装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

【大人気オフ系タイヤ!!!】トーヨー・オープンカントリーAT3から新サイズが登場!!!

2024/05/26
  • タイヤ紹介
  • オープンカントリー
  • ホワイトレター

★大人気オープンカントリーAT3から185/65R15が登場!!



こんにちは!クラフト一宮店です。

オフ系タイヤの中でも当店でも引き合いの多い

トーヨータイヤ 【オープンカントリーAT3

2024年4月から新サイズ

185/65R15】が追加されました!



主にフリード・シエンタなどの純正サイズになります!

その他にアクアやマツダ2にもはまりそうな

サイズ感になってくるかなと思います。



オフ系のタイヤの特徴でもある

ホワイトレターもあります!

このホワイトレターのデザインに

憧れて買われる方も多いです!



もちろん他サイズのAT3同様

スノーフレークマークを取得していますので

ある程度の雪道も平気です!!

スタッドレスタイヤではないのでご注意ください。


最近はSUV以外でもオフ系カスタムが

トレンドですのでこのサイズの追加は

選択肢が広がると思われます!

皆様もぜひこの機会に

チャレンジしてみてはいかがでしょうか!



また当店では名もなきホワイトレタークリーナーも

絶賛販売中!!



ホワイトレターの目立ちやすい汚れを

普段からきれいにできる優れもの!!

ホワイトレタータイヤを買われた方は

ぜひ一緒に購入してみてはいかがでしょうか!

使い方やレビューはこちらのブログをご覧ください!

https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/


はたしてどなたが最初に履くか

一宮店スタッフ一同、心より

お待ちしております!

それではクラフト一宮店でした。

次回のブログもお楽しみに。

「オープンカントリー」「ホワイトレター」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/15
    ADVAN Racing 初!ジムニー対応RJ-D2。JB74 ジムニーシエラにホワイトレターと共にセット!

    ■ADVAN Racing 初!ジムニー対応RJ-D2。JB74 ジムニーシエラにホワイトレターと共にセット! ADVAN Racingと言えばスポーツ系車両への装着が連想されますが、 ジムニー/ジムニーシエラ用もリリースされています。 スポーツマインドをヨンクにも。ハイクラススポーツホイールは車種を問いません。 日常域でSTOP and GOのレスポンスに直結しがちなのは、タイヤとホイール。 オフ系セットは、重量的にお世辞にも軽量とは言い難いですが、 パーツ選定によっては、その点を良い方向に持って行くことも可能なんです。 勿論、カスタム&ドレスアップですから見ため的な観点も捨てられない。 数ある中から選ばれたのがコチラ… ■ADVAN Racing RJ-D2 同ブランド内でRG-D2と言う乗用車向け6スポークホイールがあり、 その思想を5スポークホイールとして反映。 ジムニー/ジムニーシエラに照準を絞ることで、 実現した深リムとスポークコンケイブがイケてる一品。 重量減のために施されたスポークサイドの肉抜きもその証。 単にフォルムだけのものではないのです。 組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 オープンカントリーシリーズ内の一品で、主にSUVやCCV向けに設定されているオールテレーンタイヤ。 設定全サイズでホワイトレターを採用していることに加え、LT規格ではなく乗用車規格のためタイヤ重量が軽め。 タイヤとホイール共に重量減を狙ったNEW仕様。ロールアウトです。 WHEEL:ADVAN Racing RJ-D2 16インチ COLOR:アンバーブロンズメタリック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 「ジムニーシエラ用+コンケイブ+リム有り」 この三項目って探すと意外に少ない。。。だからこそオイシイ!? お問い合わせが伸びている背景には、そんな理由があってこそかもしれません。 基本骨格が5スポークとシンプルなこともありA/Tタイヤは勿論ですが、 R/T、M/T、H/Tどのジャンルも合わせやすく、 ヨンクカスタムの中にスポーツマインドを取り入れたいユーザー様におススメ。 納車直後のカスタムご依頼でしたので、新しい相棒と新しい足元で気分も爽快ですよね? この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。 【スタイルアップキャンペーン for ランドクルーザー70&250&300】7/6(土)~7/15(月)開催! 【プラド/ハイラックスをアゲよう!リフトアップ大作戦!!】開催期間:2024年7月1日(月)~7月29日(月)  

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/15
    納車したての70ランクル(GDJ76)をブラッドレーV リングホイールグレーでオシャレに履きこなす!!

    納車したての70ランクル(GDJ76)を 4×4エンジニアリング ブラッドレーV アニバーサリーモデルのリングホイールグレーで オシャレに履きこなす!! ご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回はGDJ76の70ランクルをご紹介。 70ランクルに鉄板アイテムをお取り付けさせて頂きました。 お取付けさせて頂いたアイテムは 4×4エンジニアリング ブラッドレーV アニバーサリーモデルの”リングホイールグレー”をセレクト。 今回はフロント:8.0J+0 / リヤ:8.0J-25をセレクト。 コンケイブフェイスも出ヅラも異なりますので メリハリを付ける事も含めてサイズセレクトさせて頂きました。 タイヤはトーヨー オープンカントリーRT 265/75R16をご用意。 純正265/70R16よりも一回り大きなタイヤをセレクト。 ノーマル車高のGDJ76定番タイヤサイズとなります。 (before) (after) WHEEL:4×4ES ブラッドレーV COLOR:リングホイールグレー SIZE:8.0J-16インチ(前後インセット違い) TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/75R16 NUT:モノリス T1/07 グロリアスブラック 前後インセット違いにした事で 出ヅラもかなり良い感じになります。 リングホイールグレーとホワイトレターの組み合わせは クラシックなスタイルでオシャレになりますね!! クロカンをする場合、前後インセットを+0にした際に リヤタイヤがボディに干渉しやすくなりますので、 スペーサーを付けたり、今回の仕様のように インセットを前後で変更するやり方をされる方がいらっしゃいます。 出ヅラを求める方にもおススメな仕様かと思います('◇')ゞ 背面のスペアはインセットを+0にしております。 これでいざという時に、前後どこでもフェンダー突出する事無く 装着する事が可能となります。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! 素敵な4×4ライフを!!

  • 多治見店
    • アウトランダー
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/14
    アウトランダーPHEVのオフロードカスタム!新作マッドヴァンス XタイプMを装着!

    ■ アウトランダーPHEV GN0Wのオフロードカスタム! オフロードカスタムも得意なクラフト多治見店です♪ ホイール交換からリフトアップまで、様々なご依頼があります。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスターを設置しておりますので サスペンション交換・アライメント調整もお任せください! 本日は、三菱アウトランダーPHEV(GN0W)のご紹介↑↑ 純正20インチ仕様のクルマです♪タイヤが擦り減り交換時期に。 タイヤ交換ではなく、ホイールも交換し、お客様の理想のカタチに仕上げていきます! 新作のマッドヴァンスXタイプMを装着させて頂きます! マットガンメタとマットブラックの2色があり、マットガンメタを選んで頂きました! 18インチの5H114.3のオフロード系ホイールは設定が少なく 選べるホイールが限られてきますが、このマッドヴァンスなら アウトランダーに装着可能な18インチの設定があります! デリカやエクストレイルにも装着可能なホイールです。 タイヤはTOYOオープンカントリーA/T Ⅲ オフロードカスタムと言えばこのホワイトレターですね♪ タイヤとホイールを組み合わせるとこのような感じ↑↑ オフロード系ホイールにホワイトレターはやっぱりカッコイイ!! 装着完了!ワイルドなアウトランダーPHEVに! ホイール Weds マッドヴァンス XタイプM 18inch ホイールカラー マットガンメタ タイヤ     TOYO オープンカントリーA/T3 ホワイトレター タイヤサイズ 235/60R18 純正20インチから2インチダウンの18インチ仕様! タイヤサイズは、235/60R18を使い、純正の255/45R20と タイヤ外径は変わりありませんので安心して乗って頂けます! リアビューもステキですね! ノーマルタイヤでは物足りない、MTタイヤでは過激すぎて普段使いが心配 そんなお客様にはATタイヤがオススメです。 オープンカントリーA/TⅢならホワイトレターの設定が多くありますので さまざまな車種に対応可能ですよ~ オンロードもオフロードも走行可能なアウトランダーPHEVの完成です! 新作のホイールですので、装着されている車両もまだ少ないと思います! イメージ通りの仕上がりですね♪ この度はクラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。 クラフト多治見店はオフロード系カスタムホイール大量展示中です! プラド・ハイラックス・トライトン・ジムニーなどなど オフロードカスタムのご相談大歓迎です♪ 皆様の愛車のカスタムお手伝い致します! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • リフトアップ
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/13
    ハイラックスサーフをJAOSキットでリフトアップカスタム!2インチで迫力倍増!!

    RVブームを牽引した1台、TOYOTAハイラックスサーフ このクルマ好きだった方多いのではないでしょうか。 私もコレ欲しかった~( *´艸`) こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日は215系SURFのリフトアップをご用命頂きました♪   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット リフト量:前後約50mm リフトアップコイルと減衰力調整機構を備えたダンパーのセット。 こちらを純正と入れ替えるカタチで装着します(^^)/ 加えてリフトアップ時のホーシング左右ズレを補正する ■JAOS BATTLEZ リア ラテラルロッド デフ位置を下げてドライブシャフトについた角度を補正する ■ZEAL デフダウンブロック これらを使用しリフトアップを行いました♪ 年月が経った車両は錆、固着が心配されますが こちらの車両はそういった事もなく綺麗でした(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整を行い完成! -BEFOR- -AFTER- 入庫時、タイヤの状態が悪く危険な状態でしたので 人気のオープンカントリーR/Tに即日交換させて頂きました! 在庫があるものはすぐ対応可能ですので リフトアップと同時作業で気持ち良く乗って帰れます♪ リフトアップを施したハイラックスサーフ!カッコよくなりました♪ 外装を見ても程度の良さが分かりますよね(*'▽') ここまで状態の良い車両はなかなか少ないです。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ これからもサーフLIFEを楽しみ尽くしちゃってください(#^^#) またお手伝いできる事がありましたら、ご用命お待ちしております! プラド、ハイラックスのリフトアップもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/

  • 一宮店
    • ミニバン
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/12
    【オフ系ミニバン!】リフトアップされたフリードモデューロXにオープンカントリーAT3を装着!!!

