装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ

URBAN OFF CRAFT
浜松店ブログ

新着記事一覧

    • SUZUKI
    • リフトアップ
    • TANABE
    2020/11/21
    SUZUKI XBEE のあの気になっている所をリフレッシュ!XBEEオーナー様必見です(∩´∀`)∩

    tanabe UP210 でバランスの取れたシルエットに!コレで気になっていた前下がりも改善できます。 ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介のお車はスズキ X BEEです。 ハスラーの親玉的存在のコンパクトSUV!そんなお車を今回はプチカスタムして行きます。 今回のカスタムは皆様が気になっている車高をチョイとカスタムして行きたいと思います。 純正の状態ではフロント部分がかなり前下がりに見えてしまいます。 実際乗った感じは、そこまで感じ無いのですが、外から外観を確認すると。 やはり、少し気になりますね(´・ω・`) そんな、気になる部分を改善してくれるのがコチラの商品★ Tnabe UP210 (リフトアップスプリングですね。) 勿論ローダウンで、車高を合わせても良いのですが、やはりそこは URBAN OFF CRAFTですね(∩´∀`)∩上げて調整していきます(*´Д`) フロントはアパーマウントを取り外してスプリング交換していくので少しお時間を頂きますが リアは、ボルト2本と光軸ロッドを外してしまえば簡単に抜けてくれるので、短時間で交換できます(∩´∀`)∩ 最後にアライメントを施工した完成です。 イイ感じにリフトアップされ一気に迫力満点のお車に変わりました! 車高が上がる事で全体のボリュームがアップして大きく見えるようにもなりましたね(*´Д`) before after 2WDと4WDでは上がり幅は違いますが、今回はフロントが約4cm程度上がりました。 上がった事によって、フロントのキャンバーは少し外側に起きてしまいます。 車両の個体差は有ると思いますが、今回は基準値の中に納まっていたので、そのまま作業を進めさせて頂きました 場合によっては、フロントはキャンバーボルトを入れてあげた方がいい場合も有りますので、気になる方は スタッフにご相談ください。 リア側は約2cm程度上がりました!元々フロントよりは車高が高かった事も有り 上がっている量は若干少なめですが、前後のバランスが取れた非常に良い形になりました(∩´∀`)∩ 前下がりが気になっている方は非常にオススメなカスタムですよ(∩´∀`)∩ 気になる方は一度ご相談くださいね(●´ω`●) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/11/17
    【150系プラド後期×デイトナM9】コンケイブメッシュがキテます!

    150系プラドカスタムが続きます!今回はデイトナM9をインストール! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 150系プラドのカスタムが大いに盛り上がっております! 本日も150系プラド後期がご入庫! ノーマルの雰囲気から大幅なイメージチェンジが可能なホイール交換で 本日もマッシブな1台に仕上げていきます^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■RAYS DAYTONA M9 (17inch) 【メッシュ】【コンケイブ】を取り入れたデイトナの人気モデルM9 カラーはブラック/ディスクスモーククリアで足もとを引き締めます 恒例となりつつあるノーマルホイールとの比較^^ タイヤも一回り大きいセッティング(265/70R17)でよりワイルドな仕上がりに☆ BFグッドリッチ オールテレーンとの相性もバツグンです WHEEL:RAYS DAYTONA M9                                    (Fr/Rr)8.0-17(BBP) TIRE:BF Goodrich ALL-Terrain T/A KO2                (Fr/Rr)265/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 M9サイズラインナップも豊富ですが特にプラド用の17インチは コンケイブ形状がエグい! 迫力あるデザインをGETできます☆ 人気モデルが故納期がかかることもしばしば・・・ ですが当初の予定よりも納期も早まり嬉しい誤算でしたね^^ オーナーK様にも大変満足いただき嬉しい限りです^^ この度は当店のご用命誠にありがとうございました! 人気シリーズ「デイトナ」でアナタの愛車もマッシブスタイルに! 車種問わずご相談は是非URBAN OFF CRAFT浜松店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2020/11/15
    特別仕様車「ブラックエディション」150系プラドを一気に仕上げる!

    「デルタフォース」「JAOS」鉄板コンビで総仕上げ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です 本日のご紹介は特別仕様車ブラックエディションの150系プラド後期! 納車間もないですがここから一気に仕上げていきます^^ 納車前から当店にご相談いただき色々とパーツをオーダーいただきました^^ 浜松店流のカスタム内容で本日はお届けいたします BE専用の18インチアルミ装着車ですのでサイドからの印象もまた新鮮☆ ですが今回は潔く取り外しインチダウンも行います♪ ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA まず最初に行うメニューは【リフトアップ】ベースキッチリ作っていきます ヨンクカスタムの醍醐味ともいえるアゲスタイルで仕上げていきますヨ^^ VFCAのフロントは車高調整式ですので前後のバランスを細かくセッティングできます プラドオーナー様からのご希望が多い前下がりフォルムの解消にもオススメなモデルです アッパーマウントは純正を流用して取り付け 納車間もないので交換の必要はないですが年式・走行距離によっては同時に交換をオススメします 今回は同時にデフダウンブロックも取り付け! リフトアップを行うとフロントドライブシャフトの角度がつき シャフトブーツに負担がかかります。。。 デフダウンブロックを装着しデフ位置を下方に修正することで ドライブシャフトの角度を補正することができます アンダーパネルにも付属のスペーサーを装着! 付けてしまえば分からないパーツですがこういった細かな補正パーツが後から効いてきます リアセクションにも補正パーツとしてJAOSラテラルロッドを装着! リフトアップ時に起こるリアホーシングの左右のズレを補正するパーツです 調整式になっていますので細かな補正をかけるコトが可能^^ 写真を撮り忘れましたが光軸ロッドも交換しました^^   ベース作りが完了した上でいよいよメインのホイールセット行きましょう^^ ■DELTAFORCE OVAL (17inch) 不動の人気を誇るコンケイブホイール「デルタフォース」を取り付け^^ カラーも1番人気のマットブラックをチョイス! 鉄板のBFグッドリッチ オールテレーンはウラ組みし敢えての「ブラックレター仕様」で 車高の微調整が完了したら仕上げにアライメント調整へ フロントの調整個所はトゥ・キャンバー・キャスターとフルで調整が可能 熟練の技術が必要な作業ですがメカニック酒井クンの手にかかれば・・・ ご覧の通り!調整過程段階ですが見事に左右差が無くなっています^^ しっかり使えてナンボ!なカスタムですのでこういった目に見えない細かな 調整も非常に大事です 完成したお姿がコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL                             (Fr/Rr)8.0-17 (MBK) TIRE:BF Goodich All-Terrain T/A KO2            (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA 【BOFORE】 【AFTER】 やはりリフトアップ・インチダウンのドレスアップ効果は抜群! オフ感も一気に倍増です☆ 4色から選択可能なセンターオーナメントも敢えて未装着 マットブラックで統一することで無骨感も◎ 納車後間もないですが一気にアーバンオフ化に成功! K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 今回のように一気に仕上げえる方法もアリですが ステージを分けてカスタムを楽しむのもアリ☆ オーナー様に合ったカスタムプランをご紹介いたしますヨ^^ 皆様のご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで      

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2020/11/12
    150プラド後期をリフトアップ!タイヤもマッドテレーンに同時交換!

    こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介はご用命の多い150系プラド(後期) すでにホイール交換済みのおクルマですが OFF系カスタムのキホンを押さえたドレスアップでマッシブスタイルに仕上げます! ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 当店でもお馴染みリフトアップスプリング スプリングのみの交換で約40mm程のリフトアップが可能です^^ ショックセットに比べて価格も抑えることができますので お手軽にリフトアップできるのがいいですね^^ モトレージの光軸調整ロッドも同時に取り付け こういった細かな補正パーツも一緒に取り付けいただくとより快適にお使いいただけます ラテラルロッドはサスの補正をすると同時に、リフトアップする事でタイヤの出面が変わってしまうので (リア側)そのズレを一緒に補正をする事が可能です。 正確には元の位置に戻してあげると言うのが、伝え方としては正しいですかね? 細かい微調整を済ませたら、最後にアライメントを施工して完成となります。 今回はタイヤを同時に交換して頂いたので、特に注意して細かく設定して行きます。 最後に試走に行って大きなズレが無いかを確認してら完成です★ 最初の状態に比べますと、大きく見た目が変化しましたね(´∀`*)ウフフ パット見の印象が、かなり強烈になりました(∩´∀`)∩ 車高は純正の状態から、約40mmほど上がりワイルド感が増し増しですね(´艸`*) この車高が有ればある程度の場所で有ればスイスイ楽しめちゃいますね★ 純正の状態だとフロント部分はかなり前下がりですがリフトアップスプリング を取り付けする事で かなり、前下がりは解消されましたね。 タイヤはBF Goodrich KM3 265/70R17を使用する事で、干渉するリスクや、バックランプの高さもフォロー出来るので 安心ですね(∩´∀`)∩ お車を触っていくのに色々と縛りが多い部分も多いですが、完成した姿を見たらそんな苦労も吹っ飛びますね。 この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます! 何かお困りな事が御座いましたら、お気軽にご相談くださいね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/11/10
    デイトナF6 の2020年モデルを150系プラド後期に初装着! これはイイぞ!

    デイトナF6の2020年モデルを浜松店初インストール!RAYSホイールは当店まで☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は150系プラド(後期)! オフ系カスタムの中でNo1のご用命を受ける人気車種! 本日もカッコよく仕上げていきます^^ 今回装着するモデルがコチラ! ■RAYS DAYTONA F6 Gain (17inch) 人気モデルFDX F6特有のコンケイブ形状はそのままにセンターパート部を小径化したことにより スポーク部の長さを強調 今まで以上に大口径感を感られる2020NEWモデル! ここにBFグッドリッチ オールテレーンを組みあわせ! 説明は不要な程カッコイイですね^^まさに鉄板の組み合わせです^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA F6 Gain                        (Fr/Rr)8.0-17(AOL) TIRE:BF グッドリッチ オールテレーンKO2          (Fr/Rr)265/70R17 純正の19インチから2インチダウン プラドと言えば17インチが人気サイズですがこれを見れば納得ですね^^ ダークガンメタカラーで足元の引き締め効果も◎ 入荷したての商品でしたが最速での取り付け!デイトナシリーズは超人気なモデルの為、 ある意味運命的なタイミングでした^^ 2020年モデルで最新のアーバンオフスタイルの完成です☆ Y様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! デイトナシリーズはじめ、RAYSのホイールは各モデル店内にも大量展示中です☆ 人気過ぎて納期がかかるモデルもございますので検討中の方はお早めに^^ 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/11/08
    JB74 ジムニー シエラに RECARO SR 7F GK100 ホールド感もキープしつつフラットタイプのクッションテで乗り降りが簡単

