装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

多治見店ブログ

多治見店ブログ

バックナンバー「2025年9月」記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/09/28
    最強の強度を持つホイール!?150系プラドにTE37XTを装着でタフなオフロードスタイルに!!

    ◆TOYOTA 150系プラドにボルクレーシングTE37XT装着でオフロードスタイルに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 今回は150系プラドをオフロード系ホイールにカスタムしていきます!! それでは早速ホイールの紹介です👇 ◆ボルクレーシング TE37-XT レイズからでている言わずと知れたボルクレーシングシリーズのホイール👀 オフロード車をターゲットにしたTE37Xのデザインを継承しつつ、海外のトラックカルチャーにも対応する“T”の符号が付きこの名前になりました。 日本が決めた強化基準値よりさらに厳しく審査するレイズ独自の強度検査基準に余裕で合格する剛性の高さ✊ カラーは全2種類あり、TE37では伝統のアルマイトブロンズと今回お取り付けするブラストブラックです。 6本の極太スポークは力強さを感じるためオフロード車にはピッタリですね👈 ◆ジオランダーAT4 G018 ヨコハマから出ているジオランダーAT G015の後継品であるSUV向けのタイタ。 先代のと比べて高いマッド&スノー性能を有しており、トレッドパターンもジグザグに変更されオフロード性能も高くなっているが本製品👌 またアウトラインホワイトレターが入っており、オンもオフも走れて静穏性も高いATタイヤなので人気です。 純正が履いていたタイヤと見比べてもサイドデザインの有無はかなり差が出ますね…👀 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel Rays VOLK RACING TE37XT 8.0J-17インチ 6/139.4 ブラストブラック(BC) ■ Tire YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 G018 265/65R17 ■ option センターキャップ ホワイトレターとマシニングロゴの掘り込みがとても目立っており、ホイールがより鮮明になりカッコイイですね👀 さらに、今回はセンターキャップもお取り付けしたので錆防止+ドレスアップ! オフロードカスタムらしいパワフルかつ引き締まった足元にオーナー様も大満足でした👍 オーナー様今回はご用命ありがとうございました! 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322506091002

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/09/27
    RAYS愛好家必見!最新モデルから定番まで、本日から2日間レイズホイール展示会緊急開催!!

    ◆ レイズホイール着弾!今日明日の2日間のみ緊急展示会開催します! こんにちはクラフト多治見店です。 今回は突然ですがRAYS展示会をすることが決定しました👏 期間は今日から2日間のみの短期開催となっています。 多数の展示品がございますがその一部をさっそくご紹介させていただきます✊ ◆ VOLK RACING G025 SZエディション 2×7本スポークで構成された1ピース鍛造ホイール👀 光を浴びると鮮やかなブロンズに、スポークサイドなど陰影が落ちる部分では深みのある黒を表現する、シャイニングブロンズメタルカラー ボルクレーシングらしいラグジュアリー感とスポーティさを兼ね備えた美しいホイールです👍 もちろん今流行りのコンケイブフェイス採用のため立体感もあり見る角度によってカラーも変わり様々な表情が見えるのがいいですね。 ◆ チームデイトナ D108 深リム&8本の太いリムがシンプルながらタフさを表現したオフ系ホイール✊ 高い剛性がありながら、スポークの裏側まで駄肉を削り限界まで軽くしてあります。 カラーはマットブラック(BPJ)とダークブロンズ(JPJ)の全二種類を採用👈 サイズも16から18インチと幅広く対応しているのもうれしいですね~! ◆ ホムラ 2×7FA-C コンパクトSUVをターゲットに製造された1ピース鋳造ホイール サイズは18インチのみとなっておりますが、5H/108や5H/112など幅広い車種に対応しています👈 カラーはグレイスシルバー(QNJ)とレイズブラックメタルコート(SNJ)の全2種類となっています。 二つとも黒を基調とした落ち着いたオトナなデザインのホイールとなっています👍 ■ほかにも多数展示品があります! もちろん他にも多数の展示があり、 TE37SAGA S-plus A.S.T.クリスタルバフも現物確認デキマス👀 他にも意外な掘り出し物がるかも…👀 開催期間は9月27日~9月28日の2日間のみとなっておりますのでお気を付けください。 それでは当日お待ちしております! 多治見店でした。

    • 下取り/買取り
    2025/09/26
    家で眠っているそのホイールもしかしてお宝品かも!?今ホイールの買取がアツい!!

