装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • スポーツカー
    • HONDA
    • スタッフのカーライフ日記
    2025/06/26
    【スタッフ愛車】車大好き!!女子!愛車はインテグラTYPE R DC5!

    皆さんこんにちは!クラフト四日市店の梅田です! いつもブログを見て頂きありがとうございます😊 今回は私の最強の相棒でもある、INTEGRA TYPE Rの紹介をさせて頂きます! 何故、王道のCIVICでは無くINTEGRA TYPE Rの購入のきっかけは…「他の人と被りたくない」という気持ちです😅 その他にもインテグラにある魅力に惹かれて購入を決めたのも理由の一つです! 外装はModuloエアロでカッコ良く引き締めました🔥 INTEGRA TYPE Rの魅力はコチラ👇 ■2001年に2代目インテグラ タイプR(DC5)がデビュー!高い出力に加えて、低回転域から高回転までスムーズなパワーバンドを持ち 兄弟車であるDC2のエンジンB18C型よりも低回転域から太いトルクをもつ。 ■6速トランスミッションでダイレクトな走行感にドライバーの操作と車体の動きの間にズレがなく、ダイレクトなドライビングを楽しめる! 純正RECAROセミバケットシートを採用!内装も赤色で統一しオシャレに😁 マフラーはエグザスシリーズのEXAS EVO Tuneのスライドテールマフラーをチョイス! 低回転では低音が強く、高回転5000rpmで皆さんが知っているホンダサウンド、VTECの高音が響きます。 内装の中でも目立つのが、内装のオーディオの上にあるVTECコントローラ機能を搭載したエンジン制御を最適化するための燃調コントローラー A‘PEXi AFC neo を取付けてます。 エンジン回転数ごとに燃料噴射量を調整することができるこの機能により、ターボチューンや吸排気系チューンなどのカスタム時に、最適な燃調状態を維持することができます。 まだまだ、不慣れですが、少しずつ勉強していきます😆 これからのカスタム予定は… タイヤ・ホイールは…近々変更予定ではあります!また変更しましたら、ブログにも投稿させて頂きますね🤭

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/06/26
    ローダウンで見た目と乗り心地はどうかわる?N-ONEに車高調取り付けました!

    □ ブリッツの車高調は単筒式採用の全長調整式ショックアブソーバーでリーズナブルな価格で大人気!こんにちはクラフト多治見店です 今回は当店でも大人気な車高調!TOP3に入る「BLITZ DAMPER ZZ-R」 こちらをN-ONEに装着させていただきました。 (BLITZ DAMPER ZZ-R) 全長調整式/減衰力調整式を採用した車高調整キット 乗り心地や走行性能はもちろん、品質やコスパにも優れています また、熱に強く長時間安定した減衰力を発揮するシンプルな構造の『短筒式』を採用 さらに、32段階の減衰力調整ができるためより細かく設定することができます! ちなみに取り付け完了スタイルはこんな感じ⤴⤴ 赤色にアルマイト処理されたシート類がアクセントで良き感じっ👍 ローダウンってどれくらいダウンさせるか悩む人もいるかもしれませんが 車種に合わせた基本のダウン量がありますので困ったらメーカー推奨値がオススメです!! 取付完了後は4輪アライメント調整が必須 ⤴⤴ クラフトでは「3Dアライメントテスター」にて調整していますので より細かく正確に調整することが可能!お任せください🔧🔧 アライメント調整も完了し完成した姿がコチラ・・・👀 【before ⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 ブリッツ・ダンパーZZ-R(ダウン量:約4cm) おおよそ4センチほどのダウンにて見た目がグッと変わりスタイリッシュに✨ RSグレード!スポーティーさもマシマシでカッコよくなりましたっ! ローダウンしたらお次はホイールカスタムしたくりますよね…!? マフラー交換も・・・SPOONのN1マフラーがおススメ♡ 個人的に(・・? サウンド&デザイン共にめっちゃ良い感じなんです・・・余談 今後の追加カスタムのご相談、是非是非おまちしておりま~す! この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。

    • シビック
    • ADVAN
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/26
    夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催!