    シート交換で毎日の通勤やドライブを快適に! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車は スズキ ジムニーシエラ JB74 当店のデモカーと同じカラーでパンチの効いた仕上がりになっているコチラの車を 本日はカスタムして行きます。 今回、交換するパーツは当店ではお初の商品(´∀`*)ウフフ RECARO SR 7F GK100 カラー:ブラック×シルバー RECAROシートの中では比較的ベーシックモデルになっており、乗り降りが非常に簡単なモデルです。 背面はしっかりと体をホールドしてくれるので、軽いスポーツ走行に対応してくれます。 取り付けは組み立てるパーツが多い為、最初に部品を分ける所からスタートです(笑) この酒井ちゃんの顔を見て頂ければ分かりますね(笑) 気が遠くなる作業ですね(笑) 裏側には電装部品を繋ぐハーネスが付いて居るので 説明書を熟読し!間違いの無いように仕上げて行きます。 そして、今回はアームレストも一緒にご購入頂き取り付けもさせて頂きました。 カラー:カムイブラック アームレストが有ると何か良いですよね(∩´∀`)∩運手中に左手って何かソワソワしませんか?(笑) アームレストが有るとポンと手を置いておくだけで何か謎の安心感有りません? わたしは物凄く安心します(笑) 最後にシートレールを車体に固定しハーネス類を繋ぎ合わせていきます。 繋ぎ合わせた配線がしっかり動作しているかや、シートの動作確認をしたのち、本締めを行って完成です。 先に締め付けしてしまうと万が一、不備があった場合に全て取り外しをしないといけないので しっかりと確認をしてから、作業は進めて行くと安心ですね。 純正のシートと比べると背面部分はシッカリとホールドしてくれているので、体がしっかりと固定されて非常に運手もしやすく 安心感が生まれます。 足元は太もも辺りはフリーな感じも有りながらクッションの素材のお陰か、しっかりと包み込んでくれているので 腰回りもしっかりと固定され、非常に安定感が有りますね(∩´∀`)∩ これで、長距離のドライブや通勤が快適になりますね(´∀`*)ウフフ 私は少し腰が悪いのですが、このシートは体が非常に楽チンな感じがしました★ S様この度は当店をご利用頂きありがとうございます。 シートの乗り心地は如何ですか?問題無く乗れていますか? また何かお困りな事が御座いましたら、お気軽にご相談くださいね(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/11/07
    往年の名作オフロードホイールと言えばコレ!70ランクルにブラッドレーVを装着!

    本格志向のオフロードホイールと言えば・・・? ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店寺田です^^ 11月に突入しスタッドレスシーズンも始まりましたが浜松店では夏のドレスアップが絶えません! 本日のご紹介は70ランクル!  イマドキの流線型ボディとは対照的に角ばったフォルムはオフ系ファンを魅了し続けています☆ 今回は70ランクルにドンピシャなアノモデルを装着します^^ それがコチラ! ■4×4エンジニアリング ブラッドレーV (16inch) 往年の名作オフロードホイールといえばコレ! ムダなデザインは一切なし! ホンキで遊び倒すために生まれた人気モデルです☆ 純正と比較するとご覧の通り タイヤ外形も一回り大きめでセッティング^^ 鉄板のBFグッドリッチと組み合わせれば無骨なセットの完成です☆ 過酷な状況下の中でホンキで使い倒すことを想定し ブラッドレーはフラットバルブを採用しています 岩や木などに引っ掛けてバルブがボキッ!・・・なんて心配もこの形状なら安心です^^ 専用サイズから生み出されるこの深リムもかなり見応えありますね^^ マイナスインセットが主流だったこの時代のクルマの特権ですね ホイールカラーも純正のシルバーからマットブラックへ 対照的なカラー選択でガラッと印象が変わります^^ ブラックで引き締めることでホワイトレターの存在がより引き立ちます☆ 装着後がコチラ! WHEEL:ブラッドレーV                                                      (Fr/Rr)8.0-16(MBK) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2           (Fr/Rr)265/75R16 70ランクルにブラッドレーの組み合わせ! なんでこんなに似合うんでしょうか?笑 ここまでシンプルなデザインも最近では少なくなってきていますので意外?と希少モデルなんです N様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました^^ ブラッドレーVはサイズによってフェイスも変わります 当店では【FACE-1】から【FACE-5】まで全ラインナップ只今展示中です☆ リアルマッチングももちろんOK! ホンキで遊びを楽しむアウトドアなオーナー様!いかがでしょうか!? 是非ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/11/04
    ジムニー シエラ JB74 デルタフォースオーバル GF Goodich KO2 シエラオーナ様が気になるサイズをインストール(∩´∀`)∩

    オフ系コンケイブといえばコレ!74ジムニーシエラにデルタフォース取り付け! ブログをご覧いただきありがとうございます  URBAN OFF CRAFT浜松店です。 ご来店率の高い74ジムニーシエラが本日もピットイン! 納車後間もないですが潔くノーマルホイールは取り外し 当店らしいオフ系カスタムに早速取り掛かります♪ モデルはコチラ! ■DELTA FORCE OVAL (16inch) 当店のマスコット的なモデルとなりつつある大人気ホイール! 車種専用でリリースされていますが特にシエラ用のフェイスデザインは圧巻です センターへ向かって急激に落ち込むコンケイブデザインはトップクラス! シエラ用のホイールでは珍しい専用のセンターキャップも付属 細かなところにも抜かりはありません 取り付けナットも拘っていただきKics MONOLITH T1/06を組みあわせ 内掛けタイプのナットでキズ防止にも☆ホールの狭いホイールにオススメです^^ 専用のアダプターを用いて装着しますので盗難防止性も兼ね備えています デルタフォースとの相性もバッチリ☆ ナットも今や重要なドレスアップポイントですヨ^^ 取り付け後はホワイトレターの保護剤を洗い流し作業完了です WHEEL:DELTA FORCE OVAL                            (Fr/Rr)6.0-16 (マットスモークポリッシュ) TIRE:BF Goodrich ALL-Terrain T/A KO2          (Fr/Rr)225/70R16 定番サイズの215/70R16からさらに一回り大きい225/70R16を装着! よりワイルド・マッシブスタイルへと変貌を遂げました シエラサイズに新たな選択肢が加わりました^^ ※車両誤差・ホイールサイズ等によっては干渉する恐れがありますので詳しくはお問い合わせください 今回は背面タイヤも抜かりなく交換!バックアングルからの迫力も十分! 後続車へのアピールにもなりますね^^ 人気のデルタフォースで完全武装! オフ感溢れる1台が完成いたしました^^ 〇様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆   デルタフォースで映える1台を!皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2020/11/02
    150系プラドに2020年モデル【ナイトロパワー デリンジャー】装着!

    今、人気です!ナイトロパワーシリーズNEWモデルを150系プラドにインストール! こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は150系プラド後期 いつもお世話になっている常連様のご紹介でご用命いただきました^^ 今回も遠方からの当店のご利用誠にありがとうございます! 浜松店では珍しいエアロ装着車 フロントフェイスもかなり迫力がありますね^^ エアロも相まってボリュームのあるボディの足元には引けを取らない力強いデザインが◎ 今回選んでいただいたモデルはコチラ ■ナイトロパワー デリンジャー (17inch) 太めのスポークデザインで足元をよりワイルドに 人気のナイトロシリーズ 最新2020年モデルを装着です 近年トレンドとなっているヒネリをY字スポークに採用 1ピースモデルながらリム有りで立体感も強調したモデルです 組み合わせたタイヤは鉄板のBFグッドリッチ オールテレーンKO2 ホワイトレターの人気も衰え知らず!取り付け後がコチラ! WHEEL:ナイトロパワー デリンジャー                      (Fr/Rr)8.0-17(BKメタリックポリッシュ/ブラッククリア) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2      (Fr/Rr)265/70R17 【BOFORE】 【AFTER】 タイヤ外形は純正に比べて一回り大きい265/70R17をチョイス 当店でのご用命No1のタイヤサイズとなります 装着前と比較するとインパクトの差は一目瞭然です マットブラックカラーがオフ系カスタムでは人気ですがBKクリアカラーもオススメ☆ 定番カラーを敢えて選択肢から外すことでまた新鮮な印象に^^ 斜めからのアングルでより立体感を得ることができます コンケイブとはまた一味違った印象に^^ I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 今回装着させていただいたデリンジャーをはじめ ナイトロパワーシリーズは店頭にも展示しておりますので是非一度ご来店下さい^^ オフ系カスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで☆ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/10/31
    レンコン系ホイールといえばコレ!64ジムニーにAir/Gマッシヴ取り付け!

    足元をワイルドに演出!人気のAir/Gマッシヴを64ジムニーへ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はジャングルグリーンカラーの64ジムニー☆ 純正の鉄チンスタイルも悪くないですがせっかくならよりオフスタイルに^^ 個性を生かしてドレスアップを楽しみましょう♪ 今回は巷で人気なレンコン系ホイールでオフスタイルに!モデルがコチラ! ■ Air/G Massive (16inch) 「ブラッドレー」でお馴染み老舗オフロードメーカー4×4 エンジニアリングサービスから リリースされているレンコン系ホイール マットブラックカラーにホール周りはマシニングが施されておりアクセントをプラス 足元をスタイリッシュかつワイルドに☆高い走破性もしっかりと確保したホンモノ志向の オフロードホイールです^^ 大人気オフロードタイヤ【TOYO オープンカントリーR/T】との相性もバツグン! 純正と比較するとその差は一目瞭然です! オンロード寄りのツルっとしたトレッドデザインから無骨なトレッドデザインへグレードアップ! タイヤ外形も一回り大きくよりワイルドな印象に♪ 十字レンチで締め付け後、規定トルクで締め付け 最後にホワイトレターの保護剤を洗い流して作業完了! WHEEL:Air/G MASSIVE                        (Fr/Rr)5.5-16 (MBK) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T        (Fr/Rr)185/85R16 これぞ四駆といったフォルムに大変身! ホイールセット交換でここまで雰囲気は大きく変わります^^ ホイールはもちろんですがタイヤの選択次第で雰囲気はまた変わります 当店でジムニーオーナーの人気No1タイヤ オープンカントリーR/Tは品薄状態が続いていますので 今後ドレスアップをご検討される方は早めがオススメです! O様、この度は遠方よりURBAN OFF CRAFT浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ イメージ通りの仕上がりになりましたね^^ 距離はありますがまた浜松に寄った際は是非遊びに来てください^^ またのご来店おまちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    2020/10/28
    プラド150系後期 の フロントグリル をイメージチェンジ!純正と比較したら・・・