    ◆ご自宅や倉庫に保管してあるホイール…是非買い取らせてください! こんにちはクラフト多治見店です👋 突然ですが”隠れ財産”って言葉聞いたことありますか? まだまだ使えるが放置してる電化製品やレトロなおもちゃなど、リユースできるモノなどを指す言葉ですね。 実はホイールもその隠れ財産の中の一つなんです! その中でも特に『Rays』や『BBS』の鍛造ホイールは高価買取のチャンスです。 古いホイールでも全く問題ありません! 逆に今はもう販売されていない絶版ホイールの可能性もあり激アツ! もちろん『WORK』や『Weds』などどんな社外ホイールでも買い取らせていただきますよ~! よく『純正ホイールも買い取ってくれますか?』と聞かれることがあります。 答えは勿論大丈夫ですむしろ大歓迎です! アルミホイールの4本セットならどんなものでも買取させていただきます。 ホイールだけになっている状態でも大丈夫です! 買取できる種類かどうかわからない…という人も勿論いらっしゃると思います。 そういう時は一度当店にまで持ってきていただければ無料で査定をさせていただきます! 予約なしで飛び込み出来ていただいても問題ありません! 順次対応のほうさせていただきますのでお気軽にお越しください! もうすぐスタッドレスタイヤのシーズンになってきますね… 車の買い替えに伴って使わなくなったホイールや倉庫の奥底に眠っているホイール。 ホイールに傷がついていたりタイヤの溝がほとんどなくても、アルミホイールの4本セットなら買い取らせていただきます! そんな”お宝”を買取に出してお得にスタッドレスタイヤを購入しませんか? またクラフトでは高価買取のポイントをYoutubeのコチラの動画でもご紹介しておりますのでぜひご覧ください! それではまた次のブログで…🚗🚗🚗 ※『コチラの動画』と下の画像をクリックするとYouTubeへ移動し再生されます。

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/09/25
    N-ONEにBLITZ ZZRをお取り付け!!RS仕様車がもっとスポーティーに!!

    ◆BLITZ ZZRお取り付けでローダウン!! こんにちはクラフト多治見店です。 今回はN-ONEに車高調キットをお取り付けしてきます! 軽自動車の車高調も当店にお任せください! ◆ ブリッツ ZZ-R 当店のブログでも何度もご紹介させていただいた大人気車高調キット。 32段階の減衰力調整ができ、アッパーマウントが付属しているため簡単に調整ができます。 また、そのアッパーマウントやロックシートなどアルミ製なため軽量化&高い硬度を有しております。 単筒式構造採用の全長調整式車高調キットなので、常に安定した減衰力を発生させ高さを自由に変更ができます。 慣れた手つきで素早く取り付けが完了してアライメント調整に入ります! 足回りをするとクラフトでは絶対にアライメント調整をしていますが、実は車高を弄っていなくても少しずつズレていきます。 最近ハンドルが重たいだとか勝手にどっちかによって行くなどありましたら一度治した方がいいかもしれません! そしてアライメント調整も終わり作業完了した姿がコチラ… 装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■option BLITZ: DAMPER ZZ-R   今回は約40mmのダウンと見てわかる通り結構下がっていますね! RS使用なため元々スポーティでしたが、もっと磨きがかかりましたね!   今回はご用命ありがとうございました! 車高を下げたとならば次はマフラー交換やホイールカスタムをしたくなりますね…👀 増し締めエアチェック追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322504121019

    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    2025/09/23
    オトナなスポーツスタイルでキメる!『ランドクルーザー250』にホムラ 2×9R・20インチ装着!