    ★フリードモデューロXをオフ系カスタム!! 以前ブログで紹介いたしました 定番オフロードタイヤ 「オープンカントリーAT3」の新サイズ 185/65-15を装着いたしましたので その紹介になります!! こちらのお車はフリードのモデューロX 通常のフリードと違い、スポーティーで アグレッシブなフロントグリルや エアロが特徴です! 今回はオーナー様が事前に アップサスを入れられていました! コンパクトミニバンでオフ系カスタムが 最近は流行っているんですかね?? ホイールはマルカサービスさんの シュナイダースタッグ【ストロングガンメタ】 シンプルで邪念のない10本スポークデザイン オープンカントリーとも非常にマッチしてますね。 また当店ではホワイトレター専用クリーナー 「名もなきホワイトレタークリーナー」も販売中!! 汚れやすいホワイトレターをきれいにできる 優れものですのでこの機会にぜひ 一緒に購入してみてはいかがでしょうか!? オーナー様、今回も当店ご利用いただき ありがとうございました。 増し締めやエアチェック等の アフターサービスも実施してますので 近く寄りましたらまた遊びに来てくださいね! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/11
    JAOSでコーディネートしたRAV4のご紹介!!

      RAV4のアーバンオフ仕様。 リフトアップコイルにマッドガード、さらにはホイールもJAOS製で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・RAV4となりま~す♬♬   リフトアップにホイールとバランスを考慮しJAOSで揃えましたよぉ~ 👀   それではコチラをどうぞ。     まずはリフトアップアイテム。   ■ JAOS BATTLEZ リフトアップコイル Ti-W   RAV4の定番リフトアップアイテム タナベUP210 も候補にあがっておりましたが、どうせなら全部JAOSにしちゃいませんか??って流れでJAOSをチョイス!!   リフトアップ量は 「 フロント:30mm リア:20mm 」 となっております 👀     お次は横からの画像です。   RAV4アドベンチャーの車高バランスを考えたリフトアップ量となっておりますのでこの様にバランス良く仕上がってくれます 👍   タイヤとフェンダーのクリアランスが前後同じ位に見えますかね 👀   RAV4のボディーラインはやや前傾姿勢で作られているのでリアのリフトアップ量を控えめにしてあげるのもアリですよね!!     ホイールは 「 JAOS ADAMAS BL5 16インチ 」 をチョイス!!   コチラのアイテムは16インチと17インチが設定されていますが、タイヤの厚みを確保するため16インチを選択しています。   カラーはマットブラック、ホイールが落ち着いた色味であるからこそホワイトレターがより際立ちますよねっ 👍   タイヤは トーヨータイヤ オープンカントリーRT 235/70-16 を組み合わせています。   オープンカントリーRT、RTってなんだろ。。。 👀   そんな疑問を持つ方もきっといらっしゃいますよね!?     良く聞く呼び名だと 「 オールテレーン 」 とか 「 マッドテレーン 」 が有名かと思います。   RTとは ラギットテレーン の略で、オールテレーンとマッドテレーンの間に位置するモデル!!   オールテレーンより凹凸の大きいトレッドパターンとなっていますがマッドテレーン程快適性は失われません。   個人的な感覚をお伝えすると、乗り味(振動やノイズ)はオールテレーンタイヤとそれ程変わらない印象。   更には 「 TOYO TIRES  OPEN COUNTRY R/T 」 の白い文字がカッコ良いですよねっ👍   サイズラインアップも幅広いので様々なおクルマへ装着出来ますよぉ~♬♬   貴方の愛車にも オープンカントリーRT を履かせてみませんか?? 👀   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   もともと車輛に装備されていたJAOSパーツも多かったので今回のカスタムをJAOSで統一したのは正解でしたよねっ 👍   リフトアップ後の愛車はいかがでしょうか!? 👀   そして次なるカスタムは??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/11
    【デリカD5】王道オフロードホイール『ブラッドレーV』を装着!

    タイヤは人気のオプカンRTで本格オフスタイル(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカD5』 浜松店ではミニバンの中でご来店数No.1の『デリカD5』 いよいよモデルチェンジの噂もチラホラ出てきましたが現行の人気も衰え知らずですね(^^♪ 今回は王道の四駆ホイールでカスタムしていきます(^^)/ お取り付けするのは『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』 元々はランクルやパジェロ等のクロカン四駆向けサイズの展開でしたが、 近年5H114.3サイズが追加され、RAV4・デリカD5を中心に人気が広がっています。 オフロード競技でも使われるホイールだけあり、強度・剛性は抜群! シンプルなデザインでお手入れしやすいのも嬉しいところ(^_-)-☆ 装着後はこちらです(^^)/ WHEEL:4×4Engineering BRADLEY V 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 235/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤは人気のオープンカントリーRTをセット。 マットブラックのホイールにホワイトレターのコントラストが映えますね(^^♪ JAOSのマッドガードⅢも同時装着させていただきました。 ブラッドレーVはデリカD5用ホイールではやや攻め気味のインセットとなっておりますので、 235/70R16のタイヤを組み合わせる場合はタイヤ銘柄によっては ハンドル操舵時にタイヤがバンバーに干渉する可能性がございますのでご注意ください。 オプカンRTはやや細身のタイヤとなりますので、干渉は問題なさそうですね(^^♪   デリカD5のカスタムのご相談、ブラッドレーVのご購入はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店へ(^^)/ 展示ホイールも複数ございますのでぜひ見に来てくださいネ! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/10
    70ランクルをカスタム!!ホイールはブラッドレーVがお勧め。

    ランドクルーザー70×4×4エンジニアリング ブラッドレーV クラフト一宮店に納車直後の70ランクルがご来店。 本日は兼ねてよりご予約頂いていました ホイールセットを装着頂きます。 それがこちら。 4×4エンジニアリングから発売中のブラッドレーVです。 サイズは16インチ、 色はマットブロンズといった 私も個人的に大好きな渋めなチョイス。 タイヤはトーヨータイヤから発売中の オープンカントリーRTをお選び頂きました。 人気の白文字、ホワイトレターが入っているオフロードタイヤです。 タイヤサイズは少し変更し、 265/75R16といった従来より大きなサイズに変更しています。 装着後がこちら。 迫力が出てカッコ良くなりました。 そしてココ!! 70ランクルと言えば背面があるので 背面もブラッドレーVを装着しました。 ここを押さえておくと一気にリアビューが変わります。 この度の4×4エンジニアリングのホイール、 見たことあるな~なんて思う方も多いかと思いますが このメーカーは初代40ランクルの時代から ランクル専用ホイールを作り続けている老舗中の老舗ブランドで、 復刻ではない当時の70ランクルの時代から 装着されているホイールなんです。 やっぱりその時代の車に その時代のホイールっていうのが似合うし、カッコいい。 そう思います。 エアバルブは従来のフラットバルブではなく、 匠モデルのショートゴムバルブを オプションとして採用しています。 固着や定期的なエアチェックの利便性など メンテナンス性を考えるとこのエアバルブが一番お勧めです。 良いものを時代に合わせてブラッシュアップしているのも 現代の70ランクルに合わせた感があって味が出てきます。 長く付き合える車だからこそ 長く履けるホイールが良いですよね。 耐久性はもちろん流行りに左右されない ブラッドレーVは特にお勧めなホイールです。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • キャラバン
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/10
    キャラバンを新作ホイールM6カービン&オープンカントリーAT3で武装カスタム!

    今人気の箱車もオフコーデが似合う! 新作ホイール、新作タイヤもお任せ下さい♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はキャラバンにタイヤホイールセットをご用命頂きました! ■NITRO POWER  M6 CARBINE サイズ:16インチ カラー:ガンブラック ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY A/TⅢ ヘビーデューティーかつ無骨な6本スポークデザインの 新作M6カービン。見るからに力強さを感じますね(#^^#) 組み合わせるのはやはりオフロードタイヤ。 昨年発売し、キャラバンやハイエースの高荷重にも対応している事もあり 大型1BOX車にも人気のオフロードタイヤです(^^)/ ボディカラーとホイールの質感、そしてホワイトレター 統一感が生まれてカッコいいです(*'▽') この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ キャラバンのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/08
    完成編 新型トライトンにデイトナM9+17インチ装着!ホワイトレターでカッコ良く!

    ■ RAYSデイトナM9+17インチ装着! 新型LC2Tトライトンのカスタムです♪ 以前ブログでご紹介させて頂いたお客様の完成編!! 以前のブログはコチラをクリック! 新型車のドレスアップはワクワクしますね! 納車直後にご来店♪ いつもクラフト多治見店をご利用頂き有難う御座います! クラフトオリジナルカラーのRAYSデイトナM9+です。 カタログには載っていないBJLカラー(ブラック/ディスクマットクリアスモーク) 納車前にご予約頂き、納車に合わせて準備させて頂きました! ホイール RAYS デイトナ M9+ クラフトオリジナルカラー BJL タイヤ    TOYO オープンカントリー R/T  ホワイトレター コンケイブデザインのM9+。 立体感がありかっこいいデザインです♪ やはりホワイトレターはかっこいいですね! クラフトオリジナルカラーのM9+。 オフ系カスタムでかっこよくなりました♪ リアビューもステキですね! 艶消しカラーのホイールとホワイトレターが良く似合います! タイヤはTOYOオープンカントリーR/Tを装着。 人気のタイヤで欠品することも・・・ MTタイヤはちょっと過激すぎる・・・でもATタイヤでは物足りない。 そんなお客様におすすめのオープンカントリーRTです♪ タイヤサイズは、265/65R17。 純正の265/60R18と外径はほぼ同じ。 それでもフェンダーとのクリアランスは広くはありません。 外径を大きくして265/70R17を装着したい所ではありますが 新車でいきなりフェンダーに当たるのはちょっとイヤですよね・・・ まだまだカスタムパーツのラインナップがないトライトン。 リフトアップスプリングの発売が待ち遠しい! ハイラックスやプラドのように前下がり気味のトライトン。 フロントを少しリフトアップすればさらにかっこよくなりそうです! リフトアップ&アライメント調整で265/70R17が装着できそうな予感♪ いや~かっこいい! いつもクラフト多治見店をご利用頂き有難う御座います。 スタッドレスタイヤのご購入も有難う御座いました!! 次のカスタムはリフトアップですね! またのご来店お待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/04
    当店で大人気!トーヨー オープンカントリーATⅢ!今なら在庫有ります!