    グリル交換だけでイメージがグッと変わりますね(∩´∀`)∩   ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介しますお車はTOYOTA 150系後期 プラド 本日の施工は今までの、作業とは一味違います(∩´∀`)∩お楽しみに! このマッスル顔のグリルを本日は少しだけイメージチェンジしていきます(∩´∀`)∩ 縦ラインにメッキのモールが光るラグジュアリーなグリルを、今回はワイルドな横ラインのタイプのグリルに 交換していきます★ 交換します商品はコチラ! DOUBLE EIGHT Front Grille 適合情報:全グレード(マルチテレインモニター非搭載車) 製品仕様:FRP製・未塗装品(黒ゲルコート仕上げ) 付属品:メッキモール(7mm幅)・両面テープ(メッキモール貼付用) 備考:純正交換タイプ ※一部、純正フロントグリル加工、流用 今回は未塗装品の為、純正カラーで塗装させて頂き取り付けの準備をさせて頂きました(∩´∀`)∩ 純正のグリルと比較しますと、こんなに大きさに違いが・・・・・ 冗談です遠近法で小さく見えますが全く同じサイズです(笑) 純正のオーナメントを取り外し社外グリルに移植していきます。 純正グリルから取り外すパーツが多い為、以外にこの作業に時間が掛かります(笑) 肝心の本体の方はと言いますと、丸裸に・・・(/ω\) 最近の車は、グリル交換が出来ない様になっている車が多いですが、流石TOYOTA様 整備性抜群!ココまで10分程で辿り着けます(∩´∀`)∩ ライト周りのモールを取り外す際に少し慎重に行わなければ割れてしまいますので ご自身で作業される際は皆さん気を付けて下さいね(●´ω`●) そして久々の登場Mrワカメ君奥田の登場です! 私が登場したという事は・・・・ 勿論、何かしらの加工が必要な時です(笑) しっかりと養生を施し、その上から更にテープを重ね厚みを増していきます 傷が入らない様に細心の注意を払い養生していきます。 見てください! この真剣な眼差し! 残り一個の唐揚げを誰が食べるか、視線だけで駆け引きしている時の様な 熱い眼差しで加工していきます。 純正のグリルと見比べると解りやすいのですが、若干形状が違うので、その部分をカットして 合わせていきます。 カッターの刃でも切れない事は無いですが、カット面積が多いいので出来れは エアーソーやベルトサンダーが有るとスムーズに作業できますよ。 微妙な位置の調整をして合わせていけば完成です! どうですか?かなり雰囲気が変わりましたね!ブラックの面積が広がってワイルド感が倍増しましたね(∩´∀`)∩ 純正と比較すると解りやすいですね 上の写真が交換前の写真です。 下の写真が装着後です。 じっくりと見比べてみてください(笑) 実際は表面にメッキののモールを装着するのが、完成形なのですが今回はせっかく塗装して綺麗に出来上がったので グリルを二度楽しめるよう、今回はそのまま装着し、時間が経ってきたら モールを張って更なるイメージチェンジをして行きます! グリルは、大きな車からすれば、小さなパーツかもしれませんが、そんなパーツが少し変わっただけでも こんなにも大きく見た目が変わります。車のカスタムって面白いですね(∩´∀`)∩ A様この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用頂き誠に有難うございます。 また何かお困りな事が有りましたら、お気軽にご相談くださいね。 スタッフ一同お待ちしております。   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • RAYS
    2020/10/26
    冬シーズン前にこんなドレスアップいかがでしょうか?

    RAV4に人気モデルDAYTONAを!冬の準備もバッチリ完了! ブログをご覧いただきありがとうございます^^ URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 早いもので10月も終盤・・・ 冬本番を前に浜松店でもスタッドレスのご用命が増えてきました☆ 今年は例年に比べて冷え込みもキツくなる予報ですので早めの冬支度をオススメいたします さて本日のご紹介はRAV4ハイブリッド 18インチ装着車です☆ 今回は冬を迎えるこの時期ならではのドレスアップメニューをご紹介します^^ 新作のデイトナF6ドライブにスタッドレスタイヤがスタンバイ このまま組み込んで取り付け・・・ではなく 純正ホイールセットを組み替えて 【夏タイヤ+デイトナ】【スタッドレスタイヤ+純正ホイール】と2セット組み上げます! インチを揃えることが前提となりますがムダなく夏仕様・冬仕様と揃えることができますので このタイミングでイメージチェンジいかがでしょうか? 冬仕様にはまだ少し早いので今回は夏セットを装着^^ これでいざという時にもすぐ冬仕様にできますので安心ですね^^ タイヤの状態によっては作業がお受けできない場合がありますので詳しい内容は スタッフまでお気軽にお問い合わせください^^ オフ系カスタムはもちろんスタッドレスのご用命もクラフト浜松店まで☆ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/10/25
    デリカD-5×MLJ デイトナSS×BF Goodrich KO2 無骨なStyleで男らしさを演出

    ワイルドに作ろう!三菱 デリカD-5 URBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラ!! 三菱 デリカD-5 ボディーカラーがメタリックの見るからにワイルド仕様!ホイールカラーもハイグロス?メタリックなカラーリングで純正の状態でもイケイケ感が出ていますね(∩´∀`)∩ 純正のホイールですと18インチと少しホイールが大きい為、ワイルドな遊びをしようと思うと 少し気が引けますね(ΦωΦ) そんな時はホイールを小さくして、タイヤを分厚くする事でお悩み解消できます★ そんな、代表的なカスタムを施工すると・・・・ 凄まじい程の激変!?ワイルドな無骨なStyleに大変身!! 鉄チンマイスターの私としてはヨダレ物ですね(*´Д`)   純正の状態と見比べると大きく変化した事が分かりますね(●´ω`●) 勿論、純正の状態でも十分過ぎるくらい似合っているのですが、やっぱりホイールが変わると 凄まじいイメージチェンが出来ますね! コチラが装着前 コチラが装着後 言葉では表現しにくいですが車にマッチし過ぎて違和感が全く無いですね(∩´∀`)∩ これぞ王道のStyle! 私とデイトナスチールホイールとの出会いは。 私がこの会社にバイトとして働きだしたのが、もう18年位前でしょうかその当時 私の憧れている先輩達はマスタングに乗り、ダッヂラムに乗り、シボレーC1500に乗り ココはアメリカか!?って錯覚するほどコアな車に乗っていました! その当時大先輩(隊長が)乗っていた、ダッチラムに履いていたのがこのデイトナスチール! チョーーーDEEP RIMで チョーーーゴン太のタイヤを、履きこなしているのを見て以来、私はこのstyleの虜です(笑) やっぱり、どのアングルから見てもカッコいいですね(∩´∀`)∩ 個人的な感情が大分入っていますが、それはお許しください(笑) 皆様の、自分の好みの逸品が見つかりますようにお手伝いさせて頂きますので 商談の際はご自身の好みを一杯お聞かせください(∩´∀`)∩ F様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(∩´∀`)∩ 出来上がりは如何ですか?もちろん激やばでカッコいいですよね?(笑) お返しの際に少しお話させて頂きました、事も御座いますのでお気軽にメンテナンスに お持ちくださいね、スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2020/10/23
    150系プラド後期をアゲスタイルに♪ 前下がりなフォルムも同時に解消★

    【150系プラド×JAOS VFCA】鉄板カスタムでマッシヴフォルムをGET★  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は当店でのご来店率も高い150系ブラド後期 人気車種なだけにカスタムされたプラドは街中でも注目の的になります^^ 個性を生かしたドレスアップを是非楽しみましょう♪ 以前当店にてタイヤ交換をさせていただきましたが 次のステップとして【リフトアップ】を行います^^ ノーマルの車高の場合、少し前傾姿勢なのが気になります・・・ なのでリフトアップついでにこのお悩みも一緒に解決しますヨ^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA 当店ではすっかり定番となるJAOSのリフトアップKIT フロントは車高調整式で細かな高さのセッティングが可能です 純正のアッパーマウントを流用し装着しますので 劣化具合によっては同時にリフレッシュ交換もオススメです リアセクションもサクサクっと取り付け^^ リフトアップ時に起こる左右のズレを補正するラテラルロッドも同時に装着 車高の微調整を行った後は仕上げのアライメント調整へ フロントはトゥ・キャンバー・キャスターとフルで調整可能ですので 基準のデータをもとにキッチリ調整をかけていきます 【BEFORE】 【AFTER】 前下がりなフォルムも解消されバランスの取れたリフトアップが完了^^ 【オフロードタイヤ】・【リフトアップ】 150プラドのキホンを押さえたドレスアップでイメージ激変です☆ I様、前回に引き続き当店のご利用誠にありがとうございました^^ 特別仕様車の発売もありますます勢いのある150系プラド オフ系カスタムは是非当店にお任せください オーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    2020/10/21
    新型ハスラーもアーバンオフスタイルに★ カッコカワイイ1台が完成★

    ツボを押さえた組み合わせでアーバンオフ化!新型ハスラー初入庫★ こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はついに来ました!新型ハスラー ★ 当店初入庫!記念すべきおクルマです^^ トレードマークとも言える丸目のヘッドライトは先代から引き継ぎ ボディの絞り込みを減らしより角ばった印象となりましたね^^ スクエア型のフォルムにはやっぱりオフ系カスタムが良く似合う! ということでインチキープのままホイール交換で印象をガラっと変えましょう♪ 今回装着するモデルがコチラ☆ ■MONZA JAPAN JP STYLE BANY (15inch) どことなく懐かしさを感じさせてくれるクラシックモデル センターキャップは付属ですが敢えて未装着で^^ オーナー様のセンスが光ります☆ 5.5Jでの装着ですがスポークのラウンドもかなり強めに付けられているため立体感も◎ リムはポリッシュ加工されていますのでタイヤをセットしてもフォルムがぼけにくく メリハリも効いています キホンのデータは押さえていましたが装着後は念のためインナークリアランスをチェック クリアランスは少なめなハスラーですのでホイールサイズ選択にも注意が必要です 装着後がコチラ! WHEEL:MONZA JAPAN JP STYLE BANY                         (Fr/Rr)5.5-15 TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T                                         (Fr/Rr)165/60R15 人気モデル オープンカントリーR/Tでセッティング 特殊なタイヤサイズを使うハスラーですがバッチリ設定あります ボディーカラーとの相性もGOOD☆ オシャレは足元からと言いますがまさにその通りですね^^ 記念すべき1発目のカスタムは当店らしくアーバンオフスタイルで★ T様、いつも当店のご用命ありがとうございます^^ 最新のおクルマのドレスアップも当店にお任せください^^ ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2020/10/18
    TOYOTA 150系 プラド オーナー様の拘り抜いたタイヤ選びで唯一無二の一台に!

    TOYOTA 150系 プラドのタイヤ選びは意外に奥が深い(∩´∀`)∩ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車は TOYOTA 150系 プラド 純正では19inのホイールが装着されておりラグジュアリーな感じが漂うお車を本日は URBAN OFF CRAFT浜松店お得意のOFFカスタムに仕上げて行きたいと思います(∩´∀`)∩ OFFカスタムには、まず!タイヤ選びが肝心になってきます! 本日使用するタイヤはコチラ BF Goodrich KO2:265/70R17 ゴツゴツとした見た目のイカツイタイヤを使用します。パット見の第一印象は人と一緒で外観で決まります。 そこでいかにオフロード感を演出できるかが決め手になってきます! タイヤサイズは純正外径よりも少し大きく設定し、ワイルド感を更に演出! この二つを抑えておけば、失敗しないタイヤ選びが出来ると思います(∩´∀`)∩ 補足ですが当初のご注文は TOYO OPENCOUNTORY MTでのご注文でしたが、見た目やオーナー様の使用状況を見直し 今回はBF Goodrich KO2に変更したいとご連絡が有りました。 まだ作業前と言う事も有ったので変更させて頂きました! 勿論、作業後では変更できませんが オーナー様が考えてご自身の好みに合ったタイヤ選びをしてくださったのが私は嬉しいですね(∩´∀`)∩ 見た目も、機能面もATとMTでは違います、そこを考えて選択して頂いた所に、 オーナー様のオリジナルの一台が完成すると思います(´艸`*) 完成の仕上がりも気持ちの入り方が変わってきます(●´ω`●) そしてお取り付けさせて頂くホイールですが Weds キーラーフォース 17in マットブラック Craftオリジナルカラー★ コチラの商品はCraftでしか購入できないオリジナルカラーになります!グロスのカラーは通常設定として有りますが マットブラックは当店でしか購入できませんので、気になる方是非チェックして下さい! 数に限りも御座いますので、このお車を見て いいな!カッコいいな!と思った方はCraftへ急いでください(笑) お取り付けした姿は、もう言うまでも有りませんね(∩´∀`)∩ カッコいいですよ!言っちゃった(笑) 全体をブラックで統一しホワイトレターのワンポイントがGoodな仕上がりになりました! 今回は別売のセンターキャップも一緒に取り付けをして頂きました。 センターキャップが無い状態ですと真ん中のハブの部分が丸見えになってしまうので ワンポイントのオシャレも兼ねて、見せたくない部分が隠せて一石二鳥ですね(∩´∀`)∩ 全体のアングルもバッチリ極まりましたね!ホイールがシンプルな分タイヤの印象が良く分かる仕上がりに 完成しましたね(∩´∀`)∩ 日々の生活に刺激を与えてくれる最高の相棒の完成ですね! URBAN OFF  Styleで都会を離れ大自然の中でchill outするには最高の車ですね(∩´∀`)∩ N様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 お車にはご満足いただけましたでしょうか? 何か、疑問、質問等御座いましたらお気軽にご連絡ください(∩´∀`)∩ またのお越しお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/10/14
    【JB64ジムニー×デイトナM9】ビードロックテイストがキテます!