    ■夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! シビック・シビックタイプRオーナーの皆様、お待たせしました! 今年もやります! 「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」 HOTな時期にはHOTなイベントを!ということで7月26日(土)~8月3日(日)の2週間期間限定開催! 普段鈴鹿店にはないホイールを特別展示させていただきます! "RAYS" スポーツカスタムをする上で外せないメーカー「レイズ」。 鍛造ブランド「VOLKRACING」を中心に「グラムライツ」等のスポーツホイールを特別に展示させていただきます! "ADVAN" タイヤのみならず、スポーツホイールも手掛けている「ヨコハマ アドバンレーシング」。 「GTビヨンド」や「TC-4」などADVANを代表する人気ホイールを展示予定です! 「シビック」・「シビックタイプR」でしたら型式・年式問わず大歓迎! 現行のFL1、FL4、FL5はもちろん FK7、FK8、FC1も FK2、FD2、FN2、EK9、EG6等々 歴代シビックも鈴鹿店におまかせください! 店頭には私スタッフ森のFK7シビックも展示! ローダウンの感じや出面、キャンバーの角度などもカスタムの参考になれば幸いです(^v^*)   さらに! イベント期間中RAYS・ADVANホイールを1台分ご成約頂いた方には"メーカーノベルティ"をプレゼント! 数量限定となっておりますのでご注文はお早めに…! シビックをカスタムするなら今がその時! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】  

    • ステップワゴン
    • WEDS
    2025/06/24
    【RP8×WEDS LEONIS】純正車高のステップワゴンに18インチ!!ウェッズ レオニス FRでツライチカスタム!!

    フルモデルチェンジでデザインの原点回帰を果たしたRP8型ステップワゴン!! 現代的なデザインになりつつも、どこか懐かしさも感じる人気車両ですね!! 今回はそんなRP8型ステップワゴンをこれまた人気なホイールブランド 【WEDS LEONIS(ウェッズ レオニス)】で華やかにドレスアップしていきます! WHEEL: WEDS LEONIS FR COLOR:PBMC(パールブラックミラーカット) ドレスアップホイールとして人気の高いレオニスより、 細身のスポークに捻りを加えたデザインの【FR】をチョイス! レオニスシリーズの特徴でもある【ミラーカット】は 高い精度の旋盤加工技術と高圧膜クリアー塗装により 美しい輝きを放ちます。 ミラーカットを際立たせるブラック塗装はソリッドではなく 光の当たり方によって表情を変える【パール系】塗料を使用!! ミラーカットと合わせて様々な表情を見せてくれます!! 拘りは塗装だけでは無く、センター部の落とし込みや リムとスポーク部の接合部の裏側を削り込みむなど造形美も追及!! さらに17インチ以上は【AMF】製造により軽量化と高強度を実現!! まさに隙のないクオリティが【ウェッズ レオニス】の人気の秘訣です!! TIRE: YOKOHAMA AVID ENVigor 組み合わせるタイヤも見た目にぬかりなし!! ヨコハマタイヤのドレスアップタイヤ【エイビッド エンビガ―】をセレクト! ドライ&ウェットグリップをしっかりと確保しつつ アグレッシブなトレッドパターンが人気のタイヤです! アグレッシブな方向性パターンが採用されているので見た目のインパクトも◎ トレッド面の接地面積や設置圧の分散化にも力を入れているので偏摩耗に強いのも特徴です!   ~BEFORE~ ~AFTER~ インチアップ+細身のスポークデザインにより軽やかな雰囲気にドレスアップ! 少し捻りの入ったディスク面が静止状態でも動きのある表情を生み出します! WHEEL: WEDS LEONIS FR PBMC SIZE:7J-18インチ TIRE:YOKOHAMA AVID ENViger SIZE:225/45R18   ホイールを変えてよりスタイリッシュに仕上がったステップワゴン!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082505311001

    • N-VAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/06/23
    車高調でローダウン『N-VAN』にBLITZ ダンパーZZ-R装着!シャコタン姿でも出来るだけ快適な走行を!

