装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ

URBAN OFF CRAFT
浜松店ブログ

新着記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/03/06
    Craft original color DAYTONA FD-X F6+ BF Goodrich KO2 でワイルドに仕上げます!どうせタイヤ交換するならホイールごと!

    まだまだ人気絶好調のCraft original color DAYTONA FD-X F6 150プラドに取り付け!! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日はTOYOTA プラド 150系後期のご紹介です٩( ''ω'' )و 今回はタイヤの劣化が進んできた為、どうせタイヤ交換するならホイールごと交換しよう!ってことで、男前なオーナー様と ホイールを選ぶことに★ そんな中オーナー様のお眼鏡に掛かったのがコチラ! RAYS DAYTONA FD-X F6 Craft original color 通常設定では無いコチラの商品!Craftでしか購入できない幻のホイール!(笑) 丁度、社内にも在庫が有った為早速!取り付けの準備をさせて頂きました(;゚Д゚) 合わせますタイヤはコチラ BF Goodrich KO2:265/70R17 もうプラドと言えば!と言ったサイズになってきましたね(∩´∀`)∩ こんな、ごつい見て目でも意外にも街乗りや高速性能も安定しており 評判もGoodなイケメンタイヤです! 取り付けした姿は、もう言う事無いですね! カッコイイ! おーーーー自然とカッコイイと言う言葉が出てしまう(笑) 言う事無いですねって1秒前に言ったばかりなのに(笑) サイドからのアングルも純正に比べタイヤが大きくなった事も有り 大分ボリュームが出ましたね(∩´∀`)∩ before after サイドからのアングルは、オリジナルカラー独特のマット色が変化し良い感じの塩梅に光ります(∩´∀`)∩ オリジナルならではの見た目に、他には真似できませんね! 光の加減で変化するところも、良い味の一つですね★ N様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が有りましたら、お気軽にご相談下さい(*´ω`*) スタッフ一同お待ちしております★   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アーバンオフ系
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2021/03/03
    久々に子供と休日が被ったので、意識高い系の遊びでのんびりと(´∀`*)ウフフ

    休みの日には、のんびりと焚火を眺めて過ごすのも悪くない。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のブログは、先日のお休みが子供と被ったので、久々にお外でエンジョイしてまいりました。 どうしても、平日がお休みだと中々遊んであげられないので、こんなチャンス逃すわけにはいけません(笑) 場所は浜松の某所、私が良く出没するポイントです(笑) 秘密です♡ 早速、最近流行りのポケットからキュンです。と言いたいところですが、コロッケです(笑) 勿論ポケットから出た訳では有りませんよ(∩´∀`)∩ 食いしん坊ならではのネタですかね(笑) 持て来たお弁当を、皆で食べましたが、もうこの日は、風が強いのなんのって! 外に遊びに来ているのに、結局車の中で食べると言う、新しいジャンルを開発(笑) 私は、早々と食事を済ませ今回の一大プロジェクトの為に、こんな仕事に取り掛かります。 そう!! 穴掘りです。 その辺に落ちている棒を拾い、セコセコと掘っていきます(笑) もう皆さん、私が何をしようとしているかお判りですね(´艸`*) そう、焚火です(´∀`*)ウフフ 落ち葉や、流木が無いといけないので、保険で炭は持って行きました(笑) 案の定、全く流木等が見つからなかったので、持って行って良かったです。 本来なら薪が良かったのですが、なんせ、突発的に思いついたので準備が悪かったです(笑) そして今回は、突風がとてつもなく吹いていたせか、秒で引火! 団扇で扇ぐことも、火吹き棒を使う事も無く、オートマチックに燃え上がり その反動で、炭の燃焼速度も倍速に(´∀`*)ウフフ これでは、当初の予定が遂行できない・・・ コレは、急いで準備しなければ! 本日ご用意いたしましたのが、コチラの商品! 金時芋 冬と言えば、やはりコレでしょう!焼き芋(´∀`*)ウフフ 奥田家の冬の風物詩でも有ります。 暖まりながら、美味しいお芋を待っている時間が楽しみですね(∩´∀`)∩い。 待っている時間は、子供と石積みをして時間を潰していたのですが、意外にやりだすと面白く時間が過ぎるのを忘れて やっていました(笑) 家から持ってきた遊具は風の強さに太刀打ちできず、全く使い物にならなかったので、秒でお払い箱に(笑) 子供の手先の器用さに驚きつつ、色んな知らなかった面が垣間見れ お父さんはちょっとほっこりした気分になりました。 子供の成長って本当に早いですね(;・∀・) 途中、意識高い系遊びに没頭するも、子供の手により破壊を繰り返され断念(笑) 唯一、小ぶりな可愛らしい作品が出来上がったので子供の隙を突きパシャリ(´∀`*)ウフフ 私って、本当素敵な作品を作るなぁって自画自賛した後、チビ怪獣たちに破壊され終了・・・(´;ω;`)ウゥゥ そんな、こんなしているうちにお芋が良い感じに! 突風のせいで、火力MAXだったので心配していましたが多分大丈夫でしょう(´艸`*) さぁー緊張の開会式! 出来栄えは如何に・・・ おーーー! 焼けてるけど真っ黒―――!! フレーバーは最高なんだけどな(´艸`*)恐る恐る中を開けてみると・・・ 最高! イイ感じに水分も回ってしっとりと最高の出来(∩´∀`)∩ やっぱり外で食べる焼き芋は最高に美味しい★ おしまい。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/02/28
    125系ハイラックスのお悩みを解消しつつアゲアゲスタイルに仕上げる!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日は富士市からご来店!125系ハイラックスのご紹介です☆ 【タイヤ・ホイール】【リフトアップ】でマッシブスタイルに仕上げていきますヨ まずはベースのリフトアップから行きましょう♪ ■JAOS BATTLEZ VFCA ver.A ハーモフレック機構を内蔵した、減衰力調整式ダンパーとフロントコイルのセット チタン配合材ならではの「柔らかいけどコシがある」特性のリフトアップスプリングで 前下がりの姿勢を補正しながら高性能なダンパーで快適なドライビングをお約束! フロントは車高調整タイプですので好みのスタイルに合わせて微調整が可能です^^ アッパーマウントは純正を流用し装着。 カラーリングもイイですね!   そして今回は浜松店お初!とあるパーツも取り付けていきます それがコチラ! ■JAOS インナーフェンダー タイヤハウスの余裕が意外と少ない125系ハイラックスの救世主的なパーツ インナーフェンダーを付け替えることでワンサイズアップの大径タイヤが装着可能 今回は265/70R17を装着しますので付けておいて損はないパーツです ※取り付けには純正インナーフェンダーのカット・穴あけが必要です ※ホイールサイズ・車両個体差によっては干渉の可能性がありますので詳しくは当店まで 【BEFORE】 【AFTER】 125系ハイラックス専用パーツですので仕上がりもご覧の通り♪ 自然な仕上がりです^^ ではではベースが整いましたのでメインのホイールセットを取り付けていきましょう♪ ■RAYS DAYTONA M9 (17inch) デイトナの超人気モデルM9! メッシュモデルにビドロックデザインがオフスタイルにはベストマッチ! ハイラックス用のサイズともなるとディスク面が大きく反り返りインパクトも◎ ファルケン ワイルドピークA/T3Wと組み合わせればマッシブセットの完成です☆ 装着後は最終仕上げのアライメント作業へ フロントはトゥ・キャンバー・キャスターのフルで調整が可能 ※リアは調整不可 では仕上がりをご覧いただきましょう! WHEEL:RAYS DAYTONA M9                        (Fr/Rr)8.0-17 (BBP) TIRE:FALKEN WILDPEAK A/T3W              (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A OTHER:JAOS インナーフェンダー 【BOFORE】 【AFTER】 ハイラックス特有の前下がりフォルムを見事解消☆ タイヤ外形も純正よりも一回り大きい265/70R17にセットしたことで マッシブフォルムをより強調できます^^ インナーフェンダーを交換したことによりクリアランスも十分確保することに成功☆ ハイラックスのお悩み解消パーツ オススメです^^ H様、この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました^^ 生まれ変わったスタイルでステキな4×4ライフをお楽しみください☆ 浜松に寄った際はまた是非遊びに来てください^^ またのご来店スタッフ一同お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RS-R
    2021/02/27
    URBAN OFF CRAFT浜松店初!!ジムニーシエラJB74をガッツリ!ローダウン★こんなカスタムも有りですね!(´∀`*)ウフフ

    JB74ジムニーシエラの新しい提案!こんなシエラも最高にカッコいい! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店の奥田です^^ 本日のご紹介はスズキ:ジムニーシエラ 今回のカスタムは上げ系のカスタムとは一味違うカスタムとなっております★ お楽しみください(´∀`*)ウフフ 最初のご相談はリフトアップから始まりました(笑) お客様「どんな、カスタムが似合いますか?」そんな他愛もない会話がスタートでした(´∀`*)ウフフ 私「お客様車の納車はいつ頃ですか?」 お客様「丁度一年後」 私「・・・・・・・・(笑)」 私「一年後ですか!(驚笑)」 カスタムの構想は一年程前に遡ります(笑) ここから、何度かお越し頂き、色々お話ししているうちに リフトアップは皆やってるし、私は、道の悪い所は走らないからローダウンしよう! コチラが純正車高 一瞬、私も驚きつつも、その頃、各メーカーさんからローダウンサスが色々出始めた頃でした。 そこからは、ローダウンに向けて急速にまとまって行きました(笑) 初めにサスペンションは何を使うか・・・ 色々悩んだ結果コチラのサスペンション(車高調)をチョイスして頂きました。 RSRBest☆i C&K 完璧に落す為だけのセッティングに! ダウン量は最大でフロントは-55mmリアは-70mm このRSRBest☆iには上下モデルも有って 上げ系にも振れるマルチサスも有りますので、気になる方は是非チェックしてみてください。 純正との比較をしてもこの違い! スプリングのアジャスターを取ってしまうと更に長さが短いですね! 流石にスプリングでこの長さですと遊んでしまうので(笑) 組付けした状態を見てみると良く分かりますね(∩´∀`)∩完璧にローダウン仕様ですね リア側も大分短いですね(∩´∀`)∩全開で上にあげた状態で取り付けしてもフロントは-20mmリアは-25mmダウンするので 取り付けたら最後後戻りは出来ません(笑) フロント側の取り付けはこんな感じです。 大分印象が変わりますね(∩´∀`)∩ネジ山もまだまだ十分残った状態ですが・・・ 変貌や如何に! フロント側は上の部分に減衰力の調整が出来る機能が付いていますので こんな感じでヒョコっと出ています。 このダイヤルをクルクルと回すと足の固さを調整出来ます。 ココにはカバーが取り付けされますので、汚れにも強く、安心ですね。 リア側は更に短くなります。 通常ならブレーキホースがピーンっと張っているのですが、今回は大分、撓んでいるので 車高がいかに下がったかを物語っていますね。 リア側は10mm程度残して、全開でローダウンりました。 高さに、左右差が有るお車なので、少し調整幅を確保してセッティングしていきます。 そしてコチラは、車高が下がった事で干渉を防ぐ為バンプラバー! コチラは付属でショートタイプが入っているので、交換していきます。 車高が下がる事で、ノーマルのバンプストッパーでは、底突きしてしまうので交換が必要です! フロントとの差をチョイ見せしますと、コレだけの差が・・・・ ローダウンって素敵やん(;´∀`) 明らかに車高が低く、浜松店で施工しているリフトアップとは全く違う印象に 凄く新鮮味を感じますね(∩´∀`)∩ フライングでホイールを先出ししてしまいましたので、ご紹介しますね★ FABULOUS BARONE LM-9 2PIECE 5H139.7 マルチピースホイールでリム幅やインセットを自由に変更が可能でお車に合った最適な サイズを作る事が可能なデザインホイールです! 今回は前後8.5Jを使用し、タイヤのムッチリ感を、良い感じに損なう事の無いようにセッティングいたしました! そして、シエラと言えば、このディープリム!やるからにはガッツリと設定し究極のセッティングを目指しました! お客様とも何度も打合せし、最適なセッティングへ詰めいて行き、道び出したセッティングです! 車高を確認し、アライメントを施工したら完成です★ リフトアップとは違い、タイヤは245/45R19を使用しているので 走行安定性は、良さそうですね! 実際に試走に行った感想は、凄く安定した走りでした。 サスペンションは、硬めで、少し突き上げる感じが強かったので、減衰を少し柔らかめにセッティング! すると、丁度いい感じの乗り心地に納まってくれました。 乗り心地には個人差が有りますので、納得行くまでは何度でも言ってくださいね(∩´∀`)∩ 完成した姿は圧巻ですね! ディープリムがキラリと輝き深みを強調してくれていますね! 車高も良い感じにローフォルムを演出! 中々のパンチ力ですね! ノーマル車高(フロント) 施工後 ノーマル時のフェンダーと比較してもお分かりの様に、、隙間が半分くらいにまで少なくなりました。 ジムニー=ワイルド!リフトアップ!ゴツゴツタイヤ!そんなイメージを一掃してくれそうなインパクトですね★ ノーマル車高(リア) 施工後(リア) リア側はフロントに比べ元の車高が高い為、ダウン量もフロントに比べ、倍近く下がりました。 ノーマル状態と比べると、かなり下がりましたね。 コチラばノーマル状態の全体です。 コチラが施工後の状態になります。 実際に落ちたダウン量は フロント約35mm リア約55mm 全体のバランスもキープしつつこの車高に落ち着きました。 バックアングルも完璧ですね(∩´∀`)∩ 実は、タイヤサイズを245/45R19を使用したのは元もと9.5Jをインストール予定だったのと やはり、URBAN OFF  STYLEと併設されている店舗だけあって、四駆らしさを残したっかったと言うのも有ります。 (若干外形は大きくして有ります) 後は耐荷重を少し上げたっかったという事も有ります、ローダウンする事でタイヤやサスペンションに掛かる 負担も少し増えて来るので、耐荷重を上げる事で性能やライフを下げる事無く快適に使用できるようにセッティングさせて頂きました。 出面はバッチリと極まりました!バッチリだと、お客様にもGood頂きました(∩´∀`)∩ お客様が喜んでくれている、この瞬間はいつになっても嬉しいですね(∩´∀`)∩ S様この度は、当店を選んで頂き誠に有難うございます★構想から長くお手伝いさせて頂き楽しかったです(´∀`*)ウフフ また何か有りましたら、お気軽にご連絡下さい。車高の馴染みも有りますので、落ち着いた所で また一度、お気軽に遊びにお越しくださいね★ スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2021/02/22
    マットブラックホイールにホワイトレター!鉄板コンビで150プラドをOFFスタイルに!

    オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は150系プラド! ご来店の多い人気車種です^^ 【マットブラックホイール】+【ホワイトレタータイヤ】 オフロードカスタムとして鉄板の組み合わせでワイルドに仕上げていきます モデルがコチラ! ■NITRO POWER  DERINGER(ナイトロパワー デリンジャー) 近年人気が高まっているナイトロシリーズ ボディサイズの大きいプラドに負けない力強いY字スポークモデルを 採用した「デリンジャー」を今回は取り付けです 1ピースながら立体感のあるリム有りデザインも特徴の一つ 潔いマットブラックカラーはオフ系要素◎ 巷で人気沸騰中のモンスタタイヤと組み合わせればご覧の通り! タイヤサイズも「265/70R17」を使用しよりマッシブスタイルに^^ ホワイトレターには色移りを防ぐため保護剤が塗られていますので 装着と同時に水できれいに拭きとっていきます 装着後がコチラ! WHEEL:NITRO POWER DERINGER           (Fr/Rr)8.0-17 TIRE:MONSTA テレーングリッパー             (Fr/Rr)265/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 「カラーチェンジ」+「タイヤサイズ」変更で大幅なイメージチェンジに成功! プラドの持つワイルドな印象にさらに磨きがかかりました^^ S様。この度は当店のご利用誠にありがとうございました プラド用のホイールは只今大量展示中! 分かりづらい複雑な色味も現物を見ていただければ分かりやすいかと^^ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております-- 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/02/17
    デルタフォースオーバルとBF Goodrich KO2 16inで ワイルドにカスタマイズ! フォレスターSK9 PCD100の時には難しかったカスタムがココに!

    スバル フォレスター SK9 URBAN OFF STYLE☆キッチリと出面も確認して安心のセッティング! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日はコチラのお車をご紹介致します(´∀`*)ウフフ スバル:フォレスター SK9 スバル車両はこれまでもURBAN OFF STYLE に挑戦するも、ことごとくPCD100の壁に阻まれてきました(´;ω;`)ウゥゥ ですが、スバル車両も近年WRXやフォレスターもPCD114.3を採用してくれているので 選べるホイールのバリエーションがグーーーンと!増えましたね(´∀`*)ウフフ 今回はバッチリその恩恵を受けるべく!PCD100の時には絶対にチョイス不可能だった商品を お取り付けしていきます! その商品がコチラ! ホイール:DELTA FORCE OVAL 16in タイヤ:BF Goodrich KO2 この鉄板の組み合わせが今までのPCD100ではチョイス不可だったんです! ですがPCD114.3になった事で装着が可能に! そして装着できるホイールが有ればこっちのもの! タイヤサイズは225/70R16で攻めの姿勢を忘れないのも 浜松店の特徴です(笑)冗談ですが お客様と色々相談させて頂きながら決めさせて頂きました。 純正より少し大きいサイズになりますが、現車確認しながらチョイスさせて頂きました(∩´∀`)∩ 取り付けナットは拘りの Kics MONOLITH T1/06 [ M12 x P1.25 ] 20PCS:Glorious Black このナットは本当カッコいいです!個人的に凄く好きで、よくオススメさせて頂いています!(笑) 実際に装着すると、デルタフォースとの組み合わせは鉄板ですね(∩´∀`)∩ 別売で化粧蓋も売っているのですが、私は何も無しの状態が好きです★ 完成した姿は、やはりカッコいい! 今までの、私のモヤモヤが解消されたかのように凛々しい、お姿です! BF Goodrich KO2との組み合わせはインパクト大ですね! タイヤとフェンダーのクリアランスはパンパンですね!これはイイ!! お客様のお車をカッコ良くしたい!!そんな気持ちがヒシヒシと伝わってくる仕上がりですね(´艸`*) バランスも最高です! 近くで見ると、意外と余裕が有りますが、これ以上大きくするのは少し危険ですかね? ハンドルを一杯に切ると、インナー側がかなり近めになります。 225/75R16や235/70R416は少し厳しいですかね? ノーマル車高ではこのサイズがベストマッチングかと思います! リフトアップ等の施工が有れば、もう少しのアップも出来るかも・・・ 楽しみなお車ですね(´∀`*)ウフフ Y様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 Y様の決断が有ったからこそ成立した、カッコ良さですね! キャンプやBBQ、焚火など!T様の最高の相棒が完成しましたね! また何かお困りな事が御座いましたらお気軽にお越し下さいね٩( ''ω'' )و 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/02/15
    新型RAV4の冬支度(∩´∀`)∩まだまだ雪の有る場所へお出かけの方は必需品ですね(´∀`*)ウフフ

    まだまだスタッドレスタイヤの在庫御座います☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ! TOYOTA New RAV4 ADVENTURE 少し暖かくなって来ましたが、まだまだ地域によっては雪が残る場所や 路面が凍っている場所もございますので、お仕事や旅行にお車を使用される際は 行先の下調べは必要ですね(;゚Д゚) 今回交換させて頂きます商品は ダンロップ:SJ8 SUVモデルのスタッドレスタイヤになります(´∀`*)ウフフ SUVモデルと言う事も有り、溝もタップリ大型ブロックで安心感が有りますね(´∀`*)ウフフ 回転方向が有りますが、前後でローテーションも可能なので ロングライフOK!! 勿論氷上性能もバッチリGood! 純正タイヤとの比較ですがスタドレスSetだと言うのに! このカッコ良さ!! スタッドレスでもオシャレに履きこなす時代がやってきました(笑) 冬のシーズンも夏のシーズンも楽しみが有ると言うのは良いですね(´∀`*)ウフフ 本日交換に使用させて頂きましたホイールは MLJ:XJ03 17in フラットブラック/スモークフランジ ブラックで統一したカラーにフランジ部分はスモーククリアが掛かて有るので! ワンポイントとしてもGoodですね(´∀`*)ウフフ 完成した姿はもう言うまでも有りませんね(´∀`*)ウフフ Good!!カッコいいですね★ 夏タイヤとは、また一味違ったワイルド感が有りますね! タイヤサイズは夏タイヤが 235/55R19 ↓ 225/65R17 少し外径が小さくなるのですが、見た目も全く違和感は有りませんね。 これより大きくしてしまうと、スタッドレスタイヤ独特の柔らかさが強く出てしまって 乗りにくさを感じてしまうので、スタッドレスのタイヤでのカスタムはこのサイズがベストですね(∩´∀`)∩ S様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(´∀`*)ウフフ 夏タイヤでは楽しめない遊びも有りますのでいっぱい楽しんでみてください★ また、何かお困りな事が御座いましたらお気軽にご相談ください。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/02/13
    期間限定で新作ホイールを展示しております(∩´∀`)∩現物を見れるのも2日間のみとなります!

    RAYS新作ホイール展示会 DAYTONAやVOLK etc...気になる商品が見つかるかも☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日は前回のブログに引き続きRAYS商品のご紹介です! 本日メーカー様の手によって、新商品を搬入頂きました(´艸`*) 私達も、実物を見るのが初めてな商品が大量に入荷してまいりました(´∀`*)ウフフ まず最初にご紹介しますのがコチラの商品!   M9 BLACK EDITION サイズ:17in 車種:プラド用 マットな質感がRAYS商品の中でも、結構珍しく!個人的にはかなりツボってます! 今までのM9のカラーリングとは一味違うワイルド感が味わえます! 見て頂かないとこの質感は表現できませんね(*´Д`) 続きましてコチラ DAYTONA F6Boost サイズ:17in 車種:New RAV4 デリカD-5 etc... 個人的な感想は、メーカー様のHP上の写真ですと大分艶感が強い感じがしましたが 実際実物を見ると、そこまでの艶感は無く、若干マット寄りの見た目ですね。 確かにセミグロスブラックと表記されているだけ有るので見た目は間違いないのですが この商品は実際に見て頂くと良いですね。 結構印象が変わりますね。 DAYTONA F6Boost for JIMNY SIERR サイズ:16in6J 車種:ジムニーシエラ用 これはカッコイイですね! 大きくコンケーブしていて中心に向かってかなり落ち込んでいます! 写真だけでは伝わりにくい、この見た目はご自身の目で見て頂く事をおススメします! このホイールにBF Goodrich KO2やKM3 オープンカントリーRTを合わせたら バッチリ似合う事間違い無し!!! TE37XT for J サイズ:16in 車種:ジムニー用 これぞOld School Style!昔からの四駆ファンの方必見! 軽さを追求した最終形態ですね(笑) TOYO オープンカントリーと組み合わせたら軽さの相乗効果が! DAYTONA BB06S サイズ:20in 車種:アルファード ヴェルファイア New RAV4 用 メーカーさん曰く、ミニバンや、5Hのお車でもワイルドにカスタムしたい方に向けて 制作したモデルだそうです! 最近ではアルファード等にも16inにATタイヤを履かせたカスタムも有るので これは、新しい境地へ誘ってくれますよ! DAYTONA BB06S 6H Model サイズ:20in 車種:プラド.FJ.ハイラックス用 ホイールは大きく!でも見た目はワイルドに!そんな方にお勧めなデザインですね(∩´∀`)∩ シルバー部分はマシニングで高級感もバッチリ!! 20inのBF Goodrich KO2で有れば設定も有りますので、如何でしょうか? 期間限定の2日間のみの展示となっております。 現物を見れるチャンスは中々有りませんので、気になった方は是非チェックしてみてください(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/02/09
    今週末は皆さんが気になっているあの商品がURBAN OFF CRAFT浜松店へやってきます!

