TE37サーガ SL 8.5jと9.5jフェイス違いでこんなに変わる!

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆
クラフト岐阜長良の林です。
今回は、ボルクのTE37サーガ SLのホイールのフェイスの違いの紹介をしていきます。

レイズのボルクレーシングは国内王手の鍛造ホイールメーカーで
車好きなら知らない人はいないと言っても過言ではないワールドワイドなブランドホイールです。
鍛造ホイールは軽量かつ剛性がありますので、交換することにより足回りに掛かる負担を軽減できます。
ホイールを軽くすることにより、ハンドリングも変わること間違いなしですよ(^^♪

レイズの強みは国産であることです。
日本国内で生産されていますので、やっぱり安心感が違いますよね

題名でも触れた、フェイスの違いなんですが
ちなみにこちらのサイズは、8.5Jのインセットが+45フェイス3になります。
センターに向かってのコンケイブが迫力があっていい感じですよね(^^♪

こちらが、9.5Jのインセットが+45フェイス4になります。
8.5Jに比べてさらにコンケイブが増したデザインで迫力ある仕上がりになりますよ(^^♪

取付車種は、GR86・BRZになります。
マッチングに関しては、8.5J・9.5Jともにローダウン必須になります。
8.5J+45はギリギリ車検はクリア出来ると思いますが、9.5J+45はそれなりの加工が必要になる場合がありますので
詳しくは、クラフト岐阜長良店までご相談下さい。
その他何か不明な点があれば、ご相談下さい。
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆
クラフト岐阜長良店でした。