    ◆ トヨタ ランドクルーザー250に20インチ!ホムラ 2×9R 装着でシックな仕上がりに。 未だに高い人気で納車までお時間がかかると有名なランクル250 ですが最近ありがたいことに以前よりもカスタム相談をいただく回数が増えてきているように感じます・・・(・・? 今回はランドクルーザー250のカスタムの紹介をさせていただきます👍 ◆ HOMURA 2×9R グロッシーブラック(BNJ) ホイール名どおり2×9本のY字スポークデザインで作られたプレミアムカー向けのホイール💡 2×9PLUSと比べるとセンターキャップ周りが深くリムの端までしっかり伸びてますね👀 でも一番の変更点はY字スポークの中の形がトライアングルだったのがペンタゴンに変更!! より多面的で多角的なデザインを求めた結果で力強さと上品さを兼ね備えていますね👍   ◆ ダンロップ グラントレックPT5 265/60R20 オンロード性能が高いSUV向けの人気タイヤ SUV向けなので安定性がとても高いのはもちろん高いウェット性能も兼ね備えています✊ オールシーズンタイヤでも使われているM+S(マッドアンドスノー)パターンを採用。 泥やぬかるみ、雪や積雪があっても走ることができるのでどこだって走れちゃいます✌   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel Rays HOMURA 2×9R 9.0J-20インチ グロッシーブラック(BNJ) ■ Tire ダンロップ グラントレックPT5 265/60R20 しっかりとリムエンドまで伸び切っているためホイールが大きく力強く見えていいですね👀 ボディカラーと一体感があって非常にマッチ、引き締まったスタイル! マッドガードをつけておりオフロード感をだしつつも都会派なカスタムになりました👍 オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました。 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! マフラー交換おススメです( ^ω^)・・・ それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322508161004

    • N-VAN
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/09/21
    『N-VAN』に柿本改マフラーを装着!!Regu.06&S取り付けで上品ながらも低くドライな音に!!

    ◆ホンダ N-VANに柿本改マフラーを取り付けでもっと楽しい運転を。 以前コチラでローダウン施工いただいたオーナー様が再びご来店! ホイールカスタムとローダウンときたらやはり次はマフラー交換ですね! ということで今回はマフラー交換をしていきます👍 ◆ 柿本 改 GT box 06 & S 当店でも何度も取り付け作業をしている大人気メーカーの柿本改 GT box 06 & S インナーサイレンサーなしでも92DBを基準にしており、上品で響くような心地よい低音を出してくれます👌 もちろん音質だけでなく、性能自体もパワーアップするので運転が楽しくなりますね。 公式アカウントにサンプルがございますのでコチラから聞くことができます👂   マフラー交換によるBefore/After比較   【Side-After】 というわけでお取り付けした姿がコチラ👀 マフラーの出口がしっかりと見えていてちょうどいい塩梅ですね👍 【Before】 純正のままだとマフラーが引っ込んでいて見えない状態になっていますね。 【After】 正面から見ても確認できるようになり目で見て楽しめるようにもなりましたね✊ ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■柿本 改 マフラー GT box 06 & S   マフラーをカスタムするならばやはり音も大事ですが、 ヒートグラデーションがあると視覚的にも楽しめていいですね👆 コチラのマフラーはステンレス製となっており特殊なテール素材を使用しているため輝きが増しおりより目立っています。 また、こちらは性能・品質を満たした“安心の証”であるJASMA認定マフラーで、保安基準クリアのお墨付き! 見てよし聞いてよしの最高のカスタムになりましたね…👍 オーナー様今回はご用命ありがとうございました。 追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322507271002

    • N-ONE
    • VOLK
    2025/09/20
    こんなカラーがあったのか!?『N-ONE』にボルクレーシングTE37SONIC装着でオンリーワンなカスタムを!!

    ◆ ホンダ N-ONEに VOLKRACING  TE37 SONIC 装着でオンリーワンなカスタムを! こんにちはクラフト多治見店です👋 カスタムをする際『自分だけの』『他とは違う』という言葉ってとってもいい言葉ですよね…👍 というわけで今回は、オプションカラーで塗装された特別なレイズボルクレーシングTE37のを取り付けていきます! ◆RAYS VOLKRACING  TE37 SONIC 今回ご購入していただいたサイズは15インチ 純正と同じサイズをチョイス👀 ホイールデザインは6本の太いスポークとシンプルかつ王道なデザインのサンナナ 37ソニックはコンパクトカーの高性能化に対応する為 TE37をベースに設計された鍛造ホイールです👆 『TE37』よりスポークがワイド化されており 大きくタフに見えるうえに強度・剛性もアップ! RAYSのロゴが刻印に変わったことでより高級感もマシマシなSONIC👍   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】   【Side-After】   【After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS VOLKRACING  TE37 SONIC 5.0J-15インチ 4/100 レーシンググリーン (IG) ■ Tire 純正タイヤ流用   ボディカラー「ブリティッシュグリーン・パール」とホイールが統一され美しい仕上がりに…👀 コチラは限定オプションカラーのレーシンググリーン (IG)となっています! グリーンという特殊なカラーでありながら落ち着いたオトナカスタムですね✋ 非常濃く質感の良いグリーンカラーで光の当たり方で様々な表情を見せてくれます! 通常ラインナップでは無くオプションカラーの中から選ばれたオーナー様だけのホイールです👍 まさにオンリーワンカスタム✨ オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました👏 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね~ それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322504121016