    □不動の人気を得ている車高調!ブリッツ ダンパーZZ-Rで車高をサゲてカッコよく! 今回はN-VANの車高調の取り付けをします! 車をカスタムされるなら一度はやってみたいサスペンション交換💡 多治見店では多くの車種の施工をさせて頂いておりますのでで初めてでもご安心ください! 【BLITZ DAMPER ZZ-R】 ダウンサスのメーカーと言えばBLITZを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか? ダウン量がフロント80~0 リア側-90~-50の減衰力32段階調整と幅広い調整量があり ストリートからサーキットまで、あらゆる走行シーンに対応しており大人気な製品です! 取り付け作業は熟練スタッフによりスムーズに終わりました! もちろん作業の締め四輪アライメント調整🔧 3Dアライメントテスターでより細かく正確に補正していきます! そして車高短姿に生まれ変わったN-VANがコチラ! 「before ⤴⤴⤴」 「after⤴⤴⤴」 大人っぽくローダウン!良い感じに下げることに成功✨ フロント側からチラリと見えるアルマイトの赤色がまたカッコいいですね! 車高を下げるとついつい他もカスタムしたくなりますね…! 追加カスタム検討される際はまたいつでもお気軽にご来店くださいね! この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました☺

    • シビック
    • ADVAN
    2025/06/23
    純正ホイールとの重量差や如何に!?FL5シビックタイプRにアドバンGTビヨンドを装着!

    ■純正ホイールとの重量差や如何に!?FL5シビックタイプRにアドバンGTビヨンドを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビックタイプR」のカスタムをご紹介させていただきます! 鈴鹿店と言えば「シビック」! ご覧いただいている「FL5シビックタイプR」は残念ながらヨーロッパで2026年販売終了のアナウンスが流れておりますが… 販売が終了してもカスタムは終わりません! "ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド" ヨコハマのスポーツブランド「ADVAN」が送り出す 究極の鍛造ホイールこと「GTビヨンド」を装着させていただきます! 納車して間もないということでしたので純正タイヤを流用させていただきます。 タイヤの抜き替えにあたり、純正ホイールとタイヤをバラしていきますが FL5の純正ホイールは塗装が大変薄いのでタイヤ交換時に剥げてしまわないよう養生していきます…! そして今回、純正鋳造から軽量鍛造に交換ということで重量をチェックさせていただきました! "純正12.1kg" "GTビヨンド9.8kg" その差は"2.3kg"!!! 「たった2.3kg?」と思った方 ノンノン、バネ下にあるホイールが2.3kg軽くなるということは実質23kg軽くなると同等の効果があるとされ それが4本ですから「23kg×4本=92kg」の軽量化に成功したということですね!(※諸説あります) 今回のサイズですとフェイスラインはコンケイブ3段階の「C-3」! 公園の滑り台かよ!ってくらい反り込んでおります! "5本スポーク"に"反り込むようなコンケイブ"、ここに"鍛造"とくれば 誰もが認めるレーシングホイールってわけです(^v^*) ナットには"モノリスT1/07 グロリアスブラック"をチョイス。 内掛けタイプのナットなのでホイールのナットホールにキズがつきにくいホイールに優しいナットです! 装着後はアライメント調整をしていきます。 街乗り、サーキットetc、オーナー様の走行するシーンや目的でご希望に沿った調整をさせていただきます! シビックをどう走らせたいか、どういったシーンで走るか、ぜひご相談ください(^^)v WHEEL:YOKOHAMA ADVANRacing GTビヨンド COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:純正流用 OP: Kick's モノリスT1/07 グロリアスブラック   FF最速車の看板は伊達じゃない! 見てヨシ!走ってヨシ!のカスタムが完成しました(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ ブレンボの赤キャリパーがこれでもか!というくらいしっかり見えるカスタム。 放熱性も考えられて設計されている"走りのホイール"ですね! 信号からのシグナルダッシュで走り出しの軽さを体感頂けると思います! 今まで以上に楽しいドライブの感想をぜひお聞かせくださいね(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   シビックのことならクラフト鈴鹿まで! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> 【開催中イベント情報】 管理番号:0222506161003

