変わりましたよねっ 👍   続いてはホイール交換となりますが、入荷まで今しばらくお待ちくださいね。。。   今から完成する日が楽しみですねっ♬♬   入荷次第ご連絡します。。。それではよろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412508021005

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • RAYS
    • 下取り/買取り
    2025/08/13
    ローダウンしたレヴォーグに18インチのグラムライツ57NRを装着したらこんな仕上がりです。

    レヴォーグにグラムライツ57NR スペックMを装着しました。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日はレヴォーグにRAYSのグラムライツを 装着致しましたのでそのご紹介です。   装着頂いたホイールはグラムライツ57NR スペックM。 純正ホイールとの入れ替えで18インチを装着しました。     軽量設計のグラムライツは 純正ホイールと比べかなり軽く作られています。   軽いホイールに変更すると 発進時やブレーキング時のレスポンス向上など、 車両本来の性能を引き出すことが出来るのでとてもお勧めです。     【spec】 wheel:RAYS グラムライツ57NR スペックM size:7.5J-18インチ color:GX tire:純正流用     ちなみに外した純正ホイールは下取りさせて頂きました。 お得にカスタムを行うなら 買取や下取りもやっているクラフトにお任せください。     ブラックに塗られた57NRは レヴォーグのボディカラーにとても相性が良かったです。   この度のレヴォーグは、 以前にローダウンも施工させて頂いた車両で、 トータルカスタムをお任せ頂きました。 有難う御座います。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507261007  

  • 尾張旭店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/12
    【レイズ デイトナの新作 D325を装着!】最新モデルでオフ系カスタム!

    ■オフ系カスタム。RAYS デイトナD325×BFグッドリッチKO3でキメる RAYSホイールも尾張旭店にお任せください!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、150系プラドのカスタムをご紹介いたします。 三重県からのお越しのN様。 純正タイヤがミゾが少なくなり交換時期。 タイヤ&ホイールのNEWセットのご用命をいただき 本日待望のお取付け♪ 装着するアイテムがこちら↓ 【RAYS TEAM DAYTONA D325】 パワフルな2×5のツインスポークを採用し デイトナの特徴だったビートロックを排除し リムに力強さと軽さを意識したデザイン。 過酷なオフロード走行に耐えるようにH.S.プラウ工法で 重量を増加させることなく強度を確保。 オフロードスポーツホイールにふさわし1本です。 タイヤサイズの外径も見直し、265/65R17→265/70R17へ仕様変更。 サイドビューの見栄えがかなり変わってきます。 最後はアライメント調整で仕上げ。 フロントのトー、キャンバー、キャスターの計6カ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。   ホイール:RAYS TEAM DAYTONA D325 サイズ :8.0j-17in 6/139 カラー :BP9(マットブラック) タイヤ :BF Goodrich All-Terrain T/A KO3 サイズ :265/70R17 シンプルさの中に他にない迫力感をプラス。 タイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP!! 艶消しブラックに差し色のホワイトレターは 全体を調整しサイトビューを引き立ててくれます。 タイヤは過酷なレースで鍛え抜かれた BFグッドリッチオールテレーンKO3。 悪路な路面でのトラクション性と耐久性に優れ オンロード性も高くKO2より静粛性が向上。 機能性はもちろんですがサイドのゴツゴツ感が ドレスアップ性を高めてくれます。 N様この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございます。 では素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ^^   RAYSホイールもRAYS ホイールNO.1SHOPのクラフト尾張旭店にお任せください。   ~開催予定イベント~   管理番号:1182508031003  

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/08/11
    【NDロードスター】コンケイブが深いホイールと言ったらやっぱりこれでは!??

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。   以前、当店で車高調の取り付けをさせていただき、今回はタイヤ・ホイールの交換!! ※車高調の取り付けをしたブログはこちらから↓ 【NDロードスター】30~35mm程のローダウンはこんな感じに仕上がりますよ~   やっと入荷してきたあのホイール。NDロードスターに大人気なホイールを取り付けていきます!     ご注文いただいたホイールは「レイズ グラムライツ 57トランセンド」   クラフトで多く取り付け事例があるこのホイール。   デザインがかっこよく、なんといってもコンケイブが深い!!これが欲しくなる理由1つではないでしょうか!   また、出ヅラもパツパツのツライチ!かっこよすぎます。。。     出ヅラはこんな感じ↑   以前、車高調を取り付けた際にセッティングは完了しているので、本日はタイヤ・ホイールの交換のみで完了!   にしても出ヅラいい感じですね~   あいにくの雨で少し見づらい気もしますが、「水も滴るいい出ヅラ」という事で許してください(笑)     前から見る出ヅラも良きです✨   今回のタイヤサイズは205/40-17、引っ張り仕様での仕上がりです!     実は57トランセンドって廃盤になる予定だったのが人気がありすぎて今も何とか続いているモデルなんですよね。   なので急に廃盤になる可能性があるので気になっている方早めにご相談くださいね~     Y様・この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   ホイールの入荷が思っていたよりも早く入ってきてくれてよかったです!   コンケイブ・出ヅラはいかがだったでしょうか!   見惚れてしまったのではないでしょうか(笑)   また、クラフトをご利用くださいね♪   管理番号:0412508101002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/11
    【ジムニーノマド】A-LAP-J2324LIMITED×オプカンRTで即日取り付け!!!サイズは?干渉は?画像でしっかりとお伝えします!!

    ■ジムニーノマドに大人気モデルALAP-J2324LIMITEDを即日取り付け!!オプカン225幅を装着!?干渉は?出面は? お盆休みもちょうど半ば。 そろそろ帰宅ラッシュが始まるころ・・・。 長時間の運転になると思いますので、道中十分な休憩を取り、 無事に帰宅しましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車ホヤホヤのジムニーノマド!! 現在、受注不可で工場出荷?も不可?というニュースが流れてますよね・・・。 納車待ちで待たれている方も多いと思いますが、クラフトブログやクラフト公式YouTubeでジムニーノマドのカスタムの参考にしてくださいね(≧◇≦) あ、話はそれてしまいましたが、今回I様のジムニーノマドに前々から気になっているホイールを来られた日に装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS A LAP-J2324LIMITED ジムニーシリーズで大人気モデルA LAP-J。 コチラのリミテッドカラーとして23年24年限定モデルとして登場したのが今回のモデル。 ジムニー専用ホイールとして、最軽量を誇るA LAP-Jに完全新色として登場したのが「マットトランスルーセントブラック」 現在、TE37SAGAにブラックシャドーが登場してますが、発端はこのA LAP-Jがスタート。 センターサークル、リムの竪壁にはダイヤモンドカット加工を施し、アルミ地を剥き出しに。 特許技術である「A.M.T」によるマシニングロゴ部を含め、切削部位の全てをマットブラッククリアに!(^^)! 増し締めを行い、一気にイメチェンもし軽量化されたジムニーノマドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-J2324LIMITED COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーRT I様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤサイズでいろいろと悩んでおられましたが、クラフト公式YouTubeで見たのを参考にしてもらい 良いサイズ感でバッチリと決まりましたね(≧◇≦) また、エアーチェックや増し締め、ご友人のおクルマなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 今回装着したタイヤは、225/70R16!! 通常は、215/70R16を定番サイズとして装着するのをおススメしております。 しかし、今回は”ホワイトレター”が絶対条件。 あと価格面でも抑えてとなると225幅のオープンカントリーRTに。 では、通常215/70R16に対して225/70R16を装着した時の懸念事項と言えば・・・・干渉問題と出面感に・・・。 ハンドルを真ん中ぐらいまで回した状態!!! 一番タイヤの膨らみが来る部分になるので、その部分が静止状態で指一本分ぐらいにのスペース。 これは、クラフト公式YouTubeでも話していたようにタイヤのトレッドパターンの違いで変わってきます。 今回のオープンカントリーRTで、I様のジムニーノマドは特に大きく干渉することはないのかなと思います。 しかし、こればかりは車両の個体差という部分で”絶対干渉しない”ということでないのでご注意ください。 上記をクリックするとYouTubeへ移行しますので、ぜひカスタムの参考にしてみてください(*^▽^*) ジムニーノマドの納車待ちの方、ディーラーには届いていてもうじき納車される方!! タイヤホイールセットのご用命・ご相談はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) クラフト公式YouTubeもチェックし、チャンネル登録もよろしくお願い致します。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508101008

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/09
    ノーマル車高のシエラにオープンカントリーRTの225/70R16を入れたらこんな仕上がり。

    シエラに最軽量ホイール、ALAPJを装着しました。     ジムニーシエラのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は74シエラにRAYSの鍛造ホイールを装着頂きました。   それがこのA・LAP・Jです。 このホイール、ジムニー専用ホイールの中で ダントツに軽いと言われています。     JB23純正ホイールもとても軽かった事もあり、 ジムニーには軽いホイールが 相性が特にいいのでしょう。     タイヤはオープンカントリーRTを合わせました。 サイズは225/70R16、 かなり大きいサイズを入れています。     軽いだけではなく深く取られたリムも魅力の一つです。 リムとディスクの塗分けも迫力があってカッコいいですね。     【SPEC】 wheel:RAYS ALAPJ size:6.0J-16インチ color:BD tire:オープンカントリーRT 225/70R16     次回はリフトアップをお任せ頂いています。 取り付けは先になりますが またご紹介致しますのでお楽しみに。   只今ジムニーシエラ用ホイールの在庫強化中、 シエラ乗りの方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042508011004  

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/08/09
    ランクル250にレイズ デイトナ D9 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 人気のレンコンホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ デイトナ D9を装着。 アーバンオフカスタムで人気のレンコンホイールでございます! 9つのホールを設けたディッシュデザインが特徴的!   タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 X-ATよりオンロード寄りのオールテレーンタイヤですが 十分迫力あるブロックパターンのタイヤとなっております。 サイズは純正よりひと回り大きい265/70-18を組み合わせました!   今回のホイールカラーはブラック/ディスククリアスモーク。 ディスク面のクリアスモークが光の加減や見る角度により 様々な色合いとなるオシャレさも持ち合わせております。 無骨過ぎないアーバンオフカスタムにはピッタリですね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D9 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)265/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506141005

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ADVAN
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/08/09
    【フェアレディRZ34フェア】本日から開催のRZ34フェア!TWS・RAYS・ADVANホイールが勢揃い!!

    お知らせです!! 8月11日~15日までクラフト全店で夏季休業日となります!! ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い致します。 ■フェアレディRZ34フェアを9日~17日まで開催!TWS・RAYS・ADVANの3メーカーが勢揃い!!サスペンションフェアも同時開催中!! お問い合わせを多くいただくようになった【フェアレディRZ34フェア】が いよいよ今週末から開催します!!! 展示用ホイールも届きだしておりますよ(*^▽^*) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 3メーカー様が並ぶと圧巻のボリューム感に(≧◇≦) RZ34に特化したホイールだけに限らずシビックタイプRFL5などにも装着可能モデルをご用意!! また、クラウンエステートやクラウンスポーツなどにも似合うホイールもありますよ(*^▽^*) TWS様からは、モータースポーツRS317には追加新色カラーとして、 ゴールドブロンズとフラットゴールドブロンズを展示中!!! 写真やネットの画像では、色味がなかなかと伝わりづらいのでぜひこの期間中に見てほしい1本です(≧◇≦) そして、人気のRAYS様もしっかりと展示しております。 真ん中に1本だけ空いているのですが、これはお盆明け後に待望!?のあのカラーを展示する予定です!ヽ(^o^)丿 東京オートサロンなどでも公開しており、SNSでも話題をかっさらっているあのカラーですよ(*^▽^*) アドバンレーシングからもGTビヨンドやRZ-F2を展示!! アドバンレーシングのホイールを探されているお客様でも色味が見たいという方が多く、 こういったイベントの機会でしかなかなかとお見せすることが出来ないので、 この期間中にぜひとも見てほしいです(≧◇≦) 当店でもローダウンからホイールセットのご相談をいただいており、 装着もさせていただいております。 なかなか街中でも見ることが少ないので、まだまだ納車待ちの方が多いかもしれませんが、 この機会にご検討いただいておくと、いざ納車するって連絡をいただいても慌てることなくご準備できると思いますよ('ω')ノ イベントは、8月9日~17日の2週間!!! 8月11日~15日は夏季休業となりますので、ご注意ください!!!! 実質展示期間は週末の4日間のみとなります。 次週は、ビルシュタインを装着したGR86の体感同乗試乗も開催(*^▽^*) フェアレディRZ34のローダウンからホイールセットの ご相談・ご用命はクラフト中川店にぜひお任せください。 ありがとうございました。 クラフト公式YouTubeでもRZ34のおすすめホイールをご紹介中!!! その動画は⇒コチラ⇐ チャンネル登録とイイネボタンも合わせてお願いいたします。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/08
    【ランクル250】特別仕様のDAYTONA M8で20インチのツライチカスタム!!

    知立店でカスタムのご相談が増えているランクル250 20インチカスタムのご相談も徐々に増えております。 今回のご紹介はオーバーフェンダー付車両を RAYSのランクル250/300専用サイズのホイールと 275幅のタイヤでツライチカスタムをしていきます。     ■RAYS  TEAM DAYTONA M8 BLACK EDITION 今回取り付けるBLACK EDITIONは通常のM8とは違い リムのピアスマシニングまでブラック塗装された特別仕様! SUV感をアップさせるビードロックテイストと8交点のメッシュ形状を 強調したスポークデザインがシャープな印象を与えながらも重厚感のある見た目。 ビードロック部まで伸びるスポークデザインが、足長効果を演出。 大口径感もあり力強さも与えてくれます。   センターキャップ周りのマシニング、センターキャップのロゴを 協調させるようなスタイルはお洒落ポイントの一つ!     ナットはRAYS 19HEXロックナットセット(ブラック)をセレクト。 天面のロゴがオシャレに決まる当店でも人気の高い商品! 今回はブラックのホイールとの組み合わせの為、ロゴが強調されるので マシンング部やセンターキャップのロゴとの統一感も一際良く見えますね! ホイールメーカーとナットを合わせたい方やオシャレに魅せたい方にお勧めのナットです。     取り付けるタイヤは ■TOYO オープンカントリーAT Ⅲ 迫力のあるサイドデザイン。オンロード重視のATタイヤですが、 ゴツく見える大き目なトレッドパターンとなっており快適性を保ちながらも、 程よくゴツゴツ感を出したい方にはオススメのタイヤ。 オンロードからオフロードまで幅広い環境に対応した、本格オールテレーンタイヤ。     【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:RAYS  TEAM DAYTONA M8 BLACK EDITION SIZE:9.0J-20インチ TIRE:TOYO オープンカントリーAT Ⅲ SIZE:275/60R20 NUT:RAYS 19HEXロックナットセット(ブラック)     純正サイズは18インチですが、今回お取り付けさせて頂いたBLACK EDITIONは 20インチの設定のみ+ランクル300/250用のサイズ展開となっております。 ランクルオーナーに向けた特別仕様のカラーはお車の足元を引き締めてくれるだけでなく、 ホワイトレタータイヤを使用することでタイヤ自体の良さも引き立ててくれます。     今回の車両はオーバーフェンダーが装着されていた為、 タイヤの腹でツライチになるように、タイヤは275をセレクト! 外径が大きくなりますが、今回は干渉などは無し。 オーナー様がお求めの出ヅラとなりました。     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 最新車両のカスタムはクラフト知立店まで!!   レイズのホイール買うならクラフト知立店まで!!   管理番号:0082507191003  

  • 相模原店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/08/07
    【入荷情報】ランクル250に!レイズ デイトナ D9 スペックM 18インチ入荷しました!

    こんにちはクラフト相模原店です! ランクル250向けのレイズ デイトナ D9 スペックM 18インチが 当店に入荷してまいりました!   特徴的な9ホールのレンコンホイール「D9」 スペックMは専用カラーのスーパーガンメタをベースに リム外周部のピアスマシニングに合わせたセンターキャップが採用されております!   サイズは「8.5J-18インチ+55 6/139」 ランクル250オーナーの皆様いかがでしょうか! 店頭に展示しておりますのでご来店の上、実物をご覧くださいませ!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 知立店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2025/08/06
    スポーティーだけど高級感も欲しい!抜群の存在感、目を引く特別色の【57CR Limited】を【TOYOTA 86】に装着!

    新型が登場してもまだまだカスタムのご相談が絶えないZN6型の86! 今回は純正車高のお車にカラーと5本スポークに拘った カスタムでレーシー感と高級感のある仕様に仕上げます!   ■RAYS Gram Lights 57CR Limited カスタムシーンで定番の5本スポークを採用したモデル グラムライツの起源となる57Cから始まり、絶えず進化を続け 実際のレースシーンにも供給されているホイール。 そして待望のクロームカラーが登場!それが【Gram Lights 57CR Limited】   性能面は本格的なスポーツホイールとしての機能は充実 センターへコンケイブするスポークの断面形状は剛性・軽量性を優先して考えられており D1などのドリフト、レースシーンでも耐えうる性能を持ち合わせています。 そして何と言ってもLimitedの特徴はメッキのような質感と高級感醸し出しカラー! カラーはレイズブラックメタルコート 本格的なスポーティーデザインのホイールにドレスアップ要素を加えたモデル     ディスクはテーパーの効いたコンケイブフェイス フェイス1サイズではありますが見応え十分!   タイヤは当店で人気の高い ■ヨコハマ ADVAN APEX 位置関係的にはサーキット重視のネオバ AD09と 街乗り重視のフレバ  V701の中間的存在。 このタイヤはGRカローラの純正タイヤとして採用されており 非対称パターンを採用することで 高いドライ性能とウエット性能を実現する スポーツタイヤです!!     【ビフォー】 【アフター】 ホイール:RAYS Gram Lights 57CR Limited サイズ:18インチ カラー:レイズブラックメタルコート タイヤ:ヨコハマ ADVAN APEX ナット:RAYS 17HEXロックナットセット(メッキ)   走り、見た目、そして高級感を得た仕上がり! 昨今のドリフトなど競技シーンでトレンドになっている 蛍光カラーのスポークステッカーがホイールの存在感と レーシー感を引き立ててくれます。     ナットはレイズの17HEXロックナットセット(メッキ)をセレクト! メッキのようなホイールカラーとの相性は抜群で、統一感と高級感をupしてくれるチョイス!   オプションのセンターキャップも取り付けしました 【GL CAP BK/BK】はベースブラックの文字ブラックタイプ ドレスアップを意識するにはセンターキャップはマストアイテム!!     レイズブラックメタルコートはスポーティはもちろん、一際目を引く高級感も併せ持ちます シンプルな5スポークは軽量感を感じられるシルエット スポーツシーンに似合う足元に変身しましたね   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠に有難うございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   レイズホイール買うならレイズ公認のレイズNo.1ショップクラフト知立店へ   管理番号:0082507191001  

  • 四日市店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2025/08/05
    【カスタムブログ】スイフトスポーツ(ZC33S)18インチでグラムライツ57CR スペックDで決める!

    ■グラムライツ57CR SPEC-Dのカラー主張がGOOD! アルミホイールと一言では終われないのが我々の業界。 十人十色、多種多様と正解のない選択がまたセンスを問われる難しさがありますが、そんな時は是非クラフトへお任せくださいね! ということで、本日のクラフト四日市店ブログへ参ります。 本日の主役は「スイフトスポーツ」(ZC33S) コンパクトで使いやすいボディサイズにスポーツの名にふさわしい運動性能を兼ね備え、さらにカスタムパーツも豊富なドレスアップのご用命が多い車両ですね。 本日はこの「スイフトスポーツ」をインチアップでアルミホイールを新調します。 しかし、装着前に少しやる事があります。 まずは既に装着済みのHKS車高調のスタビリンク交換から。 メーカーから補修用でフロントを新品のスタビリンクへ交換。 今回外したスタビリンクをよく見るとブッシュが破れていました。 こうなってしまうと異音の原因や足の本来の動きができないなど、デメリットが沢山あるので、チェックをおすすめ! ■グラムライツ57CR SPEC-D ドリフトシーンで根強い「グラムライツ」の王道デザインである5本スポーク57CRからSPEC-Dの証であるマットスーパーダークガンメタは他とは違う特別なカラー。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 今回は17インチから18インチへインチアップとなりましたので、スイフトのボディサイズに対してインパクト最高の仕上がりへ。 5本スポークのデザインは定番ではあるものの、やはりスイフトスポーツと非常に相性もマッチしてますのでおすすめです。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-D SIZE:7.5J-18インチ 5/114.3 COLOR:マットスーパーダークガンメタ(AZZ) ■ Tire TIRE:ニットーNT555 G2 SIZE:215/35R18 84W 最後に「アライメント調整」を行い完了♪ 出面も程よいツラの仕上がりでこだわりを感じられる1台の誕生です。 という訳で本日のクラフト四日市店のブログはここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。 管理番号:0212507211001

  • 知立店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/08/04
    ワイドボディのハイラックスGRスポーツにイケイケサイズをインストール!!

    ワイドボディの特権で一般的なサイズよりも過激なサイズでインストール!! ハイラックスGRスポーツのゴリゴリオフロード仕様へ。 クラフト知立店金子です。 いつも当店をご利用頂いている常連様のハイラックス。 GRスポーツはもともとワイドフェンダーが装備されておりますので、 攻めの姿勢を崩さないオーナー様の為に過激なサイズを装着させて頂きました♪ ■レイズ グラムライツ 57DR-X 8.0J 17インチ(または18インチ)インセットに関しては+20が 一般的なサイズになりますが、今回はその上。 さらに攻めるサイズの18インチ仕様。 コンケイブフェイスもかなりのもの。 攻めなければこのコンケイブはなかなか手に入れる事が出来ません。 センター付近が見えないくらいコンケイブしてますよねヾ(≧▽≦)ノ 過激なホイールサイズならば、過激なタイヤサイズを!! ヨコハマ ジオランダー X-AT 285/65R18 116Tをセット。 リフトアップしていなければ、走行出来ないくらい干渉しますが その事前準備でJAOSの車高調キットで前後共にリフトアップしております♪ リヤ側のリフトアップはオーナー様がご自宅で施工して頂いております。 ※ハイラックスはリヤがリーフスプリングの為、 クラフトではリヤのリフトアップは施工しておりません WHEEL:レイズ グラムライツ 57DR-X SIZE:9.0J-18インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー  X-AT SIZE:285/65R18 リフトアップしてもこのタイヤホイールサイズともなれば マッドフラップはステアリング旋回時に干渉します(;^ω^) ご自宅にて取り外すという事で、 とりあえずはこのままの状態にて撮影させて頂きました。 リスク度返しのイケイケ仕様。 これからオーナー様の手でいろいろ手を加えていくという事で、 まだまだこの段階では途中経過。 進化したらまた遊びに来てくださいねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082507241006

  • 厚木店
    • SUV
    • SUBARU
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • RAYS
    2025/08/04
    【クロストレック】ホイールサイズ選びに苦戦しましたが無事装着完了!!

    RAYS   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・クロストレックのタイヤ・ホイール交換!   今回はクロストレックにちょうどいいサイズを見つけていきますよ~!     ご注文いただいたのは「レイズ ホムラ2x9プラス スポーツエディション」   僕自身、初カスタムとなるクロストレック!   実車をもとにホイールを探していたのですが、なんと無難に装着できそうな1ピースホイールが中々見つからず、オーナー様と苦戦を強いられていました。。。   レイズホイールがご希望のオーナー様だったので、レイズホイールを中心に見ていたのですが、どのホイールを見ても、出ヅラが厳しい(´;ω;`)   ノーマル時からでもほぼツライチ状態だったので、どうしようか悩んでいたところ、とあるパーツを装着することに!   それは「車高調」でのローダウンです!!     ローダウンを行うことによってネガティブキャンバーが増え、出ヅラにゆとりがでます!   結果はローダウン前と比べ少しゆとりを作ることに成功!   ただ、ホイールサイズやホイールデザインよってはまだまだゆとりを作らなければいけない可能性も・・・   わからない方はクラフトにご相談くださいね~     そして気になる出ヅラはこんな感じ↑   ローダウンを行ったことによってきれいな出ヅラに仕上げることができました♪   【ホイール】 レイズ ホムラ2x9プラス スポーツエディション 7.5J-19インチ   【タイヤ】 ダンロップ シンクロウェザー 225/45-19     タイヤサイズを見て「あれ??」と思った方、さすがです👏   今回使ったタイヤサイズは純正の225/55-18と比べて、外形が少し小さいです。   通常、同じ外形のタイヤサイズは225/50-19ですがなぜ、同じ外形のタイヤサイズを使わなったのか・・・   それは、選べるタイヤの種類が圧倒的に225/45-19の方が多いから・また、タイヤの厚みを小さくすることによってタイヤの膨らみを減らし出ヅラにほんの少しでもゆとりを作る目的があったからです!   結果的にちょうどいいツライチになったんですよね~!     S様・この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   ホイールサイズにかなり悩まされてしまいましたが、無事装着完了いたしましたね♪   また、ローダウンを行ったことによってタイヤ・ホイールとのバランスもgoodな仕上がりに!!   仕様変更等あればまた、ご相談くださいね♪   それでは楽しいカーライフを!!   管理番号:0412507211001

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    2025/08/04
    GR86×Raysの王道コンビ!!程良い車高に8.5J装着でここまで変わる!?グラムライツ57CR SPEC-Dをインストール☆

    □ GR86にはやっぱりスポーツホイール!Rays gramLIGHTS 57CR SPEC-Dをインストール! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はGR86にレイズ グラムライツ 57CR SPEC-Dを装着します! 多治見店では有難い事にスポーツカーのカスタムのご用命を沢山いただいております🔧 初めてのカスタムでも安心して当店にお任せくださいね~👍 (before ⤴⤴⤴) 以前、BILSTEIN B14施工にてローダウン済みなんです( ^ω^)・・・ (after ⤴⤴⤴) ローダウンとのバランスも最高に良き感じ✨ ホイール :Rays GramLIGHTS 57CR SPEC-D AZZ (レイズ グラムライツ 57CR スペックD マットスーパーダークガンメタ) サイズ     :8.5-18+45 5/100 タイヤ     :流用 (Rays グラムライツ57CR SPEC-D) 大人気ホイールメーカーレイズから出ているグラムライツシリーズ 5本の太いスポークで構成されたコンケイブデザインが特徴のホイールです✨ シンプルなデザインかつ豊富なサイズ展開でどんな車種にも似合います! Raysでよく聞くスペックDとかスペックMって聞くと思うのですが違いって知っていますか❓ 『D』はスポーツ走行や競技を意識しており剛性やグリップ力が高く『M』街乗りやドレスアップを意識していてるサイズなどの違いがあります! ステッカーの色やホイールカラーも違いで選べますし、使用用途でも選べるのがいいですね👍 カラーはマットスーパーダークガンメタ⤴⤴ 渋いっす 艶消しガンメタリックはスポーツカーらしさが増していていいですね👌 こちらのホイールはオレンジ色のステッカーやセンターキャップがついているのですが 今回はあえて取り付けていないためボディの色と統一感がありかっこいいですね👍 オーナー様今回はご用命ありがとうございました! 追加のカスタムや増し締めエアチェック等ございましたらお気軽にご相談ください。 またのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗   管理番号 0322505051002

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • ツライチセッティング
    2025/08/04
    ローダウン祭り開催!!アルファード&ヴェルファイアをカスタムするチャンス!

    ■夏のローダウン祭り開催!デモカーで乗り心地をお試しください 記録的な猛暑日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? アウトドアで夏を満喫?エアコンの効いた涼しい部屋で映画鑑賞もいいですが! クラフト鈴鹿店では夏の気温に負けないくらい熱いイベントを開催中です🔥 こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です 開催中イベント「夏のローダウン祭り」ではアルファード&ヴェルファイアのカスタムを応援! ローダウンでスタイルアップはもちろん、理想の乗り心地を手に入れるチャンス😁 人気の車高調「HKS」「パーフェクトダンパー」「ブリッツ」お客様にピッタリのアイテムをご案内します♪ イベント期間中はクラフトデモカー”40ヴェルファイア”の同乗試乗もできちゃいます👍 デモカー装着中の車高調はコチラ!! ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 純正を超える乗り心地を目指したミニバン用車高調”パーフェクトダンパー”シリーズ モデルチェンジを繰り返し最新モデルとなるパーフェクトダンパー7Gを装着! アル・ヴェルの乗り心地の良さをキープしてローダウンできることで人気だった前作に、高速域でのさらなる安定性がプラスされています 全長調整式なのでダウン量もシッカリ確保!デモカーはご覧のスタイルでセットアップ♪ フェンダーからタイヤのクリアランスは指1本ほどでセットアップ ここまで下げるとゴツゴツして乗り心地が悪くなりそうと思われがち…ですが! しっとりとした乗り心地をキープしています(^^)v ローダウンするとホイールもカスタムしたくなるのがクルマ好きのサガ。 ローダウンからのツライチセットアップのご相談もお任せください!! TWSエクスリート210Mを装着中のデモカー サイズは21インチ、リム幅を前後で変更するこだわりのセット! 出面はもちろんツライチです🔥 なぜ、前後リム幅を変更するのか? 「アウターリムの深さを確保するためです!!」 前後の適合ディスクや各部クリアランスを考慮したサイズ選定で理想のクルマへと仕上げていきます( *´艸`) 暑い夏にアツいカスタムのご相談お待ちしております! クラフト鈴鹿点でした~!! 【開催イベント情報】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/08/03
    【ランクル250】RAYS新作デイトナD9×ジオランダーX-ATでワイルドかつマッシブな仕上がりに☆彡

    ■ランクル250に最新作のRAYS デイトナD9×ジオランダーX-ATを装着デス☆彡 ランクルシリーズのご相談が後絶たない当店。 相談内容もホイールセットからリフトアップやホイールの抜き替えなどなど。 ご予算に応じていろいろとご提案させていただいておりますよ(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、K様のランクル250! 納車前からご相談をいただいておりまして、ネット情報からこのホイールが良いとなり、 当店でも実物はなかったのですが、メーカー様の装着例などを参考に選んで頂きましたヽ(^o^)丿 ■RAYS デイトナD9 レイズの新作として登場したD9。 メッシュデザインで人気のM9のオーバーハングされたビードロックデザインとリムから立ち上がる形状を融合させ、 クラシカルになりすぎない現代のデザインに(≧◇≦) M9同様、”ズレ”を作ることで動きを感じさせるアクティブギアを表現し、躍動感を演出。 カラーは、2色展開しており、セミグロスブロックと今回のブラック/ディスククリアスモーク。 組み合わせるタイヤは、ジオランダーX-AT。 サイドのトレッドパターンが非対称になっていることや見た目のゴツさが ランクル250をはじめ、オフ系カスタムに人気なモデルヽ(^o^)丿 足元を支えるタイヤホイールセットを守るのに必須なロックナットセット。 M14×1.5ピッチのロックナットは、結構な割合で納期にお時間が掛かるのが多いです・・・・。 当店でも在庫を確保するのに注文を入れておりますが、すぐに売り切れてしまうので お早めにご相談下さい。 エアーチェック、増し締めを行いマッシブな仕上がりとなったランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS DAYTONA D9 COLOR:ブラック/ディスククリアスモークポリッシュ NUT:RAYS 19HEXナット&ロックセット 6H用 BK K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間をいただきましたが、なかなか良い感じに決まりましたね(≧◇≦) まだまだこれから次なるカスタムへとされていくと思いますが、 何かありましたらいつでもご相談下さいネ!(^^)! そして、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいヽ(^o^)丿 当店には、ランクル250用のホイールを数多く在庫展示しておりますヽ(^o^)丿 お目当てのホイールの実物が見れるかもしれませんよ? また、店頭に展示してなくともこれが欲しいというご要望があれば、ご対応できる可能性もございますのでお気軽にご相談下さいネ(*^▽^*) ランクルシリーズのカスタムをここ数年でかなりの台数をやらせていただいております。 なので、ホイール展示やタイヤの展示なども在庫量は他店と比べるとかなり多めに入れておりますヽ(^o^)丿 狙っているホイールやホイールどれがいいかなぁとお悩みの方は、ぜひ1度当店へホイール探しにお越しください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506161007

  • 浜松店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/08/03
    【新作ホイール】コンパクトSUVにおススメのHOMURA 2×7FA-Cが登場!

    ◆ 人気の2×7FAがアップデートでより洗練されたデザインに(^^♪ 続々とニューモデル・ニューカラーがリリースされるRAYSホイール。 またまた新作ホイールをいち早く持ってきてくれたのでご紹介です(^^)/ ■RAYS HOMURA 2×7FA-C 先日レイズ公式サイトにアップされたばかりの『HOMURA 2×7FA-C』 主にコンパクトSUVをターゲットにした『2×7FA』の新たなバリエーションとなります。 左が新作の『2×7FA-C』、右が従来の『2×7FA』となります。 フランジ部にピアスドリルドを施し、クロカンテイストの強かった従来モデルに対し、 FA-Cはすっきりとしたフランジデザインとなっています。 モデル名のCは『コンサバティブ(保守的)』の意味。 普遍的かつ落ち着いた印象でより都会の町に溶け込むスタイルですね(^^♪ 今回お持ちいただいたカラーは『グレイスシルバー』、高輝度のシルバーカラーで高級感のあるフィニッシュです。 スパッタリングの『レイズブラックメタルコート』もありますのでゴージャスなカラーがお好みの方はこちらも良いですね。   サイズ設定は18インチのみで定番のデリカD5、RAV4から、 ハイインセットの為設定サイズの少ないスバル・ホンダ系、 一部輸入車のPCDにも対応しています。 人気サイズは豊富に在庫がご用意してあるそうなので、今ならお盆休み前に装着できるかも!? 気になった方はクラフト浜松店までお急ぎください!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/08/03
    【40アルファード】高級感を更にアップさせるクレンツェ・フェルゼンをノーマル車高でツライチ!!

    ■40アルファードに高級感あるクレンツェ・フェルゼンでカスタムカラーでツライチセッティング!! 8月に入り、真夏を通り越しての灼熱が続いてますね・・・。 暑さ対策として水分補給、適度な休憩をして この灼熱の8月を乗り切っていきましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのはH様の40アルファード。 ここ最近、40アルヴェルの納車が進んでいるのか、ご相談が増えてきております。 増えてきているということは、タイヤやホイール、更にはロックナットなどコチラも枯渇してくる可能性がありますので、 ぜひお考えの方は早めのご相談を!!! H様もホイール探しの為にお越しいただきまして、当店にあるホイールを中からいろいろ見て頂き 選んで頂きましたよヽ(^o^)丿 ■ウェッズ クレンツェ・フェルゼン アルヴェルオーナー様から絶大な人気を誇るクレンツェシリーズ。 その中から選んで頂い野は、30アルヴェルにも人気の”フェルゼン” ドイツ語で岩石という意味を持つフェルゼンは、立体的な5本スポークを2つ重ねたような、 彫刻的な10本スポークデザイン。 カラーもオプション設定であるブラック/バフを選択!!! 2つの5本スポークで色分けすることで、躍動感を更に演出!! バフ仕上げということで高級感も更にプラスしております(≧◇≦) そのホイールを止めるのは、内掛けタイプなっているモノリス!!! 40アルヴェルに変わってからは、ハブボルトも変更されておりM14×1.5となっているのも ホイール交換する中で注意するポイント!!! 30アルヴェルから乗り換える方などは、思わぬ落とし穴となりますのでご注意下さいネ♪ エアーチェック、増し締めを行い高級感ある仕上がりへとなった40アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS クレンツェ・フェルゼン COLOR:オプション ブラック/バフ TIRE:コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06+ NUT:KYOEI キックスモノリス グロリアスブラック+インナーキャップ 赤 H様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールサイズも車高を落とさない設定でのツライチ!! 高級感ある3ピースモデルだけれども、サイズもしっかりと煮詰めることが出来ましたね(≧◇≦) また、増し締めだけでなく遠出等される際のエアーチェックやタイヤチェックなど お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 クラフト中川店では、40アルヴェルに似合うホイールを在庫展示中!!! 気に入るのがあればもしかしたらその日に装着して帰ることが出来るかもしれませんよ!?(≧◇≦) クレンツェシリーズの展示もかなり多めにしております。 そして、今回装着したカラーも当店にて確認することが可能ヽ(^o^)丿 40アルヴェルにツライチでのセッティング、ローダウンは クラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507121012

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/08/02
    「 ランクル250 」 RAYS A・LAP-07X と 285サイズを組合わせるならコレが必要!!

      ランクル250オーナー様からご相談が増えている 「 285/70-18 」 サイズ。 装着するホイールサイズによってはコレが必要ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・ランドクルーザー250。   ここ最近の厚木店では40アルファード・ヴェルファイアに続いてご相談の多いおクルマとなっております。   そんなランクル250にRAYS製鍛造ホイールと厚みマシマシのタイヤを装着しましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-07X 18インチ 」 となりますっ✨   A・LAPシリーズは鍛造(たんぞう)と言う製法で作られている 高い剛性を持ちつつ軽量化 されたアイテム!!   ランクル250のようにゴツゴツとしたオフロードタイヤを装着するとどうしても重量が増してしまいますよね!? 👀   ちなみに、上記のようなタイヤはライトトラック規格(LT規格)となっているモデルが多く、高い荷重に耐えられるよう作られている反面、通常のタイヤに比べて重量も増しているんです。   重量が増すと言う事は燃費の低下やブレーキ制動力の低下にもつながる訳です。   そうは言ってもブレーキが効かなくなる訳ではないのでそこまで気にしないオーナー様もいらっしゃれば重量には拘りたいと言うオーナー様もいらっしゃいます。   そんな愛車の重量が気になるオーナー様には軽量化された鍛造ホイールをオススメしておりま~す ✋     続いてはタイヤ・ホイールをズームで見てみましょう 👀   やはり 285サイズ と言う事で、タイヤサイドの膨らみが通常より多いような気がしますよね??   ちなみに、本日装着しているホイールリム幅は 8,5J。   一般的には 265幅位を組合わせる事が多いかも知れませんが、本日装着の 285/70-18 を組合わせる事ももちろんOK 👍     ちなみに、本日装着しているタイヤサイズですが、ここ最近ご相談が増えてきているんですよね。。。   ご来店いただく皆様からご相談をいただいたり、お電話での問い合わせ時にご相談いただいたりと、とても注目されているタイヤサイズなんです!!   やはり装着した際の迫力の仕上がりが皆様の興味を引くんでしょうねっ♬♬   何せドレスアップと言うのは愛車をカッコ良くする為に行う訳ですからねっ✨   ですが、カッコ良いと言う理由だけならご相談やお問い合わせをしなくても装着すれば良いだけ。   それではどうして購入前に確認や相談をしたいと思うのでしょうか??   その理由は 「 リスクがあるから 」 ではないでしょうか。。。     H様のランクル250は現状ではノーマル車高。   ですが、リフトアップアイテムも準備しており、リフトアップを行う事を前提にホイール選びやタイヤサイズ選びを進めた訳です。   ちなみに、ランクル250に 「 285/70-18 」 を装着する場合、リフトアップはマストカスタムだとワタクシ佐藤は思っています。   その理由はタイヤの干渉問題、そして全体をチェックしてみた時のバランス感です。   干渉と言うのはタイヤが車輛のインナーカバー等に干渉する事を意味します。   続いて見た目についてですが、上の画像を見ると タイヤとフェンダーのクリアランス が妙に狭く見えませんか!?   クルマのカスタムと言うのはバランスが重要!!   そこでリフトアップを行う事でフェンダーのクリアランスが広がりボディー全体とのバランスが絶妙な仕上がりとなるんですっ 👍   関連ブログ 「 ランクル250 」 リフトアップを行い 285/70-18 を装着した仕上がりは??     そんなリスクや必要なカスタムプランを理解していただいた皆様、実はもう1つ注意しないといけないポイントがあるんです!!   それはボディーからの突出問題です。   A・LAP 07-X と 285/70-18 を組合わせた場合、ワイドフェンダーが必要となってくるんです!!   本日ご紹介のH様・ランクル250にはJAOS製ワイドフェンダーが装着されています。   実際に、このワイドフェンダーが装着されているからこそ本日ご紹介しているタイヤ・ホイールセットを履く事が出来るんです。   それではどんな出ヅラに仕上がっているのかを次の画像でチェックしてみましょう!!     ギリッギリですよね!? 👀   そうは言っても、現状の保安基準ではタイヤの突出は許容されています!!   もちろんルールはあり、ランクル250のように普通の乗用車ナンバーならタイヤ部に限り 「 片側9mm程 」 までなら突出していてもOKと言うルールになっています。   今回はちょうどギリギリセーフな仕上がりとなりましたが、車輛の個体差なども十分考えられます。   愛車をカッコ良く仕上げたいけど難しい事はわからない。。。そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨     さて、本日はランクル250に285サイズを装着する際の注意点をご紹介しましたがいかがだったでしょうか!?   カッコ良く仕上がる代わりに注意点もありますのでメリット・デメリットなどをしっかり理解した上で愛車のカスタムを進めていきましょうねっ 👍   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   まだまだ装着率の少ない 285サイズ でのカスタムは大成功でしたねっ✨   リフトアップとの相乗効果で迫力マシマシの愛車に仕上がったのではないでしょうか!?   また愛車に手を加える際にはお声がけ下さいね、それはまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412501311004

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示