Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ

URBAN OFF CRAFT
浜松店ブログ
カテゴリ「Jimny ジムニー」記事一覧
-
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- ローダウン系
- イベント・キャンペーン情報
2022/04/29【入荷情報】デルタフォーオーバル値上げに伴い在庫大量入荷!?ホイールが2回目の値上がりが始まりました!? こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介は巷で大人気のデルタフォース オーバルが5月11日までに入荷しない商品は値上がりしてしまうので(´;ω;`)ウゥゥ 当店のブログを見て頂いております、お客様限定で!少しでもお得に交換頂けるよう、入荷した商品のご紹介をさせて頂きます! ジムニーオーナー様必見!ジムニーJB64 ジムニーシエラJB74 2サイズ入荷 JB64ジムニーサイズ 16in MBK 4本 入荷!【在庫在り】 タイヤの在庫はコチラ ヨコハマ ジオランダーM/T G003 185/85R16 4本 【在庫在り】 TOYO オープンカントリーRT 4本 【在庫在り】 JB74シエラサイズ 16in MBK 8本 入荷!【在庫在り】 タイヤの在庫はコチラ BF Goodrich KO2 215/70R16 8本 【在庫在り】 BF Goodrich KO2 225/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 215/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 225/70R16 4本【在庫在り】 次のホイールサイズはコチラの車種にも取り付けできるサイズが入荷しています。 三菱デリカD-5 MC-前用 70-16+42 5/114.3 16inマットブラック8本 取り付けできるタイヤ BF Goodrich KO2 215/70R16 8本 【在庫在り】 BF Goodrich KO2 225/70R16 4本【在庫在り】 BF Goodrich KO2 235/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 215/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 225/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 235/70R16 8本【在庫在り】 ※ デリカ以外の車種にも取り付け可能です。ご相談ください。 最後はMC-後デリカD-5用サイズ 16in (デリカ以外にも装着可能ご相談ください!) 70-16+35 5/114.3 16in マットスモーク/ポリッシュ 4本 取り付けできるタイヤ BF Goodrich KO2 215/70R16 8本 【在庫在り】 BF Goodrich KO2 225/70R16 4本【在庫在り】 BF Goodrich KO2 235/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 215/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 225/70R16 4本【在庫在り】 TOYO オープンカントリーR/T 235/70R16 8本【在庫在り】 在庫には限りが有ります、人気商品の為直ぐに無くなってしまいます! カラーやサイズによっては、まだ取り寄せで対応出来るサイズも御座います。 デルタフォースを検討中のお客様は早めの注文でお値打ちに購入できるので、悩んでいる方は是非この機会にご相談ください! ※基本的に電話でのキープや取り置きは行っておりませんので、お越し頂いたお客様が優先となりますのでご了承くださいませ。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/18【ジムニーシエラJB74】女性オーナー様が選んだワイルドなカスタム!その全貌や如何に!?(*´▽`*)今や四駆女子は当たり前!ワイルドにカッコ良く! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車は女性オーナー様が所有するコチラのお車!(∩´∀`)∩ スズキ:ジムニーシエラ JB74 納車直後にご来店頂きタイヤホイールの交換をさせて頂きました(*´▽`*) 本日交換に使用しますタイヤホイールのご紹介をさせて頂きます★ ホイール:MLJ XTREME-J XJ03 16in フラットブラック/スモークフランジ ベースカラーはフラットブラックを使用しており、リムの部分にはスモーククリアを入れる事で 全体的に真っ黒になってしまう印象を抑え、リムの部分にはビートロック調の雰囲気をプラスしています(*´▽`*) シンプルなデザインですが、ワイルドかつお洒落に仕上がっています(´∀`*)ウフフ タイヤにはM/Tを使用し、見た目だけではない、ワイルドな印象をプラス★ タイヤ:TOYO OPENCOUNTORY M/T 私も個人の車に装着しておりましたが、非常に良いタイヤです(笑) ちゃんと説明しろよって感じですよね(笑)すいません(*´ω`) 基本、オフロードを走るにはどんなタイヤが良いか?一番いかつく見えるのはどれか?あまり人と被らないのはどれか? などなど(笑)そんな事ばかり考えてタイヤを選んでいたので、基本性能はオフに偏った性能が強いイメージのタイヤです。 ですが、街乗りに関してのお話をすると当時高速道路を良く利用していましたが、以前履いていたタイヤよりも 街乗りの性能も良く感じました(´∀`*)ウフフ タイヤもホイールも拘りのチョイスをして頂きましたので、ナットにも拘りの商品を! と言う事でコチラの商品をチョイスして頂きました。 ナット:Kics MONOLITH T1/06グロリアスブラック リムの色との相性も良く、シエラ用のホイールはコンケーブやDEEPリムのデザインが多いのでナットのインパクトが薄れがちですが このナットを使用すれば新たなカッコ良さをプラスする事が出来ます。 ジムニー、シエラ用のホイールはセンターキャップが装着できない物も多くフロントは純正のハブが突出し リア側は樹脂のカバーを装着します。 他のお車には無い特殊な取り付け方法になっているので、どうしても中心部分には純正感が出てしまうので このナットをプラスしてあげる事でメカニカルでワイルドな雰囲気を演出します(´∀`*)ウフフ ブラックのボディーカラーとも相性はGood!! 全体のバランスも良く綺麗に仕上がり、超絶イケメンになりましたね(*´▽`*) これはカッコイイ!!( ゚Д゚) 【before】 ノーマル時の全体 【after】 M/Tタイヤを使用すると、ワイルドで!いかついイメージだけが先行してしまいますが ホワイトレターが入る事でお洒落なイメージも追加されます(´∀`*)ウフフ 特にブラックのボディーカラーとホワイトレターの相性は完璧です(*´ω`) 【before】 純正のフロントタイヤ。 【after】 ノーマル車高でこのサイズ感はかなりワイルドですね(´∀`*)ウフフ こんなワイルドな車から女性オーナー様が降りてきたら注目の的ですね(*´▽`*) ようやく時代が追い付いてきましたね(笑)今や四駆は男が乗る車!と言うイメージはナンセンスです(´∀`*)ウフフ 四駆を乗る事に誰もが偏見無く楽しめる時代になった事が私は最高に嬉しいです★ 私も少し前までは、四駆は男の車なんて思っていましたが、今となってみれば非常に恥ずかしいです(笑) 女性オーナー様どうか私を叩かないでください(*´ω`) 決して!もう一回います!決して!女性オーナー様に媚びて良い顔しようとしている訳では有りませんよ! 決して!(笑) K様I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 この後のリフトアップが非常に楽しみで仕方ありません(*´ω`) ガツンと上げたら、またお二人でお店へ遊びにお越しくださいね(*´▽`*) 首を長くしてお待ちしております(´∀`*)ウフフ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
- 4x4Engineering
- 浜松店
2022/03/19【デモカーカスタム計画】 これが有ると無いとでは使い勝手が全然変わる! リアラダー編使い勝手を考えたカスタムの提案(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介はデモカーカスタム計画リアラダー編になりますお楽しみください(∩´∀`)∩ 最近めっきり暖かくなり外で遊ぶには良い季節に突入しましたね(´∀`*)ウフフ 暖かくなって来たと言う事は!? そう!キャンプやレジャーが楽しい季節に突入ですね★ ガチな人は季節なんて関係ないですよね(笑) URBAN OFF CRAFT浜松店もこの時期に合わせてデモカーを遊びに最適な使用にカスタムしています★ 第一弾はルーフラックを取り付けして荷物を積み込むスペースを確保して! 使い勝手の良さと乗車人数を増やせるようにカスタム(´∀`*)ウフフ カスタムの様子はコチラからも確認できます。↓↓↓↓↓↓↓↓ 浜松店のマスコット★ジムニーシエラJB74カスタム計画久々の再始動(*´▽`*) 浜松店のマスコット★ジムニーシエラJB74カスタム計画取り付け編(´∀`*)ウフフ そして次にカスタムして行く場所はコチラ! 勘のいい方は分かりますね!そう!リアラダーを取り付けて行きます(´∀`*)ウフフ 上に荷物を載せるスペースを確保したのは良いのですが、この状態ですと どうしても載せたり下ろしたりするのが少し大変ですよね(;´・ω・) そんな時リアラダーが有ると結構便利なんですよ★ 交換に使用していきます商品は四駆屋の老舗4×4Engineering サンから発売されております商品! 寺田さん!この商品の大きな特徴としてはイケメンと言う事です! ごめんなさい、紹介する物を間違えました(;´∀`) 本来ご紹介しないといけないのはリアラダーでした( *´艸`) コチラの商品の特徴は・・・ 単純に当店のシエラに似合いそうだったので購入しました(笑) カラーはスチール製艶消しブラックカラーをチョイス★ 早速取り付けしていきます( *´艸`) 取り付け自体はそこまで難しい物では、ありませんが車体へ直接固定するので しっかりと養生を行い固定する事がポイントになってきます。 この養生を適当にやってしまうと車体へ直接鉄の部分が干渉して大きく傷が入ってしまいます。 上側は扉に引っ掛けるだけで、下側を調整して締め上げて固定していきます。 作業時間としては1時間も掛からずに取り付けできるので、店頭でお待ち頂いている間に完成いたします。 取り付けした感じはスッキリとしていて、想像していた通りに仕上がりました(*´▽`*) このラダーにした理由が本当はもう一つ有るんです( *´艸`) それがコレなんです(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーはタイヤサイズを大きい物を使用しているので、干渉しないかが心配だったんです(;´・ω・) 極力細い物を使用すれば干渉しないのでは無いかと思いチョイスしました(;´・ω・) 最悪当たっても何とかして取り付けはするんですけど(笑)やはりポン付けが簡単で安心できますよね☆ 無加工で取り付け出来たので一安心です(*´▽`*) 後ろからの見た目もスッキリとした印象でGoodですね(*´▽`*) 背面タイヤの印象を邪魔しない所も良いですね(*´▽`*) 成人の男性がこのように乗っても全く問題ありません(*´▽`*) 結構頑丈に取り付けされているので安心ですね。 その姿を見て何やらリアラダーに熱い視線を送る一人の男・・・・ その眼差しは何やら良からぬ事を考えている雰囲気・・・ 寺田さん酒井さんの嫌な予感はその後、見事に的中するのでした・・・・ Craftの中でもブッチギリでヘビーキュー男がリアラダーに乗ろうと! 二人の居ない隙を見て登ろうとしていました・・・すかさず酒井さんが止めに入ります(笑) 【奥田さんは無理っす!】そんな事言うんですよ(´;ω;`)ウゥゥ 自分でブログ書いてて悲しくなってきます(笑) と言う事で、私は長い足をタイヤに掛けて上へアクセスします(笑) 上のコントみたいなのは自ら構図を考えて二人に協力してもらったので安心してください(笑) 決して二人にイジメられている訳では有りませんよ(笑)(泣) 決してね・・・・ と言うのは冗談ですが垂直荷重に関しては細かな詳細が無いですが感じ的には私が乗っても問題無さそうですが 会社の車なので万が一何かあって買取になったら大変なので(笑) 今回は私が乗るのは断念しました(笑) 結構良い感じでデモカーも仕上がってまいりました(*´▽`*) 実用性が有って使いがっての良さを追求した仕上がりにして行きますので 皆様の参考になれば幸いです。 まだまだ控えているカスタムも御座いますのでお楽しみに(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
- カスタム提案
- 浜松店
2022/03/10浜松店のマスコット★ジムニーシエラJB74カスタム計画取り付け編(´∀`*)ウフフジムニーシエラJB74を遊べる車へ カスタムを楽しもう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のブログは前回の浜松店のマスコット★ジムニーシエラJB74カスタム計画久々の再始動(*´▽`*) の後編ブログとなります。 前回のブログまではシエラのサイズに合ったパーツを何にするか悩んでいましたが。 ようやく取り付けする商品が決まりました(´∀`*)ウフフ そのパーツは・・・・・ コチラ! 長細い箱から連想しにくいですが、皆さんも気になっているアノパーツです! どんだけ引っ張るんだよ!早く教えろよ!って感じですよね(笑) では説明いたします(´∀`*)ウフフ その商品の名は・・・・ ルーフラックです(´∀`*)ウフフ ブランドは『FRONT RUNNER』(フロントランナー) 南アフリカで製造されるRVパーツ&キャンピングギアブランド! アフリカで鍛え上げられた製品は世界中で愛されています。 浜松店のデモカーには相応しいブランドと思いチョイス致しました(´∀`*)ウフフ 検品のタグもこんな感じで少しお洒落に見えますよね(*´▽`*) 早速!箱の中身を開封して行きます(*´▽`*) 基本的に全てのパーツはバラバラの状態で入荷してきます(;´・ω・) 色々なパーツを説明書と照らし合わせながら確認して行きます。 ある程度パーツの確認が取れたらくみ上げて行きます。 ある程度、商品の全体像は掴めていたので、仮置きしながら組み立てて行きます(´∀`*)ウフフ 初めて触る商品と言う事も有り皆で確認しながら進めて行きます。 仮組が完成したら、ようやく締め付けを行い固定して行きます。 これは一人で組み立てようと思うと少し大変ですね( ゚Д゚) ビスで固定する箇所も多く向きも有るので初めての作業は苦戦しますね(笑) 全貌が見えてきました(´_ゝ`) 今回デモカーに使用するのはフラットのタイプをチョイスしました。 フラットだと物が飛びそうな感じがしますが、このラックはそんな心配は全く要りません(*´▽`*) それは何故かと言うと!? 後々説明します(笑) 最後にコチラの部品(フット)を取り付けして行きます。 全ての部分にブランドのロゴが入っていてカッコいいです(*´▽`*) このデザインのカッコ良さもデモカーへ取り付けするきっかけになりました★ 車体へ直接当たる当たる部分は鉄同士がダイレクトに当たってしまうので少し加工させて頂きます。 直接ボディーへ当たる場所は、このようにクッション材を間へ入れて取り付けして行きます。 あまり分厚くしてしまってもクッション材が痩せて隙間が出来て緩む事も有るので 必要最小限にはなりますが、極力車体へのダメージが出ないように取り付けを行います。 下準備がすべて完成すれば、後は取り付けをして行きます。 