    新商品のお披露目!展示!2月13日2月14日限定!   こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日は新商品のお得な情報を発信させて頂きます(´∀`*)ウフフ 春に向けて、夏用のホイールを探している方も少なくないと思います! そんな方に朗報です! 今年は東京オートサロンも無かった事から新商品を皆様に見て頂く機会が無くメーカー様も残念がっておられます(´;ω;`)ウゥゥy そんな中あるメーカー様が、皆さんに当社の商品を、いち早く見て頂きたい! ですからサンプル送ります! そんな、最高の心意気を見せてくれたメーカー様が! 日本が誇るホイールメーカー『RAYS』様がこんな商品を送ってくれます! 気になってる方も多いのでは無いでしょうか!?コチラの商品 ブランド:M9 BLACK EDITION 元々のカラー設定から一色のみの設定として新たに追加されました! 4x4オフローダーへ向け、新たなスタイルの構築と提案をコンセプトに展開する TEAM DAYTONA ブランド。自らの殻を破り、さらなる高みへ上がる為に作り上げたBrand New Model TEAM DAYTONA M9。 今回の"BLACK EDITION"はタイヤとのマッチングを視野に入れ、ホイール本体だけでなく 専用センターキャップまでもをツヤ消しのブラックを採用。 スタンダードカラーとは異なるテイストを演出する限定モデル、M9 BLACK EDITIONが今ここにデビュー! サイズ構成は 7.0-17+20 6/139 オンリーとなっています! お次の商品はコチラ! ブランド:F6Boost TEAM DAYTONAを代表するホイールであるFDX F6をベースに、 トレンドに合わせてバリエーションを増やしてきたF6シリーズの最新作であるF6Boost。 ディープリムからF6伝統の2×6スポークをアップリフトしリム深度とコンケイブを両立。 スポークやセンターパートもデザインをリファインし、タフなオフロード感を演出。ミドルSUVに限らず幅広いクルマの足元を彩ることで、 『OFF』な魅力をBoostする。 サイズ構成は 7.0-16+40 5/114 7.0-16+32 5/114 7.0-17+35 5/110 7.0-17+40 5/114 7.0-17+32 5/114 7.0-17+40 5/127 色々な車種に幅広く対応しております★ お次の商品は ブランド:BB06S 6H Model Block Buster、『TEAM DAYTONA』の第2章が開幕。 アーバンとワイルドが交錯するBBシリーズが始動、 今までのオフ・テイストを前面に押し出したモデルと一線を画す。 今後の最旬トレンドの"外周部視点"。 そんなキーワードをリムフランジ部でブランドが継承する別体パーツ感をハイブリッドマシニングで表現。 スポークサイドの立体造形されたリブ部は重厚でありながら スポーク正面をスリム化したことでスポーティー感も与える。 ブロックバスター、今までのブランドの既成概念と価値観をブチ破る新たなカタチ、それがTEAM DAYTONA BB06S。 サイズ構成は 9.0-20+0 6/139 9.0-20+18 6/139 大口径の特殊設定となっております! お次の商品は ブランド:TE37XT for J 世界最小の4x4のための専用設計 マイクロコンパクトの4x4のために専用設計されたTE37XT for J。 他のTE37シリーズと異なるディスクレイアウトはこのクラスの求める強度を十分に充たし、 軽量性を示します。For Jには異なるディスクの表情を用意。ジムニー用にはフラットコーン、 シエラ用にはディープコーンタイプを軽量性と最適インセットへ最適形状で設定。 VOLK RACINGの証であるマシニングロゴをRAYSが誇る特許技術を採用したA.M.T.によって外周部に2箇所セットし 、その身が最新の仕様である事を主張します。カラーはTE37の代名詞である ブロンズアルマイトカラーに2019年より新たに採用されたブラストブラックをベーシックカラーに設定しました。 さらにはスペシャリティーカラーとしてマットレッドカラーを新提案し4×4ドレスアップの可能性をさらに拡張します。 VOLK RACINGだから求められる高性能、応えられる確かな技術があります。 その高性能で荒野を駆け、ロックを乗り越えろVOLK RACING TE37XT。 サイズ構成は 5.5-16+20 5/139 5.5-16+0 5/139 6.0-16-5 5/139 5.5Jから6.0jまで幅広く対応!シエラに取り付けできる-5のインセットも有ります。 最後はコチラ ブランド:Gram Lights AZURE 57BNX アーバンワイルドなAZUREのニューフェイス AZUREシリーズ久々の新作となるこの57BNXは、 プラドやハイラックス等をはじめとしたSUVをメインターゲットとしたLPS(Large PCD )モデル。 6ホールに対し、Y字のスポークをバランスよく配置した2x6デザイン。 そしてグラムライツのLPSモデルでは初となる小径タイプのセンターキャップとすることで センターへ向けて落ち込む伸びやかなコンケイブラインを実現。 さらにウェル部にも凹凸の状のデザインを持たせることで、車両に対するボリューム不足を感じさせない仕上がりに。 スタイリッシュでありながらワイルドなテイストも取り込んだ、ON/OFFどちらでも映えるAZUREのニューフェイスが57BNXです。 サイズ構成は 8.0-18+0 6/139 8.0-18+20 6/139 攻めたサイズと安全サイズの2本立てです! その他にもVOLK RACINGやグラムライツの新作も展示予定です。 気になる方は是非チェックして見てください(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/02/08
    新型RAV4!好きなのはどっち?あなたは16in派?17in派?

    新型RAV4のカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せ下さい★ 17in装着New RAV4 16in装着New RAV4  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のブログは浜松店でも大人気車種 New RAV4のご紹介です! 初めにご紹介させて頂きますのはコチラ! 17in装着New RAV4 サイズ構成 ホイール:デルタフォースオーバル 7.0-17 5/114 MBK タイヤ:BF Goodrich KO2 245/65R17 純正のサイズから考えると少し大きめなサイズ構成となります! イイ感じでタイヤハウスもパンパンで実にワイルドですね! コレ位がちょうどいい感じに私は思います。 フェンダークリアランスは少しギリギリですが、干渉も無く走行できますのでご安心ください(∩´∀`)∩ タイヤを大きくすると、干渉が気になりますよね(;゚Д゚) 勿論チェックを行ってからお返しいたしますので、ご安心ください(´∀`*)ウフフ 全体のシルエットはワイルドな中にも、ホイールの大きさが、しっかり際立ちバランスが取れいて 綺麗にまとまっていますね! 19inでは中々入り込めない道の悪い所でも、安心して走行できそうです。 キャンプや、レジャーにお車を使用するなら、やっぱりインチダウンですね! 続きましてご紹介しますのがコチラ! 16inでの装着になります! タイヤが分厚く更にワイルド感がUP! 16in装着New RAV4  サイズ構成 ホイール RAYS:DAYTONA M9 7.0-16 5/114 BBP タイヤ FALKEN:WILD PEAK AT3W 235/70R16 コチラの組み合わせは純正のタイヤ外形から計算すると少しタイヤの大きさが小さくなるのですが ホイールが小さくなった分タイヤの厚みが増え! パット見た、見た目は全く小さくは感じませんね! 逆に!かなりワイルドな仕上がりになりました! New RAV4はインチダウンすると、ブレーキが大きい為ホイールによっては干渉して 取り付け出来ない商品もございますので注意が必要です! 今回のM9はRAV4用にマッチングも取って有るので、スペーサーを入れたり、干渉は有りません! でもこのギリギリのクリアランスなので、出来れば車両誤差も有りますので、しっかりチェックを行ってから 取り付けする事をおススメします。 フェンダークリアランスは17in同様にギリギリです(笑) 干渉等は有りませんので、コチラもギリギリを極めた安心仕様です! この写真だけ見ると、ちょっと不安になりますよね(笑)でもそれが良い! 車の限界に挑戦しているみたいで! 16in BF Goodrich KO2を使用するのであれば、16inの場合は245/70R16と言う選択肢も有ります! 今回16inの装着にFALKEN:WILD PEAK AT3W 235/70R16を使用したのは秘密が(´∀`*)ウフフ その秘密はまたの機会にでもご紹介致します(´∀`*)ウフフ 一言言えるのは!拘ってます!(`・ω・´) 17in こうやって比較するとタイヤの大きさの違いが分かりますが、どちらも甲乙つけがたい! タイヤの厚みが欲しい方は16inですし、ホイールのインパクトが欲しい方は17inです! 難しいですね! このブログを読んで皆さんはどっちが気になりましたか?皆さんの参考になれば幸いです(*´ω`*)   N様この度は当店をご利用いただき誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます! 仕上がったお車はご満足いただけましたか?何かお困りな事が御座いましたら お気軽にご相談くださいね(∩´∀`)∩   W様このブログ読んで頂いてますか?(笑) また次のステージに向かう時はお気軽にご相談くださいね! 何か有りましたら、お気軽に電話でもしてください(∩´∀`)∩   スタッフ一同またのお越しをお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/02/06
    タイヤ交換でここまで変わる!74ジムニーシエラにBFグッドリッチ取り付け!

    しっかり使えてカッコイイ!BF グッドリッチを74ジムニーシエラに! 「自分で釣った魚をキレイに捌ける男になりたい」 日々動画チャンネルを見て特訓中。URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です さて、本日のご紹介は当店でもご用命の多い74ジムニー シエラ 今回はシエラカスタム入門にオススメな「タイヤ交換」を行います! これからドレスアップをお考えの方!是非ご参考にどうぞ♪ 恒例のサイドアングル 純正なので仕方がないですがオンロードタイヤは少し印象が・・・ オフ感満載なスクエア型のボディにはやっぱりオフロードタイヤですよね!? となればやっぱりタイヤはコレでしょう! ■BF グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 ゴツゴツしたトレッドデザインに角ばったショルダーがたまりません! 装着サイズは【215/75R15】 純正の【195/80R15】からちょい外形アップ! ノーマル車高でも干渉等無くお使いいただけるサイズです^^ 純正タイヤに別れを告げ、ようこそBFグッドリッチ ホワイトレターの印象が強いBFグッドリッチですが 215/75R15は「ブラックレター仕様」となります これはこれで無骨感満載でカッコイイもんです^^ はたして変化は如何に・・・? 【BEFORE】 【AFTER】 おおー!タイヤでここまで印象が変わっちゃうんですね! これぞ四駆カスタムの醍醐味!純正ホイールとの相性もイイ感じではないでしょうか!? 走破性もアップし悪路もガンガン攻めれそう♪ トレッド幅も215にグレードアップしたことによりワイド感もアップ! 皆様がよく気にされるロードノイズ(走行音)も意外?と静かなんですヨ ※人によって感覚は違いますので参考程度に 四駆っぽくしたいけどホイールまではなぁ・・・ という方にはオススメな【オフ系タイヤ交換】 ここまで印象が変われば大満足なメニューです^^ O様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 人気車種が故まだまだ納車待ちの方もいらっしゃるかと思います。 64ジムニー/74ジムニーシエラのカスタム実績多数なURBAN OFF CRAFT浜松店 ライトなカスタムからコダワリのカスタムまで様々なご用命にお応えいたします! オーナーの皆様!ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    2021/02/04
    浜松店初!ジムニーシエラ JB74 3inリフトアップ車をド迫力のタイヤサイズに変更!コレはカッコイイ!!

    3inリフトアップしたJB74にヨコハマジオランダーG003をインストール!☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です★ 本日ご紹介しますお車はコチラ! ガッツリ!リフトアップが施工された!JB74 ジムニーシエラ! コレはカッコ良いい! 現状は ヨコハマ:ジオランダーG003 サイズ:215/75R15が装着されております! この状態でもワイルドな雰囲気がたっぷりのお車ですが(∩´∀`)∩ 今回は更なる高みを目指し!サイズアップをする事に! コチラの写真がフロントタイヤです! シエラにとって鬼門のフロントバンパーは既に社外バンパーに交換されている為! インナー側に大きな余裕が生まれていますね!コレは私が思う理想のサイズが装着できそうな予感がしますね! コチラがリア側のお写真です! 大きく口を開けたフェンダークリアランスは、どんなサイズでも飲み込んでしまいそうですね(´艸`*) ワクワクが止まりませんね(´艸`*) サイズのお話をさせて頂いた時にお客様の中で候補が2有り色々話させて頂いたうえで コチラのサイズへ交換させて頂きました(´艸`*) 215/75R15と比較してもお分かりの様に、この驚愕の差!(;゚Д゚)ガクガク コレだけでもカッコイイ!デカいタイヤ愛好家の私としては、たまりません!もうヨダレ物ですね! 失礼しました。 少し興奮してしまいました(笑) 完成した姿は、このド迫力!!!! コレ、マジでやばいですよ!メチャクチャ似合って無いですか? リフトアップと、バンパーを交換すると、ココまで出来ちゃうんですよ! 私が思い描い描いていた形がココに(;゚Д゚)   before after タイヤだけの交換で車のサイズ感も、大分印象が変わりましたね! かなり大きくなりました(∩´∀`)∩ 最初の状態と比較すると本当、良く分かります! フロントバンパーが無いお陰で前側に、かなりスペースに余裕が生まれているので! こんな大きなサイズを取り付けしても全く干渉はしていませんでした! やはりバンパーは大きなサイズを取り付けするのであれば、交換は必須ですね! 逆に後ろ側はギリギリ! マッドフラップは場合によっては移設、加工の工夫が必要な場合が有りますかね? ハンドルが真っ直ぐの場合は指2本分ぐらいは余裕が有るので直進は問題無さそうですね! ハンドルを切った時に少し近くなるので要注意ですね。 スペアタイヤは、元々ブラケットが装着されていたので、サイズ変更しても全然問題無く装着できそうですね! コレを、取り付けしていないと、少し厳しそうですね。 225/75R16そのまま取り付け出来るので行けそうですが、万が一と言う事が有りますので ブラケットは用意しておく事をおススメですね(∩´∀`)∩   before after 後ろから見ても分かるこの大迫力! ステッカーの高さで見ると、かなり大きくなったのが分かりますね。 このバックアングルは、もう車種がパット見は認識できないぐらいの変化です!(もちろん!いい意味で!) そして、ボディーカラーが良い味を引き出してくれています! このROTO PAXの:2ガロン ストレージブラックコンテナ! 現物は初めて見たんですが、メチャクチャカッコイイ!!小物も収納出来て見た目もGood!! 人気な理由が明確になりました! これは、アウトドア好きな方はチェックした方が良いですよ! Y様この度は当店をご利用頂き誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます。 また、OFFな遊び場でいい場所が教えてくださいね(´∀`*)ウフフ またお時間が有れば感想などもお聞かせくださいm(__)m またのお越しをお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/02/02
    150系プラドBKエディションがまたまたご来店!デイトナ×BFの黄金コンビでキメ☆

    150系プラドのカスタムがアツい!特別仕様車ブラックエディションがやってきた! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ ここ最近ご来店が急増!150系プラド後期の特別仕様車「ブラックエディション」! グリル・サイドミラー・ホイール等々・・・ その名の通り漆黒パーツが散りばめられまた一味違った雰囲気がGOOD☆ 純正の18インチもブラックカラーでカッコイイのですが せっかくですからドレスアップで個性・ワイルドさを出していただきたい! となれば足元にはやっぱりオフ系ホイール! 鉄板の組み合わせでオフロードメイク^^ ■RAYS DAYTONA FDX COLLECTION (17inch) 不動の人気を誇るレイズのオフロードブランド「デイトナ」 その中から今回は6本スポークモデルのFDXをチョイス! デイトナシリーズの中でも人気のK1カラー(クリアブラック)は なんとも独特な雰囲気を醸し出してくれます^^ ボディカラー問わずマッチしますので当店でもオススメカラーですね^^ 天面にRAYSのロゴをあしらった専用ナットを 細かなところですがココをしっかりこだわることによって仕上がりにも差が!? 盗難防止のロックナットもセットになっていますので安心ですね^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX COLLECTION     (Fr/Rr)8.0-17(K1) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2                 (265/70R17) タイヤはお馴染みBFグッドリッチ! ホワイトレターにゴツゴツしたトレッドデザインは当店ご指名率No1! 人気過ぎて在庫を取ってもすぐ売り切れてしまうという・・・ 只今大量補充かけてますのでまだこれからという方!ご安心ください^^ シンプルなブラックホイールから一気にワイルド感がアップ! SUV専用で開発されたモデルですのでボディサイズに負けない力強さがあります 人気モデルが故、欠品ともなるとなかなかのお時間がかかります泣 オーナーM様、大変長らくお待たせいたしました! 満足の仕上がりになりましたでしょうか? ブラックエディションの登場でますます勢いを増している150系プラドのドレスアップ! 店内にもプラド用のホイールを大量展示中!新作も続々入荷予定ですよ☆ これからドレスアップをお考えのオーナー様!是非お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ホイール紹介
    2021/01/28
    今年のSUV 四駆カスタムホイールはコレだ!URBAN OFF スタッフのオススメ商品!

