装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

多治見店ブログ

多治見店ブログ

新着記事一覧

    • HONDA
    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2021/04/28
    オデッセイの足回りをリフレッシュ!!!

    ■TEIN フレックスZで足回りをリフレッシュします!! ここ数日、足回り&ホイール交換のご相談を 多くいただくようになりました(*^-^*) 暖かくなってきましたから、 新しいホイールやタイヤ、足回りで 愛車をカッコよく仕上げたいですよね。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、車高も落ちており、 ホイールも交換済みのH様の 車高調をリフレッシュするということで、 ご相談を頂き、取り付けていきたいと思います。 左が装着していたフレックスZ。 右側が今回新調したフレックスZ。 だいぶヘタリがきてしまったので、 保証期間も過ぎてしまっていたので、 オーバーホールではなく、新調することになりました。 足回り交換をしたら、 クラフトでは、3Dアライメントテスターにかけて トゥ&キャンバーを基準値に調整いたします('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ 車高の高さは変えずに 乗り心地を交換。 乗り心地ですので、見分けは全く尽きませんが、 H様は、運転がより一層楽しくなったのではないでしょうか(*^-^*) 作業前から完成されていたオデッセイ。 ホイールの出面も当初と変わらずのセッティング。 今回みたいに、車高調付けているけどヘタリが気になる方。 オーバーホール、もしくは車高調の新調はいかがでしょう? H様、この度はクラフト多治見店にご用命頂き、 誠にありがとうございました。 新調した足回りでの運転はいかがですか? また、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。 TEINの車高調、足回りを変えたいとお考えのオーナー様。 クラフト多治見店にお気軽にご相談ください。   関連ブログ!多治見コレクション。 タジコレもご参考にご覧ください。

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2021/04/26
    ZEAST ST3をYV37スカイラインのサイズは如何に!?

    ■WORKさんのZEAST ST3を現行スカイラインへ 寒暖差や季節の変わり目で、 体調を崩されていませんか? 先日の雨で体調を崩しかけちゃいましたが、 ○○は風邪を引かない!という言い回しがあるように 早めに寝たらなんともなかった、 クラフト多治見店の中村です。 以前、車高調を入れさせていただいた、 YV37スカイライン。そのブログはコチラから。 その時にホイールのオーダーも頂いておりましたので、 今回は、取り付け編をご紹介いたします('ω')ノ Y様に選んで頂いたホイール。 ■WORK ZEAST ST3 2020年に流行りのヒネリを取り入れて 堂々登場したST3。 その人気は、2021年になってからも衰え知らず。 ST1やST2とは異なるデザインで 大変人気商品となっております。 TEINで程よく車高を落としてあるのと、 ボディカラーとも相まって、 落ち着いた大人デザインへと変貌しましたよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ZEAST ST3 9.5J-19。 TIRE:ニットー NT555 G2。 SUS:TEIN フレックスZ。 2ピースならでのは、 出面で、Y様もご納得の仕上がりに。 後日談として、Y様は仕事終わりに 愛車を眺めて、浸っているそうです(*^-^*) 愛車をカッコよく仕上げたら、 どなたでも、浸っちゃいますよね(*´ω`) Y様、この度は車高調からホイール交換のご用命、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 WORKホイールのご用命は、 クラフト多治見店にお任せを!(^^)! タジコレもぜひご参考ください。 ただいま、クラフトでは、皆様の愛車投稿を大募集中!! 皆様のベスト写真を投稿していただけましたら、 ささやかながら、プレゼントのご用意もございます('ω')ノ メンバー様限定ではありますが、クラフトのメンバーに 入っていない方でも簡単にご応募できますので、 ぜひ、自慢しちゃってください('ω')ノ 応募は、下記リンクからアクセスして進めるだけでOK!! たくさんのご応募お待ちしております。 ■メンバー様限定「ドレスアップコレクション」開催中! ※投稿は必ず掲載されるものではございませんので予めご了承ください。 ただ!!今ならチャンスかも(*^-^*)

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/04/25
    緊急入荷!!24日、25日限定でRAYS デイトナM8&ベルサスVS250LCを展示してます!!!

    ■緊急速報です!!!24日&25日の限定2日間RAYSホイールの新作を展示しております!! 昨日24日にRAYSさんが見えた時に、 少し無理を言ってしまいまして・・・。 新作の紹介で来てもらったのですが、 そのままクラフト多治見店に展示用で 置いてってくださるという嬉しいことしてくれました(*^-^*) こんにちは、RAYS No1ショップのクラフト多治見店の中村です。 ■ベルサス VS250LC 滑らかなフェイスと立体感あふれるリムとの 融合デザインが斬新なVS250LC。 そして、RAYSの特許技術である、 A.M.Tによるマシニングロゴも採用しております。 ワンピースホイールなのに、 少しだけですが、しっかりとリムの深さも 出してきておりますので、 今までのベルサスとは一味違う感じで 楽しめるのではないでしょうか(*^-^*) 購入を検討されているのであれば、 愛車の横において、 「リアルマッチング」もしておりますので、 画像では分かりにくいイメージもしっかりと 出来てから購入も出来ますよ('ω')ノ ■TEAM DAYTONA M8 デイトナM9のメッシュスタイルを 継承したデイトナM8。 M9より、メッシュ形状を強調した スポークがリム部分と一体化したデザイン。 オフ系メッシュホイールの新提案として、 カスタムの更なる高みへと導いてくれます(*^-^*) RAYS HPより引用&モジりました。 センターキャップの上に ホイール全体のデザインを崩さずに 刻印しているあたり、 RAYSさん、らしいなって思っちゃいました(*^-^*) ヨンク系のお車でも 「リアルマッチング」はできますので、 お気軽にお声がけください。 サイズ設定は、まだ数サイズとなりますので、 気になる方は、お待ちしております。 現在、クラフト全店で「VS250LC」&「VV21S」を ご購入いただいた方に限定の「オリジナルベースボールキャップ」を 先着でプレゼントキャンペーンを実施しております。 ぜひ、この機会にご検討を(*^-^*) RAYSホイールをお考えのオーナー様。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください。 RAYSホイールを岐阜県下最大級の展示数で 皆様のご来店をお待ちしております。 また、多治見コレクションの タジコレもご参考までにご覧ください。

    • TWS
    • ホイール紹介
    2021/04/24
    TWS新作&大量展示!!4月24日~5月6日まで開催!(^^)!

    ■TWS 新作エクスリート210M&大量展示中!!この機会を逃すと・・・!? 今週末から国内屈指の鍛造ホイールメーカー TWSさんの新作アイテムを ご覧いただけますよぉ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 常時、大量に展示してあるTWSホイール。 今回は、それを上回る量の展示をしております!(^^)! もちろん!!!今年の新作である、 「エクスリート210M」 こちらの展示も忘れてませんよ☆ サイズ設定は、20、21インチ。 カラーは、6色展開(*´ω`) 今回の展示では、ブラッシュド&フラットハイパーガンメタの 2色を展示中!! そしてぇ、モータースポーツシリーズの中の 「T66-F」 オプションカラーのフラットブロンズも展示中!! オプションカラーは、なかなか見る期間がほんとに少ないので、 ぜひこの機会にご覧ください('ω')ノ 車種専用設計で作られた、 「EX-fM Ⅱ モノブロック」 ベンツ専用設計なので、TWSのセンターキャップは、 装着不可ですが、ベンツ純正のセンターキャップが 装着可能!!ベンツオーナー様は、 めちゃめちゃ嬉しい設定ではないでしょうか? 以前、当ブログでご紹介した、 レクサス専用設計のホイールも展示してあります。 こちらのカローラスポーツに装着した、 ライツェントシリーズももちろんございます!! カローラスポーツのブログは、こちらをどうぞ(*^-^*) まだまだ、紹介しきれていないホイールもございます。 それは、ぜひ皆様の目でご覧いただきたいと思います(*^-^*) TWSホイール&納車前でホイールどうしよう?と お悩み中の方は、クラフト多治見店に丸投げ(笑)で、 ご相談頂いても大丈夫です('ω')ノ 最高の1台を一緒に作りましょう(*^^)v 多治見コレクション!! タジコレも参考にご覧ください。

    • セダン
    • HONDA
    • RAYS
    2021/04/23
    アコードの足元に相応しいHOMURA2×7AGをインストール('ω')ノ

    ■アコードの足元をHOMURAで飾ります(*´ω`) タイヤ交換も落ち着きだして、 カスタムのご相談が多くなってきましたよぉ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今日もまた、カスタムのご相談を 頂いておりました、I様のアコードを カッコよくしていきますよぉ(*^-^*) ■HOMURA2×7AG I様が選ばれたホイールは、 RAYSさんHOMURA2×7をベースに 今まで培ってきたノウハウ&技術を 注ぎ込み、エレガントスポーツに仕上げました。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA2×7。 TIRE:ダンロップ VE304。 純正からのホイール交換だけで、 ここまで一気に様変わりしてくれるので、 ホイール交換するだけでもおススメですよぉ(*^-^*) サイズ感もピッタリサイズと しっかり収まってくれていますので、 安心して、ドライブが楽しめますよね!(^^)! I様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 また、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください('ω')ノ RAYSホイールを装着するなら、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せを!! タジコレブログです。 ご参考までにご覧ください。

    • ロードスター
    • ENKEI
    2021/04/22
    NDロードスターをパフォーマンスラインPF07で軽量スポーティな仕上がりに!(^^)!

