装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「GR86 ZN8/BRZ ZD8」「KW、ST」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    2024/02/18
    【ZN8 GR86】車高調ST XTAplus3!ストリート~サーキットまで気持ち良く♪

    ■【ZN8 GR86】車高調ST XTAplus3!ストリート~サーキットまで気持ち良く♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86”車高調装着でパフォーマンスアップです! 車高調の役目はスタイルアップはもちろんですが、純正よりも優れたダンパーを用いて走行性能を高める商品も多く販売されています。サーキット走行を楽しむお客様がチョイスされたサスペンションがコチラ!! ■ST XTA plus3 ドイツのサスペンションメーカー”KW-カーヴェー-”の姉妹ブランド”ST”は基本構造は同じとしながら、材料の差でコストパフォーマンスアップ。 どちらもネジ式車高調整を採用、車種専用のケースにすることで最適なストロークを確保しています! 多くの車高調に備えられる減衰力調整は伸び側(リバウンド)のみですが、XTA plus3では加えて縮側(コンプレッション)をハイスピード+ロースピードの計3系統を調整可能! 走るステージやタイヤに合わせた細かいセッティング変更が可能なのでストリートからサーキットまで対応しています(^^)v フロントにはキャンバー調整式ピロアッパーを採用しているのでセッティングの幅が広がるのもポイントです(^^) 装着後はアライメント調整を実施。 フロント:トゥ・キャンバー、リア:トゥ左右合計6ヶ所を調整、ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ST XTA plus3   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は前後共に、約25mmダウンでセット!今後の車高やアライメント変更のご相談もお任せ下さい(*^^)v この度はありがとうございました! またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • KW、ST
    • マフラー交換
    • VOLK
    • クラフトGR86デモカー
    2023/08/15
    デモカーGR86中川店に降臨!!GR86カスタムお任せください!

    ■デモカーGR86中川店に降臨!!GR86カスタムお任せください! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 当社のデモカー”GR86”この度!クラフト中川店に常駐することになりました!(^^)! ※イベント等で店頭にない場合がありますm(__)m スポーツカー好きな私としても嬉しいニュース♪ 皆様のカスタムの参考にしていただけたらと思います! 装着パーツの一部をご紹介です! RAYS VR TE37 SAGA S-PLUS 50th クラフトオリジナルスペックなホイール。カラーが海外専売品となっているプレスドブラッククリアとなります(^^♪ センターキャップも37仕様!チタンナットのサンダアボルトでセットしています!! ST XTA PLUS3 STの最上級グレードXTAプラス3を装着! 減衰力調整は伸側+縮側ハイ・ローの3系統が調整可能、フロントキャンバー調整式ピロアッパーマウント! スポーツ走行から普段乗りまでカバーできるセッティングの幅の広さがGOODです♪   HKS Hi-Power SPEC-LⅡ ホイール→車高調ときたらマフラーです! スポーティーなサウンドはもちろん、こちらのマフラーは重量がとても軽量!メーカー値では純正比-4.8kgとなります!! 実際に音を聴くこともできるのでスタッフにお声掛けください(*^^*)   実際車高を下げるとどんな感じなのか?ホイールの出面は?マフラーの音は? 百聞は一見に如かず!ということでぜひデモカーをご覧ください(*'▽') 皆様のご来店お待ちしております!! クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    • BBS
    2023/03/01
    【GR86】ローダウンでマットブロンズのBBS RI-Aチューナーサイズを投入!