    ツボを押さえた64ジムニーのオフロードカスタム!人気モデルデイトナでキメ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はミディアムグレーカラーのJB64ジムニー スズキのお膝元ということもありご来店が非常に多い人気車種です^^ 今回はホイール交換!当店の人気メニューでジムニーらしいワイルドな仕上がりに変身させます^^ 今回取り付けるモデルはコチラ! ■RAYS DAYTONA M9 (16inch) サイズラインナップの拡大・新色追加で人気も急上昇中! ビードロックテイストがここ最近特に人気です^^ 組み合わせのタイヤはTOYOオープンカントリーR/T ホワイトレター(白文字)は今やオフロードカスタムでは鉄板のアイテムですね^^ 背面は純正ホイールを流用しタイヤのみ交換 ジムニーの場合背面タイヤは裏向きでセットされていますがホワイトレターを アピールできるよう敢えて裏組みしました^^ ブランドロゴの配置もキッチリそろえて取り付け完了です^^ WHEEL:RAYS DAYTONA M9                      (Fr/Rr)5.5-16(MMP) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T               (Fr/Rr)185/85R16 ボディーカラーに合わせてガンメタカラーをチョイス! 統一感も出てクルマ全体の印象も引き締まりました^^ 人気ホイールに人気タイヤの組み合わせ!カッコイイに決まってます♪ Y様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ マフラー・リフトアップ等 新たなジムニーカスタムプランもまだまだありますので是非トライしてみませんか?^^ またのご来店お待ちしております☆ 今回装着させていただいた人気モデルデイトナM9は各サイズ・カラー店内にて展示中です☆ ジムニー以外のおクルマにも装着可能なサイズもご用意していますので 是非その目でお確かめください! 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで      

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/10/12
    デリカD-5をアーバンオフ化★カラーの使い方にも注目です!

    絶妙な色使いでセンス良くまとまったデリカD-5が完成☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はデリカD-5 アクティブギア(CV1W) オレンジカラーが気分をアゲてくれる特別仕様車です♪ 今回は当店のお得意メニュー【インチダウン】【リフトアップ】を同時に施工! オフ系スタイルに仕上げるのはもちろん今回は【カラー】の使い方にも注目です^^ まずはベース作りの【リフトアップ】から行きましょう♪ 今回装着するサスペンションがコチラ! ■TGS Anti-roll Suspension +1inch(D)【DORONCO】 オレンジカラーが目を惹くTGSのリフトアップサスペンション アクティブギアに合わせた様なカラーですね^^ 今回は付属のフロントショックアッパースペーサーを同時に取り付け これによりフロントサスペンションの有効ストロークをワイドに確保できます このような感じで純正アッパーマウントの上部に取り付けします リフトアップをすることによってキャンバー角が起きてしまいますので 補正するキャンバーボルトも同時に取り付け 付属のロゴステッカーもセンス良く貼らせていただきました^^ 色モノのスプリングは見た目のドレスアップ効果も期待できます☆ リアもサクサクっと取り付けを進めていきます   ベース作りが完了したらお次はメインのホイールセットを取り付け! ■RAYS DAYTONA FDX F7 (16inch) 人気シリーズ「デイトナ」のフルブラック仕様! クルマ全体のメリハリを利かせる為余分なカラーは一切使わないのが◎ アクセントにホワイトレターを取り入れることでオフ感も一気にアップ! 人気タイヤ「オープンカントリーR/T」はサイズによっては品薄状態が続いていますので 余裕を持ったご検討をお願いします 仕上げにアライメント調整へ 予想通りリフトアップ後の数値は基準値から大幅にズレていました・・・ せっかくのスタイルもきっちりと使えないと本末転倒ですので抜かりなく調整していきます 仕上がりがコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX F7                      (Fr/Rr)7.0-16 (BT) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T                       (Fr/Rr)235/70R16 SUSPENSION:TGS Anti-roll Suspension +1inch(D)【DORONCO】 【BEFORE】 【AFTER】 1インチのリフトアップですがタイヤ外形も大きめでセッティングしましたので マッシブ感がハンパ無い! フェンダーのすき間からチラっと覗くスプリングもイカしてます^^ 今回装着したリフトアップスプリング以外にもマッドガードやシフトノブなど TGSのパーツが盛沢山な1台でした^^ デモカーばりの仕上がりにオーナー様はもちろんスタッフも大満足^^ オフ感にさらに磨きがかかりました☆ カラーチョイスも絶妙でセンスが感じられる1台に☆ I様、この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました^^ デリカのオフ系カスタムは当店にお任せください^^ 今回装着したTGSはもちろん各メーカー取り扱いございます お気軽にご来店またはお電話にてお問い合わせください^^ オーナーの皆様お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ホイール紹介
    2020/10/10
    40周年NEWモデル★「ロディオドライブ7M MONO」 要チェックですよ!

    12年ぶりに1ピースモデルが復活!新生ロディオドライブで新たなアーバンオフスタイルに★ URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ すでにクラフトのブログではお披露目されていますが改めてご紹介します☆ オフロードホイール界に新風を巻き起こすアツいモデル☆ ■LODIO DRIVE 7M MONO (ロディオドライブ7Mモノ) 3ピースホイールが主流のスーパースターにおいて1ピースモデルの採用は実に12年ぶり! オフロードカスタムのトレンドとして定着している【ビードロック風リムデザイン】に加え、 7交点メッシュデザインを採用 サイズによっては【コンケイブ形状】も取り入れられ今季要注目! ■マットスモークポリッシュ ■マットブロンズ 気になるカラーラインナップは2色展開となりツヤ消しとなりますので オフロード系カスタムには持って来い!なラインナップとなっております^^ プラド・ハイラックス・FJクルーザー等に装着可能な17インチはご覧の通り迫力のコンケイブ! 立体感も強調できオフロードタイヤとの相性もバッチリ! RAV4・デリカD5等にオススメな【5/114.3】モデル コチラのサイズもコンケイブ形状もしっかりと取り入れつつカスタム可能! 人気急上昇中のライズ・ロッキーにオススメな16インチ フラットに近いディスク形状となりますがこれはこれでまた新鮮☆ スーパースター渾身のオフ系ホイールでいち早くキメてみませんか!? オフ系カスタムならURBAN OFF CRAFT浜松店へ☆ オーナーの皆様、ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    2020/10/09
    三菱 デリカをクラシックスタイルで大変身★

    デリカD-5のカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せ下さい(∩´∀`)∩ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ ミツビシ デリカD-5 メタリックのボディーが非常に渋くカッコいいですね(∩´∀`)∩ お取り付けさせて頂きます商品も、車に負けじと!激渋な商品(∩´∀`)∩ ホイール DEAN CROSS COUNTRY :マットブラック タイヤ BF Goodrich KO2:225/70R16 取り付け前なのでセンタープレートは付いて居ませんが、装着すると、この見た目から大きく変化します! 楽しみですね(´艸`*) 純正のタイヤと比較するとこんな感じです。 無骨なデザインで有りながら、この強烈な主張は他には有りませんね(;´∀`) シンプルイズベストと言う言葉が有りますが、非常にお似合いですね! タイヤもBF Goodrich KO2でワイルドに仕上がって、ホイールとのバランスもGoodですね★ 実際お取り付けさせて頂くと もう!? ヤッパリ!最高!! 凄くお似合いです!classic styleが好物の私はドストライクですね! ボディーカラーとの相性もいい感じですね(´艸`*) コチラが純正の状態のお写真です。 純正は18inが標準装備のお車なので(グレードによっては16inも有ります。) 大口径のカスタムが好きな方には丁度良いバランスですね★ コチラが装着後の姿です(∩´∀`)∩ インチダウンした事で、インチアップした時とは違った迫力が大きく感じられる仕上がりになりましたね(∩´∀`)∩ これぞ!classic styleと言った仕上がりですね★ 本当ボディーカラーとの相性が非常に良いですね(∩´∀`)∩ 私の想像を軽く超えてきました(笑) この車でお出かけするなら、やっぱり山の中や、湖の畔にテントやタ―プを広げて焚火ですかね? バッチリ似合いそう(∩´∀`)∩ O様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます(´艸`*) 仕上がりは気に入って頂けましたでしょうか? 新しくパワーアップしたお車で、遊ぶ遊びはまた一段と楽しいと思います(∩´∀`)∩ 何か、お困りな事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/10/07
    カッコよくて実用的!XトレイルにJAOSマッドガードを取り付け!

    取り付け満足度の高いJAOS マッドガードをT32エクストレイルに☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は常連N様のT32系エクストレイル BFグッドリッチのオフロードセットにJAOSのリフトアップサスペンションと この1年で大幅なイメージチェンジに成功しました^^ しかしまだまだオーナー様は満足いっていないようで笑 今回は実用的でカッコイイ【マッドガード】を取り付けです☆ ■JAOS マッドガードⅢ (フロント・リア) いわゆる【泥除け】ですね^^ キャンプも楽しまれるというN様にはもってこいなアイテムです^^ 目的地に向かう道中には当然険しい道もありますのでコレがあると後続車への飛び石や ボディへの汚れを軽減できます 【レッド】【ブラック】の2色の中から今回は【レッド】をチョイス☆ アクセントカラーとなりより一層オフ感も増します^^ カット済みですので付属のビスとバンドでサクサクっと取り付けしていきます 【取り付け前 フロント】 【取り付け後 フロント】 【取り付け前 リア】 【取り付け後 リア】 後ろからのアングルいいですね^^ 一目でわかるアピール度大なオススメパーツ 無事取り付け完了です☆ 【STAGE-1】タイヤホイール 【STAGE-2】リフトアップ 【STAGE-3】として今回はマッドガードのご紹介でした★ N様にも大変満足頂きました^^ キャンプに間に合ってよかったですネ☆ N様、いつも遠方より当店のご利用誠にありがとうございます^^ お父様もそろそろですかね?^^またいつでもご用命お待ちしております☆ XトレイルのアーバンオフカスタムもURBAN OFF CRAFT浜松店へ オーナーの皆様ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/10/05
    デリカD-5に MLJ エクストリームJ+BF Goodrich KO2でワイルドに大変身(●´ω`●)

    巷で人気のMLJ エクストリームJ×BF Goodrich KO2をお取り付け  ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ ミツビシ デリカD-5 URBAN OFF CRAFT浜松店と言えば!と言った感じのお車ですね(∩´∀`)∩ 今回お取り付けさせて頂きます商品はコチラ ホイール MLJ:エクストリームJ 16inch タイヤ BF Goodrich KO2 225/70R16 王道の鉄板Setですね★ 純正のタイヤと比較してみると、タイヤに厚みが増してワイルド感がグッとUP!していますね(∩´∀`)∩ ホイールは18inchから→16inchへインチDOWN タイヤは225/55R18から→225/70R16へ 左側が18inch純正:右側が16inch社外 見比べると違いが良く分かりますね(*'ω'*)取り付けしたらカッコ良くなる事間違い無しですね! 純正の状態から比べますと大きく変わりましたね(´∀`*)ウフフ ワイルド感がしっかりと出てURBAN OFF Styleに! タイヤも一回り大きくなった事で、フェンダー内が良い感じで詰まっていますね(´∀`*)ウフフ 悪路を走行してもタイヤの厚みが有る事で、ホイールを守ってくれます。 河原や、ちょっとした林道でしたら安心ですね★ BF Goodrich KO2はタイヤの強度も非常に高いのでアウトドア好きの方には持って来いですね(´艸`*) 全体のバランスも良い感じです★ ボディーカラーともマッチして映える事間違いなしですね(´艸`*) キャンプや焚火、河原などで遊んでいる時に、お車と共に写真に収めれば、それだけで良い思い出が出来ますね(●´ω`●) A様その後お車は絶好調ですか? 何か有りましたらお気軽にご相談下さいね(●´ω`●) またのお越しをスタッフ一同お待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • SUBARU
    • XV
    • アーバンオフ系
    • SSR
    • オープンカントリー
    2020/10/03
    ホイール選びが難しいスバル XVをOFF系スタイルに! こんな選択肢もあり!