    ■NDロードスターをPF07をインストールです。 発売当初のNAシリーズから、 長年愛され続けている、ロードスター! 今回は、NDロードスターを イメチェンしたいと思います。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正ホイールでもスポーティな仕上がりの NDロードスターをデザイン、軽量でスポーティな ホイールで、イメージをガラッと変えていきます。 今回、K様に選んで頂いたのが、 ■パフォーマンスライン PF07 パフォーマンスラインシリーズから、 人気の高いPF07。 力強い7本スポークデザインで そして、MAT製法で作り上げた、 軽量+高剛性なホイールとなっております(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:エンケイ パフォーマンスライン PF07。 TIRE:ダンロップ DZ102。 サイズ感もばっちりな仕上がり。 K様にも大変喜んでいただけました。 仕上がりを見た時のオーナー様の顔って、 見るだけで嬉しくなりますよね(*´ω`) K様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 また次回のカスタム案がございましたら、 なんなりとご相談ください。 エンケイホイールをお探し中の方、 NDロードスターをイメチェンしたい! という方は、丸投げは厳しいですが、 その状態でもクラフト多治見店に お任せいただければ、 最幸の仕上がりで完成させますよ(*´ω`) 多治見コレクション!! 略してタジコレもぜひご参考までにご覧ください。

    • セダン
    • HONDA
    • RAYS
    2021/04/21
    アコードハイブリッドをHOMURAでインチアップ☆彡

    ■RAYS HOMURA 2×7plusをアコードハイブリッドに装着です!! 新作ホイールって、見るだけでも ワクワクしちゃいますが、 やっぱり1番のワクワクは、お車に装着する時が ワクワクしちゃいますよね(*´ω`) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 そのままでも十分カッコ良いアコードを ホイール交換で更にカッコよくしていきますぉ('ω')ノ 純正には、スタッドレスタイヤを装着している、 アコードの夏仕様をHOMURA2×7plusで イメチェンです!! インチアップをしているのですが、 タイヤ外形を変えずに行います。 ですので、タイヤは扁平だけど、 ホイールは大きく見えますよね☆ K様がいろいろと事前に調べられて 選んだホイール。 ■HOMURA2×7plus HOMURAのファーストモデルであり、デビューしてから、 数々のオーナー様達を魅了し続けている、HOMURA2×7。 サイズ設定の幅を広げるのと、意匠のリファインを敢行。 デザインは、しなやかさと美しさ、そして力強さをプラスしております。 規定のトルク値で締め付けをすれば、 アコードハイブリッドのイメチェンは完了です!(^^)! K様が選ばれたカラーは、 期間限定のブラッククリア。 ホイール全体をブラックにしたところに、 天面部分を切削し、その上にブラッククリアを施した、 限定カラーです。 限定と新作と残りわずか!!という謳い文句に弱い僕には、 嬉しい響きです(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA 2×7plus。 TIRE:ダンロップ ルマンⅤ。 気になるサイズ感もフィットしており、 そして、K様の選ばれたカラーとボディ色が しっかりとマッチしての仕上がりになりました。 RAYSホイールをお探しの方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください。 そして、多治見コレクション!略して、 タジコレ!!も一緒にご覧ください。 僕が携わらせて頂いた、コレクションです('ω')ノ

    • ノート/オーラ
    • WEDS
    2021/04/19
    全国初!?最速カスタム!!新型ノートにレオニスでオシャレな足元へ('ω')ノ

    ■新型ノートをクラフト多治見店で最速カスタムしちゃいました(*´ω`) 新型車って、常にメーカー様の最先端技術が ふんだんに搭載されていますから、 めちゃめちゃ惹かれますよね(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 新型ノートを、恐らく全国で初となるであろう、 カスタムをクラフト多治見店で行っちゃいます。 (もし、どこかでしてたらすいません・・・。(;^_^A) 一番、手を付けやすいのがホイールですよね(*^-^*) 新型車をカスタムにするにあたって、やらないといけないのは、 現車にてどのサイズが付いていて、どれだけなら出せるのか?? ブレーキキャリパーはどうなのかの確認&ホイールメーカーに マッチングの有無も確認しないと注文したけど、 付かないなんてことになったら、取り返しが尽きませんからね・・・。 だがしかし!! 今回選んで頂いた「レオニス」シリーズから 見事にマッチングしたホイールをありましたので、 O様に確認したら、デザイン共にOKが出たので、 発注、取付をさせて頂きました。 中村の好きな角度でパシャリと。 出面も良い感じに収まっており、 フルホイールカバーだった純正とは、 かなりスッキリしましたよね(*^-^*) WHEEL:レオニス MX。 TIRE:純正流用。 サイズの詳細は、マル秘ですが、 オーナー様に合ったサイズを提案させていただきますよぉ(*^-^*) そして、ボディカラーのピュアホワイトパールとも 相性抜群に仕上がりました。 O様、この度はクラフト多治見店をご用命頂きまして、 誠にありがとうございました。 純正ホイールにはスタッドレスですかね? また、冬の時期になりましたらご相談お待ちしております。 新型車のカスタムも クラフト多治見店にぜひご相談ください。 コンパクトカーのカスタムブログです。 ご参考までに。 そして、多治見コレクション!略して 「タジコレ」。のページにも良かったら(*^-^*) 私、中村がお客様と作り上げたコレクションです('ω')ノ

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • SSR
    2021/04/18
    史上最軽量!!SSRラグジュアリー3PIECEを86にインストール('ω')ノ

    ■SSR史上最軽量なSP5を86に!! 新型86・BRZで騒がれ出してきていますが、 未だに人気の高い86。 スポーツカーって、いつの時代も 憧れますよね(*´ω`) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ご入庫時は、純正ホイールにスタッドレスタイヤを。 K様が夏仕様に選んで頂いたのが、 ■SSR Professor SP5 3ピースホイールと聞くと、 重い!スポーツカーには向いてない! と思われがちですが、そんな常識は過去のもの。 部位ごとに性能を追求する高度な3ピース設計の ノウハウや駄肉をそぎ落とす 最先端の強度解析技術と レースで得た実績を結集させてデザインされたSP5。 86の持つ性能を余すことなく、ドライビングが 楽しめる逸品となっております('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:SSR Professor SP5。 TIRE:NITTO NT555 G2。 サイズも3ピースならではのセッティング。 K様とどのサイズ&ディスクでセットするか 一緒に試行錯誤いたしました!(^^)! 出面も申し分ないセッティングとなっておりますので、 気になる方は、中村までご相談ください('ω')ノ K様、この度はクラフト多治見店をご用命頂きまして、 誠にありがとうございました。 次のカスタムは、どこに手をつけましょうか? またのご相談お待ちしております。 86・BRZのオーナー様。 カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せください。 過去の86・BRZ&スポーツカーブログです。 ご参考までに。 そして、本日から多治見コレクション!! 略してタジコレ!!が完成!! こちらも良ければご覧ください。 僕のコレクションの一台になってください。 最幸な一台を作りましょう(*^^)v

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/04/17
    今日も即日取付ですよぉ(*^-^*)プラドにAir/Gロックスに欠品が続いているBFグッドリッチでオフロード仕様へ!!