    問い合わせ急増中!大人気タイヤ「オープンカントリーATⅢ」在庫有ります! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 発売開始以来、問い合わせが絶えない超人気タイヤが少量ですが緊急入荷! それがコチラ!   ■TOYO オープンカントリーATⅢ (215/70R16) 見た目良し!使って良し!とオールマイティーに使えるオールテレーンタイヤ 今回ご紹介する【215/70R16】はホワイトレター設定となります☆ ジムニーシエラ・デリカD-5・エクストレイル等々色んな車種に使える人気サイズ! 長らく欠品が続いていましたが何とか確保できました! スノーフレークマーク付きという事もあり悪路・林道だけでなく雪道にも対応する走破性能 突然の降雪にも安心感を与えてくれます^^ ブロックパターンが細かくなるとラウンド型のショルダーデザインが多いですが ATⅢは以外にも角張ったスクエアデザインを採用 同方向に段差を設けスノー・オフロードトラクションを向上させています オープンカントリーAT EX の同サイズで比較してみると違いが良くわかりますね カタログ値で見ると共に外径は708mm タイヤ総幅は221㎜となります パターンノイズも少なめでファミリーユースな方にも非常にオススメ☆ ちなみに入荷サイズ以外にも 【265/70R17】・・・プラド・ハイラックス 【245/45R17】・・・RAV4 【LT215/65R16C】・・・ハイエース・キャラバン 【LT195/80R15】・・・ハイエース・キャラバン純正サイズ このサイズはすべてホワイトレター設定となります コチラは先日ATⅢで仕上げさせていただいたジムニーシエラ LTタイヤを装着すると硬さが気になりますがATⅢ(215/70R16)は乗用規格! クッション性も良くまさにイイ事尽くめなタイヤです^^ 話題のATⅢは店頭のジムニーコーナーにも展示中 数に限りがあるためお早めに! ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/03
    90ノアをオフ系カスタム!!デルタフォース・オーバルでマッシヴな仕上がりへ。

    90ノア×デルタフォース オーバル×オープンカントリーAT/EX!!   ミニバンのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は90系ノアのご紹介です。 ローダウンやインチアップのご相談が多い車両ですが この度はオフロード仕様へカスタムしていきます。 お選び頂いたホイールは、 オフロードホイールで大ブレイク中の デルタフォース オーバルの16インチ、 カラーはマットブラックです。 タイヤもオフロードタイヤでお馴染みの オープンカントリーAT/EXを合わせました。 サイズも純正サイズだとつまらないとの事で ワンサイズ大きくした205/65R16を入れています。 完成がこちら。 タイヤサイズを上げた事により 物理的に車高も上がりオフロード感が出ています。 この組み合わせはメーカー側も想定外だったと思います。 ちなみにサイズを間違えると ホイールがブレーキに乗っかりますので 気になっている方は クラフト一宮店までご相談くださいませ。 オーバーディスクによるコンケイブフェイスも デルタフォースならでは!! ホワイトレターの相性も良かったです。 90ノア/ヴォクシーのオフロードカスタムは 当店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/03
    ジムニーシエラ(JB74)に225/75R16取付で限界突破!

    レイズグラムライツ57XR-X+オープンカントリーM/Tコラボ! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はジムニーシエラのホイール取付の紹介をします。 目立つイエローボディのジムニーシエラが入庫しました。 ジムニーシリーズと言えば爆発的に売れている車種ですよね(^^♪ 街中で見ないことが無いと言っても過言ではない大人気ですよね。 車を上げて純正を外せば交換準備は完了です。 今回取付するホイールは、レイズのグラムライツ57XR-Xです。 グラムライツと聞くとドリフト車両などのスポーツカーのイメージは強いかと思います。 57XRの持ち味でもあるスポークのシャープさやリムエンドいっぱいまで伸ばしたスケール感は そのままにラージP.C.Dの大柄なボディサイズに負けない、タフ&ワイルドなデザインで ターゲット車両を限定することにより、魅力的なコンケイブを可能にします。 【BEFORE】 【AFTER】 取付完了、完成しました。 どうですか、かっこいいですよね(^^♪ お客様の方で3インチのリフトアップ済みですので、通常で履けない225/75R16という 限界サイズが取付可能となっております。 ボディのイエローとブロンズの相性がベストマッチしていい感じです。 6.0Jでこのコンケイブ具合はいいですね(^^♪ スポークのシャープさとタフ&ワイルド感があるデザインが相まってかっこいいですよね。 オープンカントリーのホワイトレターもいい感じに仕上がっていますね。 ・グラムライツ57XR-X  サイズ:6.0-16 5/139  カラー:ダークブロンズ ・オープンカントトリーM/T サイズ:225/75-16 後ろ姿も迫力があってかっこいいですよね(^^♪ 背面タイヤは後日交換予定ですので楽しみにお待ちください 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ。 本日は誠にありがとうございました。 またのご来店おみちしております。

  • 多治見店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/01
    新型LC2T トライトンのオフロードカスタム!クラフト限定デイトナM9+17インチ+ホワイトレター装着!

    ■ トライトンにRAYSデイトナM9+装着 新型車のドレスアップもクラフトにお任せ下さい! 話題のクルマ、三菱トライトンのご紹介です♪ 納車日にご来店頂きました! グラファイトグレーメタリックのトライトンです。 オフロード系のホイールが似合いそうなボディーカラー! トヨタハイラックスに続き人気爆発しそうな車種ですね! 純正ホイールは、18インチ。 タイヤサイズは、265/60R18です。 トライトンは、GSRとGLSのグレードがあり、GSRはオーバーフェンダー付き。 こちらの車両は、GLSにオーバーフェンダーを装着した拘りの車両です♪ 納車前に何度かご相談頂き選んで頂いたホイールはレイズ・デイトナ。 デイトナM9+のカラーは、BEL(ブラック/ディスクスモーク)と BOJ(セミグロスブラック)の2色展開。 M9+スペックMは、AOJ(セミグロススーパーダークガンメタ)の設定。 どれもホイール納期が長い・・・ そこで入荷したばかりの数量限定クラフトオリジナルスペックのM9+! こちらを気に入って頂き、装着させて頂きます!! BJL(ブラック/ディスクマットクリアスモーク)です。 艶消しカラーでディスクとリム部分のカラーがことなり オフロード感満載のM9+です♪ タイヤは、TOYO オープンカントリーRT。 定番ではありますが、やはりホワイトレターは人気です! オフロード系ホイールとホワイトレターの組み合わせで ワイルドなトライトンに仕上げていきます! 取付完了!!純正18インチからワイルドな17インチ仕様に! かっこよくなったトライトンは完成編のブログで細かくご紹介させて頂きます。 お楽しみに!!   完成編ブログはコチラをクリック♪

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/01
    ハイラックスGRS のカスタム。RAYS鍛造A LAP 05X 17in x JAOS リフトアップキットで仕上げる。

    ■ハイラックスGRS のカスタム。RAYS鍛造A LAP 05X 17in x JAOS リフトアップキットで仕上げる。 専用ワイドフェンダーや各所専用加飾が施されているGRスポーツ。 そんな特別な車両も自分好みの仕様に振ることで、よりオリジナル感が増します。 本日の更新では、ハイラックスGRスポーツ(GRS)のトータルカスタムの様子をお届けいたします。 ご納車以前からオーナー様よりカスタムのご相談をいただいており、納車直後に当店へピットイン。 納車直後故にフルノーマル状態。ここからバリッと仕上げますよ~。 今回のカスタムポイントは2点。 ・リフトアップ ・NEWタイヤ&ホイールセット装着 上記2点を取り組んでいきます。 その1:リフトアップ。 純正車高時、リア車高に対しフロント車高が低く設定されているハイラックス。俗にいう前下がりな状態です。 その点を補正しつつ乗り味改善を求め"JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A"を取り付けます。 耐ヘタリ性に優れたチタン配合材を採用したリフトアップスプリングとKYB製ショックがセットになった一品。 VFCAモデルでは、フロント部に車高調整機構を搭載。 また、前後14段減衰力調整機構も備えられていることからリフトアップフォルムと乗り味の2つを手に入れられます。 当店のリフトアップキット装着率上位に入る人気アイテムですネ。 また、リフトアップ時の補正パーツとして "プロスタッフZEALデフダウンブロック"を同時に取付けます。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正することで、 ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減させられる一品。 ハイラックス以外にもプラドやFJクルーザーのリフトアップ時にもご用命頂く機会が多いです。 気になるリフトアップ量は… フロント:+20mm~+50mm 調整可能範囲を用いることで、上述の前下がり感を解消へ繋げます。 先ほどの減衰力調整機構は、ショック下部に位置します。 走る→調整→走る…を繰り返し自分好みのセッティングを見つけてみましょう。 リア側もショック下部に位置します。 前後共に比較的アクセスしやすい位置にある点も作業性が良くいいですよね。 さて、足回りの施工が進む中…次のステップへ。 その2:NEWタイヤ&ホイールセット ■RAYS A・LAP・05X RAYS鍛造=VOLK RACING?ままそれも間違いないのですが、RAYS様には鍛造ブランドA・LAPシリーズもございます。 2023年末に登場した新作05Xを発売とほぼ同時期にご注文いただきました。 2600ポンドの耐荷重をクリアする設計故に過酷な走行下でも真価を発揮する一品。 シルエットもシンプルな5スポークを採用しており、石噛みなどのトラブル発生リスクを抑えた設計も魅力の一つ。 また、サイズによりリム深度がS(44mm)・L(62mm)・LL(75mm)の3つが設定されていることに加え、 ディスクコンケイブがFACE1~FACE3まで設定されています。この2つを併せ持つのは、とても珍しく魅力的。 車両に見合ったサイズ選定で仕上げましょうネ。 その1&2が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS A・LAP・05X 17in COLOR:ブラストブラック2 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION:プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 前下がりだった純正車高を補正し水平スタイルへ。 加えてタイヤサイズをUP方向に振ることで、MASSIVEなサイドシルエットに変身。 ピックアップトラックを始め、オフ車が盛んな北米市場。 そこに存在していそうな雰囲気も感じられます。 リフトアップに加え、最大の見せ場となるタイヤ&ホイール部門。 先述のリム深度・コンケイブ感もあり力強い足元を演出。 ディスク天面部とサークル部が落ち込む所にセンターサークルリブを設けることで、更なる立体感を。 随所にRAYS様の拘りが注入されています。そこにグッとくるのは私だけではないですよね? そんな拘りな一品に組み合わせたタイヤが… ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T M/T・A/Tそれぞれの長所を併せ持ったハイブリッドなR/T。 一般道走行は勿論、キャンプ場をはじめとするオフ場面での安定した走行性を得られる一品。 大きめのホワイトレターも相まって人気上位を占めます。 納車前から構想を練っていただけに納車直後のカスタムに成功! ご希望商品によっては、納期がかかる場合もございますので、早め早めの動きが大切ですネ。 理想の姿となったハイラックスでオン/オフ共に楽しめそうです。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/31
    【デリカD-5】デイトナM9+を235幅で!オートフラッグスルーフラックも同時装着!

    根強い人気を誇るデリカカスタム。当店にお任せあれ♪ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はデリカD-5! 長野県から遥々ご来店いただきました!ありがとうございます! ご来店時はノーマル状態ですがここから一気に変身を遂げます^^ 人気車種なのでカスタムパーツも非常に豊富! どんな仕上がりになるのか楽しみです^^ まずはコチラ!   ■RAYS デイトナM9+ (16inch) デイトナシリーズの中でもトップクラスの人気を誇るM9 カラーはセミグロスブラック オフ系人気No1カラーで足元を引き締めます 今回組み合わせるタイヤサイズは「235/70R16」 ノーマル車高では限界サイズ!?(※当店調べ)迫力のサイズ感です^^ 今回は同時にルーフラックも取り付けていきます♪ デリカと言えば・・・コチラのモデルを装着です   ■オートフラッグス BUSTERS 2080HD改 アウトドアには欠かせないギアのひとつ 最大積載量は50kg。 アルミ製で軽量かつ強度もあり安心してお使いいただけます フェアリングも標準装備され風切り音も抑制されるよう設計されています 「ホイール」・「ルーフラック」 同時装着でここまで大きく変貌を遂げました☆ オーナーA様もまだまだ次なるカスタム構想があるみたいなので 今後の変貌ぶりに期待!遠方ですがドライブがてらまた遊びに来てくださいね^^ デリカカスタムもまだまだ衰え知らず! お客様のスタイルに合わせた内容でドレスアップを応援いたします! オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております^^  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/30
    大迫力のコンケイブ!JB74W型ジムニーシエラにデルタフォース オーバルを装着!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは「スズキ ジムニーシエラ」   現行のJB74W型も日々改良が重ねられ、今年の2月のリニューアルで4型となりました。 まだまだ納車待ちが続いているのはなんとも歯痒いですが(-_-;) 今回のオーナー様はやっと納車されたピカピカを新車をトップスピードでカスタマイズ! "デルタフォース オーバル" "トーヨー オープンカントリーR/T" ビードロックテイストのアウターリムに流行りのレンコン系ディスクを組み合わせたミリタリーオフホイール「オーバル」 大型ブロックデザインを採用しつつ独自のブロックピッチパターンで快適性も重視したブロックタイヤ「オープンカントリーR/T」 鈴鹿店でも大人気のコンビですv(^^) すり鉢状にコンケイブしたこのディスクデザインにはかなり迫力があります…! オーバルは様々な車種用にサイズが展開されていますが、このコンケイブ具合はトップクラスですね(^v^*) それでは装着が完了したジムニーシエラをご覧ください! WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 純正スタイルから一気に tough & massive にスタイルチェンジ! 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 今回オーナー様からのリクエストで225/70R16のオープンカントリーR/Tを装着させていただきました。 定番サイズの215/70R16よりワンサイズ大きく尚且つ、純正車高での挑戦になりますのでドキドキ…! 結果は…なんとかギリッギリセーフ(^_^;) 今回はたまたまセーフでしたが個体差によっては接触もありますので注意が必要ですね! 背面もカスタマイズ! 緊急時の備え、そして後続車へのアピールもこれでバッチリですね(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • トライトン
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • カスタム提案
    • ホイール紹介
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/27
    ミツビシ新型トライトンのカスタムにお悩みのオーナー様へオススメアイテムのご提案!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 13年ぶりに日本での販売・導入が始まった「ミツビシ 新型トライトン」 トヨタ ハイラックスが持つ唯一無二のピックアップトラックという牙城を崩しに来た刺客的存在。 ※画像は4x4エンジニアリング様の公式HPより引用   少しずつ納車が始まったようで、最近は街中でも見かけるようになりました! クラフトでも続々とカスタムのご相談をいただいております(^^) その中でも一番多いご相談は"タイヤ・ホイール"のカスタム! 「沢山あって迷うな~(@~@)」 そんなオーナー様のために私のオススメアイテムをご紹介させていただきます! "4x4エンジニアリング ブラッドレー フォージド 匠" 8,000tの油圧プレスマシーンにより、高い強度と剛性を獲得した鍛造オフロードホイール。 シンプルで飽きの来ないデザインが魅力的ですね! "RAYS VOLKRACING TE37XTR" レースシーンの第一線で活躍するレイズ様の鍛造ホイールブランド「VOLKRACING」 その中でも往年の名作「TE37」の6本スポークデザインを基に軽量化を図り オフロードユースを視野に入れた鍛造スポーツホイールです! "BFグッドリッチ オールテレーンKO2" ブロックタイヤの中でも1、2を争うほど人気の「オールテレーンKO2」 オールテレーンタイヤとは思えないほどのマッシブ感のあるサイドデザインは圧巻です…! "トーヨー オープンカントリーR/T" マッドテレーンの"ゴツさ"とオールテレーンの"快適さ"をMIXしたラギットテレーンタイヤ。 "遊び心"を愛車に添えるならオススメのタイヤですv(^^)   まだまだ沢山紹介したいアイテムがありますが それはまた店頭で皆様とお会いした際にご紹介させていただきたいと思います!   新型トライトンのカスタムならアーバンオフクラフト鈴鹿店まで! 皆様のお問い合わせ・ご来店をお待ちしております!

  • 一宮店
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/26
    【大人気オフ系タイヤ!!!】トーヨー・オープンカントリーAT3から新サイズが登場!!!

    ★大人気オープンカントリーAT3から185/65R15が登場!! こんにちは!クラフト一宮店です。 オフ系タイヤの中でも当店でも引き合いの多い トーヨータイヤ 【オープンカントリーAT3】 2024年4月から新サイズ 【185/65R15】が追加されました! 主にフリード・シエンタなどの純正サイズになります! その他にアクアやマツダ2にもはまりそうな サイズ感になってくるかなと思います。 オフ系のタイヤの特徴でもある ホワイトレターもあります! このホワイトレターのデザインに 憧れて買われる方も多いです! もちろん他サイズのAT3同様 スノーフレークマークを取得していますので ある程度の雪道も平気です!! ※スタッドレスタイヤではないのでご注意ください。 最近はSUV以外でもオフ系カスタムが トレンドですのでこのサイズの追加は 選択肢が広がると思われます! 皆様もぜひこの機会に チャレンジしてみてはいかがでしょうか! また当店では名もなきホワイトレタークリーナーも 絶賛販売中!! ホワイトレターの目立ちやすい汚れを 普段からきれいにできる優れもの!! ホワイトレタータイヤを買われた方は ぜひ一緒に購入してみてはいかがでしょうか! 使い方やレビューはこちらのブログをご覧ください! 【https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/】 はたしてどなたが最初に履くか 一宮店スタッフ一同、心より お待ちしております! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/26
    プラド150後期をカスタム!!RAYSのALAP07Xの18インチを装着しました。

    プラド150後期×RAYS ALAP07X×オープンカントリーAT3   四駆カスタムが多いクラフト一宮店です。 今回は後継モデルのランクル250が発売後も 人気の衰えが無い大人気車種、 プラド150後期モデルに 鍛造ホイールの18インチを装着しました。 お選び頂いたホイールは、 鍛造ホイールのパイオニア、 RAYSのKCデコールA・LAP07Xのブロンズカラー、 今回はオプションのセンターキャップ(84)も 同時取付しています。 こちらの車両は以前に当店にて 4×4エンジニアリングのカンサスを装着頂いた車両です。 BLOG:150系後期型プラドをリフトアップ!!乗り心地や走破性で選ぶなら4×4エンジニアリングのカンサスがお勧め!! 今回は念願のホイール変更をお任せ頂きました。 完成がこちらです。 タイヤはトーヨータイヤの オープンカントリーAT3ホワイトレターをご選択。 タイヤ外形を少し大きくし、 サイズを265/65R18へと変更して装着しました。 純正と同インチですが タイヤを大きくしたことにより 迫力あるプラドに仕上がりました。   今回鍛造ホイールになった事により バネ下重量はかなり軽くなっています。 更にタイヤもオフロードタイヤの中では特に軽い オプカンAT3と合わせた事によって トータル重量が大幅にカットされ、 車両本来の性能がグっと向上しています。 特に人気の高いカンサスの乗り味と相まって 最高の一台に仕上がりました。 ちなみに150系プラド用のカントリーサスペンションは 只今クラフト一宮店で在庫があります。 BLOG:150プラドにお勧めリフトアップキットが入荷しました。4x4Engineering・カントリーサスペンションが即日取付可能です。 リフトアップを熱望されている方がいましたら 是非ともご相談ください。 それでは引き続き、 150系プラドのカスタムのご相談お待ちしています。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/25
    【CX-5】デルタフォース・オーバルでオフ系カスタム!?

    ■CX-5にデルタフォース・オーバルが装着できる!?スタイリッシュからオフ系へ♪ 適合が取れていない車種への オフ系へのマッチングってどうしたら良いのか? SNSなどで見ても装着できるかどうか分からないのも 当店なら、希望が持てるかも!?(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のCX-5。 CX-5でオフ系カスタムってされる方は、まだまだ少ないですよね・・・。 しかも今回装着するホイールもメーカー様からしたら未確認・・・・。 けど、それがカッコ良くて装着したいですよね!? ■フォース デルタフォース・オーバル 150プラドやハイラックス、RAV4にデリカD5など、 オフ系カスタムの代表車ともいわれる車種専用設計で 設計されているデルタフォース・オーバル! CX-5へのマッチングとなるとメーカー様も未確認・・・・。 ならば、ホイールが当店に在庫展示してあるのであれば、 おクルマをお借りして、キャリパーが逃げるかどうかを確認します。 フェンダーへのクリアランスや装着するタイヤ外形等の クリアランスの確認も行い、最後は、お客様の最終判断となりますが ご決断を頂く形となります!(^^)! 後は当社のマッチングデータ等も参考にご提案し、ご購入いただく形となります☆彡 これらの作業は、購入直前で行わさせていただきますので、 万が一でも装着出来ないケースもございますのでご注意ください。 また、PITの状況等で行えない場合もございます。 事前課題をクリアして、オフ系カスタムへと 一気にイメージを変えたS様のCX-5の完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 6本スポークのホイールデザインから メッシュ系デザインとなり、ホワイトレターのゴツゴツ系のタイヤで 一気にイメージチェンジましたね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね☆彡 装着できるかどうかや、どのサイズが履けるか ご不安になってしまいますよね・・・。 何が装着できるかの前にどれを装着したいかをある程度候補を 絞っていただけるとコチラとしても装着可能の可否が スムーズに行えると思います(≧◇≦) このホイールだ!!ってよりも、何種類かの候補を教えてもらうか、 ホイールデザインや色など教えてもらえたりすると お気に入りのホイールが見つかるかもしれませんよ(^^♪ オフ系へのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/24
    新型トライトンタイヤ選びは17インチ265/70R17でイイ感じに仕上がりました!!

    トライトンにナイトロパワーH12ショットガンとオープンカントリーRTを取り付け!! クラフト長良店クマザキです!! 本日は久しぶりに形を変えて復活した新型トライトンがクラフト長良店にやって来た👍   初来店と言う事もありホイール選び等がすっごく気になる車両ですね~   サイズ感はハイラックスと同じイメージと情報はありましたがその真相はいかに??   気になるホイールはナイトロパワーH12ショットガン クラフト限定カラーをチョイスし タイヤはオープンカントリーRTを265/70R17で装着していきます 装着するとこんな感じになります!   本日はGSRグレードでオーバーフェンダー装着車その利点を生かしてカスタムしました👍   レンコン系ホイールのショットガンがトライトンのボディーにすごく似合う   トライトンをみて思った印象がボディーが大きく感じました!!   ホイール選びを凄く悩ませるボディーデザイン カラーはヤマブキオレンジイメージカラーって感じですね   アフターパーツも今後リリースされていくと思われるのでリフトアップは絶対したい デカバキしたい   今後の動向に要チェック 気になるポイントは8.0-17+20 を装着して265/70R17でセッティングするとマッドフラップに タイヤがかなり近くなるので要注意 出ヅラもGSRグレードなので安心サイズ! とってもカッコ良く仕上がりました👍   今後どんなカスタムがトレンドになっていくのでしょうか??   インチダウンでいくのかインチアップで20インチや22インチなんてカスタムも出てきそうな予感 リアからの一枚 オーナー様この度は来店有難う御座いました!!   次はリフトアップ👍   ではクマザキでした!

  • 四日市店
    • ハイエース
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/23
    【カスタム】チームデイトナM9+スペックM 200系ハイエースにホワイトレタータイヤ

    ■オフロードブランドで高い機能性とハードな仕上がりを! 人気のRAYS TEAM DAYTONA(レイズ チーム デイトナ) 最近では4×4やSUVオーナー様からご要望の多いシリーズで 特に、このM9モデルはマイナーチェンジを重ねるほど。 M9からM9+へ そして今回M9+Spec M を装着。 ブランドロゴの仕様変更や新たなカラー展開など まだまだ人気絶頂で2024年も注目のホイールですね。 M9+SpecMのカラーは セミグロススーパーダークガンメタ(AOJ) そして、そんな人気のアルミホイール装着車両は 納車後ほやほやの「200系ハイエース」 2004年に200系として誕生したこのモデルはロングセラーで 20年経過の今でも改良を重ね、カスタムとしても根強いお車。 ノーマル状態から、早速クラフト四日市店のピットへGO!  WHEEL:RAYS チームデイトナ M9+ スペックM (F/R)6.5J-16インチ 6/139  TIRE:TOYO オープンカントリー A/T Ⅲ (F/R)215/65R16C 109/107R 1BOX・キャブオーバースタイルの200系ハイエースもオフ系に タイヤホイール変更の魅力は、一目でわかるスタイルの印象。 カスタムパーツが豊富なハイエースの悩みとしてはやはりカスタム の方向性ではないでしょうか? シティ派大口径VIP系からキャンプカースタイルのアウトドア仕様 などなど! そんな悩みの中から、 今回はチームデイトナM9+スペックMでオフ系ビジュアルへ! オフ系のイメージをよりハードにしてくれるのはホイール だけではなく、タイヤのチョイスも重要なポイント! 今回はTOYO オープンカントリー A/T Ⅲを装着。 今では商用車カテゴリーのサイズラインナップも豊富で タイヤ選びも幅広くなってきましたが、このタイヤは 「オンロード」と「オフロード」の両立したオールテレーン。 高過重対応で、働くお車ハイエースの機能面も申し分なし。 4×4やSUVだけでなく、ハイエースカスタムにも人気 RAYS チームデイトナ M9シリーズはクラフト四日市店へ 是非お任せください! そして、そんな人気のモデルからご報告です~♪ チームデイトナ M9からクラフトオリジナルカラー登場。 以前、5穴用として誕生しましたが、今回6穴用で新たに展開! ハイエースサイズはございませんが、 「LC2T系トライトン」「150系プラド」「120系ハイラックス」 などにおすすめサイズとなっております。 独特なカラーはブラック/ディスクマットクリアスモーク 詳しい商品案内はこちらのブログをチェック →【入荷情報】大人なヨンクカスタムならコレ!! クラフト限定カラーマットスモーククリア デイトナM9+が登場!! それではまた次回のブログをお楽しみに♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/23
    【74ジムニーシエラ】驚愕の深リム!CSTゼロ1ハイパーSを装着!

    最大リム深度92mm!唯一無二な深リムモデルをシエラに装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は当店お馴染みのジムニーシエラ 街中でもあまり見かけることのない希少なシルバーボディ グリル・ウィンカー等もブラック化されキレイにまとまってます^^ そんなシエラに本日はホイールセット取付け 早速ピットイン! 背面にはCLリンクさんのリアゲートボックスが装着されているため 足元の4本を交換していきます。 装着モデルはコチラ♪   ■CST ZERO1ハイパーS (16inch) 深いリムが欲しいとオーナー様の希望を受けオススメさせていただいた モデルがゼロワンハイパーS シエラ用のサイズともなると1ピースモデルながら驚愕の92mmのリムを手にすることが出来ます! ブラック/リムポリッシュをチョイスしリムの存在感をより強調 ここまでのリムを取れるモデルもそうそうないです 組み合わせたタイヤはここ最近非常に人気のあるオープンカントリーATⅢ 仕様サイズは「215/70R16」 乗用規格(パッセンジャー)の為、クッション性も良く実用的^^ 加えてスノーフレークマークも付いていますので出先での降雪にも対応できる 万能オフロードタイヤです^^   WHEEL:CST ZERO 1 HYPER S                    (Fr/Rr)6.0-16 (BK/リムPO) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY ATⅢ            (Fr/Rr)215/70R16    【BEFORE】 【AFTER】 ブラックでまとめたことでまた一段と統一感のある印象に☆ 純正のセンターキャップ(リア)もそのまま流用できるところもポイントです^^ 車両に装着すると深リムがよりいっそう強調されます^^ オーナーR様も大満足な仕上がりとなりました☆ この度は当店のご利用誠にありがとうございました♪ まだまだジムニー人気は衰え知らず! タイヤ&ホイール以外にもリフトアップ・マフラー・ルーフラック・各種パーツの取付等も 行っていますのでお気軽にご相談ください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/20
    150系プラドに4×4 Air/G ROCKS17インチを取り付けてオフカスタム!

    ■ 265/70R17のATⅢとAir/G ROCKSを150プラドに装着。 プラド、FJクルーザー、ハイラックスの4WD系カスタムも クラフトにお任せ下さい! 今回は、150プラドに4×4 Air/G ROCKSの オフカスタムをご紹介をします。 こんにちは、クラフト多治見店です。 ロックスはお客様からのご指名が絶えない当店の人気ホイールです。 プラドのサイズまで来るとリムからセンターの中心に向かって コンケイブが深くなり見た目もよりかっこよく見えます^^ ここまでコンケイブしてなくてもカッコイイので デリカ、RAV4、エクストレイルにもいかがですか? それに今話題の新型車トライトンにもお取り付け可能なんですよ♪ ↑BEFORE オープンカントリーATⅢのホワイトレターと組み合わせたことにより 見た目のゴツさがたまらないですね^^ とてもオフ感が強くコンケイブが深くカッコイイですね~! TIRE:OPENCOUNTRY ATⅢ 265/70R17 WHEEL:4×4 Air/G ROCKS 8.0J×17 6H139 COLOR:GE(ゴーストエディション) K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました! またエアチェックや増し締め等お待ちしておりますね^^ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 知立店
    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/20
    無骨さマックスの【DEAN コロラド】をオープンカントリーRTとの組み合わせでFJクルーザーに装着しました☆☆

    タイヤ・ホイールの交換でオフロードカスタマイズ 無骨さで選ぶなら【DEAN コロラド】は間違いなし!! ブロック&ホワイトレタータイヤを組み合わせました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【TOYOTA FJクルーザー】のタイヤ・ホイール交換 ワイルドに仕上げるべく選ばれたのは“穴がない?!”あのホイールです!!   ■CRIMSON DEAN COLORADO ニューレトロスタイルに仕上がるディーンから最も無骨な【コロラド】を選択 ホールのないディッシュからなるデザインは力強さを物語ります ピアスボルトのアクセントでシンプルすぎない造形に仕上げています   4×4ならではのローインセットがリム深を実現します この奥行感がさらにデザイン性を向上させる為、リム深度にこだわる方も多いんです♪ 段付きリムにディスクとの間にディンプルを設けることで4×4をらしい仕上がり   ■TOYO OPEN COUNTRY R/T 組み合わせるタイヤにはハイブリッドトレッド“R/T”を採用したオープンカントリRT オールテレーン(A/T)・マッドテレーン(M/T)を融合したニューカテゴリー サイズによってはレイズドホワイトレターでラインナップ 見た目も性能も意識できるタイヤですので人気なのも頷けます♪   両サイドをM/Tパターン、センターをA/Tパターンとして融合 ハイブリッドデザインとは思えない迫力のある見た目 見た目の優位性は欲しいけどM/Tはやりすぎ、なんて方にはとっておきのタイヤです☆☆   WHEEL:CRIMSON DEAN COLORADO SIZE:17インチ COLOR:マットチャコールブラック TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T(ホワイトレター)   まさに4×4・クロカンカスタマイズのお手本ともいえる無骨スタイル マットチャコールブラックは若干グレー味があるのでタイヤとのメリハリがつきます メリハリがつくことでしっかりとホイールデザインを楽しむことができます♪   オフロードカラーのベージュのボディ色との掛け合わせもバッチリ カスタム色の強いホワイトレタータイヤ差がつくカスタマイズを実現します   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   4×4・クロカン系カスタマイズの実績豊富 ご相談はお気軽にクラフト知立店まで!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/19
    【64ジムニー】リム好きならマルチピースで決まり!WORK クラッグ ガルバトレ装着!

    ジムニーにもマルチピースホイール! クラッグ ガルバトレを装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 連日カスタムのご用命が続くジムニーを本日もご紹介☆ フロントグリル・バンパー・ルーフラックと ジムニーカスタムのキホンは押さえられた1台 となれば残すところはホイールですね^^ という事で本日はデザイン・カラー共にガラっとチェンジ! 装着モデルはコチラ!   ■WORK クラッグ ガルバトレ(16inch) 1ピースホイールが主流の中数少ない3ピースモデル どこか懐かしさも感じられるクラッグ ガルバトレを装着です^^ カスタムカラーメニューも多彩なWORKホイールですが 敢えてカラーは標準のカットクリアをチョイス タイヤはまだまだ使用できるという事でそのまま流用しました^^ 組み換えを行いバランス調整を行っていきます ナットはクラフト内でも大流行中のモノリスT1/06ナットをチョイス 内掛けタイプのナットですのでナットホール周りにキズが入りにくく 盗難防止性も兼ね備えています 組み合わせるとこんな感じに^^ シンプルなディスクカラーをチョイスしたことでナットの存在感も際立ちます 装着後がコチラ♪ WHEEL:WORK クラッグ ガルバトレ                 (Fr/Rr)5.5-16 (カットクリア) TIRE:TOYO オープンカントリーR/T                  (Fr/Rr)185/85R16 NUTS:KYO-EI モノリスナットT1/06 64ジムニーサイズでも十分なリム深度を手にすることが出来るガルバトレ 昔ながらの雰囲気に仕上げたい方には非常にオススメ^^ 今回ご利用いただきましたI様、ご紹介いただいたM様ありがとうございました☆ M様のクルマも交え最後に1枚^^ ジムニーのカスタムは当店へお任せください^^ オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/18
    デリカD:5にグラムライツ57XR-XとオプカンAT EXでオフロード仕様へ♪

    オフロードミニバンの代名詞!! デリカD:5にレイズ グラムライツ57XR-X トーヨー オープンカントリーAT EX 17インチホワイトレターでオフロード仕上げに。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 今回はデリカD:5後期のドレスアップのご紹介です!! 最近またご来店も増えており、 オフロード系ドレスアップのご相談も増えております^^ ご来店頂いて店内のホイールを眺めて頂いてコレ良いね!!と 思って頂いたホイールがデリカに装着可能!! これも何かのご縁ですね(^_-)-☆ すっきりと伸びきったスポークラインが足長効果を生み出し リムの外周部に「スピードブリック タイプ1」を採用。 その恩恵で力強さも兼ね備えたライトウェイトコンセプトホイール。 メインは街乗り、少しアウトドアに行くかも??という事であれば このタイヤが非常におススメ!! トーヨー オープンカントリーAT EX タイヤサイズは225/65R17を使用しており 純正の18インチよりも一回り直径外径を大きくしております。 225/65R17は16インチの定番とされる225/70R16と近い直径外径ですので 干渉報告も御座いません♪ 安心出来る17インチ外径UPサイズだと思います('◇')ゞ (before) (after) WHEEL:レイズ グラムライツ 57XR-X COLOR:ブラックグラファイト SIZE:7.0J-17インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーAT EX SIZE:225/65R17 18インチが純正装着サイズなので、 過度にインチを落としたくは無いオーナー様にはおススメのサイズ感。 ホワイトレターも設定されているAT EXは 街乗りメインで使用されるシティオフローダーの方に非常におススメ。 ブロック配置も細かめになっており、個人的には オフロード系のタイヤの中でロードノイズはマイルド。 初めてオフロード系タイヤを装着したい方にも 入りやすいモデルではないでしょうか^^♪ LT(ライトトラック)規格でもありませんので 空気圧は過剰に入れる必要も無く、ロードノイズの他 乗り心地の事も考えられているアイテムです。 いわば「家族想いのオフロード系ドレスアップ」といえば良いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ クラフトに在庫があり、そこまでお時間も頂く事なくお届けする事が出来ました! メーカー在庫が無くとも、クラフトにもしかしたら在庫があるかも!? 在庫状況は確認出来ますので、是非ご相談下さいね('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! これからカッコよく仕上がったデリカでたくさんの思い出を作っていって下さいね♪ 素敵な4×4ライフをッ☆

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/17
    JB64ジムニーのオフカスタム!デイトナF6ブーストを装着。

    ■ デイトナF6ブーストとオプカンRTでジムニーをオフカスタム! 最近JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラの カスタムのご要望が止まりません^^ 沢山のご相談ありがとうございます! 今回もジムニーのオフカスタムのご相談を頂きましたので 早速お取り付けしていきます! こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 今回はT様のジムニーにデイトナF6 Boost、 オプカンRTのホワイトレター組み合わせで装着します! リム深度とコンケイブを両立したF6伝統の 2×6のスポークデザインのホイールになります。 ↑BEFORE ↑AFTER TIRE:オープンカントリーRT 185/85R16 WHEEL:DAYTONA F6 Boost 5.5J×16 5H139 COLOR:Z5(ダークブロンズ) F6ブーストのブロンズの実物を見たいという お声を沢山頂いております♪ なるべく在庫していますのできになったら 一度店頭に遊びに来てください! T様ご相談ありがとうございました^^ 思い描いていたジムニーのオフ仕様に 満足頂けたのではないかと思います♪ クラフトメンバー(JACCS付き)にも ご入会頂けましたのでまたご相談下さい! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • SUV
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/12
    TD型エスクード のオフ系カスタム。サーキュラーC10S 16in x オプカンR/T ホワイトレター。

    ■TD型エスクード のオフ系カスタム。サーキュラーC10S 16in x オプカンR/T ホワイトレター。 アーバンオフなスタイルアップは足元から始まります。 組み合わせるアイテムによって仕上がる雰囲気も十台十色。 見ていきましょう。 本日ご紹介させていただくのは"スズキ エスクード"。3代目にあたるTD型です。 カスタムベースとしては、珍しい車種ですが…逆に言えばソコがオイシイ。 魅せ方次第で注目を浴びる一台に化けさせることもできます。 標準17インチ。225/65R17を履くエスクードをオフな仕様へ振る第一手が"タイヤ&ホイールカスタム"。 17インチベースでカスタムするのも一つですが、タイヤの肉厚感を求めるなら16インチもアリ。 ということで!今回は16インチ仕様でエスクードをカスタムしていきます。取り付けるのが… ■サーキュラーC10S 骨太な10スポーク+リム外周部に凹凸を設けたオフな雰囲気を感じられる一本。 老舗ホイールブランドENKEI監修による設計等が施されており、信頼性も高めな一品です。 コチラをエスクードに取付…といきたいのですが、メーカー様マッチング未確認。。。と一つ壁が(^^; 「でも着けたい!」クルマ好きであれば、誰しもその思いがありますよね? そこで実ホイールを用い、ハブ・キャリパー…etc装着時に干渉可能性がある点を確認していきます。 まずはフロント部。 17インチ→16インチへのダウンですが、ハブ・キャリパー…etc OK。 リア部もOK。 同時に内側のクリアランスもスタッフ2名で確認を行います。 無事に確認が取れたら作業START! 新しいホイールとタイヤを組み合わせていきます。 今回、組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 ここ最近の売れタイヤの一つ。225/70R16を組み込みました。 ホワイトレターが採用されているサイズということもあり、候補に挙がりました。 新品時には、青い保護剤が塗布されていますので、組込後洗い流していきます。 スーッと青から白文字が出てくる光景は、いつでもワクワクです。 オープンカントリーR/Tのホワイトレターは、文字部が大きめ。 そのこともあり、足元のインパクトUPを狙いたい場合に最適。 幅広いサイズ構成故、多様な車種へ装着できる点も人気の秘訣です。 それでは全貌公開! WHEEL:サーキュラーC10S 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ご入庫時に装着されていたH/T系タイヤからR/Tへのシフトにより、 インチダウンを感じさせない力強い足元に変身。 先述のホワイトレターもイイ味出しています。 サーキュラーC10Sのスポークは、リムエンドから一段立ち上がっていることもあり、とても立体的。 その立体感を加速させつつ駄肉除去のために設けられたスポークサイドのカットも秀逸。 ENKEI監修という点もここに生きているように感じられます。 スポーツとオフが融合するC10SにオフなオプカンR/Tを。 M/T・A/Tそれぞれの長所を併せ持った一品だけにトレッドパターンもGOOD。 ソトアソビ時にも頼れる足元です。 生まれ変わったエスクードで通勤からアソビまで楽しめますね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • 多治見店
    • ランドクルーザー300系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/11
    ランクル300にRAYSの鍛造ホイールを装着!ホワイトレターでかっこよく!

    ■ ランドクルーザー300にALAP07X&ホワイトレター!オフロードカスタム! 本日は、ランドクルーザー300のカスタムのご紹介です。 こんにちは、クラフト多治見店です。 まだまだ珍しいランクル300!かっこいいですね~! ランクル100・ランクル200と装着可能なホイールが異なるランクル300。 以前のランクルは、PCD5H150を採用していましたが ランクル300は、6H139!6穴のPCD139です。 今までのランクル用ホイールはまったく使えなくなってしまいます。 装着させて頂くホイールがコチラ。 RAYS KCデコール ALAP 07X レイズの鍛造ホイールです。軽量で高剛性な鍛造ホイールをランクル300へ。 ランクルを鍛造ホイールでドレスアップします^^ タイヤは、人気のホワイトレター。 トーヨー オープンカントリーAT3を選択。 オンロードもオフロードも走破する本格オールテレーンタイヤです。 装着すると素敵なランクル300に! ホイール RAYS KCデコール A-LAP 07X 18インチ タイヤ  TOYO オープンカントリー AT3 タイヤの外径を大きくし、ワイルドなスタイルに仕上げました。 ランクル300のオフ系カスタムはかっこいいですね! オフロードカスタムの定番は、やはりこのホワイトレター。 タイヤもドレスアップの重要ポイントです。 RAYS鍛造ホイールにホワイトレターの組み合わせ。 オーナー様の拘りが感じられる仕様ですね! クラフト多治見店では、オフロード系ホイールを大量展示中! ジムニー/ジムニーシエラ・プラド・ハイラックスなどなど 様々な車種のホイールを取り揃えております。 四駆&SUVのドレスアップもクラフト多治見店にお任せください。 新型車のドレスアップはマッチングデーター豊富なクラフトまで! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/11
    【デリカD5】王道デルタフォース・オーバルを16インチで装着!!

    ■デリカD5にメッシュ系デザインのデルタフォース・オーバルを装着!! 寒暖差の激しい感じとなっておりますが、 体調大丈夫ですか? この気温差で体がなかなかついてこない状態になりますが、 休憩を取りつつ、気を付けましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様のデリカD5! タイヤの摩耗を機にホイールも一緒に新調したいということで、 タイヤホイールセットのご用命を頂きました(*^▽^*) ■フォース デルタフォース・オーバル 不動の人気を確立したデルタフォース・オーバル! メッシュ系デザインに車種別に設計されているフェイスデザインが 大人気となっており、ご相談・ご用命を頂くことの多いモデル。 デリカD5に装着するホイールサイズでも、 コンケイブフェイスしてくれていることもあり、 これも選ばれる理由の1つですよね(*^▽^*) ナットにも拘りをということで、 デルタフォース・オーバルに合わせて、 ミルナットを選択!!! 盗難防止はないのがネックとなってしまいますが、 それでもブランドの統一感というのは結構カスタムにおいても 重要なポイントではないでしょうか(*^▽^*) 増し締め、エアーチェックを行えば、 アーバンオフ化したデリカD5の完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を 誠にありがとうございました。 ガラッとイメージが変わって、これからの ドライブが楽しみですね!(^^)! 今回、こちらの純正ホイールは 当店にて”高価下取り”をさせて頂きました(*^▽^*) 下取りということは、少しでも費用を抑えての購入となるので、 ご利用いただく方も多いんですよ(^^♪ 下取りじゃなくても持ち込みでの買取りも行ってますので、 ぜひご相談下さいね(*^▽^*) 今回装着したデルタフォース・オーバルは、 サイズ・色違いではありますが店頭にて絶賛在庫展示中!! また、新作のデルタフォース・オーバーランダーもございますので、 ぜひその目でお確かめください(^^♪ デルタフォースをご用命の方は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • 相模原店
    • キャラバン
    • アーバンオフ系
    • BBS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/10
    キャラバン MYROOMをオフ仕上げに!BBS RT-X 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン キャラバンのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはBBS RT-X。 昨年末にハイエース向けの6穴モデルが遂にリリースされました♪ クロススポークデザインとシルバーダイヤカットリムの組合せで BBSの伝統的なデザインに仕上り。 当店では初装着モデルとなります( ̄ー ̄)   装着車種は「キャラバンMYROOM」 手軽に車中泊を行える装備が盛り込まれた特装車となります(^^) それをベースにさらにJAOSボディキットで仕上げられた1台。 オフ仕様でキャンプにも使いやすいようカスタムされております。   そんなオフ仕様ということでタイヤにも拘っていただきました! 大人気のTOYO オープンカントリーAT3。 バン用規格でありながらオフロード走行も可能なブロックパターン( ̄ー ̄) サイドウォールはホワイトレター仕上げとなり 性能だけでなく見た目もオフ感強めなタイヤとなります♪   ホイールカラーはマットグレイ。 これもオフ仕上げにするにはピッタリのカラーです☆ MYROOM専用カラーのサンドベージュとも相性が良いですね! オフ感を持たせながらも全体的にお洒落な雰囲気に仕上がってくれました(^^)   ハイエースとキャラバンはPCDは共通となりますが、インセットの推奨値が変わってきます。 ハイエース用ホイールを取付すると少しはみ出気味になってしまいますが 今回はJAOSフェンダーガーニッシュが装着済のお車。 バッチリフェンダー内に収まってくれました♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RT-X (F/R)6.5J-17インチ カラー:マットグレイ/シルバーダイヤカット タイヤ:TOYO オープンカントリーATⅢ (F/R)215/60R17   BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/05
    【JB64ジムニー】CLリンクでリフトアップし、ナイトロパワーH12でオフ系にカスタム!!

    ■JB64のリフトアップにCLリンクに4x4ES ショックアブソーバーで快適リフトアップ!!&ナイトロパワーH12ショットガンでオフ系に!! GWも残すところあと2日!! 遠出をされている方、タイヤの摩耗は大丈夫ですか? 休み明けからもまだおクルマを使われると思うので、 旅行帰りにもタイヤのチェックを行った方が安心ですよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車してからご相談を頂いたS様のシエラ。 装着するパーツは、事前にいろいろと調べられており、 リフトアップはこれ、ホイールはこれでタイヤはこれって感じで サクサクっとお決めになられました(*^▽^*) ■CLリンク1インチリフトアップコイル&4x4ES ショックアブソーバー アップコイルでのリフトアップをご要望とありましたが、 乗り心地のことも考えて、4x4ES様のショックアブソーバーとの 組み合わせで装着!! CLリンクと言えば、東広島市に拠点を構え、全国各地のイベントや YouTubeなどで知名度の高いメーカー様。 「ジムニーを楽しもう」をコンセプトにユーザー様の様々な疑問もクリアに してくれておりますよ(^^♪ 足回りをバラシてのリフトアップ。 3Dアライメントは欠かせない作業!! ということで、ホイールタイヤをセットしたら、 数値を確認し、整えていきます(*^▽^*) ■MID ナイトロパワーH12ショットガン レンコン系ホイールとして、登場してから 数年経ちますが、未だ人気の衰え知らず!! メーカー様の在庫もすぐになくなってしまうので、 ご検討中の方は、早めにご注文をした方が良いですよ(^^♪ 試走を行い、ハンドルセンター等の違和感が ないことを確認し、エアーチェックや増し締めもOK!! 一気にオフロードカスタムされたS様のジムニーシエラの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:MID ナイトロパワーH12ショットガン TIRE:TOYOTIRE オープンカントリー RT SUSPENSION:CLリンク 1インチアップコイル SHOCK:4×4ES ショックアブソーバー S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの納期で少しお時間を頂きましたが、 狙った通りのスタイルになりましたね☆彡 その後、乗り心地等はいかがですか? また、お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなど お気がるにお立ち寄りくださいね☆彡 リフトアップはしたくないけど、乗り心地を改善したい方や CLリンクの他のパーツを取り付けたいという方でも アーバンオフクラフト中川店にご要望を教えてもらえれば、 最適なパーツをご提案させていただきますよ(*^▽^*) 納車が進んできている、ジムニー&ジムニーシエラの ホイールセットや、純正ホイールを生かしたタイヤでのカスタム、 リフトアップなどなど、ご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/05
    デリカD:5 の足元カスタム。5H114.3のブラッドレーV とオプカンR/T 235/70R16をSET!

    ■デリカD:5 の足元カスタム。5H114.3のブラッドレーV とオプカンR/T 235/70R16をSET! 「デリカD:5でホイールカスタムするなら?」 17インチや18インチでのアーバンオフ系カスタムも人気を伸ばしていますが、 タイヤの肉厚感+サイズアップを狙っての16インチ化も根強い人気を誇っています。 本日の更新では、デリカD:5の16インチ オフ系タイヤ&ホイールカスタムの様子をお届けいたします。 過酷なオフロード走行下でも耐えうる堅牢さで、ヘビー系オフローダーから信頼を集めるブラッドレーV。 老舗ヨンクメーカー4x4エンジニアリングサービス様を代表するマスターピースホイールです。 従来、5H150や6H139.7などランクル向けが中心でしたが、昨年末にファン待望の5H114.3モデルが登場。 「デリカD:5専用」と言っても過言ではないサイズ設定なので、ツラ具合も文句なしに仕上がる一品。 一般的にデリカD:5向けのホイールサイズですとリム深度を稼ぎづらかったり…ソリ感が…と 悩める要素がありましたが、ブラVでは、その点を払拭。 FACE2の名称通りリム深度もOK。かつ立体感も得られる設計ですので、見ため、性能共にイケてます。 それでは全貌公開! WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16インチ COLOR:マットブロンズ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:235/70R16 OPTION:専用センターオーナメント 【side view】 装甲条件下に応じて4WDシステムのセレクトができるデリカD:5。 高い走破性も魅力な車両に屈強なオフ系ホイールを合わせれば、唯一無二な存在感へ。 235幅のサイズアップなオープンカントリーR/Tを装着していることもあり、横からのショットも秀逸に。 純正18インチから力強い16インチ仕様へ仕上がりました。 通常仕様ですとセンターオーナメントレスなブラV。 オプションにてセンターオーナメントが選択できる点も強みの一つ。 オーナメントレスで無骨感を楽しむのもアリですが、オン仕様でマイルドにコーデするのもアリ。 歴史あるホイールを新品で買えて当時の雰囲気も感じられる。ネオクラとはまた異なる良さがブラVにはありますよね。 個人的にもその要素は大好物です。 組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 A/T・M/Tそれぞれの長所を併せ持ったハイブリッドオフ系タイヤ。 ショルダー部にM/T要素を持つため、視覚的なゴツさも十分に。 オプカンR/T特有の太めなホワイトレターもイイ味出しています。 デリカD:5の持つオフな雰囲気を引き出しつつ他人とは異なる仕上げを望む際ブラッドレーVはいかがでしょうか? オフロードカスタム集団が作り上げたデリカD:5向けの一品。 これから足元メイクを検討しているユーザー様も見逃せないのでは?   この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/05
    150プラドにブラッドレーVとオープンカントリーRTを取り付け!!

    本格派ヨンクホイールブラッドレーVとオープンカントリーの組み合わせは最高です!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は150プラドに本格派ホイールと言えばブラブイを オープンカントリーとセットで装着しました   ブラブイと言えばタイヤ無しで走ってる動画が衝撃的で シンプルな5本スポークがイイ感じ   本格派ヨンクホイールですよね👍 ブラッドレーと言えばセンターキャップが基本付属して ないんですがオプションで取り付ける事も可能   センターキャップ有り無し好みが分かれると思いますが 有りバージョンもイメージが変わりGOOD バッチリ完成しました👍   カラーはマットブラックをチョイスしボディーカラー との相性抜群 出ヅラもばっちり👍   ホワイトレターが映えます! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/04
    【タイヤカスタム】TOYO オープンカントリー RTでジムニーJB23もまだまだ手を加えます。

    ■お洒落で履きやすいジムニービギナー様にもおすすめタイヤ 今、爆売れタイヤと言えば、やっぱりこれ! 「TOYO オープンカントリー RT」 サイズはジムニー定番サイズ 185/85R16 105/103N LT クラフト四日市店では、只今店内展示中となりますが、 本当に良くご用命、ご即決いただける人気タイヤです。 本日ご紹介となるお車はジムニー モデルJB23で、まだまだカスタムに手を加えていきます! マルチパーパスビークルとしてJB64は現在も人気中ですが、 それもJB23の人気があったから。 街乗りからオフロードまで、快適な乗り心地と本格な4×4の 醍醐味をとことん楽しめるそれが「ジムニー」 今回はタイヤ交換で、 TOYO オープンカントリーRTを装着! 元々車高は1インチアップ済みと 今回の185/85R16の装着により、迫力がまるで違いますね。 純正サイズより、2まわりほど外径が大きくなるので 実際装着してみると20mmくらいはアップしているため、 ワイルド感はマシマシですね。 RT(ラギットテレーン)はマットテレーンとオールテレーン の2つの両立するパターンデザインを採用。 そのため、オンロードでの耐摩耗性能や走行安定性に加えて オフロードでのトラクション性能も両立しているので ジムニーに圧倒的な人気を誇るのは当然ですね。 また人気の理由として、このサイズのオープンカントリーRT は「ホワイトレター」仕様だから、お洒落度も高い。 迷ったら、このタイヤを選べば間違いはなし!! オーナー様のこだわりな純正アルミホイールではありますが、 タイヤを変えるだけでも、しっかりと「ドレスアップ」 まずは気軽にドレスアップにもってこいの 「TOYO オープンカントリーRT」 クラフト四日市店でスタイルを整えてみませんか? ジムニーオーナー様お待ちしております♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/03
    JB64ジムニーに力強いホイールを!マッドヴァンスXtypeS&オプカンRTを装着!

    続々と登場するNEWホイール ジムニー専用アルミの事なら当店にお任せ下さい(^^)/ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です♪ 本日はこちらのJB64ジムニーに新作ホイールを 装着させて頂きましたのでご紹介(#^^#) ■weds MUD VANCE X type S ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T 2024年の新作モデル「MUD VANCE X」 こちらはダブルフェイスデザインのホイールで 今回オーダー頂いたのは極太6本スポークが特徴の「type S」 カラーはフルマットブラックをチョイス。 ホワイトレターとの相性は抜群で引き締まります(*'▽') 足元に力強さが加わり、ジムニーらしさが際立つ。 そんなホイールですね(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ ジムニーのタイヤホイールカスタムなら当店にお任せ下さい(^^)/ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/02
    デリカD5にディーン・コロラドのスティールグレー16インチを装着しました。

    デリカⅮ5にDEANのコロラド、16インチを装着!!   オフ系カスタムの得意なクラフト一宮店です。 本日はデリカD5の ホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは ディーンのコロラドです。 この度は16インチの スティールグレーをご選択頂きました。 装着後がこちらです。 一気にオフ感が増しました。 元々装着されていたマッドフラップも とても相性が良いです。 合わせたタイヤは、 トーヨータイヤのオープンカントリーRT。 デリカ乗りなら一度は耳にしたことがあるであろう ホワイトレター際立つ大人気タイヤです。 黒系のホイールが最近では大多数を占めている中 このスティールグレーの選択は目を惹かれます。 ミリタリー感も相まってカッコいいですね~ 深めに取られているリムも 立体感があって迫力を感じます。 デリカD5カスタムならクラフト一宮店まで。 皆様のご来店とご相談をお待ちしております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/01
    【新型トライトン】RAYS TE37XTRを納車直後に装着!!

    ■新型トライトンを納車直後にホイールカスタム!! VOLK TE37XTRで限界サイズに!! トライトンのご相談が増えてきております。 納車待ちの方が多いですが、ホイールサイズや タイヤサイズなどなど・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのS様も納車前にご相談を頂き、 事前情報からいろいろと打ち合わせをし、 本日、装着していきます!!! ■RAYS V・R TE37XTR 史上最強ホイールTE37XTR!!の異名となっている今作。 TE37XTから始まったヨンク系ホイールで、 6スポークと6ホールとバランスの取れたシンメトリーデザイン!! アウターリムに最も荷重がかかることから、スポークはアウターリムまで伸ばし、 強度と剛性を確保しております。 細かい部分にもRAYSの拘りのマシニング加工!! 特許を取得するほどの職人技(*^▽^*) センターキャップはオプションで選択可能!! 今回は、キャップレスでの装着です☆彡 まずは、フロントの装着。 こうしてみても前後差でかなり差がありますよね(^^♪ 完成した姿がを見たら圧巻ですよ!? では、じらさせていただきましたが完成したお姿はコチラ⇓⇓⇓ かなりの迫力増となった新型トライトン!! タイヤサイズ等は、ワンサイズアップの 265/70R17で装着!! 干渉等に関しては、上手くお伝え出来ないので お電話ではなく店頭にてご案内しますね・・・。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS V・R TE37 XTR TIRE:TOYOTIRE OPENCOUNTRY R/T SIZE:265/70R17 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 予想外のこともありましたが、ひとまずは解決ですね。 お次はリフトアップされてからですね☆彡 増し締め、エアーチェックなどでもお気軽にお越しくださいね!(^^)! 今回のトライトンは、グレードはGSR。 純正オプションのホイールアーチモールを選択。 通常のGSRのおーばフェンダーよりも少し幅が広がる感じなので、 多少の余裕はあるんですよね(^^♪ ホイールサイズは外に出せたとしてもタイヤの外径は、 GSRのグレードでも変わらないので要注意です・・・・。 トライトンの納車される方が増えてきているのか、 お電話などでご相談を頂くケースが増えてきております。 しかし、電話口でのやりとりだとなかなか伝わりにくいニュアンスも ございますので、できれば店頭にてご相談等させて頂ければなと思います。 トライトンのホイールカスタムや おススメホイールなどについてのご相談、 干渉等のご説明等については、 アーバンオフクラフト中川店にお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/28
    ハスラーをUP210でリフトアップ!!マットヴァンス09の15インチも同時装着しました。

    ハスラー×マッドヴァンス09×オープンカントリーRT×UP210!!   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は昨日に引き続き ハスラーのリフトアップをご紹介!! 今回も人気のリフトアップキット、 タナベのUP210で リフトアップをお任せ頂きました。 同時にウェッズのマッドヴァンス09と トーヨータイヤのオプカンRTの 15インチセットもお任せ頂きました。 まずはビフォーアフターをご覧ください。 こちらがノーマルの状態・・・ そしてこちらがリフトアップと マッドヴァンス09を装着後です。 今回はオプカンRTの タイヤ外形を上げて装着。 迫力ある一台に仕上がりました。 マッドヴァンス09はオーナメントカラーが選択可能で 今回はUP210に合わせた レッドオーナメントをお選び頂きました。 ちなみに只今ウェッズホイールイベントが当店で開催中。 予定よりかなり前倒しでイベントを開催しています。   人気なウェッズホイールの新作を一挙大展示していますので 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。 イベント開催期間は5月6日までとなっています。 お待ちしていますね~   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/26
    往年の名作ホイール【ハヤシレーシング】をジムニー(JB64)に装着しました☆☆

    あの名作ホイールをジムニー(JB64)に装着しました!! ブロック&ホワイトレタータイヤの組み合わせでオフロード仕様に☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はジムニーのタイヤ・ホイール交換です ノスタルジーなホイールであの頃を思い出す1台に仕上がりました   ■ハヤシレーシング Type STJ レースホイール直系のDNAをジムニーホイールに落とし込みました あの名作ホイールのジムニーモデル“Type STJ” あえてのクリアーを施さないポリッシュが煌びやか   ■TOYO OPEN COUNTRY R/T ハイブリッドパターンのラギッドテレインが人気の秘訣 A/T・M/Tを組み合わせたパターンが迫力&実用性を両立 ベタ塗りのホワイトレターでサイドからの見た目もオフ感アップ   【ビフォー】 【アフター】 オフロードらしい大きな変化でお車の雰囲気は一変 これぞオフロードカスタマイズの醍醐味ですね♪   WHEEL:ハヤシレーシング Type STJ SIZE:16インチ COLOR:ブラック/ポリッシュ TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T   ポリッシュの輝きがホイールの存在感を引き立てます ジムニーに往年のクラシカルスタイルはよく似あいます ホワイトレター・ブロックタイヤの組み合わせでオフ感はしっかり確保   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   ジムニー・ジムニーシエラのカスタマイズは 施工実績豊富なクラフト知立店へお任せください

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/25
    JB64ジムニーのリフトアップは乗り心地で選ぶ?人気のカンサスで30mmアゲ!

    ジムニーの来店が多いアーバンオフクラフト岐阜長良店です♪ 本日もJB64型ジムニーのリフトアップをご用命頂きました。 ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット コイル・ショックを基本に、ステアリングダンパー ラテラルロッド、レベライザー補正プレートをチョイス。 オーナー様のご希望に合わせ何をプラマイするか選べますよっ^^ 減衰力は14段階調整、そして フロントショックにはハーモフレック機構搭載。 路面状況などに合わせ減衰を最適化してくれる優れものです^^ 腹下が鮮やかになりましたね! ジムニーは地上高も高いので チラ見えするこのカラーリングがカッコいいんです(#^^#) -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm。人気の185/85R16、195R16サイズの オフロードタイヤと相性が良く、丁度良いアップ量です! 写真を撮り忘れてしまいましたが3Dアライメントで ズレた脚の補正をし、完成です(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! ジムニーのリフトアップはお気軽にご相談下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/23
    JB74ジムニーシエラにコンケイブが光るマッドヴァンス06を装着しました。

    JB74シエラ×マッドヴァンス06×オプカンAT/EX!!   本日もジムニーブログ!! ジムニーのご来店が多いクラフト一宮店です。 今回はJB74ジムニーシエラをご紹介していきます。 この度はホイールセットの変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたのは昨日に続きWEDSホイールの マッドヴァンス06の16インチです。 突き抜けたコンケイブが味わえる 人気のホイールのマットブラック06。 今回はブラックポリッシュブロンズクリアの カラーをお選び頂きました。 元々ホイールは変える予定では無かったそうですが、 06の装着写真を見てしまい 心を奪われてしまったそうです。 これは気持ち分かりますね~ 今回は背面を含む5本をお任せ頂きました。 使う使わないはさておき 背面を背負うと安心感が出るのと同時に リアビューが見違えます。 タイヤはロードノイズを考え オープンカントリーAT/EXをご選択頂きました。 実際に試走したこともあるのですが オフロードタイヤ特有のロードノイズが かなり軽減されていました。 それでは引き続きジムニー/ジムニーシエラの カスタムご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店です。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/23
    【JB74シエラ】カントリーサスペンション+デルタフォース新作 オーバーランダーを装着!!

    ■JB74シエラにカントリーサスペンションでリフトアップして新作デルタフォース・オーバーランダーで新しいスタイルに!! ジムニー・ジムニーシエラの納車が増えてきております。 ショック交換で乗り心地を改善したり、 リフトアップでオフ系にタイヤホイールを交換するなど カスタムのご相談が増えております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日も納車してからリフトアップにデルタフォースを 装着したい!!というご相談を頂き、デルタフォースも 新作の”オーバーランダー”を選択!! ■デルタフォース・オーバーランダー 大人気モデルのデルタフォース・オーバルに次いで、 今年に新登場した”オーバーランダー” まずは、なのか出ているサイズは、ジムニーシエラと デリカD5の2サイズのみ!! ジムニーシエラと言えば、ホイールサイズ的に かなりのコンケイブフェイスとなるため、今回の オーバーランダーでもセンターパートへかなりの落とし込んだデザインに(*^▽^*) ■4x4ES カントリーサスペンションキット ショックのみやバネのみで交換される方も多いですが、 リフトアップを考えている方であれば、ショックも一緒に 交換した方が、乗り心地も改善されるのでお勧めですよ(*^▽^*) もちろん、ショックのみで交換される方もバネのみで交換する方も◎ カスタムに正解はないですから、好みのスタイルで楽しみましょう(^^♪ 増し締めやエアーチェックを行った後には、 足回りを交換したので、3Dアライメントテスターで 数値を確認!!!大きくズレていることが多いので、 ハンドルセンターも一緒に確認しながら数値を整えていきます(^^♪ リフトアップして、タイヤホイールも変わっての オフ系へと変貌したジムニーシエラの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デルタフォース・オーバーランダー COLOR:マットブラック SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 リフトアップした後のジムニーシエラの乗り心地はいかがでしょうか!? タイヤホイールも新作ということで、流行りの最先端で 仕上がりましたね(^^♪ エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね(*^▽^*) 今回、装着したデルタフォース・オーバーランダーは、 色違いのマットスモークポリッシュが展示在庫として展示中!! 即日取り付けることも出来ますよ!(^^)! ジムニー・ジムニーシエラのオフ系カスタム・・・。 リフトアップにタイヤホイール、ルーフラックなどなど ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店