    • シビック
    • ENKEI
    2025/06/22
    【シビックFL1】シビックFL1に15フィンホイール"ENKEI"RS05RRをツライチ装着!!

    ■【シビックFL1】ENKEIの15フィンホイールRS05RRをツライチ装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はシビックFL1 ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【ENKEI】RS05RR 15本のシャープなスポークがリムまで伸びたフィンホイール、エンケイのRS05RRを装着です。 極細スポークがリムまでしっかり伸びきることで足長に感じられ、実口径以上に大きく魅せることができます。 ■【コンチネンタル】エクストリームコンタクト DWS06+ ドイツで誕生したタイヤメーカーのコンチネンタル。 耐摩耗性に優れるスポーツタイヤであるエクストリームコンタクトDWS06+を組み合わせます。 北米をターゲットとして開発されており、急な雪などに対応できるM+S(マッド&スノー)認証を取得しています。 ■【ENKEI】マックガード インストレーションキット 装着したホイールを止めるナットにもこだわりを。 マックガード社製のENKEIロゴ入りインストレーションキットを使用します。 天面にロゴが見えることでホイールとの統一感も出ますのでオススメです。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【エンケイ】RS05RR COLOR:マットダークガンメタ TIRE:【コンチネンタル】エクストリームコンタクトDWS06+ 【BEFORE】 【AFTER】 スポークがリムまでしっかり伸びており実口径以上に魅える仕上がりになりました。 スポーク1本1本が細く造形されておりますので軽快さも感じられます。 スポーツハッチバックらしく、すっきりとした見た目にカスタムです。 1Pのホイールながら、出ヅラはいい感じに仕上がりました。 艶なしのガンメタリックカラーでボディーカラーともよく似合っております。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! シビックのカスタムのご相談、ENKEIホイールのご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505231008

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/06/21
    N-ONE RSを程よくローダウンするならコレ!RSR Ti2000ハーフダウンを装着&3Dアライメント調整!

    乗っていて楽しいN-ONE RSはローダウンでもっと面白くなる! 岐阜市近郊でダウンサス、車高調取付 3Dアライメント調整は当店にお任せ下さい♪ 本日はN-ONEの『RS』がピットイン! ターボ・6MT・ライトウェイト。 楽しくない訳がないですよね(#^^#) ダウンサス取付でさらに面白い車にカスタムしていきます。   ■RSR Ti2000ハーフダウン チタン配合でヘタリに強いTi2000スプリング。 ダウン量も「しっかりダウン」「程よくダウン」と選べ 今回は後者をチョイス!   -BEFOR- -AFTER- 指1本弱のダウン量で引き締まった フォルムを手に入れる事ができます^^   -BEFOR- -AFTER- ローダウン後は必須の3Dアライメント調整! これを行わないとタイヤの減りが早いだけでなく 余計な力が加わるので安全上も良くありません。 3Dアライメント調整は納車直後の新車でもオススメ。 気になったらまずは測定だけでもOK! お気軽にご相談下さい(^^)/ ローダウンと以前購入頂いたPF09でカスタムを施した 見てカッコいい♪乗って超楽しい♪N-ONE RSの完成です! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ N-ONE RSのカスタムもお任せ下さい。 クラフト岐阜長良店でした。

    • シビック
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/06/20
    シビックのマフラー交換ならクラフト鈴鹿!FK7シビックにロッソモデロ COLBASSO FORTUNAを装着!