    ■ST車高調でGR86をより上質な乗り味へ こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はGR86のローダウン&タイヤホイール交換(^^♪ 先代のZN6/ZC6に続き若手オーナーのご来店も多いGR86&BRZ。 90年代のスポーツカーが軒並み高騰する中、こういう車が現代にあってよかったと思わせる一台ですね( *´艸`)   まずはお取り付けする車高調からご紹介(^^♪ ■ST XA ドイツの名門KWの姉妹ブランド『ST』 KW譲りのしなやかな乗り味が特徴で乗り心地重視のお客様には特にオススメの車高調となっています。 KWのステンレスケースに対し、STはスチールケースで価格が抑えられておりリーズナブルにKWテクノロジーが堪能できます(^_-)-☆ ねじ式のため、全長調整式よりもあまり車高を下げられないのでは?と思いの方もいるかと思いますが、 KW/STは複筒式かつケース長も長くしっかりストロークを確保してあり、大きく車高を下げた際のスプリングの遊びを防止するヘルパースプリングも標準でついているのでがっつりローダウンしたい方にもバッチリ対応できますよ(*^^)v 今回チョイスしたのはアッパーマウント純正流用で伸び側16段減衰力調整付きの『XA』。 アッパーマウント純正流用のメリットは何といっても異音が出にくいことですね。 キャンバーをつけてより太いホイールを履きたい方や走り重視の方は調整式ピロアッパーがついた『XTA』がオススメです。 ■BBS RI-A【マットブロンズ】 BBSの人気モデル『RI-A』。 SUPER GT直系のレーシングホイールでGT300クラスのBRZ等が同一デザインのホイールを装着しています。 レースファンにはたまらないホイールですね( *´艸`) カラーは昨年追加された新色のマットブロンズ。 TE37のブロンズアルマイト等よりも少し光沢があり、どちらかというとサテン、セミグロスのような質感になっています。   アイテム紹介を済ませたところで作業開始です(^^)/ アッパーマウントを純正ショックから外して移植していきます。 今回は新しい車両なのでそのまま流用させていただきましたが、長く使われているお車は劣化している場合もございますので新品交換がおすすめです。 当店では純正パーツの取り寄せもバッチリ対応いたします(*^^)v 車両に足回りを取り付け、車を動かして軽くなじませた後に車高を調整。 サイドから見たときの前後バランスやフェンダークリアランスなどを見てお客様のご希望のスタイルへ仕上げていきます。 最後にアライメント測定&調整。 ローダウンでトーアウト気味になりますので、メーカー基準値の弱トーインへと補正します。 特にご指定がなければメーカー基準値で設定しますが、お客様の好みのセッティングにすることも可能ですので是非お申し付けください(^_-)-☆ 最後に一度試走させていただき、ハンドルセンターを合わせて完成です。 Wheel:BBS RI-A 8.5J 18inch Tire:DUNLOP Direzza DZ102 225/40R18 Suspension:ST XA   【Before】 【After】 程よいローダウンにマットブロンズのRI-A。 白ボディとの相性も良くレーシーな仕上がりに(^^♪   前後8.5Jのインストールで出面もバッチリ決まりました(*^^)v ST車高調と軽量鍛造ホイールでドライブをより楽しめる仕様へ。   今回はクラフト浜松店のご利用ありがとうございました。 車高&減衰力調整等気になる事がありましたら、ぜひお申しつけくださいませ。 またのご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで   こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ヤリス
    • ロードスター
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • HKS
    • KW、ST
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/01/31
    ハイスペック車高調がお得にゲット出来るチャンス!!車種限定キャンペーンを開催します!!

    ハイスペック車高調がお得にゲット出来るチャンス!! ローダウンキャンペーンを開催致します!! GR86/BRZ・NDロードスター・GRヤリス(RZ)・33スイフトスポーツオーナー必見です。   対象車種:GR86/BRZ・NDロードスター・GRヤリス(RZ)・33スイフトスポーツ 受注期間:2023年2月4日(土)から2023年2月27日(月)まで 対応メーカー:ビルシュタイン・KW・ST・HKS   ビルシュタインで適合が取れている車種は 86・BRZ・NDロードスター・33スイフトスポーツ 世界的にも有名なビルシュタイン。 特に新型のGR86・BRZのビルシュタインは開発が済んだばかりのモデルです。 過度なローダウンが出来ませんが、メーカーが推奨するローダウン幅であれば かなり乗り心地の良いアイテムです。 モデルはB12・B14が該当アイテムとなります。 ※車種によって設定の有無は分かれます。     続いてはKW(カーヴェー) 世界最高峰と謳われている当店でも装着台数の多い車高調です。 適合が取れている車種は 86・BRZ・GRヤリス(RZ)・NDロードスター・33スイフトスポーツ こちらもビルシュタインと同様にネジ式の車高調。 当店で良く取り付けさせて頂いている【ストリートパフォーマンス】 V-1、V-2、V-3などはストリード重視の車高調で メインは輸入車がターゲット車種となっておりますが ここ最近では国産車の適合も増えております。 ※車種によってV-1.2.3の設定有無は分かれます     続いてはST(エスティー) KWの技術はそのまま活かされている兄弟分の車高調メーカーです。 適合が取れている車種は 86・BRZ・NDロードスター・33スイフトスポーツ ビルシュタイン、KWと同様ネジ式の作りになっており 当店で装着率の高い車高調アイテムです。 減衰力固定のX、伸び側減衰力調整のXT、伸び側、縮側減衰力調整のXTA ※車種によってモデル設定有無が分かれます     続いてはキャンペーン対象の唯一の国産アイテム。 HKS ハイパーマックスS こちらのアイテムは上記3メーカーの車高調の作りとは異なる全長調整式のアイテム。 適合が取れている車種は 86・BRZ・GRヤリス(RZ)・NDロードスター・33スイフトスポーツ ネジ式とは異なり、ローダウン量の幅が広いのが魅力的です。 HKS伝統の単筒式は変わらずにストリートからサーキットまで 幅広く対応出来るようになっているアイテムとなります!!     受注開始は2月4日(土)から2月27日(月)までとなります!! ハイスペックの車高調をお得にゲット出来るチャンスですよ~♪ 皆様のご来店、ご相談、スタッフ一同お待ちしております。 以上!クラフト知立店からのご報告でした!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/12/25
    GR86をローダウン。KWの兄弟分のST XTAをインストール。

