こんにちは、楠神です。
今日は定休日のブログですが、自分にとって、「とっておき。」の
クルマを紹介したいと思います![]()
みんな大好き、昭和の車です。
こちらです![]()
71 マークⅡ![]()
まずは、「はぁ懐かしい。」 という方のために、ノーマルの状態をゆっくりご覧ください。
サラリーマンの夢を乗せて、バブル絶頂期に、活躍したクルマでしょう!
このとき、誰もがシャカリキに働いて、シャカリキに遊んだんでしょうね![]()
そんな時代を自分も味わいたかったです。
トランクのエンブレムには、「GT TWIN TURBO」
サイドのドアモールには、「TWINCAM 24」
今となっては当たり前ですが、これに憧れた人、多いのではないでしょうか![]()
自分にとって「とっておき。」の理由は、
クルマ好きなったきっかけになったクルマが、このマークⅡ だからです。
当時 幼稚園のときに親父の車が、クレスタのスーパールーセント。
普通のグレードなんで、エンジンもフツーのなんの刺激もない車だったんですが、
そんな時に、たぶん親父の友達?が乗っていたのが、このクルマ。
親父の運転に、同乗した僕は、幼稚園児ながらに、
「このクルマ、家のんより速い!!」
と思ったのを、今でも強烈に覚えています。
とこのまま、終わってもしまってもいいようなブログですが、
エンケイ92を装着しました![]()
ENKEI 92 15インチ![]()
80年代に一世を風靡したと言われる「MESH4。」 の復刻版 、ENKEI92![]()
時代もバッチリ合ってます![]()
ノーマルからは全く違いますね![]()
軽くローダウンしてあるので、雰囲気ばっちり![]()
過激にいくなら、ここから、引っ張り・チンスポ・吊り輪でしょうが、それはそれ。
いや~。 内、外装共にむちゃくちゃ綺麗な状態でした![]()
懐かしくて感動しました。
やっぱり、この時代からクルマ好きだった人は、
今乗っている車がミニバンだったとしても、熱い人たちですネ。 こだわりが違います!
さぁ
「はぁ懐かしい。」と思った人、もう一回あの時の夢、叶えませんか![]()
クラフトはそんな、熱い心を持った「クルマ好き。」を応援します。
K様。これからも大切に乗り続けてくださいね。
ありがとうございました![]()
ナゴヤドーム西店
名古屋市東区矢田南3-1
TEL 052-723-8411 FAX 052-723-8422
平日 10;00~20;00 日、祝 10;00~18;00
定休日 水曜日(不定火曜日)
ホームページ http://www.craft-web.co.jp/store/nagoyadome.html