■JZX100チェイサーのホイール交換。エンケイ パフォーマンスラインPF01 17インチへチェンジ!
4枚ドアでMTでターボで速くて音が良くて…etc
完全無欠なスポーツセダンはJZX100チェイサー。だと思っている
安藤が本日もブログを更新いたします(笑)

TRDスポーツエアロを纏い、足元はTOM'SカバラXMの17インチ。とマニア垂涎の仕様。
足回りの各部リフレッシュも施され、オーナー様の愛が感じられる一台。

リフレッシュメニューの1つとしてホイール交換のご用命を頂きました。
今回選んで頂いたのはENKEI-エンケイ-ホイール。
街乗りからレースシーンまで網羅する老舗ホイールブランドです(^-^)

装着前にブレーキクリアランスのチェックに入ります。
ツアラーVのブレーキユニットはNAモデルと異なり、
片押し2POTキャリパーにローター径が大きめなのです。スポーツモデルらしい拘りですよね。

クリアランスOK!
スタッフ2名以上で確認を行い、組込み作業に入ります。
組込みを行うスタッフの一方で、私は装着に関するパーツの準備を…

ナット!足元のワンポイントに有効なアイテムで色々な商品がリリースされていますよね。
今回、ホイールブランドと合わせてENKEI-エンケイ-様の
"パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナット"を選択。
カラー構成はブルー・レッド・スモークシルバー・ブラックの四構成。
それぞれアルマイトカラーとなっています(*^^)v

ナット重量も1個当たり25gと軽量!
軽量ホイールと合わせバネ下重量減に貢献します。
色味も選びつつ軽量化が施せるのは嬉しいですよね(笑)
トルクレンチを用いて最終の締付確認が完了したら出庫致します。

WHEEL:ENKEI-エンケイ-パフォーマンスラインPF01 17インチ
COLOR:スパークルシルバー
TIRE:流用
OPTION:パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナット

強度解析技術、設計技術により実現した細身のツインスポークデザイン。
ブレーキング時の放熱性もバッチリなので、
サーキット走行を楽しまれる方からも人気なホイールですね(*^^)v

伸びやかなスポークデザインですので、実インチよりも大きく見えるのも特徴。
足元の軽量化は走行時の体感変化も得られるはずです。

年々貴重になりつつあるマークⅡ/チェイサー/クレスタ。
可能な限り愛し続けて頂ければと個人的なねがいです(笑)
この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等の初期点検でもお待ちしております。
クラフト中川店でした!