    今年を彩る四駆新作ホイール完璧に私の独断と偏見でチョイスしました(笑)   こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です。 本日のブログは今年はこんな熱いホイールが続々と発売されていますので 少しご紹介させて頂きます(∩´∀`)∩ まず記念すべき第一発目を飾るのがコチラの商品!   DEAN/COLORADO 当店のデモカージムニーシエラにも履かせて頂いています DEANシリーズの新作ホイール! レトロなデザインでは有りますが、大きなボルトが特徴的なホイールになっております。 センターキャップでフェイスが変わる少しお得感の有るデザイン! オープンタイプやセンターキャップで見た目に変化を付ける事が出来るので、お好みのフェイスデザインで取り付け可能です。 渋く、レトロな仕上がりが好みの方はお勧めですよ! プラドからジムニーまで幅広く車種は対応しています。 お次はコチラ RAYS DAYTONA M9からNewカラーの登場です! 今まではブロンズカラーと、クリアブラックの二色でのラインナップでしたが、今回は一色塗りのセミグロスブラックの登場です! ブラック好きのオーナー様のツボを心得た今までとは一味違うワイルドに攻め込んだ仕上がりになっています! BF Goodrich KO2との相性もバッチリだと思います!個人的にはブラックレターで合わせてもカッコいいですね! M9 BLACK EDITION お次はコチラ ナイトロパワーM10  シンプルなデザインですが、しっかりとしたワイルド感が良い味を出していますね(´艸`*) コチラもBF Goodrich KO2の相性も良さそうですね★ JB64ジムニーにも取り付け出来サイズも有りますので、色んな車種にも幅広く対応しています。 M28 DELTA FORCE OVAL コチラは新作では有りませんが、やっぱり不動の人気を誇るデザインですね! 今年も、安定の人気ですね。 追加サイズで新型デリカ専用設計の16inのサイズもラインナップされるので、取り付けできる車種も また更に広がりますね(∩´∀`)∩   コチラの商品は MLJ XJ07   メーカーさん商品紹介抜粋 過度なギミックを廃した武骨な8ホールディスクを アグレッシヴなコンケイブスタイルで魅せる次世代オフロードホイール   コレは激熱ホイールですよ(笑)ディッシュ好きの私としてはよそ見できませんね! スワンパータイヤ履かせて・・・・ 現実味無いですね(笑) このデザインで有ればTOYO OPENCOUNTRY/MTやBF Goodrich KM3と言ったマットタイヤが似合いそうですね(´艸`*) 最後はコチラの商品 MUD VANCE06 こちらのホイールは当店でも人気のお車! ジムニーサイズは16in シエラサイズは15inと純正サイズに合わせたラインナップが嬉しい!痒い所に手が届く商品! シエラに関してのお話ですと!15inで純正のタイヤをそのまま使ってホイールだけ交換も出来ますし。 215/75R15や225/75R15など、コチラも色々と悩ましいホイールとなっております。(笑) 流行りそうな予感しかないです(笑) 今回ご紹介させて頂いた商品は、今年出る商品のほんの僅かですが、先だって気になる商品をご紹介させて頂きました。 また気になる商品が出てきましたら、ご紹介致しますね。   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • SUV
    • MAZDA
    • アーバンオフ系
    2021/01/25
    MX-30を最速アーバンオフスタイルに! 鉄板コンビで足元を飾る☆

    MX-30×デルタフォース オーバル 難題をクリアし見事アーバンオフ化成功☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 遂に当店にもご来店いただきました! MAZDA MX-30 このクルマの最大の特徴は何といってもこのフリースタイルドア(観音開き)! ご覧の通りかなりの開放感があります^^ 初入庫でしたのでスタッフも興味津々です笑 シフトノブ・インパネ周りも最新モデルが搭載され高級感に磨きがかかりましたね^^ さて、今回はホイール交換なのですが当然マッチングデータを調べてもほとんど無い・・・ 新型車なので当たり前ですが汗 ということで実車を用いてマッチングデータを取っていきます! 装着にあたってブレーキ・インナークリアランス・ハブ高等々細かくチェック 今回はオフ系カスタムに着手ということもあってタイヤサイズも変更するので より細かく調べ上げていきます 今回装着するモデルは皆様ご存じ「デルタフォース オーバル」 タイヤはBFグッドリッチの鉄板コンビでオフ系に仕上げていくのですが・・・ とある問題がありポン付けは不可>< マル秘対策を行い問題をしっかりクリアしました! 取り付け途中ですがすでにオフ系のオーラが漂ってきます・・・ ON/OFF両方楽しめそうなMX-30ですが記念すべき1台目は当店らしい仕上がりに♪ 取り付け後がコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL     16inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 ノーマルの18インチから16インチへ2インチダウン! 純正外形よりもやや大きめのタイヤサイズを組み合わせてよりワイルドに! 干渉等が無いか取り付け後も入念にチェック!なんとかセーフでした^^; アーバンオフ車両に新たにMX-30が仲間入り!今回もバッチリキマりました! H様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ 記念すべき初のドレスアップ☆ 狙い通りの仕上がりとなりましたネ^^ その他ご用命があればまた当店まで☆またのご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/01/23
    ジムニーシエラを急遽冬支度!一緒にステアリングダンパーも取り付け!その効果は如何に!?

    JB64 ジムニー JB74ジムニーシエラのカスタムは URBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車はジムニーシエラJB74 題名の通り今回は予定していた作業とは違い、お客様の急な出張の為、急遽スタッドレスタイヤを準備! 流石にノーマルタイヤでは、雪の有る地域へ出向くのはリスクが有りますよね! そんな時に頼りになるのが!スタッドレスタイヤ! コチラの商品は ダンロップ ウィンターマックス SJ8 ドライ路面にも強く、走行安定性もGood!勿論!氷上性能もGood! これで、安心して走行できますね(∩´∀`)∩ そして、同時進行でコチラも交換していきます。 ステアリングダンパー! 純正の状態だと、どうしても走行中ハンドルがフラフラしてしまいます。気になっている方も多いのでは無いでしょうか? 施工前 そんなお悩みを解消してくれるのがコチラの商品! MONSTER SPORT TUNED STEERING DAMPER 純正のダンパーに対して減衰力を10%アップ!その事により左右のフラツキを抑え 走行安定性、操縦安定性がUP! 実際にお客様からご連絡頂き、行きと帰りで、走行性能が凄く良くなったとご連絡も頂きました(∩´∀`)∩ 分かりやす変化してくれるのも、嬉しいですね٩( ''ω'' )و コチラの写真が施工後の状態です。 無機質な部分に色が入るだけで雰囲気も上がりますね! そして性能もUP!言う事無しですね(´∀`*)ウフフ 最後にご紹介しますのがコチラの商品! 本当であればコチラの商品を、お取り付けせて頂く予定でしたが、今回はお仕事の都合で 春までお預けになってしまい、私もお客様もちょっと残念でしたが(笑)命には代えられませんからね(∩´∀`)∩ ホイール RAYS:57-JV REV LIMIT EDITION タイヤ TOYO OPENCOUNTRY R/T 215/70R16 また取り付けした際は是非お店に見せに来てくださいね(´∀`*)ウフフ(ちょっと遠いですね(笑)) S様この度は遠方よりお越し頂き誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます★ 色々お車の話をしている時間は、やっぱり楽しいですね(∩´∀`)∩ これからも、この先もお気軽にご連絡くださいね(´∀`*)ウフフお待ちしております(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2021/01/22
    デリカD-5にガナドールマフラー+TDIチューニングサブコン同時装着!

    「マフラー」・「サブコン」機能パーツをインストール! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 以前【リフトアップ】【タイヤ&ホイール交換】のご用命を頂きました I様のデリカD-5が再びご来店☆ すでに完成形?かと思いきやさらなる高みを目指します☆ 今回着手したのがココ! このリアアングルと言えば・・・そう!マフラーです! 見た目とサウンドの両取りができる魅力のパート【マフラー交換】がまだ残っていました♪ 人気車種ですので各メーカーからは設定も多くリリースされていますが 今回I様を射止めたモデルはコチラ! ■GANADOR/ガナドール Vertex P.B.Sマフラー お馴染みのガナドールのマフラーを装着していきます♪ テールエンドは鮮やかなチタンカラーをチョイス! ※ポリッシュテールも設定あり センターパイプまで交換するタイプですのでサウンドの違いも期待できそう! では早速取り付けへ・・・ 養生しながらキズが付かないように丁寧に取り付けしていきます テールエンドは保護していますので完成まで少しお待ちください・・・ メカニック酒井クンが取付ボルトに何か仕込み中・・・ マフラーのボルトは錆びやすく高温になりますので事前に焼き付き防止・カジリ防止の 耐熱潤滑剤を散布してくれていました こういった処理って後から効いてきますからね^^さすがです! 取り外した純正マフラーはご覧の通りかなり錆びつきが進行していました 今回装着するガナドールはテールエンドはテール部がチタニウム製ですので 錆びに強くキレイな状態を維持しやすいメリットがあります いよいよお披露目! P.B.Sの特徴でもあるスパイラルフィンがチラリとお目見え! リアからの雰囲気もガラっと変わりました^^ 気になるサウンドですが見た目に反してアイドリング中は思った以上に静かな印象 踏み込めば低音の効いた心地よいサウンドを奏でます^^ マフラーは年々規制が厳しくなってきていますがコレなら満足! さすが一流メーカーです^^   お次はコチラ! ■TDI チューニング サブコン まさに体感レベルで走りに変化を感じられるROMパーツ ・パワー・トルクが最大40%アップ ・燃費効率が最大20%改善 カプラーオンで簡単取り付けも比較的簡単に行えますヨ^^ ユーザーのニースに合わせて「燃費重視」から「パワー・トルク重視」まで 7段階の調整が任意で可能! 「+・-」ボタンで調整するだけですのでセッティングも簡単です☆ 取り付け後はコンピューターを学習させるために慣らしの走行が必要ですが 装着するだけの価値はあるパーツです^^ I様!インプレッションお待ちしております!   マフラー・その他チューニング系パーツのご相談もURBAN OFF CRAFT浜松店まで^^ 皆様のご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2021/01/20
    150系プラドカスタムラッシュ!今回はJAOSリフトアップKITでマッシブスタイル!

    今回は山梨からご来店!当店流のプランで一気に仕上げていきますヨ♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 150系プラドのドレスアップ人気が凄いことになってます!汗 今回も特別仕様車の「ブラックエディション」がご来店! 当店のSNSを見ていただきナント山梨からご来店いただきました☆ 遠方からのご来店本当にありがとうございます^^ 早速おクルマをお預かりして当店ならではのワイルドな仕様へ☆ 今回も盛沢山な内容でお伝えしていきます♪ まずはコチラ! ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA 当店でお馴染みジャオスのリフトアップキット 減衰調整機能も付いていますので好みに応じて乗り味もリセッティングが可能です^^ フロントは車高調式ですので高さのセッティングも細かくセッティング可能 取り付け前に当店オススメの仕様にセットしていきます 純正のアッパーマウントを流用し組み上げていきます シルバーを基調としたカラーリングで見た目のドレスアップ効果も高いですネ^^ 今回は補正パーツとしてJAOSのラテラルロッドも同時に装着 リフトアップによって左右にズレてしまうリアのホーシングを適正な位置に戻すことができます このパーツ 最近では認知度も上がりセットでやっていただくことが多くなりました ホイール取り付けのタイミングでお隣にはFJクルーザーがピットイン! 共に装着するモデルは人気のデルタフォース オーバル この2台がピットに並ぶと迫力あります!いい画でしたので記念にパシャリ☆ いつものように取り付け後は仕上げのアライメント調整 フロントはトゥ・キャンバー・キャスターとフルで調整ができ 調整の難易度は少し高め・・・ですが! メカニック酒井クンの手にかかればキッチリ適正値に!いつも頼りになります! では比較していきましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+ホイールセットでこの変貌ぶり! この仕上がり・・・もはや説明は不要ですね^^ 補正パーツとしてデフダウンブロック・光軸調整ロッドも同時に装着! 細かなパーツも抜かりなくオーダーいただきました^^ WHEEL:DELTAFORCE OVAL                        (Fr/Rr)8.0-17(MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A Ko2        (Fr/Rr)275/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA 見た目はもちろん機能面にもキチンと配慮した今回のドレスアップ オーナーT様のアツいご要望をカタチにいたしました^^ 今回はインスタきっかけで遠方よりご来店下さいました 数あるショップの中からURBAN OFF CRAFT浜松店を選んでいただいた分、 期待に応えるべく全力で仕上げさせていただきました 仕上がりに喜んでいただき担当させていただいた私も嬉しい限りです! またご不明な点・新たなカスタムプランがあればまたいつでもご連絡ください^^ 距離はありますがまた静岡方面に立ち寄った際には是非遊びに来てください☆ またのご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/01/18
    150プラドにデイトナM9!専用サイズならではのコンケイブ形状は必見!

    BKエディションをアーバンオフ化!人気モデルデイトナを装着! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 前回に引き続き今回も150系プラドのドレスアップをご紹介! ブラックパーツを随所に纏った特別仕様車「ブラックエディション」 専用のブラック18インチアルミ装着車ですので純正でも正直カッコイイのですが 個性を出すにはやはりドレスアップ! 今回もOFF感溢れる1台に仕上げていきます^^ ■RAYS デイトナM9 (17inch) 超人気OFF系ブランド「デイトナ」のメッシュモデル プラド用のサイズはコンケイブもキツめに設定されていますので迫力も◎ 純正のスポークタイプから大幅なイメージチェンジ! 鉄板の人気タイヤBFグッドリッチとの組み合わせでワイルドさもより強調されます 装着すると・・・? いかがでしょうか!?説明が不要なほどカッコ良く仕上がりました^^ 車高はノーマルですがバランスもイイ感じ♪ クリアブラックカラーで足元がグッと引き締まりました^^ WHEEL:RAYS DAYTONA M9                                 (Fr/Rr)8.0-17(BBP) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2               (Fr/Rr)265/70R17 ホイールとタイヤ共にここまで大幅なドレスアップが可能なのは四駆乗りの特権! リアアングルからは特にコンケイブが付いているのがよく分かります^^ デイトナシリーズで迷われていましたが正解でしたね^^ T様、今回もURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました^^ 距離はありますがまた近くに寄った際はぜひ遊びに来てください またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2021/01/15
    衰え知らずの人気モデル「デルタフォースオーバル」を150系プラドに装着!

    四駆乗りならではのカスタムで車高も気分もアゲましょう♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介は豊橋からご来店いただきましたS様の150系プラド(後期)ガソリン車 人気モデルのホイールセットにリフトアップのご用命を頂きました^^ 入庫時はもちろんフルノーマル状態  ここから一気にワイルドに仕上げていきますよ^^ まずはリフトアップから行きましょう♪ ■MOTORAGE TERRAコイルスプリング(ガソリン車用) 神戸に拠点を置く老舗オフロードメーカー「MOTORAGE/モトレージ」 リフトアップKIT・スプリングを中心に様々なパーツをリリースしています その中から今回はスプリングのみの交換でリフトアップを行います^^ ご覧のようにプラドのノーマル時の状態はやや前下がりなフォルムです フェンダークリアランスで見るとなかなかの前後差・・・ モトレージのリフトアップスプリングは0.5インチ刻みでリフトアップ量を選択できます 今回はフロントを2.5インチ リアを2.0インチでセッティングし リフトアップついでに水平フォルムへセッティングしていきます^^ モトレージカラーと言えばコレ! 鮮やかなブルーのカラーリングで見た目のドレスアップ要素も◎ スプリング以外は純正を再使用しますので経年劣化がみられる場合は純正パーツも 新品に同時交換をオススメします スプリング交換と合わせて今回はアジャスタブルラテラルロッドを同時に装着 リフトアップに伴うフェンダークリアランス左右のズレを調整できる定番のパーツです コチラもブルーのカラーリングを採用していますヨ^^ ベースが決まったらメインのホイールセット取り付けへ ■DELTAFORCE OVAL (17inch) コンケイブ・マットブラックカラーで不動の人気を誇るデルタフォース そこに組み合わせるタイヤはBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 当店でもこの組み合わせは多くのお客様に装着させていただいていますが やっぱりカッコイイですね^^  リフトアップによってズレてしまったアライメントは仕上げでキッチリ調整を フロントはトゥ・キャンバー・キャスターとフルで調整が可能な上に調整には少しコツが いりますがメカニック酒井クンが今日もいい仕事してくれます^^ ここから・・・ こうなりました! いかがでしょうか!? スプリングでのリフトアップですが前後のバランスもイイ感じ♪ オールテレーンタイヤも相まって一気にワイルド感溢れるプラドに変身です! WHEEL:DELTAFORCE OVAL                            (Fr/Rr)8.0-17 (MBK) TIRE:BF Goodrich A-ll Terrain T/A KO2          (Fr/Rr)275/70R17 SUSPENSION:MOTORAGE TERRA コイルスプリング(Fr:2.5)(Rr:2.0) 広がったフェンダーのすき間からはブルーのスプリングがチラリ・・・☆ 同じ車が横付けされればアピール度抜群&優越感に浸れることでしょう 4駆カスタムは大幅な変貌ぶりが期待できますので 少しでも興味のある方には是非やっていただきたい!ご用命お待ちしております^^ URBAN OFF CRAFT浜松店ではプラドのカスタム施工台数も多いので ご予算や使用用途に合わせたカスタム等色んなプランをご用意しています^^ 店内にもタイヤ&ホイールの在庫多数展示中!実際に見て商品を選んでいただくことも可能です プラドに限らず四駆乗りの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2021/01/12
    早く!また開催したい焚火会(∩´∀`)∩思い出のブログ

    遊び人、達の集いURBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のブログは遊び人、達の集いをご紹介致します。このブログを読んで少しでも 楽しい気持ちになって頂ければ幸いです。   では、登場人物のご紹介です(笑) この季節外れの半袖ボーイは、わたくし奥田で御座います。 ※(これは夏のお話です) そして、去年までURBAN OFF CRAFT浜松店で一緒に働いていたスタッフ 今はU-ICHIBAN豊橋店で頑張っている「火の玉ボーイズ」こと 白井君に風田川君! BBQだと言うのに、スポーツカーのオープンで登場する辺り! やはり気合が入ってますね!(笑) そして今回から参戦の 東三河が生んだ異端児! サーキットBOY酒井ちゃん★ けっして彼は怒っている訳では有りませんよ!お腹が空いているだけです(笑)   そして、我らがイケメン店長寺田の四人でお送りさせて頂きます。 【店長の写真はすいません、撮り忘れちゃいました(笑)】 現地に着いたら早速、Craftのスーパーブレーン風田川君が コレでもかと言わんばかりにハイテク機器を使用し思い出作りに力を注いでくれています。 楽しそうですね(∩´∀`)∩ そしてこの男は、水の中に入る訳では無いのに何故かゴーグルを付けたまま 火起こし作業に奮闘しています!(笑) ムードメーカーで皆をいつも楽しませてくれます(笑) 仕事中や普段はメチャクチャ真面目ですが(笑)たまに変なスイッチっが入るとこうなります(´∀`*)ウフフ そして、皆さんお待ちかねのイケメン店長の登場です(´∀`*)ウフフ 流石BBQ、火起こしの達人と自負しているだけあって手際が違いますね! せっせと炭を準備し形を整えて行きます! 達人の火起こしがこんな近くで見れるなんて! 胸を膨らませ、どんな火起こしが見れるのか、期待をして見ていた次の瞬間!! バーナーです! 皆さんバーナーです!! 「バーナー!!?」って心の中で突っ込んでいたのは、そっと私の心の中に閉まっておくとして・・・ 無事に火起こしは準備完了です! そして、火の準備が完了したら、皆さんお待ちかねのコレですよね! お肉!お肉!お肉!お肉! もう全然!映えない写真でごめんなさい(笑) ブログとか気にして撮っていたらもう少し上手に撮影したんですけど・・・ 食欲に負けちゃったみたいです(笑) そして、コチラも にくーーーーー!!しか有りません(笑) 男ばかりのBBQの為、毎度こんな感じになってしまいます! 通常運手ですね(笑) ですが、今回のBBQは一味違いますよ! 女子力高めな、わたくし奥田のケン子ちゃんは こんな物を用意させて頂きました(´∀`*)ウフフ ポートレート機能を無駄に屈しして美味しそうに見えるよう撮影し 少しでも、出来る奴!感を出そうと必死です(笑) 外でやるBBQと言えば勿論これですよね! カルパッチョ! 全くそんな定番は有りませんが、皆が喜んでもらえればという一心で作らせて頂きました(`・ω・´)(笑) ごめんなさい、そんな仏様みたいな気持ちでは無く、単純に美味しいお酒の肴が欲しかっただけです(笑) さーさー役者は揃いましたから! その後は勿論アレですよね! アレ!冷たくキューっとのど越し最高な!アレ! そう!チョコレート!! 何でチョコなんて入ってんだよ!!(笑)ってぐらい大量に入っていますね(´∀`*)ウフフ チョコでは無く乾杯ですね(∩´∀`)∩ 乾杯した後は宴の時間! お肉を焼きながらビール片手に勢い良く食べて行きます(笑) タン塩、ステーキ、ホルモン、ねぎまにソーセージ!肉しかない(笑) 最年長の私にはキツイ!ラインナップ! では無く一番食べている私!「ペコパ風に」 その後、お腹も一杯になり色々な話で盛り上がった後は、個々に自分の時間を楽しんでいきます(∩´∀`)∩ 私は焚火を眺めながら、「焚火を眺めてるオレってメチャクチャイケてんじゃん!」 何て思いつつ個々の時間を楽しんでいきます(笑) 焚火を眺めながら自分の世界に入り込んでいる、私のchill timeを遮る様に 目の前の海に釣りに出かけていたイケメン店長が、興奮気味に帰ってきたました。 その手には50cm近くは有ろうかと言うマゴチを持ってカムバックして来ました。 コレは大きいですね(∩´∀`)∩ 店長も今日一のテンションで凄く嬉しそうです! よしよし!鱗を取って勝手に塩焼きにでもしてやろうと思いましたが 夜も遅く、大分酔っぱらっていた私は眠りに落ちてしまいました。 気持ちよく眠りに就いた私は、まるでタイの横たわるお釈迦様の如くスヤスヤと眠ってしまいました! って!勝手にこんな写真撮るなよ(笑) 只の中年オヤジの寝ている姿を誰も見たくないでしょう!(笑) ニヒルな、クールキャラで行こうと思ったのに台無しじゃないか(笑) ってこのブログ書いてるの私ですからね(笑) おいしいと思って書いてしまいました(笑) こんな事もやりあえる仲って事です(笑) 最後まで楽しい遊びでした。 おしまい。 本日のブログは少し脱線したブログになりましたが、中々外に出歩く事が難しい今 少しでも、皆様の息抜きになればと思い書かせて頂きました(笑) 色々と、規制が無くなったら、当店のスタッフも全開で楽しんで行きますので! それまでは、楽しい事を思い浮かべ色々と準備の時間と考えて、一緒に乗り切りましょう(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    2021/01/10
    200系ランクルにサンナナ!? 鍛造モデルでOFF系カスタムにチャレンジ!

    オフロードカスタムにも鍛造モデル。今、キテます! こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はフルサイズSUV 200系ランドクルーザー モデルチェンジを重ねるごとに都会的なイメージへと変貌を遂げていますが そこはやはりランクル   OFF系スタイルでもバッチリ仕上がります! ランクルに関してはホイールサイズ・P.C.D等少々特殊なトコロもありますが 1つ1つクリアしていけば理想のスタイルに近づけることができます^^ 数あるモデルの中からオーナー様を射止めたモデルがコチラ! ■RAYS VOLK Racing TE37 ウルトラ ラージ P.C.D (20inch) レイズの大人気鍛造モデル【サンナナ】 MAX級のボディサイズに負けない迫力の20インチを取付です オプションカラーとして今回はマットブラックをチョイスいただきました^^ ナットはお馴染みの内掛けタイプ Kics モノリスナットを装着 M14ボルトにも対応していますのでこれは非常にありがたい! もちろん見た目もカッコよくワンポイントにもなるのでオススメです☆ ナットホールの狭いサンナナでも内掛けならキズが入るリスクが軽減されます^^ 1本1本手締めで慎重に取り付けしていきます 細かな見た目にも拘りをということでバランスウエイトも「ブラック」に変更 すき間の広いモデルにはこういった小技が効いてきます^^ 完成後がコチラ! WHEEL:VOLK Racing TE37 ウルトラ ラージ P.C.D           (Fr/Rr)9.5-20(MBK) TIRE:FALKEN WILDPEAK A/T3W                                         (Fr/Rr)285/55R20 鉄板の人気タイヤ【BFグッドリッチ】という選択もありましたが 今回は敢えてファルケン ワイルドピークをチョイス! まだまだ装着されている方も少なく新鮮さを求める方にはオススメです^^ ブラックレターに無骨なサイドデザインはOFF系要素◎! トレッドデザインもイカしてます! M/Tタイヤ程ゴツゴツしたデザインではないのでロードノイズも抑えられ実用性も しっかり兼ね備えたモデルです OFF系カスタムはタイヤ選択も重要なポイント 是非こだわってみて下さい^^ 太めなスポークは大きなボディに負けないほど存在感がありますネ^^ サンナナにオフロードタイヤの組み合わせ! この組み合わせはまだまだやっている人が少ないので新鮮です☆ S様、この度は当店へのご用命誠にありがとうございました! 【鍛造ホイール】+【オフロードタイヤ】で一味違ったアーバンオフスタイルの完成です☆ ランクルオーナーの皆様!ご用命お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/01/06
    150プラド×デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー装着! 

    トヨタ150系後期 プラド オリジナルホイールでメイク! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介はトヨタ150系後期 プラド そんなお車に合わせますホイールは! 今や、入手困難なコチラの商品 ホイール RAYS DAYTONA F6 Craftオリジナルカラー 8.0J-17in タイヤ BF Goodrich KO2 265/70R17 純正と比べても分かる、この大迫力! 純正のタイヤは、オンロードがメインのタイヤの為、大分おとなしいモデルとなっております。 その分、走行性能や移住性はGoodなタイヤとなっております(∩´∀`)∩ プラドをお乗りの方は、街乗りをメインに考えるか、オールマイティーに遊べる車を作るか 悩ましい所ですね~(ΦωΦ) どちらも捨てがたいですね(∩´∀`)∩ 勿論純正タイヤでも、十分楽しめるお車ですがせっかく四駆をチョイスした以上は全力も出したいですよね! 純正の状態と比べると一気にイメージが変わり、荒々しさが増し増しになります(∩´∀`)∩ 大迫力!! タイヤは純正と比べると、トータルの外径が大きくなっているので。 より一層ワイルド感はプラスされますね(ΦωΦ) この仕上がりを見てしまうと、純正サイズにするか悩んじゃいますね。 最近お問合せで、圧倒的に多いのが265/70R17のサイズはプラドに取り付けしても問題ありませんか?干渉しませんか? そんな疑問質問が多いです! 皆様がモヤモヤしているこの疑問についてお答えいたしましょう(笑) でわ!お答えします! 実際、当店で多くのお客様がこのサイズを、お取り付け頂いているのが、答えです(`・ω・´) 全然、答えてないじゃん!!?って突っ込み入りそうですが(笑) 正直にお答えすると、こういったカスタムの業界では絶対に大丈夫と言う事は有りません。 車両の状態は、100台車が有れば100通りの違いが有るくらい、乗られている方の癖や、付いているパーツなどで 変わってきます。色々な方がご覧いただいておりますブログで曖昧で、いい加減な事は断言できませんので ご了承下さい(´;ω;`)ウゥゥ 但し、お話させて頂きながら、状態を確認しお客様のお車に、しっかりと合った商品をご案内できるように 私達も、全力で対応させて頂いております。 ですから、お客様も全力で質問してきてください(笑) 小さい事でも何でも構いません!何度で何度でも(笑)分からない事は何度でもご質問下さい(´∀`*) そんな感じで当店はお客様に安心と、お車のカッコ良さを提案しております(笑) こんなお店ですが、気になった方はお気軽にお越しください。 面白いのと、イケメンと、タイムアタックBOYがお待ちしております(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2021/01/03
    【150系プラド中期、後期】のタイヤ選び。タイヤで印象はココまで変わる!

    150系中期をタイヤ一つでイメージチェンジ URBAN OFF CRAFT浜松店 ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日のご紹介はTOYOTA 150系中期 プラド タイヤが大分すり減って来た事も有り、タイヤ交換させて頂きます。 純正のタイヤはこの通り外側がスリップサインにかかりそうな際どい感じに。 ヒビ割れも全体に出て来ていたので、交換をお勧めさせて頂きました。 お話の中で、ホイールまでは交換したくないがタイヤだけでカッコ良く出来ないかと? 同時にご要望も御座いましたので、今回はこんなタイヤをご提案させて頂きました。 タイヤ MONSTA TERRANIN GRIPPER サイズ 265/70R17 純正タイヤと比べると大きく印象が異なるタイヤ! タイヤだけの見た目でも分かる、ワイルド感! 丁度在庫も御座いましたので、その場で直ぐに作業に取り掛からせて頂きました。 溝のパターンは純正タイヤと比べると、大分ゴツゴツとした印象で、溝も深くオフロード感が この見た目でも感じられます。 純正のタイヤと比較するとよく分かりますね。 大きさも、65扁平から70扁平に変わった事も有り大分変りますね。 コレは交換した時の姿が期待できますね。 タイヤの外形は純正が776.3 今回交換させて頂きますタイヤの外径が802.8 差が27タイヤ交換だけでも14mm程度車高も上がりセルフリフトアップが出来ますね。 ※プラド特有の前下がりは解消できません。 タイヤの幅は265で純正も社外も同じですがココまで印象も見た目も変わります。                                 タイヤを組み込む作業は浜松店の番長!酒井さんが華麗に組み込んでいきます。 組みあがった見た目も気にする、当店の思いやり番長です(笑) 純正タイヤと比較すると、こんな感じです。 大きさも見た目も大分印象が変わりますね。 実車に装着すればこの通り! かなりイカツク!ゴツゴツした印象に様変わりしましたね! ホワイトレターも良いアクセントになり、イメージチェンジ大成功ですね。 サイドアングルは、このような見た目になります。 やはり、タイヤとフェンダーのスペースが狭くなったように見えますね。 タイヤを大きくした事で車高も上がり、いい感じの雰囲気に仕上がっております。 映えますね! 純正ホイールに組み合わせても良い感じにまとまっていますね。 タイヤだけで、この雰囲気は反則ですね(笑) 雰囲気も変わればお車への愛着も更に増しますね! ちょっとした事ですが長くお車を使って行くのであれば、車に乗るのが楽しくなるように カスタムして行くのは大切ですね。 色々な思い出に、大切なお車が仲間入りしても良いじゃないですか(笑) 当店はそんなお車を、これからも作っていきたいと思います。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WORK
    2021/01/02
    今年もやります!OFF系カスタム!2021年1発目のご紹介はデリカD-5☆

    2021年もデリカ人気は止まらない!OFF系カスタムのご相談お待ちしております 新年明けましておめでとうございます☆ URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 2021年もカッコよく仕上げたお客様のおクルマをじゃんじゃん紹介していきたいと思います! 日頃からクラフトをご利用いただいている皆様今年もよろしくお願いいたします! ※本日1月2日(土)はクラフト全店休業日となります  明日1月3日(日)AM10:00より営業致します   さて、新年1発目のご紹介はデリカD-5! 鉄板OFF系スタイルでよりワイルドに仕上げていきます! 昨年のOFF系スタイルのトレンドとしては【マット系カラー】【コンケイブ】 2021年は果たしてどうなのか!? アーバン色の強い18インチ仕様から2インチのインチダウン タイヤも肉厚になり一気にOFFスタイルにチェンジできます^^ 今回装着したモデルがコチラ! ■WORK CRAG T-GRABIC  (16inch) 過酷なオフロードレースを走破するためのホイールがベースとなったT-グラビック 泥臭いデザインがこのモデルの1番の特徴! ビードロック調のリムがオフロード感をより強調してくれます ・マットカーボンカットリム(MGMRC) ・アッシュドチタンカットリム(AHGRC) の2色展開 どちらのカラーも捨てがたいですが今回はマットカーボンを選択! 入庫時には150プラドもピットイン! アーバンオフ色溢れたピット風景です^^ 巷で人気急上昇中のあのタイヤを付けます^^ 150プラドはまた後日ご紹介いたしますのでお楽しみに! WHEEL:WORK CRAG T-GRABIC                         (Fr/Rr)7.0-16 (MGMRC) TIRE:BF Goodrich A-ll Terrain T/A KO2             (Fr/Rr)225/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールセットのみでもこの変貌ぶり! 人気タイヤBFグッドリッチ オールテレーンとの組み合わせでマッシブスタイルをGETです 今回の使用タイヤサイズは【225/70R16】 タイヤ外形は純正18インチ【225/55R18】よりも一回り大きく 当店のデリカカスタムの中で人気No1サイズです^^   取り外した純正ホイールセットは【下取り】させていただきました^^ お得にドレスアップするなら下取りは非常に有効☆ 皆様もドレスアップの際には活用してみてはいかがでしょうか!? S、様この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 2021年もデリカカスタムは大いに盛り上がること間違い無し! オーナーの皆様!ご相談ドシドシお待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2020/12/31
    ~年末のご挨拶~今年も一年誠にありがとうございました!

    こんにちは! URBAN OFF CRAFT浜松店です 今年も今日で最後となりました 日頃からクラフトをご利用いただいている皆様、本当にお世話になりました 2021年も変わらずクラフトをよろしくお願いいたします 年始は3日(日)AM10:00から営業致します! また皆様のドレスアップを全力でサポートさせていただきますので ご相談・ご用命ドシドシお待ちしております^^ それでは良いお年を!URBAN OFF CRAFT浜松店でした! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2020/12/28
    ★★★年末年始の営業時間・休業日に関するお知らせ★★★

    ブログをご覧いただきありがとうございます^^URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日は年末年始の営業時間・休業日に関するお知らせです 2020年12月29日(火)・・・・AM10:00~PM18:00(PIT最終受付PM17:00) 2020年12月30日(水)~2021年1月2日(土)・・・・クラフト全店休業 2021年1月3日(日)・・・・・AM10:00~PM18:00(PIT最終受付PM17:00) 2021年1月4日(月)・・・・・AM10:00~PM18:00(PIT最終受付PM17:00) 時間帯等変則的となり、皆様にはご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願いいたします URBAN OFF CRAFT浜松店でした! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/12/27
    RAV4をOFF Styleに! Air/GロックスとTRDマッドフラップを同時取り付け!

    トータルバランスのとれたOFF系仕上げ!RAV4のご用命増えてます^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はここ浜松店でもご来店が多くなってきましたRAV4 ON・OFF両方のカスタムを楽しめる数少ないクルマです^^ 今回は当店らしくOFFスタイルに仕上げていきますよ☆ 足もとを重点的にワイルドなパーツをふんだんに盛り込みます! まずはホイールセット! ■Air/G Rocks (17inch) シャープで精密なメッシュフェイスと立体感を強調するディープコンケイブデザインを融合 OFFスタイルでは鉄板となるマットブラックカラーで足元を引き締めます サイズによってコンケイブフェイスデザインは変わりますがRAV4サイズはご覧の通り! 装着車種を絞り込んだサイズ設定で見事なコンケイブフェイスをGETできます^^ オンロード寄りのタイヤからオールテーレーンタイヤに変更 ショルダーも角ばったフォルムになりインパクトは抜群です^^   そして今回はもう一つのアイテムを同時に装着!それがコチラ! ■TRD マッドフラップ (RED) 実用的かつカッコイイ!TRDマッドフラップ ブラック・レッドの2色設定があり今回はアクセントを加えるためにレッドを選択 一部穴あけ加工が必要ですがフィッティングも良くクオリティも◎ 同時に取り付けることで一気にOFFスタイルに変身! 特にリアからの印象はガラっと変わり注目度アップ間違いなし! 完成後がコチラ! WHEEL:Air/G Rocks                                        (Fr/Rr)7.0-17 (MBK/リムDC) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2      (Fr/Rr)245/65R17 OTHER:TRDマッドフラップ 【BEFORE】 【AFTER】 アドベンチャー純正の19インチから17インチへ マッドフラップのレッドも差し色となりイメージチェンジ成功です! ボディーカラー問わずバッチリ決まるマットブラックカラー 今回のブルーボディーにも相性抜群です^^ Air/Gロックスにはステルスブロンズブラッシュド/リムDCと2色展開 ボディカラーに合わせて選んでいただくこともできます^^ 仕上がりにはもちろんオーナー様も大満足!  これぞOFF系カスタムの醍醐味です^^ 配色からデザインまでトータルバランスのとれたセンスある1台が完成です☆ T様、遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! ON/OFF問わずRAV4のカスタムも是非当店まで^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/12/25
    『ジムニーシエラ』のタイヤ外径比較!!オススメサイズはどれ??BF Goodrich KO2 215/75R15編

    BF Goodrich KO2 215/75R15を取り付け 純正タイヤとの比較!結果はと言うと・・・ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のブログは最近お問い合わせが急増しております「タイヤサイズ」についてです。 勿論、お車は皆様が気になっている。 スズキ ジムニー シエラ JB74   ↓↓↓↓↓↓↓↓各サイズバリエーションの比較もコチラからご観覧頂けます↓↓↓↓↓↓↓↓ 『ジムニーシエラ』のタイヤ外径比較!!オススメサイズはどれ??   最近急上昇しております、お問い合わせ内容はJB74に BF Goodrich の215/75R15を取り付けしたいのですが問題ありませんか? もしくは、235/75R15のタイヤはどうですか?などなど、お問い合わせいただきます。 その中から、今回は215/75R15についてご紹介させて頂きます。 純正のスチールに装着すると、雰囲気が一気に変わりオフロード感が、かなり増します! この状態でも十分カッコいいのですが、やはりもう少し大きいサイズ! もとワイルドに!純正の限界を!等々、色々と妄想が膨らむ訳で! 純正の状態と見比べると変化した形が分かりやすのでご紹介しますね。 コチラがノーマルの車高でノーマルサイズのタイヤが装着された状態です。 因みにタイヤサイズは:195/80R15 【直系693mm】 コチラの写真がノーマル車高で、タイヤだけ交換した状態です。 タイヤはGF Goodich KO2:215/75R15を装着しました。【直系704mm】 直系の差は704mm-693mm=11mm と言う事は、車高はタイヤサイズを変えた事で5.5mm程度、車高も上がります。 フェンダー内のスペースも5,5mmは狭くなるので、ムッチリした見た目に変わってきますね。 そして皆さんが一番気になっているこの疑問!「干渉」についてです。 下の写真がハンドルをめいっぱい切った状態の内側のクリアランスです。 コレは前進した状態での位置関係になります。 この状態であれば、かなりスペースに余裕が有るので安心ですね。 コチラの写真がバックに入れてハンドルをめいっぱい切った状態です。 上の写真と比べると、少し前側に寄っているのが分かりますか? スペースが狭くなるのです。 コレは、キャスター(サスペンションの位置、角度)が前側にズレる事で内側に近づいてしまいます。 このクリアランスを見ると、これ以上大きくするのは少し難しく感じますよね。 結論から言いますと、ノーマルバンパー、ノーマル車高の状態で215/75R15のサイズ以上の タイヤを入れようと思うと、お店としては、難しいですねとしか言えませんかね(笑) 但し、色々な条件が変われば、全然行けてしまう(取り付け出来ちゃう)のがシエラの楽しい所です(笑) ホイールのサイズ、バンパーが変われば、もっともっと楽しめるのがこの車の良い所ですね。 当店ではインチアップして225/70R16を使って装着したり、215/70R16を装着しております。 インチアップする事で15inには設定が無い225/70R16【直系721.4】215/75R15よりもより大きいサイズが 装着可能です。勿論車両誤差等も有りますので100%とは言い切れませんが・・・   ホイールサイズやリフトアップで15inでは難しいサイズも施工しております。 今回はBF Goodrich に焦点を置いて書かせて頂きましたが、15inはブリヂストンから唯一 デューラーAT001と言うモデルから:225/75R15の設定が出ています。 少しでも純正に大きなタイヤの取り付けを希望される方は、コチラも一度チェックしてみては如何でしょう? マッチング等のお問合せは、お気軽にご連絡ください。 より細かなセッティンッグは現車を確認させて頂いた方が正確にご回答できますので。 お気軽にご来店ください。 【皆様のジムニー JB64・シエラ JB74 lifeをお手伝いできれば幸いです(´∀`*)ウフフ】 個性を愉しめ! クラフト流ジムニー(JB64)ジムニーシエラ(JB74)カスタムのすゝめ公開中!!   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2020/12/23
    CRIMSON  MG DEMON ワイルドに仕上げるには、これしか無いでしょう!

    TOYOTA 150プラド後期×CRIMSON  MG DEMON ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日もカッコ良く仕上げさせて頂きますお車は! TOYOTA プラド 150系後期 最近入庫件数が急上昇中のお車です! そして、お車に合わせます商品がコチラになります! ホイール CRIMSON:MG DEMON 17inch タイヤ BF Goodrich KO2:265/70R17 とてもワイルドな組み合わせとなっております! この画像だけでは分かりにくいですね(笑) そしてそして!今回のお車は純正の空気圧センサーが付いていますので センサーを破壊する事無く(笑)新しいホイールに移植していきます! その為には、純正のタイヤを一旦ホイールから剥がして、センサーを脱着していきます。 移設自体は問題無く進めて行くことが出来るのですが、新しいタイヤ(GF Goodich KO2)と合わせていく時が 至難の業なのです(笑) タイヤが少し重たいのと、硬いのとでタイヤを入れ込む場所を誤るとセンサーが折れてしまうので 作業は熟練された技が必要となります。 ※クラフト全店Pitを任せて頂いているスタッフなら問題無くお任せ下さい! そこの作業さえクリア―出来れば、後は車両に取り付けして完成です! 良いですね!実にワイルドな仕上がりに! この組み合わせは、自身のプラドにも一度検討した位、私も好きな組み合わせで! 完成した姿は、もはや鉄板!と言っても過言では無いですね!(笑) カッコいいです! このclassic Style!レンコンタイプ!←言い方・・・! これ以外言葉が思いつかなんですが、昔からそうやって先輩に教わったので(笑) 誰かレンコンに変わる良い表現を教えてください(笑)   もし私が接客の中で lotus root Hole(ロータスルート ホール)とドヤ顔で言っていたら ただレンコン穴と言っているだけなので、笑ってください YAKIMAのルーフラックもアクセントになって良い感じのURBAN OFF Style! ラックに荷物を乗せるのは大変ですが、乗せて遊びに行ったら絵になりますね! lotus root Hole(ロータスルート ホール)!!!!!! 言いたいだけです(笑) 軽く流行らせようとしていますが何か問題でも?(笑) ボディーカラーがホワイトと言事も有り、全体的にライトな印象だったお車が タイヤホイールだけでココまで重厚感がプラスされます! ホイールも勿論ですが!一番のポイントはタイヤですね! パット見た時の印象は一番最初にタイヤが入って来るので、この部分は一番拘って選んで欲しいですね。 今回のカスタムもオーナー様の拘りが詰まった最高の一台に仕上がりました! Y様この度は、二度も遠方よりお越し頂き、誠にありがとうございます。 完成した拘りのお車は如何ですか? パワーアップした相棒と、これからの楽しいURBAN OFF  LIFEが続きますように 私共も応援しております(∩´∀`)∩ またお近くにお立ち寄りの際は、お気軽にお越しください(´艸`*)お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/12/20
    【150系プラド後期×DAYTONA FDX F7S】正統派OFF系スタイルでキメる!

    150プラドのカスタムで連日ピットは大賑わい!寒さも吹き飛ばすアツいスタイルが続々! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 冬シーズン真っただ中っですがここ浜松店ではOFF系カスタムのご用命が絶えません! 本日の朝イチから2台の150プラドがピットを占領! 迫力の光景です☆ ちなみに奥の150プラドはリフトアップのご用命で富士市からご来店! JAOSのリフトアップキット・ラテラルロッド・デフダウンブロックetc・・・ お時間はいただきますがバッチシ仕上げさせていただきます! 今回のご紹介は手前の150系プラド ドレスアップ効果の高いタイヤ・ホイール交換でオフロード感溢れる1台に仕上げます モデルはコチラ! ■RAYS TEAM DAYTONA FDX F7S (17inch) RAYSの人気オフロードブランド【デイトナ】 専用サイズから生まれるコンケイブスポークモデルが本日の主役 スポークサイド部はマシニング加工が施されデザインにメリハリが生まれます タイヤはお馴染みのBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 OFF系に仕立て上げるにはタイヤ選びも非常に重要!是非コダワってみて下さい^^ ノーマルとの違いは歴然!OFF感が一気に増しました^^ これぞプラド!っと言った感じですね^^ 人気車種なだけに街中ですれ違うことも多いからこそドレスアップしていただきたい! 見た目の変化が大きいホイールセット交換は特にオススメです^^ プラドオーナーの視線を集めちゃいましょう♪ WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA FDX F7S                  (Fr/Rr)8.0-17 (BNE) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2                        (Fr/Rr)265/70R17 モデルによってはお時間をいただく場合がありますので検討中の方はお早めに! 人気ホイールに人気タイヤの組み合わせで正統派OFFスタイルの完成です Y様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! ステキな4×4ライフを! またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/12/19
    衰え知らずの超人気モデル【デルタフォース オーバル】を74シエラに!

    今回はベージュカラーのシエラが来店!マッシブスタイルに仕上げます! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日ご紹介するお車は当店TOP3に入る程来店の多いジムニーシエラ(JB74) ブログで当店を知っていただきナント横浜からご来店いただきました! ここ最近遠方からのご来店が多く本当に感謝です!ありがとうございます!   さて「オシャレは足元から」と言いますがこれはクルマにも同じことが言えます。 そこで今回もタイヤ・ホイール交換でイメージを一新! 当店得意のOFF系カスタムで仕上げます! 今回装着するモデルはコチラ! ■DELTAFORCE OVAL (16inch) デルタ旋風の人気は衰え知らず!今回は1番人気のマットブラックで☆ 特にシエラ用サイズのコンケイブは半端ない! いつ見てもこの反り具合はインパクトありますね^^ 選べる4色のセンターオーナメントはボディカラーに合わせで「サンドベージュ」をチョイス ステッカータイプですので手軽にカラーチェンジも可能です^^ 超人気オフロードタイヤ【BFグッドリッチ】と合わせれば間違いナシな雰囲気に☆ マットブラックホイールにホワイトレターの組み合わせは鉄板です! 今回は背面タイヤも同時に交換! ココの1本交換するだけで雰囲気はガラっと変わりますので 是非とも押さえていただきたいパートです 交換後はこんな感じ! 全然イメージ変わりますよね!? 浜松店流のコダワリがこのホワイトレターのロゴ位置! 背面に装着することを想定しあらかじめ位置を決めて組み込むとご覧の通り! 少しでもズレていると気になっちゃうんで・・・って気にしすぎですかね? 完成後がコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL                                    (Fr/Rr)6.0-16(MBK) TIRE:BF Goodrich AII-Terrain T/A KO2                  (Fr/Rr)225/70R16 サイドからでもわかるこのコンケイブ感! まさにシエラ乗りの特権サイズです^^ センターのベージュカラーもアクセントになってオシャレです☆ 純正の丸みを帯びたタイヤから角ばったオフロードタイヤに変わったことで 足もとがよりワイルドな印象に^^ タイヤブランド・使用サイズでも印象は変わりますので詳しくは寺田まで^^ ボディーカラー問わずバッチリハマるマットブラックホイール トレンドもしっかりと盛り込んだ鉄板OFFスタイルが完成です^^ T様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 人気過ぎて納車までお時間のかかるシエラですが シエラ用のパーツも人気過ぎて納期がかかることもしばしば・・・ 時間に余裕を持ったカスタムプランをオススメします 納車待ちのオーナー様・すでに納車されたオーナー様どしどしご相談お待ちしております! URBAN OFF CRAFT浜松店でした☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/12/16
    74ジムニーシエラが連日ピットイン!不動の人気モデルと言ったら・・・?

    JB64 ジムニー JB74ジムニーシエラのカスタムは URBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介はスズキ ジムニーシエラ JB74です。 グリーンが渋くてカッコいいですね(∩´∀`)∩ そんな激渋なシエラに合わせますのが、当店でスコブル人気な商品! ホイール DELTA FORCE OVAL 16in マットスモーク タイヤ BF Goodrich KO2 215/70R16 タイヤもホイールも巷では欠品、納期未定の嵐で中々手に入らない!ある意味でレアな商品です(´∀`*)ウフフ 純正の状態がこんな感じです。 ココに新しいタイヤホイールをインストールすると激変していきます。 個人的に純正も好きなんですが、タイヤがシンプルなのでココが変わるだけでも 結構変わりますね(∩´∀`)∩ 取り付けした変化は下へ移ります。 こんな感じに変化します。 見た目のインパクトも大きく変わり タイヤとフェンダーの隙間も若干少なくなります。 ゴツゴツ感がかなりのインパクトを与えてくれますね( ゚Д゚) コチラの写真はリアになります。 フロントに比べると上の部分の隙間が少し多めに開いていますね( ゚Д゚) 気になる方は気になってしまいますね(´・ω・`) DELTA FORCE OVALに交換するとこんな感じです。 隙間は、さほど埋まったようには見えませんが、タイヤとホイールのインパクトが強いお陰で! 隙間何て忘れさせてくれますね! コレはカッコイイ! 今回は背面タイヤまでやっちゃいますよ!! 純正はカバーが付いているので、せっかくのホイールが隠れてもったいないですね(∩´∀`)∩ と言いても外す事が出来るので、純正でも外したらカッコイイかも(´艸`*) やっぱり、良いですね(∩´∀`)∩ 多分、使う事は無いかもしれないのですが、そんな所にまで拘るのがカッコいいですね(´∀`*)ウフフ やぱり、背面まで交換は必須ですね(∩´∀`)∩ 車体のカラーとメチャクチャ!マッチしてGoodです(´∀`*)ウフフ かなりワイルドな仕上がりに(∩´∀`)∩ ホイールカラーのクリアブラックが良い味を出してますね! 光の当たり方で見え方が変わるので、シーンによって車の印象も大きく変わり 飽きの来ない仕上がりになりましたね(´∀`*)ウフフ この仕上がりは車のサイズ感を迷宮入りさせてくれますね(笑) かなり大きくなったようにも見え、迫力がUPした事が分かりますね! ホイールのコンケーブ形状が、迫力と深みをプラスしてくれています! 取り付けのナットには当店では、もはや鉄板の組み合わせとなった KYO-EI Kics MONOLITH T1/06 Glorious Black monolithの使い方と意味 monolith 【名】 モノリス、一枚岩、石柱 コンクリートパネル 一枚岩的なもの[組織] URBAN OFF カスタムには相応しいナットですね( ゚Д゚) 何故か、たくましく感じますね! H様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます! タイヤの納期では大変お待たせいたしましたm(__)m カッコ良くなった相棒とのURBAN OFF  Lifeを是非楽しんでください(∩´∀`)∩ また何か、お困りな事が御座いましたらお気軽にご連絡くださいね(ΦωΦ) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2020/12/13
    気合十分!150プラド後期にMKW MK-46+BF Goodrich KO2を装着!

    TOYOTA LAND CRUISER プラドの カスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ! ランドクルーザープラド150後期 コチラのお車に合わせますのがコチラの商品! ホイール MKW MK-46  8.0J-17in/ダイヤカットグロスブラック タイヤ BF Goodrich KO2 275/70R17 この気合の入った組み合わせ!良いですねワクワクしますね(´∀`*)ウフフ   この気合の入ったお車を作業するのは!毎日気合十分なこの男たち! 浜松店の:鬼合わせの寺田aka寺田店長 浜松店の:よろしくメカドックaka酒井職人 そして私!何時も気合が空回りしている、お笑い担当aka奥田 腰を負傷して居る為、私は下取りさせて頂きました純正のホイールSetをお片付けするのが限界です(笑) この男達の気合と思いが詰まったお車がコチラになります!! ヤバッ!コレはカッコ良いですね( ゚Д゚) 納車後:走行距離60kmでこの仕上がり!コレはオーナー様も嬉しいですね(´艸`*) サイドからのアングルはPit内で撮影させて頂きました! 車高も良い感じにアップし!タイヤとフェンダーのクリアランスも( ゚Д゚) もうパンパンです!( ゚Д゚) お車のカラーがホワイトと言う事も有り、ホイールのカラーを、どんなカラーで提案するか 非常に悩みましたが、このカラーにして頂いて正解でしたね(∩´∀`)∩ 第一候補のカラーも気になる所でしたが、これで正解でしたね(´艸`*) 綺麗に車との色のバランスも取れて、尚且つワイルドな見た目も十分な位、強調出来ましたね! そして、オーナー様が気になっていたタイヤの干渉ですが、十分なぐらいクリアランスは確保できているので 問題無さそうですね(∩´∀`)∩ 念の為最後にオーナー様と一緒にハンドルを切って干渉の確認をして頂きました(∩´∀`)∩ 少しでも安心に乗って頂きたいので、気になる方は何でもご相談ください(´∀`*)ウフフ キラリと光るバックアングルもGoodですね(´艸`*) リムの深さが際立って、また一段とワイルドに見えてきますね(∩´∀`)∩ コレからどこに行くにも最高の相棒が完成しましたね(´艸`*) お話の中でコレからソロキャンプにも挑戦したいとの事でしたが、こんなカッコイイ相棒を手に入れたら 何処に行っても、楽しい事間違い無しですね(∩´∀`)∩ この度は当店をご利用頂き誠に有難うございますm(__)m 作業中に完成を楽しみにして頂いてる姿や、喜んでいただいておりました姿は 見ている私達も、お客様と同じく嬉しくなってきますね(∩´∀`)∩ またお近くにお立ち寄りの際は、お気軽にお越しくださいね(´艸`*) スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2020/12/09
    M/C後の125系ハイラックスが初来店!いつものお悩み解決します!

    125系ハイラックスのお悩み今回も解決!JAOSリフトアップスプリングでお手軽リフトアップ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 浜松店にもついに来ました! M/C後の系ハイラックス! 本日はナント富士市からのご来店です 遠方よりありがとうござます! 今回のメニューは125系ハイラックスのカスタムの中でも特に人気な【リフトアップ】 ピックアップ特有の前下がりフォルムを解消しバランスよくセッティングしていきます すでに所有されている方・納車待ちの方のご参考になれば幸いです^^ ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W(フロント) 当店でもお馴染みジャオスのリフトアップスプリング M/C後は装着で+30mm-+35mmのリフトアップが可能です スプリングカラーもシルバーに変わりますので見た目のドレスアップにも^^ 装着が完了したら最終仕上げにアライメント調整 フロントは左右のトゥ・キャンバー・キャスター 計6カ所がフルで調整可能 データをもとにキッチリ調整をかけて仕上げていきます 【BOFORE】 【AFTER】 前下がりのフォルムから水平フォルムへ スプリング単体でのリフトアップですがフェンダークリアランスも前後バランスよく 仕上がりました^^ スプリングのみの交換ですのでお手軽にリフトアップしたいオーナー様にはオススメです リフトアップしたことでボディサイズも一回り大きく見えますのでインパクトも◎ M/C後のハイラックスも当店にお任せください^^ E様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました^^ 距離はありますがまた是非コチラに寄った際は遊びに来てください またのご来店スタッフ一同お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/12/07
    これぞシエラ乗りの特権!超深リム仕様のナイトロパワークロスクロウを装着!

    74ジムニーシエラのドレスアップ盛り上がっております!今回は深リム+BFの鉄板コンビで! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のご紹介は人気絶頂のSUZUKI ジムニーシエラ(JB74)! 当店でも多くのご用命を頂きます シエラと言えばOFF系カスタムがセオリー ということでタイヤ&ホイール交換で足元をワイルドに仕上げます^^ 今回選んでいただいたモデルはコチラ! ■NITRO POWER CROSS CLAW (16inch) 力強い5スポークデザインでマッシヴ感漂うナイトロパワークロスクロウ シエラ専用サイズはご覧の通り圧巻のリム深度を誇ります! これはシエラ乗りの特権ですね^^ WHEEL:NITRO POWER CROSS CLAW    (Fr/Rr)6.0-16 TIRE:BF Goodrich All-Terrain KO2                         (Fr/Rr)225/70R16 タイヤ&ホイールでガラっとイメージチェンジ! ホワイトレタータイヤは今となってはマストアイテムとなりましたね^^ シエラ用のアイテムは人気の為納期がかかることもしばしば・・・ ドレスアップをお考えの方はお早めに! F様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 74シエラ/64ジムニーのドレスアップはURBAN OFF CRAFT浜松店まで 皆様のご用命お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    2020/12/01
    125系ハイラックスのお悩みを解消!JAOS VFCAでリフトアップ!

    リフトアップついでにお悩み解決!125ハイラックスのカスタムは当店まで! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店寺田です^^ 本日のご紹介はTOYOTA ハイラックス(GUN125) 誕生50周年を記念した特別仕様車「ブラックラリーエディション」がピットイン! 本日のメニューは【リフトアップ】 クルマ全体のイメージが大きく変わるメニューですが 同時にハイラックス特有のお悩み【前下がり】も同時に解消していきます コチラがノーマル リア側に対してフロント側のフェンダークリアランスが狭い・・・ 積載を目的としたピックアップですので仕方ないですがやはり気になりますね そのお悩みを解決するパーツがコチラ! ■JAOS BATTLESZ リフトアップセット VFCA ver.A リフトアップでお馴染みのジャオス 当店でも取り付け実績の多い人気モデルです VFCAのフロントは車高調タイプで細かな車高のセッティングが可能です おクルマを使うシーンに応じてオーダーできます^^ スプリングカラーは上品なシルバー塗装が施されフェンダーのすき間からチラっと アピール効果も^^ こういった見た目も大事です リア側はショックアブソーバーのみの交換 ご覧のように減衰ダイヤル付きですので好みの乗り味にセッティングが可能です 仮装着→車高チェック→車高調整でオーダーいただいた高さにセッティングしていきます 車高がバッチリ決まったら最終仕上げのアライメント調整へ 150系プラド・FJクルーザーと同じくフロントはフルで調整が可能 今回もメカニック酒井クン キッチリ調整いたしました^^ 【BEFORE】 【AFTER】 ご覧の通り前傾フォルムも解消されフェンダークリアランスもバランスよくなりました^^ 荷物も載せるとのことでしたので少しだけ前傾姿勢を残してセッティング 調整式のVFCAだからこそできる絶妙なバランスとなりました☆ リフトアップを行うことでボディ全体も一回り大きく見え迫力が出ます お手軽に前傾姿勢を解消したい場合はフロントのスプリングのみの交換方法もありますよ^^ シーン・ご予算に応じて最適なアイテムをご紹介します☆お気軽にご相談ください^^ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 次なるステップとしてタイヤホイールいかがでしょうか!? またいつでもご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • RAYS
    2020/11/27
    150系プラド 後期にCraftオリジナル カラー RYAS DAYTONA を取り付け!

    プラドのカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へお任せください(*´Д`) ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介は TOYOTA 150系プラド後期です 本日は写真データーが飛んでしまった為😢写真少なめですが、ご紹介させて頂きます。 本日取り付けさせて頂きます商品はコチラになります。 当店でも人気なDAYTONA シリーズから(∩´∀`)∩ RAYS DAYTONA  F6 Craftオリジナルカラー 8.0-17+20 6/139 BF Goodrich KO2 265/70R17 OFFにもONにもどちらにも向いているオールマイティーな組み合わせです(´艸`*) made in JAPANと言う事も有り、絶大な安心感が有りますね(´∀`*)ウフフ タイヤはKO2を使う事で、過酷な道でも屈する事無く走破できますね(∩´∀`)∩ 高級感溢れる、フェイスにゴツゴツしたタイヤにホイールをインストールすると! 車が一回り大きくなったようなインパクトが有りますね★ やっぱり四駆ですからデカく見えるとテンションが上がりますね(´艸`*) サイドからのアングルもタイヤとフェンダーの隙間がイイ感じに埋まって迫力満点ですね! 純正サイズだと、少し物足り無い感じがしますが、ノーマルの車高で乗られる方は この組み合わせがGood!丁度いい感じですね(∩´∀`)∩ 程よくリフトアップしてもGood!例えばフロント2inリア1.5inでも十分ワイルドに見えますよ(´艸`*) バックランプの高さが気になっている方が多いですが、この組み合わせであれば全く問題ありませんので 安心して、取り付けも出来ますね(∩´∀`)∩ にしても!やっぱりURBAN OFF STYLE良いですね!最高に、いかしてます! 個人的にこのアングルが一番好きなんですが!迫力満点ですね★ S様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 遠保よりお越し頂いた事も有り、お気軽にとは行きませんが 何かお困りな事が御座いましたらお気軽にご連絡下さい(*´ω`*) また、感想などもお聞かせくださいね★お待ちしております(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2020/11/25
    【インチダウン】【マッドフラップ】でRAV4をアーバンオフスタイルに!

    RAV4をTRD フィールドモンスター仕様に! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店寺田です^^ 本日のご紹介はRAV4 アドベンチャー 納車前からオーダーいただいていたアイテムを本日は一気に取り付けです^^ 本日のメニューは【インチダウン】【マッドフラップ取り付け】 ON/OFFどちらも楽しめるRAV4ですがアドベンチャーですのでOFF系で仕上げます! 鮮やかなレッドカラーが目を惹くTRDのマッドフラップを取り付け 車種専用品ですのでカット加工の必要もなく仕上がりもキレイにまとまります 見た目だけでなくしっかり使える実用的なパーツでもありますのでオススメです^^ フェンダー周りに養生を行い作業スタート! 取り付けの際に一部フェンダーに加工が必要ですがフィッティングも良く 取り付けはあっという間に完了! お次はメインのインチダウン!今回の主役がコチラ! ■CRIMSON MG MONSTER (17inch) 根強い人気を誇るMGシリーズの中から今回は「モンスター」をチョイス! 力強いデザインにBFグッドリッチを組みあわせ足元にインパクトを与えます 先ほど取り付けたTRDマッドフラップとの相性もバツグン! 雰囲気もガラッと変わりますので同時装着アリです^^ リア側は付属のバンドで吊り上げ取り付け オフロードタイヤはそこそこなサイズの石を拾いやすくなりますので着けて損はありませんよ♪ WHEEL:CRIMSON MG MONSTER                    (Fr/Rr)7.0-17 (MBK/PO) TIRE:BF Goodrich ALL-Terrain T/A KO2          (Fr/Rr)245/65R17 OTHER:TRDマッドフラップ(RED) TRDの4×4スタイル -Field Monster- 仕様が完成☆ 次なる構想もすでに構想中なK様^^ ステージ2のご用命お待ちしております! 今回装着したBFグッドリッチ(245/65R17)は当店でも一押しサイズ! マッシブスタイルをGETするなら是非! 今ならお店にも在庫ありますよ♪ アウトドアシーンで映えること間違いなし!な1台が完成しました☆ RAV4のアーバンオフカスタムも是非当店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    2020/11/22
    ジムニー JB64 にWORK クラッグS1J+TOYO OPENCOUNTORY RT を取り付けでワイルドに極めます!

    JB64 ジムニー JB74ジムニーシエラのカスタムは URBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です。 本日ご紹介致しますお車は スズキ ジムニー JB64 お取り付けしますのがコチラの商品です。 WORK:CRAG S1J(クラッグ・エスワンジェイ)16in ※レーシングイメージを持つMEISTER S1を元にジムニー用へとデザイン設計を最適化。 普遍のレーシングスピリットとMEISTER S1デザインをジムニーユーザーへ贈る。 タイヤは TOYO OPENCOUNTORY RT 185/85R16でワイルド感を演出! 今回はあえて、ホワイトレターを内側にする事で今は無きブラックレーターで取り付けて行きます! 私も、自身の車はブラックレターが好きでしたのでブラックで取り付けしていました。 ホイールの形状はMEISTER S1をベースに設計されている事も有り、しっかりとリムの深さも確保しているので シンプルで有りながらもインパクトを与える事が出来るので。 飽きの来ないでサインですね。 完成した姿は実にワイルドですね~! オールブラックの組み合わせで男気溢れる一台に完成いたしました。 タイヤは185/85R16を使用して取り付けしているので、車高も程よく上がって、より一層インパクトのある見た目になり 注目度はうなぎのぼりですね(∩´∀`)∩ センターキャップレスのデザインですが、純正のキャップがそのまま取り付け出来るので スズキジムニーのイメージも崩す事無く仕上がりましたね。 ボディーカラーとイイ感じにマッチしていてバランスのいい仕上がりになりましたね。 山でも川でも海でも河原でも!最高にマッチした相棒の完成です。 K様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽にご相談ください(∩´∀`)∩ スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示