    【スポーツ】×【オフロード】の融合!XVをアーバンオフスタイルに★ こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はSUBARU XV タイヤのミゾが減ってきたのを機にせっかくなら!とオーナー様 当店の得意とするOFF系カスタムでイメージチェンジを行います^^ XVと言えばホイール選びに苦戦を強いられる車種のひとつ・・・ P.C.Dが【5/100】と一般的な【5/114.3】に比べてホイールラインナップも少なく 「このホイールいい!」と思っても設定がなく諦めざるを得ないケースもしばしば そんな時は当店に是非お任せください^^ 数あるホイールから理想のモデルを探し出します! そして今回オーナー様に選んでいただいたモデルがコチラ ■SSR GTV 01 (17inch) OFF系ホイールとは真逆のスポーツ系ホイールですがカラー選択次第では OFF系に仕上げることもできちゃうんです フラットブラック(ツヤなしブラック)でアーバン色を抑え タイヤはオープンカントリーR/Tを組みあわせ OFF感をプラス! 意外な組み合わせですが結構マッチしますよ 装着後がコチラ! WHEEL:SSR GTV01                         (Fr/Rr)7.0-17(フラットブラック) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T                   (225/60R17) ブラック一色で統一することで足元の印象も大幅に変わりました^^ ホイールデザインをシンプルにすることでタイヤ主体のドレスアップが可能です^^ サイズ選びの壁を乗り越えOFFスタイルをGETできました^^ N様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 悩んで選んでいただいた分満足感も高いスタイルが完成しましたね☆ その他ご用命があればまたいつでもご来店ください^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2020/10/02
    ジムニー JB64 にAPIOさんのパーツで激渋カスタム!視覚のカッコ良さを追求!聴覚のカッコ良さ!マフラーサウンドは如何に?

    ジムニーと言えばこのブランドAPIO WILDBOAR SR 16in 静香御前マフラー! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラになります(´艸`*) スズキ:ジムニー JB64 当店ではシエラに並んで非常に多く作業させて頂いております(∩´∀`)∩ そしてん今回はジムニーと言えば!そんな商品のご紹介です(*'ω'*) APIO WILDBOAR SR 16inに TOYO OPENCOUNTORY RT:185/85R16 激渋セッティング! そして今回はマフラーも一緒にお取り付けさせて頂きます! 静香御前マフラー(JB64純正バンパー用) 現代の住環境にもマッチするマフラーサウンド JB64 MT車 近接騒音値:85.0db JB64 MT車 加速騒音値:76.0db JB64 AT車 近接騒音値:84.0db JB64 AT車 加速騒音値:74.0db マニュアル車、オートマ車共に非常に静粛性能に優れたジェントルなマフラーサウンド しかし加速時には純正とは異なる太い音を響かせ、新型ジムニーでのドライビングの楽しさが向上。 環境を考えアイドリング騒音が気になるオーナーには特にオススメのマフラー。 最初は、まずタイヤホイールの交換作業からご紹介していきます(∩´∀`)∩ コチラの画像はタイヤホイールの比較を分かりやすくする為に並べてみました。 コチラが正面から見た比較です。 良い感じで純正より大きく、たくましく見えますね(´艸`*) 純正:175/80R16 社外:185/85R16 コチラはサイドから(∩´∀`)∩厚みのが変わったのが分かりますか? トレッド幅 純正:175 社外:185 ディスク面はデッシュデザインでカラーはマットブラック 表面の質感はザラザラとした感じが強いカラーリングとなっています。ワイルド感が大分増します。 そしてお次は、マフラーのご紹介です(∩´∀`)∩ 純正の下回りや、後ろからのアングルはこんな感じです。結構スペースが無い位にパンパンに 詰め込んでありますね(笑) 真後ろからのアングルは出口が斜めにカットして有り下に向いているので どこか、寂しげな感じですね(´・ω・`) マフラーを交換していくと純正に比べ、スペースが大きく広がりました。 出口部分は下の方へ大分下がったの、オフロード走行する方は気を付けてくださいね(笑) どれだけ、急斜面走るんっだって感じですよね(笑) 一般の走行や軽いOFFの走行などは全く問題ありませんよ(∩´∀`)∩ さぁ全ての作業が完了しました(∩´∀`)∩ 完成した姿は一体!!? もちろんイケてますね(∩´∀`)∩ボデーカラーと良い感じにマッチしておりますね(´∀`*)ウフフ カラーだけでなくデザインも良い感じ溶け込んでいますね(´艸`*) 純正の状態と比較するとタイヤハウスのスペースが狭くなり、肉厚な感じが結構強調されますね(´∀`*)ウフフ 長きに渡り、ジムニーを愛している方なら何と無く懐かしさが残るデザイン(´∀`*)ウフフ SJ10 SJ30 の純正スチールを彷彿させるような懐かしいデザイン(∩´∀`)∩ やはり、ジムニ-を得意とするAPIOさん、だけあって、しっかりジムニ-乗りのハートを押さえてますね(*´ω`*) 最近では、クラシカルなデザインではDEAN CROSS COUNTRYがメジャーで、私も凄く好きなホイールですが APIO WILDBOAR SRもデザインが渋くていい感じの味が有りますね(*´ω`*) お好みでチョイスする事が出来るので、良いですね(´艸`*) 一昔前は、そこまでジムニーに取り付けできるデザインが少なかったので その時の事を考えると、今は色々なホイールやタイヤが選べるのでカスタムが楽しくなりますね★ マフラーが変わった事も有り全体の雰囲気がガラッと変わりましたね(∩´∀`)∩ そういえば・・・マフラーのサウンドについって一切触れていませんでしたが純正のサウンドに比べて アイドリング中は低音がしっかりと響き、アクセルを踏んだ時には回転に合わせてサウンドが変化するので 個人的には、かなり好きな音ですした(´艸`*) パンパン弾ける様なと言うのでしょうか?2ストエンジンの様なサウンドと言うのでしょうか ジムニーらしさと言うのでしょうか、ジムニーと言えば!と言う感じの仕上がりとなりました(∩´∀`)∩ M様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 渋く、ジムニーらしさを感じるカッコいい仕上がりになりましたね★残す所はリフトアップですね(∩´∀`)∩ 個人的にはこのままでも十分イケイケですがね(´∀`*)ウフフ また何か、お困りな事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*'ω'*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2020/09/29
    RAV4を一気に仕上げる!人気カスタムを惜しげもなく投入!【後編】

    実用性も兼ね備えたRAV4のアーバンオフ系カスタム!遂に完成です^^ ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ お待たせいたしました!RAV4オフ系カスタム後編(完成)です☆ アライメント調整で最終仕上げを行い 【リフトアップ】【マフラー交換】【インチダウン】と人気メニューを投入した完成がコチラ! WHEEL:Air/G Rocks                                                      (Fr/Rr)7.0-17(MBK/リムDC) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015            (Fr/Rr)245/65R17 SUSPENTION:TANABE SUSTEC UP210 MUFFLER:GANADOR Vertex 【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル状態から一気にここまで変貌いたしました☆ サイドから見ても分かるキツめに仕上げられたコンケイブフェイス! Air/G Rocksは【FACE-1】から【FACE-5】までサイズ別にラインナップされ RAV4用サイズは【FACE-4】と迫力も◎! 肉厚のタイヤとの相性も抜群です! オーナー様自身で事前に装着されたTRDのマッドフラップもいい仕事してくれます^^ チラっとフェンダー間から除くレッドのサスペンションもイカしてます☆ リアセクションの迫力も大分とアップしましたネ♪ 踏み込むと心地いい重低音が響き渡ります^^ ステンレス特有の艶めかしい輝きもイイ! オーナーI様も大満足☆ ここまで手を加えられたRAV4もなかなかいないはず!? トレンドをしっかり押さえたアーバンオフ系カスタムでバッチリ仕上がりました^^   今回のように一気に仕上げるのも良し! ステージを分けてコツコツカスタムするのも良し! 楽しみ方も十人十色です^^ ご希望に合ったカスタムプランのご案内もできますのでお気軽にご来店くださいネ^^ URBAN OFF CRAFT浜松店でした★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2020/09/28
    RAV4を一気に仕上げる!人気カスタムを惜しげもなく投入!【前編】

    人気のメニュー満載☆RAV4をトータルドレスアップ! ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はRAV4 ハイブリッド 1日お預かりさせていただき一気に【アーバンオフ系】に仕上げていきます^^ 本日行うメニューは【インチダウン】【リフトアップ】【マフラー交換】と盛沢山! はたしてどんな仕上がりになるのか!? 楽しみです^^ まずはベース作りの【リフトアップ】から行きましょう♪ ■TANABE SUSTEC UP210 赤いカラーリングで気分もアガるリフトアップサスペンション フロント:+20mm~+30mm     リア:+25mm~+35mmのアップ量 お手軽にオフ系カスタムが楽しめる人気サスペンションです^^ スプリング以外は純正パーツを再利用しますので安心ですね^^ ※劣化具合によっては純正パーツの同時交換もオススメです サクサクっと交換しベース作りは完了! お次はメインのホイールセット! 今回オーナー様を射止めたモデルがコチラ! ■Air/G Rocks (17inch) トレンドを押さえたコンケイブディスクにシャープなメッシュデザインを融合させた 4×4エンジニアリング渾身の2020年NEWモデル☆ オフロードホイールでメッシュ系って探すと意外と少ないんですよね>< カラーはマットブラック/リムDCをチョイス 足元を引き締めると同時に力強い印象を与えてくれます^^ ハイブリッド車ということもありロードノイズをできるだけ抑えたいというご希望から ヨコハマ ジオランダーA/T G015をオススメさせていただきました^^ サイドのデザインもゴツめでオフロード感もアップ!かつオンロード性能もしっかり確保! バランスの取れたSUV向けオールテレーンタイヤです 純正18インチと比較するとこんな感じ クルマの印象はホイールの選択次第で大きく変わります 最後はマフラー交換! 今回取り付けさせていただいたモデルはガナドール Vertexマフラー 見た目の変化はもちろんですが【馬力の向上】【燃費改善】2つのチューニングをこの1本で★ P.B.S搭載モデルでスパイラルフィンが内蔵されています 保護のためエンドが隠されちゃっていますがステンレステールをチョイス マフラーマイスター酒井クンの手によってノーマルマフラーがあっという間に取り外されていきます スピーディーですがキズを防止しながらの丁寧な作業は怠りません 見えない部分でもしっかりと養生しながら取り付けていきます 装着後はこんな感じに^^ ノーマルマフラーには無いこのステンレスの輝き・・・惚れ惚れしますね^^ 純正バンパーとのフィッティングも良くキレイに取り付けも完了しました☆   さてさて気になる全貌ですが長文になりそうなのでまた次回のブログでご紹介します^^ お楽しみに☆ URBAN OFF CRAFT浜松店でした^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2020/09/25
    HILUXのリフトップアップの限界は如何に?JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.Aの限界に挑みます。

    ヘタリが入ったサスペンションは何処まで元に戻るのか?URBAN OFF CRAFT浜松店 ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介しますお車は TOYOTA HILUX 125系 何やらワクワクしてきそうなお車ですね(∩´∀`)∩ シュノーケルが装着されており気合が感じられますね(∩´∀`)∩ どんな所を走るのでしょう(´艸`*)考えるだけでもワクワクしますね★ 純正でサファリシュノーケルが有るって、やっぱりTOYOTAって素敵★ ヘッドもキノコ型じゃない所が何とも良い感じ(∩´∀`)∩キノコ型も好きなんですけどね(´艸`*) 少し脱線しましたが本日の作業はJAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.Aで 男前にリフトアップしていきます(´艸`*) 最近はスプリングのみでのリフトアップが多かったので久々にショックも一緒に交換させて頂きます。 そして今回のお車は少し様子が違います(';') 作業前に車高の高さを規則してみると・・・ 何と!!!! 10cmも前後差がΣ(・□・;)コレは浜松店始まって以来の前後差が(;´∀`) 推測するにコレは・・・・ ショックがへたっているのでは?? ・ ・ 誰でも分かりますか(笑) もしかするとフロントバンパーや搭載しているパーツ等で下がっているのか? 何て事も思いましたので、ボンネットを開けて念の為中も確認し、走行距離やショックの漏れなども確認してみると 特に異常が無さそう・・・単純にガス抜けなのか? 色々な事が想定されるので、潰せる所は一通り確認しましたが原因が突き止めれないので 一先ず作業に取り掛かります。 ただのガス抜けなら、単純に交換すれば良い感じになるはず! 車高がフロントは調整が出来るので、万が一の事が有っても何とかなる・・・・・のか? メーカーの寸法だと最大で50mmアップ・・・?半分しか足りてない(;´∀`) とりあえず、メーカー基準値で装着しようと思いましたが、付属のアクセサリーも多いので 少し余分に!と言うか、上げれる限界値Maxでいちゃいます(笑) 結果!大成功!少し下ろすまではドキドキしましたが良い感じで ぶち上った姿は、安心とカッコ良さで、エンドルフィン出てまくりでした(刃〇ネタですいません(笑)) 最後にアライメントをしっかりと取って完成です(´∀`*)ウフフ どうですか?フロント部分は、大きく上がりましたね(∩´∀`)∩前下がりも良い感じで解消されバランスの取れた シルエットになりましたね(∩´∀`)∩ 斜め前からのアングルだと分かりにくいですが、かなり上がりました。 before:コチラが作業前のお姿です。 after:コチラが装着後のお姿です。 元の状態から、約10cm程度上がりましたインチで言うと約4インチUP! ~んメーカーの最大値は約50mmのはずが・・・やはりショックが抜けていたんでしょうね(;´∀`) ですが、今考えればスプリングだけで上げていたら実際はそんなに上がらなかったのでは? ダンパーも一緒に交換した事で今回はイイ感じに仕上がりましたが、スプリングだけの交換だけだと思うと・・ そして何より車高が調整式と言う事で、理想の高さまでセッティングする事が出来ました(´・ω・`) 今HILUXでリフトアップを検討中のお客様、今回の様に走行距離が短くても、使用年数が短くても ダンパーの方に、異常が有った場合は、メーカー推奨値まで上がらない事も御座います。 リフトアップのご相談だけでも問題ありませんので、お気軽にお問い合わせください(´艸`*) 現車確認が出来るのが一番正確にご回答できると思いますので、気になっている方は お車でお越し頂けるとより良いかと思います(´艸`*) 今回の作業で思ったのが、スプリングだけの交換はお車が納車したてであれば問題無いと思います。 走行距離や使用年数が経っていると、ダンパーも一緒に交換がお勧めになります。 バンパーや付属品が多いお車は、車両重量がプラスされている事も考慮して、調整式にして頂けると良いと思います。 今回は調整範囲めい一杯まで上げて良い感じになりました(´艸`*)減衰力は前後とも真ん中で設定し 乗り心地も確保しつつ、走行性能も安定しやすくなるようにセッティングいたしました★ お車によってはセッティグは違いますので、お好みをお聞かせください(∩´∀`)∩   M様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(∩´∀`)∩ 何かお困りな事が起きましたら、お気軽にお問い合わせください(*'ω'*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • NISSAN
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    2020/09/23
    T31エクストレイルをモトレージのアップスプリングでワイルドに変身させちゃいます(´艸`*)

    遊べるクルマT31 エクストレイルをチョイ上げstyleでイメージチェンジ(´艸`*) ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松奥田です。 本日ご入庫頂きましたのは NISSAN T31 エクストレイル 既にワークTグラビックⅡとBF Goodrich KO2でワイルドにカスタムされています(´艸`*) そんなお車を今回はムウフフフ・・・(笑) MOTORAGEのリフトアップコイル(TERRAコイルスプリング)で リフトアップしていきます(´艸`*) リフトアップ量は約+30mm↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ タイヤの外形も少し大きくなっているので実際はもう少し全体的に上がっていきますね(´艸`*) 楽しみですね★ フロントのサスに組み込むとこんな感じの見た目になります。 タイヤとフェンダーの隙間からチラリと見えるスプリングのカラーも良い感じですね(∩´∀`)∩ 今回は純正パーツを再利用してお取り付けしていきます、この際に気を付けて頂きたいのが 乗り出しから使用年数が5年以上、経っていたり40,000km以上乗られている方は、純正のショックやベアリング ダストブーツ等が劣化して、再利用するのが難しい場合が御座います、もしリフトアップをスプリングだけで 検討されている方は、上の年数や距離を参考にご検討くださいね(;´∀`)」 フロントの交換は比較的にスムーズに交換できるのですが、このお車はリアが鬼門なんです(笑) リアは、この丸印の部分が作業を進めて行く上で本当に鬼門となります(笑) この、つっかえてる部分さえ無ければ、凄くスムーズに行くのですが・・・ 下にアームを下ろしたいのですが、この部分が邪魔して降りて来ないのです(;^ω^) ローダウンであればバネが短くなるので、スムーズに入れる事が可能なのですが リフトアップとなると、バネが長くなるので、どれだけ人力で下げても、うんとも、すんとも言わないのです(笑) 只、コツさえ掴んでしまえばスムーズに進めて行けるので、何度も修行するしか有りませんね(●´ω`●) そして、ココさえ通過すれば後はアライメントをしっかり施工すればOKです。 今回、実際上がった量は30mmでした。 アライメントの数値はフロントが大分キャンバーが起きていたので寝かしてセッティング リアは凄く外に起きていたので、調整できるカムで寝かしたのですが若干、起きている所で 調子範囲が終了してしまったので、最大限に合うとこで調整して完了! フロントは、キャンバーボルトを用意した方が、よりしっかりと調整出来るので 一緒に、購入するのも良いかと思います。(´艸`*) 最後に試走を行って、問題ない事が確認出来たら完成です(´∀`*)ウフフ 最初の状態から見比べたら、大分雰囲気が変わりましたね(∩´∀`)∩ パット見大きくなったようにも見えますね★これがリフトアップの醍醐味ですね(´艸`*) 実際に最初の状態と見比べると、かなり、いい感じで上がっています。 こうやって見比べると、分かりやすいですね(´艸`*) リフトアップする事で、普段いけない場所に行ってみたくなったり色々な妄想が膨らみますね(∩´∀`)∩ 【BEFORE】 【AFTER】 僕がまだURBAN OFF に目覚める遥か昔!初代XトレイルのCMって完璧に遊ぶ人が楽しめるように 汚れたまま、濡れたままの荷物や自転車、ボードの板などをそのまま積み込んで 汚して何ぼみたいな!CMを流していたと思うんですよ(笑) 汚れを吹き飛ばすシート!みたいな(笑)ようやくその意味が分かるような気がします! タイヤもゴツク!車高は高く!もう遊ぶしか有りませんよね?(笑) O様この度は遠方よりお越し頂き誠に有難うございます。 何か、お困りな事が有りましたらお気軽にご相談、ご連絡下さいね。 また、浜松にお越し頂く際はお気軽にお立ち寄りください(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/09/21
    イメージ激変!デリカD5にJAOSスキットバーを取り付け!

    OFF感をさらにアピールできる【スキットバー】をデリカD-5に☆ポリッシュ仕様でアクセントをプラス! こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 前回インチダウンでマッシブスタイルをGETしましたT様のデリカD-5が再びピットイン! 【STAGE-2】として今回はスキットバー取り付けのご用命を頂きました^^ フロント・リア共に装着しますのでドレスアップ効果はかなりのもの♪ いったいどんな変貌を遂げるのか!?楽しみですね^^ 今回はJAOSさんのスキットバーを取り付けです ^^ カラーは【ポリッシュ】【ブラック】の2色からお選びいただけます 取り付け前にパーツの確認・下準備を行い作業スタート☆ ボディにキズが入らないようバンパーにしっかり養生を行い慎重に作業を進めていきます リアも同様しっかり養生をして・・・ このような感じに☆ JAOSのロゴプレートがさりげなくアピールしてくれます^^ 仕上げに位置調整・拭き上げを入念に行い無事取り付け作業完了です 装着後はコチラ! いかがでしょうか!? この変貌ぶり! いかついフロントフェイスにさらに迫力がプラスされましたネ^^ サイドからもチラっとアピールしてくれます^^ まとめて一気にカスタムもアリですが今回のようにステージを分けて変化を楽しむのもひとつ オーナー様に合わせたプランをご用意しますのでお気軽にご相談ください^^ T様、前回に引き続き今回もご用命ありがとうございました^^ 【STAGE-3】はどこ行きましょうか!?^^ またのご用命ぜひぜひ!お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/09/20
    デリカD-5 インチダウン・オーバーフェンダーでマッシブスタイルに!