上にラックを乗せてしまうと中々天井も綺麗に出来ないので先に綺麗にしてから取り付けして行きます(*´▽`*) ラックの素材がアルミと言う事も有り想像していた以上に軽く二人で持ち上げて乗せる事が出来ます。 流石に一人では難しいですね(笑) 最終的な取り付け位置は上に乗せてから微調整して最終の締め付けを行い完成です(*´▽`*) どうですか?この見た目(*´▽`*)カッコ良くないですか? これで!じゃんじゃん荷物を積んで遊びに行けます(´∀`*)ウフフ 後ろに取り付けされているアンテナも丁度良い具合に交わして干渉も無く取り付け出来ます。 高さのバランスも高くなり過ぎないのも良いですね。 そしてこのラック超万能でして、この写真では少し見えにくいのですが先端部分の下側の風よけが付いているのですが 通常ラックを取り付けすると風切音や抵抗が、かなりかかって天井がバタついたりするのですが このラックはバタつきや抵抗などがかなり抑えられて走行が非常にしやすい特徴が有ります! 更に追加のプレートを入れる事でデッキ部分の隙間を埋める事が出来るので小さな荷物などを載せる事も可能になります。 基本的にはベルトやネットで固定するのですが、固定するアンカーを追加して増やす事が出来るので、荷物のサイズや種類によって 自由に固定する事が出来ます(´∀`*)ウフフ 始めたばかりの商品になるので、細かい詳細などは実戦で使用して感想などもご紹介して行きますね(*´▽`*) まだまだラックを取り付けしただけでは終わりませんよ(´∀`*)ウフフ ラックを取り付けしたら、欲しくなるパーツ有りますよね( *´艸`) そちらも、もう注文して有りますので次回のブログでご紹介して行きますのでお楽しみに★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/02/25シエラJB74にRAYS A-LAP-J 2122 LIMITED EDITONを装着(*´▽`*)無骨なスタイルを極めよう(*´▽`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ SUZUKI JB74ジムニーシエラ 本日の施工内容はタイヤホイールのお取り付けとなります(*´▽`*) お楽しみに★ 取り付けに使用します商品はRAYS A-LAP-J 2122 LIMITED EDITON 去年の発表から個人的に激押しのカラーリング! ジムニーとの相性は抜群! 合わせられるお車は少し限定的になりますが、装着できれば無双状態ですね(笑) コチラのホイールに合わせますタイヤはTOYO OPEN COUNTORY A/T EX 最近当店でもR/Tに変わる人気商品になります(*´▽`*) R/Tよりもオンロードに強く、オフロードはほとんど走らないけど見た目だけは(;´・ω・) と言うお客様に人気の商品です(´∀`*)ウフフ ボディーカラーとの相性も抜群に似合っていますね★ 2122 LIMITED EDITONのステッカーはあえて今回は装着せずホイールのカラーを一番にアピールできる 仕上がりにさせて頂きました(´∀`*)ウフフ 勿論!背面タイヤも同時に交換して頂きました(´∀`*)ウフフ この部分には、安心と優越感がいっぱい詰まっています(笑) 一生使わないかもしれませんが、それが良いんです!!個人的には絶対交換していただきたいですね(*´▽`*) 少しフランクに書いていますが、実際タイヤ交換をされる方のほとんどはサイズを変えてお取り付けされる方がほとんどです。 元から付いている背面タイヤがどうしても必要な時に使用できなくなってしまうので 出来ればサイズ変更をされる方はタイヤの外形を揃えて背面タイヤを装着される事をお勧めします。 背面タイヤはこの車の中で一番、無防備な場所でも有るので背面タイヤにもモノリスナットを使用し セキュリティー効果を高め!同時にお洒落も楽しんでいきます(*´▽`*) タイヤのパターンは少し控えめですが十分アウトドアーなども楽しめるタイヤなので安心して遊びにも行けます(*´▽`*) もっとゴツゴツのタイヤと比べると少し遊べるフィールドに限りは有りますがハードな遊びをしなければ全然OKです(笑) 私みたいに道の無い場所を突き進むような遊びをされたい方はM/Tをチョイスしてくださいね(笑) しっかりとシフト操作を行いながら運転して頂ければ、ノーマルタイヤでも砂浜も走れてしまうポテンシャルの有る お車なので楽しんでみてください(*´▽`*) I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 待ちに待った仕上がりは如何ですか?(*´▽`*)気に入って頂けましたでしょうか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- クリムソン
2022/01/29納車直後の64ジムニーを一気仕上げ!人気アイテムを駆使してアーバンオフスタイルに★リフトアップ・ホワイトレタータイヤ・オフ系ホイール・・・人気のメニューでオフ系カスタム! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです 本日のご紹介は衰え知らずな人気を誇る64ジムニー 新車でオーダーともなれば納車もまだまだかかるので 「納車前にアイテムをオーダーしておく」なんて方も珍しくありません 特にジムニー用のアイテムは専用サイズ・専用モデルのものが多く 人気アイテムはクルマと同じく納期がかかることもしばしば 納車したらすぐ仕上げたい!というオーナー様は早めのオーダーがオススメですヨ さあ今回は【タイヤ&ホイール】【リフトアップ】を同時に取り付け! 比較写真も合わせてご紹介しますので参考にドウゾ まずはベースの【リフトアップ】から取り付けです^^ ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット(品番:74642-31LS) キット内容としては ●コイル ●ショックアブソーバー ●ステアリングダンパー ●LEDヘッドライトレベライザー 計4点 その他、使用用途・ご予算に合わせてキット内容も変更できバリエーションが豊富! これは嬉しいですね^^ 前後のショックアブソーバーには14段の減衰調整機能が付いているのでオーナー様の 好みに合わせて簡単に乗り心地の調整が可能 乗り心地の好みは人それぞれ違いますからこの機能も嬉しいポイント♪ 64ジムニー/74シエラで当店1番人気のサスペンションキットです メカニック酒井の手によってサクサクっと取りつけられていきます 少し寂しかった下回りにもブルー&ホワイトカラーが入るので 視覚的ドレスアップ要素も◎ 気分もアガりますね^^ サスペンションキットも無事装着完了しお次は【タイヤ&ホイール】 装着モデルはコチラ! ■DEAN COLORADO (16inch) 時代にとらわれないレトロスタイルで人気な【ディーン コロラド】 選んだカラーは「スティールグレー」 他のモデルにはない新鮮なソリッドカラーは街中でも注目されること間違い無し! もちろん専用サイズですので安心して装着できます^^ タイヤは64ジムニーと言えば!な超人気モデル【TOYO オープンカントリーR/T】 オフロードカスタムの定番ホワイトレターも取り入れられコロラドとの相性もバッチリ 装着後のアライメント調整で最終仕上げ リフトアップ後も快適に使えるようキッチリセッティングをかけていきます 完成後がコチラ! WHEEL:DEAN COLORADO (Fr/Rr)5.5-16 (スティールグレー) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T (Fr/Rr)185/85R16 SUSPENSION:4×4 Engineering カントリーサスペンションキット 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ量は約30mm。 同時にタイヤ外径もアップしたことにより一気に迫力が出ました^^ 車高は上がってもジムニー特有のフラツキはショックアブソーバーでしっかり改善 ステアリンダンパーも同時装着したことによりハンドルにもシッカリ感がプラス 納車直後での交換ですが街乗りメインでの使い勝手は格段にアップしました★ O様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました★ 2022年もジムニーカスタムがアツい! タイヤ&ホイールはもちろん!各パーツの取り扱いもございます! ご相談はご来店またはお電話にて^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- マフラー交換
2022/01/26APIO(アピオ)×ヨシムラのコラボマフラー R-77Jチタンサイクロンを74シエラに装着!フルチタン製のプレミアムマフラーを74シエラに・・・☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は常連M様の74ジムニーシエラ! 人気なデルタフォースオーバルに・ST車高調・APIOの静御前マフラー等々 以前トータルドレスアップをご用命いただきました 過去のブログはコチラをクリック★ 一通り仕上がっていますのが今回のご用命は【マフラー交換】 APIOで人気な静御前マフラーからなんと仕様変更を行います汗 M様のコダワリは計り知れません笑 ということで今回装着するモデルがコチラ! ■APIO×YOSHIMURA トツゲキR-77J チタンサイクロン(JB74用) アピオとヨシムラのコラボモデル!当店でも初装着となるアイテム! フルチタン製ですのでお値段もビックリ!ですがチタン特有の質感・サウンドは 一度体感してしまうとやみつきになること間違い無しです! 寄りで見ると良く分かりますが細部にわたってホントにクオリティが高い! ここまでくるともはや芸術品ですね^^ 出口は二重構造となっており外筒が高温にならない安心設計 下部には排気音の籠りをダブルトーンホールを設置。コダワリが詰まりまくってます^^ それでは早速作業に取りかかりましょう♪ メカニックでもありマフラーマニアな酒井ちゃんが本日も作業を担当します サクサクっと取り付けして・・・ 拭き上げて完成☆ 【BEFORE】 【AFTER】 静御前とマフラーの出口位置も異なりガラッとイメージチェンジ完了☆ ヨシムラブレートも存在感バツグンです! 静御前と違いアイドリング中はメチャメチャ静かになりましたが 踏み込むと低音が効いた心地よいサウンドを堪能できます^^ なかなかお目にかかれないアイテムだけにスタッフも終始テンションアゲアゲでした♪ M様、いつも当店のご利用ありがとうございます! ジムニー/シエラのマフラー交換ここ最近問い合わせ増えてます^^ リアビュー&サウンドのパワーアップにいかがでしょうか!? オーナーの皆様、ご用命お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- JEEP
- アーバンオフ系
- RAYS
- ホイール紹介
2022/01/15スタッフがおススメする売れ筋人気商品★装着画像付きで分かりやすい!タイヤホイール編組み合わせは自由自在(´ー`)唯一無二のスタイルを探し出そう! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介は昨年度、当店で取り扱させて頂きました人気商品のご紹介をさせて頂きます。 少しでも皆様の商品選びの参考になれば幸いです(´ー`) 商品紹介 ホイール デルタフォース オーバル 16in マットスモークポリッシュ タイヤ BF Goodrich KO2 225/70R16 スタッフコメント 昨年度は爆発的な人気でその年のNo,1と言っても良いほどお客様からのご指名が多い商品でした。 カラーバリエーションも多彩で尚且つセンターキャップのカラーを4色から選択できると言う太っ腹仕様!(笑) デザインが良いだけでは無く、お客様のカスタム心をクスグル商品ですね。 取り付け車種 スズキ ジムニーシエラJB74 商品紹介 ホイール デルタフォース オーバル 17in マットスモークポリッシュ タイヤ MONSTA TERRAIN GRIPPER 265/65R17 スタッフコメント この組み合わせも多かったですね!と言うかMONSTA TERRAIN GRIPPERの問い合わせも多かったですね(´ー`) 街乗りがメインの使用でオフロードなんて行かないから、安心して使用したい!でも見た目のカッコ良さも落としたくない! そんな方がチョイスして頂いていた印象が強いですね(´_ゝ`) ホワイトレターの文字がカッコいいですもんね★ 取り付け車種: JEEP チェロキー KK型 商品紹介 ホイール デルタフォース オーバル 17in マットブラック タイヤ ヨコハマ ジオランダーX-AT 265/70R17 表側 スタッフコメント 昨年は一気に人気が加速したタイヤ!ジオランダーX-AT個人的にも好きなタイヤです。 側面にはホワイトレターは有りませんが、その代わりでは有りませんが(笑)タイヤのサイド部分のパターンが 内側と外側で全く違うパターンをしているので、選べる楽しみが有りますね(´_ゝ`) 取り付け車種: TOYOTA プラド 150後期 商品紹介 ホイール ナイトロパワーM10パーシング 17in マットブラック タイヤ ヨコハマ ジオランダーX-AT 265/70R17 裏側 スタッフコメント 個人的に好きな裏面での組付けのX-ATです(笑)ホイールデザインもデルタフォースがコンケーブフェイスに対して M10はリムを深く取る仕上がりでデザインされています(*´▽`*)DEEPリムが好きな方や大口径のカスタムから オフロード系のカスタムに転向された方に人気な商品でした★ 取り付け車種: TOYOTA プラド 150中期 商品紹介 ホイール MLJ:XJ04 17in クリアブラック タイヤ TOYO オープンカントリーR/T 265/70R17 スタッフコメント 今年はオープンカントリーが大欠品してましたね(´_ゝ`)納期が大分掛かるサイズも多かったので お車の納車に間に合わない事も多々在りましたね。今年も、まだまだ納期が掛かりそうなので気になっている方は お早目の注文をお勧めいたします(*´▽`*) 取り付け車種 TOYOTA ハイラックス125系 商品紹介 ホイール MLJ:XJ04 17in サテンブラック タイヤ ヨコハマ ジオランダーX-AT 295/70R17 表側 スタッフコメント 昨年はJLのラングラーオーナー様の来店が非常に多い一年でした(*´▽`*) 中でもタイヤサイズを、どんなサイズを提案するか非常に悩みましたね(笑)純正のサイズが小さすぎるので(´;ω;`)ウゥゥ 選ぶ振り幅が大き過ぎて本当に悩みました(笑)265~37inまで履けるるので幅広過ぎです(´∀`*)ウフフ 僕らも悩むほどなので、オーナー様はもっと悩んでますよね(´_ゝ`) お店にお越し頂いて、一緒に迷いましょう(笑) 取り付け車種 JEEP JLラングラー 商品紹介 ホイール MLJ XJ03 16in サテンブラッククリアスモーク タイヤ BF Goodrich KO2 215/70R16 スタッフコメント コチラの商品も後半辺りからグイグイと人気が出てきましたね(´_ゝ`)個人的にはシエラに履かせるホイールの中では 3本指に入るぐらいコンケーブしているので、かなりワイルドな印象になりますね。 そして、シエラと言えば履かせるタイヤサイズ!サイズによって印象が大きく変わるのですが・・・・ 車検や点検の問題も有るため、もっとポテンシャルの高い車ですがタイヤサイズの限界値が決まった感じですね。 取り付け車種: スズキ ジムニーシエラJB74 商品紹介 ホイール 4×4エンジニアリング Air-Gロックス 17in マットブラック/リムDC タイヤ BF Goodrich KO2 245/65R17 スタッフコメント 幅広いサイズラインナップで多くの車種に対応できるラインナップで昨年はデルタフォースに続き問い合わせ件数が非常に多く 沢山の方に装着頂きました(*´▽`*) さすが!オフロードカスタムの老舗が取り扱いしているだけあって、ゴリゴリのOFF STYLEに仕上がります(´∀`*)ウフフ 取り付け車種 TOYOTA New RAV4 商品紹介 ホイール RAYS A-LAP J 16in ブロンズ タイヤ ヨコハマ ジオランダーM/T 185/85R16 スタッフコメント 軽量ホイールにM/Tタイヤを合わせるこの真逆のスタイル!(笑)でもそれが良い!タイヤが重い分ホイールで調整(´∀`*)ウフフ 見た目のカッコ良さも最高!オフロード遊びにも持って来いの鉄板の組み合わせ! タイヤサイズはノーマルの状態でも安心して取り付け出来サイズになっています。 取り付け車種 スズキ ジムニー JB64 少しでもホイール選びの参考になりましたでしょうか? 何か気になる商品が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- タイヤ紹介
2022/01/14ジムニー用タイヤコーナーリニューアル★ 話題のアイテム揃えてみました当店で人気のアイテム取り揃えました^^ ジムニーカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ まだまだ冬真っ只中ですがそろそろ春先に向けたドレスアップもいかがでしょう? ということで一足早く浜松店では【ジムニー用タイヤコーナー】を作ってみました^^ 薪やスウェーデントーチをディスプレイに取り入れアウトドア感溢れる仕様に☆ 展示モデルは浜松店人気TOP3のコチラ! ■TOYO OPEN COUNTRY R/T (185/85R16 105/103N LT) ■YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT (195R16C 104/102) ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003(185/85R16 105/103N LT) ジムニーの足元をカッコ良く!かつワイルドに!演出してくれる話題のアイテムばかり! もちろん在庫としてもご用意していますのでドシドシお問い合わせください^^ ■TOYO OPENCOUNTRY R/T (185/85R16) 64ジムニーの人気サイズ【185/85R16】 オフロードタイヤで人気な「ホワイトレター」を採用しドレスアップ要素も◎ マッドテレーンとオールテレーンの特徴を兼ね備えた空前絶後の人気モデル! オフ系ホイールとの相性もバツグン! ホワイトレターを裏組みすればブラックレター仕様にも可能です^^ ■YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT オープンカントリーR/T同様ホワイトレターを採用したことで ここ最近非常に問い合わせが多いジオランダーX-AT 195幅ながら膨らみを抑えたサイドの形状ではみ出しも無く装着可能! ※個体差がありますので詳しくはスタッフまで 表と裏で異なるサイドブロックデザインを採用していますので好みに応じて チョイスしてみて下さい^^(※裏面はブラックレターとなります) ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 鋭いエッジを効かせたマッドテレーンタイヤ 無骨感満載なトレッドデザインはジムニーに相性抜群! コチラは74シエラですが純正のホイールを生かしてタイヤ交換するだけでも この変貌ぶり! 印象がガラッと変わりますね♪ 個人的にもM/TタイヤはG003が1番好み★ タイヤ選びひとつでクルマの印象は大きく変わりますので是非こだわってみて下さい ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/12/184×4エンジニアリングの人気アイテムでジムニーシエラの乗り心地を改善!ジムニー特有のフワフワした乗り心地にお悩みの方必見! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はJB74ジムニーシエラ 当店のマスコット的な車種がご来店です オフ系ドレスアップのご用命が多い中、 「ジムニー特有の乗り心地を改善したい!」というお声もよく頂きます オフロード走破性を重視したクルマだけあって街乗りともなるとフワフワ感が気になります ブレーキング時のノーズダイブも抑えたい。ロールを抑えたい等々 そんなお悩みを解決するには【ショックアブソーバー交換】がオススメ☆ 人気車種なだけに各メーカーから様々なモデルがリリースされていますが 個人的にイチオシなのがコチラのモデル ■4×4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 老舗オフロードメーカー「4×4エンジニアリングサービス」が手掛ける ジムニーシエラ専用ショックアブソーバー ノーマルサスペンションに組合わせても良し、+30mmのリフトアップにも対応していますので 今後リフトアップを視野に入れたカスタムとしてもオススメです フロント・リアには14段の減衰調整機能付き! 好みの乗り心地にセッティングも可能です^^ 人それぞれ好きな乗り心地って違いますからこの機能は嬉しいですね♪ 純正ショックと比較してみるとケースが太くなっているのが良く分かりますね^^ コレ見た目からしてもしっかり効いてくれそう! コチラはリアの交換後 鮮やかなホワイトカラーがまたいいアクセントに☆ 視覚的ドレスアップ要素も兼ね備えています^^ サクッとショック交換を終えたらプラスαのアイテムを取り付け! ■4×4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー コチラもここ最近ご相談の多い人気アイテム 通称:ステダン ステアリングの振動をやわらげ走行安定性を向上させてくれるアイテム ショックアブソーバーは【縦の動き】 対してステアリングダンパーは【横の動き】を抑制します 純正特有のふわふわした感覚からしっかり感が生まれます 今回装着した2アイテムは非常に体感しやすく乗り心地にお悩みの方にはオススメです☆ F様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ またインプレッションお待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/11/2464ジムニーにグラムライツ57DR-X!タイヤチョイスにも注目です!64ジムニーのオフ系カスタム! ホワイトレタータイヤに新たな選択肢! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ! ■SUZUKI JB64ジムニー 当店と言えばこのおクルマは外せません!オフ系カスタムのご相談も多い超人気車種! ベージュカラーの64ジムニーをオトコ前に仕上げていきます♪ 作業前に前回ご紹介した74シエラと作業前に2ショット☆ 浜松店ならではの光景が広がっております^^ 今回装着するはコチラ! ■RAYS グラムライツ57DR-X (16inch) グラムライツシリーズの中でもオフ系で人気な57DR-Xを装着! 玄人受け間違い無しなシンプルな6スポークデザインでオフロードタイヤとの 相性もバッチリ☆ 今回はヨコハマのジオランダーX-ATを組み合わせました^^ 64ジムニーでホワイトレターと言えばTOYO オープンカントリーR/Tが人気ですが 195R16サイズを使用すればX-ATの選択肢も^^ 装着している方もまだ少ないので今後人気が出そうですネ♪ 純正のセンターキャップ(リア)はそのまま流用が可能 ※センターキャップレス仕様にもできます 交換後がコチラ! WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X (Fr/Rr)5.5-16 (AXZ/スーパーダークガンメタ) TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT (Fr/Rr)195R16 (ホワイトレター) 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ&ホイール交換のみでこの変貌ぶり! ジムニーをイジるならまずはココからでしょう♪ 数あるオフロードタイヤの中でも個人的に好みなジオランダーX-AT 195幅ながらサイドウォールは張り出しを押さえタイトめに作られている印象です サイドのデザインも無骨で64ジムニーカスタムにオススメなモデルです^^ 大人気車種なだけあって専用モデルもたくさんリリースされています^^ 好みのスタイルに合わせてクルマを仕上げていく楽しさは格別ですヨ☆ 店頭にも64ジムニー用アイテム大量展示中です♪ これからカスタムを検討中のオーナー様!是非一度ご来店下さい^^ スタッフ一同お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- VOLK
2021/11/1974ジムニーシエラに「サンナナ」鍛造ホイールのオフ系スタイルがアツい!こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです 本日のご紹介は74ジムニーシエラ ピュアホワイトパールはなかなか珍しいボディーカラーで新鮮です☆ ホイールをオーダーして約4か月・・・ 納車も少し遅れましたが本日待ちに待った取り付け日を迎えました☆ 装着モデルはコチラ! ■RAYS VOLK RACING TE37XT FOR J (16inch) レイズの代表的鍛造ホイール「サンナナ」 ジムニー/シエラ用の設定もございますヨ^^ オフ系で人気のマットブラックカラー(ブラストブラック)をチョイス リムフランジ部に取り入れられているブランドロゴは全てマシニング加工によるもの ステッカーではなく経年劣化で剥がれる心配もありません タイヤはTOYO オープンカントリーR/T サイズによってホワイトレターを採用するモデルですが 今回装着する【215/70R16】はブラックレター設定となります ナットは当店でお馴染みのKicsモノリスナット 内掛けタイプでナットホールにキズが入りにくく 専用のアダプターを使って取り付けるので盗難防止性も〇 在庫も常時ご用意していますので気になる方はご来店下さい^^ リアパートもカッコ良く印象付ける為、背面タイヤも交換 シエラの場合は純正のブラケットがそのまま流用できますヨ^^ ※64ジムニーの場合は専用の背面ブラケットが必要となります 盗難防止にナットは全てロックナットで取り付け 浜松店オススメメニューです 【BEFORE】 【AFTER】 「サンナナ」を取り入れてのオフ系スタイル 流行に左右されることの無い王道デザインは独特なオーラを放ちます WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT FOR J (Fr/Rr)6.0-16 (BC) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T (Fr/Rr)215/70R16 NUTS:Kics MONOLITH T1/06 (グロリアスブラック) 納期がかかっただけあって装着した後の満足度もひとしおですね^^ T様、大変長らくお待たせいたしました ジムニー/シエラのカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで オーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/11/1474ジムニーシエラの冬支度☆同時にカンサスリフトアップキットでアゲスタイルに♪冬支度ついでにリフトアップ!よりアクティブに使い倒すならコレ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 相変わらずご来店が非常に多い74ジムニーシエラ その人気ぶりは衰え知らず!カスタムのご用命ドシドシお待ちしております! 本日はジャングルグリーンカラーのシエラがご来店! ウィンタースポーツを楽しまれるオーナー様の為に今回は冬支度+リフトアップを行います^^ 冬支度と言えば【スタッドレスタイヤ】ですね^^ 取り付けるモデルはダンロップ ウィンターマックスSJ8+ チェーン装着も視野に入れ今回は純正サイズで交換です♪ 今回は冬支度ついでに【リフトアップ】も同時施工! モデルはここ最近非常に取り付けの多い人気モデル! ■4×4エンジニアリングサービス リフトアップサスペンションキット(74743-32S) ●30mmリフトアップコイル ●14段減衰調整機能付きショックアブソーバー ●調整式ラテラルロッド(前後) ●ステアリングダンパー がセットになった当店オススメのリフトアップキットです^^ ノーマル特有のフラツキを抑えつつコシのある安定感のある乗り心地をお約束☆ カラーリングもホワイトとブルーを採用し見た目のドレスアップ要素も◎ フロント・リア共に14段の減衰調整機能付き 好みに応じて簡単にリセッティングが可能です^^ 前回同様今回もメカニック酒井オススメ 「フロント⑧ /リア⑥」でセッティングさせていただきました 調整式のラテラルロッドを装着したことでリフトアップによって生じる左右のズレを調整できます 補正パーツは同時取り付けがオススメですヨ^^ まだ付けてない!って方も単品での取り付けもやっていますのでご安心ください^^ 装着後はアライメント調整へ 調整方法にコツがいるジムニーシエラですが今回は一発でバッチリ☆ スタッドレスとの相性も良く安定の乗り心地です^^ 【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズも純正同サイズですので比較すると違いが良く分かりますね^^ これで冬の準備も万端!あとは冬本番を迎えるのみ!笑 S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ また夏仕様のご相談もお待ちしております♪ 今年はラニーニャの影響で例年に増して冷え込む予想だそうで・・・ スタッドレスも早めの準備が安心・お買い得です! 冬の準備がまだお済みでないオーナー様!是非お待ちしております♪ URBAN OFF CRAFT浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/11/12シエラ特有の乗り心地にお悩みの方必見!カンサスアイテムで解決できます!4×4エンジニアリングサービスのアイテムでジムニーオーナー様のお悩みを解決! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は当店のマスコット的車種【74ジムニーシエラ】 以前リフトアップのご用命を頂き見た目はバッチリ! 足もとにはオープンカントリーR/Tで走破性もOK♪ スプリングのみの交換でしたので今回はシエラ特有のフラつきを改善しつつ さらに快適に使えるアイテムも投入します 今回装着するアイテムがコチラ! ■4×4 エンジニアリングサービス ショックアブソーバー ■4×4 エンジニアリングサービス ステアリングダンパー ■4×4 エンジニアリングサービス ラテラルロッド (フロント/リア) 何やら棒状のモノが多いですがこのアイテムが乗り心地の改善+使いやすさに 大きく貢献してくれるんです^^ 特有のフラツキを押さえ街乗りでも快適に使える仕様に 14段の減衰調整機能も付いていますので好みに応じてリセッティングも可能です ステアリングダンパー・ラテラルロッドを装着するとこんな感じ カラーリングも鮮やかで気分もアガりますネ♪ ステアリングダンパーを装着すると若干ハンドルが重く感じられますが 「安定感が増す」「不要なハンドルブレが無くなる」といったメリットが生まれます 街中で見るイカツイジムニーの後ろに大抵ついている鮮やかなカラーをした斜めに伸びる棒 アナタも一度は見たことあるはず!? この正体がずばり【ラテラルロッド】です リフトアップ時に起こるタイヤの左右のズレを補正するアイテム ロッドが調整式になっており長さを変えることで補正をすることができるんです^^ 仮装着後に左右の出幅を見ながら長さを調整していきます ジムニーカスタムではもはや定番のアイテムですね 無事調整も終わったところでもうひと踏ん張り! 最終仕上げのアライメント調整作業へ フロントのトゥ調整を行っていきます 調整後は最終確認の為メカニック酒井ちゃんが試乗へ・・・ 試乗から帰ってきてこの笑顔!バッチリみたいです笑 乗り心地にはうるさい酒井ですが納得の仕上がりに あの特有のフラツキ感は何処へやら・・・ 街乗りからライトなオフロード走行まで オールラウンドに対応できる1台に仕上がりました ちなみに酒井オススメ減衰セッティングはフロント⑧・リア⑥だそうです^^ ちなみに今回装着した各アイテムはそれぞれ単体での作業も可能です^^ いっぺんにやるのも良し!変化を楽しみたいならちょこっとずつやっても良し! クルマの弄り方は十人十色です ご予算に合わせてご案内も出来ますのでお気軽にご相談ください^^ ジムニー/ジムニーシエラのオーナー様、お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- RAYS
2021/11/01待ちに待った取り付けの日★ジムニーシエラ JB74を一気に仕上げて行きます(∩´∀`)∩JB74 シエラ リフトアップ&タイヤホイール交換 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 車種 スズキ ジムニーシエラ JB74 本日の施工内容は 1,タイヤホイールの交換 2,サスペンション交換 3,アライメント 4、完成 こんな流れで作業していきたいと思います。 タイヤホイールの交換に使用しますセットはコチラ。 RAYS DAYTONA F6BOOST 16in N1カラー 当店でも超人気商品! 今オーダーで来年の四月頃入荷します(笑) 気になっている方は、納車との頃合いを見て早めにご注文頂いても全然間に合います★ サスペンションはコチラを使用します★ 4×4Engineering カントリーサスペンション キット内容 1,リフトアップスプリング 2,ステアリングダンパー 3、前後ラテラルロッド 4、ダンパー 5,LEDヘッドライトレベライザー 純正の車高を最初にしっかりと計測して作業を進めて行きます。 この作業をしっかり行わないと車がどのように変化したかが把握できないので 非常に大切な作業になります。 サスペンションの交換は専属スタッフが慎重かつ丁寧に取り付けしていきます(当たり前ですね(笑)) カンサスのリフトアップは1.5inと上がる量が多いのでスプリングを入れ込むのがちょっと大変です(笑) サスペンションの取り付けが終わると一度、交換するタイヤホイールを装着してバランスを確認していきます。 今回のホイールに組み合わせて行くタイヤはコチラ BF Goodrich KO2 遊びの定番タイヤですね★ オールマイティーにお車を使用したい方には最適です(∩´∀`)∩ 取り付けにはコチラも当店では定番のナットを使用! キョウエイ モノリスナット グロリアスブラック このナットも激渋でカッコイイですね★ 最後の調整を行ってアライメント施工したら完成となります。 言葉では、すぐ終わりましたぁ!みたいに聞こえますが、久々に大変なお車でした(笑) ハンドルのセンターが出ないのなんのと!シエラのセッティングを得意とするスタッフも10回以上の試走を繰り返し アライメントの測定も3回程取り直しました。 極まれにハンドルのセンターが異常に出にくい時が有るんです(´;ω;`) せっかく色々なパーツを取り付け頂いたので、完璧に仕上げるのは私達の仕事です! 妥協は一切許されませんからね! 今回は完成までに少し手が掛かりましたが、良い感じに仕上がりましたね★ 手が掛かる子ほど可愛いのと一緒で私達の思い入れも一入です(∩´∀`)∩ ココからは写真が一杯なのでコメント少な目で掲載していきます。 【before】 ノーマルサイドビュー 【after】 施工後サイドビュー 【before】 ノーマルフロント 【after】 施工後フロント 【before】 ノーマルリア 【after】 施工後リア 【before】 ノーマル背面 【after】 取り付け後の背面 S様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後お車の調子は如何でしょうか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/10/24納車直後にソッコーオフ系カスタム!64ジムニーにグラムライツ57DR-X取り付け!人気ホイールに人気タイヤの最強コンビ!カッコイイに決まってます! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 気温も下がり過ごしやすい時期になりましたね^^ いよいよ秋本番! 「食欲の秋」、「読書の秋」と来れば「ドレスアップの秋」ですね! なかなか外出が難しい時期ですが先を見据えて愛車をカッコ良くしておきませんか!? ということで本日も64ジムニーのご紹介! 納車したてでピッカピカでございます☆ 早速当店らしくアーバンオフスタイルへと変身させていきますヨ^^ 装着するモデルがコチラ! ■RAYS グラムライツ57DR-X (16inch) 「サンナナ」を彷彿とさせる6本スポークデザインで人気なモデル【グラムライツ57DR-X】 純正のセンターキャップ(リア)も流用できるジムニー専用モデルです そこに組合わせるのが超人気タイヤ【TOYO オープンカントリーR/T】 オフロードらしいゴツゴツしたトレッドパターンに加えホワイトレターと反則的なカッコ良さ! 当店お馴染みの64ジムニーサイズ【185/85R16】でセッティングです いかがでしょうか?この無骨感・・・☆ 専用サイズなのでノーマル車高でもバッチリ装着可能です^^ ナットにもこだわりをプラス ということでコチラも当店お馴染みの「Kics モノリスT1/06ナット」を装着 合わせが効きやすいグロリアスブラックカラーでさりげなくアクセントを 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS gram Lights 57 DR-X (Fr/Rr)5.5-16 (AXZ) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T (Fr/Rr)185/85R16 ブラックボディに目を惹くホワイトレター 人気車種だけに街中ですれ違うことも少なくない64ジムニー もちろんドレスアップすればそれだけ注目度も上がります^^ 納車直後にソッコーカスタム!羨ましい限りです・・・ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! 僅か十数キロと短い使用期間を終えたノーマルホイールセットはこの度【下取り】へ もちろん新品同様ですとその分下取り金額もアップします^^ お得にドレスアップを楽しむのであれば【下取り】は非常に有効ですヨ☆ 無料査定も行っていますのでお気軽にお問合わせください その人気たるや衰え知らずな【ジムニーカスタム】 当店でも力を入れている車種の一つですので店内にもアイテム多数展示中です^^ お時間のある方は是非一度遊びに来てください^^ ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- マフラー交換
2021/10/1674ジムニーシエラのマフラー交換。APIO(アピオ)静香御前マフラーで見た目・サウンドのグレードアップ!こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は74系ジムニー シエラ(JB74) ヨンクカスタムのご相談を多く頂く大人気車種がご来店! サウンド・リアビューのグレードアップを狙い 今回は【マフラー交換】を行っていきます 装着するモデルはコチラ! ■APIO(アピオ)静香御前マフラー(JB74ジムニーシエラ用) 神奈川県に拠点を置くジムニーカスタム専門店APIO(アピオ)からリリースされている 「静香御前マフラー」を取付け 主張しすぎないシンプルなデザイン・低音の効いたスポーツマフラーサウンドで 当店でも度々ご用命いただく人気マフラーです^^ もちろん純正バンパーでも無加工で装着できるので初めてのカスタムにもオススメです^^ 「フロントマフラー」「センターパイプ」「リアマフラー」の3分割構造で 排気効率の向上も見込めます 純正マフラーを取り外してサクサクっと交換していきます 3分割ですので位置出しが意外と難しい・・・ 熟練メカニック酒井の手によって微調整をかけながら取り付けていきます 【BEFORE】 【AFTER】 さりげなくリアビューが強調 インパクト重視というよりも自然と馴染む絶妙な主張がまたイイんです^^ 踏み込めば低音の効いたマフラーサウンドが楽しめます^^ マニュアル車ですので操っている楽しさも倍増です☆ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! タイヤ&ホイールだけでなくマフラー交換も大歓迎♪ 各メーカー取り扱いございます^^ ご相談もお気軽に☆ 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/08/28ワイルドジムニーを鍛造ホイールとの組み合わせで!機能と見た目を更にパワーアップ!ホイールにもタイヤにも拘りを! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はジムニーJB64★ 今回のカスタムはタイヤホイールの交換となります(∩´∀`)∩ どうして、交換するんですか?もう変わってますよね? そんな声が聞こえてきそうですが。 この写真をよーく見て頂きますと、リム部分がガリガリになり、タイヤにもダメージが入っているんです! どうして、こんな傷が? それは、お客様がワイルドにお車と向き合ったからこそ、できる男の勲章です(笑) 側溝にハマり自力で脱出しようとした結果、片側だけ前後ハマってしまい、脱出する時に付いた傷です。 本来なら、JAFや業者を呼んで助けてもらう所を!自力で脱出! 流石ジムニーオーナ様!ワイルドですね! その時に学んだ経験から オーナー様の使い方にはM/Tタイヤが一番合っていると言う事で! 今回選んで頂きましたタイヤはコチラ ヨコハマ:ジオランダーM/T サイズ:195R16C 104/102 6PR 185/85R16よりも更に太くワイルドに! そんな、無敵のタイヤに合わせますのがコチラのホイール RAYS:A-LAP-J(鍛造ホイール)16in タイヤは重く力強く! ホイールは軽く、しなやかに! これぞ、ジムニースタイルの鉄板とも言える組み合わせですね(∩´∀`)∩ 最近、お問い合わせが増えて来ているサイズでも有り、気になっている方も多いんでは無いでしょうか(∩´∀`)∩ 個人的には、かなりイケイケGOGOな感じで、大好きな組み合わせです(´艸`*) この後、ちょこっとだけ詳細もご紹介しますね。 実際に装着したのがコチラ。 パット見た印象は185/85R16を使用するのと、そんなに変化は有りませんね( ˘ω˘ ) 干渉も、問題は無さそうですね(∩´∀`)∩ 実際、タイヤの直径は、このタイヤの方が185/85R16比べると少し小さく、4mm程度ぐらいの差なので 安心して使用も出来そうですね(∩´∀`)∩ ハンドルを切った時のクリアランスも、こんな感じで十分、余裕も有ります★ 何時もの、組み合わせとは少し違ったサイズ構成で仕上げさせて頂きましたが 全然雰囲気が変わりましたね。 タイヤが太くなった分、ワイド感が増して、更にパワーアップした感じに仕上がりましたね。 コレで、ホイールにも傷が入りにくくなり一石二鳥ですね★ サイドアングルも、心なしか太さを感じることが出来て、お車が一回りも大きくなったような雰囲気が有りますね。 これで、接地面積も増え、走行にも少し安定性がプラスされ、いい事尽くしですね(笑) 気になる方は、更にステダンなどのパーツを取り付け出来ると、尚良いですね(´∀`*)ウフフ オフロードの走行性のも上がる為、今以上にジムニーと言うお車を楽しむ事が出来ますね。 T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- クリムソン
2021/08/06ジムニー シエラ JB74 の新しいスタイルの提案★ナローサイズでクラシックSTYLEジムニーシエラは何をやっても良く似合う(ΦωΦ) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介はコチラのお車です★ スズキ ジムニーシエラJB74 ジャングルグリーンが良く似合う★(∩´∀`)∩ そんなお車を今回は少し変わった思考でカスタムして行きたいと思います★ 今回使用させて頂きますホイールはコチラ★ DEAN CROSS COUNTRY 16inch クラシックホイールの王道とも言えるモデル(∩´∀`)∩ 当店のデモカーも同じ商品をお取り付させて頂いております(´艸`*) そんなクラシックなホイールにはホワイトレターが、よく似合う! と言う事で!やっぱりこのタイヤ(´艸`*) TOYO OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 「んんん?シエラに185?」って思ってる方も多いと思いますが。 今回の狙いは【クラシック スタイル】 クラシックスタイルには細長いタイヤが良く似合うんです★ タイヤを細くする事で走行安定性が少し悪くなる為、 ナロースタイルには、この必須アイテムを同時にお取り付けしていただきます。 4×4Engineeringさんから出ています、ステアリングダンパー コチラのパーツを取り付けする事でハンドルの補正(補助)が出来、走りをスムーズにして安定感を出してくれます。 主にフラつきなどの補正に大きな効果が有ります。 若干ハンドル操作が重くなりますが、効果は抜群です(∩´∀`)∩ ただし、交換作業は少し危険を伴う為、慎重に進めて行く必要が有ります。 酒井ちゃんが、紐を持っていますが、外れた勢いで道具が飛ばないよう結んで固定しています。 それだけしっかりと固定されており、緩めて行くと勢いよく外れて、顔に飛んで来たら一大事ですからね( ˘ω˘ ) 交換後の写真がコチラになります、白い棒がステアリングダンパーに有ります。 このパーツの安心感は装着しないと実感できないので是非皆さんお試しください(´艸`*) カスタムパーツの中では比較的お値打ちに交換できますので、ふらつきや、安定性の悪さにお悩みな方は是非、お試しください★ いつものシエラとは、少し雰囲気が違いますね(∩´∀`)∩ ワイルドな見た目は少し残しつつ、スッキリとした見た目に仕上がりました( ˘ω˘ ) タイヤサイズはいつもと違うサイズを使っていますが、トータルの外形は 225/70R16を使用するのとほぼ同じなので、サイドからの見た目は、スカスカになる事無くイイ感じのバランスが取れていますね(∩´∀`)∩ タイヤを細くしても、隙間が空き過ぎてしまうと、カッコ悪くなってしまうのでサイズ選びは慎重に行わなければ行けません。 本来、このホイールサイズを使用して225/70R16などのタイヤを使用すると、フェンダーからの突出がギリギリになる事が多いんですが このサイズであれば、安心してお取り付け出来ますね(∩´∀`)∩ 他には6.50R16を使用したり、205R16もお勧めのサイズですね★ ただ一つだけ気を付けて頂きたいのは、タイヤが細くなることで若干の乗りにくさを感じる事が有るとお思います。 お車の性質上、ビュンビュンスピードを出して走るお車では有りませんが、高速走行が多い方や スピードを出して走るのが好きなお客様は、ステアリングダンパーだけでは抑えが効かない場合も御座いますので 同時に、減衰力の調整が出来るダンパーなども交換して頂くと、より効果的に走行できると思います。 最後にお店のデモカーと記念撮影もして頂き有りがとう御座います(∩´∀`)∩ こうやって並べてみても、バッチリ絵になりますね★大きさの違いも全く気になりませんし 同じホイールでも、タイヤの種類やサイズが違うだけで雰囲気が変わりますね。 この、ナロースタイルも密かなブームが起きそうな予感がしますね(笑) H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 私も、新しい試みでしたのでお取り付けまで間、少しドキドキしていましたが(´ω`*) 仕上がりもイメージしていた通りに出来上がり安心いたしました(∩´∀`)∩ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2021/07/30リフトアップした74シエラに迫力満点!ジオランダーM/T G003を装着!こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日は74ジムニーシエラのタイヤ交換! 以前当店にてホイールセットを取り付けさせていただきましたが その後3インチのリフトアップをとあるショップにて施工! ワイルド仕様となり再びご来店いただきました^^ リフトアップスタイルに合わせてサイズもメーカーもガラッとイメチェン☆ ワイルドな1台へと変貌を遂げます 今回装着するモデルはコチラ! ■YOKOHAMA GEORANDAR M/T G003 人気タイヤ【オープンカントリーR/T】からM/Tタイヤへ サイズも見直し【215/70R16】→【225/75R16】へ 比較するとその差は歴然ですね! 装着後はというと・・・? ジャーン! いやー、カッコイイの一言に尽きます! 3インチリフトアップしたボディとのバランスもGOOD☆ 当然外径が大きくなっていますので干渉のチェックも(◎_◎) 背面タイヤも抜かりなく交換! 実はワンポイントで背面だけホイールカラー変えてます^^ オーナー様のセンスが光りますね☆ M/Tタイヤでさらにガンガン使い倒せる仕様へ! H様、いつも当店のご利用ありがとうございます^^ タイヤひとつで使い勝手も印象もガラッと変わります。 オフ系カスタムの中でも大事な部分ですので是非ともこだわってみて下さい^^ URBAN OFF CRAFT浜松店でした☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/07/10ワイルドシエラをタイヤホイール交換で更にパワーアップ!シエラ界のカリスマホイールでワイルドに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介はコチラのお車! スズキ ジムニーシエラJB74 現状でもワイルド感あふれる風貌で勇ましくそびえ立っていますね(´艸`*) さーここからカスタムして行きますよ★ 現状はBF Goodrich KM2 今でこそ激レアなタイヤが装着されております★ 昔はM/Tでもホワイトレターの設定が有ったので、結構M/Tを装着している方も多かったですが 今では、大分少なくなってしまいましたね(´;ω;`)ウゥゥ 今回お取り付けさせて頂く商品はコチラ ホイール DELTA FORCE OVAL 16in タイヤ BF Goodrich KO2 225/70R16 今まで装着していたタイヤと比較するとこの大きさの違い! M/TからA/Tへの交換になりますが、タイヤの大きさでワイルド感を更にプラス! 装着後は、保護のノリをしっかりと落としホワイトレターにしていきます(笑) 初期の状態はホワイトレターが汚れないように水で簡単に落ちるノリで保護されておりますので しっかりと落としていきます★ 完成した姿はもう言うまでも有りませんね! ワイルド過ぎ!(笑)メチャクチャマッチしていますね★ サイドからのアングルも最高ですね! この、ムッチリ感がたまりませんね★タイヤが大きくなると気分も上がります(∩´∀`)∩ このウキウキする気持ちは、誰にも止められませんね(笑) before この状態でもカッコいいなー(∩´∀`)∩ 純正ホイールも、合わせるタイヤでココまで印象に変化をもたらしてくれるので やっぱりタイヤ選びも大切ですね★ after タイヤとホイールの種類が変わり印象もガラリと変化しました(∩´∀`)∩ こりゃーカッコイイに決まってますね★ シエラには欠かせないこの場所も交換していきます★背面タイヤ(∩´∀`)∩ 見た目も勿論!遊ぶ事を目的に、ワイルド仕様にカスタムされる方は是非交換してください! 万が一、パンクした際に安全に走る為のパーツが逆に、お車に負担を掛けてしまう事が有ります! 特にシエラは純正が15in装着車なので、ホイールごと交換している方で、インチアップされている方は 特にご検討いただくと良いですね(∩´∀`)∩ 見た目もGood! 密かにドアノブの下にコッソリ張られているストライプもGood! EXTREME 4×4RIDE 74 洒落乙ですね★ こういうさり気無いの私は好きです(∩´∀`)∩ ココからは完璧シエラのグラビアですね(笑) こんなアングルや・・・あんなアングル(∩´∀`)∩ ココには映っておりませんが、お客様とプチ写真撮影会みたいになっていました(´艸`*) 拘りのモノリスナットがまた良い味を出してくれていますね★ DELTA FORCEとの相性もバッチリですね(´艸`*) DELTA FORCEナットもカッコいいので迷いますね( ˘ω˘ ) モノリスナットは大体、在庫を置いていますので、気になっている方で合わせてみたい方は お気軽にスタッフまでお声掛けくださいね(´艸`*) N様この度は当店をご利用頂き誠にありがとございます。 商談中も含め、終始楽しくお話が出来ました、個人的には凄く楽しい時間でした(´艸`*) 奥様、そっちのけでお話してしまい大変申し訳ございませんでした(笑)(´-`*) また、お越し頂く際は色々お話しさせてくださいね★ スタッフ一同も楽しい時間を過ごす事が出来ました。 取り付けの短い時間でしたが、ありがとうございました(´艸`*) スタッフ一同またのお越しを心よりお待ちしております(´ω`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2021/07/06JB74シエラ 納車後最速でカスタムFARM D10+KO2 タナベUP210で男前なシエラに大変身!シエラのカスタムはお任せ下さい★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介はコチラのお車です★ スズキ ジムニーシエラJB74 納車直後にご来店いただき光の速さでカスタムさせて頂きます(笑) 今回施工させて頂きますメニューはコチラになります(∩´∀`)∩ サスペンション:TANABE UP210 リフトアップ量:フロント(30~40ミリ) リア(15~25ミリ) コチラのパーツはクスコの光軸調整ロッド 当店では初のお取り付けですが、効果が気になりますね(∩´∀`)∩ ホイール:モーターファーム FARM D10 16inch マットブラック一色で統一され何ともワイルドなデザイン! コンケイブもしっかりと確保できており更にワイルド感が増し増しに! タイヤ:BF Goodrich T/A KO2 225/70R16 タイヤは定番のBFグッドリッチですがタイヤサイズは出来る限り大きいサイズを 使用したいと言う事も有りコチラのサイズをチョイス頂きました(∩´∀`)∩ 当店のPIT番長酒井ちゃんもこの笑顔! コレは完成が期待できますね(∩´∀`)∩ 早速作業に取り掛かる酒井ちゃんは さっきまでの笑顔とは違いフェンダーに穴が開きそうな位の眼力で集中して作業をしてくれています。 事故無く作業が行えるのも、この集中力のお陰ですね(笑)(´∀`*)ウフフ フロントのスプリング交換はかなりスムーズに進み、いつもの半分ぐらいの時間で完了! 酒井ちゃんなりに、メーカーが違うだけで何故、作業時間に違いが有るのか調べた結果 各メーカーでバネの長さが全く違いました。 上がる量は、ほとんど一緒なのに長さが違うのは乗り心地や、使用用途に違いが有るので把握はしておりましたが。 物によっては10cm近く違いが有りました。 ジムニーシエラって奥が深いんだなーってスタッフ一同考えさせられました(笑) コチラの写真はリア側にある光軸調整ロッドです。 この角度も車高が上がる事で、くの字になってる部分が伸びてしまいスムーズに動きにくくなるので 補正パーツを入れて純正と同じように動かしやすくしてあげます。 一通り取り付けの作業が完了したら、最後にアライメントを施工したら完了となります。 センター出しに少し時間はかかりましたが( *´艸`) 今回もバッチリ仕上がりました★ 完成した立ち姿はやっぱり良いですね(∩´∀`)∩ 納車直後にココまで仕上がったら言う事ありませんね★ before after 見比べると大きく変わったのが良く分かりますね★ タイヤサイズもかなり大きくなり、全体の車高もバランス良く綺麗に上がってくれましたね(∩´∀`)∩ beforeフロント 寄って見るとまた、違いが分かりやすいですね。 afterフロント バランスが良く綺麗に収まっていますね。 beforeリア 純正でもリアは車高が高いですね。 ココから更に上がります(∩´∀`)∩ afterリア パット見た印象は隙間はそこまで変化は有りませんが逆にリフトアップしたのに変化が無いと言う事は それだけタイヤが大きくなったって事ですね★ 背面タイヤもバッチリ交換が完了し、バックからのアングルも最高にカッコ良くなりましたね(∩´∀`)∩ 背面部分は賛否両論ありますが、私は断然交換派です! 一生使う事が無いかもしれませんが、パンクした時に使用する際、サイズ変更しているお車ですと 純正サイズのタイヤの場合、大きさに違いが出て回転の差が生まれてしまいます。 この回転差が大きければ大きい程、お車には負担がかかってしまい故障の原因になってしまいます。 出来ればサイズ変更してお取り付けする際はサイズを合わせて取り付けして頂くのが良いと思います。 勿論見た目もカッコいいですしね(∩´∀`)∩ T様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(∩´∀`)∩ 完成した姿は如何ですか? コレから、新たに相棒となるシエラと楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね(´艸`*) 何かお困りな事が御座いましたお気軽に、ご相談お越しくださいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/06/29JB23ジムニーのタイヤ交換!タイヤだけのつもりが・・・・浜松の砂浜に入るなら定番のこのタイヤ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はコチラになります★ スズキ ジムニーJB23(∩´∀`)∩ 久々の登場ですね★ 最近JB64の入庫が多いせいか凄く久しぶりに感じます! 今回のオーナー様は私が、浜松に異動になり直ぐの頃からのお付き合いになります。 ウルトラ常連様(笑) 当時は大口径ホイールでブイブイのお客様ですが・・・ いつからか私に汚染され徐々にオフロードの世界へ(こんにちは)(笑) 今回は、純正に使用しておりましたYHジオランダーM/T G003が寿命を迎えた事も有り タイヤ交換のご相談でした★ ココまで使ってもらえたらタイヤも大喜びですね(∩´∀`)∩ そして、タイヤだけの交換予定で話をしていましたが自然な流れで、こんな感じに 商品が変わっていきました(笑) 商品は ホイール ナイトロパワー:M10パーシングJ 16inch タイヤ ヨコハマ:ジオランダーM/T G003 185/85-16 いつの間にかホイールセットになっています(笑) 久々の再会も有り話が盛り上がり、気付けばホイールも一緒にご成約頂きました(笑) このお写真は無理やり買わされてお客様が泣いているのでは有りませんよ(笑) 撮影している時にお客様が、どうしても俺も入れてくれって言うので記念に撮らせて頂きました(∩´∀`)∩ けっして無理やり撮って頂いたわけでは有りませんよ(´艸`*) お客様の同意の上ですよ★ 仕上がりはバッチリお客様好みの形に完成いたしました(∩´∀`)∩ ボディカラーとの相性もバッチリですね★ 純正とは、また一味違う見た目でカッコ良く仕上がりましたね。 お客様の趣味で釣りや、アウトドアが大好きで砂浜や、悪路を走行する機会が多く タイヤは絶対にM/Tと言う強い拘りが有りましたので、今回は ヨコハマのジオランダーM/T G003をチョイス頂きました。 今までも同じタイヤを使用して使いやすく、安心して走行出来た事も有り タイヤは変更せず、同じものでお取り付けさせて頂きました。 O様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 長きに渡ってご利用頂ける事は、本当に嬉しい事ですね(´艸`*) これからも、変わらず楽しくお付き合いさせてください★ 今度、一緒に釣りでも行きましょう(笑)助手席の竿を私がお預かりして大物を釣らせて頂きますので 宜しくお願いします(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/06/0674シエラにRAYS限定アイテムを!組み合わせのタイヤはやっぱりコレでしょう♪シエラのオフ系カスタムは当店にお任せを! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介のお車はコチラになります(∩´∀`)∩ スズキ ジムニーシエラJB74 クリーム色がオシャレなカラーリングですね(∩´∀`)∩ このオシャレなお車を(´艸`*)今回もワイルドにカスタムして行きたいと思います! 今回お取り付けさせて頂きます商品はコチラの商品です★ ホイール:RAYS DAYTONA FDX-Jコレクション タイヤ:BF Goodrich KO2 225/70R16 ブラックカラー一色で統一されておりとてもワイルドな見た目に! 通常カラーはミラーカット(ポリッシュカラー)が入る為、この限定の期間にしか 購入できないので(´∀`*)ウフフ 気になった方は急いでご注文をお願いします(笑) センターキャップは純正のものをそのまま使用する事が出来るので 真ん中がスッポリと開くと言う事は有りませんので安心して下さい★ フロント部分は純正でもキャップが無いのでそのままのお取り付けになりますが 十分カッコ良く、むしろ無くて良いぐらいですね(´∀`*)ウフフ 最後にトルクを掛けてしっかり締まっているのが確認出来れば完成です(∩´∀`)∩ワクワク ボディーのやわらかいカラーリングに、ブラックのホイールが実にマッチしていますね(´艸`*) メリハリの利いた仕上がりでカッコ良く仕上がりました★ before 純正は純正で可愛くてカッコいいですが、イジりがハマる魅力の車ジムニーシエラ! after この変貌を見ると分かりますね(´艸`*) そのままでも良いですが!やっぱりホイール&タイヤを変更するだけでこの変わりよう! 世の中のジムニー、シエラのパーツが欠品するのが分かりますね(´艸`*) M様この度当店をご利用頂き誠に有難うございます(´艸`*) シエラとの楽しいカーライフが続きますよう私達はこれからもサポートさせて頂きますので 何か、御座いましたらお気軽にご相談ください(´艸`*) スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/06/01レンコン系モデルのXJ03をシエラに投入! 背面タイヤも抜かりなく!オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介は74ジムニーシエラ! 鉄板カスタムで本日も脱・アーバン化! では早速まいりましょう! スクエア型のボディには少しおとなしめなノーマルタイヤ ホイールセットでここまで印象が変わるんだ!ってところをお見せしましょう♪ 今回装着するモデルはコチラ! ■MLJ エクストリームJ XJ03 (16inch) オフ系カスタムホイールの鉄板と言えばこのレンコン系デザイン! ホイールカラーもマットブラックで雰囲気もグっとワイルドに! タイヤは皆様ご存じBFグッドリッチ オールテレーンKO2 ホワイトレターは今や一つのステータス!? 相変わらず人気は衰え知らず! ナットも少しコダワリを投入しお馴染みのモノリスナットを組みあわせ^^ ブラックメッキカラーのグロリアスッブラックでアクセントをプラス☆ リムのスモークカラーとの相性もイイ感じ♪ 内掛けタイプのナットですので防犯性も兼ね備えた人気アイテムです コチラは背面タイヤ用 ナットだけだと心配という方にはご覧のように オールロックナットで取り付ける方法もありますよ WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 (Fr/Rr)6.0-16 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/AKO2 (215/70R16) いかがでしょうかこの変貌ぶり^^ ジムニーの本来あるべき姿に生まれ変わりましたね^^ 背面タイヤも統一することでリアアングルの印象もワイルドに☆ 当店の細かなコダワリでホワイトレターのロゴもバランス良く配置 マットブラック・レンコン系ホイール・ホワイトレター ツボをしっかりと抑えたカスタムでマッシブスタイルの完成です! シエラのドレスアップ実績多数な当店。 ホイールセットのみならずリフトアップ・各パーツの取り付け等お任せください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/30ジムニーシエラJB74に久しぶりの鉄板仕様でスタッフ酒井もテンションアゲアゲに★皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介致しますお車はコチラ★ スズキ ジムニーシエラJB74(´∀`*)ウフフ ジャングルグリーンがワイルドなお車です(笑) こんな、ワイルドなお車を本日は、更にワイルドに仕上げて行きいと思います(´∀`*)ウフフ ワイルドに仕上げていくのに欠かせないパーツと言えばコレですよね! ホイール:デルタフォース オーバル タイヤ:BF Goodrich KO2 16in この鉄板の組み合わせは必要不可欠ですね! 最近当店のブログでデルタフォースの紹介があまり無かったのは このタイヤ!BF Goodrich KO2 215/70R16が世界的に大欠品中だったからです(´・ω・`) タイヤの入荷が無かった為、中々ホイールが取り付け出来ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ 長きに渡りお待たせいたしました(∩´∀`)∩ この見た目!やっぱり鉄板ですね★シエラには、かなりシックリきますね(´∀`*)ウフフ センターキャップはボディーカラーと同色グリーンに合わせ一体感をプラス! サイドからのアングルも最高にキマってますね★ ホイールセンターがグリーンになっている事も有り本当良いバランスです(´∀`*)ウフフ 凄くまとまった感じがGoodですね(´∀`*)ウフフ 実は足元には更なるスパイスがプラスされており、お気付きになりますか? そう!ナットをモノリスナットでワイルド感を更にプラス! この組み合わせは当店では鉄板ですが、何よりナットのカラーが良い! クリアブラックでどんな色のホイールにも溶け込んで1スパイス加えてくれます(´∀`*)ウフフ このBF Goodrich KO2 215/70R16まだまだ少し納期は掛かりますが、そろそろですよ皆さん★ 当店でも大量にオーダーしたタイヤが少しずつ入荷しております★ タイミングが合えば、即納って事も有りますからお気軽にお問い合わせくださいね(´∀`*)ウフフ S様長らくお待たせいたしました(´;ω;`)ウゥゥ この見た目は、待っただけ在りましたね!かなり良い感じに仕上がって私もテンション上がりました(∩´∀`)∩ さらに、新たにパーツご購入ありがとうございました<(_ _)>コチラの取り付けも楽しみですね★ 何かお困りな事が有りましたらお気軽にご連絡下さいね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アーバンオフ系
- タイヤ紹介
2021/05/29ジムニーオーナー待望の新サイズ!ファルケン ワイルドピークM/T01入荷しました!ジムニーのタイヤ選びに新たな選択肢! アツいアイテム入荷しました! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日は入荷情報のご案内☆ ジムニーオーナーの皆様お待たせいたしました! 人気ドレスアップサイズ【185/85R16】に新たな選択肢が加わりましたよ^^ それがコチラ! ■FALKEN WILDPEAK M/T01 (185/85R16 105/103L) 新たに追加となったジムニー用サイズ! ホワイトレタータイヤがトレンドとなりつつある中 無骨感満載なブラックレター仕様がオフロードカスタムにバッチリ! もちろん見た目だけでなくオフロード性能も◎ マッド・ダート・ロックといった険しいオフロード路面で 優れたトラクションを発揮し、タフで力強い走破性を実現します 展示用として4本の在庫となりますが即日取り付けも可能です^^ URBAN OFF CRAFT浜松店 取り付け第一号は・・・!? ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/05/23JB74 シエラに拘りのサスペンションKitを取り付け!街乗り!OFFロードにも最適のサスペンションは如何に!?URBAN OFF CRAFT浜松店お勧めのサスペンション! 皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です(∩´∀`)∩ 本日のご紹介はコチラ★ スズキ:ジムニーシエラJB74 以前も当店でタイヤホイールやマフラーなど様々なパーツをお取り付け頂きましたお客様で 今回は乗り心地の改善と言う事も有り、当店をご利用頂きました(∩´∀`)∩ 何時も遠方よりお越し頂き誠に有難うございます★ 前回ブログはコチラから観覧できます★ ジムニーシエラを急遽冬支度!一緒にステアリングダンパーも取り付け!その効果は如何に!? 今回お取り付けさせて頂く商品はコチラになります(∩´∀`)∩ 4×4Engineering:カントリーサスペンションキット 品番:74743-32LS 内容:コイル、ショック、ラテラルロッド(前後)、LEDヘッドランプレベライザー、ステアリングダンパー 備考:減衰力14段調整(前後)ハーモフレック機構(前) リフトアップ量は約30mmアップ! 純正のスプリングと比較すると、こんな感じで大きく長さに差が有りますね。 色々なメーカーのスプリングを取り付けしてきましたが、今回のスプリングが過去最高に長いです(笑) アップ量は他社さんのと比較しても余り変わりませんが、長さにコレだけ差が有ると 何か秘密が有りそうですね(∩´∀`)∩ ダンパー部分もブッシュ2個分ほどの長さの差が有りますね。 コレは、リフトアップする事で伸び縮みする量が多くなるので、その分がプラスされています。 足の動く量は、純正と同じだけのストロークは確保できそうなので、乗り心地にも期待が高まりますね(∩´∀`)∩ before コチラが純正のサスペンション形状です。 スプリングのひねり方を比較すると、純正は軽くひねっているのがお判りいただけますでしょうか? after 上のの写真と比較すると新しく入れ替えた方が、ひねりが若干大きいですね。 コレは単純にスプリングの長さが違うのでその分が影響しています。 だから何って?思いますよね?(笑) この長さの違いが車体を持ち上げる力に繋がるので、そのお陰で車体がうえに上がります。 うえに上がった分、ダンパー(隣の白い部分)の長さが適正で有る事で足の動きを突っ張る事無く 円滑に動かしてくれます。この動きがスムーズで有る事が乗り心地に大きく影響してきます。 before 今回はコチラのパーツも一緒に交換していきます。 フロント側のラテラルロッドです。デフとステダンの間に黒い棒が付いているのが確認できますか? この部分です。 after 交換するとこんな感じです。 カントリーサスペンションカラーの鮮やかな水色がインストールされて行きます(∩´∀`)∩ この部分はターンバックル式になっていますので、上がる量に応じて長さを自由に調整する事が出来ます。 この長さを変えると何が起こるの?そんな疑問が聞こえてきそうですが簡単に説明します。 コチラはリア側になるのですが、右上の固定されている場所がボディーと繋がっています。 左下部分は足回り側と固定されているのが分かりますか? 左下部分を軸に車高が上がると円を描くように上に持ち上げられます。 そうすると自然と純正の長さですと上がった分、足の部分が内側に引っ張られ、足の動きがスムーズに動かない等の 症状が出てきます。(大分ザックリした説明ですが) 適正な長さにする事で、足の動きや横からの力、直進方向の動きにプラスの働きをしてくれます。 細かい説明は大分省きましたが、気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さいね(∩´∀`)∩ 最後に減衰力の調整をして完成です★ 硬さはには個人差が有るのでそこを探しながら乗るのも楽しみの一つですね(∩´∀`)∩ before コチラの写真は施工前の車高になります。 after 施工後はイイ感じで上がり 前後とも数値通り約30mm程上がりました★かなり上がった感じが出ましたね(∩´∀`)∩ before ノーマル時のフロント側 after リフトアップ後フロント側 減衰力は6段に設定:若干柔らかめで設定しました。 街乗りでも少し柔らかさが残る感じは有りますが、フラフラする感じ等はかなり軽減できます。 before ノーマル時のリア側 after リフトアップ後リア側 減衰力は4段に設定:フロントに比べ更に柔らかくして有りますが 特に柔らかすぎるなどの感じは有りませんでした。 非常に乗りやすく安定した走りが出来る仕上がりになりました。 サスペンションでお悩みの方はカンサスも候補に入れて頂くと良いかと思います(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/0174ジムニーシエラを納車直後に一気仕上げ!超人気アイテムでオフ系カスタム!【デルタ+R/T】鉄板の組み合わせはやっぱりカッコイイ。 こんにちは! URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のご紹介は74ジムニーシエラ 当店でも数々のカスタムを施工させていただいている人気車種です^^ イメージを激変させるタイヤホイールセット取り付けと同時に 今回はプラスαのメニューも同時施工していきます^^ それがコチラ! ■APIO アルミペダルセット(M/T車用) クルマに乗り込めば必ずしも目が行くペダルをグレードアップ ブレーキ・クラッチパダル表面はバーリング加工を施しグリップ力を強化 逆にアクセルペダルは足裏を滑らせてスムーズなコントロールが出来るように 肉抜き加工のみでフラット形状になっています ■APIO ドライバーズフットレスト(M/T車用) ジムニーのタイトな足元にもスッキリと収まるデザインながら しっかりと踏ん張ることができドライビングをサポート 基本ボルトオンで装着可能ですがより頑丈に!という方にはドリルビスで穴あけ固定も可能です ここから・・・ こうなります! アルミの素材感が全面押し出されキリっとした印象に^^ 専用パーツですのでフィッティングも◎ プラスαのドレスアップにはオススメですよ^^ お次はメインのホイール交換行きましょう♪ ■DELTAFORCE OVAL (16inch) シエラのみならずオフロードホイールの鉄板と言えばやはりコレじゃないでしょうか? マットブラックカラーにコンケイブデザイン トレンドをしっかり取り込んだ超人気モデルです 当店でBFグッドリッチに次いで人気の高いモデルがコチラの TOYO オープンカントリーR/T A/TタイヤとM/Tタイヤのハイブリッドモデルで使い勝手も良し! 一部サイズにはホワイトレターの設定もあり欠品が相次ぐ人気ぶり リアからの印象を決定づける背面タイヤも抜かりなく交換。 74シエラの場合は純正ブラケット流用で装着も可能です^^ 仕上がりがコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL (Fr/Rr)6.0-16 (MBK) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T (Fr/Rr)215/70R16 74シエラ用のマイナスインセットから生まれる圧巻のコンケイブフェイス! サイドからでも迫力十分! 選べるセンターキャップは今回敢えて装着せずフルブラック仕様で★ 納車初日にここまで大きな変貌を遂げました^^ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました。 土地柄シエラのカスタム実績が多い当店。 タイヤ&ホイール以外にも今回のような各パーツも取り扱い・取り付け可能です^^ オーナーの皆様ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- BILSTEIN
2021/04/2974ジムニーシエラ 気になるフワフワした乗り心地をシャキッと!安定した走行に!足回りの交換は、ドレスアップだけでは有りません。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はジムニーシエラJB74 本日の施工内容は、結構気になっている方も多い!乗り心地の改善をご紹介して行きます(∩´∀`)∩ 今回、施工していくシエラのスペックを簡単に、ご紹介していきます。 ホイール:純正15inch タイヤ:ブリヂストン DUELER A/T 225/75R15 サスペンション:純正 ステアリングダンパー:純正 タイヤ以外は基本純正のスペックとなっております。 題に有りましたように、今回は走行性能を改善していく施工になります。 走行性能の改善と言いましても、色々な方法が有ります。 今回はその中でも代表的な、ダンパーの交換で性能アップさせて頂きます。 交換させて頂くショック(ダンパー)はコチラになります。 ◆BILSTEIN B6 Standard 基本ベースを純正で開発されているショック(ダンパー)なので大きなカスタムが施されていないお車で有れば このショック(ダンパー)を使用して頂く事で、大きな乗り心地の改善に繋がります。 と言ってもどこのパーツを交換するのですか?何てお客様も多いと思いますので、ご説明していきますね。 上のお写真は、フロント側のタイヤを外したお写真になります。 中央の奥にクルクルと巻いたスプリングの右側に黒い棒が付いているのが分かりますか? コレがショック(ダンパー)になります。 この部分はお車を支えているパーツの一つで、スプリングと別に、このショック(ダンパー)が伸び縮みする事で 衝撃を吸収していきます。 コチラが交換後のお写真になります。色が付いたことで、より解りやすくなりましたね。 このブルーのカバーの中にはシャフトが隠れていて、そのシャフトが下側の黄色い部分の中に出入りする事で 衝撃を吸収してくれます。 この黄色い部分の中には、ガスとオイルが入っていて、各メーカーによってセッティングは異なりますが BILSTEIN B6 Standardの場合、純正のサスペンションに比べ硬めに設定されております。 硬いから乗り心地が悪くなるように感じると思いますが。 そこは、やはり乗り心地を改善する為に作られたサスペンション!劇的に変化するんですよ(∩´∀`)∩ コチラのお写真はリア側のショック(ダンパー)になります。 コチラもフロント同様に交換していきます。 少し分かりにくいですが、右と左でショック(ダンパー)の長さが微妙に違うのが分かりますか? オーナー様でお車を後ろから見た時に左右で高さが違うかな? 何て気付いた方は凄いですね、元の状態からスプリングの長さが違うので、どうしても左右差が出てしまいますね。 交換すると解りやすいですかね? 何故?左右で違いが有るのか、それは単純に右の方が重く下がりやすい為、若干右側が長く作られています。 長く使用していくと右側が左に比べ、早くへたりが出たりと、色々な理由は有りますが 基本、サスペンションの馴染が出てくると、左右差は大分落ち着いてくと思いますので 安心してください٩( ''ω'' )و 今回はステアリングダンパーは交換しませんでしたが、タイヤが大きなサイズやホイールに変わっている方は ステリングダンパーも交換して頂くと、より効果的に性能アップをする事が出来ると思います。 今回のお客様は、一度に色々なパーツを交換するのではなく、少しずつ変化を楽しみたいと言う事でしたので 今回はショックだけの交換をチョイス頂きました(;゚Д゚) 長く、楽しめるお車だからこそ、飽きないように色々な楽しみは小出しにやっていくのも良いですね(∩´∀`)∩ 今回の施工内容はダンパーの交換だけでしたが、より性能アップの精度を高めるために、しっかりと アライメントも施工させて頂きました。 この作業をやるとやらないとでは、走行に大きく差が出てきます。 皆さん是非、一度アライメントの凄さを体感してください(笑) 真っ直ぐ走らない、タイヤの減りが異常に早い、ロードノイズが凄く出る。 こんな症状に当てはまる方は コチラまでお電話ください(笑) TEL053-462-7611 今回のカスタムで、改善できる点は走行中の右に左に振られて、落ち着きが無い動きを、キビキビした動きに変えてくれます。 ちょっとしたコーナリングや高速道路などの直進安定性や、ロール感などが改善できます。 お車に乗られていて、なんか走行性能に不安が有る方はお気軽にご相談ください。 チョットしたパーツを交換する事で、走りは劇的に変わりますよ٩( ''ω'' )و このブログを読んで少しでも気になる事が有る方はお気軽にお問合せ下さいね★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/04/1674ジムニーシエラ 鍛造ホイールとオープンカントリー R/Tで軽さと見た目にも拘ったURBAN OFF STYLERAYS A-LAP-J+TOYO OPENCOUNTRY R/T 16inch こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はジムニーシエラJB74 メタリックカラーがカッコイイ一台のご紹介です٩( ''ω'' )و 今回カスタムのコンセプトは軽さと見た目の両立! OFF系のカスタムには、余り相応しくない文言ですが(笑) 今の時代は、そんな事が可能になってしまいます。 昔から、四駆ホイールの鍛造は設定が有りましたが、タイヤの設定が 重量級のタイヤしかなっかたので、ホイールを軽くしても どうしても全体的に重い仕上がりになってしまいます・・・ そんな、お悩みを解消してくれる!痒い所に手が届くと言った商品がコチラ ホイール:RAYS A-LAP-J 16inch タイヤ:TOYO OPEN COUNTRY R/T 215/70R16 この2メーカーを組み合わせる事で、見た目も軽さも両立出来る最高の組み合わせとなります。 個人的には、今まで作業した中では体感的にかなり軽い組み合わせに感じます。 実際作業をしていてもリフトに持ち上げるのも非常に楽々で、腰を痛める心配も無さそうです(笑) バネ下の重量が軽くなる事で、メリットも多く生まれ 相乗効果で良い事しか有りませんね(´艸`*) ただ、純正と比べればタイヤが太くなったり、パターンも大きく変わって来るので ハンドルが重くなったように感じる方も居ます。 軽くなる事が100%良いかと言うと、使い方、用途によって相応しくない事も有りますので ご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(∩´∀`)∩ 完成した姿は、激渋ですね! フェイスデザインも±0を使用する事でリムも深く確保できて良い感じに仕上がってますね★ ボディーとのカラーバランスもGoodで言う事ありませんね(∩´∀`)∩ この深リムにも負けないように、ナットにも特徴を持たせる事で更に強いインパクトをプラスします。 今回使用した取り付けナットはコチラ Kics MONOLITH T1/06 グロリアスBK M12×1.25を使用 少しナットが長く見えますが実際に取り付けした感じは、そこまで長さを感じさせませんので おススメのナットです(∩´∀`)∩ コチラはサイドアングルからのショットですが、良い感じのバランスですね★ フェンダークリアランスは、広すぎず狭すぎず、丁度良い感じですね。 当店でも、様々なサイズ構成でお取り付けしておりますが、ノーマル車高で有れば 215/70R16でも十分大きくパンチの効いた仕上がりになりますね。 タイヤの溝はR/T独特の作りになっていて、サイド部分はマッドテレーンパフォーマンスで、センター部分はオールテレーンパフォーマンス 見た目も良し、走りも良し!バランスの取れた丁度いいタイヤですね(∩´∀`)∩ R/Tが発売されて直ぐは、小さいサイズしか設定が無く、結構ノイズや硬さが目立つタイヤでしたが 235/70R16や215/70R16や265/70R17等は乗りやすく、街乗りやオフの走行にも使いやすいですね。 両立出来るタイヤとしてですので、オフに振りたい人は、また違った選択になってきます。 背面タイヤもバッチリ交換させて頂いてバックからのアングルも完璧にフォロー! 出来る事なら、5本交換して頂く事をおススメします(∩´∀`)∩ パンクした際にサイズ変更しているお車の場合、せっかく付いている背面タイヤが使用できなくなるので タイヤサイズは四駆の場合必ず合わせて頂かないと、危険ですのでサイズ変更する際は 出来る限り5本交換をおススメ致します(´∀`*)ウフフ 因みに浜松店の流行りでは無いですが、背面タイヤのナットは全てロックナットにして頂き、盗難に備えて頂いております。 シエラの場合背面は無防備で、通常のナットだけですと心細いので 3点全てロックですと安心しますね(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- マフラー交換
2021/04/06ジムニーJB64カスタム!クラシック、スポーツスタイル★抜け感ってやっぱり大事ね(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 今日はコチラのお車のご紹介です! スズキ:ジムニーJB64 今回は外観はTHE classic styleで中身はスポーティにをコンセプトに仕上げて行きます(´∀`*)ウフフ コチラは完成形のお写真ですがやっぱりいですね! 今回はDEAN クロスカントリーとTOYO OPEN COUNTRY R/Tの組み合わせになります★ それでは、最初に取付するパーツ紹介です★ コチラはMONSTER SPORTのハイトアップスプリング リフトアップ量は+20mmとなっており ブレーキホースなどの延長は必要なくそのままポン付けOKです(´∀`*)ウフフ 程よく上がって見た目もGoodです(´艸`*) コチラの商品も MONSTER SPORT TYPE Sp-Rマフラー サイレンサー内部構造と容量のチューニングにより、保安基準適合を前提とした音量に抑えつつ ジェントルかつスポーティなサウンド。 ジェントルなサウンドと見た目は、レインボーのグラデーションが鮮やかな、カッコイイマフラーです★ 純正のマフラーと比べると、テール出口のサイズが大きくなっている為、干渉した際に バンパーが溶けてしまうのを防ぐ為に、アルミテープを加工して取り付けしていきます。 かなり綺麗にカットして付けないと後ろから見た時に、テープが丸見えになってしまうので 以外にもこの作業が一番難しいです(笑) 装着した姿は、シンプルですが存在感はバッチリ★ サウンドの方は、意外にも静かですが、3000~4000付近から一気に音質が変わるので ブイブイ走る方はイイ感じのマフラーですね!(笑) 個人的には凄く良いと思いました。 ご近所さんの目も有るし、あんまりうるさく出来ない!でも、良い音のマフラーは取り付けした! そんな方にお勧めなマフラーです٩( ''ω'' )و 1つ、気になる点はタイヤとマフラーとの距離が非常に近いのです。 写真でも見て頂くとお分かり頂けますか? 指2本分も隙間が無い為、極太のタイヤを装着予定の方は、クリアランスチェックをして頂いてから ご購入頂けると良いかと思います。 当店でも、チェックは出来ますのでお気軽にご相談ください★ スプリングの取り付けも終わり最後にアライメントを施工したら完成です。 何回やっても、ハンドルセンターを出すのが難しいクルマですね(笑)(;^ω^) 最近は、コツが掴めて来たので一発で真っ直ぐ走りますが、微妙な調整が本当に肝ですね(;゚Д゚) ボディーカラーに良く似合うホワイトカラー(∩´∀`)∩全体の雰囲気が良いですね★ 個人的に好きな組み合わせです。 良い感じで車高も上がりバランスも最高です。 タイヤサイズは185/85R16を使用していますので20mmアップのリフトアップが 個人的には丁度良いバランスかと思いますね(∩´∀`)∩ 今回は、見た目クラシック 走りはスポーティーにと言ったコンセプトでセッティング致しました。 この3アイテムですが街乗り仕様ので楽しむ方には、十分楽しめる仕上がりになったかと思います。 その他、各種パーツもいっぱい出ている楽しいお車です。 自分に合ったカスタムを探す、楽しみが沢山詰まった車なので パーツ選びが解らないって方はお気軽にご相談くださいね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- KW、ST
2021/03/28JB74ジムニーシエラのトータルドレスアップ計画! -Part.2 完成編-構想から約半年・・・こだわりの詰まった1台が遂に完成! 前回のブログの続きとなります 本日はいよいよ完成編をお届け! こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 早速インストールされているのはベースとなるST XAサスペンションKIT フロントは減衰調整機能が備わっており好みの乗り味にリセッティングが可能 今回は「基本」を体感してもらうために真ん中にセティング 鮮やかなイエローカラーのスプリグがチラリ・・・☆ ジャッキアップついでにお次はモンスタースポーツ ステアリングダンパーに交換! メカニック酒井クンが取り付けを進める中はわたくしは付属のステッカーをセンス良く貼り付け☆ ダンパーを1本交換するだけですが違いは歴然!一度体感しちゃうともとには戻れないかも^^ お次はAPIOの牽引フックを取り付けていきます^^ スプリングとのカラーリングが一緒なので統一感が出ました☆ 上の写真がフロントで コチラがリア バンパーギリギリですが専用品なのでキレイに装着できます^^ 昨日上げ忘れましたがAPIOのアルミペダル&フットレストも同時装着! 乗り込む際に自然と目が行くアイテム^^ お手軽にできるので皆さんもいかがですか!? APIOの静御前マフラーはフィッティングも良くドレスアップ要素も◎! 主張しすぎないテールエンドのデザインで「さりげなく」アピール さて最後のアイテムは先程からチラっと写っているホイールセット BFグッドリッチオールテレーンに組合わせたモデルがコチラ! ■DELTA FORCE OVAL (16inch) 当店で不動の人気を誇るオフロードホイールと言えばコレ! 特にシエラ用のサイズはコンケイブ形状がエグい!これが人気の理由です カラーはマットスモークポリッシュをチョイス 選択可能なセンターキャップはシルバーで☆ アライメント調整も抜かりなく ジムニーのアライメント調整は一般的な調整とは違い少しコツがいりますが 実績豊富な当店なら大丈夫!安心してお任せください^^ 調整後メカニック酒井君が最終点検 万全な状態にしてお渡しいたします^^ 完成後がコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL (Fr/Rr)6.0-16 (マットスモークポリッシュ) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)215/70R16 SUSPENSION:ST XA MUFFLER:APIO 静御前マフラー(ノーマルバンパー用) OTHER:APIO 牽引フック6mm厚(フロント・リア) APIO:アルミペダル&アルミフットレスト JAOS:エアクリーナー(74シエラ用) MONSTER SPORT:ステアリングダンパー 【BEFORE】 【AFTER】 装着タイヤサイズは【215/70R16】を使用 調整幅いっぱいまで上げてのセッティングで地上からフェンダーアーチまでの距離は ほぼ変化なし!狙い通りでした^^ 気になる乗り心地ですがノーマル特有のふらつきがまず解消 これはすぐに体感できました! 減衰は真ん中でのセッティングですが段差を超えた後のバタつきもなく安定感が増しました^^ カーブ旋回時にもカチっとした印象に変わり街乗りもストレスなくお使いいただけるかと思います ジムニー特有の乗り心地に・・・という方には特にオススメです☆ リアの印象付けとなる背面タイヤも同時交換 イエローの牽引フックはアクセントに マフラーはさりげなく 納車前からご相談いただき約半年・・・ オーナー様のコダワリが詰まった1台がようやく完成です☆ M様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ ホイール・サスペンション交換はもちろん 今回のようにマフラー・各パーツ取り付けも行っております! ご不明な点は是非当店まで^^ 64ジムニー/74ジムニーシエラオーナーの皆様!ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- パーツ紹介
2021/03/27JB74ジムニーシエラのトータルドレスアップ計画! -Part.1 準備編-話題のアイテム盛沢山!74ジムニーシエラを一気に仕上げる! ブログをご覧いただきありがとうございます。 URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はJB74ジムニーシエラ あまりの人気ぶりにまだまだ納期のかかるおクルマですが オーナー様には納車前からドレスアップのご相談を頂いていました^^ ホイール・サスペンション・マフラーetc・・・ 専用パーツも多くリリースされていますので選ぶ楽しみもありますね♪ そんな中から今回は厳選されたパーツ達を一気に取り付けていきます! それがコチラ! ズラーっと並んだカラフルなアイテムがズラリ! ここまで一気に装着するのは初めてなのでアガります♪ 冒頭で登場していますが改めて1つ1つご紹介していきましょう☆ まずはコチラ! ■ST XA for Jimny(JB64/74) 輸入車を中心に絶大な人気を誇るKW(カーヴェー)のサブブランドST 鈴鹿店のデモカー64ジムニーにも装着されているモデルです 鈴鹿店64ジムニー情報はコチラをクリック! 今人気のリフトアップではなく今回の目的は【ジムニー特有の乗り心地の改善】 ローダウンモデルとなりますがアゲめの設定で装着すれば純正とさほど車高の変化はありません メッチャイイ!と噂のサスペンションKITですが果たして結果は・・・!? ■モンスタースポーツ ステアリングダンパー 74ジムニーにフルモデルチェンジ後はノーマルでも ステアリングダンパーが標準装備となりました モンスタースポーツのステダンに交換することで+10%の減衰アップ より上質なステアフィールとフラット感を得られます^^ カラーリングも鮮やかなレッドでドレスアップ要素も兼ね備えています 続きましてコチラ! ■APIO 静御前マフラー(純正バンパー用) 名前のインパクトもさることながら 「低音の効いた太いマフラーサウンド」を体感していただけます^^ 3ピース構造となり排気効率が大きく向上され1.5L自然吸気者で2馬力以上のアップを実現 マフラー新基準の事前認証制度にも対応し安心して使っていただけますヨ^^ まだまだあります!続きましてコチラ! ■APIO 牽引フック (フロント用・リア用) 鮮やかなイエローカラーの牽引フック ボルトオンタイプで装着も簡単♪ コチラもドレスアップ要素を兼ね備えたパーツです^^ ■JAOS エアクリーナー ウレタン3層構造による抜群の吸入効率に加え洗浄することも出来ちゃうエコなアイテム 純正と交換するだけのトレードインタイプで取り付けも簡単です^^ まだ登場はしていませんがホイールセットももちろん付けますよ^^ 当店でたびたび登場するアノモデルです♪ 取り付け・完成はまた明日のブログにて お楽しみに^^ URBAN OFF CRAFT浜松店でした! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
2021/03/16「♯ジムニー女子」のクラシックスタイル!DEAN クロスカントリーを装着!
レトロ・クラシックStyleの決定版!ディーンクロスカントリーを64ジムニーに取り付け! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 晴天に恵まれ絶好のドレスアップ日和となった本日ご紹介する1台はJB64ジムニー 女性オーナー様で前車もジムニーと生粋のジムニー好き! 64に乗り換え今回も早速ドレスアップ! カッコ・カワイイ「映える」1台に仕上げていきますよ^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY (16inch) クラシックスタイルの決定版!超人気モデル「ディーン クロスカントリー」 大きなセンターキャップは取り外しが可能です^^ 「クラシカルスタイル」「鉄チン風スタイル」と 気分によって2WAYで使い分けることもできちゃいます 組み合わせたタイヤはエッジを効かせたM/Tタイヤ「ジオランダーG003」 ホイールのデザインとの相性もバツグンです^^ 純正と比較すると一目瞭然! タイヤサイズも【185/85R16】を使いましたのでよりワイルド感を演出できます^^ 装着後がコチラ! WHEEL:CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY (Fr/Rr)5.5-16 (MBK) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 (Fr/Rr)185/85R16 【BEFORE】 【AFTER】 やっぱりジムニーはオフロードタイヤが似合いますネ☆ 悪路での走破性もアップしたのでアクティブに使い倒すのは持って来い! しっかり使えてカッコイイ!クラシックスタイルの完成です I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! ステキな4×4ライフをお楽しみください^^ 今回装着させていただいたクロスカントリーも店内展示中! リアルマッチングも大歓迎です^^ 64ジムニー/74ジムニーシエラのドレスアップは是非当店まで! オーナーの皆様、ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 夏タイヤ作業、うんちく
2021/02/06タイヤ交換でここまで変わる!74ジムニーシエラにBFグッドリッチ取り付け!しっかり使えてカッコイイ!BF グッドリッチを74ジムニーシエラに! 「自分で釣った魚をキレイに捌ける男になりたい」 日々動画チャンネルを見て特訓中。URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です さて、本日のご紹介は当店でもご用命の多い74ジムニー シエラ 今回はシエラカスタム入門にオススメな「タイヤ交換」を行います! これからドレスアップをお考えの方!是非ご参考にどうぞ♪ 恒例のサイドアングル 純正なので仕方がないですがオンロードタイヤは少し印象が・・・ オフ感満載なスクエア型のボディにはやっぱりオフロードタイヤですよね!? となればやっぱりタイヤはコレでしょう! ■BF グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 ゴツゴツしたトレッドデザインに角ばったショルダーがたまりません! 装着サイズは【215/75R15】 純正の【195/80R15】からちょい外形アップ! ノーマル車高でも干渉等無くお使いいただけるサイズです^^ 純正タイヤに別れを告げ、ようこそBFグッドリッチ ホワイトレターの印象が強いBFグッドリッチですが 215/75R15は「ブラックレター仕様」となります これはこれで無骨感満載でカッコイイもんです^^ はたして変化は如何に・・・? 【BEFORE】 【AFTER】 おおー!タイヤでここまで印象が変わっちゃうんですね! これぞ四駆カスタムの醍醐味!純正ホイールとの相性もイイ感じではないでしょうか!? 走破性もアップし悪路もガンガン攻めれそう♪ トレッド幅も215にグレードアップしたことによりワイド感もアップ! 皆様がよく気にされるロードノイズ(走行音)も意外?と静かなんですヨ ※人によって感覚は違いますので参考程度に 四駆っぽくしたいけどホイールまではなぁ・・・ という方にはオススメな【オフ系タイヤ交換】 ここまで印象が変われば大満足なメニューです^^ O様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 人気車種が故まだまだ納車待ちの方もいらっしゃるかと思います。 64ジムニー/74ジムニーシエラのカスタム実績多数なURBAN OFF CRAFT浜松店 ライトなカスタムからコダワリのカスタムまで様々なご用命にお応えいたします! オーナーの皆様!ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- リフトアップ
2021/02/04浜松店初!ジムニーシエラ JB74 3inリフトアップ車をド迫力のタイヤサイズに変更!コレはカッコイイ!!3inリフトアップしたJB74にヨコハマジオランダーG003をインストール!☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です★ 本日ご紹介しますお車はコチラ! ガッツリ!リフトアップが施工された!JB74 ジムニーシエラ! コレはカッコ良いい! 現状は ヨコハマ:ジオランダーG003 サイズ:215/75R15が装着されております! この状態でもワイルドな雰囲気がたっぷりのお車ですが(∩´∀`)∩ 今回は更なる高みを目指し!サイズアップをする事に! コチラの写真がフロントタイヤです! シエラにとって鬼門のフロントバンパーは既に社外バンパーに交換されている為! インナー側に大きな余裕が生まれていますね!コレは私が思う理想のサイズが装着できそうな予感がしますね! コチラがリア側のお写真です! 大きく口を開けたフェンダークリアランスは、どんなサイズでも飲み込んでしまいそうですね(´艸`*) ワクワクが止まりませんね(´艸`*) サイズのお話をさせて頂いた時にお客様の中で候補が2有り色々話させて頂いたうえで コチラのサイズへ交換させて頂きました(´艸`*) 215/75R15と比較してもお分かりの様に、この驚愕の差!(;゚Д゚)ガクガク コレだけでもカッコイイ!デカいタイヤ愛好家の私としては、たまりません!もうヨダレ物ですね! 失礼しました。 少し興奮してしまいました(笑) 完成した姿は、このド迫力!!!! コレ、マジでやばいですよ!メチャクチャ似合って無いですか? リフトアップと、バンパーを交換すると、ココまで出来ちゃうんですよ! 私が思い描い描いていた形がココに(;゚Д゚) before after タイヤだけの交換で車のサイズ感も、大分印象が変わりましたね! かなり大きくなりました(∩´∀`)∩ 最初の状態と比較すると本当、良く分かります! フロントバンパーが無いお陰で前側に、かなりスペースに余裕が生まれているので! こんな大きなサイズを取り付けしても全く干渉はしていませんでした! やはりバンパーは大きなサイズを取り付けするのであれば、交換は必須ですね! 逆に後ろ側はギリギリ! マッドフラップは場合によっては移設、加工の工夫が必要な場合が有りますかね? ハンドルが真っ直ぐの場合は指2本分ぐらいは余裕が有るので直進は問題無さそうですね! ハンドルを切った時に少し近くなるので要注意ですね。 スペアタイヤは、元々ブラケットが装着されていたので、サイズ変更しても全然問題無く装着できそうですね! コレを、取り付けしていないと、少し厳しそうですね。 225/75R16そのまま取り付け出来るので行けそうですが、万が一と言う事が有りますので ブラケットは用意しておく事をおススメですね(∩´∀`)∩ before after 後ろから見ても分かるこの大迫力! ステッカーの高さで見ると、かなり大きくなったのが分かりますね。 このバックアングルは、もう車種がパット見は認識できないぐらいの変化です!(もちろん!いい意味で!) そして、ボディーカラーが良い味を引き出してくれています! このROTO PAXの:2ガロン ストレージブラックコンテナ! 現物は初めて見たんですが、メチャクチャカッコイイ!!小物も収納出来て見た目もGood!! 人気な理由が明確になりました! これは、アウトドア好きな方はチェックした方が良いですよ! Y様この度は当店をご利用頂き誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます。 また、OFFな遊び場でいい場所が教えてくださいね(´∀`*)ウフフ またお時間が有れば感想などもお聞かせくださいm(__)m またのお越しをお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/01/23ジムニーシエラを急遽冬支度!一緒にステアリングダンパーも取り付け!その効果は如何に!?JB64 ジムニー JB74ジムニーシエラのカスタムは URBAN OFF CRAFT浜松店へ ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車はジムニーシエラJB74 題名の通り今回は予定していた作業とは違い、お客様の急な出張の為、急遽スタッドレスタイヤを準備! 流石にノーマルタイヤでは、雪の有る地域へ出向くのはリスクが有りますよね! そんな時に頼りになるのが!スタッドレスタイヤ! コチラの商品は ダンロップ ウィンターマックス SJ8 ドライ路面にも強く、走行安定性もGood!勿論!氷上性能もGood! これで、安心して走行できますね(∩´∀`)∩ そして、同時進行でコチラも交換していきます。 ステアリングダンパー! 純正の状態だと、どうしても走行中ハンドルがフラフラしてしまいます。気になっている方も多いのでは無いでしょうか? 施工前 そんなお悩みを解消してくれるのがコチラの商品! MONSTER SPORT TUNED STEERING DAMPER 純正のダンパーに対して減衰力を10%アップ!その事により左右のフラツキを抑え 走行安定性、操縦安定性がUP! 実際にお客様からご連絡頂き、行きと帰りで、走行性能が凄く良くなったとご連絡も頂きました(∩´∀`)∩ 分かりやす変化してくれるのも、嬉しいですね٩( ''ω'' )و コチラの写真が施工後の状態です。 無機質な部分に色が入るだけで雰囲気も上がりますね! そして性能もUP!言う事無しですね(´∀`*)ウフフ 最後にご紹介しますのがコチラの商品! 本当であればコチラの商品を、お取り付けせて頂く予定でしたが、今回はお仕事の都合で 春までお預けになってしまい、私もお客様もちょっと残念でしたが(笑)命には代えられませんからね(∩´∀`)∩ ホイール RAYS:57-JV REV LIMIT EDITION タイヤ TOYO OPENCOUNTRY R/T 215/70R16 また取り付けした際は是非お店に見せに来てくださいね(´∀`*)ウフフ(ちょっと遠いですね(笑)) S様この度は遠方よりお越し頂き誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます★ 色々お車の話をしている時間は、やっぱり楽しいですね(∩´∀`)∩ これからも、この先もお気軽にご連絡くださいね(´∀`*)ウフフお待ちしております(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/12/19衰え知らずの超人気モデル【デルタフォース オーバル】を74シエラに!今回はベージュカラーのシエラが来店!マッシブスタイルに仕上げます! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日ご紹介するお車は当店TOP3に入る程来店の多いジムニーシエラ(JB74) ブログで当店を知っていただきナント横浜からご来店いただきました! ここ最近遠方からのご来店が多く本当に感謝です!ありがとうございます! さて「オシャレは足元から」と言いますがこれはクルマにも同じことが言えます。 そこで今回もタイヤ・ホイール交換でイメージを一新! 当店得意のOFF系カスタムで仕上げます! 今回装着するモデルはコチラ! ■DELTAFORCE OVAL (16inch) デルタ旋風の人気は衰え知らず!今回は1番人気のマットブラックで☆ 特にシエラ用サイズのコンケイブは半端ない! いつ見てもこの反り具合はインパクトありますね^^ 選べる4色のセンターオーナメントはボディカラーに合わせで「サンドベージュ」をチョイス ステッカータイプですので手軽にカラーチェンジも可能です^^ 超人気オフロードタイヤ【BFグッドリッチ】と合わせれば間違いナシな雰囲気に☆ マットブラックホイールにホワイトレターの組み合わせは鉄板です! 今回は背面タイヤも同時に交換! ココの1本交換するだけで雰囲気はガラっと変わりますので 是非とも押さえていただきたいパートです 交換後はこんな感じ! 全然イメージ変わりますよね!? 浜松店流のコダワリがこのホワイトレターのロゴ位置! 背面に装着することを想定しあらかじめ位置を決めて組み込むとご覧の通り! 少しでもズレていると気になっちゃうんで・・・って気にしすぎですかね? 完成後がコチラ! WHEEL:DELTAFORCE OVAL (Fr/Rr)6.0-16(MBK) TIRE:BF Goodrich AII-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)225/70R16 サイドからでもわかるこのコンケイブ感! まさにシエラ乗りの特権サイズです^^ センターのベージュカラーもアクセントになってオシャレです☆ 純正の丸みを帯びたタイヤから角ばったオフロードタイヤに変わったことで 足もとがよりワイルドな印象に^^ タイヤブランド・使用サイズでも印象は変わりますので詳しくは寺田まで^^ ボディーカラー問わずバッチリハマるマットブラックホイール トレンドもしっかりと盛り込んだ鉄板OFFスタイルが完成です^^ T様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 人気過ぎて納車までお時間のかかるシエラですが シエラ用のパーツも人気過ぎて納期がかかることもしばしば・・・ 時間に余裕を持ったカスタムプランをオススメします 納車待ちのオーナー様・すでに納車されたオーナー様どしどしご相談お待ちしております! URBAN OFF CRAFT浜松店でした☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/12/07これぞシエラ乗りの特権!超深リム仕様のナイトロパワークロスクロウを装着!74ジムニーシエラのドレスアップ盛り上がっております!今回は深リム+BFの鉄板コンビで! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のご紹介は人気絶頂のSUZUKI ジムニーシエラ(JB74)! 当店でも多くのご用命を頂きます シエラと言えばOFF系カスタムがセオリー ということでタイヤ&ホイール交換で足元をワイルドに仕上げます^^ 今回選んでいただいたモデルはコチラ! ■NITRO POWER CROSS CLAW (16inch) 力強い5スポークデザインでマッシヴ感漂うナイトロパワークロスクロウ シエラ専用サイズはご覧の通り圧巻のリム深度を誇ります! これはシエラ乗りの特権ですね^^ WHEEL:NITRO POWER CROSS CLAW (Fr/Rr)6.0-16 TIRE:BF Goodrich All-Terrain KO2 (Fr/Rr)225/70R16 タイヤ&ホイールでガラっとイメージチェンジ! ホワイトレタータイヤは今となってはマストアイテムとなりましたね^^ シエラ用のアイテムは人気の為納期がかかることもしばしば・・・ ドレスアップをお考えの方はお早めに! F様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 74シエラ/64ジムニーのドレスアップはURBAN OFF CRAFT浜松店まで 皆様のご用命お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
浜松店/
URBAN OFF CRAFT 浜松店
-
住所
〒435-0016 静岡県浜松市中央区和田町844
-
電話番号
053-462-7611
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- デモカー
- パジェロ
- TGS
- ワーク
- 商品情報
- 4×4Engineering
- キャンペーン
- 買取り・下取り
- イベント情報
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- TOYOTA/トヨタ
- 150 Land Cruiser-Prado ランクル-プラド
- HILUX ハイラックス
- RAV4
- DELICA デリカD5
- Jimny ジムニー
- Jeep Wrangler
- マーテルシリーズ
- DEAN CrossContry
- デルタフォース
- RAYS WHEEL
- TEAM DAYTONA
- MKW
- BF Goodrich
- オープンカントリー
- アライメント
- リフトアップ
- JAOS
- VFCA
- デフダウンブロック
- パーツ取り付け
- URBAN OF CRAFT/アーバン オフ クラフト