    GR86のローダウン化。 86・BRZのカスタムは施工台数豊富なクラフト知立店まで 是非ご相談下さい。     KW(カーヴェー)の兄弟分のST(エスティー) 減衰力調整付き、ユニボールアッパーマウント付きのアイテムで 次のステップへと進化させます。     STには ・X(減衰力固定式) ・XA(減衰力調整式) ・XTA(ユニボールアッパーマウント+減衰力調整式) と車種によって設定有り、無しはありますが 簡単に言うとこんな感じに分かれてあります♪     KWの技術をそのまま受け継いだSTは ローダウンだけでは無く、走行性能も高めてくれます。 ネジ式の車高調なので、過度なローダウンは出来ませんが 既定のローダウン量の幅であれば間違いなくオススメ出来るアイテム。     今回のアイテムでアライメント調整可能の箇所は フロント:キャンバー・トゥ リヤ:トゥ の調整が可能です。 STはKWと同様、ストラットのフランジボルト穴が長穴になっております。 さらにXTAの特権でもあるユニボールアッパーマウントで フロントのキャンバー角の調整幅を広げてくれています。     リヤは車高を落とせばナチュラルにネガティブキャンバーとなる マルチリンクの足回り構造になっております。 リヤはこの車高でおおよそ2度30分くらいの ネガティブキャンバーになります。 今回はおおよそ30mm程のローダウンをさせて頂き、 実車測定を行い次のホイールのサイズも選定。 (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:ST XTA ローダウン量:30mm     ローダウンフォルムを手に入れたGR86。 オーナー様、走った感じは如何でしょうか^^? 重心がさらに低くなった事によって コーナーでのロールも減ったかなと思います♪ スポーツカーは低くてナンボですよね!!     次にご来店頂く時はホイールを変更する時ですね♪ 楽しみにお待ちしております!! ご利用有難う御座いました^^   86・BRZカスタムはクラフト知立店まで♪  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • ENKEI
    2022/11/09
    GR86にST XTA&エンケイNT03RR 9J-17インチ M FACE装着!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換をご紹介です( ̄ー ̄) こちらのオーナー様もガッツリ走り込む方となりますので 走りと見た目を両立した仕様にて仕上げさせて頂きました♪   選んで頂いたホイールはエンケイ NT03RR。 スポーツモデルが中心のエンケイホイール中でも より走りのスペックに振った「レーシングレボリューション」シリーズです(^^) 特にNT03RRはGR86&BRZカップ専用モデルがあるほど。 GR86にベストなホイールチョイスとなりますね♪   取付サイズは17インチ。 タイヤは235/40-17 ヨコハマAD09を組み合わせました。 全体的な外径は純正よりも小さくなりますが、40扁平で厚みを確保しつつ 目一杯サイズのホイールでも出来る限り干渉しにくサイズを装着。   ホイールは9.0JのMiddle FACEを使用。 NT03RRは性能だけでなく、見た目にも拘ったモデル。 流行のコンケイブデザインも取り入れ、迫力のデザインを楽しめます♪   ホイール装着と同時に車高調も取付です。 話題のST車高調を選んで頂きました! 86&BRZといえばドリキンモデル等もリリースされているST車高調。 ここ最近お問合せの非常に多いモデルとなります~   アッパーマウント、減衰力調整機能付きのXTAをチョイス。 ピロアッパーになるのでキャンバー調整も可能となります。   今回取付したホイールはチューナーサイズになるので アライメント調整にてセッティングも必要になってきます。 出ヅラと数値を合わせながらキャンバー角もキッチリ調整させて頂きました(^^)   これではみ出しやすいフロントもしっかり収まってくれました♪ 前後ともにいい感じに出ヅラとなります( ̄ー ̄)   車高は約30mmダウン。 このホイール・タイヤサイズでしっかりと走り込める車高。 通常走行ではフェンダー干渉もなく走行可能とのことです。   たまたま取付の際にメーカーデモカーのGR86も来場! 86&BRZのカスタム依頼の多い当店ならではの光景です(^^) 各種カスタムは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ NT03RR (F/R)9.0J-17インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD09 (F/R)235/40R17 サスペンション:ST XTA   86&BRZのサス交換・タイヤホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとございます(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • KW、ST
    • VOLK
    2022/10/03
    GR86に話題のS.T車高調!TE37の限定ブラックでデモカー仕様に!