    JAOSフェンダーガーニッシュ・デルタフォースでOFF感満載仕様☆ ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日のご紹介はデリカD-5 前回チラっとご紹介させていただいたアノ商品をいよいよ取り付け! 準備編のブログはコチラをクリック★ 本日のメニューはJAOS フェンダーガーニッシュ取り付け&インチダウン 納車間もないおクルマ ここから大幅なイメージチェンジとなりますので記念に写真を撮っておきましょう♪ モデルチェンジ後は「シャープなフロントフェイス」・「18インチアルミ」と 少し都会的なテイストもプラスされています ON/OFF両方楽しめる仕様となりましたね^^ しかしこのパーツを取り付ければ一気にOFF系にイメージチェンジ! JAOS フェンダーガーニッシュ Type-X(塗装済み)を装着です! 位置決め・装着の際には少しコツがいりますが スタッフ総出で何とか取り付けも完了です 同時に「デルタフォース・オープンカントリーR/T」の鉄板セットに交換! 【装着後/フロント】 【装着後/リア】 【BEFORE】 【AFTER】 いかがでしょうか? サイドからの見た目の変化は一目瞭然! 一気にオフ感満載なデリカへと変貌を遂げました^^ WHEEL:DELTA FORCE OVAL                    (Fr/Rr)7.0-16 (マットスモークポリッシュ) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T              (Fr/Rr)235/70R16 JAOS フェンダーガーニッシュ Type-X(オプションBKピアスボルト仕様) 選べる4色のセンターオーナメントは「カーキ」をチョイス ステッカータイプになっていますのでお手軽にカラー変更も可能です☆ タイヤサイズは【235/70R16】を装着しマッシブなセッティングに 人気メニューのインチダウン+αフェンダーガーニッシュ取り付けでインパクト大な1台が完成です N様、この度は遠方よりURBAN OFF CRAFT浜松店のご用命誠にありがとうございました まだまだ専用パーツも多くリリースされていますので気になるパーツがあればまた いつでもご相談ください^^ またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/09/18
    【150プラド×デイトナFDX F6】特別仕様車ブラックエディション初カスタム☆

    漆黒ブラックを纏った150プラドを早速カスタム!不動の人気モデルでOFFスタイルに★ ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は大人気SUV150系プラド後期 ブラックパーツを随所に取り入れた特別仕様車「BLACK EDITION」が最速入庫です! フロントグリルやバックドアガーニッシュは漆黒メッキ塗装 専用18インチアルミ・サイドミラーもブラック塗装されまた一味違った雰囲気を醸し出します 納車待ちというお話もチラホラ・・・ ドレスアップ屋泣かせな程カッコイイ仕様となっております笑 そんな特別仕様車を浜松店で最速カスタム!いったいどんな仕上がりになるのか!? 気になるモデルはコチラ! ■RAYS DAYTONA FDX F6 (17inch) 不動の人気を誇るRAYSのオフロード系ブランド「デイトナ」 プラドのような大きなボディサイズに負けないこの力強いデザイン スポークサイド部にマシニングを施したブラックマシニング(B8)カラーは アングルごとに印象が変わる拘りの詰まったモデル オプションでTPMS(タイヤ空気圧センサー監視システム)が装着されていましたので 純正から移植して取り付けします^^ 今やナットも重要なドレスアップパートということでRAYSのロゴ入りロックナットセットを 17HEXと小径タイプのナットですので取り外し時のキズ防止にオススメです 取り付けスタッフとしても非常に助かります笑 1本1本丁寧にスタッフが取り付け 十字レンチで締め付けを行った後はトルクレンチを使用し規定トルクで本締め 無事に作業終了し完成したお姿がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX F6                  (Fr/Rr)8.0-17 (B8) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2         (Fr/Rr)265/70R17 各所に取り入れられたブラックパーツとの相性も抜群!全体のバランスもGOODです^^ メリハリを利かせたカラー選択 正解でしたね♪ 今回もセンターキャップとホワイトレターとの位置関係を意識し組み込みしてみました^^ いかがでしょう?細かすぎて分かりませんかね?笑 いや、クラフト通のドレスアッパーの皆様ならわかってくれるはず・・・・ ブラックホイールですのでバランスウエイトも同色のブラックで 当店にご用命を頂ければこんな細かなコダワリをスタッフが注いで仕上げてくれます^^ I様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ インスタにも掲載させていただきますのでそちらもお楽しみに☆ またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • MITSUBISHI
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • パーツ紹介
    2020/09/16
    JAOS フェンダーガーニッシュ type-X を下準備(´艸`*)一体どんな姿になるんだろう!?取り付けが楽しみです★

    デリカ D:5  のパーツ取り付けもお任せ下さい URBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日ご紹介しますのはコチラの商品です(´∀`*)ウフフ JAOSさんから発売されております フェンダーガーニッシュ type-X 塗装品 マットブラック   この状態だけ見ると、何か良く分かりませんね(笑) THE NORTH FACEみたいな形ですね(笑) ピアスボルトはダミータイプになっております(´艸`*) 大切なボディーに穴は開けなくても取り付け出来るので安心ですね(∩´∀`)∩ 通常設定はクロームタイプですがオプションでブラックも選択可能です★ 実際のフェンダーに取り付けすると、こんな感じです。 今回は塗装品のマットブラックを選択いただきましたので、クロームよりもブラックの方がお似合いと言う事で ブラックでお取り付けさせて頂きます(∩´∀`)∩ イイ感じですね(´艸`*) お取り付けイメージはこんな感じです(;゚Д゚) シンプルですが、無骨な見た目がグッと!ワイルドさを演出してくれていますね(∩´∀`)∩ 完成までが本当に楽しみですね★ ※ コチラの画像はJAOSさんのHPのサンプル画像です。 お取り付けは、貼り付けだけの作業の様に思いますが、実は下準備がいっぱい(笑) 裏面を綺麗に脱脂して、固定される位置に両面テープを取り付けしたり、隙間から水や汚れが入らないように モールを取り付けて行ったりと、この処理が甘いと浮いてきたりするので、手の抜けない大切な作業です。 ピアスボルトを最後に固定して行けば下準備の完成です。 ココまで準備するのに軽く2時間ぐらいかかりました(笑)以外に時間が掛かるんですよ(●´ω`●) さぁ取り付けが待ちどうしいですね(´艸`*) 実は作業メニューはフェンダーだけでは無いですよ(´艸`*) その他のパーツもお取り付けさせて頂きますのでお楽しみに(´∀`*)ウフフフフフフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/09/14
    【64ジムニー×ディーンクロスカントリー】クラシカルオフスタイルと言えばコレでしょう♪

    どことなく懐かしさを感じさせるクラシカルオフスタイルで64ジムニーをメイク! ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はJB64系ジムニー まだまだ納車待ちという方も多い超人気車種をクラシカルオフスタイルに仕立てます^^ ホイールセットだけでも雰囲気は一新しますので ドレスアップに興味のある方は是非参考にしてみてください^^ さて本日取り付けるモデルはコチラ ■DEAN CROSS COUNTRY (16inch) レトロでクラシカルな雰囲気が漂うディーン クロスカントリー オフロードタイヤとの相性も抜群なモデルです^^ マットブラックカラーは当店でも1番人気☆ ボディカラー問わず足元を引き締めてくれます 大型のセンターキャップは好みで付け外しが可能ですのでスタイルに合わせて楽しめます^^ 組み合わせたタイヤは品薄が続く超人気タイヤ【TOYO OPENCOUNTRY R/T】 今やホワイトレタータイヤはオフ系カスタムには欠かせないアイテムとなりつつありますが 敢えてブラックで統一したい方にはヨコハマのジオランダーM/T G003や ブリヂストンのデューラーM/T674等がオススメです 使用タイヤサイズ・メーカー等によって印象も変わりますので分からないことがあればお気軽に スタッフまでお問い合わせください^^ 装着後がコチラ! WHEEL:DEAN CROSSCOUNTRY            (Fr/Rr)5.5-16 (MBK) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T            (Fr/Rr)185/85R16 入庫時のノーマル状態から大幅なイメージチェンジに成功☆ これぞクラシカルオフスタイル! こんなスタイルもジムニーにはバッチリハマります^^ インスタ映えも間違いなし!アウトドアが良く似合う1台が完成いたしました☆ K様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ まだまだ色んなパーツもリリースされていますので次なる構想の際は是非また当店まで^^ またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/09/13
    【74ジムニーシエラ×デルタフォースオーバル】1番人気のマットブラックでオフ系スタイル☆

    74シエラに強烈なコンケイブホイールを☆デルタフォースオーバル旋風は止まらない! ブログをご覧のみなさまこんにちは^^URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです 本日のご紹介はJB74ジムニーシエラ 当店でもデモカーを配備し力を入れている人気車種です おかげ様でシエラオーナー様から連日たくさんのご用命を頂くようになりました^^ ありがとうございます さて本日は衰え知らずな人気オフロードホイール【デルタフォース オーバル】をインストール ノーマル車高でも楽しめるカスタムですので是非参考にしてみてください^^ カラーは1番人気のマットブラック 選べる4色のセンターオーナメントは敢えて装着せず無骨スタイルを狙います タイヤは皆さんご存じBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 ブラックで統一することでホワオイトレターの存在感がより強調されます デルタフォース・オーバルは車種別にラインナップされていますが 特にシエラ用サイズのコンケイブ形状はご覧のように圧巻! ハブをセンターキャップでカバーするといった細かなこだわりも人気な理由の1つですね 今回の使用タイヤサイズは【215/70R16】  純正と比較しても過度な外形変更はしていないので干渉等のリスクも抑えられます ※車両誤差によってデータは変わりますので詳しくはお問い合わせください WHEEL:DELTA FORCE OVAL                      (Fr/Rr)6.0-16(MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2       (Fr/Rr)215/70R16 思わずニヤけてしまいそうなこのコンケイブ具合。。。 シエラ乗りの特権ですね^^ 背面は潔くレス仕様な今回のおクルマ 定番の5本交換とはまた違いこういったスタイルもイイですね^^ デルタフォース×ホワイトレタータイヤの鉄板コンビでアーバンオフな1台が完成です☆ K様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました 狙い通りのスタイルをGETできましたね^^ その他ご用命があればまたいつでもお越しください^^   ジムニー/ジムニーシエラのドレスアップのご用命は是非当店まで^^ 皆様のご来店・お問い合わせお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/09/12
    新作ホイールで、デリカD-5をワイルドにカスタム!これはカッコイイ!!目立つ事、間違い無し!!

    デリカD-5ASPERを4×4Engineering Service. Air/G Rocks をFALKEN WILDPEAK A/T3Wでバッチリメイク! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介は光の速さでご紹介すると、お伝えしました。 三菱 デリカD-5 JASPERのご紹介です。 先日ご紹介させて頂きました 4×4Engineering Service. Air/G Rocks をFALKEN WILDPEAK A/T3Wの、お取り付け編になります! サイズ等、詳細を確認されたい方は下のタブをクリックすると商品の説明ブログにジャンプします(´∀`*)ウフフ 4×4Engineering Service. Air/G Rocks 浜松店お得意のアレでカッコ良く準備していきます。 早速!純正タイヤとの比較をしてみましょう(´艸`*) コ!コ!コ!コレは!!?   全く違う!   当たり前ですね(笑)冗談はさて置き、一目で分かるこの大きさの変化! 当店では定番となっているサイズ235/70R16!更に FALKEN WILDPEAK A/T3Wを使用する事でより一層のインパクトを与えてくれています! 取り付けする手が、興奮を抑えきれない程震えています(;・∀・) 冗談です(笑) 取り付けはしっかりと手でナットを取り付けした後、十字レンチで締めこんでいきます。 この工程は、大口径や大きな重量級のタイヤホイールの取り付けに有効な手法で どうしても最初から、しっかり締めこんでしまうと、ホイールのセンター出しが上手く行かず ハンドルブレの原因になってしまいます。 その原因を最小限にする為に、手で締め付け具合を確認しながら作業を進めて行きます。 「コレはカッコイイ!!」 この見た目は新しいですね!メチャクチャ流行りそうな匂いがプンプンしております! ボディーカラーとの相性も抜群に良いですね!(´∀`*)ウフフ 見た目のインパクトもかなり強く!力強い仕上がりに!!! タイヤのムッチリとした見た目が更にマッスル感UP! フェンダークリアランスもGood! デリカD-5は左リアのタイヤハウス内のカバーが干渉したり、しなかったりと、心配される方も多いと思いますが 今回の組み合わせは、セルチェックを行いましたが干渉は確認できませんでした(´∀`*)ウフフ 安心してください!当たってませんよ!(笑) 車両の個体差は有ると思いますので、こういったサイズをお取り付けする際は 必ず、チェックを行ってお出し、しますので安心してお任せ下さい(´艸`*) マットガードが付いて居る事でワンポイント、プラスされ後ろから見た姿も良い感じの、まとまりが有りますね(´艸`*) 一瞬モンスタートラックと見間違えるほどのインパクトですね(笑) この組み合わせ何度見ても惚れ惚れしますね(´∀`*)ウフフ デリカのお車の形にも良くマッチしていて本当にお似合いです(´艸`*) M様この度は遠方よりお越し頂き誠に有難うございますm(__)m 完成したお車は如何ですか?気に入って頂けましたか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽にお問い合わせくださいね。 コチラにまたお越しになる際はメンテナンス等もお気軽にお持ちください(∩´∀`)∩ またのお越しお待ちしておりますm(__)m 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/09/11
    4×4Engineering Service. Air/G Rocks 浜松店お得意のアレでカッコ良く準備していきます。

     4×4Engineering Service. Air/G Rocks をFALKEN WILDPEAK A/T3W 235/70R16でワイルドに決める!   ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日のブログは商品の紹介ブログになります(´∀`*)ウフフ 本日ご紹介します商品は 4×4Engineering Service. Air/G Rocks:7.0-16+35 5/114.3 ステルス ブロンズ ブラッシュドリムDC(ダイヤカット) このブロンズカラーは店頭で一度見てもらいたいですね(´∀`*)ウフフ写真と現物では表現しにくい 独特のカラーリングです(´艸`*) ブラッシュドベースにクリアブロンズが何とも言えない良い味を出してくれています(´∀`*)ウフフ タイヤには FALKEN WILDPEAK A/T3W 235/70R16を使用します。 ホイールのワイルド感に更にプラスのインパクトを与えてくれます(´∀`*)ウフフ ATタイヤの中では個人的に一押しのパターンです(笑) 私が推す一番の理由はこのサイドのパターンに有ります。 パット見の印象は、ホイールも勿論ですが、タイヤで大きく変わってきます。 最強のインパクトを与えるのは、MTタイヤですがどうしても 実用性を考えると・・・ そんな声もやはり多いのが現実。 ですが、このタイヤは!見てくださいMTを彷彿させる、このサイドのパターン! かなり、パンチが効いてますよね(´∀`*)ウフフ私がおすすめする理由がここに有ります(`・ω・´) FALKEN WILDPEAK 以外にもTOYO OPENCOUNTORYATプラスも同じように サイドのパターンが強く強調されております。 性能で選ぶのも良し、見た目で選ぶのも良し!タイヤにも色々なバリエーションが有りますので 悩んでいる方はお気軽にご相談くださいね(´∀`*)ウフフ さぁ取り付けが楽しみですね(´∀`*)ウフフ この完成度の高い見た目!(笑)実際お車に取り付けた時の姿が・・・・ ウフフフフ・・・・・・楽しみですねぇ(´∀`*) お取り付けしましたら、光の速さでご紹介致しますので、お楽しみに(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2020/09/10
    4×4エンジニアリング2020年NEWモデル入荷しました(´艸`*)

    最新ホイールでカスタムの提案!一番乗りはどなたが手にしますか? ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 とうとう入荷いたしました当店にも! 「4×4エンジニアリング Air/G Rocks」 各サイズ、カラーリング展示完了いたしました(∩´∀`)∩ 新しいホイールはワクワクしますね(´∀`*)ウフフ コチラの商品は以下のお車に取り付け可能です。 【プラド150系前期・中期・後期】・【FJクルーザー】・【ハイラックス125系】・【ハイラックスサーフ215系】 バッチリ良い感じでお取り付けできます! サイズは:8.0-17+20 6/139 MBK/rimDC FACE5 この逆ぞり感半端ないですね!(´_ゝ`) FACE5だからこそ出来るこのコンケーブ★取り付けした時のワイルド感がコレだけで マシマシになります!(`・ω・´) オーバーフェンダーが無くても問題なく取り付けできるのも嬉しいですね! コチラは8.0-17+20 6/139 BR/BRUrimDC FACE5 サイズは同じですがカラーリングが一味違いますね(∩´∀`)∩ 色味が違うだけで、かなり雰囲気が変わりますね。 見える角度によって、微妙に色味も変化するので、止めている場所や気候によって全体の雰囲気が変わり 飽きの来ないカラーリングです(´艸`*)個人的にはこのカラーはかなりツボってます(´艸`*) 実際に見て頂くのと写真では微妙な違いが有るので、このカラーはご来店いただいて 是非一度見て頂きたいですね(`・ω・´) 最新ホイールですので一番乗りで取り付け出来れば目立つ事間違い無しですね! 何よりも個人的に、かなりツボっているので!早くお車に装着して頂きたいですね(´艸`*) 色々な車種にもお取り付け可能なサイズラインナップも御座いますので、気になる方は 一度お気軽にお問い合わせください(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2020/09/08
    150系プラドにマキシスMT764取り付け★ホワイトレタータイヤはOFF系鉄板アイテムです

    マキシスMT-764を150系プラドに装着!一味違ったホワイトレター仕様でキメてみませんか!? ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のご紹介はOFF系カスタムでご用命の多い150系プラド(後期) 純正の19インチから定番の17インチへインチダウンを行うと同時に 鉄板のホワイトレタータイヤでマッシブスタイルへと変貌させます^^ TRD純正マットブラックホイールに組み合わせたのはマキシス MT-764 BIGHORN 人気のホワイトレターを採用したM/Tタイヤ 定番のBFグッドリッチと比べロゴも大きくアピール度抜群なモデルです 色移りを防ぐためホワイトレターには青い保護剤が塗られていますので 当店では取り付けと同時に水で洗い流してからお渡ししています マットブラックで引き締めホワイトレターでアクセントを お手本のようなドレスアップで一気にOFF感が上がりました^^ 今回使用したタイヤサイズは【265/70R17】 純正外形よりも少し大きいサイズでプラドカスタムサイズとしては鉄板です ホイールサイズにもよりますが干渉等のリスクも少な くワイルド感を強調できますのでオススメです★ タイヤとホイールでここまでイメージが変わるのは四駆乗りの特権ですね^^ もちろん見た目通り走破性も上がりましたのでアウトドアをガンガン楽しめます♪ H様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ ステキなアウトドアライフをお楽しみください★ またのご来店お待ちしております^^ 今回装着させていただいたマキシス始めA/Tタイヤ・M/Tタイヤ各メーカー店内に展示中です^^ 在庫も豊富に取り揃えていますので気になる方は是非一度ご来店ください★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/09/07
    ジムニーシエラに新たな選択肢!? 浜松店初装着のタイヤサイズで仕上げる!

    シエラをよりワイルドにカスタム!浜松店初の装着サイズは・・・? ブログをご覧いただきありがとうございます!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は浜松店での代表的車種「74ジムニーシエラ」 今回もホイールセットを取り付けしURBAN OFF スタイルに仕上げるのですが タイヤサイズに新たな試みを取り入れます^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■DEAN CROSS COUNTRY (16inch) 当店デモカーにも装着しているクラシック系スタイルの人気モデル マットブラックで足元を引き締めます ご覧のようにシエラ用のサイズともなるとかなりの深リムをGETできちゃいます^^ センターキャップレス仕様で鉄チン風にしても良し! センターキャップ付きでクラシック系に決めても良し! 2つの楽しみ方ができるモデルはなかなかないですよ^^ リアの印象をグッとワイルドにするため背面タイヤも同時に交換です^^ ホワイトレターの文字位置も組み込み時にあらかじめセッティングしておくと 装着時にキレイに決まります^^ 背面を交換することによって後続車へのアピール度も高まりますので 是非手を加えていただきたいところです^^ そして新たな試みとしてタイヤサイズに拘りました^^ 今回の装着サイズは【225/70R16】 純正サイズ【195/80R15】に比べ外形も一回り大きくワイルドな印象に 外形大のタイヤを装着する際、特に注意しなければいけないのがフロントの前側 特にハンドル旋回時は距離が近くなるので車両誤差・ホイールサイズによっては 干渉する場合があります 装着後確認を入念に行いましたが無事問題クリア 厚みのあるオールテレーンタイヤにクラシックなディーンを組みあわせ ノーマル状態から一気に変貌を遂げました^^ WHEEL:DEAN CROSS COUNTRY                        (Fr/Rr)6.0-16 (MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2               (Fr/Rr)225/70R16 浜松店初装着のタイヤサイズで一味違ったクラシックオフスタイルが完成です^^ N様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • タイヤ紹介
    2020/09/06
    今週末もバリバリ取り付けさせて頂きます(∩´∀`)∩皆様はどんなタイヤがお好みですか?

    四駆カスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ★ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日は商品のご紹介ブログです★ この下のお写真は在庫では有りませんよ(∩´∀`)∩ 今は、入手困難なOPENCOUNTORY RTもタップリと入荷しております★ コチラの商品は近々お取り付け予定の RAYS:グラムライツ57トランスX タイヤはブリヂストン:デューラーAT001 スッキリとしたホイールデザインに機能面も重視したタイヤ構成になっております 詳細は、お取り付けした際にまたご紹介させて頂きます(∩´∀`)∩ コチラの商品も当店で人気の RAYS:DAYTONA FDX F-6 最近またジワジワト人気に火がついております(∩´∀`)∩ タイヤはニットータイヤのリッジグラップラーを使用します(∩´∀`)∩ このタイヤはかなりレアなタイヤですよ(´艸`*) 入荷までに2.5カ月かかりました(´;ω;`)ウゥゥお客様大変お持たせ致しました。 タイヤパターンは、ブロックが大きく取って有り、ONにもOFFにも どちらにも振れそうな、いい感じのデザインですね(´艸`*) サイド部分のブロックの大きさはアメリカンな感じをイメージさせてくれます(∩´∀`)∩ 取り付けが楽しみですね★ コチラは YOKOHAMA GEOLANDR M/T G003 175/80R16ジムニーの純正サイズのマットテレーンです。 純正サイズでもMTタイヤの設定が有るのは有難いですね(´艸`*) タイヤを交換するだけでも十分見た目を変える事が出来るので良いですね(∩´∀`)∩ コチラのタイヤはURBAN OFF CRAFT浜松店でも少しずつ人気に火が付いております。 マキシスMT-764 Bighorn サイズ265/70R17 この形はかなりのプロ仕様ですね(笑)こちらの商品もお取り付けが楽しみですね。 コチラはホイールとのSetでのお取り付けになります、内容は取り付けまでのお楽しみと言う事で(*´Д`) 最後はコチラ TOYO OPENCOUNTORY R/T サイズは185/85R16 全国的に欠品祭りで中々手に入らない商品です(´∀`*)ウフフ 取り付けまで乞うご期待★ 色々な商品が続々と入荷してまいりました、取り付けさせて頂きました商品から 随時ブログでご紹介していきますのでお楽しみ(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示