    ■シビックのマフラー交換ならクラフト鈴鹿!FK7シビックにロッソモデロ COLBASSO FORTUNAを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビック」のカスタムをご紹介させていただきます! シビックの第10世代に当たる「FK7シビックハッチバック」。 高回転までエンジンを回すと純正でも結構イイ音が鳴るFK7に本日は… "ロッソモデロ COLBASSO FORTUNA ZEEKエディション" 人気沸騰中のロッソモデロのフラグシップスポーツマフラーを取り付けさせていただきます! 走行時の排ガス効率、いわゆる"抜け"を向上しつつ 静粛性にも着目し、車検対応マフラーとしてラインナップされております。 テールエンドはステンレスカラーとなっており ロッソモデロのロゴが刻印されています(^^)v それではまず純正のマフラーを外していきます! FK7の純正は一本物のマフラーなので全てのナット、ボルト類を同時に緩めていきます。 特にセンターからフロントにかけてはアンダーカバーがあり、少し大変でございまして… ここを外して一気に引き抜いていくと… なっっっっっっが!!! 規制が厳しいこの時代を象徴するかのような大型のタイコがついていますね~ 装着するロッソモデロは3分割になっており 特にこのリヤピースはまるで鈴鹿サーキットの立体交差のようにカーブを描いています! それでは取り付け後がこちら!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 大口径マフラーへと進化! 音色の感想は、純正だと6000回転くらいまで回さないと出てこない重低音が1000回転から鳴り響きます! スポーツ走行はもちろん、街乗りでも楽しめるシビックにぴったりなマフラーですね♪   この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント情報】 管理番号:0222506141003

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/06/19
    JF3N-BOXにRS-R Ti2000ダウンサスでローダウン!!

    ■JF3型N-BOXにRS-R Ti2000 ダウンサスでローダウン!! こんにちは、クラフト鈴鹿店スタッフの神田橋です。 店舗の近くにはN-BOXの生まれ故郷「ホンダ鈴鹿製作所」があります。 その影響もあり、付近ではN-BOXを見かけることも多数。 カスタムを施し”自分だけの愛車”を創っていくのも楽しいですよ(*´ `) 本日のお客様は、奈良からのご来店!!遠くからのご利用ありがとうございます。 N‐BOXのローダウンのご注文を頂きました!! ローダウンの方法は大きく分けてダウンサス・車高調と2つの方法がございます。 今回取付させていただくダウンサスと呼ばれる商品はスプリングのみの交換作業。 車高調と呼ばれるショックアブソーバー付きのものに比べて異音の発生リスクが低いことがポイントです(*´ `)   では、本日取付を行うアイテムをご紹介しますね~ ↓↓↓↓↓↓ ■RS-R Ti2000 DOWN ダウンサス選びで選択肢から外せない Ti2000シリーズ 「ただ車高を下げるだけ!」ではなく、乗り心地にも大変定評があるダウンサスです。 チタン配合の新素材を使用しており、「ヘタリ永久保証」付きとなっているこの商品。 長期にわたってお楽しみいただけること間違いなし!   それでは早速取り付けていきますよ~ 先ほどにもお伝えした通りスプリングのみとなっているので、純正の「ショックアブソーバー」へ取付していきます。 ダウン量は前後共に35~40mmが見込まれておりますがその姿は如何に・・・?!   ダウンサスの取付が完了したら、アライメント調整を施工 足回りの交換を行うにあたって、車体に対するタイヤの位置関係などが狂ってしまいます。 ハンドルの傾き・タイヤの編摩耗など起こってしまっては本来の性能を発揮できず台無しですからね💦   それではビフォーアフターをみていきましょう!   【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000ダウン   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 いかがでしょうか?!ダウンサスでもここまでしっかりと車高が下がれば大満足ですね! 程よいダウン量で腰高感がなくなり、ハイトワゴン特有のふらつきも軽減され、運転がより楽しくなりますね✨ ダウン量は前後ともに35mmで完成、指2本分の仕上がりとなりました さらに詰めたい!という方は車高調をお勧めいたします! イイ感じに仕上がったN-BOX。お次はホイールの交換でしょうか?笑 車高を下げることでホイールの選択肢が広がりますからね(^^♪   N-BOXのカスタムは是非クラフト鈴鹿店へお気軽にお問い合わせください!   【開催中イベント情報】 管理番号:0222505311004