    クラフト50周年RAYSコラボモデル TE37 SAGA Sプラス プレスドダブルブラック 86・BRZジャストサイズも残り僅か。 これを逃すと二度と買えないかも!? お急ぎください! ノーマル状態で足回りのご相談をいただきました。 BLITZ?HKS?とスポーツカー定番どころのお話を交えながら 「最近話題のS.Tってどうなんですか?」と。 クラフトデモカーにも装着していますので、 細かくご説明させていただいたところ更にご興味をいただき・・・ オーダーありがとうございます! 「STコイルオーバー X-TA」 K.Wと同じくネジ式構造。 車種専用設計で、車ごとにストローク量を最適に確保してくれるので スポーツコンフォートな乗り味重視の1本です。 ハイモデルのXTAなのでピロアッパーマウントを標準装備。 ネジ式車高調でピロアッパーマウントって意外と無いんですよ! 加えてストラットボルトの穴は長穴形状に。 乗り心地ファーストでありながらセッティング幅が とてつもなく広いのが特徴ですね。 更に最上級モデルXTA plus3では伸び側に加え縮み側の減衰と その速度を調整できるその名の通り3WAY仕様となっておりますので 乗り味をとことん突き詰めたい方はそちらもお勧めです! さて、足回りの拘った一台を作るとなればタイヤ・ホイールも 相応のモノでいきたいですよね。お選びいただいたのは おかげさまで大反響中のクラフト×RAYSのコラボカラーモデル。 カラーも然ることながらインセットも特注品なんですよ! GR86専用モデルと言っても過言ではないスマッシュヒットな1本。 話題の「サンナナキャップ(別売)」も装着可能です。 ここまできたらナットも拘りたいですよね。 トップにRAYSロゴをあしらったオシャレなナットをセレクト。 アライメントテスターで最終セッティングし完成。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-plus クラフト50thオリジナルスペック 8.5J-18in 5/100 プレスドブラッククリア Tire:ヨコハマ ネオバ AD09 Sus:S.Tコイルオーバー XTA 海外専売モデルに設定されたプレスドブラッククリアからインスパイア。 質感はマットでスポーティにキマります。 インセットも通常のSAGAには無い特注となりますので ローダウンしたGR86にドンピシャです。 タイヤも今年のニューモデル、ネオバAD09をセット。 ハンドルを切った時もサマになる"やる気"なトレッドパターンですよね! 車高は一先ず推奨値プラスアルファでセッティング。 もともと低いボディが更に薄く、スポーツカーらしさに拍車がかかります。 クラフトデモカー仕様の完成ですね! お次はマフラーでしょうか? 次回もご相談お待ちしております。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/09/18
    【ZN8 GR86】人気沸騰中の車高調STのXTAを装着!!ローダウン&走行性能UP!!

    ■大人気の車高調”ST”常連様のGR86に納車後すぐに装着!! 当社のデモカーGR86にも装着しているST。 本日は、常連様のGR86に納車後すぐに 取り付けていきますよ(*´▽`*) こんにちは、GR86/ZD8 BRZ担当 中村です✌ ご予約いただいた時は、ZN6 86でご来店。 GR86が登場したのを機に乗り換え。 以前は、HKSのハイパーマックスⅣを装着しておりましたが、 STが気になり、取り付けることに(*´▽`*) ■ST XTA(エスティー エックスティーエー) 伸び側減衰力調整式のXTA。 直巻きスプリングに加えて、 アルミ製のピロアッパー式や調整機能付きの キャンバーを採用し、高い運動性能を引き出している STのフラッグシップモデル。 こちらのアルミ製ピロアッパーで お好みのキャンバー角へと調整が可能に。 やり過ぎるとタイヤの接地面が小さくなってしまうのでご注意を・・・。 サクサクっとSTを装着している中、 もう一方のPITにはZD8 BRZがご入庫! こちらは、本日の夜のブログでご紹介しますね。 多治見店でも珍しくない光景となっているPIT。 駐車場も重なり合うこともしばしば。 ZD8 BRZは、気になるホイールの”リアルマッチング”中。 手前のZN8 GR86は、どこからカスタムをしようか?とご相談中。 こちらの2台もホイールの装着に車高調とどんなふうにカスタムをするか 楽しみですよねヽ(^o^)丿 希望の車高に合わせたら、必ず行う3Dアライメント。 試走を繰り返したりしてハンドルセンターも一緒に 整えていきます!! ホイールを新調する際や、タイヤを新調する際にも おススメのセットメニュー。 ぜひ、ご相談ください。 低めに構えた常連様のGR86の完成デスヽ(^o^)丿 もともと低めのGR86ですが、フェンダーの 隙間が気になるのはスポーツカー乗りの性でしょうか? 約30㎜ダウンで設定しましたよ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:ST XTA ホイールは、以前装着していた アドバン RSⅡを装着予定!! 付けた際は、ぜひ遊びに来てくださいネ(^^♪ M様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 以前、装着していたアドバンRSⅡのサイズも 良い感じに収まってくれると思いますよヽ(^o^)丿 また、お近くに遊びに来た際はお気軽にお立ち寄りくださいネ♪ 所々にGRパーツを装着している今回のGR86。 1つずつやっていく楽しみもありつつ、納車と 同時に仕上がっているのもまた嬉しいですよね(^_^)v GR86/ZD8 BRZの車高調でお悩みの方や、 カスタムをどこからやろうかな?って悩んでいる方は、 まずはクラフト多治見店にご相談を(^_^)v 担当 中村がご要望に応じてご提案させて頂きますよ!(^^)! ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿   ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! 開催期間:10月1日・2日の2日間!! 出店メーカー:TWS 4×4エンジニアリングサービス WEDS WORK(順不同) 上記4メーカー様の豪華ラインナップ!! 4×4エンジニアリング様のデモカー:デリカD:5も展示!! ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/09/17
    【ZN8 GR86】ローダウンカスタムにはこれがおススメ!!!ドイツ製 KW サスペンション!!

    ■GR86に人気急増中のKWでローダウンカスタム!! GR86/ZD8 BRZのご来店、ご相談、お取り付けが 後を絶たないほど人気の車種!! 多治見店のPITも珍しくない光景がありますよ(^_^)v こんにちは、GR86/ZD8 BRZ担当 中村です✌ クリスタルパールホワイトのGR86の来店が多い当店。 やはり、人気色がどの車種でも同じ感じがしますね(*´▽`*) 当社のデモカーもクリスタルパールホワイトですからね(笑) ↑の画像をクリックすると現在のデモカーのスペックを 紹介するブログへ行きますよ!(^^)!気になる方はぜひチェックしてくださいヽ(^o^)丿 では、本題へ戻ります(笑) ■KW V-1(カーヴェー バージョンワン) 今回、装着するのは世界最高峰のブランドKWから 減衰力固定式のV-1を!! 初めてスポーツカーに乗るということで、どの車高調が良いかと 何回かご相談を頂き、いろいろなメーカー様をご紹介していく中、 ご自身でも調べられてKWをご選択!! KWやSTの実物大展示もございますので、 じっくりとご質問等にお答えしていきますよヽ(^o^)丿 KWやSTは、車種専用設計で設計されており、 そのおクルマに合った車高や乗り味をご提供できるように 開発されております。 そういった部分でO様もご選択されて要因の一つかなと思います。 と、説明はご来店頂いた時にさせて頂くとして、 取付の方もサクサクっと装着されていきますヽ(^o^)丿 O様のご希望の車高の高さへと調整が終われば、 3Dアライメントで数値を整えていきますよ!(^^)! これを怠るとせっかくのタイヤも変な減り方をして もったいないことになりかねませんからね。 試走を重ね、ハンドルセンターなどの狂いも整えたら 更にスポーツカーらしくなったGR86の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:KW V-1 約30㎜ダウン。 ダウン量は、O様の普段走行する範囲内で問題なく 走行できるダウン量で調整。このダウン量は個人によって 変わってくる部分。カスタムするにあたってご参考にしてみてくださいヽ(^o^)丿 O様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 お次は、ホイール装着ですねヽ(^o^)丿 その前にマフラーの交換が先になりそうですかね? また、お気軽にご相談くださいネ(^^♪ GR86/ZD8 BRZも納車が落ち着き、各メーカー様も いろいろとパーツが揃いつつある車種。 カスタム情報誌やネットでの情報もいろいろと錯綜する中、 クラフト多治見店では、実車を用いての実用的カスタムをしていきますよ(*´▽`*) GR86/ZD8 BRZのカスタムの ご相談は、専用コーナーを展開している クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿   ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! 開催期間:10月1日・2日の2日間!! リニューアルした多治見店で更にカッコ良く 愛車を仕上げましょうヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • KW、ST
    2022/08/30
    常連様のGR86をST XTAでローダウン。GR86のローダウンはKW(カーヴェー)とST(エスティー)が人気です。

    常連様のGR86にカスタムの基本、ローダウンの施工依頼。 GR86はKW(カーヴェー)やST(エスティー)が人気です。 ローダウンの事は三河の落とし屋クラフト知立店までご相談を。     クラフト知立店 金子です。 今回はいつもクラフトをご利用頂いている常連様のおクルマ。 ミニバンから一気に仕様が変わりましたが、以前のミニバンも かなりカスタムをさせて頂いておりました。 そんなオーナー様なので、もちろんスポーツカーに乗り換えられても 純正状態では乗れません(笑) 納車されて間も無いGR86を”まずは”ローダウンから。 そこから今後ホイールを煮詰めていくプランに。     セレクトして頂いた車高調はST(エスティー)という KW(カーヴェー)グループの新ブランド。 世界最高峰とされているKWの技術をフィードバックしたネジ式の車高調です。 今回は減衰力調整可能、ユニボール式のアッパーマウントを付属された”XTA”を装着していきます。     ユニボール式のアッパーマウントというのは よく皆さんもしられているピロアッパーマウントと同様 キャンバー調整が幅広くセッティング出来るアイテム。     GR86に装着してみると、このユニボール式のアッパーマウントの調整は 1度ほどネガティブキャンバーへ調整する事が出来ます。 あとはストラットのフランジボルト穴が長穴加工されているので ガタツキによる調整も出来ます。 今回は前後で同じキャンバー角になるようにセッティングさせて頂きました。     リヤ側はアッパーマウントが付属しませんので、 純正のダンパーからアッパーマウントだけ移植して取り付け。 ネジ式の車高調なので、過度なローダウンは禁物ですが メーカー推奨のローダウン幅であれば、間違いなく乗り味はGOOD!! 減衰力の調整も可能のXTAモデルなので、乗り心地の変化も楽しめれます。     メーカーの取り扱い説明書を見ながらセッティングしていきます。 取り扱い説明書通りにセッティングしたとしても車両誤差は少なからずあります。 どれくらいローダウンをしたいか聞いて、あとは微調整させて頂きました。     あとは4輪のアライメント調整を行い フロントのキャンバーとトゥ、リヤのトゥを調整して ハンドルのセンターが出ているか、異音が発生していないか試走を行います。 特に問題も無ければこのまま作業終了です。 (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:ST XTA     ローダウン量は純正からフロント約30ミリ、リヤ約35ミリ サイドから見たバランスが一番良い車高までローダウンさせて頂きました。     純正からST XTAモデルに変更し 個人的には揺れ戻しも少なく段差での突き上げも嫌悪感は無いです。 ローダウンフォルムも手に入れて、走行時での安定感が増したという印象。 メーカー推奨を越える車高の上げ下げはスプリングのプリロードが 過度にかかって乗り心地が悪くなったり。 逆にプリロードがかからなくなり過ぎてスプリングが遊びやすくなるので やはりメーカー推奨範囲内でのローダウンで行った方が良いですね^^ それ以上にもっとローダウンしたい!!っていうオーナー様は KW、STのネジ式では無くて全長調整式をセレクトするのがベスト。     まずは基本中の基本”ローダウン”は完了。 まだまだ止まらないGR86カスタム!! これからホイールも煮詰めていくという事でしたので、 またホイールをどうするかご相談いつでも待ってます!! いつもクラフトのご利用誠に有難う御座います(^^♪   GR86のローダウンは三河の落とし屋クラフト知立店までご相談を。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    2022/08/22
    GR86の車高調はこれだ!!

    KWブランドの車高調STにてGR86をローダウン!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はGR86のご紹介。   オーナー様から車高調を取り付けたいと ご相談頂きました👍   そんなに落としたくないけど乗り味も確保したい。 そんなご要望を頂きました!! ご提案させて頂いた車高調はKWグループのST!! 本日はアッパー流用タイプのXAをチョイス。   サーキット等のKWのノウハウが詰め込まれ国産車 への適合もグッと増えたブランドST。   当店では4台程86に取り付けさせて頂いておりますが 乗り味や突き上げ等もかなりイイとご感想頂いております。 ねじ式の車高調なのでプリロード??   と気にされる方のいらっしゃいますが写真の上の方 に黒いヘルパースプリングがついておりましてこちら 車高の上げ下げの時、プリロードを確保する補助的な 役割を持っております👏   あと欧州の環境だとフルップの車高調は車検NGとのこと。 なのでねじ式設定なんですよ~ アライメント測定をし完了。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ クリアランスはこんな感じ↓ 取り付け後↓ 前後ダウン量を分けて水平になるように セッティングしました👏 オーナー様ご来店有難う御座いました🔥 またのご来店お待ちしております!!   GR86/BRZのカスタムはクラフト長良店に ご用命下さいね👍   ではクマザキでした。

    • スポーツカー
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    • WORK
    2022/07/20
    GR86に“KW V1”&“WORK EMOTION ZR10 2P”を装着しました☆

      GR86のトータルドレスアップはクラフト知立店にお任せ!! ローダウン&タイヤ・ホイールの交換で一気に変身 コダワリのアイテムでGR86を彩ります   クラフト知立店 白井です   GR86のカスタマイズと言ったら“デモカーGR86”が居るクラフト知立店 本日はサスペンション&タイヤ・ホイール交換のご紹介です     取り付けるサスペンションはレースシーンでも活躍するヨーロッパブランド“KW” 減衰固定モデルの“V1”を選択しました 固定といっても車種毎に最適な減衰でセッティングされています     ステンレスケースやスプリングシートのポリアミド樹脂の採用によって 高度な耐腐食性を実現したサスペンション “複筒式”のショックアブソーバーを採用しており ストローク量に余裕を持った走行ができる為乗り心地にも定評あり またライトウェイトな車両ならスポーツ走行もカバーできます     ホイールにはmm単位でオフセットがオーダー可能な“2ピース”ホイールを選択 “WORK EMOTION ZR10 2ピース” 細身の10本スポークはスポーツカスタムにはピッタリのデザイン     エンド部分と落とし込まれるスポークがリム感を強調 スポークデザインのホイールでも2ピースらしさが活かせる造形 “Lディスク”を使用してお客様好みのフラットスポークのデザインに仕上げました     タイヤには“YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701”を組み合わせ スポーツから街乗りまでこなせるマルチなタイヤ 雨天性能は“a”を獲得しており悪天候でも安心して走行できます トレッドはスポーツタイヤらしいVパターンです     取り付けナットにはコダワリの“チタンナット” 織戸学さん監修の“デジキャン”のナットはカスタムフリークに人気の一品 ロック機能付きのロングタイプで盗難防止性能あり 美しいブルーグラデーションの焼き色はチタンならではです     ホイール   :WORK EMOTION ZR10 2P オプション  :センターキャップFLAT Wブラック サイズ    :18インチ カラー    :ブラック タイヤ    :YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 サスペンション:KW V1     メーカー様基準値でローダウン ネジ式のKWサスペンション。 プリロードのかかり方で乗り味も変化しますので見た目だけでなく、 用途に合わせて車高調整という選択も可能です。     最近艶有ホイールって数が減った気がしますが・・・ ブラック系のホイールは足元をグッと引き締めます(^^♪   リム深度も1ピースにはない2ピースならではの深さ。 ローダウンがなければ装着のできないホイールサイズ感。     ワークホイールの事ならクラフト知立におまかせください(^^)/ お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとう御座いました。   クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • KW、ST
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/07/10
    GR86にコダワリの19インチ装着!!

    GR86のトレンドは19インチ?? アドバンRS-DF プログレッシブ装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! ついにGR86 19インチ化計画完成編です👍   ローダウン編のブログはコチラから↓ GR86の19インチ化への道のり!!   ホイールはヨコハマホイールのフラッグシップモデル RS-DF プログレッシブを装着します🔥 鍛造モデルなんですよ~   まずはシビアに車高からセッティング👍 車高調はコダワリのST!! 乗り味も良くオススメの車高調ですよ。 指2本分で合わせました~ では真横から見てみましょう👍 絶妙な仕上がりになりました!! 全体からのバランスはこんな感じ。 あまり上げ過ぎるとせっかくの19インチがカッコ悪く なってしまいますので・・・・ 当店オススメセッティングで仕上げました👍 ホイールも拘って頂いたならナットも拘って頂こう。 デジキャン ペンタゴンナットを装着!! チタンナット👍 現物は店頭にもありますのでご確認できますよ。 出ヅラはこんな感じ。 19インチでも違和感なく装着出来ました🔥 むしろ19インチも全然アリではないかと思ってしまいました!! GR86/BRZ 19インチ化お待ちしております👍 では完成です。 メチャクチャカッコ良くなりました~ オーナー様にも大満足して頂きました👍 次の一手はマフラー?? ですね。 是非ご相談お待ちしております!! では最後は鍛造コラボでお別れです🔥 ではコダワリ担当クマザキにご相談下さい。 最高の1台を完成させましょう!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • KW、ST
    2022/07/01
    GR86の車高調選び。 KW V-3 はいかがでしょうか??

