装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

【New RAV4】待ちに待った装着の日!カッコ良く決まったRAV4とドコへ行く?

2022/08/16
  • RAV4
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering
  • オープンカントリー
  • ホワイトレター

ドレスアップした愛車とドコへ行きますか?








こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^

本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩



TOYOTA:New RAV4

本日のオーナー様は1年近く前に一目惚れしたホイールを今回お取り付け頂きます(´∀`*)ウフフ

色々な思いが詰まった仕様に私どももテンション上がりますね★



交換する商品をご紹介して行きます(´∀`*)ウフフ

初めはホイールからです。



4×4Engineering:Air/G Rocks 17inch
Matte Black/Rim Diamond Cut/リムDC(ダイヤカット)
半艶のブラックにリム部分はマットな切削リムになっていてOFFなスタイルとドレスアップの要素を兼ね備えているホイールとなります!



タイヤはTOYO OPEN COUNTRY AT/EX
今回コチラのタイヤをチョイス頂いたのは、タイヤサイズを純正のサイズで合わせて取付したい!

でもホワイトレターのタイヤで取り付けしたい!

ゴツゴツしたタイヤだと慣れない事も有り不安が残る!(´;ω;`)ウゥゥ

そんな方が安心して使用して頂けるカッコイイモデルになります(*´▽`*)



装着した雰囲気もバッチリ!OFF STYLE!

タイヤの見た目がそこまでゴツゴツしていませんが十分な迫力とインパクトが有りますね(*´▽`*)



【BEFORE】
純正の状態は18inchが装着されています。

OFFな印象と言うよりはドレスアップ要素の多い見た目で、今回のスタイルとは大きく違いますね(*´▽`*)



【AFTER】
ワンポイントでホワイトレターが入る事で雰囲気がグッと上がりますね★

乗り心地の良さもフォローしつつ見た目を変える!

組み合わせ一つで大きく印象が変わるホイール交換は車のカスタムの一番の醍醐味ですね(*´▽`*)

こんなお洒落でカッコ良くなったお車との旅行やレジャーは楽しいに決まってますね(´∀`*)ウフフ



M様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。

カッコ良く変身したお車は如何ですか?気に入って頂けましたか(;´・ω・)

何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

※2022年8月14(日)~18日(木)までクラフト全店休業となりますのでご注意ください


浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「RAV4」「アーバンオフ系」「4x4Engineering」「オープンカントリー」「ホワイトレター」の記事一覧

  • 四日市店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/01/21 NEW
    【カスタムブログ】GRハイラックスをカスタム。4×4エンジニアリング カンサスでリフトアップ!!

    ■GRハイラックスをリフトアップ!カンサスで理想のスタイル&乗り心地を。 40年以上ヨンクのカスタムパーツを手掛ける老舗メーカー 4×4エンジニアリングからリリースされているリフトアップキット カントリーサスペンション(通称カンサス)。 GRハイラックスに装着しましたのでご紹介します。 前後ショックアブソーバーは14段階の減衰力調整を搭載したリフトアップキット。 突き上げ感のある乗り心地を軽減しオンロード、オフロード走行など走る シチュエーションに減衰力を調整しセッティングが可能なモデルです。 補正パーツデフダウンキットも同時に装着。 車高が上がったことでドライブシャフトへの負担が軽減されます。 リフトアップ時には必須パーツです。 車高確認後はアライメント調整をしていきます。 フロントのトー、キャンバー、キャスターの計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 リフトアップキット:4×4エンジニアリングカントリーサスペンション 補正パーツ:ZEAL デフダウンキット 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 フロント側が車高調整式となり前下がりのフォルムを前後水平に バランスよく合わせることができます。 ショックアブソーバーには「ハーモフレック機構」が搭載され ストロークスピードに応じて減衰力が変化し快適な乗り心地と走行安定性 を両立されたリフトアップキットです。 M様この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またのカスタムのご相談お待ちしております。   ハイラックスのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/20 NEW
    ヤリスクロスにオープンカントリーRT 215/65R16を装着干渉等はいかに??

    ヤリスクロスにデイトナM9+オープカントリーR/T装着! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はアーバン仕様のヤリスクロスの紹介です。 渋いボディカラーでGR純正マッドフラップがかっこいいヤリスクロスGRが入庫しました。 それでは純正を外して取付をしていきます。 今回取付するホイールは、レイズのデイトナM9+です。 1ピース構造ながらまるで別体パーツで構成されているようなビードロックリングデザインを採用しています。 1ピースながらリムありデザインでディスクのメッシュがかっこいいですよね(^^♪ オープンカントリーのホワイトレターとの相性もバッチリです。 ナットホールが狭いため、ナットも17HEXに交換して傷が付かないように慎重に作業をしていきます。 完成! ボディカラーとセミグロスブラックがマッチしてめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ アーバン仕様のヤリスクロスも印象が変わってかっこいいですよね♪ ホイール:デイトナM9+ サイズ :7.0-16 5/114 カラー :BOJ(セミグロスブラック) タイヤ :オープンカントリーR/T サイズ :215/65-16(ホワイトレター) 立体感あるディスクデザインが迫力があって、フランジのデイトナのロゴがおしゃれでかっこいいですよね(^^♪ 今流行りのビードロックデザインリングが足元を引き締めますよね♪ リヤビューも迫力ある仕上がりました。 かっこいい仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ 早くこの車でキャンプ行きたいと言ってましたのでお出かけの際は気を付けて行ってくださいね。 今回はアーバン仕様のヤリスクロスを紹介しました。 これからもブログを更新していきますので、楽しみに待っていてください。 クラフト長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/01/20 NEW
    【74シエラ】カントリーサスペンションキットで1インチアップで乗り心地もアップ☆彡

    ■74シエラをリフトアップの見た目と乗り心地アップ!! ジムニー5ドアの発売が待ち遠しいですが、 ジムニー・シエラのリフトアップや タイヤホイールセットもまだまだ楽しめますよ(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、純正ホイールに オープンカントリーAT3を装着しているS様の74シエラ。 今回やろうとしているのは、【リフトアップ】 ■4x4ES カントリーサスペンションキット(74743-32LS) 減衰力14段階調整が可能となっており、 街乗りからオフロード走行まで視野に入れたキット。 【ハーモフレック機構】を採用することで、人が感じる乗り心地の良しあしを 振動周波数で察知し、車体の振動を軽減してくれるので、 かなり乗り味が良くなったという声が多数あるモデル(≧▽≦) 3Dアライメントテスターで数値を測定し、 数値を整えていきます!!! 併せて、ハンドルセンターのズレ等も調整していきます!(^^)! 1インチアップした見た目と 乗り味がかなり改善された74シエラの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 見た目が変わったのと乗ってみての乗り味もだいぶ改善されたと思います!(^^)! これからの遠出やドライブなどより楽しめますね☆彡 また、エアーチェックや増し締めでもお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 見た目と乗り味を改善することができたシエラ。 リフトアップやタイヤホイールのカスタムのことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) CLリンクコーナーも常設していることで ジムニー用品の小物系のご相談もぜひ!(^^)! ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪ ~開催中イベント~ 0092412201023

  • 相模原店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/19
    150プラドにディーン コロラド &オープンカントリーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 150系プラドのホイール交換のご紹介です♪ ディッシュ&ピアスボルトのタフなイメージでオフカスタムしました。   装着モデルはディーン コロラド。 シンプルなディッシュにピアスボルトを配し、スチールホイール風のスタイルに! レトロなでありながら古さは感じさせないデザインとなっています。   カラーはマットチャコールブラック。 センターキャップのブラックに対しややガンメタに近い色になります。 ディスクとリムのピアスボルトが強調されて無骨さをアピール☆   サイズは17インチ。 プラドのオフカスタムではメジャーなサイズとなります。 ディッシュデザインのディスク面がリムより1段下がったデザインとなるので、 実際より小さいサイズに見え、タイヤの肉厚感が増した印象になりますね(*^^)   タイヤはトーヨー オープンカントリーATⅢを選択。 オンロードもオフロードもこなせるオールテレーンタイヤとなります。 スノーフレークマークを取得しているのでスノータイヤ規制の高速も走行できます! が、スタッドレスタイヤではないので凍結路面には対応していませんのでご注意下さい(;^ω^)   タイヤサイズは265/70R17で純正よりひと回り外径を大きくしてムチムチ感もアップ! 街乗りから休日のキャンプまでオールラウンドに使えるカスタムとなります(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン コロラド (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーATⅢ (F/R)265/70R17   プラドのオフカスタムは当店にお任せください☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/19
    【ジムニー】レトロな雰囲気が人気なクロスカントリー装着!!

    ■【ジムニー】DEAN クロスカントリー装着! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 ワイルドな見た目の中にかわいらしさもあり、老若男女問わず大人気なジムニー 本日のご紹介はJB64ジムニーのホイール交換です。 ■【CRIMSON】DEAN クロスカントリー 装着したホイールはレトロでクラシカルな見た目が特徴のDEAN クロスカントリー マッドタイヤやホワイトレターとの相性もよく、ヨンクオーナー様を中心に人気のホイールです。 レトロチックなセンターカバー装着スタイルか、武骨なオープンスタイルの お好みのスタイルを楽しめ、取付時にご相談いただければご要望にお応えします😊   それではホイールを新調したジムニーをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【CRIMSON】DEAN クロスカントリー COLOR:マットブラック TIRE:流用   【BEFORE】 【AFTER】 ブラックカラーのホイールにより、 センターカバーとホワイトレターのデザイン性を引き立たせてくれます。 どこか懐かしさを感じられるホイールデザイン。 2×5本スポークの純正ホイールからイメージをガラッと変えられ、 四角いボディのジムニーにマッチします👍 街中を走っているとほぼ毎日見かけるといっても過言ではないほど人気のジムニー。 ホイールのみならず、非常に多くのカスタムパーツが販売されています。 お気に入りのホイールやアイテムでジブンだけの愛車に仕上げてみませんか? ジムニーのホイール交換、カスタムのご用命は実績豊富な当店にお任せください(^^ 皆様のご来店お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 0092501091010

  • 一宮店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/01/18
    トライトンにヴァルカンを装着。タイヤ外径を上げて更にカッコ良くなりました。

    トライトンにジオランダーX-ATの265/70R17を装着しました。     四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は国産ピックアップモデルの最新車種、 トライトンのホイール変更を お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     お選び頂いたホイールは、 国産四駆パーツのパイオニア 4×4エンジニアリングのAirGシリーズ、 ヴァルカンの17インチを装着頂きました。     カラーはアクセントの効いた、 マットブロンズをご選択頂きました。 足元が明るくなってオフロード感もマシマシです。     タイヤサイズにも拘りました。 装着したタイヤは人気のオフロードタイヤ、 ジオランダーX-ATです。   純正サイズでは265/60R18となっているトライトン、 通常17インチのインチダウンサイズであれば 265/65R17がセオリーですが 今回は265/70R17の一回り大きい カスタムサイズを装着頂いています。     13年ぶりに日本での販売・導入が始まった 新型トライトンに国内四駆老舗ブランドのホイールといった チョイスが渋くて見た目以上に味がある車両となりました。     引き続きトライトンのご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501091015

  • 四日市店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/17
    【カスタムブログ】150系プラドにWEDS MUD VANCE06×BFグッドリッチオールテレーンを装着!!

    ■150系プラドをマッドヴァンス06×BFグッドリッチオールテレーンでオフ系カスタム。 人気高いWEDSのオフロードホイールマッドヴァンスシリーズ。 プラドに装着しましたのでご紹介します。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 シャープなストレートスポークとギミックなセンターパートを 組合わせた2×5デザインマッドヴァンス06。 大胆な落とし込まれたコンケイブフェイスは奥行感を表現。 プラドの足元に力強さ与えてくれる1本です。 ホイール:WEDS MUD VANCE06 サイズ     :8.0-17 6/139 カラー :フルマットブラック タイヤ :BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラーアーバンシーンにもよく似合うフルマットブラックをセレクト。 ホワイトレターとの相性もバツグンに◎。 リムフランジ部には高低差をしっかりと持たせ リムとディスクが別体パーツで構成されているようなデザインがビートリング風を演出。 オフ感が増し足元がワイルドになりますね♪ タイヤはオフロードレースで培ったノウハウを活かしたBFグッドリッチオールテレーンKO2をセレクト。 セレイデッドショルダーデザインにより高いトラクション性を発揮。 オフロード性能はもちろんアグレッシブなデザインなのでドレスアップ性も◎。 一気にオフ感を高めてくれます♪ M様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでご来店くださいませ^^   プラドのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/01/16
    125ハイラックスを4x4カスタム!ブラッドレーV+カンサスキットでアゲていく!

    ■125ハイラックスを4x4カスタム!ブラッドレーV+カンサスキットでアゲていく! ピックアップトラックというジャンルを世間に浸透させた立役者「トヨタ ハイラックス」。 カスタムの選択肢も豊富でアソビゴコロ満載の車両を本日はカスタムしていきます! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 発売から世界中で愛され続けているハイラックスですが、 GUN125型ハイラックスになってからもそれは変わらず。 世界で戦えるグローバルシップカーになりつつあるピックアップトラック! 今回のオーナー様もすでに色々カスタムしてあり、戦う準備は万全(^^)v ここから更にかっこよく仕上げていくために選ばれたのが… "4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット" フロント・リヤに14段階の減衰力調整と KYB様が開発した「ハーモフレック機構」を搭載したリフトアップサスペンションキットです。 フロントは車高調整機能付きとなっており 調整範囲内でオーナー様のお好みの高さに設定が可能です。 リフトアップと合わせてタイヤ・ホイールもカスタマイズしていきます。 "4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV" "ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003" オフロードレース等の過酷な環境にも耐えうる堅牢さを備えたブラッドレーV。 ホイールだけでも走行が可能な耐久性を誇り、 四駆乗りの方々からも一目置かれているほどです。 そして何より、この飽きの来ない5スポーク! 時代に流されない不動の人気を誇るデザインと言えるでしょう(^^)v さらにナットにもコダワリを。 "4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット" オフロードでの使用も考えられた粘り強さと捻じれに強いこだわりのクロモリ鍛造ナット。 カンサス、ブラV、ラグナットの4x4エンジニアリング尽くしです(^v^*) 最後にアライメント調整で仕上げていきます。 ハイラックスはフロントのキャンバー・キャスター・トゥのフル調整となっております。 最適な数値となるよう仕上げていきます。 WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 17in COLOR:マットブロンズ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット OP:4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット ハイラックスの持つポテンシャルを引き出したカスタムの完成です! サイズアップのタイヤを装着し迫力UP! 一回り大きいサイズのタイヤを履く際の一つの手段として、 リフトアップはマストですね(^^) アグレッシブなブロックパターンはカッコよさの極み。 このカッコよさが手に入るのなら 少々のロードノイズなんて些細なものですよね!?(笑) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催!  

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/16
    【TE37XT for J UL×OPEN COUNTRY A/TⅢ】   ジムニー(JB64)に鍛造オフロードセットを装着!!

    長年カスタムフリークから愛され続ける【サンナナ】 4×4・クロカン向けのサンナナをジムニーへ装着 さらに軽量に...“ultra light”モデルです   カスタマイズのご相談を多くいただいております☆☆ アフターパーツが豊富でカスタムプランの組み合わせは無限大 【ジムニー(JB64)】のタイヤ・ホイール交換をご紹介します!!   ■RAYS VOLK RACING TE37XT for J UL RAYS VOLK RACING伝統の【サンナナ】デザインを4×4・クロカンモデルに落とし込み オフローダーの足元を支える力強いデザインに仕上がる【TE37XT】 5/139のジムニー/ジムニーシエラ向けの“for J”が本日の主役   A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)によるロゴマシニング 一目で“VOLK RACING”と分かるのが特徴的 特許技術によるプレミアムな意匠がサンナナを所有する満足感をさらに高めます   (↑ UL“Ultra Light”の刻印) UL“Ultra Light”の名を冠したNewモデルのTE37XTはその名の通り 強度を犠牲にせず“約350g”の軽量化を実現しています カスタムフリークにとって軽さは重視したい部分ですよね!!   ■TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ A/T(全天候型)タイプのトレッド有するオープンカントリーA/TⅢを組み合わせ マッド路面や浅雪などでも性能を発揮、もちろんオンロードシーンでも問題なし 見ごたえあるトレッドパターンがドレスアップにも最適☆☆   (↑ レイズドホワイトレター) 国産タイヤメーカーでは先駆けてレイズドホワイトレターを採用したTOYO(オフロード系タイヤに関して) ドレスアップ性を高めると共にカスタム感を強めに仕上げることができます 迷ったら“ホワイトレター”を選択するのが◎ですよ♪   【ビフォー】 【アフター】 同径の16インチながらもタイヤの肉厚感を強調 より4×4・クロカンらしい見た目に仕上がりました   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT for J UL SIZE:16インチ COLOR:マットガンブラック(MT) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ(レイズドホワイトレター)   ジムニーのローインセットサイズによるリムアドバンテージは大 5.5Jというナローリムながらしっかりと奥行きを感じさせます ULモデルではリアセンターキャップの装着が可能になりました(※TE37XT for Jは不可) その為、ドレスアップユーザー様にも使いやすくなりました♪   タイヤサイズは純正と同じに留めることで使いやすさを重視 しかしながらA/T・サイドブロックパターンの大型化によりカスタム感大 純正サイズ(175/80R16)のホワイトレター展開が増え、カスタムの幅が広がりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ 4×4・クロカンカスタマイズもお任せください!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/15
    【JB64 ジムニー】ディーンコロラド+オプカンRTでクラシカルに(^^♪

    ■レトロかつ個性的!お洒落に仕上げるならディーンコロラドでキマリ(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB64 ジムニー』 納車前からタイヤ&ホイールのご相談を頂いておりました。 いよいよ待ちに待ったお取り付けです(^^)/ ■クリムソン ディーンコロラド × オープンカントリーRT チョイスしたホイールは『ディーンコロラド』 クラシカルなスチールホイール風でありながらピアスボルトを配したデザインは スチームパンクなSFテイストも感じさせます(^^♪ カラーは『マットチャコールブラック』 艶消しかつ暗めのグレーで落ち着いた雰囲気でありつつ四駆ならではの無骨さもありますね。 WHEEL:DEAN COLORADO 16inch TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT 185/85R16 【BEFORE】 【AFTER】 ディーンコロラドとオプカンRTでクラシック&ワイルドに(*^^)v マットチャコールブラックはミディアムグレーのボディカラーとの相性も抜群ですね。 タイヤは定番の『オープンカントリーRT』185/85R16をセット。 ホワイトレターでポップな印象をプラスして、街中で映えるお洒落なスタイル。 日々のドライブも楽しくなりそうですね(^^♪   U様、この度は当店のご利用ありがとうございました。 エアチェック等もお気軽にお立ち寄りくださいませ。 URBAN OFF CRAFT浜松店でした!   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/14
    ランクル250をRAYSホイールでツライチ化!!

      A・LAP-07X 2324 LIMITED EDITION でツライチ仕上げ!! タイヤも外径アップ ⤴⤴ 仕様の275をチョイスですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ランクル250 ZXグレード。   「 キレイなツライチ仕様に仕上がる。。。」  と言う事でご依頼が増えているアイテムでカスタムを行いましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-07X 2324 LIMITED EDITION 」   以前よりラインアップされていた A・LAP-07Xの期間限定モデル!!   カラーはツヤ消しブラックがベースとなっておりますが、リム部に切削&クリア仕上げが施されたかな~り渋い一品。     通常のA・LAP-07Xはツヤ有りブラックとなっておりますが、2324LIMITED EDITIONはマット系カラー。   この落ち着いた色味はオフ系仕上げを目指すオーナー様にはもってこいのアイテムではないでしょうか??   ちなみに、A・LAP-07Xは鍛造ホイール。   なので重量も抑えられており、LTタイヤを組み合わせる事での重量UPを最小限に抑える事も可能!!     そんな魅力のアイテム A・LAP-07X 2324LTD ですが、限定カラーである事や鍛造ホイールと言う部分以外にも魅力があるんです!!   それが ホイールサイズ となります。   サイズスペックだけを見ると 「 チューナーサイズ!?」 とも見えるサイズ設定ですが。。。   実はランクル250にはジャストフィットなサイズなんですっ 👍   ジャストフィットなサイズと言うのは皆様の大好きな 「 ツライチ仕様 」 に仕上げる事が出来るサイズと言う事!!     そんなホイールと一緒にご用意したタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO2 」 となります!!   装着しているサイズは 「 275/70-18 」 となり、当店でも装着率の高いカスタムサイズ 👍   そうは言ってもノーマル車高でも装着が可能な外径アップサイズとなりま~す♬♬   グッドリッチ オールテレーンと言えば、先日 KO3 もリリースされましたが、サイズによってはKO2が現行モデルとなっており、本日装着の 275/70-18 もKO2が現行モデルとなっています。   人気のモデルなのでもっと多くの皆様に装着していただきたいタイヤなんですが、メーカーさんの事情もありなかなかご用意が出来ないんですよね。。。汗   本日装着のタイヤもかな~~~~り前からオーダーいただいていたものの、なかなか入荷せずに長い事お待ちいただいてしまっていたんです。   今現在、当店でもお待ちいただいているオーナー様がいらっしゃいますが、もう少しお待ち下さいね。。。     ランクル250にジャストフィットなサイズと言う事で、気になるその出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょう!? 👀   キレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ♬♬   装着後4輪ともに糸を垂らしてチェックしてみましたが、ちょうど良くボディーに収まっていましたよっ 👍   更なるサイズアップとなる 「 285/70-18 」 を装着する事も可能!? って所も気になっているオーナー様もいる事でしょう。笑   その辺は店頭にてご相談くださいねっ ☺☺☺     前回の愛車ではリフトアップを行っていましたが、今回のランクル250はノーマル車高。   ですが、これで終わりと言う訳ではありません。。。   すでにリフトアップアイテムもオーダーいただいておりますので近々車高も ⤴⤴   その際はまたブログでご紹介させていただきますねっ✨     それと。。。   M様・ランクル250はZXグレードと言う事もあり、TPMS装着車。   ですが、純正のTPMSはゴムバルブタイプ。。。汗   なので、アフター品のTPMSへと交換しましたよっ 👍     見た目はこんな形や色をしており、従来の純正品と似た形・色となっています。   センサー部分はホイールの中に隠れるかたちとなりますので、ホイールから顔を出すのはシルバーの部分となりますかね。   ですが、今までの画像を見返していただいてもTPMSがどこに付いているのか分かりにくいと思います。   その理由は 「 サンダアボルト 」 さんのTPMS用カバーを装着しているから!!   せっかくのダーク系ホイールなので、そのバランスを崩すまいとオーナー様からご依頼いただいていたんですよねっ 👍   そんな細かい部分にも拘りながら完成させたM様・ランクル250。   次なるステップでもあるリフトアップを行った姿が早く見たくなりますね。。。     M様、前回の愛車に続きまたのご利用ありがとうございました!!   サイズ・カラーと拘りのホイールにオフ系タイヤの王道グッドリッチでバッチリ仕上がりましたねっ 👍   その後はいかがでしょうか!?   次なる施工日も近づきつつありますが、その日が待ち遠しいですね。。。笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/13
    新型スペーシアギアをMGゴーレムJrとオプカンRTでオフ仕上げ(^^♪

    ■タイヤはワンサイズアップでよりワイルドに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『スペーシアギア』 2代目へとフルモデルチェンジを果たした新型スペーシアギアが当店初入庫! 新型のフロントフェイスはSUVらしいタフなデザインが特徴的ですね(^^♪ そんなスペーシアギアをタイヤ&ホイール交換でよりワイルドに仕立てていきます(^^)/ ■クリムソン MGゴーレム Jr. マーテルギアシリーズのMGゴーレムの軽Car・コンパクト向けモデル『MGゴーレムJr.』 ワイルドな6本スポークとスポークと融合した特徴的なビードロックテイストはMGゴーレムからしっかり継承されていますね(^^♪ カラーは『マットブラッククリア』 ビードロックテイストのフランジ部はポリッシュ+ブラッククリアの高級感ある仕上げ。 完全なマットではなく半ツヤ仕上げなのも上質な雰囲気ですね。 タイヤは定番のトーヨー『オープンカントリーR/T』 純正よりワンサイズ大きめの『165/60R15』をホワイトレターでセットします。 WHEEL:MG GOLEM Jr. マットブラッククリア TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 【BEFORE】 【AFTER】 MGゴーレムJrとホワイトレターのオプカンRTでお洒落なオフ系スタイルに。 全塗りのマットブラックは定番カラーですが上質さや高級感をプラスするならブラッククリアがベターですね(^^♪ タイヤサイズもアップし、純正車高でも迫力あるスタイルに。 もちろんハンドルを切っても干渉はナシ、走行には全く支障はありません(^_-)-☆   K-Car、コンパクトのオフ系カスタムもお任せください! URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/01/12
    トライトンに 「 ジオランダー A/T 4 265/70-17 」 を装着っ!!

      ジオランダー A/T 4 はスノーフレークマークがついたオールテレーンタイヤ。 マッドアンドスノー(M+S)より冬の性能が高いモデルですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は東京都からお越しのO様・トライトン。   お気に入りのホイールと特殊な性能を持ち合わせたタイヤでカスタムを行いましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールはクロカン車に装着率の高い 「 デルタフォースオーバル 」   サイズは17インチとなり純正装着サイズより1インチダウンを行った仕様となります。   インチダウンを行うメリットとして、費用面ではランニングコスト(タイヤ代)を抑えられる事があげられるでしょうか。   ですが多くの皆様はその部分はあまり気にされていないかも知れませんね。。。     どちらかと言えば、インチダウンを行う事でタイヤが肉厚化される事に魅力を感じていらっしゃいますよねっ♬♬   現在発売されているクロカン・SUV車の傾向として、純正装着タイヤがどんどん大口径化され都市型SUV(アーバンスタイル)となっていますよね!?   ですが、この手のクルマはタイヤがむっちり肉厚の方がそれらしく仕上がってくれます。。。     横からの画像となりますが、やはり良い雰囲気に仕上がっていますよねっ 👍   装着しているタイヤサイズは 「 265/70-17 」 となっており、純正装着タイヤより外径が大きくなるサイズを装着しています。   インチダウンを行う事での肉厚アップ、更にはタイヤサイズの変更も追加する事でよりブラッシュアップされたスタイルへと仕上げる事が出来ま~す♬♬     そして本日組み合わせたタイヤは 「 ヨコハマタイヤ ジオランダー A/T 4 G018 」   オールテレーン系のタイヤも色々とあり、各メーカーさんより人気のモデルがリリースされています。   本日装着しているタイヤはヨコハマタイヤさんからリリースされている1番新しいモデルなんですよ!!   ジオランダー A/T 4 G018 はオールテレーンタイヤとなりますが、少し特殊な性能も持ち合わせているんです。     上の画像で赤丸の部分に 「 山と雪の結晶 」 の様なマークが見えますよね!?   このマークはスノーフレークマークと言って 「 厳しい寒冷地でも十分な性能を発揮するタイヤ 」 と認められているマークなんです。   通常のオールテレーンタイヤにも 「 マッドアンドスノー( M+S)」 と言うマークがついていますよね!?   そう言った意味では通常のオールテレーンタイヤでもそれなりの悪路や雪上も走行出来ると言う訳です。   そんな似たようにも見える マッドアンドスノー(M+S)とスノーフレークマーク、実は大きな違いがあるんです!!     マッドアンドスノー(M+S)は通常の夏タイヤとみなされる訳ですが、スノーフレークマーク付きのタイヤは 「 夏&冬タイヤ 」 とみなされます!!   この違い、けっこう大きな違いですよね。。。👀   今はちょうど真冬の時期ですし、2月に入るともっと寒さも増してきます。   そしてこの時期の高速道路では 「 降雪による速度制限や冬用タイヤ装着規制 」 が発令されたりしますよね!?     そんな時、通常のオールテレーンタイヤ(M+S)では冬用タイヤ装着規制をクリアする事が出来ません。   ですが、スノーフレークマーク付きのタイヤであれば冬用タイヤ装着規制をクリア出来るんです!!   これって、けっこう大きな違いですよね。。。 👀   ジオランダー A/T 4 G018 はそんな特殊な性能も持ち合わせたオールテレーンタイヤとなりますっ 👍   カッコ良く仕上がるうえに、性能も良いタイヤ。。。皆様の愛車にもいかがでしょうか!?     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   出来れば今日装着して帰りたい。。。そんなご希望もしっかり叶える事が出来ましたねっ✨   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!? 👀   お次はリフトアップですかね。。。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2025/01/12
    【RAV4】コイルスペーサー ACCイージーアップで1.5インチのリフトアップ!!

    ■【RAV4】ACCイージーアップ装着でリフトアップ!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 オフロードらしい見た目が人気のRAV4 本日のご紹介はRAV4のリフトアップです^_^ ■【ACC】イージーアップ 純正の乗り味を保ったままリフトアップを楽しめるコイルスペーサー ACCイージーアップは純正ショックにBOLTオンで装着可能なため、 コイルスプリングなどでリフトアップするよりもお気軽にリフトアップを楽しむことが出来ます👌 リフトアップ前のフェンダークリアランスは拳+指2本分ほどでした。 1.5インチのリフトアップが可能なACCイージーアップ取り付けにより… ACCイージーアップ取り付けによるリフトアップ後のフェンダークリアランスです。 拳2コ分までアゲることができ、よりオフロード感を感じられる仕上がりになりました😊 ACCイージーアップ取り付け後は3Dアライメント調整を実施。 足回り部品の交換によって生じてしまう各部の数値の歪みを補正していきます。 各部の調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではリフトアップしたRAV4をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 LIFT UP PARTS:【ACC】イージーアップ   【BEFORE】 【AFTER】 通常のRAV4より1インチリフトアップされた仕様のオフロードパッケージですが、 ACCイージーアップ取り付けによる追加の1.5インチリフトアップでよりオフロード感のある仕上がりになりました。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ RAV4のカスタム、リフトアップのご相談・ご用命は当店にお任せください😊 皆様のご来店、お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~   0092501061004

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    ランクル250にRAYS デイトナ D108&トレイルテレーンでオフカスタム!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のホイール交換です。 人気のホイールでオフカスタムさせていただきました☆   装着モデルはRAYS デイトナ D108。 フラットなディスク面と幅広のスポークで力強い印象に! ランクル250のスタイルにバッチリハマるデザインとなっています(^^♪   ホイールカラーはダークブロンズを選択。 足元にブロンズカラーを入れるだけでよりオフ感が増しますね♪ 艶なしのマットカラーもワイルドな印象を与えてくれます。   サイズは18インチ。 ホイールの大きさとタイヤのムチムチ感がいいバランスです(^^) タイヤは275/65R18で純正よりひと回り大きな外径のタイヤとなっています。   タイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーンを装着。 ゴツゴツ感はありながら、オンロードでの乗り味もいいタイヤです♪ ベタ塗りのホワイトレターと違い、アウトラインホワイトレターになっているのも特徴です!   車体の大きさに負けないインパクトのある足回りになりました! オフ感を出しつつ普段の乗り心地も考慮したタイヤ選択で、家族にも 喜ばれる仕様になったと思います☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ D108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFG トレイルテレーンT/A (F/R)275/65R18   ランクル250のオフカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    【JB64ジムニー】カントリーサスペンションキット&オープンカントリーRTを装着!!

    ■JB64ジムニーをカントリーサスペンションキットでリフトアップしタイヤも同時に新しく!! 冬の時期でもリフトアップや ホイールセットのご用命が多い当店。 春先に合わせてのカスタムを行うのにはちょうど良い時期ですよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ すでにホイールセットが変わっているW様の64ジムニー。 しかし、タイヤも摩耗してきてるってことで タイヤの新調とともにリフトアップを行う事に(#^^#) ■4x4ES カントリーサスペンションキット オフロード走行を知り尽くしたカントリーサスペンションキット。 レースシーンから街乗りまでを楽しめるように設計されているモデル。 ジムニーやシエラ用のカントリーサスペンションキットは、 必要なパーツが選べるようになっております。 今回のようにショック・コイル、ラテラルロッド、ステアリングダンパーのみを 選んだり、XCグレード車のLEDヘッドランプにも対応したキットなど 幅広く設定されております。 もちろん、コイルスプリングのみやショックアブソーバーのみって方でも 対応されておりますよ(*´▽`*) ジムニーのリフトアップにもコイルだけでされる方、 ショックアブソーバーも一緒に交換される方など カスタムの要素は人それぞれ☆彡 皆様の使用用途に合わせてご提案しておりますよ('ω')ノ 足回りを交換し、タイヤのはめ変えも完了すれば 3Dアライメントテスターでしっかりと調整していきます☆彡 リフトアップやローダウン時だけでなく、 タイヤを新調する際にも3Dアライメントって効果的なんですよ('ω')ノ 試走を終え、ハンドルセンターの狂いも 調整しきればリフトアップされた64ジムニーの完成です(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:TOYO TIRE オープンカントリーRT SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット W様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤも新調し、リフトアップもされて 乗り心地が一気に変わりましたよね?(*^▽^*) またエアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ ジムニーやシエラのカスタムを楽しもうと 連日ご相談を多くいただいております。 リフトアップやタイヤホイール、小物系まで 幅広く取扱いのある当店。 ジムニーのオフ系のカスタムに関しては、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) タイヤ、ホイールと似合うのを多数展示しておりますよ★ ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    【デルタフォース オーバル×オープンカントリーRT】 ジムニーシエラにオフロードカスタマイズの王道セットを装着!!

    オフロードカスタマイズで人気の絶えない【デルタフォース】 国産ホワイトレターの代表格【オープンカントリー】 鉄板の組み合わせをジムニーシエラへ装着☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はオフロードカスタムを牽引する車両【ジムニーシエラ】 オフロードコンケイブデザインホイールにホワイトレタータイヤを装着しました!!   ■DELTA FORCE OVAL オフロードホイールの流行を生み出したといっても過言ではない【OVAL】 ビードロック調リムにコンケイブシルエットが人気に火をつけました ワイルドで無骨なマットブラックを選択、1番人気のカラーリングです!!   マイナスインセットまで許容できる懐の広いジムニーシエラ ならではのコンケイブシルエットは迫力があり見応え十分!!   セレクト可能なセンターキャップオーナメントが4枚付属 左から【カーキ・シルバー・サンドベージュ・オレンジ】 貼らないというパターンでオールブラックという選択も可能   ■TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T ブロック&ホワイトレタータイヤのブームを牽引する【OPEN COUNTRY R/T】 ジムニー・ジムニーシエラのJB64/JB74系の発売と同時にオーダーが殺到 一時は“納期未定”、手に入らない程の人気ぶりでした   人気の秘訣は見た目に留まらず、ブロックパターンにも... トーヨー独自のトレッドパターンである“ラギッドテレーン”を採用 A/T(オールテレーン)×M/T(マッドテレーン)のハイブリッドパターン すなわちカジュアルな普段履き、もしくは本格オフローダーでも使いやすいタイヤ 特にヴィジュアル重視のユーザー様を中心に支持されています♪   ■Weds Gear アルミロングナット ワンポイントの+α、カラーナットを装着しました 足元の4輪にはブロンズ、背面にはレッド カラーを変えた装着で、とことん遊び心を追求   【ビフォー】 【アフター】 “THE OFF ROAD” カスタム感のだしやすいホワイトレタータイヤを組み合わせることで一目瞭然の違い   WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーR/T(225/70R16)   引き込まれそうな落とし込みのコンケイブがスタイリッシュ タイヤサイズにはジムニーシエラ(JB74)の純正車高限界サイズ“225/70R16”を使用 定番サイズだとホワイトレターが出ていないということがサイズ選定の最要因ですが カスタムフリークにとって限界サイズを求めるのは必然とも言えますね♪   変えるか変えないかで迷われる方も多いのが“背面セット” カスタマイズという意味合いでは変えた方がベター 見た目の変化が大きく楽しめる部分ですし いざという時のことを考えると同じサイズの方が安心感もあります♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます 【リフトアップ】や【マフラー交換】のご用命などもお気軽にご相談くださいね   ジムニー・ジムニーシエラのカスタム実績豊富 ご相談はお気軽にクラフト知立店まで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 厚木店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/10
    デリカD:5 ジャスパーをAir/G ロックス16インチでOFF仕様へ!!

      デリカD:5に人気の新作タイヤを装着っ!! ダーク系カラーのホイールだからこそwsホワイトレターが良く映える 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・デリカD:5 ジャスパー となりますっ♬♬   純正18インチから2インチダウンを行いアーバンオフスタイルに仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたアイテムは 「 4×4 エンジニアリング Air/G ロックス ゴーストエディション 」 となります!!   Air/G ロックス には マットブラック と ステルスブロンズブラッシュド の2カラーが設定されております。   そして本日装着の ゴーストエディション はディスク天面に切削加工を施した特別色となっています✨     ホイールに近づいて見てみると、ブロンズっぽいカラーに見えるかと思います。   ですが、これはホイールの塗装がブロンズで仕上げられている訳ではなく、ホイールの地肌が光を受けて発色しているんです。   先程も 「 ディスク天面に切削加工を施してある 」 と記載いたしましたが、その仕上げにブラッククリアーを使う事でこのように表情に変化が出るホイールカラーへと仕上がっているんです!!     コチラは横からの1ショット📷✨   夜と言う事もあり、フロントとリアで光の当たり方が違います。   フロントはやや光を受けているのでブロンズ調の輝きを見せています。   そしてリアは光の当たり方が弱い分、マットブラックに近い色味に見えるかと思います。     これが Air/G ロックス ゴーストエディション の面白い部分でもあるんですよねっ♬♬   1つのカラーで2度楽しめる。。。   Air/G ロックス ゴーストエディションとはそんなアイテムなんですよっ✨     そして通常カラーのマットブラックと比較すると、全体的にダーク系カラーとなっています。   通常ラインアップにあるマットブラックの場合、リム部にDC加工が施されており、やや明るい色味となります。   今回一緒に組み合せている BFグッドリッチ オールテレーン KO3 の様にホワイトレター仕様のタイヤを組む場合、ダーク系のホイールと組み合わせる事でホワイトレターをより目立たせる事が出来ますよっ 👍   とは言え、これはオーナー様それぞれにお好みがあると思いますので、ぜひ店頭にて見比べてみてくださいね~♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールデザインやカラーも最後までお悩みいただきましたね。。。   そして決まったアイテム、カッコ良く仕上がりましたねっ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 知立店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/10
    【BF Goodrich×MUD VANCE×カントリーサスペンション】150プラドのトータルドレスアップをご紹介!!

    サスペンション交換含むトータルドレスアップはクラフトへお任せ!! オフロードタイヤの王様“BF Goodrich”にカジュアルオフロードデザイン“MUD VANCE”を組み合わせ さらに本格派オフロードカスタムメーカー“4×4エンジニアリング”でリフトアップ☆☆   クラフト知立店 白井です 4×4・クロカンカスタマイズのベースとして人気の高い【150プラド】 タイヤ・ホイールの交換に合わせて、リフトアップを同時に行いトータルドレスアップを行いました!!   ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 4×4・クロカン専門のカスタマイズメーカー【4×4Engineering】のサスペンションキット 減衰調整機能付きでお好みの走り心地、乗り心地へ調整可能 フロント車高調整式でフロント2インチ・リア1.5インチのアップ量でセッティング リフトアップによるホーシングズレも調整式ラテラルロッドを同時装着し対処しています   (↑ フロント) 水色のスプリングに白色のショックアブソーバーが爽やかなカラーリング 一目で社外と分かるカスタム色が強めに仕上がります リフトアップカスタマイズではタイヤハウジングからチラ見えする サスペンションキットやスプリングも醍醐味の1つ   ■デフダウンキット リフトアップに伴うデフ位置とのギャップを埋めるアイテム デフ及びドライブシャフト、ブーツへの負荷を軽減させます リフトアップ時には入れた方がベターです!!   ■BF Goodrich All Terrain T/A KO3 迫力のブロックパターン&レイズドホワイトレターで人気の高いBF GoodrichのAll Terrain 最新パターンに切り替わったばかりの【KO3】を装着 性能しかり見た目しかり本格派を求める方にはピッタリなタイヤ 4×4カスタムの醍醐味はタイヤの圧倒される迫力にあります♪   (↑ BF Goodrich All Terrain T/A KO3のトレッドパターン) サイドブロックパターンの変更と共にトレッドパターンも大きく変化 様々な路面状況でも高いグリップ性能で定評のあったKO2がさらに進化 泥・雪でのトラクション性能が向上しています!!   ■Weds アドベンチャー MUD VANCE 06 スポーク×ビードロック調リムが流行りのオフロードデザイン【MUD VANCE06】 プラドサイズならではのローインセットから繰り出されるコンケイブシルエットは圧巻 リムとディスクにディンプルを設けて力強さを獲得するとともにタイヤの肉厚さを際立たせます   (↑ すり鉢状に落とし込まれるコンケイブシルエット) カラーリングは“ブラックポリッシュブロンズクリア” シックなマット系カラーリングが人気な一方で 都会的なカスタムを目指すならグロス系カラーリング カスタム感を演出しやすいブロンズカラーも選ばれるポイントです♪   【ビフォー】 【アフター】 リフトアップ&外径アップタイヤの装着でさらにクロカンらしいスタイルへ変貌   WHEEL:Weds アドベンチャー MUD VANCE06 SIZE:17インチ COLOR:ブラックポリッシュブロンズクリア TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO3(265/70R17) SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション   プラドサイズならではのコンケイブシルエットはやはり圧巻、見応え十分!! 最新タイヤ【KO3】は“265/70R17”を組み合わせました 定番外径アップサイズは干渉なども無く、リフトアップ時の物足りなさもございませんよ♪   チラ見えする水色のスプリングはカンサスの証 リフトアップ量が多ければそれだけ露出が増える部分 見えるってことはそれだけリフトアップしてる証拠♪ リフトアップユーザー様は色でサスペンションを選ぶ方もしばしば 映えるサスペンションカラーがカスタム欲を満たします!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   4×4・クロカンカスタマイズも大得意 クラフト知立店までお気軽にご相談下さい!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/06
    人気オフ系タイヤ「オープンカントリーATⅢ」人気サイズの215/70R16入荷です☆

    ■見た目と快適性を両立した超人気タイヤ「オープンカントリーATⅢ」入荷しました♪ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 当店では数多くのオフロードタイヤを取り扱っていますが 中でも特に最近人気なタイヤがTOYOからリリースされている【オープンカントリーATⅢ】 オンロードからオフロードまで様々なシーンに対応するオールテレーンタイヤです^^ 人気な理由としては ●見た目がそこそこゴツくてカッコイイ ●サイズによっては人気なホワイトレター設定 ●スノーフレークマーク付きで雪道にも対応できる ●乗用規格のサイズラインナップが多い ●走行ノイズ・クッション性が良い などなど パッと思いつく特徴だけでもこれだけあります^^ 四駆スタイルに仕上げたいけど普段は街乗りがメイン そんなオーナー様には特にオススメなタイヤとなっております♪ 今回はジムニーシエラ・デリカD-5等にピッタリな「215/70R16」が待望の入荷☆ 乗用規格ですのでクッション性も良くLT規格のタイヤに比べて軽量です 人気サイズですのでタイミングによっては納期がかかる事もありますが 在庫分はその日に取り付け可能☆ お電話にて在庫確認も取れますのでお気軽にお問合せ下さい^^ アーバンオフクラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/06
    JB64 ジムニーにレイズ A・LAP-07X & BFグッドリッチ KO3を装着!

    今回はJB64 ジムニーにレイズ A・LAP-07X & BFグッドリッチ KO3を 装着させていただきましたのでご紹介します!   「出来るだけ軽く」をコンセプトにアーバンオフ系鍛造ホイールを 展開するA・LAPシリーズ。 今回は直線的なラインで構成されたシンプルな7交点メッシュホイールの 07Xをご指定いただきました!   組み合わせのタイヤは新商品のBFグッドリッチ KO3。 先代KO2との違いは...サイドウォールの形状変更により更なる強度を実現。 耐摩耗性を高めるトレッドパターンの採用。 新しいコンパウンドの配合による耐久性向上。 トレッドのブロックデザインも変更されております! サイズは215/70R16を使用し純正より大きくワイドに。   大きくなったタイヤとブロンズの映えるホイール。 一気にワイルド感が増してくれました! ご納車されて間もないということで、次なるカスタムのご相談もお待ちしております! いつも当店をご利用いただきありがとうございます!!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A・LAP-07X (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ジムニーのカスタムは当店にお任せ下さい!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/05
    ジムニーシエラにオープンカントリーATⅢを装着!気になるサイズは!?

    毎日のようにご相談いただくジムニーシエラのタイヤ選び。 AT?RT?MT?ホワイトレター?サイズは? ご相談いただければお悩み一気に解決します! アーバンオフクラフト鈴鹿店です。 もうタイヤ交換!? そう感じさせないのが現行ジムニー&シエラの洗練されたデザインですよね。 一週目のタイヤを終えたジムニー&シエラたちのタイヤ交換のご相談が 非常に多い今日この頃。 万能オールシーズンタイヤからの交換となります。 最近人気ですよね、オールシーズンタイヤ。個人的にもスゴくイイと思います。 ただ見た目の観点からすれば性能とパターンの迫力は比例、反比例する、 というのは強ち間違いではなく、同サイズでもナローなデザイン、パターンになりがち。 「どこに行きたいのか」「どう乗りたいか」「どう魅せたいのか」によって セレクトすることが大事なんですよね。 今回お選びいただいたのはTOYOオープンカントリーシリーズから オープンカントリーATⅢとなります。 サイズは据え置きの215/70R16。 干渉も無くディーラー入庫も意識した人気のサイズですね。 オールシーズンタイヤではなくオールテレーンタイヤ。 雪上の走破性は前者に軍配ですが、スノーフレークマーク付きですので こちらも万能にお使いいただけます。 ※積雪のある地域へのお出かけはスタッドレスタイヤの着用を強くお勧めします パターンの迫力は言わずもがな。ご指名買いも多い1本です。 シエラサイズでホワイトレターが選べるところもGOOD。 遊び心と機能性が融合したタイヤがトレンドです。 さてフロントの交換が終わりましたが・・・この通り。 同じサイズながら迫力の出方はやはりオプカン。 もちろんオールシーズンタイヤに否定的ではなく、 何を求めるかによってが大事なんです。 これぞジムニーシエラって感じですね。 「超万能オールシーズンタイヤを履いたけど、自分の用途ではここまでの 氷上性能は不要だな。それならもう少し迫力に振って・・・」 と言ったところでしょうか? JB64、JB74が登場してからというもの、メーカーもかなり力を入れており タイヤの選択肢が一気に広がりましたよね。 ホワイトレターが入り上下のコントラストが明確に。 ここまできたらスペアタイヤも!? またのご相談お待ちしております(笑) まだまだシーズン真っ只中。 消耗タイヤもドレスアップ、カスタムもタイヤ選びは アーバンオフクラフト鈴鹿店で最高の1本を見つけましょう。 この度はご用命ありがとうございました。 ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • VOLK
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/01/05
    【新型トライトン】最速リフトアップ!!X-Fang2インチアップサス+RAYS TE37SBツアラー×ジオランダーAT4を装着!!

    本日10:00より2025年の営業開始となります。 閉店時間は、18:00までとなっておりますのでご注意ください。 また、今月の定休日は、火曜日・水曜日となっております。 ■新型トライトンを最速リフトアップ!!同時にボルクレーシング TE37SBツアラー×ジオランダーAT4を装着!! 新型トライトン用のリフトアップパーツが登場中!! 2025年は、トライトンのリフトアップされる方や タイヤホイールセットのご用命が増えそうな予感(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車ほやほやの新型トライトン。 納車前からタイヤホイールセット、リフトアップの ご用命をいただいており、納車されてすぐに 取付させていただきましたよ(≧◇≦) ■X-Fang リフトアップスプリング2インチ フロントのみの2インチアップスプリング。 ピックアップトラック系なので、前下がりのトライトン。 その前下がりを前後フラットなポジションになるようにセッティング。 高い性能にも応えるべく特殊バネ鋼を採用。 純正ショックアブソーバーにも対応し、硬くなりにくく 操縦安定性も考慮されたモデルに(≧◇≦) ■RAYS VOLK RACING TE37SBツアラー みんな大好きなTE37(通称:サンナナ)。 サンナナモデルをスポーツボックス系のハイエース向けに 設計しなおしたモデル。 サイズラインナップでは、1サイズだけトライトンや150プラド、 ハイラックス等に装着できるサイズ設定があるんですよ(^^♪ 今回装着するホイールサイズでは、 センターパートへ落とし込んだコンケイブフェイスにも迫力が(≧◇≦) ■YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 昨年登場したジオランダーAT4G018。 登場以来、ご用命多数となっておりサイズによっては、 欠品が相次いでいるほど注目されているモデル。 春先に交換しようかなとお考えの方は、 付けたいタイミングですぐに入荷できない可能性もございますので、 ぜひ、お早めにご相談を♬ タイヤホイールの装着を終え、 スプリングも交換したので、3Dアライメントで しっかりと狂ってトゥなどを調整していきます。 試走を行い、ハンドルセンター等も調整が終われば、 前後バランスが整い、迫力が増したトライトンの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ボルクレーシング TE37SBツアラー COLOR:ブラック/リムDC OPTION:RAYS センターキャップ No81 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 SUSPENSION:X-Fang リフトアップスプリング2インチ OPTION:X-Fang フロント スタビライザー N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 最速のリフトアップとなったトライトン。 前下がりだったのが、フロントが上がることで 良い前後バランスに仕上がりましたね!(^^)! それにホイールとタイヤも1サイズアップしましたが、 大きく干渉することもない感じで、 これからの遠出などが楽しみなりましたね(*^▽^*) また、出かける前のエアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 当店では、新型トライトンのタイヤホイールセットの 取付を数多くやらせてもらってます。 今までは、タイヤホイールセットのご用命が多かったですが、 2025年は、リフトアップしてのタイヤホイールセットの交換の ご用命が増えそうですね(*^▽^*) 他のメーカー様もリフトアップパーツを2025年内には いろいろと出してきそうな年ですね(≧◇≦) トライトンのタイヤホイールセット、 リフトアップ等のご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/03
    【ランクル250】WORK クラッグLCG×オプカンAT3ホワイトレターで装着!

    ■ランクル250にWORK メッシュ系デザインのクラッグLCGにオープンカントリーAT3WLで街乗りオフロード仕様へ☆彡 2025年も納車待ちのランクル250・70ランクル・トライトンなどの 新型車から150プラドやハイラックス・RAV4にデリカD5、そして ジムニーなどなどのオフ系カスタムを沢山ご紹介していきますよ(*^▽^*) もちろん、発売予定とされている【ランクルFJ】も(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 昨年末に装着させていただいたK様のランクル250。 ホイールの入荷予定が1月中旬ぐらいとなっておりましたが、 急遽入荷!! 入荷したらやっぱり早く装着したくなりますよね(*^▽^*) ■WORK クラッグLCG WORKのクラッグは、オフ系シリーズとして登場しており、 ゴリゴリした感じのオフホイールではなく、 ドレスアップ系の要素も取り入れたデザインとなっており、 組み合わせるタイヤによっては、ゴリゴリのオフ系にも 街乗りオフ系にもなってくれますよ☆ ■TOYOTIRE オープンカントリーAT3 WL オンロード・オフロード走行の両方に対応した、 オールテレーンタイヤ。 そして、サイズによって”ホワイトレター”を採用していることもあり、 選ばれる方も多いんですよ(^^♪ オプカンシリーズの中で唯一、【スノーフレークマーク】を採用。 M+Sは、泥と浅雪に対応しておりますが、スノーフレークマークがないと、 規制が掛かった場合には走行できなくなってしまいますからね・・・・。 だからと言って、止められないし大丈夫って過信してしまうと スリップ事故に繋がる可能性は高いので雪が激しい場所に行く際は、 【スタッドレスタイヤ】の装着をお願いいたします。 街乗り仕様のオフ系カスタムされた、 K様のランクル250の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK クラッグ LCG TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーAT3 WL K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールの納期が早まり、年明け前に装着出来て良かったですよね(^^♪ エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 今回、装着されていた純正ホイールセットは、 当店にて【高価下取り】をさせていただきました(*^▽^*) お気に入りのホイールを購入する際に、 下取りをして、少しでもお値打ちに購入することも可能(≧◇≦) 2025年1月5日よりクラフト全店でアルミホイールセットの 買取りや下取りキャンペーンを開催!!! 買取りでは、最低保証があったり、今回のように 下取りとなると査定額がアップ!!! ぜひこの機会にご自宅に眠っているアルミホイールセットがあれば 4本一緒にお持ちください(≧◇≦) ※お電話での査定額につきましては、最低価格をお伝えすることもあります。 実際は、現物を確認しないと判断が付きませんのご了承下さい。 2024年の夏ごろからランクル250のカスタムを かなりの台数をさせていただきました。 先の東京オートサロン2025でもランクル250のホイール等が 出てくるかもしれません!! ランクル250のホイールセットやリフトアップなどの オフ系カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/01
    【ランクル250】4x4ES ブラッドレーV×BFグッドリッチ トレイルテレーンでヨンク王道カスタムに!!

    ■ランクル250に実質剛健ブラッドレーVにトレイルテレーンで街乗りオフ系カスタムに! 新年あけましておめでとうございます(*^▽^*) 2025年もランクル250、70ランクル、ランクル300やトライトン、 RAV4にデリカD5、ジムニーなどなどオフ系カスタムの情報を 随時ご紹介していきますね(≧◇≦) そして、ランクルFJ?ランクルミニが発表される予定!!! 中村、ガチで狙っております(笑) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 新年1発目のご紹介は、2024年に登場して以来 最速でカスタムをさせていただいているランクル250のご紹介!! タイヤホイールセットに純正ホイールにはスタッドレスタイヤを ご用命頂いたランクル250!! 装着するホイールは、ランクルと言えばのホイールを(≧◇≦) ■4x4ES ブラッドレーV ランクルと言えばこのホイール、ブラッドレーV!! 世界ラリーレースでも装着されており、 その走破性は実証済み!! 数々の名車ランドクルーザーを乗り継いでいる方であれば、 知らない人は居ないほどの人気モデル!!! 40余年以上もデザインを大きく変えることなく 愛され続けているのもうなづけるモデルとなっております(*^▽^*) 装着ホイールを止めるナットには、4x4ESのメーカーロゴ入り コンペティションラグナットを選択!! 同じメーカー同士ということもあり、相性だけでなく 装着した時の完成度もかなり高いんですよね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めを行い、 街乗り仕様のオフ系カスタムされたランクル250の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン NUT:4x4ES コンペティションラグナット TIRE:DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ (純正ホイールへ組み込み) K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 スタッドレスタイヤのご準備と共にお気に入りの ホイールを装着でランクルライフが楽しめますね(*^▽^*) 冬タイヤを装着する際など、またのご利用お待ちしておりますね♪ ランクル250のタイヤホイールセットやリフトアップなどなど 2024年も多くやらせていただきました!!! 2025年も納車待ちの方や取り付け待ちの方も多くいらっしゃいます。 そして、これからどうしようかなって方からのご相談もたくさんいただいております(*^▽^*) 2024年もランドクルーザーの1年となった気がしますが、 2025年は、ランドクルーザーはもちろん、 トライトン、150プラドにハイラックス、RAV4やデリカD5などなど オフ系カスタムのご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) 2025年1月5日(日)10:00より本年の営業開始となります。 そして、その週には東京オートサロン2025が開催!!! どんな新作が出てくるのか!?そして、最新のカスタム車輛は どんな感じなのか!? 2025年もオフ系のカスタムが楽しくなりそうですね(*^▽^*)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/12/31
    ランドクルーザー40に復刻サイズのブラッドレーVをお取り付け!

    4×4ホイールの定番ブラッドレーVをリピート装着(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ランドクルーザー40』 当店でもかなりご来店が少ない40系ランドクルーザー。 生産終了から40年以上が経ち、かなり希少なモデルとなっています。 駐車場内を少し移動させてもらいましたが、年式を感じさせない元気なエンジンで流石ランクルといった印象でした(^^♪ 今回はタイヤ&ホイール新調のご相談を頂きました。 装着していくのは四駆ホイールメーカーの老舗4×4エンジニアリングの『ブラッドレーV』 ランクル40用サイズの『5.5-16±0 6H139.7』は1993年に廃盤となっていましたが2023年に30年を経て復刻。 現状は60/70系のナローボディ向けサイズが装着されていますが、満を持してリフレッシュです(^^♪ 組み合わせるタイヤはヨコハマタイヤの最新オールテレーン『ジオランダーAT4 G018』 従来のG015に比べて大きめのブロックでよりオフロードを意識したモデルとなっています。 サイズはランクル40らしいナローかつ大径の『235/85R16』をセットです。 WHEEL:4×4Engineering BRADLEY V 5.5J×16inch ガンメタリック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER A/T4 G018 235/85R16 【BEFORE】 【AFTER】 同じブラッドレーVでも異なるフェイスとカラーでイメージチェンジ。 何より新品のホイールはやっぱり気持ちがいいですね(^^♪ 5.5Jのナローリムに235タイヤでタイヤの膨らみも程よい感じ。 細いリムに組むことによってオフロード走行でエア圧を落とした時にビード落ちしにくくなる効果もあります。   K様、この度は当店のご利用ありがとうござました。 新調したタイヤ&ホイールで末永くランクルライフを楽しんでいただけると幸いです。 またのご来店お待ちしております(^^♪   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/12/30
    Air/G ヴァルカン!150プラドが即日カッコ良くなりました!

    ■Air/G ヴァルカン!150プラドが即日カッコ良くなりました! こんにちは。安藤です。 2024年の店舗営業も本日が最終日。いゃ~早い。。(苦笑) 今年も皆様より数多くのカスタムご用命をいただき誠にありがとうございました! さてさて、今年の締め括りは当店らしく? ランドクルーザープラド(150系)で。と本年最後のブログ更新でございます。 プラドは、アーバンオフカスタムブームを牽引した一台であり、 リフトアップやタイヤ&ホイール…etcカスタムパーツも実に豊富。 実用性面。カスタム面。共に楽しめますよね。 さて、ピットイン中のプラドは、NEWタイヤ&ホイール装着を待つ状態。 某日ご来店いただいたお客様に"ビビッと"響いたアイテムをご即決いただきました。それがコチラ… ■4x4ES Air/G ヴァルカン 名作ブラッドレーVを有する4x4エンジニアリングサービス様のAir/Gブランド最新モデル。 マッシヴ、ロックスとは異なりリム外周部のピアス点数が多くメカメカしさが光る仕様に仕上げられています。 ディスクデザイン面もホール形状を外周部、センター部とで差別化することで、 オフ系タイヤとの相性やボリュームある車体へのマッチングを目指している点も最新モデルならでは。かと。 即日でのご用命でしたが、オフ系タイヤも在庫させていただいておりましたので、その点もOK。 熟練スタッフの手によりサクサクと組み上げられています。 組込中のタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016"。 属性としてはA/Tなのですが、M/Tのようなアグレッシブなデザインを求める方におススメな一品。 サイズ構成は14インチから22インチ。 LT規格の設定サイズもラインナップされているので、 本格的なオフローダーの方にも頼れる一品となるのではないでしょうか? また、特筆すべき点として挙げられるのが、サイドブロックデザイン。 X-AT(G016)では、両サイドで異なるサイドデザインを採用しているため 組込時に好みに応じた選択が可能。 今回は、ブロック大きめな"大型ブロックデザイン"で組込みさせていただきました。 それでは全貌公開! WHEEL:4x4ES Air/Gヴァルカン 17インチ COLOR:マットガンメタリック(MGM) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 丸穴デザインが特徴的なMassive。 コンケーブメッシュデザインが特徴的なRocks。 シリーズテーマであるアーバンオフスタイルを根幹にしつつオーバーランダーな雰囲気も重視した今作。 屈強なヨンクシステムを搭載するプラドの足元にもバッチリアジャスト。 ステアリングを切れば組み合わせたX-AT(G016)のトレッドパターンが顔を見せます。 ショルダー部は2つの異なる形状を。センター部は4つの異なる形状を。 それらを組み合わせた特徴的なパターンにより、走行性能に加え見ための強さも獲得。 【side view】 ご入庫時は純正19インチ履き仕様。そこからの17インチ新仕様へコンバート。 インチダウンではありますが、タイヤサイズをMassive方向に振ることで、インチダウン感を皆無に。 即日150プラドをカッコ良く。まずは慣らし運転からですね。 また、次仕様のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! さて、最後になりましたが、今年も皆様から沢山のご用命・ご相談の数々誠にありがとうございました。 2025年も皆様にとって最高な1年となることを心よりお祈り申し上げます。 2025年もアーバンオフクラフト鈴鹿店をよろしくお願いいたします。   ここまでのお相手は安藤でした。私とはまた2025年の更新でお会いしましょう。   それでは皆様、良いお年を~! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/12/30
    【新型トライトン】4x4ES Air/Gロックス×ジオランダーX-ATでオフ系カスタムへ☆彡

    ■新型トライトンのホイールカスタム!!Air/Gロックス×ジオランダーX-ATを納車直後に装着!! 本日が年内最後の営業日。 18:00までとなっております。 スタッドレスタイヤなどの交換・取り付け、 お待ちしておりますよ('ω')ノ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前からご相談をいただいていたA様の新型トライトン。 当店にていろいろと展示しているホイールの中から、 お気に入りのデザインを見つけて装着させていただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/Gロックス ゴーストエディション 4x4ES=ブラッドレーVのイメージが強いメーカー様ですが、 Air/Gシリーズも現在第3弾まで登場しており、ランクル250や トライトン、150プラドなどに非常に人気なモデル!!! カラーは、サイズ限定カラーとなっている【ゴーストエディション】 ん?何色?ってなるんですが、ディスク面に ブラッククリアカラーを採用しており、 角度によって、光の当たり方が違い表情を変化してくれるんですよね(*^▽^*) ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT 装着するタイヤは、今や大人気モデルと言っても 過言ではないジオランダーX-AT!!! オールテレーンタイヤをよりアグレッシブにしたデザインが 好評となっており、オフロード走行を視野に入れていない方からでも ”見た目”のゴツさで選ばれる方も多いんですよね(^^♪ 増し締め、エアーチェックを行い 一気にオフロード感が増したトライトンの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車前からのご相談でイメージが湧きにくい時でしたが、 当社のYouTubeなどをご覧いただいたりと参考にしてもらいながら、 お気に入りの一本が見つかって良かったですよね(*^▽^*) また、エアーチェックや増し締めをしながら お次のカスタムプランがあればいつでもお立ち寄りくださいね☆彡 2024年に納車されてからすぐにご入庫いただいた方が 多かったトライトン。 サイズ感や干渉具合などいろいろと測定させていただいての ご提案をさせていただいておりました。 2025年には、リフトアップパーツなども いろいろと出てくると思いますので、 新型トライトンのオフ系カスタムのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 2024年も12月30日18:00をもって今年の営業を終了となります。 2025年は1月5日(日)10:00からとなりますので、 2025年もクラフトをよろしくお願い致します。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/12/30
    JB64ジムニーのリフトアップならカンサス!30mmアップで普段使いも遊びも丁度イイ!

    ジムニーカスタムの定番リフトアップカスタム!乗り心地にも拘ったカンサスはいかがでしょう? 現行のJB64、JB74型が登場して以来 リフトアップやタイヤホイール、マフラーカスタムなど とても多くのご依頼を頂いております♪ 本日は乗り心地にも拘ったキットでリフトアップしていきます(^^)/   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット リフト量:30mm 減衰力調整が工具要らずで可能なショックアブソーバー。 フロントには乗り心地に拘り「ハーモフレック機構」が搭載されています^^ タイヤホイールカスタムも同時にお任せ頂きました♪   ■RAYS A-LAP-J 2324 スペック:16インチ 5.5J PHカラー ■YOKOHAMA GEOLANDER M/T G003 ジムニーホイール最軽量の鍛造エーラップ! ゴツゴツパターンでインパクト大なG003と合わせて装着です♪   -BEFOR- -AFTER- JB64型の人気定番サイズ185/85R16は30mmリフトアップで とても良いバランス感に仕上がります(#^^#)   仕上げに3Dアライメントにてフロントのトゥ調整を行い 試走にて各部を確認後、完成となります♪ 納車間もない車両でしたので ここまで一気にカスタムするとかなり変わり映えしますね^^ マフラーカスタムなども行っておりますので是非ご相談下さい♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ 年内は本日が最終営業日となります。 本年も大変お世話になり、ありがとうございました。 来年もよろしくお願い致します。 2025年の営業は1月5日(日)AM10:00~となります。 来年も皆様のご来店心よりお待ちしております。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/12/29
    【150プラド】4x4ES カントリーサスペンションキットでリフトアップで春に向けての準備!!

    ■150プラドをカントリーサスペンションキットで春先に向けたカスタムの前準備!! ランクル250やトライトンなどの 新型車のカスタムも増えてきておりますが、 150プラドのカスタムも未だ衰えることなく リフトアップやタイヤホイールのご相談・ご用命が多いんですよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、B様の150プラド!! 今時期にリフトアップ?と思われますが、 春先に向けたカスタム準備としては、 冬の間にリフトアップを行っておくのも有効なんですよね(≧◇≦) ■4x4ES カントリーサスペンションキット 14段階の減衰力調整機能に加え、 ショックアブソーバー内にハーモフレック機構を内蔵。 よって、リフトアップしている状態でも 走行中の乗り味や安定性が高く、選ばれているんですよ('ω')ノ 車高の調整が決まれば、3Dアライメントテスターで 狂ったトゥなどを調整していきます。 併せて、ハンドルセンターの狂いも生じるので適正に合わせていきます☆ そして、試走を行い問題なければ リフトアップされた150プラドの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット B様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 まずは、リフトアップと行えたので、 春先に向けての第一段階ですね(*^▽^*) 気に入ったホイールが見つかったらいつでもご相談くださいね♪ そして、【夏タイヤの値上がり】が各メーカー様から案内がきております・・・・。 タイヤの場合は、値上がりする前までに入荷しないと金額が上がってしまいますので、 ぜひお早目のご相談を・・・・。 冬の時期にリフトアップやローダウンを行って、 その時にホイールも一緒に注文しておくと 春先にちょうど入荷したりして取り付けが行えるぐらいになります。 春先に変えようかなと考えている方は、 年明け早々から動き出すことをお勧めですよ('ω')ノ ランクル250・ランクル300・トライトンなどなど 新型車のカスタムのご相談・ご用命と共に 150プラドやハイラックスなどのオフ系へのカスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/12/29
    デリカミニにデイトナM9+とオプカンRTを装着!

    人気のM9+とホワイトレターでアーバンオフメイク(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカミニ』 流行のオフロードテイストのハイトワゴンとして人気のデリカミニ。 純正タイヤは通常のエコタイヤなのでホイールと合わせてタイヤもオフテイストのものに交換したいという方は多いですね(^^♪ お待ちいただいていたRAYSのホイールがいよいよ到着しましたので装着していきます(^^)/ ■RAYS デイトナM9+ × オープンカントリーRT デイトナシリーズのロングセラーモデル『デイトナM9+』 幅広いサイズラインナップでプラドやRAV4、K-Carまで様々な車種に人気のホイールですね(^^♪ カラーはオフ系ホイールでは定番の『セミグロスブラック』をチョイス。 タイヤはこちらも定番の『トーヨー オープンカントリーRT』 サイズは4WDモデルの純正サイズ『165/60R15』をセット。 車検や点検なども考えると純正サイズが安心ですね(^^♪ WHEEL:RAYS DAYTONA M9+ 5.0J×15inch TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT 165/60R15 【BEFORE】 【AFTER】 ビードロックテイストのM9+とオプカンRTで冒険心をくすぐるオフ系スタイルに! セミグロスブラックのホイールにホワイトレターもスタイリッシュです(^^♪ 軽、コンパクトカーのオフ系カスタムもぜひお任せくださいませ! URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ステップワゴン
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/12/27
    RPステップワゴン にディーン&ホワイトレターを履きたい。オフな仕様でGO。

    ■RPステップワゴン にディーン&ホワイトレターを履きたい。オフな仕様でGO。 こんにちは。安藤です。 クルマ全体の印象を大きく左右するタイヤ&ホイール。 無骨な印象。クラシカルな印象。…etc商品選択一つで向かう先は様々に楽しめます。 クラシカル方面での一番人気と言えば"クリムソン ディーンクロスカントリー"。 それを履く予定なのが、ステップワゴンだから面白い。 RF型を彷彿とさせるボックスシェイプに回帰したRP型。 オン仕様のシャコタン&大口径スタイルもイイですが、オフな仕様にし週末ソトアソビ仕様もイイ。と振り幅十分。 なのですが…当店でのオフ仕様ご相談は…意外にも初。。 事前に確認事項(タイヤサイズ等)は済ませていましたが… 核となるホイールマッチングがメーカー様未確認。。。 ホイール型紙を用いたり…etc確認作業は様々なのですが、 今回は、実ホイールを用いて確認作業に入ります。 リアは、電子サイドブレーキ搭載。 インナークリアランス各部をスタッフ2名で確認。 OK。ご希望のタイヤと組み合わせていきますよ~。 組み合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 オプカンシリーズの一つで、主にSUV・CCV向けに開発されている一品。 M+S(マッドアンドスノー)性能に加え、スノーフレークマークも搭載しており軽度な雪にもOK。 ※スタッドレスタイヤではございません。 過酷な積雪や凍結路下では、スタッドレスタイヤをご使用ください。 オプカンA/T EXのサイズ構成は、16インチ~18インチ。 ライズ&ロッキー向け195/65R16やCR-V向け235/60R18もラインナップされており 全サイズホワイトレターを採用。とファンの心を掴みそうな構成で攻めています。 今回のステップワゴンは…マル秘な某サイズです。(笑) それでは全貌公開! WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 16インチ COLOR:バーニッシュグレー TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるディーンクロスカントリー。 ブラックレターの組み合わせもイイのですが、「その雰囲気」を求めるならホワイトレターかと。 ベタ塗りのホワイトレターという点も雰囲気の底上げに効いていますネ。 【side view】 ステップワゴンの一部グレードのみに採用されている"フィヨルドミスト・パール"との相性もGOOD。 標準車高低めなステップワゴンに少しサイズアップのオプカンをセットしたことで、 横から見た際の詰まり感を強調し纏まりある仕様へ。 某ベースのイメージカラーに近い淡いブルー。改めてですが、この色味はカスタム映えしますネ。 オーナー様も"敢えて"の要素を交えながらディーンクロスカントリー装着までを想像されていたそうで… 想像→実店舗で打ち合わせ→装着。と完成までの物語を明確に描かれていました。 語らずとも拘りが溢れ出す。カーカスタムの経験値やその他日常で磨かれたセンスの賜物だと思います。 「このホイールが履きたい!」 「でも前例が無さそう…。」 一度ご相談いただけると装着も実は…夢ではないかもしれませんヨ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/12/27
    JB64ジムニーならこのホイールセットが鉄板!!オーバル&RTでカッコ良くカスタムしてみては如何でしょうか。

    デルタフォース オーバル×オープンカントリーRT×JB64ジムニー!!   ジムニー/ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーの タイヤ・ホイール変更をお任せ頂きました。     この度のご来店の車両は、 フェンダー内の綺麗さを見れば明らかな納車直後の車両です。 そんなおろしたてのジムニーに装着頂いたホイールは、 四駆ホイールで特に根強い人気を誇る デルタフォースのオーバルです。     理想的なコンケイブに加え 無骨なテイストが織り込まれたオーバルは特に人気のモデルです。 デルタフォースの顔役となっていましたが、 先日オーバーランダーなる新作も発売されていますので、 気になる方は是非ともデルタフォースで 迷ってみては如何でしょうか。     【SPEC】 ホイール:デルタフォース オーバル サイズ/カラー:16インチ/マットブラック タイヤ:オープンカントリーRT     合わせたタイヤはこれぞジムニーの定番と言えるほどのタイヤ。 オープンカントリーRTです。 ホワイトレターのバランスが抜群に綺麗な事に加え、 ショルダー部のデザインが カッコいい人気のオフロードタイヤです。     ビートロック調のリムデザイン、 コンケイブフェイス、 迫力あるショルダーを兼ね揃えたオフロードタイヤ、 この四駆カスタムに欠かせない3点の魅力は、まだまだ健在です。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/27
    再再販ランクル70のホイールサイズは前後インセットを変えると言う選択肢!!

    ランドクルーザー70の代名詞的なホイールブラッドレーVを前後サイズ違いでコダワリました!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はランクル70のご紹介なんですが店頭でもご相談が多い出ヅラを拘りました👍   専用設計だと8.0-16+0 5/150が販売されてるイメージなんですがインセット0だと出ヅラが・・・   そんなオーナー様には前後でサイズを変え出ヅラを調整するのをオススメします   選べるホイールがそもそも少ないですがその中でもコダワリの仕様し仕上げます🔥 ランドクルーザーと言えば絶対候補に挙がる代名詞的ホイールブラッドレーVをオーナー様にチョイス頂きました!   70でよく使うサイズでインセット0 マイナス15 マイナス25の3種類あります   リア用にチューナーサイズとしてマイナス25を付けるケースもありこの辺りで出ずらを調整するイメージ   本日のオーナー様はフロントにインセット0 リアにマイナス15を装着する流れに モチロン純正ナットが使えないので4×4エンジニアリングラグナットで揃えちゃいます🔥 タイヤは話題沸騰中のBFグッドリッチKO3を265/75R16をチョイス 気になる出ヅラも前後サイズを変えることによりイイ感じに👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクマザキでした  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/24
    【150プラド】オフ系王道ホイール デルタフォース・オーバル×新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!!

    ■150プラドをオフ系に!デルタフォース・オーバル×オールテレーンT/A KO3を17インチで装着!! 70ランクル・・・ランクル250・・・・ランクル300と 最新車種のカスタムのご相談が多いですが、 150プラドやハイラックスなどなど リフトアップからタイヤホイールセットのご相談も 変わらず頂いておりますよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、T様の150プラド! タイヤホイールセットのご用命を受け 取付させていただきますよぉ~♬ ■デルタフォース・オーバル メッシュ系デザイン+車種別によっての コンケイブフェイスを採用したデザインで、 オフ系カスタムのホイールとして火付け役となったモデル。 車種別専用設計に拘っており、 サイズによってコンケイブ形状に違いが。 プラド・ハイラックス用となると センターパートへの落とし込みがかなり深く設定☆彡 ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 9年ぶりとなる待望の新作として登場したKO3。 新しくトレッドパターンとニュー・オールテレーン・コンパウンドを採用。 オン・オフロード問わず、耐久性と寿命を向上したモデル。 KO2から4か所パターンを変更しており、 マッド路面や雪上での高い走破性や、 オンロードでのハンドリングやトラクションの 性能の向上に貢献したおります(*^▽^*) BFグッドリッチは、2025年2月1日より値上がりを発表・・・・。 1月31日までの入荷分は現状価格でのご案内となりますが、 今現在注文を入れて、2月以降のバックオーダー分に関しては 値上がり価格となりますのでご注意ください!!! エアーチェック、増し締めを行い オフ系へと変貌した150プラドの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ガラッとイメージを一新してのオフ系へと変わりましたね(^O^)/ そして、新作のBFグッドリッチで気分も一新ですね☆彡 また、エアーチェックや増し締めなど お気軽にお越しくださいね♪ ランクル250の登場で乗り換える方も 多くいらっしゃいますが、150プラドに 似合うホイールやタイヤを多数展示しておりますので、 気に入るホイールを見つけてください(^O^)/ 150プラド・ハイラックス、トライトンなど オフ系にカスタムを検討されている方!!! 気になるホイールや、探していたホイールが見つかるかも!? ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ ありがとうございました。

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    2024/12/23
    OPEN COUNTRY R/T TRAIL (オープンカントリー・アールティートレイル)発表!!

    トーヨータイヤ・オープンカントリーシリーズ新作発表   不整地や泥濘地の走行に強みを持つ本格的なオフロード性能を備えたM/T(マッドテレーン)   オンロード中心でありながらオフロードとのバランスも重視した全地形型A/T(オールテレーン)   その中間に位置するR/T(ラギッドテレーン)のパターンデザインを先駆けて開発   そして2014年これを採用した「OPEN COUNTRY R/T」を北米市場で発売されました   オフロードに対してアグレッシブな意識を持つユーザーの心を掴んできたオプカンRT   国内では、2016年の発売以来、SUVの市場拡大とともに多様化するユーザーニーズに合わせ   同シリーズの商品およびサイズラインアップを拡充されてきました   2025年に発売される「OPEN COUNTRY R/T TRAIL」は   オフロード性能とタフネスさを兼ね備えたラギットテレーンタイヤ   サイドデザインではピックアップトラック/SUVの足元を挑戦的な印象で演出するとともに   磨き上げたパターン技術による高いトラクション性能、ノイズ抑制による快適性を両立させ   環境に配慮したサステナブル素材も使用   人気に火の付きそうな新作オプカンシリーズですねっ     ■パターン設計   ■サイズ展開は7サイズを予定    LT 265/75R16 123/120Q  LT 265/70R16 121/118Q  LT 265/70R17 123/120Q  LT 285/70R17 126/123Q  LT 275/70R18 125/122Q  LT 275/55R20 120/117Q  LT 265/50R20 115/112Q ※発売予定年月の詳細は、下記URLの製品サイトにてご確認ください。 ※本サイズはブラックレターです。   「OPEN COUNTRY R/T TRAIL」についての詳しい商品情報はこちらをご覧くださいませ。 https://www.toyotires.jp/product/oprtt/

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/12/23
    【デリカD5】Air/Gロックス×トランパスTXを装着で冬時期のカスタムを楽しむ!!

    ■デリカD5にAir/Gロックス×トランパスTXを即日取り付け!! クリスマス寒波・・・年末寒波・・・。 連日そんな言葉が飛び交ってきていますが、 スタッドレスタイヤの装着はお済ですか? また、装着しているタイヤの溝とかは大丈夫ですか? 今の時期、スタッドレスタイヤを装着するのは、 車を乗るうえでは”義務”ですよ!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのは遠方よりお越しいただいた A様のデリカD5。 事前にお電話にて、その日に付けて帰りたいというご相談をいただき、 お値打ちセットから拘りのホイールを選んで頂き 来られた日に装着していきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ロックス メッシュ系デザインを採用しており、デリカD5をはじめ RAV4やプラド・ハイラックスなどにも人気なモデル。 そして、今回選んだのは、サイズ限定カラーである ”ゴーストエディション” ブラッククリアカラーで、足元を煌びやかに演出。 角度によって色の見え方が違うので楽しみに一本に(≧◇≦) ■TOYOTIRE トランパスTX ミニバン、SUV向けに開発されたスタッドレスタイヤ。 曲がるときなどのふらつきを抑制し、 スタッドレスタイヤならではのアイス性能を兼ね揃えたモデル。 増し締めを行い、冬の時期でも 拘ったA様のデリカD5の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス TIRE:TOYOTIRE トランパスTX A様、この度は遠方よりお越しいただきまして 誠にありがとうございました。 色々ある中で、タイヤ、ホイールともにその日に装着出来て 良かったですよね(^O^)/ これで、油断は禁物ですが雪上や氷上も安心して 走行できますね☆彡 また、お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 冬の時期でも今からでも3カ月~4か月ぐらいは装着しますよね。 その期間中でも自身の拘ったホイールで過ごすのも またカスタムの醍醐味ですよね(^O^)/ デリカD5のタイヤホイールセット、 スタッドレスセットのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 スタッドレスタイヤの納期が今年中に装着するのが 難しくなってきております・・・・。 年内取り付けをご希望の方は、早めのご相談を。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/12/22
    【70ランクル(GDJ76)】15㎜アップに17インチ ブラッドレーフォージド匠!!スタッドレスタイヤにノキアンを装着!!

    ■70ランクルの乗り心地up!ブラッドレーフォージド匠×ジオランダーMT G003を装着しスタッドレスタイヤは、ノキアン ハッカペリッタR5SUVを☆彡 クリスマス寒波・・・・。 年越し寒波・・・・。 いろいろと天気予報が伝えておりますが、 皆さん、おクルマのスタッドレスタイヤの交換はお済ですか? どうせ降らないは危険です!!! 履き替えていても大丈夫かどうか今一度ご確認を。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前からご相談をいただいてたH様の70ランクル。 納車し、ホイールも納期が掛かっておりましたが、 入荷してきましたので、交換していきますよ(≧◇≦) ■4x4ES ショックアブソーバー 14段階減衰調整機能、リアバンプストッパー延長、 15㎜フロントアップスペーサーなどが付いたセット品。 フロントの前下がりの解消やウィンチを装着した際に 下がらないように補正してくれます。 そして、ショックアブソーバーには、ハーモフレック機構を内蔵しているので 乗り味にも拘った仕様となっております(*^▽^*) フロントスペーサーは、このアッパーマウントの下の部分に 挟み込んでフロントを少しだけアップさせてるんですよ。 今までも何台か装着しましたが、ようやく写真に 収めることが出来ました(笑) ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 世界最強ホイールのブラブイを超えたブラッドレーフォージド匠! 鍛造製法で8000tのプレス機で鍛えられたモデルは、 こちらも世界のラリーレースなどでも装着され実績あるモデル!! 70ランクルに限らず、ランクル300やランクル250でも 世界各国から注文が殺到するほど人気が高いんですよね(*^▽^*) 今回は、前後サイズ違いで装着。 その訳は、青丸で囲っているのですが、分かりますか? リムの形状が違うんですよ!! 手前がリア用、奥側がフロントに装着するサイズ。 アップにした時ですが、コチラがフロント側。 リア側となります。 リム形状に違いがあるのが分かると思いますが、 これが前後サイズ違いで装着した理由なんですよね(≧◇≦) フォージド匠の証である、スポークステッカーも しっかりと貼らさせていただきました(≧◇≦) いやぁこの瞬間ってどんだけやっても緊張するんですよねぇ・・・・(笑) ホイールも装着し、3Dアライメントで 数値をしっかりと整えていきます(^O^)/ 試走も行い、ハンドルセンターの狂いも調整。 ガチっとオフロード仕様へと変貌したH様の70ランクルの 完成デス(^O^)/ ■ノキアン ハッカペリッタR5SUV 世界で初めてスタッドレスタイヤを開発・設計したメーカー様。 北欧フィンランドに拠点をおくノキアン。 1年の半分以上をスタッドレスタイヤの開発・設計にあてているので、 深雪・氷上性能ともにトップクラス。 操縦安定性も非常に高く、輸入車に限らず、 国産車でもおススメのスタッドレスタイヤなんですよ(≧◇≦) こちらを純正ホイールにセットし、冬の準備を!! 年越し寒波が報道されているので、皆様も早めに準備、装着を!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップスペーサー TIRE:ノキアン ハッカペリッタR5SUV H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間を頂いておりましたが 良い感じに仕上がりましたね(*^▽^*) そして、冬タイヤの準備も同時に出来て これからの70ランクルライフがより楽しめますね☆彡 遠方からでしたが、お近くにお越しの際はお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 70ランクルと言えば、ブラッドレーV!!と 連想される方も多いですが、やはりその定義は なかなか覆ることはないのですが、 それでも他と違うのをってなると今回のブラッドレーフォージド匠はいかがでしょうか? 16インチ・17インチとラインナップされておりますので、 お客様のご要望に応じて最適なカスタムを ご提案させていただきますよ('ω')ノ 70ランクルをはじめ、ランクル250、ランクル300など ランクルシリーズのカスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) 今回装着したホイールなど多数展示しておりますので、 吟味することもできますよ('ω')ノ ありがとうございました。

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    • ホワイトレター
    2024/12/22
    ジムニーシエラの冬支度!!RAYS グラムライツ57DR-X×DUNLOP XS1を装着しました☆☆

    冬仕様もカッコよく!! ジムニーシエラにリミテッドカラーの57DR-Xを ドレスアップにもおすすめなスタッドレスの組み合わせで装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です スタッドレスのセットでもカスタムマインドは忘れません!! サマーセットは“DAMD カンタービレ”דヨコハマ ジオランダーMT”を装着する ジムニーシエラのスタッドレス交換をご紹介します   ■RAYS gramLIGHTS 57DR-X LIMITED EDITION 本格スポーツを原点に培ったノウハウをオフロードホイールへ落とし込み ドリフトシーンを席巻する【57DR】をベースとした【57DR-X】は力強い6スポークデザイン “RAYS”・“57”の鋳出し文字が伝統のグラムライツだと物語ります   通常カラーとは異なる個性的なリミテッドカラーは“ジャングルグリーン” ジムニー/ジムニーシエラのボディーカラー“ジャングルグリーン”とおそろいカラーリング 統一感が抜群の組み合わせで唯一無二のスタイルへ   ■DUNLOP GRANDTREK XS1 組み合わせるタイヤにはドレスアップスタッドレス、ダンロップのXS1 御覧の通りですがスタッドレスですがレイズドホワイトレター入り 定番外径アップサイズの“215/70R16”にて装着しました   【ブラックレター】 【ホワイトレター】 タイヤを最大に楽しむ方法として左右でレターを変えました 左はシックなブラックレター、右はアクティブなホワイトレター 同じタイヤでも2度楽しめるカスタマイズ方法です!!   トレッドパターンも迫力がありドレスアップに最適 スタッドレスとは思えない大き目のブロックが配置されています 言われなければサマータイヤと見間違える程です   【ビフォー】   【アフター(左)】 【アフター(右)】 サイドブロックでゴツゴツ感がある迫力のブラックレター 遊び心が感じられるヴィジュアル重視のホワイトレター どちらのパターンもジムニシエラにはまるデザイン   WHEEL:RAYS gramLICHTS 57DR-X SIZE:16インチ COLOR:ジャングルグリーン(DXZ) TIRE:DUNLOP GRANDTREK XS1   冬仕様でも妥協のないカスタムスタイルを実現 ダンロップのスタッドレスタイヤで十分な安心感 カスタム重視のスタッドレスなら【GRANDTREK XS1】   背面もしっかりと交換させていただきました ジムニー・ジムニーシエラの360°妥協のないカスタマイズには背面交換はマストです   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   レイズ公認のレイズNo.1ショップクラフト知立店 レイズホイールの購入はクラフトと知立店まで!!  

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/21
    RAV4の17インチ仕様。65扁平と70扁平のどっちがオススメ!?

      デルタフォースオーバルにブラックエアバルブを組み合わせてブラックアウト。 グッドリッチのホワイトレターが際立つ仕上がりに。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・RAV4 オフロードパッケージ。   本日の作業はタイヤ・ホイール交換となりま~す✨     本日装着のホイールは 「 デルタフォースオーバル 17インチ 」   そこにBFグッドリッチのオールテレーンを組み合わせましたよっ 👍   それではコチラをどうぞ!!     カスタムを考えた時、欲しいホイールが決まったら次は組み合わせるタイヤを選びますよね!?   ちなみに、タイヤサイズはどんなサイズを選択しますか!?   本日装着のタイヤサイズは 「 245/65-17 」 となります!!     このタイヤサイズは純正装着サイズより少しだけ外径が大きくなっているサイズ。   ですが、リフトアップを行っていないノーマル車高のクルマでも安心して装着出来るサイズ。   逆に、リフトアップを行っている車輛に装着した場合のマッチングはどうでしょうか!?     横から見た画像になりますが、ノーマル車高の場合、タイヤとフェンダーのクリアランスがやや狭くなった様にも見えますかね。。。   そんなバランス感から考えると、リフトアップを行った車輛に 245/65-17 を装着してもバランスが悪くなる事はなさそうですよね。   もちろん、当店でもリフトアップを行っている車輛に 245/65-17 を装着した事は数多くありますが、仕上がりはGood 👍   ですが、更に大きいタイヤサイズを履きたいとお考えのオーナー様もいらっしゃいますよね!?   本日ご紹介のRAV4オーナー様もそんなお考えを持ってらっしゃたんですよね。     245/65-17 より大きなタイヤサイズとなると 「 245/70-17 」 や 「 265/65-17 」 と言うサイズが候補にあがりますかね。   どちらのサイズもリフトアップを行っている車輛であれば仕上がりのバランスはGood 👍   ですが、ハンドルをいっぱいに切った際にインナーカバーに干渉する可能性があるサイズなんです。汗   ですが、通常走行時には干渉は発生しませんので、見た目を重視したいオーナー様なら アリ なタイヤサイズかも知れません。   とは言え、リフトアップを行っていない車輛の場合はあまりオススメ出来るサイズではありません。   そんな理由から本日ご紹介のRAV4には 245/65-17 を装着した訳です!!   ですが、このタイヤサイズでもけっこう迫力がでるんですよ。。。   この仕上がりを見たオーナー様も 「 245/65-17 で良かった。。」 っとおっしゃっていましたよっ♬♬   タイヤサイズの変更にチャレンジしたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   念願でもあった愛車のカスタム、バッチリ完成しましたねっ 👍   ご相談当初はもっと大きなタイヤサイズも検討されていましたが、本日装着のサイズで正解でしたよねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2024/12/21
    オープンカントリーR/T トレイルが登場するゾ!

    ■オープンカントリーR/T トレイルが登場するゾ! 当ブログでも度々お話をしているタイヤの重要度。そして存在感。 走行性能は勿論スタイルアップに欠かせないアイテムでもあります。 ブロック形状、ブラックレターorホワイトレター、メーカー…etc選び出したらキリがないのですが(苦笑) 選び方の中に「新作」を候補に入れてみるのは、いかがでしょうか?こんにちは。安藤です。 新作として推させていただきたいのが… 2025年3月より国内市場順次発売となる"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T トレイル"。 ゴツゴツした道や泥濘地の走行に優れたM/T性質とオン/オフとの調律がとれたA/T性質を併せ持つR/T。 人気銘柄であるオープンカントリーR/Tの登場から約10年…待望の新作が登場です。 オープンカントリーR/Tの面影を残すL字連結ブロックに似た独特のパターンを持ちつつ アグレッシブなサイドウォールデザインによりオフな雰囲気を全体的に醸し出しています。 現状のサイズ構成は上記写真のとおりでして、プラド、ハイラックス、トライトン…etc カスタムにも適しているので、足元メイクの一候補にいかがでしょうか? また、オープンカントリーR/Tトレイルに関する情報が入り次第当ブログでもご紹介させていただきます。 一旦、ご報告でした~。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/12/20
    【74シエラ】Air/G ロックス×YOKOHAMA アイスガードSUV G075で冬の準備へ☆彡

    ■74シエラにスタッドレスタイヤを装着!!Air/G ロックス×アイスガードSUV G075で冬もドレスアップ!! スタッドレスタイヤの期間でも お気にいりのホイールを履いて過ごしたいですよね(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 夏セットもカスタムをしているY様のシエラ!! 冬セットも拘りのホイールをということで、 スタッドレスタイヤとホイールを取り付けていきますよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ロックス ブラッドレーで知られているフォーバイフォーエンジニアリングの 新たなブランドとして登場してるエアジーシリーズ。 その第二弾として登場したメッシュ系デザインを採用。 車種によってサイズが異なるようにフェイスデザインも 一番コンケイブしているフェイス6に(≧◇≦) ■ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 装着するタイヤは、スタッドレスタイヤのアイスガードSUV G075。 SUVというだけあり、ミニバン車やジムニー、ランクルシリーズでの サイズをラインナップ中。 5つの新しいトレッドパターンを採用し、止まる、曲がるを実現!!! 当店でも指名買いされるほど人気モデルとなっております。 しかし!!!”全国的”にスタッドレスタイヤの需要が高まってきておりますので、 年内取り付けでの入荷が厳しくなってきているサイズもございます・・・・。 年末にかけて大雪が降るという情報もありますので、 いつ降るか分からない今!!! まだ買ってないよぉ~という方は、お早めにご相談下さいネ♪ スタッドレスタイヤとなり、冬の準備が 整ったY様の74シエラの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス COLOR:マットブラック/リムDC TIRE:YOKOHAMA アイスガードSUV G075 Y様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 気に入ったホイールにスタッドレスタイヤ共に 在庫が合ってすぐに取り付け出来て良かったですね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めでもお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 スタッドレスタイヤを装着する時期って 3カ月から6カ月と半年近く装着する人も。 その間でもお気に入りのホイールを装着したいですよね(≧◇≦) 途中でも記載しましたが、年明ければ入荷してくる可能性も ございますが、現状納期が未定であったり年内での取り付けが 厳しくなってきております・・・・。 急なドカ雪や遠出を計画している方、 早めにご相談・ご用命を(^O^)/ ジムニーやシエラなどのリフトアップの ご相談も多くいただいております。 CLリンク様のコーナーもございますので、 ジムニーのカスタムを考えているのなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ジムニーを楽しもう♪

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/19
    ランクル250 にBFグッドリッチ。265/65R18 のKO2をホワイトレターで履く。

    ■ランクル250 にBFグッドリッチ。265/65R18 のKO2をホワイトレターで履く。 ランクルにはゴッツいタイヤが似合う! ヨンク系タイヤでは、ホワイトレターを採用する銘柄もございますので、タイヤの選択一つで印象激変。 走行性能・見ための2つを手に入れるならタイヤ選びに妥協は禁物ですよ~。 本日の更新は"ランクル250のタイヤ交換"をお届けいたします。こんにちは。安藤です。 「タイヤ交換=擦り減りもしくは年数経過故の交換」が一般的な見方かと。 しかし、「タイヤもドレスアップパーツ」として捉えるなら納車直後の交換もアリなのです。 特に話題の新型車となれば、誰よりも早くカスタムしたくなりますから(笑) 取付ける銘柄は"BFグッドリッチT/A KO2"。 ヨンク系タイヤ選びの候補では外せないアメリカンタイヤであり、ご指名も絶大。 過酷なオフロードレースBaja1000等のデザートレースで培った ノウハウを反映しているだけに性能もピカイチなのです。 サイズによってはKO3に移行しており、ランクル250向けの265/65R18もそうなのですが、 "あえて"のKO2を選択。このような拘りもタイヤ選びには大事です。 T/A KO2ではM+S(マッドアンドスノー)性能に加え、 3PMSF(スリーピークマウンテンスノーフレーク)を採用することで、 砂利・雪・雨・ドライとあらゆる状況下に対応。 アグレッシブな見ために加えて性能も光る一品です。 サクサクと組込を行い… ↓ ↓ ↓ ↓ 施工後ホワイトレター保護剤を洗い流します。 取付前ですが、既にカッコ良さが溢れていますネ。 ※施工途中の様子。 フロント:BFグッドリッチT/A KO2 リア:純正装着タイヤ 方向性の異なるアイテムなだけに前後比較してみると差は歴然。 逞しい足元に。4本装着後PIT OUT。 TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SIZE:265/65R18 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 街乗りでの快適性に特化したH/T系タイヤからオールラウンドなA/T系へ。 また、ブラックレターからホワイトレターにシフトすることで、足元に視線が集まり印象付けにもOK。 人が新しい靴を履くようにクルマも足元メイクで印象激変なのです。 オシャレは足元から。 ここからランクル250との新しい物語が始まります。 まずは慣らし運転からですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! またのカスタムご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/12/19
    【トライトン】ブラッドレーV限定カラーにブリザックDM-V3で冬もシンプルカスタム!!

    ■トライトンの冬支度!ブラッドレーVリミテッドカラー×ブリザックDM-V3を☆彡 第二の寒波が到来しているという情報・・・。 スタッドレスタイヤの準備はお済ですか? 降らないからで準備をしないと【いざって】時に 装着出来ないと大きな痛手になるかも!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ご紹介するのは、夏仕様のカスタムで 当店オリジナルホイールのデイトナM9+を装着してくれた M様のトライトン!!! スタッドレスタイヤもってことで、ご用命をいただき取り付けることに(≧◇≦) ■4x4ES ブラッドレーV2023リミテッドカラー 昨年の限定カラーとして登場していたリミテッドカラー。 ブラッドレーと言えば、ランクルのイメージがすごく強いのですが、 近年では、RAV4やデリカD5、そしてハイラックスにトライトンなど オフ系カスタムをするにあたり、すごく注目を集めいているモデル!! そして、今回のカラーはディスクをスーパーブラック、 リムをダイヤモンドカットの仕上げにし、 ディスクとリムの色違いで高級感と大口径感を演出!!! ※限定カラーのため、現在は入荷出来ないです。 ■ブリヂストン ブリザックDM-V3 氷上でのブレーキングとして、止まる!!曲がる!! 曲がるってのも、ふくらみを抑えてくれるんです!!! 氷上だけでなく、雨の日でもしっかりと止まってくれます!!! 雨の日とは別に雪が溶けたシャーベット状の路面などでも しっかりと止まってくれますよ(^O^)/ エアーチェックや増し締めを行い、 冬準備を整えたトライトンの完成デス!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV2023リミテッドカラー TIRE:BRIDGESTONE ブリザック DM-V3 OPTION:4x4ES センターキャップ M様、冬セットでも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 スタッドレスセットでのご相談時にちょうど4x4ESスタッフ様も居る時の タイミングもあって、限定カラーが入手できましたね(≧◇≦) エアーチェックや夏へ戻す際などお気軽にお越しくださいね♪ 納車されている方でのスタッドレスタイヤやセットでの ご用命が増えてきている今!! その日に付けれる方は、時期も時期となっておりますので 欠品や納期でお時間が掛かってしまう場合もございますので、 お早めにご相談下さいネ♪ リフトアップパーツも出始めているトライトン。 先日のマフラー交換同様、タイヤホイールなどの オフ系へのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイエース
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/12/17
    【ハイエース】マッドヴァンスXタイプM×オープンカントリーATⅢで最新オフ系スタイル完成☆

    WEDSの人気オフ系シリーズ「マッドヴァンス」2024年モデルをハイエースに装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は200系ハイエース! 仕事に普段使いに大活躍な人気車のカスタムをご紹介☆ ハイエースと言えばON/OFF両方のスタイルで仕上げることが出来ますが 今回は当店らしくオフ系で^^ トレンドも抑えつつカッコよく仕上げていきます♪   ■WEDS マッドヴァンスX Type-M (16inch) WEDSの人気オフ系ブランド「マッドヴァンス」から2024年にリリースされたタイプMを装着です^^ メッシュデザインに人気カラーのマットブラック☆ 車種専用設計という事もあり安心してカスタムをすることが出来ます センターキャップのベースは同色のマットブラックですが ステッカータイプのオーナメントがヘアライン・マットガンメタと2色付属しますので ポイントで貼り付けるのもアリ☆ 今回は敢えて貼り付けせずブラックで統一しました 組み合わせたタイヤはトーヨーオープンカントリーATⅢ ハイエース、キャラバンなど商用車向けのラインナップもあり 安心して使用することが出来ます シビアスノー要件を満たした「スノーフレークマーク」もATⅢは取得。 悪路や林道だけでなく雪道にも対応する走破性能も持った本格オールテレーンタイヤです ※冬用タイヤ規制時に走行可能な冬用タイヤとして認められていますが チェーン規制時にはチェーン装着が必要となりますのでご注意ください 装着後がコチラ! WHEEL:WEDS マッドヴァンスX Type-M           (Fr/Rr)6.5-16 (フルマットブラック) TIRE:TOYO オープンカントリーATⅢ                  (Fr/Rr)215/65R16C 109/107R   【BEFORE】 【AFTER】 ハイエースで人気な16インチ仕様でワイルドに仕上がりました ホイールをブラックで締める事でホワイトレターの存在感がより際立ちます タイヤでもドレスアップが出来るのはオフ系カスタムの特権^^ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店