    ■150系プラドには、この組み合わせが王道スタイルに!Air/Gロックス&BFグッドリッチ!! 150系プラドのご相談も増えてきております。 今年もまだまだ四駆カスタムは人気ですよぉ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着しているので 夏用に新調したいということで、ご相談を頂いたので、 それならばと、店頭に展示してあるAir/Gロックスを おススメしたら、I様にもドンピシャ!! これが良い!!の言葉を頂き、ホイールもタイヤも I様を待っていたかのよう(笑)にスタンバイしておりましたので、 即日取付をさせて頂きました。 メッシュデザインで更にAir/Gロックスでは、最大限の コンケイブフェイスなプラドサイズ。 I様も一目惚れするが分かりますよね(*´ω`) 色合いもボディカラーにも合う、 ステルスブロンズブラッシュド/リムDCを選択。 150系プラドの新スタイルには、似合いすぎて 言葉がいらないぐらい見た目の良さが伝わりますよね?('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:Air/Gロックス 17インチ TIRE:BRグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 プラドサイズだからこそ引き出せる コンケイブフェイス。 RAV4やFJクルーザーなどもこのコンケイブが 手に入りますよ(*´ω`) このアングルがなかなか好きなんですよねぇ。 もし、皆さんも好きなアングルショットがあれば、 メンバー様限定「ドレスアップコレクション」開催中!←ここに 載せてください('ω')ノ メンバー様、メンバーじゃないけどって方でも お気軽に投稿できますよぉ。 ※必ずしも絶対載るとは保証できませんが、今ならチャンスかも? 150系プラドのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せを!! ヨンク系、スポーツ系、輸入車etc… トータルコーディネーター中村にお声がけください。 過去のヨンク系カスタムです。 ご参考までに そして、多治見コレクション!略して 「タジコレ」が完成!! 中村が作り上げてきたコレクションの一部です。 (過去まで遡れませんでした…。)

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/04/16
    即日取付!!プラドにAir/Gロックス&オープンカントリーでアーバンオフ仕様に!!!

    ■150プラドをその日の内にアーバンオフ仕様に変更しちゃいました(*^-^*) 150系プラドのホイール&タイヤのご相談を 頂き、お話をお伺いしていると Air/Gロックスに一目惚れ!! そのまま取り付けしちゃいました('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 タイヤが摩耗してきたので、タイヤを変えるついでに ホイールも変えたいとT様。 展示してある、Air/Gロックスにロックオンをされました。 そして、タイヤもオープンカントリーRTの オフロード系が履きたい!!というご要望でしてたので、 店舗の在庫を確認して、即日取付する運びになりました('ω')ノ 気に入ったホイールを後日取り付ける楽しみもありますが、 やっぱり、当日に変わっちゃう方がすっごい嬉しいですよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:Air/G ロックス。 TIRE:TOYO オープンカントリーRT。 プラドのサイズ設定だからこそ可能にする、FACE5。 コンケイブの落とし込みが最大限に落ち込んでおります。 今回、T様が選んで頂いた、 ■Air/G ロックス 4×4エンジニアリングさんから2020年に登場。 登場してから人気急上昇中のAir/Gロックス。 RAV4、デリカ、エクストレイルや ホイール探しが難しいといわれている JK/JLラングラーにも対応しております(*^-^*) ※4×4 Engineering Serviceさんから写真引用。 Air/Gロックスは、2色展開。 今回T様が選んで頂いたのが、 マットブラック/リムDCです。 店頭にも展示あり。 もしかしたら、即日取付が可能かもしれませんよ? そして、大人気過ぎて、絶賛欠品が続いている、 BFグッドリッチや、オープンカントリーも 展示しておりますので、もしかしたら、 本当に当日に付けて帰れるかも?(*^-^*) 150系プラドもクラフト多治見店に お任せいただければ、理想の形を 作れるかも・・・!? お気軽にご相談ください。 アーバンオフ仕様の取り付けブログです。 ご参考までに。

    • ヴェゼル
    • RAYS
    2021/04/15
    クルマを乗り換えたらホイール交換がおススメ!ヴェゼルにRAYSベルサスシリーズでイメージチェンジ☆

    ■RAYSベルサスシリーズをヴェゼルにドンピシャサイズで!! 常連のS様が車を乗り換えたということで、 インチアップで純正からイメージチェンジを。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを 装着しているS様のヴェゼル。 夏タイヤへの交換とともに仕様を変更ということで、 ホイールのご相談を頂いておりました。 店頭展示をしている、 ホイールに一目惚れしたS様が 選んで頂いたのが、 ■ベルサス ヴォウジェ 視覚的に足長効果のあるホイールデザイン。 センターハブを超えた対角のスポークも一つのデザインとして 捉えたデザイン設計。 平面と局面を折り重ねることで、 立体感も演出してくれております。 ホイールを変えたことによって、 インチアップしたこともありますが、 イメージチェンジが成功した仕上がりに!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス ストラテージア ヴォウジェ TIRE:TOYO トランパスMPZ ミニバン専用に設計されたトランパスMPZ。 ふらつきであったり、片減りを抑制してなおかつ、 ロングライフとオーナー様に嬉しいタイヤを選択。 ギラギラ感ありそうなカラーに見えますが、 装着してみると、そうでもなく 違和感なく溶け込んでくれるのも嬉しいポイントですよね(*^-^*) S様、この度は、ご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 また、メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 RAYSホイールをお探しの方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せください。 RAYSホイール取り付けブログです。 ご参考までに

    • Volkswagen
    • 下取り/買取り
    2021/04/13
    輸入車もお任せを!ゴルフ7をリセッティングします☆

    ■ゴルフ7のホイールをリセッティングです。 最近、輸入車のご相談を 多くいただくようになりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ご入庫時は、OZさんのウルトラレッジェーラHLTを 装着されているゴルフ7。 ご相談としては、ホイールの新調とサイズの見直しでしたので、 気になるホイールをお伺いして、実車計測をしての サイズをリセッティングいたしました。 T様が選んで頂いたホイールは、 ■RMP 050F 人気の5本スポークを最新の設計思想で再構築した、「050F」。 足長効果を明快に主張しながら、落ち着いた風格を示し、 サイドカービング面のボリュームコントロールによって シャープな表情をも両立。 最先端のデザイン&クオリティを贅沢に詰め込んだホイール。 ボディカラーともマッチしたセミグロスガンメタ。 センターキャップのゴールドがワンポイントに 光ってくれております('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RMP 050F TIRE:ファルケン FK510 OZさんのウルトラレッジェーラHLTのスポークデザインも良し。 マルカサービスさんのRMP 050Fのシンプル5本スポークも良し。 ホイール選びは、本当に正解がないので楽しい悩みですよね(*^-^*) サイズの見直しのリセッティングもキレイな出面となり、 T様も大満足の仕上がりに。 そして、履いていたウルトラレッジェーラHLTは、 高価下取りをさせて頂きました。 純正ホイールセットや現状のホイールを下取りをしますので、 欲しかったあのホイールをお得に交換できるシステムなのです!(^^)! フォルクスワーゲン、BMW、ベンツなど、 輸入車のカスタムもクラフト多治見店にお任せください。 多治見店での過去の施工例ブログです。

    • パーツ紹介
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2021/04/12
    緊急入荷!!大人気ラバーブライトでホワイトレターをいつまでもキレイに☆

    ■タイヤステッカーズ社から嬉しい吉報!愛車のホワイトレターをキレイにするクリーナーが登場!! 早速、スタッフ荒井君の愛車RAV4で 実際にキレイになるか&やり方を載せていきたいと思います。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ワークのクラッグ・ティーグラビックツーに 王道スタイルBFグッドリッチのホワイトレターを 履いているRAV4。 せっかくにホワイトレターも汚れにはどうしても勝てません( ;∀;) ですので、今回緊急入荷した、 タイヤステッカーズさんのラバーブライトで ホワイトレター部分をキレイにしていきます。 まず、製品を乾いた布もしくは、ウエスなどに吹き透けます。 そして、後は汚れたホワイトレターの部分をこするだけ!! たったこれだけで、汚れていたホワイトレター部分が キレイになってくれます。 洗車のついでに一手間してあげるだけで良いんです。 あっという間にキレイに仕上がります('ω')ノ タイヤステッカーズさんは、 タイヤにホワイトレターのステッカーをメインに販売。 そのノウハウを生かして、 既存のホワイトレターのクリーナーを開発。 左側が施工後。 右側が施工前。 新品まではいかないにしても、 かなりキレイになりましたよね(*^-^*) 太陽の下で見ても真新しい感じがしますね(*^-^*) 数量限定で緊急入荷した、 タイヤステッカーズ社のラバーブライト。 ホワイトレターのタイヤを装着される方は、 ぜひ、手に入れておきたいですね。 1本3080円(税込)で、販売しておりますので、 気になる方は、スタッフまでお問い合わせください。 ホワイトレターを装着するのなら、 クラフト多治見店へお任せください。

    • アルファード/ヴェルファイア
    2021/04/11
    クラフト多治見店で定番化?30アルヴェルには9J-21が王道に!!

    ■30ヴェルファイアにWALDのフィン&メッシュをインストール☆ 30ヴェルファイアを大人ドレスアップで 王道スタイルでキメます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを 装着しての登場。 純正スタイルも申し分ないデザインになってますよね。 こちらを純正スタイルから大人な雰囲気の ドレスアップをしていきたいと思います。 K様が選んで頂いたホイールが、 ■WALD ジェニュインライン 今回のK様プランに最も適したコンセプトになっており、 純正ではないが、違和感ないデザインで 大人なドレスアップにしてくれます('ω')ノ 車高もしっかりと落ちているので、 純正です!!とは言い難いですが、 純正でも行けそうなスタイルになりましたよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WALD ジェニュインライン 9J-21 TIRE:ファルケン FK510 車高調で落としてますので、 出面も計算し尽くしたサイズ感で、 キレイに収まってくれました('ω')ノ 21インチとなると、ホイールの大きさが まず目をひいてくれますので、 街中で走っていたら、二度見しちゃいますね(*^-^*) あ、走行中は前を向いて運転しましょう(;^_^A 30アルヴェルのカスタムをお考え中の オーナー様。ネットでホイール検索も良いですが、 実際に店舗で選ばれたほうが、間違いないですよ(*´ω`) K様、この度はご用命を頂きまして、誠にありがとうございました。 ドライブがより一層楽しくなりましたね(*^-^*) また、メンテナンス等でお気軽にお越しください。 30アルヴェルをカスタムは クラフト多治見店へぜひご相談ください。 過去のアルヴェルのブログです。 ご参考ください。

    • MAZDA
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2021/04/10
    MAZDA6ワゴンを大人気ZZRでローフォルムスタイルに!

    ■東濃の落とし屋でMAZDA6ワゴンをエレガンスに!(^^)! MAZDA6のコンセプトでもある、 「美しく、熟成したエレガンス」を 崩さずに今回も東濃の落とし屋は、サゲて行きます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 冬支度をされているMAZDA6。 ご相談を頂いたのが、暖かくなりそうな3月頭。 まずは、車高調でしっかりと落としてから、 ご希望のホイールを入れていきたいと思います。 W様が選んで頂いたのが、 ■ブリッツ ZZR クラフト多治見店でも大人気商品の ブリッツZZR。 低価格なのはもちろん、乗り心地にも 適しており、初心者から玄人の方まで、 幅広いユーザー様に好まれております。 ベテランスタッフ櫻井の手によって、 車高が決まって取り付けが終われば、 3Dアライメントでしっかりと調整を行います。 アライメントのみでの作業も承っておりますので、 お気軽にご相談ください!(^^)! アライメントがしっかりと取れたら、 あのホイールが入るかどうかの実車計測をさせていただきました。 MAZDA6のコンセプトを崩さずに ローダウン化されました('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ 約40㎜ダウンでのスタイル。 エレガンススタイルを崩さずにですので、 これくらいの落とし幅でもしっくり、 そして、どっしりとしてくれてますよね(*'ω'*) そして、気になるホイールは、 YOKOHAMAのアドバンシリーズからです。 次回は、取り付け編をご紹介しますね(*'ω'*) W様、入荷でお待たせしておりますが、 届き次第すぐにご連絡しますね。 今しばらくお待ちください。 ローダウンをお考え中のオーナー様。 東濃の落とし屋のクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ 東濃の落とし屋の過去ブログです。      

    • スペーシアギア
    2021/04/09
    エクストリーム・ジェイでオフロード感を演出します!!!

    ■スペーシアギアをオフロードへ誘います☆ 遊び心満載のスペーシアギア。 今回は、そんなスペーシアギアの ホイール交換のご用命を頂きましたので、 ご紹介します!! 題して、”遊び心満載のオフロード仕様” こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 選んで頂いたホイールが ■MLJ エクストリーム・ジェイ 一番初めに目をひくのが、8本スポーク。 こちらを段差を付けて立体感を出し、 リムにはビードロックリングをイメージしたラインを刻んで、 ダイナミックな雰囲気を象徴しております。 更に、クロームピアスボルトを配し、無骨でタフな 雰囲気を出しながらも街中に溶け込める上質感もあって、 一石二鳥なホイールデザイン('ω')ノ 純正のホイールには、スタッドレスを。 そして、純正に付いていたタイヤをエクストリーム・ジェイに。 ホイールだけを比較しても一気に様変わりしてますよね!(^^)! 遊び心満載のオフロード仕様の完成です!! ホイールを変えるだけでも雰囲気が変わって おススメですよぉ(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:XTREME-J TIRE:純正流用 納車直後は、冬の時期でしたので、 ホイール交換はお預けでしたが、 待ちに待った暖かい季節。 ホイールも変わって、ウキウキですよね(*´ω`) タイヤが摩耗してきたら、 次は、タイヤをオフロードに変更ですかね? またのご利用&ご相談、お待ちしております。 ホイール&タイヤだけで、雰囲気を変えたいと お考え中のオーナー様。 クラフト多治見店へぜひ、ご相談ください。

    • ハリアー
    2021/04/08
    念願のホイールを80ハリアーに装着です!!

    ■思いの詰まった念願ホイールを80ハリアーにインストール!! 最新モデルの80ハリアーと 思いの詰まった念願ホイールとのコラボレーション。 やっぱり、最新作じゃなくても 自分が好きなホイールを付けたいですよね(*´ω`) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車したての80ハリアー。 納車前からホイールのご相談を頂いており、 お話を聞いていると、M様から 「5年前のホイールなんだけど、あるかな?」と。 出た当初からこれが履きたかったんだよぉということで、 まだ、メーカー様も生産しておりましたので、 ご注文を頂きました。 ■ジュリア666 モノブロック 懐かしく思われる方、同じく履いていた方も 多いのではないでしょうか? FORGED DESIGN666のデザインを受け継ぎ、 モノブロック化したスピンオフモデルで 2015年に新登場しておりました。 なので、5、6年前となりますが、 M様たってのご要望で新型ハリアーに装着です。 同時作業で、ローダウン中の80ハリアー。 ハリアーカスタムが賑わっている、 クラフト多治見店です(*^-^*) 思いの詰まった80ハリアーの完成です('ω')ノ 何年経過しているホイールでも、 新型車としっかりとマッチしてますよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ジュリア666 モノブロック TIRE:純正流用 サイズの方も、80ハリアーになってから、 フェンダーの絞り具合がありますが、 ばっちりと収まってますよね。 ジュリア666 モノブロックも発売当初から 絶大な人気で、今もその人気は衰え知らず?なくらい、 今の時代にもしっかりとマッチしてくれてますね。 M様、この度は、クラフト多治見店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 思いの詰まった80ハリアーでドライブ楽しんじゃってください。 オーナー様の思いを形に 愛車のカスタムを施す、 クラフト多治見店にぜひ、 ご相談ください。 過去のハリアーカスタムブログです。

    • MAZDA3
    • WEDS
    2021/04/06
    ウェッズスポーツでマツダ3をイメージチェンジ!!!

    ■マツダ3ハッチバックを仕様変更で引き締めます!! 人気急上昇中ので 乗車率も上昇傾向にある、 マツダ3を純正からではなく、 2度目の仕様変更を行います。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ご相談頂いたときには、 すでにエンケイのPF07を装着済み。 ローダウンの相談かな?と声を かけさせていただいたら、 なんと、ホイールのご相談だったのです…。 大本命として、あげていたのが、 今回装着させていただいた、 ■ウェッズスポーツ RN-55M ウェッズさんの技術で用いられている、 AMF製法をで作り上げられている、 ウェッズスポーツシリーズ。 鋳造ですが、軽量化と 高剛性、高精度に作り上げられております。 BEFORE↑ AFTER↑ いやはや、今回もまたしてもどちらも カッコ良いです。 好みが分かれるビフォーアフターですよね!(^^)! それでもやっぱり、ホイールは、 自分の大本命を付けると活力が 湧いてきますよね(*´ω`) 1ピースですが、サイズ感もPF07と 少しだけ変えさせて頂いて、 良い出面間を出せました('ω')ノ ホイールは、ネットで買う時代と 言われておりますが、 実際に装着したイメージをしないと 想像が尽きませんからね。 クラフト多治見店では、装着前に 店頭にあるホイールであれば、 愛車の横に置いての「リアルマッチング」を 行っておりますので、お気軽にお声がけください。 ウェッズスポーツのホイールなら、 クラフト多治見店にお任せください。 マツダ3の過去ブログです。

    • ヤリスクロス
    • RAYS
    2021/04/05
    RAYS 57FXZでヤリスクロスの足元を飾る!!

    ■ヤリスクロスに57FXZで次世代のモデルカーに!! 少し前にスタッドレスに履き替えて、 ようやく、お待ちかねのホイールが入荷したので、 早速、ヤリスクロスに取り付けます。 その時のブログです。→ヤリスクロスが初ご入庫!スタッドレスタイヤとRAYSの、、、 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 多治見店に初入庫して、5か月。 ようやく、その時に注文を頂いた、 RAYS 57FXZを夏仕様に変更します。 RAYSさんの新商品は、常に注目されており、 発表してから納期は3~4か月と長く、 今すぐ欲しいとなるとなかなかすぐには 入ってこないのですが、それでも、 待つだけの価値のあるRAYSブランド。 冬仕様へは、インチをダウンしての 17インチのスタッドレスが装着されておりましたが、 18インチの純正も捨てがたいですが、 自分好みのホイールに変えたら、 毎日の通勤も楽しくなりますよね(*´ω`) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS 57FXZ AACカラー TIRE:純正流用 K様が選んで頂いた57FXZは、 57FXXの後継モデルとして、 軽さ・高剛性、デザイン、加工技術等が もたらす、造形美に拘り抜いた究極の逸品。 RAYSさんだからこそ? RAYS No1しょっぷだからこそ? できる仕上がりにK様も大満足の仕上がりに!(^^)! 57FXZと赤の”DOROYOKE”との 相性も抜群ですよね☆ 次は、車高落としますか?(笑) ヤリスクロスは、車高落としても 車高上げてもどちらも似合いそうですよね!(^^)! ヤリスクロスカスタムも RAYSホイールを探し中の方も カスタムするならクラフト多治見店に お任せあれ('ω')ノ 過去多治見店で取り付けたRAYSホイールブログです。

    • スカイライン
    • 車高調
    • TEIN
    2021/04/04
    YV37スカイラインをTEINでローダウンへの巻☆

    ■TEINを使用しYV37スカイラインをサゲちゃいます('ω')ノ 日産スカラインといえば、 思い付くのがR32スカイライン。 親の影響もあって、めちゃめちゃ惚れ込んでおりました。 今回は、そのR32から徐々に時代の変化とともに 変貌を遂げてきた、YV37をサゲていきますよぉ(*'ω'*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 以前もY様のルークスのカスタムを お手伝いさせて頂き、乗り換えたということで、 今回も車高調のご用命を承りました。 選んで頂いたのが、TEINのフレックスZ。 メイドインジャパンの高品質で なおかつ、リーズナブルな価格設定。 そして、乗り心地もマイルドなため、 幅広い世代の方から大人気商品。 Y様のご要望の下げ幅に調整した後は、 クラフト自慢の3Dアライメントで トゥ、キャンバーを調整いたします。 完成が冒頭の写真で、 一気に様変わりいたしました(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ SUS:TEIN フレックスZ。 約40㎜ほどのダウンで、低すぎず高すぎずの Y様のご要望に沿った感じで仕上がりました。 次のカスタムはホイールの着手。 ということで、今回車高調を装着後、 実車計測を行い、例のホイールを ご注文いただきました。 次回は、そちらのホイール装着編で ご紹介いたしますね(*'ω'*) 車高調でお悩み中のオーナー様。 岐阜東農の落とし屋クラフト多治見店に ぜひ、ご相談ください!(^^)! 東農の落とし屋での過去の実績ブログです。

    • LEXUS
    • TWS
    2021/04/03
    レクサスにはやっぱりTWSが似合う!!

    ■レクサスRXには、TWSのレクセス専用で決まり☆ TWSを履いてしまったら、 もう他には履けません!!(笑) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回のY様のレクサスRXを、 TWS エクスリート 105S モノブロックから レクサス専用設計サイズの EX-fLデザイン SUVに仕様変更です。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS Exspur EX-fL Design SUV TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV いやぁ、今回の仕様変更での ビフォーアフターはどちらも似合ってカッコいいです(*^-^*) EX-fLは、夏仕様に。 105Sモノブロックは、冬仕様になりました。 レクサス専用設計ということで、 サイズ的にもビックリするぐらい バシッと決まっております。 ■TWS Exspur ”EX”Segment こちらのシリーズは、カーメーカー別専用デザインで、 考え尽くした最高の美とサイズ設定となっております。 サイス設定はもちろん、センターキャップが 使えたりと専用ならではの造り。 レクサス専用設計で作られておりますが、 サイズ設定を見ても、レクサスじゃないお車でも 仕様状況によっては取り付けが可能。 ぜひ、1度ご相談ください。 それでもやっぱり、専用設計だけあって 純正でもおかしくない仕上がりですよね(*´ω`) レクサスオーナー様で、ホイールをお悩み中の 方は、ぜひ、TWSを候補に入れてみても良いでは、 ないでしょうか? いつでもご相談お待ちしております。

    • MINI
    • TWS
    2021/04/02
    クロスオーバーJCWには、どのサイズが付くのか?

    ■クロスオーバーJCWに鍛造メーカーTWSをインストール。 桜もキレイに咲き誇って、 お出かけしたくなる陽気に なってきましたね。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ご入庫時には、RAYSのHOMURA2×10が 装着されておりましたが、 出面が攻め攻めサイズとなっていましたので、 もう少し引っ込めたいということで ご相談を頂きました。 各メーカーさんにマッチングデータなどを 確認し、攻め攻めサイズからすこし ゆとりのあるサイズを導き出せたのが、 ■TWS RS317 ジョンクーパーワークス(JCW)は、 ブレーキキャリパーもクーパーSとは違い、 逃げるかどうかも確認を取らないといけないのですが、 ちょうど、店頭に展示してあったサイズがマッチしたため、 現物と現車で確認を行い、取り付けに至りました。 スポークの突出もなく、 計算通りの出面間を出せました('ω')ノ デザイン、色共にお客様にも納得の1本。 BEFORE↑ AFTER↑ いやぁ、今回はどちらもカッコ良い(*^-^*) 皆様はどちらがお好みですか? TWSは、結構輸入車に特化されて 作られているので、大体のデザインで 装着が可能です。 そして、嬉しいことに国産車にも マッチしたサイズ設定もされてます(*^-^*) ネットだけでは、実際に履けるか、 色は?デザインって実際どう? 悩みは尽きないものですが、 一緒に最高の愛車に最適なサイズを チョイスしますよ(*´ω`) TWSホイールは、クラフト多治見店にお任せを!!

    • TWS
    • ホイール紹介
    2021/04/01
    2021年!!TWS新作 エクスリート210M!!

    ■TWS 新作エクスリート210Mのお披露目です。 TWSさんHPより引用。 TWSさんから2021年の新作ホイールを 持ってきていただいたので ご紹介いたします。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■TWS Exlete 210M(ティダブルエス エクスリート ニーイチマルエム) 2021年の新作は、エクスリートシリーズから。 輸入車はもちろん、国産車まで 幅広いサイズ設定。 ディスクはもちろんなのですが、 リムも鍛造で制作。 さすが、TWSさんの拘りの部分ですね(*^-^*) そして、210Mは2ピースデザイン。 なので、リムの深さもサイズによって 深く取ることも可能('ω')ノ 表側だけに拘らず、 裏面部分の不必要な部分を 肉抜き加工することにより、 更に軽量化へ!! カラー設定は、5色展開☆ 今回、持ってきてくれたのは、 3Dバフカラーです。 側面部分にもバフ加工がされており、 太陽の光を反射して、キレイな輝きを出してくれます。 新作が掲載されているカタログも 店頭にございますので、 ぜひ一度ご覧ください。 TWSを常時展示しているモデルもございます。 そして、GWに入る前にな、なんと!! 新作も含めた大量展示を計画中('ω')ノ 乞うご期待!

    • スタッフのカーライフ日記
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2021/03/30
    皆様の愛車を自慢してください!!

    ■クラフトが提案する、新時代のオンラインドレコレ!! 愛車をカッコ良くしたら、 自慢したくなりませんか? 僕は、車を買っただけでも 自慢したくなっちゃいます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 クラフトメンバー様限定!! プレミアムドレスアップコレクション! (通称:ドレコレ)を開催しております。 応募期間は、2021年5月14日(金)までです。 応募方法は、至って簡単です。 ホイールを変えた! このコンケイブ見て!! っていう感じで、アピールしたいポイントの 写真を投稿していただければOK! そして、応募場所はコチラをクリック!(^^)! クラフトメンバー様であれば、 部門別で受賞者様には、 ささやかながら、プレゼントを 進呈させていただきます。 惜しくも受賞を逃した&クラフトメンバーではない方は、 クルマスナップコーナーに掲載させていただきます。 ぜひ、この機会に皆様の 愛車を存分にアピールしまくってください(*^-^*) 皆様からのご応募お待ちしております。 ※投稿は必ずしも掲載されるものではございませんので ご了承ください。 ただ、今ならチャンスかも(*´ω`)

    • ハリアー
    • RAYS
    2021/03/29
    80ハリアーにRAYSのHOMURAシリーズを!!

    3月29日、30日は棚卸のため、 営業時間が18:00までとなります。   ■HOMURAキテます!!ハリアーにピッタリサイズ!! ハリアーのカスタムが ここ最近、急増しております。 ご相談はもちろん、昨年末から ご注文いただいていた方たちの 取り付けでクラフト多治見店も賑わっております。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 入庫前の写真と撮りそびれてしまったため、 完成後の写真しかなくて申し訳ございません。 それでも、皆様にご紹介したかったのです。 ■HOMURA 2×9プラス H様が選ばれたのは、HOMURAの新作。 発売当初から絶大な人気を誇りっている、 HOMURA2×9のアップデートされたプラス。 そして、そのHOMURAを車両から守る、 盗難防止をしてくれているナットが、 赤丸で囲っている、キックスモノリス。 クラフト多治見店でホイールを購入すれば、 このナットを付けるのが定番ですね(*^-^*) お客様からもたまーに言われます(笑) 出面もノーマル車高で乗られている為、 出すぎずのサイズでチョイスさせていただきました。 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを装着中です。 ボディカラーともマッチした ホイールカラーを選択されており、 ホイールのリム部分がダイヤモンドカットされているのが またオシャレですよね(*^-^*) H様、これからドライブが楽しくて仕方ないですね。 HOMURAをお探しのオーナー様。 即日取り付けも可能なデザインもございます。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せを!!

    • ハリアー
    • RAYS
    2021/03/28
    80ハリアーハイブリッドに9Jは履けるのか・・・!?

    ■80ハリアーハイブリッドに9J投入!!気になる仕上がりは? GRエアロを搭載した80ハリアー。 納車したら、車高を落としてホイールを 変えたくなるのが、男の性ってもんですよね(*'ω'*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 まだ納車したばかりの80ハリアー。 ハリアーのカスタム要望は、登場してから 絶えず、ご相談を頂いております。 ありがとうございます。 黒と白のハリアーが同時入庫。 春の暖かい陽気にカスタム志向の ご注文が殺到中です!(^^)! 今回、I様が選んで頂いたのが、 エスペリアのダウンサス。 撮り損ねてしまいました・・・。 取り付けは、ベテランスタッフの櫻井の手によって しっかりと取り付けされております。 エスペリアでバネの交換を終えたら、 3Dアライメントでしっかりと調整いたします。 こちらの写真は、なんじゃこりゃ?って 思われるかと思いますが、 こんな小さいものでも乗り心地を損ねない為には、 重要なパーツ。 左が今回交換したラバー。 右は純正のラバーになります。 前後のラバーをしっかりと交換しておかないと ゴツゴツ感などが生じて、乗り心地が 悪くなってしまいますので、こちらも 忘れずに交換します。 アライメント調整を終えたら完成です。 落ち幅は約40㎜のダウン。 指数えで3本分ダウンしております。 (中村の指です・・・。) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA 2×10BD 9J-20インチ TIRE:TOYO プロクセスCL1 SUV SUS:エスペリア ダウンサス RAYSさんのHOMURA2×10BD。 今回は、こちらを9J投入いたしました!!! コンサバティブなプレミアムデザインを 確固たるものにしたHOMURAシリーズ。 エッジ感から生まれるスポーティデザインと 奥行きを与えた造形を合わせた次世代プレミアム感に。 後ろ姿も惚れ惚れするようなシルエット。 9Jでもインナー等の干渉もなく、 無事に取り付けが完了!(^^)! 80ハリアーになって、フェンダーの絞りが あるため、きわどいラインですが、収まっております。 I様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 RAYSをお考えのオーナー様。 RAYS No1ショップにお任せください。

    • VOLK
    2021/03/27
    ボルクレーシングG025!!2021年限定カラーがクラフト多治見店に!!!??

    ■RAYS VOLK RACING G025 ボルドーレッドクリア/DC クラフト多治見店の展示の中に G025 2021年限定カラーが並んでます。 テンションMAXでお届けしたいと思います!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 RAYSさんHPより引用。 先日、ブログでご紹介していた G025の2021年限定カラーが RAYSさんに交渉した結果、 なんと週末貸してくれることになりました!(^^)! すぐさま、店頭に展示しております。 入口入ってすぐに目に入るように してありますので、興味のある方はぜひ!! 室内で見るも良し!! 声をかけて頂ければ、車両の横に 置くことも可能(*^-^*) ご自身の目でしっかりとご覧ください。 なかなか見ることができませんので、 この土日の2日間だけ!! RAYS No1ショップのクラフト多治見店だからこそ 可能となった限定の展示(*'ω'*) この機会を逃すとなかなかお目にかかれません! すみません。 同じことしか言ってませんね(;^_^A 限定カラーだからこそ、 皆様にご覧になってほしいのです。 G025 LDカラー。 G025 FDカラー。 輸入車の写真となっておりますが、 国産車も対応。 そして、今年から 18インチも投入されております。 RAYSホイールを お悩み中、お探し中、新作のカラーが 見たかった人は、お待ちしております。  

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2021/03/26
    RAYS!!G025限定カラーが多治見に来た!!?

    ■G025の2021年限定カラーがクラフト多治見店へ!! RAYS様HPより引用。 RAYSさんから、今年の限定カラーのG025と ベルサス VS250LCのサンプルを 持ってきてくれました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 まずは室内で写真撮影(*^-^*) RAYSさんの新作カラーが出るっていう話を 聞いてから、営業担当さんにずーっと早く見たい!!と せがんでいたら、サンプルを持ってきてくれました。 大人気商品のG025。 納期も人気過ぎるあまり、かかってしまいますが、 その納期を待っても欲しいと思わせてくれるG025。 そんな気持ち優先で話してしまいましたが、 G025は、2019年に登場!! 2019年に登場したということで、 19インチからスタートし、 Gシリーズのエモーショナルな形、 0シリーズのウェイトレスホール、 今までの技術で成しえなかった 5㎜というスポークの細さ。 サイズによりますが、シャープなコンケイブ。 皆さんが理想とする形ではないでしょうか? 次は、太陽光の下でも撮影(*^-^*) 室内で見るのと太陽の下で見るとでは、 同じ赤でも全く違いますね( ;∀;) なんといっても、表面のスポークだけでなく 横のスポークも光に当たることによって、 うっすらとした赤に移ってくれています。 だがしかし!!! 嫌らしくない赤色なので、更に注文が増えて RAYSさんが嬉しい悲鳴を上げてそぉです。 ホイールを全部黒で塗り、 スポーク天面を切削し、その上に レッドクリアを吹き付けているため、 キレイな赤、濃い赤などいろんな表情を してくれてます。 ちなみに去年の限定カラーのブルーを 以前、BMW G30に装着させていただきました。 現在、店頭にはFDカラーとMKカラーを 展示中!! もしかしたら、今週末に限定カラーが見れるかも。 現在、交渉中です。 今週末、来店されてなかったら申し訳ございません。 ■ベルサス VS250LC ベルサスシリーズからも新作が登場!! ちょこちょこと新作をいろいろ出してくれる RAYSさんは、いつまでも飽きさせない! かつ、興味をそそらせてくれます。 今回のVS250LCは、何かの派生ではなく、 全く新しい打ち出しとして リムデザイン外周視点とフェイスデザインの 融合というコンセプトで登場!! RAYS様HPより引用。 設定サイズは、限定された 20インチの2サイズのみ。 こちらも現在交渉しております。 いろいろな店舗様に紹介しているので、 難しそうですが、何とか週末に皆様に ご覧になっていただけるように努めてまいります。 RAYSホイールでお悩みのオーナー様。 RAYS No1ショップである、 クラフト多治見店にお任せください。

    • ハリアー
    • RS-R
    • RAYS
    2021/03/25
    RSRで80ハリアーを更にスタイリッシュに!!

    ■80ハリアーをサゲ仕様にカスタム!! 現行ハリアーって、シャープで スタイリッシュでカッコ良いですよねぇ!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 以前、冬の時に純正にスタッドレスタイヤと 夏用にホイールをご注文いただいていた、M様。 本日は、次のカスタムでローダウンしていきます。 M様に選んで頂いたのが、 ■RSR Ti2000 コストパフォーマンス、乗り心地、 ヘタリ永久保証!! 嬉しいこと尽くめのRSRで約30㎜程 落としていきたいと思います。 ダウンサスを入れても しっかりと3Dアライメントは取ります。 絶対に欠かせないアライメント調整ですね(*^-^*) もともとシャープなデザインの 80ハリアーですが、車高を落とすことによって シャープさが更に際立ってきますよね!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ 57FXZ TIRE: 純正流用 SUS:RSR Ti2000 M様、ほとんどのカスタムのご用命、 誠にありがとうございます。 その後の乗り心地はどうですか? またお近くに寄りましたらお気軽にお立ち寄りください。 RAYS、ダウンサスのご用命は、 クラフト多治見にお任せください。

    • ADVAN
    2021/03/23
    期間限定!!アドバンレーシングを大量展示中!!

    ■アドバンレーシング大量展示中!!残り僅か数日!!見るのは今しかない!! 20日から大量展示中の アドバンレーシング!! 28日までの限定展示となりますので、 気になっているオーナー様。 ぜひ、クラフト多治見店へお越しください。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 店内入ってすぐに 大量展示中のアドバンレーシング。 前回紹介した残りを紹介しますね。 前回のブログはこちら→緊急告知!!!大人気YOKOHAMAホイールを・・・!? 鮮やかな色を醸し出している、RSⅡ。 限定車のみとなっておりますので、 なかなか見ることないキャンディレッド!! そして、RSが持つ完成されたふるフェイス10本スポークデザインを 躊躇しながら更なるシェイプアップと コンケイブスポークを実現したデザインです(*^-^*) 続きまして、RZ-F2!! こちらは、18インチ限定。 RZ-DFの後継モデルとなりますが、 ディープリム仕様ではなく、 アドバンレーシングの段増ホイールでは、 初となるフルフェイスデザイン(*'ω'*) RZの進化バージョンとしてRZⅡが登場しております。 ツイン5本スポークと均等10本スポークが 融合したクロスオーバーデザイン。 15~19インチまでのサイズ設定のため、 軽自動車でも装着が可能に(*'ω'*) RGⅡの進化バージョンのRGⅢ!! RGⅡの6本スポークをベースにし、 更なるロングスポーク化と 迫力のあるコンケイブスポークを 実現したデザイン。 どのホイールも書き出すと止まらなく なってしまいますので、続きは店頭で(笑) 20日から28日までにアドバンレーシングを ご成約された方には、 アドバンレーシングの傘をプレゼント! 春の陽気が過ぎたら、梅雨が来てしまうので、 その時に大活躍してくれますよね(*^-^*) アドバンレーシングホイールを 見れるのはこの機会となってしまいます。 迷われているオーナー様。 現物を見にクラフト多治見店へお越しください。    

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2021/03/22
    連日、アルファード・ヴェルファイアの取り付け&相談が続いております!!

    ■本日のアルファードには、RAYSのベルサスシリーズを!! 暖かくなってきましたねぇ!(^^)! タイヤを新調する、カスタムするという ご相談も一段と増してきました。 タイヤ、ホイール等も欠品等がございますので、 お早目のご相談を! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、こちらの30アルファード。 アルヴェルのご相談が多い当店ですので、 本日もこちらをカスタムしちゃいます('ω')ノ H様に選んで頂いたのが、 ■ベルサス トリアイナ クラフトコレクション 当店にお越しいただき、ホイールを選んでいる中、 一番に気に入っていただきました。 通常モデルとは、一味違うダークな印象を 持ったブラックディアマンテ。 スポーク表面をダイヤモンドカット加工し、 デザインにコントラストを生み、より立体的に! 純国産ブランドのRAYSだからできる、 手間暇かけた仕上がりに、まさに!!! 黒いダイヤモンドのような輝きを(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス トリアイナ クラフトコレクション TIRE: TOYO トランパス LU2 サイズ的にもクラフトに在庫があったため、 納期が掛からずに取り付けが可能に。 やはり、選んだホイールは早く付けたいですよね(*'ω'*) H様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタム計画がございましたら、 いつでもご相談ください。 RAYSホイールをお悩みのオーナー様。 RAYS No1ショップ クラフト多治見店にお任せを!(^^)!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TEIN
    • レオンハルト
    2021/03/21
    レオンハルト9J-21インチを30アルファードへ!!

    ■TEIN フレックスA&レオンハルト21インチで30アルファードを「大人カスタム」します。 以前、レクサスLXのカスタムを させて頂いたM様。 今回は、奥様が乗られる30アルファードの ご用命を頂きました。 ありがとうございます。 クラフト多治見店の中村です。 以前乗られていた時は、 モデリスタのエアロなどを付けてたのですが、 どうしても生活圏内、駐車等でエアロを傷つけてしまったそうで、 今回は、エアロなしでローダウンのみで 「大人カスタム」をしていきます。 ■TEIN フレックスA TEINシリーズは、クラフトでは人気商品。 その中でも、乗り心地を損ないたくない!! という要望もありましたので、 フレックスAを選択しました。 なぜか? それは、ハイドロ・バンプ・ストッパーを 採用しているため、快適に安定した挙動を実現できたのです。 詳しくは・・・→TEIN フレックスA ご希望の車高に調整したら、 クラフト自慢の3Dアライメントをして、 完成です。 チラ見えしているのが、以前にレオンハルトを 装着したレクサスLXが・・・。 一緒にと思いましたが、まだスタッドレスでしたので撮れませんでした・・・。 BEFORE↑ 拳一個分がまるまるスポッと入っております。 ミニバンの悲しい部分です。 AFTER↑ 指2本分まで、約50㎜ダウンです。 ミニバン特有の腰高感がスッキリしましたね('ω')ノ そして、そしてぇ今回はホイールも 同時に交換しておりますよぉ~(*^-^*) ご夫婦お揃いで「レオンハルト」 ご主人様は、レオンハルト・ガイスト! 奥様は、レオンハルト・アングリフ! ■レオンハルト・アングリフ アングリフは、2020年に誕生!! そして、スーパースターの創立40周年を 記念してできたモデルです!! コンケイブの断面に抑揚を更に付け、 立体的な造形を!! 名前の由来として、ドイツ語で「攻撃」 その由来して攻撃的なデザインとなっております。 僕が勝手に思っている「大人カスタム」! 下げすぎず、実用的かつスタイリッシュに!! M様、アルファードもお任せいただき、 誠にありがとうございました。 また、何かございましたら いつでも遊びにいらしてください。

    • ADVAN
    2021/03/20
    緊急告知!!!大人気YOKOHAMAホイールを・・・!?

    ■アドバンレーシング大量展示!!見るのは今しかない!! 大人気ホイールでお客様からの ご相談が多い「アドバンレーシング」。 クラフトのデモカーでも装着しておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日20日~28日までの2週間。 アドバンレーシングを 大量展示させていただきます('ω')ノ 10点ほどお借りすることができましたので、 ご紹介していきますね。 ■アドバンレーシングGT アドバンレーシングブランドの 第2弾として登場した鍛造ホイール。 5本スポークのディープリムデザインが 大人気となったシリーズ。 が、しかし・・・。 2021年からの製造はなく、在庫限りに・・・。 カラーは3色の設定。 セミグロスブラック、マシニングレーシングハイパーブラック、 レーシングホワイト。 在庫限りとなっているため、欲しかったサイズ、色が手に入るのは 今だけ!? ■アドバンレーシングTC-4 TCⅢのふるフェイス本スポークという全く 違うコンセプトで誕生したTC-4。 フローフォーミング製法を 取り入れているため、リムの部分の金属組織が 密になり、強度上がり、そして厚みを薄くできることで 軽量化されているのです。 TC-4は、5色設定。 サイズも15インチから。 軽自動車からスポーツカー等に 幅広いオーナー様に充当できるあたりが 嬉しいですよね!(^^)! また続きは、後日のブログで。 もしくは、店頭でご覧になっていただきたいと思います。 土日は、混むのが嫌という方にも嬉しい、 平日も展示はしております。 本日20日~28日まで。 アドバンホイールでお探しの方。 クラフト多治見店にお任せください。

    • ローダウン系
    • BLITZ
    2021/03/19
    50系エスティマの足回りをリフレッシュ!!そして、リムを深く取るには・・・。

    ■エスティマにブリッツZZRでリフレッシュ! 本日、S様の50系エスティマ。 足回りのリフレッシュとホイール交換の ご用命を頂きましたので、 まずは、足回りをリフレッシュしていきます。 フレッシュで元気もりもり(笑)の クラフト多治見店の中村です。 50系エスティマの足回りを リフレッシュするため、新調したのが ■ブリッツ ZZR(ブリッツ ダブルゼットアール) 32段階の減衰調整ができ、 街乗りからサーキットまで あらゆる走行シーンに対応してくれており、 なおかつ、リーブナブルなので お財布に優しいんです(*^-^*) 足回りがリフレッシュされたら、 次に行うのが、3Dアライメントです。 ローダウン、リフトアップ車はもちろん、 なにもされていないお車でも、 タイヤを新調される際には、 行ったほうが良い作業です。 お気軽にご相談ください!(^^)! BEFORE↑ リフレッシュ前も車高は落ちておりましたので、 指3本(約50㎜)ほどあります。 AFTER↑ 指2本(約30㎜)まで落としましたので、 20㎜ダウンさせております。 ということで、S様の気になるホイールを 実車計測させてもらいました。 次回へと続きます。 納期が掛かってしまって、S様には お待ちいただいておりますが、 めちゃめちゃかっこいいあのホイールです(*^-^*) S様、そして、ブログをご覧のお客様。 乞うご期待!!! 車高調のご用命は、 クラフト多治見店の中村にお任せください。    

    • ミニバン
    • HONDA
    • RS-R
    • WEDS
    2021/03/18
    ジェイドに合うホイールは・・・!?そして、サイズは・・・!?

    ■HONDA ジェイドを下げて下げてTC105Xを装着です!! 早いもので、桜が咲き始めてきてますね。 桜が咲きだすと花粉も飛んで、 辛い時期になってきましたね・・・。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、T様のHONDA ジェイドを サゲていきますよぉ~(*^-^*) ■RSR Ti2000 T様が選んで頂いたのが、 RSR Ti2000!! チタン配合の新素材が耐ヘタリ性や 多方面で断トツの性能を発揮!!   乗り心地も加味して作られているため、 ビギナーの方でもしっかりと違いが楽しめる思います。 そして、なにより、「ヘタリ永久保証」なのが うれしいですよね('ω')ノ 取り付けが完了したら、 クラフト自慢の3Dアライメントで ズレてしまった数値を戻していきます。 今回、選ばれたホイールも 装着させていただき、 ここにローダウン ジェイドが完成です!! BEFORE↑ AFTER↑ Ti2000で約30㎜のダウン。 あっと、大事なのをご紹介してなかったです。。。 サスペンションと一緒に 選んで頂いたホイール!! ■Weds SportTC105X 世界のモータースポーツシーンで 活躍するほどのウェッズスポーツシリーズ。 鍛造ではないですが、 ホイール強度に影響のない場所の肉抜き加工をし 大幅な軽量化をしているため、軽くてそして強いホイールとなっております。 出面も車高を落とすことを前提に T様と入念に打ち合わせをさせて頂いたため なかなか良い出面具合になっております。 T様。この度は、クラフト多治見店をご利用頂き、 誠にありがとうございました。 お近く通りましたら、お気軽にお立ち寄りください。 RSR、ウェッズスポーツでお悩みのオーナー様。 クラフト多治見店にぜひご相談ください。  

    • アーバンオフ系
    2021/03/16
    フォーバイフォー・デルタ・デイトナetc…コーナーを増設!!!

    ■大人気四駆系ホイールを増設!!! いつもクラフト多治見店をご利用頂き、 誠にありがとうございます。 この度、四駆コーナーを増設致しました!!!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 店内入ってすぐには、 今大人気で欠品中の オープンカントリーRTと BFグッドリッチで 四駆オーナーをお出迎え(*^-^*) タイヤの裏には、今回増設をした 木枠が設置してあります。 この中には、クラフト多治見店の おススメを入れさせていただいております。 ですので、常時入れ替えが行われたりします。 そして、ジムニー&ジムニーシエラの ホイールも入れ替えをしながら常時展示中!! フォーバイフォー、デルタフォース、 ディーンクロスカントリーetc.... 展示ホイールは、多治見市内では一番多いと思います('ω')ノ ※比較していませんので、悪しからず・・・・。 即日対応できるホイールも 納期がかかりそうなホイールも クラフト多治見店なら気になる ホイールが見れるかも・・・!? エアージーロックス!! チームデイトナ M9!! デルタフォース・オーバル!! などなど、今回はRAV4しか載せていないですが、 プラド、デリカD:5などもお任せください!! アウトドアスタイルなオフ系仕上げは、 クラフト多治見店にお任せを!!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/03/15
    JB64ジムニーを速攻オフ仕様へ!!!

    ■ようやく納車と同時にジムニーをアーバンオフ系へ速攻カスタム☆ 以前、WRX STIを仕様変更させていただいたI様。 今回は、ジムニーが納車したということで、 わざわざ納車直後に写真を撮るためだけに お越しいただけました。 I様、本当にありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ボディカラーの、ミディアムグレーと純正マッドフラップカラーと 今回お選びいただいたホイールカラーとの相性が抜群ですね(*^-^*) WHEEL:グラムライツ 57JV REV LIMIT EDITION TIRE:グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 ジムニー、ジムニーシエラでよく履かれる定番サイズの 215/70R16、225/70R16のグッドリッチは、 人気過ぎて今現在納期が未定でございます・・・。 納車がまだまだ1年後だから、直前でと お考えのオーナー様。 納期が未定な為、ほしい時に手に入らない可能性が ございますので、お早めにご相談ください。 もちろん、背面も変更してありますよぉ。 背面は、スペアとしてもデザイン性としても 備えておきたいですよね(*'ω'*) I様は、納車と同時でこのスタイルが 出来上がっておりました。 それは、なぜか・・・!? 納車がまだだいぶ先と嘆いておられた時期に ホイール&タイヤのご相談をいただいておりました。 I様、この度は、ジムニー&WRX STIの2台分 ご用命頂きまして、誠にありがとうございました。 春シーズンに向けて、カスタムされる方が増えてきております。 ジムニーシエラ&ジムニーのカスタムのご相談は、 クラフト多治見店へおまかせください!!!!  

    • RAV4
    • RAYS
    2021/03/14
    連チャンRAV4!!しかもRAV4のPHVを最速カスタムです!!!

    ■PHV RAV4をベルサスVV21Sで最速カスタム!!! 2020年6月8日に発売になったRAV4 PHV。 昨年の冬に納車前にスタッドレスタイヤと、 ホイールのご注文を頂いたA様。 ようやく、念願のホイールを装着します。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 12月に納車してすぐにお越しいただき、 スタッドレスへと交換をさせていただきました。 その時のブログです。 →RAV4 PHV のスタッドレスタイヤもお任せ!夏はRAYS新作でインチアップ! ようやく、ご注文いただいていた ホイールが入荷しましたので、 早速取り付けたいと思います。 RAYS様HPより引用。 今回、A様が取り付けるのが ■ベルサス VV21S 今までのベルサスにはなかったデザイン。 セダンからSUVまで幅広く、 そして欧州車も見据えたデザイン。 レイズの技術をすべて採用した 新しい形のデザインです(*'ω'*) 昨日までのアウトドアスタイルとは一変し、 都会的な顔も持つ、RAV4。 皆様は、どちらで行きますか?? BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス VV21S TIRE:純正タイヤ流用。 バックビューもしっかりと決まっております。 納車前のご相談でしたが、 サイズ感もなかなか良いサイズ感になっております。 A様。ホイールの納期でお待たせしましたが、 待ったかいがある仕上がりではないでしょうか? 夏のドライブがより一層楽しくなりましたね(*^-^*) RAV4のカスタムが続きましたが、 まだまだお待ちいただいている方も見えております。 今年の春はRAV4のカスタムがまだまだ熱い!!? レイズホイール、RAV4カスタムは、 クラフト多治見店にお任せください!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    2021/03/13
    今日もRAV4!!今回は・・・!?

    ■RAV4でアウトドアスタイルへ!!! 今日は、アウトドア派なF様の RAV4をアウトドアスタイルへと 変貌させちゃいます('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 冬仕様となっているRAV4。 ここから一気にアゲアゲ アウトドアスタイルへにしていきます!! まずRAV4をアゲアゲにしてくれるのが、 ■タナベ UP210 車高を上げることにより 生じる、ふらつきも 軽減されており、 なおかつ乗り心地も良いと 評判なUP210を装着いたします。 そして、今回はUP210を取り付ける 前日にホイールも変えたいということで、 F様のお目にかかったのが・・・・ ■エアージー・ロックス 極限までコンケイブされた アグレッシブなメッシュデザイン。 2色のカラー設定をしており、 クラフトには在庫もございますので、 現物を見たり、お車の横で合わせたりすることも 可能ですので、お気軽にお声がけください。 順調にUP210とホイールを装着したら、 3Dアライメントでアライメント調整をして 完成です(*^-^*) それでは、アウトドアスタイルに 変貌したRAV4をご覧ください。 アウトドアはのF様にぴったりの アウトドアスタイルへと無事に変貌を遂げました!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ タナベUP210で約30㎜のUP。 赤色が差し色としてオシャレですよね(*^-^*) エアージーロックスのコンケイブも 良い感じに収まってますよね。 TRDのマットガードも装着されており、 完全にアウトドアスタイルになりましたね。 F様も完成したRAV4をご覧になって、 大変満足されておりました。 これで、より険しい道へ進めて、 川釣りが楽しめそうですね。 RAV4のカスタムでお悩みのオーナー様。 イメージを伝えてもらえれば、 理想の形へと一緒に作り上げていきましょう。  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0572-24-1177 クラフト多治見店

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町3-121

店舗の場所を見る Google マップで表示