■【レクサスRC】RS-R Ti2000ダウン取付でローダウン!!

皆さんこんにちは、クラフト中川店 加藤です。
本日はレクサスRCをダウンサスでローダウンした様子をご紹介します。

■【RS-R】Ti2000 ダウン
サスペンションはRS-Rのチタン材配合により高強度なダウンサスTi2000ダウンを装着です。今回装着のサスペンションは見た目のバランスを整えるため前後で異なるダウン量で設定されています。
ご希望のダウン量によってTi2000ダウンとTi2000ハーフダウンをお選びいただけます。

純正状態でのフェンダークリアランスがコチラです。
私の指で約2.5本分(約35㎜)ほどありました。
スポーツカーですが、ここのクリアランスによって腰高感が生まれてしまいます。

RS-RのTi2000ダウン取付によってフェンダークリアランスは指約1本分(約15㎜)までオトすことができました。

足回り部品の交換によって車両の各部の数値にズレが生じてしまいます。
数値のズレの補正を行わないまま走行を続けてしまうと走行に影響が出てしまう恐れもございますので、
当店では足回り部品交換後に3Dアライメント調整で補正を行います。
それではビフォーアフターをご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

SUS:【RS-R】Ti2000ダウン
【BEFORE】

【AFTER】

ローダウンしたことで腰高感を払拭しスタイリッシュなフォルムの獲得&低重心化で走行安定性の向上、
ローダウンによって得られるものはひとつではございません。一石二鳥ともいうべきでしょうか笑

この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!
レクサスRCのカスタム、愛車のローダウンのご相談・ご用命はクラフト中川店にお任せ下さい。
皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ
クラフト中川店でした。
~開催中のイベント~

管理番号:0092504031021