    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/09/18
    『60プリウス』にRS☆R Ti2000ハーフダウンを取り付け!約10mmってこれぐらい下がるんです!

    ◆トヨタ プリウス にRS☆R TI2000ハーフダウンを装着! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回は60プリウスのサスペンション交換をしていきます🔧 ライトにローダウンしてみたい…という人にはお勧めのアイテムです! ◆ RS☆R TI2000 ハーフダウン ダウンサスといえばやはりこのRS-Rのスプリングですよね👀 今回はハーフダウンを選定💡ダウン量は15~10mmと控えめな数値に・・・(・・? TI2000はチタン配合のためヘタりづらく耐腐食性など高品質な性能を誇っています。 その絶対的な自信故か「ヘタリ永久保証」も付いてきてもしもの時は安心ですね👍 今回も熟練スタッフの丁寧な作業により素早く取り付けすることができました。 取り付けが終わると次の工程は大事な四輪アライメント調整👆 施工しないとハンドルが路面に対し取られやすくやすくなったり 変摩耗、片べりが早くなってしまいます。 当店では3Dアライメントテスターを用いて細かくより正確に測定 調整しなおすことができますのでご安心ください👍 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】   約10mmほど下げることに成功しました👀 プリウスは元々車高は高くない方でしたが、下げたことによってもっとカッコよくなりましたね 乗り心地をあまり変えることなく少しだけ下げたいという人にはお勧めのサスペンションです👍 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック RS☆R TI2000 オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました。 エアチェックや追加カスタムのご相談などございましたらお気軽にお越しくださいね~ それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322506191004

    • シビック
    • ENKEI
    2025/09/15
    スポーティーなホイールならやっぱりエンケイ!!FK7 シビックにPF-09を装着!!

    ◆ FKシビックにエンケイ PF-09・18インチを装着! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はシビックのホイールカスタムをご紹介! 当店では多くのシビックのカスタムをしてきましたのでお任せください🔧 ◆ エンケイ PF-09 ダークシルバー 9本スポークで構成されたコンケイブフェイスのホイール👀 スポークのサイド部分の駄肉をそぎ落としエンケイらしいスポーティーさと力強さを兼ね備えています! エンケイは創業70年を超えている老舗メーカーであり 純正ホイールの製造も手掛けているため品質に関しても安心でね👍軽いしっ💡 ◆ モノリスナット T1/06 内掛けタイプでドレスアップ効果があり大人気なモノリスナット 今回はブルーのインナーキャップも一緒にお取り付けしワンポイント追加👌 インナーキャップも一緒に着けることでドレスアップ+錆防止にもなるお得なアイテムとなっています! ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【今回装着のカスタムアイテムスペック】 ■ Wheel ENKEI PF-09 8.0J-18インチ 5/114.3 ダークシルバー ■ Tire 純正タイヤ流用 出面感も引っ込みすぎず出すぎていない丁度な良い感じ! ホイールのダークシルバーカラーとボディの色もマッチしており スタイリッシュ!洗礼されたデザインになりました! オーナー様もこれには大満足👍 オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 追加のカスタムや冬タイヤのご相談等ございましたらお気軽にご来店ください! ローダウン!マフラー交換!お付き合いしますよーーー🔧 それではまた次のブログで…🚗🚗 管理番号0322505121003

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/09/13
    新型フリードをツライチセッティング!!WORKシーカーFX装着でクラシカルな仕上がりに!!

    ◆HONDA フリードにシーカーFX装着でクラシカルな仕上がりに! 先日、ダウンサスでローダウンされたオーナー様 実車計測させて頂きホイールはオーダー済みにてやっと入荷しました~🚚 今回はその続きでカスタムホイールセットのお取り付けになります🔧 ◆ シーカーFX 17インチ (チタンゴールド) 去年の末ごろに発売されたフィンスポークデザインのホイール リム部分には4つの段差がついており奥行きを感じられるデザイン✨ 2ピースホイールなので1m単位でインセットを調整できるのでツライチ仕様へ( ^ω^)・・・ オーナー様のご希望にてカラーはオーダーカラー💡チタンゴールドにっ!! 茶色とゴールドを混ぜ合わせたような感じですね・・・(・・? さらにセンターキャップも変更しておりオリジナリティ溢れるホイールになりました! ◆モノリスナット(t1/06) 取付けナットにも拘りモノリスナットとインナーキャップもご一緒にお取り付け🔧 普通のナットとの違いは内掛けと、やはりこの長さでしょう! ナットホールが狭いとナットを締めるときに傷がつく恐れがありますが モノリスならばそのリスクが大幅に減らせます! ドレスアップ効果+防犯効果もあり現在大人気なナットとなっています! ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 【今回装着したカスタムアイテムスペック】 ■ Wheel WORK シーカーFX 7.0J-17インチ 5/114.3 チタンゴールド センターキャップ (ブラック・W・エンブレム) ■ Tire ヨコハマタイヤ ブルーアースGT 205/45R17   ■ ヨコハマT ブルーアースGT 高い操縦安定性と低燃費性能を融合したグランドツーリングタイヤ! ロードノイズを減らしウェット性能も高くドライブをよくされる方にはおすすめのタイヤですっ( ^ω^)・・・ 14インチから20インチと幅広いサイズに対応しているもの人気な要因! オーナー様も『タイヤを変えてからすごく安定感が増した』と大絶賛でした☺ O様今回はご用命いただき本当にありがとうございました! しっかりと実写計測させていただいた甲斐もあり ホイールのサイズ感もばっちりでイイ感じのツライチ具合になりましたね👀 また追加のカスタムや冬タイヤのご相談等ございましたお気軽にご来店くださいね~ それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号0322507241001

    • シビック
    • WEDS
    2025/09/11
    『FL1 シビック』にはスポーツホイールが似合う!!ウェッズスポーツ SA-25R取り付けでもっとスポーティーに!!

    ◆ホンダ シビック (FL1) に ウェッズスポーツSA-25R装着でもっとスポーティーに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 オフ系カスタムのブログが多い中ですが、もちろんスポーツ系のカスタムもやっていますよ~👋 というわけで今回はホンダ シビック (FL1) に ウェッズスポーツSA-25Rを装着! ◆ SA25-R  18インチ  プラチナシルバーブラック(PSB) 2×5本スポークで構成されたシンプルなスポーツタイプのホイール👀 リムいっぱいにまで伸ばしたスポークでよりシャープで大きく見え洗礼されたデザイン✨ PSBカラーには見る角度によって色調が変化する『ブリリアント ディープコーティング』が採用され凄く綺麗なんですっ✋ ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック● ■ Wheel Weds Sport SA25-R 8.0J 18インチ 5/114.3 PSB プラチナシルバーブラック(PSB) ■ Tire 純正タイヤ   スポークのサイド部分の駄肉がそぎ落とされセンターキャップの周りに落とし込みもあって立体感がグッド👍 純正ホイールと同じ18インチですがスポークデザインが異なるためこちらの方が大きく見えます。 『ブリリアント ディープコーティング』のおかげで輝いて見えますが夕方~夜になって見るとまた違う印象になります👀 ボディカラーと非常にマッチしたホイールカラーで純正ホイールの時よりも足元が引き締まりましたね! オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322506061001

    • デリカミニ
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/09/09
    『デリカミニ』をオフ系カスタム!クリムソンMGビーストの15インチ装着でワイルドな見た目に!

    ◆ デリカミニにマーテルギア・ビーストとジオランダーX-AT 装着でワイルドなオフ系カスタムに!! こんにちはクラフト多治見店です👋 未だに多くのオーナーから相談をいただくオフ系カスタム⛰ 今回はデリカミニをオフ系カスタムしていきます!! ◆ クリムソンマーテルギア(MG)ビースト K-CAR 15インチ ビーストの特徴と言えばリムエンドまで大きく伸ばしたスポーク👀 めいいっぱいスポークを伸ばすことでホイールが大きく見え ブラックテイストと光沢のあるポリッシュでメタリックなギア感がでていてかっこいいですね~👍 ピアスボルト風のデザインと中央に向かって落ちるコンケイブフェイスがよりワイルドさも表現!     ◆ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 オフ系のタイヤと言えばやはり人気のヨコハマジオランダー👆 サイドウォールのデザインが大型ブロック型とラグ型の2種類があり好きなデザインを表にできます💡 今回は大型ブロックの面を表にして組み込んだ為遠くからでもはっきりとデザインが見えますね👀     ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel クリムソン マーテルギア ビースト 15×5.0J 4/100 ブラックポリッシュ ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 165/60R15 ボディが黒くホイールも黒を基調としたデザインなのでポリッシュのスポークがとても目立つ仕上がりにっ👏 マッドガードもついておりオフ系カスタムマシマシでな雰囲気も抜群! オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました👋 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322506141009

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/09/07
    ランクル250に話題のオープンカントリーRTトレイルとAMEの新作ホイール装着でオフ系カスタムへ!さらにマフラー交換も!!

    ◆ 250系ランドクルザーにAME PPX GX14とオープンカントリーRTトレイルと5ZIGENマフラーを装着! ランクル250と言えばやはりオフロードカスタムですね👀 というわけで今回は今年発売された新作ホイール+新作オフ系タイヤでカスタマイズ! さらにマフラー交換も追加で一挙に施工🔧 ◆ AME PPX GX14 今年発売されたばかりの新作ホイール💡 ホイール全体をメカニカルにするために歯車をイメージしたデザイン! ビードロックボルトには実際のボルトを使用しており細部にまでこだわられています! タフな見た目と細部のディティールまで徹底的にこだわっているホイールです!! ◆ オープンカントリーRTトレイル 先日コチラのブログでも紹介したトーヨータイヤの新作タイヤ オープンカントリーは様々な種類があるため何を重点的に考えるかによってえらばれるものが違います トレイルの場合はRTなのでオフロードの走破性能とオンロードでの快適性や走行安定性を両立させているのが特徴なんです。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel AME PPX GX14 8.0J-18インチ 6/139.7 (マットブラック×ポリッシュ) ■ Tire トーヨー オープンカントリーRT 275/70R18 ■ 5ZIGEN FT500 SUV向けに作られたマフラー無骨でありながらスポーツタイプにもマッチするようなデザイン 純正マフラーと比べて出口が2本かつサイド斜め出しへでUSルック👀 低回転域でトルクを向上!パワフルな走りが出来ちゃう・・・(・・? サウンドには公式サイトから聞くことができますコチラから☚ オーナー様、今回のご用命本当にありがとうございました! 追加カスタムの相談や増し締めエアチェックなどございましたらお気軽にお越しくださいね👋 それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号 0322506071011

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/09/06
    【新商品】RAYS グラムライツ 57FR-Xをクラフト多治見店初取り付け!!ジムニーシエラをローダウンでキメる!!

    ◆ 5本スポーク×深リムの王道デザイン!拘りの詰まったグラムライツ! ジムニーノマドが発売されて未だ衰えることを知らないジムニーの人気💡 というわけで今回はジムニーシエラをスタマイズ!仕上げていきます!! しかも、『車高調キット』『ラテラルロッド』『ステアリングダンパー』『タイヤセット』を取り付けていきます👍 ◆ TEIN STREET ADVANCE Z (テイン ストリートアドバンスZ)   大人気車高調メーカーのTEINさんの車高調セット👀 複筒式構造を採用・減衰力調整段階は16で快適な乗り心地を実現出来ちゃう・・・(・・? この時点でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが・・・(・・? そう何時もとは違うんですっ!今回は「ローダウン」なんですッ👍 ◆RS★R(ラテラルロッド)   ローダウンするとどうしてもリアサスペンションが左右どちらか一方に押し出されてしまいます。 そこでラテラルロッドで長さを調整しホイールをベストなポジションに戻してあげるのです💡 ジムニーは特にそのズレが顕著に表れているため一緒にお取り付けすることをお勧めします✊ ◆4×4エンジニアリング(ステアリングダンパー)   ステアリングのふらつきを抑えハンドリングを安定させる定番パーツのステアリングダンパー💡 ジムニーは足回りを触り、ゴツゴツとしたブロックタイヤ装着が多くジャダーも出たり・・・(・・? ステアリングダンパーも一緒にお取り付けをするのをお勧め! ハンドルのブレや切った時のハンドルが重たいと感じるならおすすめですよ👌 熟練のスタッフによって的確にお取り付けが終わり四輪アライメント調整に入ります🔧 タイヤのヘリが早くなったりハンドルが常に持っていかれるようになったりします… クラフトでは足回りを取り付けした場合必ずアライメント調整をしますのでご安心ください👍   ☆ホイールSET装着によるBefore/After比較☆ 【Side-Before】 【Side-After】   【After】   ● 今回装着のカスタムアイテムスペック   ■ Wheel レイズ  グラムライツ57FR-X 6.0J-16 5/139.7 グレイスシルバー/リムDC(QAZ) ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダーX-ATG016 225/70R16 ■RAYS  グラムライツ 57FR-X   スポーツ性能を求めると細身のスポークを選択することが多い中 剛性を高める為あえて太いスポークにデザイン レイズ初となるフロントリム部へのRCFを採用 限界まで駄肉をそぎ落としさらなる軽量性と強度・剛性を両立されている🌟 5本スポーク王道+RCF採用、深リム+切削加工で重厚感と高級感の両方を併せ持っています! 今年の春に発売さればかりの新作ホイールで唯一性が高いホイールとなっています👍 ■ヨコハマ  ジオランダー X-ATG016   タイヤはオフカスタム人気のヨコハマのジオランダーX-ATG016 オフ系のタイヤってロードノイズが気になりますがコチラは他と比べると静か目で好評なんです👍 MTタイヤを使った事のあるオーナー様からもオフロード走行でも安定した走りができるとコチラも好評! WL+サイドのデザインも拘っておりカッコ良くて使いやすいタイヤとなっています👀 さらにさらに今回はナットも拘りホイールと同じRays製のナットを使用します! ナットもしっかりとドレスアップするオーナー様の拘りが見えていいですね✋ オーナー様、いつも沢山のご用命本当にありがとうございます! 追加のカスタムや増し締めエアチェック等ございましたらお気軽にご相談ください。 それではまた次のブログで…🚗🚗🚗   管理番号 0322508081004

    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/04
    『60プリウス』をツライチ仕様に!!マーベリック709M装着でラグジュアリーカスタム!!

    ◆ 60プリウスにマーベリック709M・20インチを装着! こんにちはクラフト多治見店です👋 ホイールカスタムを検討するとなるべく面を出したくなりますよね…❓ というわけで今回は2ピースホイールにてツライチカスタム!! ◆weds マーベリック 709M ウェッズマーベリックシリーズで一番人気と言っても過言ではないのがこのメッシュホイール 9本のY字スポークで構成された2ピースホイールで1mm単位で調整ができツライチを狙えます👀 カラーはプレミアムシルバーと派手過ぎない落ち着いた色でありながら高級感ある色となっています! 深リム+王道デザインなラグジュアリーな仕上がりで世代を超えて愛されているロングセラーホイール👍 ◆ NITTO NT555G2 ニットータイヤはトーヨータイヤが展開しているブランドの一つです👍 あまり聞きなじみがないかもしれませんが海外で特に北米では根強い人気があるタイヤ! 幅広いサイズ設定がありウェット性能や操縦安定性の高さが特徴のインチアップタイヤです✊   「ホイールSET装着によるBefore/After比較」 【Side-Before】   【Side-After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ウェッズ マーベリック 709M 8.5J-20インチ 5/114.3 (プレミアムシルバー) ■ Tire ニットー NT555G2 225/35R20   実写計測を行いバッチリと測定させていただいたので良き感じのツライチに✨ オーナー様この度はご用命いただき本当にありがとうございました✋ 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号0322508091004  

    • SUV
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/09/02
    『レイズ・新作ホイール』HOMURA 2x7FA‑C 登場!!モダンSUVへカスタムするならこのホイール!!

    ◆ Rays HOMURA2×7FAがマイナーチェンジして新しくなって帰ってきました。 こんにちは、今回はレイズ ホムラの最新作ホイールのご紹介です👋 6月末に発売されたばかりのホイールを特別に持ってきていただきましたのでご紹介させていただきます! 新作ホイールもクラフト多治見店にお任せください~! ◆ RAYS HOMURA 2×7FA-C 大人気『HOMURA』シリーズより『HOMURA2×7FT』がマイナーチェンジして新登場! 1ピースのステップリムで対応サイズは18インチ×7.5JのみでSUVをメインターゲットとしたサイズです! PCDは『100』『108』『112』『114.3』と国産車から一部輸入車まで幅広く対応! 1ピース×ラフメッシュデザインはそのままに『グレイスシルバー(QNJ)』と『レイズブラックメタルコート(SNJ)』のカラーに! 今回はレイズブラックメタルコートをもってきていただきました! スポークが細身になりピアスドリルもなくなっておりシンプルなデザインへと変わりました。 また程よくエッジがきいておりコンケイブフェイスデザインとなっているので立体感は損なわれていません! 光の角度によって輝きを放つ立体ロゴとスタイリッシュなレンズタイプのセンターキャップで高級感UP! モデル名のCは『コンサバティブ(保守的や無難)』の意味 2×7FAはアグレッシブで力強いデザインでオフカスタム向けのホイール! 2×7FA-Cはシンプルかつスポーティなデザインでアーバンなテイスト! カラーでプレミアム感を出しつつシンプルなデザインでどんな車種に合わせやすいオススメのホイール! まだまだ発売されたばかりで今なら早々に装着ができるかも…!? 気になったら是非クラフト多治見店までお気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙

    • N-VAN
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ジオランダー
    2025/09/01
    ハイブロック・ジェラード流行り中!「N-VAN」をリフトアップでオフ系カスタム!

    ◆ HONDA  N-VANに「FAFリフトアップスプリング」と「ハイブロックジェラード」を装着! オフ系カスタムまだまだ過熱中🔥 こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はN-VANをリフトアップとホイールセットの取り付けでオフ系カスタムにしていきます🔧 ◆ HI-BLOCK JERRARD [ハイブロック ジェラード]    モンツァジャパンから出ている14インチのオフ系ホイール💡 完全なマットカラーではなく半艶状態の黒色でさらりとした感じですね👀 スポークは8本のY字スポーク、短くて太いため力強くタフさが前面に押し出されてます! ピアスボルト風の切削加工はミラーカットでは目立つうえに存在感を演出👍 ◆ フォレストオート FAF(フォレスト・オート・ファクトリー)リフトアップスプリング   軽バン・軽トラリフトアップをメインにしているフォレストオートさんのスプリング👀 独自のノウハウ・バネ設定によりリフトアップと乗り心地の相反するものを両立されてるそうです💡 安心と信頼のメイドインジャパン、人気な理由です👌 足回りの交換作業が終わればもちろん四輪アライメント調整へ👆 まっすぐ走れなかったりタイヤの減り方が早く歪になってしまうので施工推奨🔧 クラフトでは3Dアライメントテスターを採用 より細かく正確な調整ができますよー✊   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Suspension フォレストオート FAFリフトアップスプリング ■ Wheel ハイブロックジェラード 4.5J-14インチ 4/100 サテンBK ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 165/65R14 純正スプリングからFAFリフトアップスプリングに交換することで「地上高が約3.5cmアップ」✌ 出面もちゃんと収まっており引っ込みすぎてもいないので良い感じですね👀 ボディのアースカラーとホイールカラーが非常にマッチしており 重厚感溢れるオフ系カスタムになりました👍 オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 増し締めや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! 泥除け(マッドフラップ)やマフラー交換などなど…いかがですか?お付き合いしますので・・・(・・? それではまた次のブログで…🚗🚗 管理番号 0322505101013

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0572-24-1177 クラフト多治見店

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町3-121

店舗の場所を見る Google マップで表示