      実際に乗れるってありがたい。。。 デモカーに搭載の KW V-3 を体感してみましたよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はGR86ネタですよっ♬♬   当店でもご相談が増えているGR86や新型BRZ。   スポーツCarだけに足廻り交換を検討されているオーナー様も多いですよね。。。   そんな皆様、 KW V-3(カーヴェー ブイスリー) をご検討されてみてはいかがでしょうか?     梅雨も明けた天気の良い某日、メーカーの営業さんがご来店。   そして駐車場には GR86 が停まっておりました。。。   そう、営業さんが乗ってきていたのがデモカーのGR86だったんですっ♬♬   営業のHさんが色々とお話をしてくれているんですが、全然耳に入ってきません。。。   なぜなら 「 デモカーに乗らせて。。」 それを言うタイミングを狙っていたから。笑     そんな訳で短い時間でしたが体感試乗をする事にっ✨   KW V-3 とは車高調であり、減衰力調整機能も備わったモデル!!   更には、ショックアブソーバーの 「 伸び側・縮み側 」 を分けて調整出来る優れモノっ 👍   現状の減衰力はデフォルト(メーカー推奨)との事。     ちなみに、減衰力の調整はショックアブソーバーの上と下にあります。   赤い丸で囲ってある部分から簡単に調整が可能!!   本日の試乗時間は15分程。   本来なら一般道や高速、更にはワインディングでの走行と減衰力を変えながら色々と走りたい所ですが。。。   時間の都合上、市街地走行のみ体感して参りました。     そして乗った感じは快適~って感じ。笑   車高もこの様にけっこう低めなセッティング。   ですが、イヤな突き上げ感は全くなし。   ホントですよ!!   逆に言うと、デフォルトの状態では走りを楽しむには柔らかいと感じる事でしょう。   なので、ワインディング等走りを楽しみたいとなった時には減衰力を固めにセッティングすれば良い訳です。   減衰力調整機能があるってこう言う所が良いんですよね!!   スタイリッシュに車高を下げて快適に普段乗りをこなしたい。   でも 「 スポーツCarなのでスペックにも拘ったアイテムを装着したい。。」   そんなオーナー様にはきっと喜んでいただけると思いますよっ♬♬   そして、これは車高調とは関係ありませんが。。。     踏めば踏むだけ止まるブレーキ。。。   でっかいブレーキに変わってるんですね、そりゃ止まりますよね。笑   更にはそのブレーキ性能をしっかり引き出すタイヤもGood 👍   タイヤは 「 YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 」 を履いていましたよぉ~✨   短い時間でしたが、色々と楽しめた体感試乗となりましたっ♬♬   こんな話をすると、デモカーってどこで見れるの?? そんな質問が出そうですよね。。。   実際、メーカーさんのデモカーってなかなか見る事が出来ませんよね。   そんな皆様、ちょっと遠いですが クラフト知立店で実車をチェック出来ますよ!!   7月30(土) & 7月31日(日)の2日間で開催される 「 クルマ好き全員集合! クラフトカスタムフェアin愛知 」 にてデモカーとしてやってきます。   そして 体感同乗試乗 も出来ると言う事なので気になっているオーナー様はぜひチェックしてみて下さいね!!   それでは皆様よろしくお願いしま~す☆☆   クルマ好き全員集合! 「 クラフトカスタムフェアin愛知 」 の案内はコチラから ← ← ←

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • KW、ST
    2022/06/10
    車高調KITはKW(カーヴェー)が人気デス。TOM'Sパーツが装着されたGR86にKW V-1でローダウン!!

    知立店名物車両のGR86がご来店。 ローダウンの車高調はKW、STが人気デス。 間違いないアイテムセレクトで今回もGR86をローダウン化。 ローダウンは三河の落とし屋クラフト知立店にお任せを♪     TOM'Sパーツがおクルマ全体に装着されているGR86!! やはりそこまでやっていたら気になってしまう”車高” ただ単に車高を下げるだけではなく、走行性能も同時に手に入れます。     世界最高峰のサスペンションメーカーの"KW” 今回は減衰力固定式のV-1(=バージョン1)を装着。 何度もご紹介させて頂いている車高調ですがおさらいです♪     KWのV-1は減衰力固定式のネジ式車高調。 前後純正のアッパーマウントで取り付けするアイテムです。 その分乗り心地が良く、アッパーマウント付近から発生する異音の発生率が低いです。     KWはあくまでもネジ式の車高調。 GR86の場合メーカー推奨のローダウン量を越えてしまう 車高が理想のスタイルなんだ!!ていう方はオススメしません。 その場合は全長調整式の車高調にしましょう♪     バネ下のロックシート(紫色のパーツ)はポリアミド樹脂にステンレス素材を使用しております。 この素材を合わせる事でスプリング下の異音発生率を下げております♪ また、KWはINOX-LINEのステンレススチールという素材を使用。 これは塩水耐性が非常に高く 固着、錆、腐食がしにくいというのがとても魅力なんですよね^^     超有名ドライバーの土屋さんや織戸さんも愛用しているKW。 やはり有名ドライバーさんも使用しているアイテムっていう事でも 人気になっているモデルには間違いありません♪ (BEFOR) (AFTER)   SUSPENSION:KW V-1 LOW DOWN:Fr 20mm Rr25mm     今回はメーカー推奨の一番高くセッティングした車高に。 ロール感と高速安定性も非常に良くなりハンドリングもクイックな印象に。 走るのがますます楽しくなりますね♪     減衰力固定式モデルはメーカー様がベストな乗り味に出来るように セッティングしたのが減衰力固定式のモデル。 ストリート(街乗り)重視の複筒式車高調なので、 比較的マイルドな乗り心地かと思います♪ オーナー様、KWの乗り味は如何でしょうか?? またインプレッションもお聞かせ頂ければと思います!!   GR86、BRZのローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店までご相談下さい♪

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル