装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

JB23ジムニーに4×4エンジニアリング ブラットレーVエボリューションを!!

2020/11/13
  • 4X4
  • SUZUKI
  • ジムニー/シエラ/ノマド
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering

■JB23ジムニーをブラッドレーVエボリューションで仕上げる。

クラフトナゴヤドーム西店です。

只今ピットイン中のスズキ JB23ジムニー。

グッドリッチのマッドテレーンでいい雰囲気^^

ホイールを純正から人気の4×4エンジニアリングさんの「ブラッドレーV エボリューション」に交換です!


ホイールカラーは新色の「マットブロンズ」

やや半艶の仕上がりなのでお手入れもしやすそうです。

MAT PROCESS製法で一本当たり6.07kgと軽量なのも見逃せません。

軽量、高剛性なホイールはジムニーの走破性を更に高めてくれることでしょう。


渋めのマットブロンズカラーが決まってますね^^

なんといっても見た目のかっこよさが抜群です!!


この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます。

是非新しいホイールでドライブを楽しんでくださいね~!!

***Craft Event Information***

20180705182230.jpg

エアコンのメンテナンスしてますか?

新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。

app-icon2.png

ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

 

「ジムニー/シエラ/ノマド」「4x4Engineering」の記事一覧

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • カスタム提案
    2025/08/16 NEW
    シエラを0インチアップ。エナペタルで乗り心地はどう変わるのか。

    JB74ジムニーシエラにエナペタルで0インチアップ。     ジムニーシエラのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はシエラのショック交換をお伝えしていきます。   最近特に人気の0インチアップ。 車高を変えずに乗り心地を変えていく ジムニーならではのカスタムを本日は行っていきます。     お選びいただいたのは、エナペタル。 ビルシュタインのB6キットと装備内容は大きく変わらず 純正形状のショックセットとなっています。   今回はステアリングダンパーも ご一緒にお任せ頂きました。     エナペタルのショックには2種類設定があり、 簡単に説明すると減衰力調整が備わっているかいないかです。   今回は減衰力の調整が可能なモデルを装着していきます。 写真はフロントショックの上部。 この上に付いているダイアルを回して減衰を調整出来るようになっていて、 車両に取り付け後は フロントタイヤハウスの中から触れるようになっています。     リア用もショック上部にゴールドのダイアルが備わっており、 下回りから操作可能となっています。     先ほどと全く同じに見えますが、 下の写真はステアリングダンパーの減衰ダイアルです。 ステアリングダンパーにも 減衰力調整がついているのは結構嬉しいですね。     早速取り付けしアライメントも取り終え、 走ってみましたが安定感が抜群に高まりました。   シエラの乗り心地で特に多いふら付きなどが 大きく改善された事が少し走っただけで分かるほどです。     率直に言うと固めな味付け。 もちろん安定感はズバ抜けています。   ですがエナペタルの良さはそれだけに留まらず、 言葉で伝えると難しいのですが とてもしなやかな乗り心地を体感出来ました。     元々ビルシュタインはドイツのメーカー、 そしてエナペタルは日本で ビルシュタインの特注品やメンテナンスやOHをしている会社です。   ドイツブランドの足回りを 日本の技術でよりブラッシュアップしている所こそが 車好きの心をくすぐります。     今回の車両はジムニーシエラの18インチ装着者。 タイヤもオープンカントリーRTといった オフロードタイヤが備わっていましたが それでもショック変更の効果は絶大に感じ取ることが出来ました。     シエラの乗り心地に拘りたい方は 是非一度エナペタルを候補にいれてみてください。   ご相談は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042508031003  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/16 NEW
    【JB64ジムニー】これぞ四駆スタイル!DELTA FORCE OVAL と OPEN COUNTRY R/T 装着!!

    【JB64ジムニー】オフ系ホイールにホワイトレタータイヤでアグレッシブに! アーバンオフクラフト鈴鹿店の中でも来店数トップクラスのJB64型ジムニーをカスタム‼ 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! 最近はジムニーの納車も進んでいるようで、この鈴鹿市内ではかなり見かけることが多くなってきたなぁと感じますね~ そんな中でもタイヤ・ホイール・足回りなどなど…カスタムを施し、愛車を自分色に染めていくのもまた楽しいですよ(*´ `) というわけで今回ご紹介する商品は・・・ ホイール:デルタフォース オーバル タイヤ:トーヨー オープンカントリーR/T 「DELTA FORCE OVAL」は当店でも人気のトップクラス商品の1つで、オフロードホイールにおいての王道ブランドと言っても過言ではないホイールです そして、こちらのホイールは車種専用設計となっている商品なんです! 例えば、下記写真のようなリムに深みのあるデザインや、ホイール中心にディスクが落ち込むコンケイブ具合など、高いデザイン性を表現できるわけなんです👍 そして、今回取り付けを行うカラーは「マットスモークポリッシュ」 光の反射加減によって、違う色味を発するのが特徴です! この美しいデザインに惚れ惚れしてしまいますね(ˊ˘ˋ* )   そして、タイヤは通称「オプカン」と呼ばれているトーヨーの「オープンカントリーR/T」を装着! SNSで毎月14日に投稿される #オプカンの日 や #オプカン女子 などのワードも流行しているほどの「オプカン」。 ※ちなみに オプカンの日 はメーカー名のトーヨー「1」「4」からきているみたいですよ~ 今回は「R/T」ラギッドテレーンと呼ばれるタイプの取り付けです! 街乗りでもある程度の快適な乗り心地を備えながら、デザインも拘ることができるこのタイヤは言う事なし!な一品ですね‼ ブロック形状もオフロード感満載の美しいデザインで人気な理由も頷けます( ´͈ ᵕ `͈ ) さらに、こちらのサイズでは「ホワイトレター」「ブラックレター」好きなデザインを選ぶことが出来る点も👍 オフロードタイヤは様々な種類がありますので、お悩みの方や詳しく知りたい方は・・・ コチラをクリック   それでは、ビフォーアフターを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:デルタフォース オーバル カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:トーヨー オープンカントリーR/T   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 より一層オフ感満載のジムニーになりました! さすがは車種専用設計となっているホイール。 デザイン性は「THE四駆」な文句無しのカッコよさ✨ 純正タイヤよりもゴツゴツとしたブロックタイヤに変化、さらにタイヤも1サイズアップを行っておりますので、より迫力が増しましたねぇ~ それだけでは終わりませんよ!! 【rear view/BEFORE】 【rear view/AFTER】 スペアにもオプカン! リアからの見た目もホワイトレターでバツグンに‼ 拘りに拘ったジムニーの完成です! 皆様もぜひ「自分だけの愛車」をつくっていきませんか!? カスタム初心者の方も気軽にご相談ください!きっと皆様のお力になれると思いますよ(˶ᵔᵕᵔ˶) 以上、クラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222508091004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/08/16 NEW
    【ランクル250】王道オフ系カスタムへ!ブラッドレーV×ジオランダーX-ATに2インチリフトアップ!!

    連休中、ご迷惑をお掛けしておりましたが、 本日10時30分より営業いたします。 ■ランクル250には世界最強と評されているブラッドレーVにジオランダーX-ATとの組み合わせ!!更に2インチリフトアップを☆彡 ランクルシリーズのご相談・ご用命の多い当店。 連日、ランクルシリーズの来店は止まることなくお越しいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方より【ランクルフェア】を開催した時にお越しいただいたN様のランクル250。 リフトアップにタイヤホイールセット、更にはスタッドレスタイヤのご用命を頂きましたので、 ご紹介していきますね。 ■4x4ES ブラッドレーV 世界に誇るブラッドレーV。 全世界のランクルシリーズには大人気モデルのブラッドレーV。 シンプルな太め5本スポークが悪走路を走破する力強さが伝わるデザイン。 また、このシンプルなスポークのデザインは40余年以上も大きく変わることなく愛され続けてるデザインとなっております。 ■プロスタッフ 2インチアップキット 四駆の専門パーツを取り扱っているプロスタッフ。 ランクル300同様、250でも最速で発売しだしており、当店でも数多くのランクル250に装着させていただいております。 ラテラルロッドとセットなっているため、リフトアップした車両のタイヤの出幅間に若干の狂いが生じるのを調整してくれるので、リフトアップされる際にはお勧めさせていただいております。 タイヤホイールセットと共にリフトアップも行っているので、 クラフト全店に設置している3Dアライメントテスターで数値をしっかりと整えていきます。 併せて、ハンドルセンターのズレも調整していきますので、タイヤの偏摩耗などの抑制にも繋がりますよヽ(^o^)丿 ガチっとリフトアップし、タイヤホイールセットも交換し終えたランクル250。 一気にオフロード仕様へと様変わりしましたね(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SUSPENSION:プロスタッフ 2インチアップキット N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 また、遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。 その後乗り心地などはいかがでしょうか? お次は、スタッドレスタイヤの装着ですね(≧◇≦) スタッドレスタイヤが入荷次第ご連絡させていただきますので、今しばらくお待ちください。 そして、こちらの方に遊びに来られる際はお気軽にお立ち寄りくださいね!(^^)! ランクル250のご相談が多く、その日に装着して帰られる方も多いです。 タイヤやホイールの在庫展示を数多くしておりますので、どんな感じが良いか分からない!!って方は、 お越しいただければ、店内に展示しているホイールなどを愛車の横に置いてのリアルマッチングもさせていただきますよ!(^^)! 併せて、タイヤのパターンで悩んでいるの場合でもおクルマの横に置いてイメージ掴むこともできますので、悩んでるタイヤが店頭にあれば装着前にイメージを掴めますよヽ(^o^)丿 ランクルシリーズのタイヤホイール、リフトアップにルーフラックなどの ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507201008

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/16 NEW
    デリカD5をトータルカスタム!リフトアップ、3ピースホイール、オフロードタイヤ、マフラーで一気に武装!

    デリカD5を自分好みにカスタムしよう!他と差をつけるなら足元から気合いを注入。 本日はデリカD5を一気にカスタム! 装着パーツ盛りだくさんでワクワクです(^^)/ まずはリフトアップから。 ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 通称カンサスで約1インチUP! リアには減衰調整ダイヤル搭載で乗車人数やシーンに 合わせた調整が工具要らず手間いらずでOK♪ お次はタイヤホイール ■ブラッドストック 3ピース スペシャルシリーズ バージョン1 スペック:16インチ 7J グロスブラックミル/スタンダードリム ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T サイズ:235/70R16 タイヤホイールは人気のブラッドストック 今回は3ピースのオーダーモデル! 235幅のオプカンをパツパツで履くために インセットにも拘って装着です(#^^#) ■ガナドール GVE-040BL マフラーにも手を加えていきます。 見た目だけでなく性能もアップデートできる 優れものといえばやはりガナドールでしょう。 出口はチタンカラーでアピール! 仕上げの3Dアライメント調整を行い完成です! フロントにはキャンバーボルトを装着しリフトアップ時の ポジティブキャンバーを補正しております♪   -BEFOR- -AFTER- ここまで一気にカスタムすると超楽しいですね♪ 一目置くオンリーワンなデリカD5に仕上がりました。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 デリカD5のリフトアップ、タイヤホイール マフラーカスタムもお任せください♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508031007

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/15
    【JB74ジムニーシエラ】デルタフォースオーバーランダーは専用設計!唯一無二のコンケーブが魅力。

    ■ジムニーシエラにはデルタフォースがやっぱり人気! 我ながらカッコイイなと思う日常のワンショット(笑) ジムニー、シエラ、ノマドが集まるタイヤショップ、クラフト四日市店です! 本日ご紹介するのはJB74シエラ。 既にルーフ前方にライトが装着済みでやる気満々ですネ。 そんなシエラに装着させていただくのが・・・ ■ デルタフォース オーバーランダー 人気のオーバルを踏襲すべく登場した5本のツインスポークホイール。 専用サイズとあってコンケーブがエグいエグい(汗 この見た目に一目惚れされる方も多いですね! ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel デルタフォース オーバーランダー SIZE:6.0J-16インチ 5/139 COLOR:マットスモークポリッシュ ■ Tire TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター SIZE:215/70T16 100T タイヤはオープンカントリーAT3を合わせました。 依然、RT人気が続いてはいますが、シエラで同サイズのRTを選ぶと 実はホワイトレターでは無いです。 ということで、外径ちょい上げでホワイトレターを履くとなるとAT3が候補になるってワケ! 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 ホイールカラーはマットスモークポリッシュ。 今このカラーが熱いんです! マットブラック一辺倒からカラーホイールのお問い合わせが増えてきました。 ただ奇抜なカラーではなく、あくまでシックなブラック系が人気ですね。 タイヤとホイールが変わるだけでポンとついていたルーフライトの 雰囲気が一気に上がりました!やっぱり足元は大事です。 ご相談はジムニー、シエラ、ノマドが集まるクラフト四日市へ。 その日に取付可能なアイテムも取り揃えております! ありがとうございました! 管理番号:0212507031004

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/14
    90系ヴォクシーのアーバンオフカスタム!エアージーロックス 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは90系ヴォクシーのタイヤホイール交換。 人気のミニバン アーバンオフカスタムとなります!   ホイールは4×4エンジニアリングサービス エアジーロックスを装着。 シャープな印象のメッシュデザイン+リム外周のビードロック風ピアスで 構成されており、オフ感を出しつつスタイリッシュなスタイルにも 仕上がる人気モデルとなります!   タイヤはトーヨー オープンカントリーHT2を装着。 オンロード向けのハイウェイテレーンタイヤですので 乗り心地や静粛性を犠牲にすることなくオフ感を出せる タイヤとなっております! オフ感とレトロ感のある見た目が特徴的ですね。   ホワイトレター展開があるのも嬉しいポイントですね! サイズは純正より大きめの215/60-17を使用。 車高が若干上がり、タイヤのムッチリさで 程よい出ヅラとなることで人気のサイズでございます!   そしてこちらのお車にもナットは当店人気の キョーエイ モノリスを使用。 セキュリティと見た目のオシャレさを兼ね備え ワンポイントのこだわりとして人気の商品となります。 ホイールのゴーストエディションカラーとも 馴染みよくバッチリ仕上がりました!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリングサービス エアジーロックス (F/R)7.0J-17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:トーヨー オープンカントリーHT2 (F/R)215/60R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ミニバンのオフカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506161009

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/13
    【JB64ジムニー】ジムニーに新提案のホワイトレター!ジオランダーAT4!ディーンクロスカントリーと合わせました!

    ホワイトレターの選択肢は数あれど、だからこそ迷う楽しみ。 JB64ジムニーでホワイトレターのタイヤを履きたいとお考えの方へ、 本日のブログはヨコハマ ジオランダーAT4をご紹介。 話題のノマドもひと段落!?と思いきや、触発されてか ジムニー、ジムニーシエラのご相談が増えきている今日この頃。 今ジムニー系と言えばパーツの選択肢が豊富過ぎて逆に迷っちゃうパターンですよね(笑) 今回のご相談は「外径アップのゴツいタイヤでホワイトレター」 というジムニー王道の組み合わせ。原点にして頂点のカスタムはやはりカッコイイ! ホイールはクラシカルな雰囲気で唯一無二の人気を誇る クリムソン ディーンクロスカントリーのマーガレットホワイトで。 合わせたタイヤはスマッシュヒット中のヨコハマ ジオランダーAT4。 この手のタイヤの中では比較的パターンはおとなしめですが、 スノーフレークマーク付きという日常の使い勝手で頼もしいタイヤです! Wheel:クリムソン ディーンクロスカントリー 16インチ 5/139 マーガレットホワイト Tire:ヨコハマ ジオランダー AT4 ホワイトレター 185/85R16 【 ↓ ↓ BEFORE ↓ ↓ 】 【 ↓ ↓ AFTER ↓ ↓ 】 ディッシュ形状のデザインにワンポイントで目を惹くメッキカバー。 ホイール主張に対しタイヤもその次元でバランスを取るってなると選定もシビアに。 ジオランダーAT4の"クッキリ"ホワイトレターはその点において合格! ゴツいトレッドパターンは他にも色々ございます。 見た目の迫力とオフロードの走破性は比例しますが、 街乗りに焦点を合わせればまた違ったデメリットも出てくるでしょう。 冒頭でも触れた通り、ジオランダーAT4は割とマイルドなトレッドパターン。 これにおいてスノーフレークマークも付いているというのは 実用的且つ、幅広い活躍が期待できちゃいますね! 185/85R16はジムニーのトレンドサイズ。 ノーマル車高で干渉の心配もなく、それでいて見た目の迫力は純正の比ではありません。 外径アップで腰も高くなり、車も一回り大きく見えますね。 さて、アナタはどのホワイトレタータイヤを選びますか? ホイールとの相性、バランス、性能、色々ございますが ジムニーの得意なクラフト四日市店で一度お話しましょう! ありがとうございました! 管理番号:0212508031003

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/12
    CLリンクもお任せください。JB64ジムニーにユニオンリムHRを装着したらこんな仕上がり。

    ジムニーにCLリンクのユニオンリムHRを装着しました。     ジムニーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はジムニーカスタムでも特に支持を集めている CLリンクのホイールを装着しましたのでそのご紹介です。   こちらがそのホイール、 CLリンクのユニオンリムHRです。     人気のビードロック調のリムに加え、 コンケイブも取り入れたまさに 今時のデザインのユニオンリムHRに合わせたタイヤは、 オープンカントリーAT3です。     今回はチューナーサイズではなく、 拘りを込めた純正と同じタイヤサイズ。 ホイールもジムニー用として設計されているホイールは 殆どが純正に近いサイズ感なので、 ノーマル時からの乗り味もかなりしっくりくるものになっています。     今回のユニオンリムHRのホイールカラーは マットスモーククリアをお選び頂きました。 メーカーによっては同じ色の名前でも多少の違いが出てくるのですが 今回の色は個人的に明るめな印象でした。     オープンカントリーAT3はオフロードタイヤの中では 浅い溝の作りとなっていて、 ブロックの作りもマイルドとなっています。   これがどうなるかというと、 オフロードタイヤの中では かなり静かに走ることが出来るようになります。   普段使いでジムニーを毎日乗る方が多いと思いますので、 是非ジムニーのタイヤ選びを行うときは 候補に入れてみてください。     【SPEC】 wheel:CLリンク ユニオンリムHR size:5.5J‐16インチ color:マットスモークリア tire:オープンカントリーAT3 175/80R16     引き続きジムニーのご相談をお待ちしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507271009  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ジオランダー
    2025/08/12
    JB64ジムニーにマッテレ履いて遊びにいこう!ジオランダーM/T G003を装着!

    ジムニーにオフロードタイヤ!チャレンジするならアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! JB64ジムニーにマッドテレーンタイヤはいかがでしょう? チャレンジしてみたい方、オフロードタイヤ選びに 迷われている方お気軽にご相談下さい♪ 本日は納車間もないJB64ジムニーにマッテレ装着!   ■ヨコハマ ジオランダーM/T G003 サイズ:185/85R16 ジムニーの定番サイズの中でマッドテレーンといえば まず選択肢にあがるのがこちらのG003 人気なポイントはずばり「見た目」と「性能」でしょう。 アグレッシブなタイヤパターンはジムニーのスタイルにピッタリ♪ 特性上ロードノイズの発生などは致し方ないですが 悪路走破性は新車装着のH/Tに比べ格段に向上します。 車の印象はタイヤ一つでかなり変わります。 街乗りメインの方もカッコ良さを求めてマッテレを履いてもOK! もちろん注意すべき点はありますので 不安な方はお気軽にご相談下さい♪ ジムニー買ったらタイヤカスタム! タイヤ選びはプロショップのアーバンオフクラフト岐阜長良店にお任せ下さい♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! お次は足回りカスタムのご相談お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/12
    ジムニーノマド(JC74W)へ“225/70R16”との組み合わせで【ウェッズ マッドヴァンス08】を装着しました!!

    ◆ ジムニーノマドへマッドヴァンス08×BFグッドリッチ KO3を225/70R16サイズで装着☆☆ アーバンオフクラフト浜松店ではカスタム率が多くなってきた【ジムニーノマド(JC74W)】 納車後、納車待ち問わず様々なカスタムのご相談をいただいております!! 純正車高での限界といえるサイズのタイヤ・ホイールセットを装着しましたのでご紹介します   ◆ ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08 ウェッズのオフロードブランドである【ウェッズアドベンチャー】より【マッドヴァンス】 2×8メッシュデザインが特徴的な一本は【マッドヴァンス08】 ビードロック風リムにはドリルドによるピアス風加工が施されています 個性が光る【マッドブロンズ】のカラーリングを選択しました ◆ マイナスオフセットならではの強烈なコンケイブ ジムニー系カスタマイズなら醍醐味の一つであるのがコンケイブフェイス これはジムニーノマドサイズでも健在である マインスインセットならではの強烈なコンケイブは見ごたえ十分   ◆ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 組み合わせるタイヤはアメリカ生まれのBFグッドリッチよりオールテレーン(AT/全天候型)タイヤの【KO3】 国内ATと比べるとトレッド&サイドデザインが大きく迫力を感じられます もちろんA/Tタイヤのマッド&スノー性能にも定評あり レイズドホワイトレター入りでドレスアップにも最適なタイヤ   ◆ ウェズギア アルミロングナット マットブロンズのカラーリングに合わせてナットを同色系で統一 長さのあるロングタイプはコンケイブに効いたホイールには相性◎ ロック機能の付いたタイプもあるので防犯性能にも長けています 【Side】 【Front】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel Weds マッドヴァンス08 6.0J-16インチ 5/139.7 マットブロンズ ■ Tire BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 225/70R16 ホワイトレター     ■ 純正車高限界サイズのアップサイズを装着 ホイール幅を6.0J、タイヤサイズを225/70R16 ジムニーノマドでは限界サイズといえる組み合わせで装着しています 主観的判断ですがシエラ(JB74W)より余裕がなくなったのでは... ハンドル旋回時がフェンダーハウジング内の前後が最も近づくタイミングです (※個体差によっては干渉の恐れ有り、装着のご相談はクラフトまでお気軽に)   限界まで攻め切った分、迫力のある一台へ タイヤ・ホイール・ナットを妥協なしでこだわりました ブロンズ系のカラーリングやホワイトレタータイヤは 脱純正には最も適したカスタマイズですね!!   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました リフトアップパーツの開発もどんどん進んでいます またのご用命がありましたらアーバンオフクラフト浜松店までご相談ください   管理番号:0512507201003 夏季休業のお知らせ 8月11日(月祝)~15日(金)は、クラフト全店を夏季休業日とさせていただきます。 営業日時について詳しくは、営業日カレンダー にてご確認ください。 クラフト公式Youtubeチャンネルではジムニーノマドのタイヤ外径徹底比較を公開中!! 気になる方はこちらも是非ご覧ください!! チャンネル登録もよろしくお願いします ↓ ↓ ↓

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • SSR
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/11
    【ジムニー×DEVIDE X03J】スッキリ5本スポークにA/Tタイヤでオフスタイルに!!

    ■ジムニー JB64にDEVIDE X03J×GEOLANDAR A/T4装着!! ジムニーノマドを納車されている方がちらほら見受けられる中、ジムニー/ジムニーシエラもまだまだ人気が止まりません! 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です! JB64 ジムニーを納車された方がカスタムをしたい!!とのことで納車してすぐにタイヤ・ホイールセットでご用命いただきましたので、そちらのご紹介になります♪ カスタム前の純正のお写真になります。 4×4だからこそゴツゴツしたタイヤを履かせたくなりますね👀 それでは今回装着させていただくタイヤ・ホイールのご紹介になります♪ ■YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 ・ATタイヤ ・ホワイトレター ・タイヤ外形を大きくしたい 上記3点をお客様からご希望いただきましたので、純正車高で干渉がないサイズをお探しします👌 その他2点のご希望条件を合わせると、ヨコハマタイヤのA/T4またはA/T G015になりますので、オフロード感が強いA/T4をチョイス! ■SSR DEVIDE X03J デザインがスポーツシーンでも着用されているように思える5本スポーク。 このデザインはGTX03のシルエットを再現してコンケイブフェイスを実現しております。 また、スポーク部を極限まで削減することによる軽量化はもちろん、FFT製法を用いることで強度の確保ができています。 今回ナットもどうせならカスタムしようと仰っていただきましたので、「レデューラレーシング ロック&ナットセット」をホイールの色に合わせて黒色でセットしていきます。 【Before】 【After】 ■SPEC WHEEL:DEVIDE X03J SIZE:5.5J-16インチ 5H139 COLOR:マシンドグラファイトガンメタ+スモーククリア TIRE:GEOLANDAR A/T4 SIZE:185/85R16     ピュアスポーツを感じる5本スポークデザインにA/Tタイヤでグッとオフロード寄りになりましたね! コンケイブデザインでジムニー特有のセンターを際立たせることができ、無骨な感じがそそりますね^^ この度はご用命ありがとうございました。 また増し締めや空気圧点検などお気軽にご来店ください😊   ~開催予定のイベント~ 管理番号:1182508011001

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2025/08/11
    74シエラの車高はそのままに、乗り心地をカスタマイズ。

    シエラのショックアブソーバー交換&ステアリングダンパーを取り付けました。     こんにちは。ジムニー/シエラ/ノマドで多数のご相談を頂いております クラフト一宮店です。   本日はJB74ジムニーシエラ。 ショックアブソーバーの交換と、ステアリングダンパーの取り付けを ご依頼いただきました。     早速取り付けていく商品をご紹介します。 まずはショックアブソーバーから。   純正からの交換先としてご指定頂いたのは四駆カスタムの老舗、 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。   車高アップ時に利用するイメージの強い商品ですが、 ±0mmから+30mmまでの車高変化に対応していますので 車高を変えずに乗り心地を変化させることもモチロン可能です。     同時取り付けしていくステアリングダンパーもご紹介します。 津田レーシングのDAMSELステアリングダンパーです。     こちらも四駆乗りなら耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか? しっかり津田レーシングのロゴ入り。   路面からの影響でふらつく様な挙動をするハンドルの動きを 制限することで直進安定性の向上を狙うアイテムです。   減衰力調整機能付きで好みや路面状況によって調整も可能で、 更に調整幅もかなり広く設定されているのが特徴です。     4×4エンジニアリングのショックアブソーバーも同様に 減衰力調整機能付き。   ハーモフレック機能という路面状況に合わせて自動で 減衰力調整をかけてくれる機能も付いているため、 グッと安定感が増して感じられるのではないでしょうか。     ステアリングダンパーはフロント側から潜り込まないと 見ることはできませんが、 ショックアブソーバーはシエラですとリアビューからの 確認もしやすく、見た目の変化が分かりやすいパーツです。     車高こそ変わりませんが、 運転するオーナー様には違いが分かるカスタマイズ。   今回は車高はそのままでいいんだけど乗り心地を変えたい! という方向けのカスタムをご紹介させて頂きました。   今回は車高はそのままに足回りを変更いたしましたが、 ローダウン・リフトアップもモチロン施工可能です。     8月17日までクラフト一宮店にてサスペンションフェアを開催中です。 期間中は特別プライスにてご案内していますので 足回りのご相談はクラフト一宮店までお寄せくださいませ!     管理番号:0042504141028

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/11
    【ジムニーノマド】A-LAP-J2324LIMITED×オプカンRTで即日取り付け!!!サイズは?干渉は?画像でしっかりとお伝えします!!

    ■ジムニーノマドに大人気モデルALAP-J2324LIMITEDを即日取り付け!!オプカン225幅を装着!?干渉は?出面は? お盆休みもちょうど半ば。 そろそろ帰宅ラッシュが始まるころ・・・。 長時間の運転になると思いますので、道中十分な休憩を取り、 無事に帰宅しましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車ホヤホヤのジムニーノマド!! 現在、受注不可で工場出荷?も不可?というニュースが流れてますよね・・・。 納車待ちで待たれている方も多いと思いますが、クラフトブログやクラフト公式YouTubeでジムニーノマドのカスタムの参考にしてくださいね(≧◇≦) あ、話はそれてしまいましたが、今回I様のジムニーノマドに前々から気になっているホイールを来られた日に装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS A LAP-J2324LIMITED ジムニーシリーズで大人気モデルA LAP-J。 コチラのリミテッドカラーとして23年24年限定モデルとして登場したのが今回のモデル。 ジムニー専用ホイールとして、最軽量を誇るA LAP-Jに完全新色として登場したのが「マットトランスルーセントブラック」 現在、TE37SAGAにブラックシャドーが登場してますが、発端はこのA LAP-Jがスタート。 センターサークル、リムの竪壁にはダイヤモンドカット加工を施し、アルミ地を剥き出しに。 特許技術である「A.M.T」によるマシニングロゴ部を含め、切削部位の全てをマットブラッククリアに!(^^)! 増し締めを行い、一気にイメチェンもし軽量化されたジムニーノマドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-J2324LIMITED COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーRT I様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤサイズでいろいろと悩んでおられましたが、クラフト公式YouTubeで見たのを参考にしてもらい 良いサイズ感でバッチリと決まりましたね(≧◇≦) また、エアーチェックや増し締め、ご友人のおクルマなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 今回装着したタイヤは、225/70R16!! 通常は、215/70R16を定番サイズとして装着するのをおススメしております。 しかし、今回は”ホワイトレター”が絶対条件。 あと価格面でも抑えてとなると225幅のオープンカントリーRTに。 では、通常215/70R16に対して225/70R16を装着した時の懸念事項と言えば・・・・干渉問題と出面感に・・・。 ハンドルを真ん中ぐらいまで回した状態!!! 一番タイヤの膨らみが来る部分になるので、その部分が静止状態で指一本分ぐらいにのスペース。 これは、クラフト公式YouTubeでも話していたようにタイヤのトレッドパターンの違いで変わってきます。 今回のオープンカントリーRTで、I様のジムニーノマドは特に大きく干渉することはないのかなと思います。 しかし、こればかりは車両の個体差という部分で”絶対干渉しない”ということでないのでご注意ください。 上記をクリックするとYouTubeへ移行しますので、ぜひカスタムの参考にしてみてください(*^▽^*) ジムニーノマドの納車待ちの方、ディーラーには届いていてもうじき納車される方!! タイヤホイールセットのご用命・ご相談はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) クラフト公式YouTubeもチェックし、チャンネル登録もよろしくお願い致します。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508101008

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RS-R
    • アライメント調整
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/10
    【ジムニーシエラのラテラルロッド交換】交換後のアライメント調整は必要?!

    ■ シエラの左右差をなくすには?ラテラルロッド交換で調整! オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 ジムニー・シエラ・ノマド 人気車種ですね! オフ系にカスタム。レトロなホイールでカスタム。 スポーティーなホイールでかっこよく。 ジムニーのカスタムは方向性がたくさんありとても面白い! 本日は、JB74ジムニーシエラのご紹介。 すでにかっこよくカスタムされているコチラの車両。 本日のご依頼は、ホイールのデヅラ。 そう、気になっている方も多いと思います。左右差の調整です。 右側はこのようなデヅラ↑↑ 左側のデズラはこのような感じ↑↑ 左側に少し寄っていてタイヤの膨らみ部分が少し気になる所・・・ ラテラルロッドを交換して左寄りをセンターに調整しデズラを揃えていきます。 今回取付させて頂くラテラルロッドは、RSR。 各メーカーから発売されているラテラルロッド。 何故RSRを選んだかと言うと、純正ラテラルより短くなるからです。 ジムニー/シエラ用で発売されているラテラルロッドの殆どがリフトアップ用で ノーマルより長くする方向に調整する仕様が多いです。 今回ご相談頂いた車両はノーマルの車高でリフトアップはしていません。 リフトアップ向けのラテラルを装着するとより左によってしますので ノーマルより短くなるRSRのラテラルロッドを装着させて頂きます。 ラテラルロッドを装着し車軸のズレを調整。 まずは右側にくるよう調整をします。 左側のデズラを確認しながら微調整。 左右のバランスを見ながら調整するのが大切ですね。 ラテラルロッドを装着し、車軸のズレを調整するとアライメントはどうなるのか? もともと適正値でしたが、前後のラテラルロッドを交換し左右差を調整すると・・・ 数値がとんでもないことに。これは調整が必要ですね。 クラフト尾張旭店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメント調整もお任せ下さい。 車軸のズレを補正しアライメント調整を行い作業完了! 左右差がなくなり、デズラもバッリチですね。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またお困り事があればご相談下さい。 ご利用有難う御座いました。   【オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい】 【イベント情報・8/22~8/24  MID スポーツホイールフェア開催】

  • 相模原店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/10
    デリカD5に245/70-16 X-ATとエアージーロックスを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはデリカD5のタイヤホイール交換。 リフトアップ+オーバーフェンダー装着ということで よりワイドなタイヤを組み合わせました!   ホイールは4×4エンジニアリングサービス エアージーロックスを装着。 シャープな印象のメッシュデザイン+リム外周のビードロック風ピアスで 構成されたアーバンオフ系ホイールとなります!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を装着。 デリカD5は225/70-16や235/70-16といったサイズ感を 使用することが多めですが、リフトアップ+オーバーフェンダーを 装着しているお車ですので更に大きめ&ワイドな245/70-16を組み合せます!   オーバーフェンダーで引っ込んで見える分をホイールサイズで 外に出すという選択肢ももちろんアリ。 ですがリフトアップ量が多くフェンダーの隙間が目立つ状態でしたので タイヤを大きくワイドにして程よい出ヅラを狙いつつ 車高とのバランスの良い形で仕上げさせていただきました!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリングサービス エアージーロックス (F/R)7.0J-16インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)245/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカD5のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506141007

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/10
    MIDホイールメーカー×アウトドアブランドの異色のコラボ!?ジムニーシエラに「ウシャリン」装着!!

    ☆夏季休業のお知らせ☆ 8月11日(月祝)~15日(金)は、クラフト全店を夏季休業日とさせていただきます。 営業日時について詳しくは、営業日カレンダー にてご確認ください。   □ 25年のMID新作ホイール!話題の「ウシャリン」をジムニーシエラにお取り付け! ジムニーノマドが発売されたことによりますます拍車がかかるジムニーの人気 当店でも多くのジムニーのカスタムを任せていただいております! 今回はなんと!ソトアソビ好きな方ならご存じ 今年5月に発売されたばかりのアウトドアメーカーDODとのコラボホイールをお取り付けします✊ (↑ Befor) (↑ After) ホイール: MID WHEELS × DOD ウシャリン サイズ    :16インチ  SGB/P  (セミグロスブラック/リムヴァーレイポリッシュ) タイヤ    :BFGOODRICH ALL-TERRAIN T/A  KO3 サイズ    :16インチ 『カッコヨクテカワイイヤツ』をキャッチコピーに作られたMID×DODのコラボホイール 人気なコンケイブフェイスと外周リムとディスクの間に「ヴァーレイリム」と呼ばれる段差が特徴👀 8ホールデザインでレトロな雰囲気をだしつつ最近のトレンドを掛け合わせたデザインとなっています! KO3は去年発売されたばかりのまだまだ新しいタイヤ👀 オフカスタムでは人気のホワイトレターはそのままでロードノイズ低減や安定感が増しました! KO2と比べて肉厚になっておりより大きく見えるのもカッコイイですね👍 オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました! リアウィンドウにDODのロゴのウサギがありルーフラックもつけるほどアウトドアが好きなオーナー様 こちらのホイールにはDODコラボステッカーが入っておりオーナー様の好きなように貼ることができます👌 好きなメーカーで統一しオリジナリティ溢れるウシャリンホイールをつければ大満足間違いなし! お近くをお通りの際はエアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね👋 ジムニーシエラとのアウトドアライフ存分に楽しんでくださいネ~🚙🚙🚙   管理番号 0322508011005

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/10
    【ジムニーシエラ】デルタフォース オーバーランダーを即日取付け!まだまだ在庫ありますよ!!

    ■【ジムニーシエラ】デルタフォース オーバーランダーを即日取付け!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【フォース】デルタフォース オーバーランダー デルタフォースの大人気ホイール「オーバル」のNEXTモデルとなっている「オーバーランダー」 鍛造と鋳造、それぞれのメリットを併せ持つ【フローフォーミングFF製法】にて製造されており、 通常の鋳造ホイールと比較して、より軽く・より高剛性に仕上がっています。 今回は店内に5本分在庫でございましたので即日取付していきます! リムからセンターパートにかけてディスクが落ち込むコンケイブデザインを採用しています。 奥行きと立体感を演出し、静止時においても躍動感を感じられます。 センターパートに張り付けるオーナメントが付属します。 今回はボディーカラーに近づけるためにベージュカラーのオーナメントを取り付けます。 シールタイプですので張り替えて変化を楽しんだり後から貼ることもできますよ。 ■【TOYO TIRES】OPEN COUNTRY AT3 タイヤはトーヨーのオールテレーンタイヤ、オープンカントリーAT3を組み合わせます。 くっきりとしたホワイトレターが人気で指名買いされるオーナー様も数多く。 M+S認証に加えてスノーフレークマークを取得しておりますので、急な雪でも慌てることなくご使用いただけます。 ※本格的な雪道を走行される際は安全のためにもスタッドレスタイヤをご使用ください。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【フォース】デルタフォース オーバーランダー COKOR:マットスモークポリッシュ TIRE:【トーヨー】オープンカントリーAT3 【BEFORE】 【AFTER】 元々リアラダーが装着されており、タイヤサイズ等計算上はクリアランス的に干渉しないであろう…という状態であった今回のジムニーシエラ。 タイヤショルダー部の角の立ち方など慎重に相談し、銘柄などをお選びいただきました。 装着してみたところ干渉はギリギリ避け、リアビューのバランスもバッチリです。 当店では今回装着したオーバーランダーのマットスモークポリッシュは5本在庫でご用意ございます。 タイミングが合えばご来店いただいた当日つけて帰るなんてことも…?? ※在庫状況は日々変動いたします。詳しくは当店までお問い合わせください。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507171004

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/09
    ノーマル車高のシエラにオープンカントリーRTの225/70R16を入れたらこんな仕上がり。

    シエラに最軽量ホイール、ALAPJを装着しました。     ジムニーシエラのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は74シエラにRAYSの鍛造ホイールを装着頂きました。   それがこのA・LAP・Jです。 このホイール、ジムニー専用ホイールの中で ダントツに軽いと言われています。     JB23純正ホイールもとても軽かった事もあり、 ジムニーには軽いホイールが 相性が特にいいのでしょう。     タイヤはオープンカントリーRTを合わせました。 サイズは225/70R16、 かなり大きいサイズを入れています。     軽いだけではなく深く取られたリムも魅力の一つです。 リムとディスクの塗分けも迫力があってカッコいいですね。     【SPEC】 wheel:RAYS ALAPJ size:6.0J-16インチ color:BD tire:オープンカントリーRT 225/70R16     次回はリフトアップをお任せ頂いています。 取り付けは先になりますが またご紹介致しますのでお楽しみに。   只今ジムニーシエラ用ホイールの在庫強化中、 シエラ乗りの方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042508011004  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/09
    ジムニーシエラだからこそ履きたい迫力コンケイブホイール!デルタフォースオーバルの魅力ここにあり!

    デルタフォースホイール「オーバル」「オーバーランダー」展示中!人気のホイールを実際に観てチェックして下さい♪ JB74ジムニーシエラといえばオーバーフェンダー! これを活かし深リムでいくのか、コンケイブを求めるか。 今回は後者の中でも最大級のコンケイブ量を誇るこちらを装着!   ■デルタフォースオーバル スペック:16インチ マットブラック ジムニーシエラといえばこれ。ってなくらいご指名も多いオーバル 組み合わせるタイヤは ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T マットブラックにホワイトレタータイヤ 装着率が高く人気の組み合わせです。 他車種でここまでのコンケイブ量を手に入れよう とすると追加フェンダーの装着などが必要なケースが ありますが、ノーマル状態にポン付けできるのは まさにシエラの特権でしょう。 センターキャップは純正ハブを覆い隠すタイプなので 前後で見た目に差がなく統一感が得られるのもポイント♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ジムニーシエラのタイヤホイールカスタムなら当店にお任せください♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/08/09
    ランクル250をAir/G VULCAN ゴーストエディションでダークトーンカスタム!!

    クラフト知立店で多くのご相談を頂くランドクルーザー250!! カスタムに関してはクルマを購入する段階から検討されている方も多く、 ご納車前にホイールやタイヤのオーダーを頂く事も少なくないおクルマです!! 今回はそんなランクル250をアーバンオフスタイルに仕上げます!! WHEEL:4×4Engineering Air/G VULCAN GHOST EDITION クロカン好きなら知らない人はいないであろうメーカー【4×4Engineering】!! ブラッドレーシリーズを思い浮かべる方も多いと思いますが、 今回はアーバンオフスタイルに合わせたブランド【Air/Gシリーズ】から オーバーランダースタイルなどハードなカスタムにも負けない存在感を発揮するモデル 【VULCAN GHOST EDITION】をチョイス!! 通常のヴァルカンとの違いはまずディスクカラー!! ポリッシュの上からマットスモーク塗装を施し、光の当たる角度で表情を変えるカラーは 重厚感と存在感を主張します! さらに通常モデルではシルバーとなるリムボルトもブラック仕上げとなり、 全体をダークトーンで統一した特別モデルが【GHOST EDITION】となります!! センターオーナメントは【マットガンメタ/アーミーグリーン】の2色が付属!! 今回は統一感を出す為マットガンメタを取り付けさせて頂きました! TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 アグレッシブなトレッドパターンで見た目のインパクトがありながら オンロード・オフロード問わず安定したパフォーマンスを発揮するオールテーレンタイヤ!! サイズはファーストエディション純正と同じ「265/70R18」をセレクト。 ブロックパターンやサイドウォールのブロックなど 大きく印象が変わってきます!! 複雑なブロック形状や細かく施されたスリットによりオンロード・オフロードそれぞれで 求められる性能を両立させつつ、独自のコンパウンドで高い耐摩耗性も実現!! オフロードカスタムが初めての方や、アーバンオフスタイルを目指す方にオススメです!   ~Before~ ~After~ 純正サイズでもブロックパターンとサイドウォールのデザインにより大きく雰囲気が変わりますね! 全体のカラーを彩度を落としたカラーで統一する事でランクル250が持つマッシブさがより強調され アーバンオフローダーらしい雰囲気に仕上がりました!! オフロードカスタムで人気のホワイトレターもいいですが、あえてのブラックレターというのも 本格オフローダーらしいマッシブな雰囲気に仕上がるのでオススメですよ!! WHEEL: 4×4Engineering Air/G VULCAN GHOST EDITION SIZE:8.5-18インチ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 SIZE:265/70R18 センターオーナメント・ナットまで【ダークカラー】で統一!! オールブラックとはまた違った重厚感のある雰囲気はゴーストエディションならではですね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠にありがとうございました!! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!   以上、クラフト知立店でした!   管理番号:0082507051006  

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/08/08
    【ジムニーシエラのマフラー交換】心地良いサウンドの HKS LEGAL MUFFLER 装着!

    ■JB74 ジムニーシエラをLEGALマフラーでスタイリッシュに!! JB74 ジムニーシエラにHKS LEGAL MUFFLER をインストール! シンプルではありつつも純正マフラーより主張をしてくれるステンテールマフラーでスタイリッシュに♪ こんにちは、クラフト尾張旭店です。 今回はホイール・タイヤを交換いただいたお客様からマフラー交換のご用命をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 タイヤ・ホイールのご紹介記事はコチラから! マフラー交換前のリアビューになります。 純正マフラーはダウンテール形状になっていますので、今のままではバンパーに隠れているような状態... マフラーの音質向上に加えて主張も欲しいところで、今回の取り付け商品のご紹介になります! 『HKS LEGAL MUFFLER』 テール外形が74.7φで主張しすぎない大きすぎずかといって程よい主張を見せる大きさ。 煩すぎない低音で車内に音がこもらないため同乗者の方がいても安心です^^ 傷がつかないようにボディに養生をして作業していきます。   取り外した純正マフラーと比較してみると、テール部分は大きくなり、タイコ部は小さくなってスポーティーな印象に見受けられますね! それでは、取り付け前と取り付け後を比較してみましょう。 ◆【Before】 ◆【After】 純正よりも大きな外形で薄口なテールエンド。 心地良い低音を響かせるカスタムになりました♪ どんどんカスタムが進んでいき楽しまれている姿を見ると私もワクワクが止まりません(笑) この度はクラフト尾張旭店をご利用いただきありがとうございます! 次回もお待ちしております。  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • ハイエース
    • キャラバン
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2025/08/08
    トーヨーオブザーブWTRに新サイズ追加 シエラやノマド デリカにも装着可能??

    もうスタッドレスの話なんです トーヨーオブザーブWTRを狙ってる皆様お早目に!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は絶賛真夏の最中ですがもう冬の話 スタッドレスの話なんです   登場から毎年争奪戦が繰り広げられるトーヨーオブザーブWTR   デビューは3サイズだけ限定のリリースでしたがカタログを見ていたらなんと新サイズ追加されているー   これは楽しみって事でご紹介させて頂きます👍 バッチリ掲載されているオブザーブWTR   毎年プラド、ジムニー、ハイラックスなどの車両がメインターゲット   スタッドレスではあまりなかった大型ブロックをサイドに採用しておりよりカスタム向きなビジュアルに仕上げれます サイズ展開を見て行くとマニアックなサイズから185/85R16など定番サイズ展開   しかしこっからが本番 上から順によく出るサイズがかなり追加されておりますね~   245/65R17があるのにもビックリですが215/65R16がC規格にてラインナップされております   って事はハイエース、キャラバンにもOKって事??   この冬が楽しみであると同時にに争奪戦になりそうな予感??   225/70R16や235/70R16などのメインサイズも新登場👍 この冬はトーヨータイヤで冬支度しませんか??   カッコ良く仕上げるのもカスタムココロをくすぐりますね~   では早めのご注文お待ちしております   クラフト岐阜長良店でした

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/07
    当日取り付け可能なシエラ専用ホイールが多数!!シエラカスタムならクラフト一宮店へ。

    シエラ用カスタムホイールが当日取り付け可能です。     ジムニーシエラが納車ラッシュを迎えているそうですね。 という事でクラフト一宮店では、 シエラ用ホイールを取り揃えてみました。     人気のマッドヴァンスシリーズの X タイプSのフルマットブラックや 08のフリントブラックなど、     そして大ブレイク中の マッドヴァンス06のフルマットブラック、、、     本格クロカンホイールの ブラッドレーVのシエラ用サイズなどが 只今店頭にて各ホイール一台分ストック有り。   タイヤもシエラ用で オープンカントリーRTの225/70R16の ホワイトレタータイヤのご用意が御座いますので、 当日取り付けが可能となっています。   もちろん希望のタイヤがあれば ご相談も大歓迎です。   是非この機会にクラフト一宮店で 人気のシエラ用ホイールをご覧ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。  

  • 一宮店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/06
    ランクル250に275/70R17のKO3を履かせたらこんな仕上がり。

    ランドクルーザー250にヴァルカンとKO3の18インチを装着。     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日はランドクルーザー250のホイール交換をご紹介。   装着頂いたホイールはランクル専門ブランドとして有名な、 4×4エンジニアリング・Air/Gヴァルカンの18インチです。     ホワイトレターを履きたかったオーナー様が 選んだタイヤはBFグッドリッチのKO3。 まだ発売されて間もないオールテレーンタイヤです。     タイヤサイズは、 チューナーサイズしか設定が無かったこともあり、 275/70R18といった250限界サイズを装着頂きました。     BFグッドリッチのタイヤは 太めな作りになっていて装着後のツラ加減も中々。 こんな感じに仕上がりました。     ヴァルカンのアメリカンなデザインも とてもゴツくて相性抜群です。   只今250用のヴァルカンは店頭在庫でも ご用意が御座いますので、 即日取り付けが可能です。 気になった方はご相談ください。     【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/Gヴァルカン size:8.5J-18インチ color:マットガンメタ tire:BFグッドリッチ KO3 275/70R17     今回の車両は以前に、 タナベのUP210でリフトアップをお任せ頂いたお車です。 もちろんノーマル車高でも装着は可能なのですが、 上げてから装着すると一際カッコよく仕上がります。   それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508011003  

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • MID
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/04
    【カスタムブログ】ジムニー(JB64)にオフパフォーマーRT-5N+Ⅱ×ジオランダーA/T4 G018を装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 ジムニーシリーズのタイヤ、ホイールの交換、 マフラー交換やリフトアップなどのご相談が多いクラフト四日市店。 そんなジムニーのタイヤ&ホイール交換をしましたので ご紹介させていただきます。 今回装着したホイールがこちら 『MID オフパフォーマーRT-5N+Ⅱ』 4×4エンジニアリングの名作RT-5Nの造形と強度を見直し アップグレードされたリファインモデルになります。 シンプルでシャープな星形5本スポークデザインです。 ■SPEC WHEEL:オフパフォーマーRT-5N+Ⅱ SIZE:5.5J-16インチ 5-139.7 COLOR:セミグロスダークガンメタ TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018 SIZE:185/85R16 【Before】   【After】 オフロードスポーティなジムニーに仕上がりました! おクルマ全体が暗めのカラーなのでホワイトレターや タイヤのゴツゴツ感が際立って見えますね♪ 背面はタイヤのみ同じものに交換し統一しました。 背面のタイヤを統一するだけでも全然雰囲気が違います^^ この度はご用命ありがとうございました。 また増し締めや空気圧点検など お気軽にご来店くださいね♪ ジムニー、シエラ、ノマドのカスタムは クラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507251001

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/04
    JB74系ジムニーシエラにディーン クロスカントリー 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーシエラのタイヤホイール交換! クラシカルなアーバンオフホイールを装着させていただきました!   ホイールはディーン クロスカントリーを装着。 レトロでクラシカルなデザインのディッシュホイールとなっております! ホワイトレターのオールテレーンタイヤとの相性も抜群です!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 見た目と実用性をちょうどよいバランスで仕上げられた オールテレーンタイヤとなります。 サイズはシエラカスタム一番人気の215/70-16。 干渉やハミタイのリスクを下げつつのちょうどよいサイズですね!   メッシュ系やスポーク系とは違った、 クラシカルな雰囲気の漂う1台となりました! マットブラックカラーはタイヤのホワイトレターが ワンポイントしっかり目立つ仕上がりとなりますので 是非ご参考にしてください!   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン クロスカントリー (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーシエラのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506121004

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/04
    ジムニーシエラにセミバケ!ブリッドユーロスター2クルーズを装着!

    ロール量の多いジムニーはホールド性アップのシートへ交換することで運転が楽に楽しくなる! 昨日ご紹介させて頂きましたマフラーカスタムに続き 今回はシートカスタムのご紹介です(^^)/   ■BRIDE EUROSTERⅡ CRUZ カラー:ブラックBE オーナー様ご指名のユーロスター。 人間工学に基づいたニューエルゴノミクスデザインで 疲れにくく圧倒的な快適性が評判のシリーズです(^^)/ JB74ジムニーシエラは後席へのアクセス時 シートを倒して乗り込むので リクライニング可能なセミバケがオススメ♪ 高級スエード調生地は触り心地も良く 一度着けてしまえば純正には戻せない。 そんな魅力たっぷりなシートです(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ジムニーのシートカスタムもお任せください♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507261006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/04
    ついにジムニーノマドにも!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーをご紹介!

    ■ついにジムニーノマドにも!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーをご紹介! ブログで掲載して以来、お問い合わせが止まることを知らない「4WAYステアリングスタビライザー」。 ジムニーカスタムのマストアイテムと成りつつあります。 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! ジムニーノマドのオーナー様、お待たせしました。 ついに ついに! ついに!!! 「C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー」が「JC74ジムニーノマド」に装着適合しました~!!!パチパチパチ ということで本日は「4WAYステアリングスタビライザー」をご紹介させていただきます! ■C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー ジムニー独特の高速走行時のハンドルのふらつきやふわふわ感を解消するステアリングダンパー! さらに、純正にはないスプリングによって、ハンドルを切ったときのハンドルの戻りを補助し、住宅街や路地を走行する際のハンドリングを改善します! JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラ、そして、JC74ジムニーノマドに装着可能な乗り心地を良くするコンフォートパーツです! 単品での取り付けはもちろん、新品タイヤ交換へ交換される際にどうでしょうか? きっと、ご満足いただけると思います(^v^*) 皆様のお問い合わせ、お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/08/04
    専門店ならでは、【150系プラド】をトータルドレスアップ!!マッドヴァンスX Type M×ジオランダーMT×カントリーサスペンションキットを装着しました☆☆

    ◆ 150プラドをトータルドレスアップ!!リフトアップ×外形アップでオフローダーな1台へ☆☆ 絶えずカスタムのご用命をいただく人気車種【150系ランドクルーザー プラド】 実績豊富なクラフトだからこそできる、トータルドレスアップで一気にイメチェン リフトアップ&タイヤ・ホイールカスタマイズでオフローダーな1台が完成しました!!   ◆ 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 四駆カスタムのマスターピース【4×4エンジニアリング】からカントリーサスペンションを選択 リアは固定式の40mmアップ、フロントは調整式で最大80mmアップを可能にしています 減衰調整機能付きショックアブソーバーはハーモフレック機構を搭載(※リアのみ) 振動周波数に応じて減衰力が変化し、車体の振動を軽減する機能 ホワイト×ブルーの鮮烈なカラーリングはカンサスを選択する醍醐味   通常は純正を外して流用することの多い“アッパーマウント” 繊細な部品で構成されるアッパーマウントは走行すると共にダメージが蓄積します リフレッシュを兼ねての交換ならアッパーマウント付属のセットがおすすめです   今回はスプリング、ショックアブソーバーに加えて、 アッパーマウント(フロント)、スタビ延長ブロック、リアラテラルロッドが付属するフルキットを選択   ◆ ZEAL デフダウンブロック 角度変化を抑える為の補正パーツとして【デフダウンブロック】を装着します リフトアップに伴い、ドライブシャフトの角度変化が起きます 角度変化によるデフ・ドライブシャフト・ドライブシャフトブーツへのダメージは必至 リフトアップ方法に関わらずリフトアップの際には同時装着がおすすめなパーツです   ◆ ウェッズアドベンチャー マッドヴァンスX TypeM ホイールにはウェッズのオフロードブランド【マッドヴァンス】から最新モデルのマッドヴァンスX TypeM・TypeS・TypeFの3種類からなるマッドヴァンスXですが、 装着していくのは定番の9交点メッシュデザイン【マッドヴァンスX TypeM】 こちらもオフ系カスタム王道カラー、艶消しブラックの【FULL MAT BLACK】   ◆ ヨコハマ ジオランダーMT G003 本格派ユーザーからも支持されるマッドテレーンタイヤ【ジオランダーMT G003】を組み合わせ マッドテレーンらしいビックブロックは本格オフロードシーンでも活躍が期待できると共に、 迫力あるヴィジュアルは見た目重視のユーザーからも選ばれる事が多いタイヤ 大きなサイドブロックも性能面・ヴィジュアル面、どちらにもアドバンテージ   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】   【Side-After】 前下がり車高の修正を兼ねてのリフトアップのご用命をいただくことも多い【150プラド】 前下がりが解消されると共に迫力あるリフトアップフォルムを獲得しています   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel weds マッドヴァンス06 8.0J 17 6/139 フルマットブラック ■ Tire ヨコハマ ジオランダーMT G003 275/70R17 ■ SUSPENSION 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット   ■ リフトアップに加えてタイヤ外形アップでさらなるマッシブスタイルを追求 カントリーサスペンションキットによるFr:2.5インチ・Rr:1.5インチアップに加えて、 タイヤ外形は2回り大きくなる“275/70R17”を装着しています タイヤ・ホイールの見た目の変化と共にリフトアップ効果による見た目の変化は 4×4・クロカン車両をさらにマッシブなスタイルへ仕上げます   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございます   150プラドのカスタム実績豊富 専門店ならではのトータルカスタマイズ URBAN OFF CRAFT浜松店までお気軽にご相談ください!!   管理番号:0512506231006  

  • 多治見店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/08/03
    乗り心地も大丈夫!「HILUX」に人気のカンサスキットとタイヤ交換でイメージチェンジ☆

    □ ピックアップトラックのリフトアップは迫力満点! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はハイラックスのリフトアップ施工とタイヤ交換の模様をご紹介 「4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット」 減衰14段調整式ハーモフレック内蔵のサスペンションキット 上昇量は(Front 20-60mm Rear 0mm)となっています リフトアップと言えばコレで間違いなしおススメですっ💡 取り付けするとこんな感じです👀 白ベースに水色のスプリングで鮮やかな色彩でカッコイイですねっ( ^ω^)・・・ 今回はデブダウンブロックも追加装着して負担保護も万全です🔧 仕上げの四輪アライメント調整となります🔧 3Dアライメントテスターでの施工の為、安心です... より細かく正確な数値にて調整が行えます。 【before ⤴】 ホイールはAir/Gマッシブに交換済み ですがやっぱり前のめりが気になっちゃいますよね・・・(・・? 【after ⤴⤴】 4x4ES カントリーサスペンションきっと ZEAL デフダウンブロック YOKOHAMA ジオランダー X-AT G016 (275/70R17) リフトアップ施工+タイヤ外径アップにて 迫力マシマシでカッコ良くなりました~ 乗り味も安定感マシマシでふら付きの抑制もいなされ良い感じ👍 オーナー様この度はクラフトでのカスタム施工、本当にありがとうございました! 追加カスタムや点検など何時でもお気軽にご来店くださいね~ お次はマフラー交換ですかね・・・ サイド出しのマフラーおススメですカッコ良き・・・ とにかく本当にありがとうございましたっm(__)m   管理番号 03205291003

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2025/08/03
    ジムニーシエラに2連砲弾マフラーを装着!人気ランキング上位の5次元SPSPEC STREETを装着!

    見た目も音も良い5ZIGEN SPマフラー!ノーマルバンパーでも装着可能なモデルあります♪ 以前当店にて津田レーシングのサスペンションキットを 装着させて頂いたJB74ジムニーシエラがピットイン♪ 本日は追加でマフラー&シートカスタムをご用命頂きました!   ■5ZIGEN SP SPEC STREET ご用意させて頂いたこちらはジムニーオーナーの方々 気になっている方かなり多いのではないでしょうか^^ YouTubeなどでかなり高評価を集めており その理由は高品質&高音質!   -BEFOR- -AFTER- キレの良いレスポンスでドライブも楽しく♪ 純正バンパー用とショートバンパー用それぞれ ラインナップがあります(^^)/ 砲弾型2本出しで見た目のインパクトも抜群! カールファンネル右側ダブルデザイン 貴方のジムニーにもいかがでしょうか(#^^#) 他車種に比べてもジムニーは マフラーカスタムされる方が多い傾向にあります。 購入、取付はプロショップにお任せ下さい♪ 続いてシートカスタムへ! 次のブログでご紹介いたしますので是非チェックして下さい♪   ジムニーのマフラーカスタムもお任せください! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507261006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/02
    JB74ジムニーシエラをかっこよくするタイヤ。BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3を装着!

    ■JB74ジムニーシエラをかっこよくするタイヤ。BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3を装着! オフカスタムの定番、ブロックタイヤ。 そのタイヤ選び、皆様はどこを重視されますか? 乗り心地、ブロックのデザイン、ホワイトレターの有り無し…etc アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! もうすでにデルタフォースでかっこよく仕上がってるJB74ジムニーシエラですが… タイヤの山が減って交換のアラートが鳴っております! 夏の急な土砂降りなどに見舞われた際、このままではスリップの可能性も…(><) ■BFグッドリッチ オールテレーンKO3 ということで交換させていただくのは、ブロックタイヤの王道「BFグッドリッチ」! 静粛性とサイドブロックのゴツさで鈴鹿店では1,2を争うほど人気の「KO3」を装着させていただきます(^v^*) 左:オープンカントリーR/T 右:BFグッドリッチ KO3 数年前まではジムニーのブロックタイヤといえば「オープンカントリー」一強!という感じでしたが、最近は各メーカーがしのぎを削って「ブロックタイヤ群雄割拠時代」に突入した感じがします(笑) 両者同じサイズですが、全く違うサイドブロックのデザイン。 なかなか写真では伝わりにくい立体感があるのがブロックタイヤの特徴の一つ。 百聞は一見に如かず!是非一度鈴鹿店までご来店ください! ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 225/70R16 ホワイトレター ピストンのバンパーを活かし、一回り大きいサイズでのカスタム! ショートバンパー前提でのサイズですが、オフ感マシマシですね(^^)b 横から見た時の迫力もGOOD! ホワイトレターのワンポイントもいい味になっております(^v^*) 今回は背面タイヤも同時に交換! 何かあった際の緊急用としてはもちろん、後続車へのアピールにもなりますね(^^)v この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもご気軽におこしくださいませ。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222507311002

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/31
    ジムニーシエラにRAYSのデイトナM8を装着したらどんな感じ?ノーマル車高のシエラに装着してみました。

    JB74シエラにRAYSのデイトナM8を装着しました。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日はJB74シエラにホイールセットを 装着頂きましたのでそのご紹介です。   この度装着頂いたホイールは、 RAYSのデイトナM8の16インチ。 オフロードホイールをメインに展開している RAYSのデイトナシリーズの中でも特に人気のホイールです。     そんなM8に合わせたタイヤは、 大ブレイク中のオープンカントリーRT。 ジムニーのカスタムタイヤの中で 圧倒的人気を誇るオフロードタイヤです。     絶妙に落ち込んだコンケイブの中に メッシュデザインを盛り込んだ 今時のデザインのM8が現行車にとてもハマります。     リムもビードロック調のデザインを取り入れていて、 オフロード感をとても引き立ててくれます。     【SPEC】 wheel:RAYS デイトナM8 size:6.0J-16インチ color:N2 tire:オープンカントリーRT 185/85R16     この度は長期納期の商品でしたが クラフトに在庫でのご用意もあり 最短取り付けが出来ました。 RAYSホイールで気になる商品がある方は是非一度、 RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042507201004

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/31
    ジムニーノマドの純正サイズカスタム!!オープンカントリーAT3を195/80R15にて装着しました☆☆

    ◆ SUZUKI ジムニーノマド(JC74W)にオープンカントリーAT3を純正サイズにて装着!! 納車が進むにつれてカスタムのご相談が急上昇中の【ジムニーノマド(JC74W)】 アフターパーツの開発が進んではいますが、発売には至っていないのが現状 その点、タイヤ・ホイールはマッチングが出ているメーカーも多数存在 カスタムのファーストステップとしていかがでしょうか... 本日はタイヤ交換を行い、4×4らしい一台へ仕上げました!!   ◆ トーヨー オープンカントリーAT3 195/80R15 トーヨータイヤのオフロードタイヤブランドである【オープンカントリー】 オールテレーン(全天候型)タイプの“AT3”はホワイトレター入り 純正サイズと同じ“195/80R15”はパッセンジャー規格とライトトラック規格の2パターン存在 今回は乗り心地を求めてパッセンジャー規格を装着しています   ◆ デザイン性も重要視されるオフロードタイヤ オフロードタイヤの醍醐味として性能だけでなく、デザイン性も重視されるのが昨今のカスタム事情 高速でのスタッドレス規制もクリアできるスノーフレーク入りの細かめのA/Tトレッドデザイン 次いで重要視されるのが“サイドデザイン”や“サイドブロック”ですが 本格派のM/T(マッドテレーン)とは異なりサイドブロックはデザイン性向上の為のファクター オープンカントリーAT3はホワイトレターとの相乗効果で一目でオフロードタイヤとわかる見た目です   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 インパクトの違いは同サイズの“195/80R15”とは思えません オフロードカスタムの第一歩としては上々   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Tire トーヨー オープンカントリーAT3 195/80R15   ■ 195/80R15のオフロードタイヤは“LT規格”ばかり?! 純正サイズの195/80R15且つオールテレーンホワイトレターというと選択肢が限られます 他にラインナップされているものはLT規格が多いのが現状(ハイエースに対応する為) “ジムニーノマド/シエラ”への装着となるとパッセンジャー規格の【オープンカントリーAT3】がおすすめ   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました   最新車両の【ジムニーノマド(JC74W)】のカスタム実績多数 オフロードタイヤ・ホイールの展示数は圧倒的 4×4・クロカンカスタムのご相談はURBAN OFF CRAFT浜松店まで!!   管理番号:0512507191006 クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/07/29
    ランクル250の18インチ仕様 「 275 」と「 285 」の仕上がりの違いは??

      ご相談の多いランクル250のタイヤサイズ。 皆様の愛車には 「 265 」「 275 」「 285 」 と、どのタイヤサイズを選択しますか?? 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ランドクルーザー250。   納車間もない愛車をお預かりし、アーバンオフスタイルへと仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 4x4エンジニアリング ブラッドレーFORGED 匠 18インチ 」   ブラッドレー 匠は鍛造ホイール。   ホイール名にもありますが 「 FORGED 」 と言う文字、これは フォージド と読み 「 鍛造 」 と言う意味なんですよぉ~♬♬   ちなみに、ホイールの製造方法は大きく分けて2つ。   1つは一般的に用いられている 鋳造(ちゅうぞう)と言う製法。   そしてもう1つは本日装着している ブラッドレーFORGED 匠 にも用いられている 鍛造(たんぞう)と言う製法。     どちらが良いと言うのは簡単には決められませんが、プレミアムな製法は 「 鍛造(たんぞう)」 となるでしょう!!   ちなみに、ホイールの製法を簡単に説明すると、鍛造はアルミの材料を金型でプレスしながら仕上げていきます。   そして鋳造はアルミの材料を液体化し金型に流し込んで仕上げて行きます。   完成している商品を見るだけではその区別はつきにくいですが、同じアルミホイールでも製造方法には違いがあるんですよね。   その製造方法によってアルミホイールの性質にも違いが出るんですよっ 👀   本日のブログではその細かい説明は省きますが、気になる方はネットで検索いただくか、店頭にてスタッフにご確認下さいね!!     さて、本日の1番の話題は 「 タイヤサイズについて 」 ですよね。。。   ちなみに、ランクル250のZX・VXグレードには 265幅のタイヤが装着されています。   それではホイールを交換する際、皆様はどんなタイヤサイズを選択されますでしょうか??   純正同等の265サイズ?? それとも265サイズではあるものの、扁平率を変更しタイヤをやや大きくしますか??   それとも 「 275幅 」 や 「 285幅 」 にチャレンジしますか??   ちなみに本日装着しているタイヤサイズは 「 275/70-18 」 となりま~す✨     275幅を選択するメリット、それは迫力あるランクル250に仕上がるところではないでしょうか!? 👀   上の画像からも伝わるかと思いますが、ホイール幅より太そうなむっちりとしたタイヤの組上がりがランクルらしさを引き立ててくれますよねっ 👍   選択するホイールサイズ、そして車輛個体差にもよりますが、このタイヤサイズまでならボディーからの突出の心配はないでしょう。   そんな理由から当店で18インチを装着する際にはイチバン人気のタイヤサイズとなっています!!   それではデメリットはどんな事が考えられるでしょうか。。。   今までの経験からお答えすると、車輛個体差が大きく出ている車輛の場合、ボディーからうっすらタイヤが見える事もあります。   それでも現状の保安基準には抵触しない範囲となっていますよ!!   更に言えばタイヤの面積が増えるので燃費の低下も考えられるでしょうかね。。。   ですが、カッコ良い愛車に仕上げる事が目的でもありますので、その辺は気にしないと言うオーナー様も多いのではないでしょうか??笑   それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!     なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ♬♬   クルマのカスタムには ツライチ と言った用語が用いられる事も多いですが、まさにそんな仕上がりなのではないでしょうか??   こうなってくると気になるのが 「 285幅を装着したらどんな仕上がりとなるのか。。」 ってところですよね。 👀   クラフトブログをチェックいただいている皆様ならその辺にもきっと興味がありますよね!?   そんな訳で、厚木店ブログにてその辺のネタもご紹介する事にしましょうかね。。。それではお楽しみに ✋     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   プレミアムな鍛造ホイールに新作タイヤ・オープンカントリーRT TRAILでカッコ良い愛車が完成しましたよねっ✨   更には即日作業で欲しいと思ったアイテムを即装着っ 👍   お帰りの際はハイテンションでドライブを楽しめたのではないでしょうか??笑   お次はリフトアップでしょうか。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412506281011

  • 一宮店
    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/07/29
    プラドをリフトアップするならカンサスがおススメ。その訳とは?

    満足感の高いリフトアップならこれで決まりです。     こんにちは。足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は150プラドのリフトアップをご紹介します。     2024年4月をもって生産終了となったランドクルーザープラド。 後継車としてのランドクルーザー250もカスタムがアツいお車ですが、 まだまだプラドも健在!   プラドのリフトアップといえば何を思い浮かべますか? 当店のおススメはコチラです!     【車高調SPEC】 車高調 :4×4エンジニアリング カントリーサスペンション アップ量:フロント10mm~80mm アップ量:リア  40mm ※GDJ型の場合     前下がりを直したいというご相談が多いプラド。 そうなるとやはりフロント車高を上げてバランスを 整えつつのリフトアップが視野に入ります。   そこでカンサスがおススメの理由なのですが、 やはり車高調整機能が付いていることでお好みの 調整が出来るということが一つ。 品番が多数用意されており、必要に応じたパーツが セットで手に入る点が一つ。 ハーモフレック機能内蔵品である事が一つ。     車高調整機能付きのショックアブソーバーとスプリングのみの ベースグレードから、 ラテラルロッドやスタビライザーダウンブロック等のサブパーツが 一式揃えられるセットまで用意されています。   同じリフトアップをするにしても、 車高の調整が効くことで最終的な仕上がりの満足度が 格段にアップしますよ!   ハーモフレック機能とは、簡単に申しますと 乗り心地を左右する振動に対する減衰力を カントリーサスペンションが自動で調整してくれる機能です。     今回はラテラルロッドも同梱の仕様で取り付けました。 車高が上がることでずれてしまうタイヤ位置を調整し 適正位置に直すことが出来るパーツですね。   後々タイヤ・ホイールも交換予定でしたら 尚の事つけておいた方が良いのではないかと思います。     施工完了後のお姿がコチラです。   車高が上がればOK!という方から 後々のカスタムを見据えた方まで用途は様々ですので ご希望の方は是非店頭にてご相談下さいませ。     モチロン、アライメント調整まで 一貫してお任せいただけます。     只今クラフトではサスペンションフェアを開催中です。 ローダウン・リフトアップのどちらも対象となりますので 検討中の方は今がチャンス! 是非クラフト一宮店までご相談下さい。     管理番号:0042507141003  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/28
    JB64ジムニーにクリムソン ディーン クロスカントリーを装着!レトロチックにカスタム!

    ■JB64ジムニーにクリムソン ディーン クロスカントリーを装着!レトロチックにカスタム! スズキの歴史を語る上で外せないのが「ジムニー」。 登場から姿かたちは変われども、常に私たちに寄り添い、走ってきた名車。 その最新モデル「JB64ジムニー」をレトロにカスタムするのが今流行ってます! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! ■CRIMSON DEEN CROSS COUNTRY 装着させていただきますのは「クリムソン ディーン クロスカントリー」! オールドアメリカンスタイルをテーマに展開しているブランド「ディーン」。 昔ながらの鉄チンホイール風デザインの「クロスカントリー」は人気のレトロホイール(^^)b 人気の秘密はこのカバードタイプのセンターキャップ! 外して装着することも出来ますが、レトロチックに仕上げるならこのスタイルがオススメ! 鏡面仕上げになっているので、これを綺麗に保つのが愛車への愛情ですよ♡ ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T タイヤにはジムニーの定番タイヤ「トーヨー オープンカントリーR/T」を装着。 ブロックタイヤでジムニーのオフ感を出しつつ、ホワイトレターでレトロチックに味付けしていきます! 【side-before】 【side-after】 【before】 【after】 ■WHEEL クリムソン ディーン クロスカントリー 5.5J-16インチ 6/139.7 マーガレットホワイト ■TIRE トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 185/85R16 ホワイトレター   ジムニーの持つレトロ感を最大限に活かしたカスタムの完成です! タイヤサイズを1回り大きくすることでオフロード要素もしっかりと健在(^^)v 可愛らしさと力強さを両立させるならオススメのカスタムです! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 管理番号:0222507261005

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • クリムソン
    • ホイール紹介
    2025/07/27
    シンプルvsユニーク!ジムニーシエラ&ノマドのホイール比較!あなたはどっち派!?

    ■シンプルvsユニーク!ジムニーシエラ&ノマドのホイール比較!あなたはどっち派!? 星の数ほど世界にある「ホイール」。 特に今、ジムニー用ホイールの数は日本でも最大級の種類があると言われています。 皆様は「昔ながらのシンプルなデザイン」と「装飾を施したユニークなデザイン」、どちらの方がお好きですか? アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! ご覧いただいているのは「左:4×4エンジニアリング ブラッドレーV」と「右:クリムソン MGアーマーFF」。 本日はこちらのジムニーシエラ・ジムニーノマド用ホイールを比較しながらご紹介させていただきます! 紹介させていただくのは"シンプル派"江坂チーフと"ユニーク派"スタッフ森でお送りさせていただきます! まずは先行"シンプル イズ ベスト"江坂チーフから「ブラッドレーV」をご紹介させていただきます。 四駆レースで鍛え上げられた技術と確かな実績を持つ「4×4エンジニアリング」。 代名詞でもある「ブラッドレー」は長い歴史があり、その名は海外でも轟いているほど。 シンプルが故に飽きの来ないデザインで、時代が変わっても流行りに流されないのがポイント! レトロチックで古き良きスタイルにジムニーをカスタム出来るのも最高です(^^)b   続きまして、"人とは違うマイベスト"スタッフ森より「アーマーFF」をご紹介させていただきます! 独自のデザインで人々を魅了するオフロードホイールの人気メーカー「クリムソン」。 その中でも、「アーマーFF」はまるでUSホイールのようなマッシヴデザインで脱・純正を目指すのならオススメの逸品! せっかくカスタムするのなら、純正とは全く違う、他のホイールとは被らないデザインにしたいですよね? 中央に反り込むようなスポークと、リムには軍用車のようなアーマーボルトでミリタリー風に仕上げるならコレ! 江坂「カスタムは引き算!無駄を削ぎ落すことで愛車本来の良さが引き立つ!」 森「カスタムは足し算です!今、愛車に足りないものを足していくことで完成するのです!」 江坂&森「あなたはどっち派!?」 と、散々言っておりますが、カスタムに不正解はございません! 十人十色の愛車に仕上げるのが一番です(^v^*) そして、今回ご紹介させていただきました「ブラッドレーV」も「アーマーFF」も鈴鹿店にて絶賛展示中です! どちらも間違いなくイイホイールなので是非一度、ご来店ください! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】  

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/26
    JB74 ジムニーシエラにナイトロパワー H12 ショットガン 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーシエラのタイヤホイール交換! 様々なお車に人気のアーバンオフ系ホイールを装着させていただきました!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガンを装着。 12ホール+ディッシュデザインでアーバンオフカスタムに 大人気のH12はシエラへの組み合わせもよくご用命いただいております! 今回は無骨過ぎず光の加減で表情が変わるブラッククリア/マシニングを 選んでいただきました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 定番の215/70-16を使用しておりますが先代のKO2や他銘柄と比べ 幅が太めになっているため出ヅラはタイヤの膨らみで程よい感じですね!   背面もしっかりと交換。 見た目の統一感はもちろん、いざという時も安心です! 人気の衰えを知らないナイトロパワー H12 ショットガン。 装着例もたくさん掲載しておりますのでご参考にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン (F/R)6.0J-16インチ カラー:ブラッククリア/マシニング タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーシエラのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506021001

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/26
    【ジムニーシエラ×RAYS】純正15インチからグラムライツ16インチへ!

    ■ シエラにレイズホイール!オープンカントリーAT3ホワイトレター! ジムニー・シエラ・ノマドのカスタムはクラフト尾張旭店まで! ホイールを変えてかっこいいクルマにしませんか? リフトアップやマフラー交換のご相談も大歓迎です。 本日は、JB74ジムニーシエラのご紹介。 純正15インチを装着中のコチラの車両。 カスタムしてかっこいいシエラに変えていきましょう!! レイズ グラムライツを取付させて頂きます! スポーツホイールのイメージが強いレイズですが グラムライツやデイトナなどなどオフ系ホイールの設定もたくさんあります。 レイズホイールはオフ系カスタムにも人気です♪ 装着完了!純正15インチから16インチへ♪ ホイール RAYS gram LIGHTS 57XR-X 16inch 5H139 カラー Z2(ダークブロンズ) タイヤ TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター サイズ 215/70R16 100T コンケイブデザインがかっこいいですね! ブロンズカラーがとてもよく似合っています♪ オフ系ドレスアップにブロンズホイールは有りですね。 タイヤは人気のトーヨーオープンカントリーAT3。 ホワイトレターでオフロード感あるパターンのタイヤです。 RTやMTほど過激なパターンではない為、街乗りの快適性もあります。 殆どのオフロードタイヤは強化されたLT規格になりますが このオープンカントリーAT3は乗用規格のタイヤです(一部除く) オフな雰囲気とオンロード性能を持った人気のタイヤです♪ ホイールを変えるとクルマの雰囲気は一気に変わりますね! かっこいいシエラの完成♪ クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト尾張旭店では、オフロードホイール大量展示中です。 プラド・トライトン・ランクル250用のホイール展示もあります。 オフ系ホイールのご相談はクラフト尾張旭店まで! 管理番号:1182504041004

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    2025/07/25
    【ランクル76】純正タイヤサイズで仕上げるとこんな感じ!

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様・ランクル76をカスタムしていきます✨   今回取り付けたアイテムはタイヤホイールセットに加えショックアブソーバーの交換!     ご注文いただいたタイヤホイールは「4x4エンジニアリング ブラットレーV」と「トーヨー オープンカントリーRTトレイル」   5本セットでご注文いただきましたので、背面タイヤもこのようにかっこよく仕上がっております!   ホイールカラーは「ガンメタリック」をチョイス。   ブラットレーVのホイールカラーは6種類と多めなので、カラー選びが大変だったりします(笑)     上の画像をご覧ください。   フロントホイールとリアホイールでリムの深さが変わっているのがわかりますでしょうか??   これは、フロントとリアでサイズを変えているからです。   また、フロントとリアでサイズを変えることによって出ヅラも変わり、見た目の変化も大きく変わってきます。     そして、乗り心地を改善するためショックアブソーバーを交換いたしました!   ご注文いただいた商品は「4x4エンジニアリング ビックカントリーショックアブソーバー」   お好みの硬さに減衰力を調整することができるので、気になっていた走行時の大きな縦揺れが抑えられますよ!   もちろんオフロード走行も可能となっているので様々な場面に対応できちゃいます✨   乗り心地を変えたい方にはおすすめな商品となっております!     K様・この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   フロントとリアでサイズを変えたとこによって出ヅラがよくなり見た目も大きく変わりましたね✨   また、ショックアブソーバーを変えたことによって乗り味が変わったと思いますが、お好みの減衰力は見つかりましたでしょうか??   何か、カスタムのご相談があればクラフトをご利用くださいね♪   管理番号:0412507211005

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    2025/07/21
    ジムニーノマド、シエラの16インチに履きたいオフロードタイヤ!オープンカントリーAT3入荷しました!

    ジムニーノマド、シエラに無理なく履ける215/70R16のオフロードタイヤ! 人気のオプカンAT3が入荷しました♪ 本日は人気タイヤの入荷情報をお知らせ♪ ジムニーノマド、シエラやデリカD5にピッタリな ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY A/TⅢ 今回入荷したサイズ:215/70R16 注目の高いタイヤだけに品薄状態が続いておりますが 今回2台分が緊急入荷しました(#^^#) そう、今なら待たずに装着できるチャンスです♪ オフロードタイヤながらバランスの良い走行性能と 突然の降雪にも慌てないスノーフレークマーク付き! ホワイトレターは裏返しでブラックレター履きすることも可能です。 シエラに履けてもノマドだとフェンダーからの突出が・・ なんてサイズもありますので、16インチ化の際は 無理なく履ける215/70R16がオススメです(^^)/ もちろんホイールサイズによっても変わってきますので タイヤホイール選びはプロショップの当店にお任せ下さい♪   ジムニーノマド、シエラオーナー様 ご来店お待ちしております(#^^#) アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/07/19
    白いボディカラーのデリカD5に合わせるならこんな色のホイールがお勧め。

    デリカD5にAir/Gマッシヴのマットブラック/ブラッシュドを合わせてみたら・・・   デリカD5のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は人気のオフロードホイールセットを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     お選び頂いたのが、 この4×4エンジニアリングのAir/Gマッシヴ。 デリカD5で最も人気の16インチ。   そしてタイヤはこちらも今最も人気の ジオランダーX-ATを合わせました。     車体の色との相性を最後まで悩まれましたが 最後まで残った色がこのマットブラック/ブラッシュドです。 シルバー系の色合いですが 切削が入っていて高級感漂うカラーとなっています。     装着感も一際で、 白黒ツートンのボディカラーに バッチリハマる感じに仕上がりました。     ジオランダーX-ATの迫力もオフ系カスタムの大事な部分です。 ショルダーといったタイヤの肩部分の激しめなデザインが よりオフ系カスタムの良さを引き出してくれます。     ロードノイズも比較的抑えめで 使いやすいのもX-ATの人気の秘訣。 気になった方は是非とも当店までご相談を。     【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ size:7.0J-16インチ color:マットブラック/ブラッシュド tire:ジオランダーX-AT     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507111004

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/19
    大好評のジムニー&シエラ・ノマドのカスタム大商談会開中!!ホイールやマフラーの交換やリフトアップをするなら今がBIGチャンス!!

    □ 大好評のジムニー&シエラカスタム大商談会は7月末まで開催中! こんにちはクラフト多治見店です👋 大好評のジムニー&シエラ大商談会も残り2週間となってしまいました…😢 ですがお陰様で連日多くのお客様からご相談・ご依頼を頂いております! ですので今回は売れ筋&おすすめホイールを2つご紹介させていただきま~す👇 「ブラッドレーV」 以前こちらの記事でもご紹介した4x4エンジニアリングさんの大人気ホイール! オンロードは勿論オフロードレースにも採用されるほどの剛性を持ち合わせています👌 勿論ジムニーノマドにも対応しているためご安心ください! また、多くのカラーバリエーションがある為オーナー様の個性が光るホイールとなっています✨ 「Rays gramLIGHTS 57FR-X (カラー 6AZ)」 今年の3月に発売されたレイズの新作ホイール! オンロードからオフロードまで様々なユースに対応する鍛造ホイール 高い剛性を求め太いスポークデザインとなっています👀 さらにレイズ初となるフロントリム部へのRCF工法を採用しており、 より軽く強固な性質へとなりました! 深リム設定となっているうえにリム部分だけカラーを変えることでより立体感のある無骨なスタイルへ👍 さらに、新たな展示追加!! WORKさんのクラッグシリーズがカラーバリエーション揃え到着! 気になっていたホイールや意外な掘り出し物が見つかるかも…👀 また、ホイールによっては即日取り付けができるかも!?ホイール以外にも、リフトアップやマフラー交換のご相談でも大歓迎🌟 また、先にホイールやリフトアップを注文しておいて納車とスタートダッシュを決めませんか? ジムニー&シエラカスタム大商談会は7月31日までなのでこの機会をお見逃しなく!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    • オープンカントリー
    2025/07/19
    4×4エンジニアリングのJB64ジムニーが到着!カンサスやブラッドレーVをチェックするなら今だ!

    ■4×4エンジニアリングのJB64ジムニーが到着!カンサスやブラッドレーVをチェックするなら今だ! 本格的な夏の兆しが見え始め、お盆休みまであと1か月。 せっかくのお休み、旅行へ行くのならかっこいいカスタムの愛車でお出かけしませんか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 「ジムニーをリフトアップするとどうなるんだろう?」 「タイヤサイズを変えたジムニーが気になる…」 そんなお悩みをお持ちのジムニーオーナー様に朗報です! 期間限定で「4×4エンジニアリング」様よりお借りしたのJB64ジムニーをデモカーとして店頭展示致します!!! 四駆好きなら知らぬ者はいないオフロードカスタムの名門こと「4×4エンジニアリング」。 類まれなる強度を誇るホイール「ブラッドレーシリーズ」や、オフロードレースでも大活躍している「カントリーサスペンション」などが有名ですね(^^) 何を隠そう!只今鈴鹿店にて開催中の「リフトアップ祭り」のキャンペーン対象でもあるのです! 「実際装着するとどうなの?」という声にお応えして特別にデモカーをお借りしました(^v^*) サスペンションには「カントリーサスペンションキット」を装着し、約30mmのリフトアップ! ホイールは勿論、「ブラッドレーV」の16インチをインストール! そしてタイヤにはトーヨーの「オープンカントリーM/T」を195R16サイズでカスタム! こちらのジムニーをイベント期間中はクラフトのJB74ジムニーシエラとW展示しております(^^)v 「見るだけじゃ分かんないなぁ…」とお考えのオーナー様、ご安心ください。 ジムニーシエラは同乗試乗可能となっております! サスペンションはジムニーと同じく「カントリーサスペンションキット」を装着しておりますので、是非一度ご体験ください(^^)b 来て、見て、乗って、買っちゃいましょう! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】


Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1264

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1264

Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13
タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

クラフト店舗案内


Warning: Undefined variable $address in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 37

店舗の場所を見る Google マップで表示