    • SUV
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • MID
    2025/06/19
    【WR-V】WR-VをRS-R車高調Best☆iでローダウン&MIDホイール025F装着でカスタム!!

    ■【WR-V】RS-R車高調Best☆iとMIDホイール025F装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はWR-V。 車高調の取付とホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【MID wheels】025F MIDホイールのフラッグシップブランドであるMID|EXCUSIVEから、025Fを装着です。 開放的なデザインのY字5本スポークデザインの025F 細く伸びやかなスポークがリムエンドまで伸びていることで実口径以上に大きく魅せる効果が期待できます。 ■【RS-R】Best☆i 36段の減衰力調整機構が備わっており、お好みのダウン量で設定ができる車高調キット。 オイルの抵抗を変えることで減衰力を調整することが可能になり、オーナー様お好みの乗り心地にセッティングすることができます。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラ、拳1個がすっぽり入る状態。 実数値ですと約10.5cmほどありました。 SUVですので当然といえば当然ですが、腰高に感じられるオーナー様も多いのではないでしょうか。 ローダウン後のフェンダークリアランスです。 約35mmのローダウンでセッティング完了です。 SUVらしさを残しつつ併せてローダウンによるローフォルムを楽しむにはちょうどいいダウン量です。 車高の変化に伴う足回り部品各部の数値のズレを補正すべく、3Dアライメント調整を行います。 人間でいうところの骨盤矯正にあたる補正作業で、お車の状態を万全に仕上げます。 調整作業の完了後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは純正状態との比較を見てみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MID wheels】RMP 025F COLOR:ハイパーメタルコート/ブラッシュドフィニッシュ TIRE:純正流用 SUS:【RS-R】Best☆i 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールの開口部を広くとることで軽快感を演出しています。 ローダウンにより腰高感も払拭され、スタイリッシュに仕上がりました! この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 愛車のホイール交換、ローダウンのご相談/ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505231005

    • ミニバン
    • HONDA
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2025/06/16
    アライメントの調整で出ヅラにも拘ります!

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはE様・フリードのタイヤホイール交換。   今回は「ツライチ」にしたいと言う事でクラフトにご来店頂きました♪     ご購入いただいたホイールは「エンケイ PF06」になります。   サイズはこちら↓ F)7.0-17 R)7.5-17   今回のおクルマは車高調で下げられているおクルマ。   また、フロントにはキャンバーボルトがインストールされておりキャンバーの調整が可能となっております。     今回のおクルマはキャンバーボルトがインストールされているのが大きなポイント!   それは前後の出ヅラ・キャンバー角を揃えやすくできるから!!   上の画像をご覧頂くと分かりやすいかと思います。   装着するホイールに合わせてキャンバー・出ヅラをアライメント調整+キャンバーボルトで調整させて頂きました。     車高がこのようにバッチリ決まっているおクルマなら尚更キャンバー・出ヅラは拘っていきたいですよね♪   ちなみに他にも拘っているところがあります!それはセンターキャップ!     付属でついてくるのがこの赤のセンターキャップ。   しかしオプションでガンメタ系色のセンターキャップを装着する事もできます!   ワンポイントで赤のセンターキャップを装着するのもよし、もしくは統一感を出すためガンメタ系色にするのもよしとなっておりまーす!     キャンバーの調整は出来るクルマとできないクルマがありますのでご注意くださいね~   それではご相談お待ちしておりまーす!     E様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   また、遠方からのご来店感謝です!!   アライメント調整で調整した出ヅラはいかがでしょうか!   拘った愛車はよりかっこよくなりましたね♪   またクラフトに遊びに来てくださいね~   管理番号:0412506081008

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/06/15
    ローダウン済みの【オデッセイ】を拘り2ピースホイール【マーベリック 709M】でゴージャスに!

    本日は当店にてローダウン済みのオデッセイに 拘りポイント満載の【マーベリック709M】を装着しました。     ■Weds マーベリック709M マーベリックシリーズのロングセラーモデル【709M】 ウェッズ、マーベリックと言ったらのいわずと知れた名作ホイールです 709Mはラグジュアリーカスタムで人気の2×9クロススポークデザインを採用 カラーは独特の光沢感とデザイン性が際立つプレミアムシルバーをチョイス!     マーベリックシリーズはセンターキャップを お好みに合わせて選ぶことが可能! 今回はブラックベースのゴールドロゴをセレクト!   さらにリバースリムのみカールフランジかスーパーフランジかの選択も可能に! 立体感の際立つスーパーフランジを選択。 どんどんオーナー様の好みに合わせてセレクトしていきます!     ■YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 最新のパターン、サイドショルダーを採用することで ふらつきの抑制、偏摩耗の抑制、静粛性を 有するミニバン専用タイヤ! さらに溝の面積比を減らし、溝の深さを維持することで、 従来品のRV-02よりも耐摩耗性能を向上!   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Weds MAVERICK(マーベリック) 709M SIZE:19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:YOKOHAMA BluEarth-RV RV03   2ピースの利点を生かしたmm単位のサイズオーダーで やり過ぎない大人な出ヅラに仕上げ、上品なスタイルに!     ナットはKYO-EI 極限HEPTAGON NUT カラーはセンターキャップのロゴに合わせてゴールド 長さがある為、スポーティー感をさり気なく演出! ホイールカラーのプレミアムシルバーとの相性は抜群 プレミアム感に拍車がかかります。       約60mmのリム幅があるので深リム感も十分!! 深リム感とゴールドナットでゴージャスな仕上がりに! 今回、8.5Jに225のタイヤ幅を使用したので リムが出すぎない程よい引っ張りスタイルとなりました。 オーナー様の拘りが詰まったオデッセイが完成!     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命・ご相談もお気軽にお申し付けください     管理番号:0082505191003    

    • シビック
    • マルチピース
    • WORK
    2025/06/14
    なぜ人気?シビックタイプR(FL5)にWORKホイール装着!2ピースホイールでかっこよく!

    ■ マルチピースホイールの魅力。スポーツ系2ピースホイールZR10 2P!! シビックタイプRのホイール交換♪ スポーツカーのドレスアップもクラフトにお任せ下さい。 純正19インチ装着&ローダウン済のFL5。 純正ホイールでもかっこいいスタイルのタイプRですが クルマ好きは、ホイールを変えたくなりますよね。 ドレスアップしていきましょう! 人気ホイールブランドのWORK。 ラグジュアリー系のホイールからスポーツ系のホイールまで幅広くラインナップがあり 2ピースホイールや3ピースホイールの展開も豊富な老舗メーカーです。 エモーションの2ピースモデル・ZR10 2Pの取付です。 PCD5H120で巨大なブレンボのFL5。 WORKホイールなら装着可能なホイールが多数あります。 今回のエモーションZR10 2Pも標準で5H120はありませんので、特殊PCDでオーダー。 オーダー品になりますので納期はかかりますが、装着率が低いのは魅力的なポイントです♪ 取付ナットにも拘りを。 モノリスのグロリアスブラックです。 このデザインとこのカラー。かっこいいナットです♪ 作業完了!どうですか この仕上がり^^ ホイール WORK エモーション ZR10 2P 19inch 9.5J カラー  ブラック (BLK) タイヤ  ミシュラン 265/30R19 ナット  キョウエイ モノリス グロリアスブラック オプション WORK センターキャップ Wブラック FL5のホイール交換は、軽量1ピースホイールが多いと思います。 スポーティーなエモーションの2ピースモデルもしっかり似合ってます! スポーツカーにマルチピースホイール。かっこいいですよね。 輝くアルマイトリムにブラックディスクのZR10 2P! 立体的で高級感がり、スポーティーなデザイン♪ 1ピースホイールとは違う良さがあり、かっこよく決まってますね^^ もちろんブレンボブレーキ対応ホイールです。 オプションのWブラックキャップとモノリスのグロリアスブラックのカラーが見事にマッチ! ナットとキャップのカラー選択も重要です。 2ピースホイールならサイズを1mm単位でオーダーする事が可能。 ローダウン済の車両になりますので、ノーマル車とは少し違ってきます。 現車からサイズを導き出し、フェンダーに収まるサイズをオーダー。 好きなサイズに設定できるのはとてもメリットが大きいです。 オーダー品になりますので、ホイール装着までお時間かかりましたが最高の仕上がりですね! かっこいいFL5の完成です^^ クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   管理番号:1182506071006   【WORK スタイルアップフェア! クラフト尾張旭店】 【BBS RAYS TWS 鍛造ホイールフェア!クラフト尾張旭店】

    • シビック
    • VOLK
    2025/06/12
    【シビック タイプR(FD2)】鍛造最軽量!?3代目シビックタイプRにRAYSのVOLK RACING"CE28N-plus"装着!!

    ■【シビック タイプR(FD2)】鍛造最軽量!?RAYS VOLK Racing CE28N-plus装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はシビック タイプR(FD2)が入庫! 現行のタイプR(FL5)は6代目、本日ご紹介するFD2は3代目にあたります。 ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【RAYS】VOLK RACING CE28 N-plus レイズの鍛造ホイールブランドであるボルクレーシングから、CE28N-plusを装着です。 軽量×高剛性で名を馳せる鍛造ホイールのなかでも【軽量性】を追求してデザインされた先代のCE28N。 昨今の車両重量の増加やハイパワー化に合わせて改良され、現在のCE28N-plusに至ります。 スポーク天面にはレイズの特許技術であるA.M.T.技法を用いてVOLK RACINGのロゴを。 スポークステッカーではなく表面を切削可能しておりますので高級感のある仕上がりです。 ホイールカラーはオプションカラーである"マットブラック"で塗装しております。 ■【DUNLOP】DIREZZA Z3 ダンロップのハイグリップスポーツタイヤであるディレッツァZ3を組み合わせます。 ディレッツァZ3はサーキット走行でのラップタイム短縮を目標に開発されたハイグリップタイヤ。 サーキット/ストリート ユースそれぞれのオーナー様からの支持も獲得しています。 純正のナットは使用できませんので専用のナットを使用します。 ナットの天面にRAYSのロゴをあしらい、ワンポイントのおしゃれを彩ります。   それではホイールセット装着のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】ボルクレーシング CE28N-plus COLOR:マットブラック TIRE:【ダンロップ】ディレッツァZ3 【BEFORE】 【AFTER】 開放的なスポークデザインで放熱性もよく、スポーツ走行においても高い性能を誇るCE28N-plus。 オプションで取り付けたセンターキャップはアルミ製ですので、本格走行シーンでのキャップ飛びを防ぎます。 ツヤなしのブラックカラーで赤いブレンボキャリパーもきれいに映えます。 公道にて鍛造軽量ホイールとタイヤの性能の良さを感じていただければと思います! この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! シビック タイプRのカスタムのご相談・RAYSホイールのご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505101012

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル