Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「NISSAN」の記事一覧
-
- SUV
- NISSAN
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2023/12/05ニッサン アリア に ヴェルサス VV25M を装着っ!! 冬の便りと一緒にご案内いたしますっ✨人気のベルサスを ニッサン アリア B6 に装着。 えっ!? このホイールで冬仕様。。?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 12月2・3日と各所より冬の便りが届いてきましたねっ♬♬ 冬の便りとは。。。 そう!! スキー場オープンの事。 群馬や長野のスキー場では、早い所で 12月2日(土)からシーズンINとなりましたねっ✨ まだ全てのコースがOPENとなった訳ではありませんが、それでも嬉しい便りですよねっ♬♬ 実は、ワタクシ佐藤もその1週間程前に山奥まで行ってみたんですよ、次の日も仕事なのに。。。笑 向かった先は群馬県、途中ではこんな案内も 👀 「 土樽PA → 湯沢 雪 ノーマルタイヤ通行禁止!! 」 こんなの見せられちゃうとテンション爆上がりとなってしまうワタクシ佐藤。笑 ライブカメラを見ると、確かにスゴイ雪 ⛄ ですが、先程も記載したように、次の日も仕事。。。 さすがに関越トンネルの先まで行っちゃうとキツイよねって事で、群馬県 沼田ICをチョイス。 そして山に向かって下道を30分程走って行くと。。。 雪とご対面出来ましたよぉ~♬♬ 僕がチェックしていた天気予報が少しズレてしまった様で地面にうっすら積もっている程度でしたけどね。。。汗 ですが、もう少し上まで登って行くと路面は凍結、そして雪も2~3cm程積もってきていましたよっ ⛄ 仕事終わりから向かったと言う事で、すでに深夜の1時過ぎ。 今日は雪とのご対面を果たせたのでちょっと遊んで帰路につきました。 その帰り道でカッコ良くカスタムされたアレに遭遇 👀 このツノ、カッコ良くないですか!? どこのメーカーだろ?? 笑 バッチリカスタムされた鹿さん!? にも出会えたのでとっても満足出来た夜間ドライブとなりましたっ✨ さて、ちょっと遠回りとなってしまいましたが本日のご紹介はK様・ニッサン アリア B6 モデル となります。 このどっしりとしたボディー、そしてフロントマスクが独特な電気自動車。 同じくEVのリーフに比べると1周り、いや2周り位大きなボディーですかね。 それでも優れた空力性能や大容量バッテリーを搭載する事でゆとりある航続距離を実現しているんですよねっ 👍 本日はそんな EV車 アリアの冬支度のご紹介です!! オーナー様がチョイスしたホイールは 「 RAYS ベルサス VV25M 19インチ 」 ドレスアップアイテムとして人気のベルサスを冬用に。。。 憧れちゃうスタイルですよねっ ♡♡ そして、このパーツも組み込みましたよ 🔧🔧 ■ TPMS(空気圧センサー) アリアの空気圧センサーはゴムバルブタイプ。 エルグランドやフーガ、V37スカイラインなどに装着されているタイプとはちょっと違うタイプですね。 この空気圧センサーは衝撃に弱く、破損しやすいパーツ。 なので、お店によってはセンサーが付いている車輛の作業はお断り。。。 なんて事もあるみたいですね 👀 ですが、クラフト厚木店ではセンサーがついていても全く苦にはなりませんのでWelcomeですよ!! 笑 そして組込みが終わるとホイールバランスを整える作業へと進んで行きます。 ホイールバランスとはホイールやタイヤの個体差によるブレを修正する作業の事。 この作業をしっかり行わないと走行中の違和感や振動につながる事もあります!! 簡単そうに見えているかも知れませんが、意外と重要な作業なんですよっ 👀 そしていつも出てくるこの画面。 「 INNER & OUTER 」 ともに 0 となっていますよね!? これはブレをキレイに修正出来た証。 ちなみに、この画面は使い回してる訳じゃありませんからね~ 笑 毎回毎回ワタクシ佐藤がシャッターを押しているんですよ 📷 それと。。。 バランス調整用のウェイトも黒い物を使いました!! 今回のホイールは見た目にも拘ったドレスアップ用のアイテム。 そしてホイールの内側も黒いホイールなのでウェイトにも拘って仕上げましたよぉ~ 👍 最後に1つ!! 車を見て思ったのですが。。。 空力性能を考えられた為か、フロントバンパーの下側にゴム製のカバーの様な物が装着されていました。 これがハンドルを切った際にタイヤにすごく近づくんです!! そうは言ってもタイヤ外径は純正装着サイズと変わりませんので問題ナシ、狭いは狭いですけどね。。。汗 なので、タイヤ外径を大きくするのはやめた方が良いおクルマでしょうね!! そんなこんなで無事完成で~す✨ K様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 今回のご相談は冬支度となりましたが、カッコ良いアリアに仕上がっちゃいましたねっ♬♬ 冬でもカッコ良く。。。そんなコンセプトになりましたねっ♡♡ そしてホイールへ組み込んだ空気圧センサーですが、今時ってスゴイんですね。 担当佐藤もちょっとビックリしちゃいましたっ 👀 これからもクラフト厚木店を御贔屓に。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハッチバック
- NISSAN
- 車高調
- Cusco
- RS-R
- ボディ補強
2023/11/30【ティーダ】RS-R車高調&クスコボディ補強でワンランク上の走りへ!■【ティーダ】RS-R車高調&クスコボディ補強でワンランク上の走りへ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、程よいサイズ感で人気のあった”ティーダ” 現在は販売されていないクルマでもパーツはまだまだ販売されています(^^)v ■RS-R Best★i C&K 全長調整式、減衰力36段階、フロント強化アッパーマウント装備で車高調に求められる要素を抑えたキットで人気 C&KはコンパクトカーとKカーに最適化!スマートな乗りゴコチを実現しています♪ 車高調の取付を進めていきます! そして、アッパーマウント側もゴソゴソと… コチラを取り付けました!”クスコ ストラットタワーバー” 左右のストラットタワーをつなぐことでボディ剛性がアップします! ブレーキング時の安定性、ステアリングの応答性アップが期待できます(^^♪ 足回り交換作業はアライメント調整とセットがオススメです! サスペンションを脱着するとアライメント値はほぼズレてしまいます。 適正値にセットすることでクルマ本来の性能を発揮、ハンドリングの異常や編摩耗を防ぎます。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R ベスト☆i C&K OPTION:クスコ ストラットタワーバー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約50mm、リア約40mmで調整。ビシッとさがってイイ感じですね! この度はありがとうございました。 まだティーダのカスタムは終わりません! 次回ホイール装着ブログをお楽しみに(*^^*) クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間
続きを読む -
- セレナ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/11/25日産(C27型)セレナにWORK シュヴァート SG2 19インチをインストール!!日産のC27型セレナにカスタムシーンを牽引する パイオニアホイールメーカー”WORK” シュヴァート SG2 19インチをツラ狙いでインストール。 ワークホイールの事はクラフトまでご相談を。 今回は日産のセレナをツラ狙いセッティングさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! すでに社外ホイールはインストール済みのおクルマ。 インナー側がタイトなおクルマなので、 その辺も考慮しながらセッティングさせて頂きました。 オーダー頂きましたホイールは ワークのシュヴァート SG2 先ほど申し上げた通り、C27セレナはショックアブソーバーと ホイールのインナーとのクリアランスが非常にタイト。 その為今回は7.5Jのホイール幅でインセット調整。 考慮するポイントはインナーのクリアランスだけではありません。 センターハブがかなり高いのが日産の特徴。 センターキャップはハブ高と言われるセレナ等に対応出来るように ご覧のとおりセンターキャップはハイタイプが販売されております。 セレナの為に作られたといっても過言ではありません。 ブレーキは逃げるけど、センターキャップが付かない・・・ なんて事は無くなりますので、 これはセレナオーナー様には嬉しいですよね(^^♪ タイヤにも拘ります!! 今回ホイールと一緒にオーダー頂いたタイヤは トーヨー プロクセススポーツ2 定番サイズの225/35R19 今ではトヨタ車やマツダ車の純正採用されるほど どんどん性能が上がっているトーヨーブランド。 ウェット性能がトップレベルで濡れた路面の急制動距離を 短くしてくれるので、雨の日でも安心したドライブを楽しめれます。 (before) (after) WHEEL:ワーク シュヴァート SG2 SIZE:7.5J 19インチ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 SIZE:225/35R19 お役御免となった大切に使われていた社外ホイールは 下取りさせて頂きました! 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール 単品4本・タイヤホイールセットがありましたら 無料で査定させて頂いておりますので、是非ご持参頂けたらと思います('◇')ゞ ブラックカットクリアのディスクカラーを採用した事で スポークのエッジ、陰影がはっきりと強調出来ますね♪ 夜になればブラックのスポーク部分は陰に隠れ ポリッシュ天面だけアピールする事も出来ますので 表情を変えてくれるのもブラックカットクリアのポイント。 ホイールナット、ブレーキのレッドも映えポイント!! ホイール、タイヤなど全てにおいて 拘りの一台に仕上がりましたね♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております(*'▽') WORKホイールの事はクラフトまでご相談をッ!!
続きを読む -
- フェアレディZ
- ローダウン系
- TEIN
2023/11/23もう一度あの頃に。名車のフェアレディZ(Z32)のカスタム計画始動!!(ローダウン編)日産の名車フェアレディZ(Z32)のカスタム計画が始動。 まずはノーマル車高からの脱却!! TEIN フレックスZでローダウン。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様の息子様のおクルマをカスタムしていきます!! 親子そろって乗っているオクルマはフェアレディZ!! 家族でスポーツカーに乗り合うのは、めちゃくちゃ羨ましいです(*'▽') まずはノーマル車高からの脱却! 車高調でのローダウンをしていきます♪ 車高調の取り付けの前に準備段階として リヤはこのように内装をごっそり取り外していきます。 施工スタッフの井浦君もフェアレディZ(Z32)にのっている為 どこに隠しネジがあるなどは把握済み。 比較的スムーズに作業が進んでいきます。 リヤの内装がごっそり取り外し出来たら ようやく車高調の取り付けとなります。 オーダー頂いたアイテムはTEIN フレックスZ 複筒式の乗り心地重視な車高調となります。 さすが自分が乗っているだけあって、 既に写真を撮影しに行こうと思った時には もうフロント側が完成してました(笑) リヤもそこまで時間もかからず作業完了。 取付終わったら、オーナー様と打ち合わせを行って ご希望通りの車高になるまで調整をしていきます。 Z32はローダウンしたらした分だけ 前後のキャンバー角がネガティブ方向(寝る方向)に向いていきます。 フロントのトゥ角、リヤのトゥ角、キャンバー角の調整を行い 今回の第一弾のカスタム計画は完了。 (before) (after) SUSPENSION:TEIN FLEX Z タイヤとフェンダーのクリアランスを指2本分くらいに。 やり過ぎない仕様のZ32になっております。 とりあえず第一段階のノーマル車高からの脱却は完了。 ですがどうしても気になってしまうのがこの出ヅラ・・・。 今回ローダウンを施工させて頂いてホイールのサイズも計算済み。 次のステップはタイヤホイール!! 納期がかなりかかってしまいますが、 入荷次第早急にご連絡させて頂きます(^^♪ この度はご利用誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ADVAN
2023/11/20オーラニスモをよりスポーティに進化させる!アドバンTC-4 18インチを装着!ノートのプレミアムグレード的位置に存在する「ノート オーラ」。 特にスポーツモデルに位置するニスモならカスタムしない手はないのです。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 今回カスタムをさせて頂くオーラニスモは、 以前当店にてTEIN車高調を取り付けさせて頂いた1台。 下準備もバッチリなオーラニスモに装着するホイールは… "ヨコハマ アドバンレーシング TC-4" "ヨコハマ アドバンフレバV701" 5スポークホイールの決定版!「今売れているADVANって何?」と聞かれれば間違いなくTC-4でございます(笑) 設定カラーも豊富な点も人気の秘訣。今回"ブラックガンメタリック&リング"を取り付けます。 グロスブラックに近似する濃いガンメタ。そんな表現がピタリとハマります。 標準設定時では、オーナメントレスなTC-4。 無骨なスタイルを楽しむならレスもアリなのですが、 マイルド感を持たせつつニスモの象徴カラー"赤"を投入すべく キャンディレッドのオーナメントを装着(*^^)v それでは全貌公開です! WHEEL: ヨコハマ ADVAN Racing TC-4 18インチ COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ アドバンフレバ V701 OPTION:ADVAN Racing センターキャップ(キャンディレッド) ニスモにはやはりスポーツホイールが似合いますね~! 「街乗りメインだけど少しはスポーツ要素も…」とご相談頂きましたので、 ホイールもタイヤも同ブランドで合わさせて頂きました! フレバV701はスポーツタイヤながらもシティユース用のトレッドパターンなのでご要望にぴったりですね(^^) ニスモの赤いエアロとキャンディレッドのセンターキャップが、 素晴らしいハーモニーを生み出していますね!細部にも拘りを持つのがカスタムの神髄。 たかがセンターキャップと侮ってはいけませんよね!?(笑) 標準17インチが装着されているオーラニスモ。 ワイドなボディ故に今回装着した18インチも違和感なく飲み込んでくれています。 ワイド&ロー。ドッシリとしたリアシルエットも今回の見所です(*^^)v 念願のTC-4を装着することを見越し車高調を装着。 「履きたいホイールを履くためには、何をしたらいいのか?」 その答えを導き出すのが、我々の使命。 完成後ご対面時、オーナー様にも喜んで頂けましたよ~( *´艸`) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 お待ち頂いた分、最高の仕上がりになりましたね! 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 ADVAN Racingのお問い合わせも当店まで。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WEDS
2023/11/17Y50フーガにマーベリック新作1505Sを19インチでセット!!Y50フーガをマーベリック1505Sでツライチに仕上げる!! クラフト長良店クマザキです! 本日はY50フーガのご紹介です👍 この型のフーガと言えばグロリア&セドリックがY34型で 最終となりボクはY34グロリアに当時乗っていたんですが 統合され50フーガが登場しめっちゃ憧れた車両🔥 時がたってこんな形でフーガと関わるってステキじゃない ですか~?? オーナー様からホイールとタイヤのご相談を頂きとにかく ツライチに仕上げるテーマを頂きました! 実車計測も含めカッコ良く仕上がったのでチェックして下さい🔥 ホイールはマーベリックシリーズ新作1505S 5本Yスポークが特徴の当モデル インチによってはコンケイブFACE がラインナップされておりますよ~ 本日は19インチでセットしました👍 キャリパーを変更されておりましたので入念にチェック🔥 じゃん!! 完璧な出ヅラで仕上がりました モチロン前後でディスク&インセットは変更しております👍 きになるキャリパーもクリアーしております! バッチリしあがりましたよ~ オーナー様この度は有難う御座いました! またのご来店お待ちしておりますね👍 ではクマザキでした!
続きを読む -
- セレナ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2023/11/15スタッドレスもカッコ良く!28セレナにウェッズ レオニスLM 17インチ装着こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 28系セレナにスタッドレスセットの取付けとなります(^^) 今回はインチダウンでも純正同サイズでもなく、インチアップにてスタッドレスを装着させていただきました♪ 選んでいただいたホイールはウェッズ レオニスLM。 毎年新作ホイールが登場するレオニスシリーズ。 今回のLMは昨年2022年に登場したモデルとなります♪ お力強い太めのU字スポークで、ボディサイズの大きい車種にも違和感なく装着可能なデザインです☆ 拘りポイントはこの独特なディスクカラー「PBMC/TI」 パールブラックをベースに、U字部分にミラーカット加工が施され さらにその上からチタンカラーが塗装されております( ̄ー ̄) カット部分は光の当たり方でブラックやグレー、ブロンズと色味が変わる点が特徴です。 今回取付させていただいた28セレナは、見ての通りブラック×レッドでまとめられた1台。 特にテールレンズ部分はインナーブラックで、遠目で見るとスモーク系の色味に見える為 PBMC/TIのカラーが相性抜群となります(^^) センターキャップのリングが赤色な点も相性が良いですね♪ 純正は16インチが装着される28系セレナ。 インチダウンは出来ない車種となるので、スタッドレスというと純正同サイズを選ぶ方が多いですが 折角のホイール交換となるので、見た目にも拘った17インチにインアチアップとなります。 インチアップのお陰で純正よりもタイヤが少しだけ薄くなり スタイリッシュな雰囲気に仕上がりましたね♪ ホイールデザインもお車の形状にすごく似合ってくれました(^^) フェンダークリアランスが比較的狭く、ハブ高等の関係でホイール選びが非常に難しい28系セレナ。 今回のレオニスシリーズはフェンダーからの突出・ハブ高さ、インナークリアランス等々 気を付けるポイントを全てクリアしたサイズ感となっています( ̄ー ̄) 28セレナのホイール選びでお悩みの方には安心してオススメできるシリーズとなります☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスLM (F/R)6.5J-17インチ カラー:PBMC/TI タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)215/55R17 拘りのスタッドレスセットの取付けも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- フェアレディZ
- ADVAN
2023/11/10NISSAN フェアレディZ RZ34 に アドバンレーシング GT BEYOND 装着。■ アドバンレーシング GT BEYOND で フェアレディZ をスポーティに。 鮮やかなブルーが印象的なフェアレディZ RZ34 。 納車待ちのオーナー様も多いと思いますので、カスタムの参考にどうぞ。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、王道5本スポークの鍛造ホイールでカスタムしていきます ♪ ■ アドバンレーシング GT BEYOND シンプルなシングルスポーク5本のデザインですが、 サイズを攻めるごとに変化するコンケイブフェイスの迫力で スポーツカーオーナー様を魅了する鍛造ホイールです!! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 鮮やかなブルーに王道ブラックホイールでスポーティに仕上がりましたね ♪ 前後フェイス違いでリアの方が鋭いフェイスなのでよりスポーティな仕様へ!! WHEEL:アドバンレーシング GT BEYOND COLOR:レーシングチタニウムブラック (TBK) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 クラフト多治見店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
2023/11/08前後ディープコンケイブ!51フーガにWORKバックレーベルジーストST2 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 51系フーガのホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のコンケイブホイールを取付させていただきました♪ 装着ホイールはWORK バックレーベル ジーストST2。 コンケイブホイールとしてロングセラーモデルのジーストシリーズ。 今回は5スポーク形状でよりシンプルなST2をチョイスしていただきました( ̄ー ̄) カラーは人気の「ブリリアントシルバーブラック」 前回ご紹介したクラウンに装着したグノーシスシリーズでは、設定外の特注での扱いでしたが バックレーベルジーストでは通常設定色となっております! 非常に深みのある色味で高級感抜群ですね♪ センターキャップも標準でW文字が装着されるので、オプション部品も必要ありませんよ~ カラー名称にはブラックと名が付きますが、ガンメタに近い色味。 ですので似合うボディカラーを選ばず、様々なカラーにマッチしてくれます☆ 前回のクラウンはホワイトのボディ、今回のフーガはブラックのボディ。 どちらのボディカラーにもめちゃくちゃ似合ってくれています(^^) 車高は既に車高調でローダウン済。 タイヤ・ホイールは元々社外20インチが装着されていたので インチはそのままにデザインを変えての仕様変更となります! これまでのホイールはメッシュデザインでしたので 5スポークに変更で一気に雰囲気が変わってくれました♪ ジーストシリーズと言えばコンケイブデザイン。 今回は前後共にディープコンケイブを装着となりますよ~ リムエンドからセンターへ向かって、スポークが激しく落ち込んでくれます( ̄ー ̄) この立体感のあるデザインがジーストシリーズの醍醐味となりますね☆ バックレーベルジーストは2ピースホイールとなるので J数・インセット・カラーと幅広いカスタムプランがございます。 今回は元々装着されていたホイールと同じ出ヅラになるようにオーダー。 J数のみ少し太くし、その分をインセットで調整し仕上げております。 細かいサイズ変更が出来る点は1ピースには無い大きなメリットになりますね(^^) 51系フーガは車高の落ち具合やアライメントの調整次第で装着サイズが大きく変わるお車。 ローダウン済の方やローダウンを検討されている方は、現車確認後のホイールオーダーがオススメとなります! 51フーガのカスタムも是非当店にお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベル ジーストST2 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:コンチネンタル DWS06+ (F)245/40R20 (R)275/35R20 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/11/04【T32エクストレイル】グットリッチとMLJの組み合わせがイイネ!!オレンジボディーのエクストレイルをオフロード系カスタムでカッコよく決めましたよ!! ~BFGoodrich All-Terrain T/A ko2 × MLJ XTREME-J~ 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 本日はM様のT32エクストレイルのご紹介です。 M様はクラフトのブログを見て「同じ仕様にしたい」と県外からご来店頂きました。 クラフト厚木店は県外からお越しいただくお客様が多い店舗でもあります😊 いつも遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます。。。 来店前に相談したい、そんなお客様はまずはお電話をいただければと思います。 購入までの流れ、そして装着までの流れなどご案内させていただきます!! では、今回M様が選んだホイールとタイヤはこちら。 BFグットリッチ オールテレーンKO2 × ML JエクストリームJ タイヤはオンロードもオフロードも走れるオールテレーンを選択。 オーナー様はタイヤはこれ一択と迷わず選択しましたよ👍 ホイールは町中、山、川とどんな場所でも溶け込める上質感併せ持った銘柄! ホイールのスポーク部分にある「XJ」の文字がまたいいです! ホイールもこれがいいと心に決めていたみたいです👍 憧れのタイヤホイールを自分の愛車に装着するのって最高ですね。 タイヤ・ホイールで迷っていたらクラフト厚木店をご利用下さいね👍 M様この度はご利用ありがとうございました! 憧れの仕様にできましたね!! またのご利用お待ちしております!
続きを読む -
- ノート/オーラ
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
2023/11/01E12型のノートニスモをBLITZ ZZ-Rでローダウン、アドバンRG-D2からTC-4SEへ仕様変更!!日産 E12型ノートニスモをBLITZ(ブリッツ) ZZ-R(ダブルゼットアール)でローダウン! アドバンホイールからアドバンホイールへ仕様変更! 一気にカスタムさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回は常連様のE12型ノートニスモ。 以前当店でアドバンレーシングRG-D2をインストールさせて頂いた オーナー様のノートニスモ。 今回はローダウンとホイールの仕様変更を一気にやっちゃいます!! まずはローダウンから。 今回セレクトして頂いたアイテムはBLITZ(ブリッツ) ZZ-R(ダブルゼットアール) フルタップ式、減衰力調整ダイヤル付きのアイテム。 まずはこちらを装着していきます!! 以前当店でローダウンスプリングを装着させて頂いておりましたが もう少し下げたい!という事で車高調キットをセレクト。 ローダウンしたらさらにローダウンしたくなる! その気持ち分かりますよッ(*'▽') 施工も難なく完了。 ローダウンスプリングから気持ちローダウンするくらいでセッティング。 ブリッツの車高調はフロントストラット取り付け穴上部が 長孔になっている為、ガタツキによる調整が可能。 新しくお取り付けするアドバンホイールはリムよりもディスク面が突出しますので こういった点は有難い!!(*'▽') 新しいホイールは ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SE レーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカットという ホイールカラーをセレクト。 SEはスペシャルエディションの略 TC-4 SEのスポーク部分にはTC-4のカラー設定に無かった アドバンレーシングホイールの 人気カラー レーシングハイパーブラックが! 平行して販売されているTC-4とは大幅な外観は変わりませんが TC-4 SEの場合はセンターホール部分にマシニングが施されており また一味違った雰囲気を楽しむ事が出来ます♪ 奇跡的に在庫があり、ご成約から時間もかからずお取り付けする事が出来ました♪ センターキャップはオプションアイテムとなります。 (before) (after) WHEEL:YOKOHAMA TC-4 SE SIZE:Fr/Rr 7.0J 17インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ SIZE:205/45R17 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R ローダウンスプリングでも十分に下がっておりましたが 気持ちそこから車高を下げるだけでも かなり印象が異なりますね!! さし色のセンターキャップと極限ナットの赤 これぞニスモ仕様!といわんばかりの佇まい(*'▽') 拘りを感じる仕様になりましたね♪ アドバンからアドバンへ。 前回のアドバンからはサイズを少し甘めに。 そして前回は前後のホイールのインセットやJ数を変えておりましたが 今回は前後同じタイヤホイールサイズ。 ローテーションも可能になりました♪ お取付けついでにタイヤの前後ローテーションもしておきましたよ☆ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
2023/10/29デイズに5ZIGEN キャノンボールを装着!今回はデイズに5ZIGEN キャノンボールを装着させていただきましたのでご紹介します! 5ZIGEN キャノンボール 6本スポークのスポーツ系ホイールとなります! 15インチから18インチまで設定が有り、セミグロスブラックorホワイトの2カラーで展開されている銘柄でございます! 今回は足元が引き締まるセミグロスブラックをチョイス! 純正より1サイズ太い5.0Jにすることでノーマル車高でも出ヅラに拘った完成度となりました! ボディとホイールでモノクロな配色になったことによりワンポイントのオレンジがより存在感を放っております! 今回のカスタムスペック ホイール:5ZIGEN キャノンボール (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT AE51 (F/R)165/55R15 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! K-Carのカスタムのことならクラフトにお任せ下さい! 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2023/10/25ルークスのカスタム計画の集大成!!SSR SP1R 16インチをバチバチツラ狙い!!日産ルークスのカスタム計画の集大成!! SSR SP1R 16インチでバチバチのツラ狙い♪ ツラ狙いはクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 以前当店でBLITZ(ブリッツ)の車高調KITを装着させて頂きました オーナー様の日産ルークス!! オーダー頂いていたアイテムがやっと入荷しましたので、装着させて頂きました。 以前のブログ⇒こちらをクリック オーダー頂いていたアイテムはSSRのSP1R ご相談の時はフラットなモデルとこのラウンドしたモデルで悩まれておりましたが ラウンドデザインの極太スポークに決定!迫力満点です!! ディスクカラーはフラットブラック(艶消し黒) アウターリムとインナーリムはブロンズペイントという オプションカラーをセレクトし、激シブなアイテムに仕上がって入荷! ホイールサイズはフロント5.5J リヤ6.0Jでメリハリを出します。 タイヤはトーヨーのミニバン専用タイヤ”トランパスLUK” ショルダーの寝具合もやり過ぎず大人な感じになるようにタイヤをセレクト。 センターキャップはオプションアイテムのLOWタイプを装着。 ここで注意点!ルークスはナットを取り付けする際に スタッドボルト(ナットを取り付けする時の車両から出ているボルト)が長いです。 無暗にKカー用のショート系ナットを取り付けしようとすると ナットが底付きしてしまうケースもあります。 今回はリスクヘッジを込めてショート系ナットでは無く、 35mmのレデューラナット(レッド)をご用意させて頂きました。 (before) (after) WHEEL:SSR SP1R SIZE:(Fr)5.5J (Rr)6.0J 16インチ TIRE:TOYO LUK SIZE:165/45R16 NUT:レデューラナット(RED) SUS:BLITZ ZZ-R かなりバチバチのツラ狙い! 迫力満点の仕上がりになりました! アイテム一つ一つに拘りを感じますね(*'▽') 「いつかクラフトでカスタムしたかった」という 非常に嬉しいお言葉を頂き、心が温かくなりました♪ オーナー様、これだけとは言わず、お時間があればいつでも遊びに来てくださいね! リムをオプションペイントにした事で、 クルマ全体に馴染んでいますよね! 私達スタッフも完成時にはカッコよすぎ!という声ばかり! 拘りポイントを話せばきりがありませんが、とにかく渋カッコいいです♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! これからも大切にご使用頂けたらと思います♪ 車高の件も是非ご相談下さい('◇')ゞ また遊びに来てくださいね~♪
続きを読む -
- フェアレディZ
- HKS
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/10/20スポーツカーには太履きがよく似合う!ニッサンZ34×VOLK TE37 SAGA SL■ 鍛造ホイールで足元を軽やかに★ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ニッサン;フェアレディーZ 本日の施工はより足元を軽やかに!且つ!お車の性能をパワーアップさせる 最強のコンビをご紹介いたします★ 早速ホイールのご紹介していきます。 RAYS:VOLK TE37SAGA SL 18in VOLKシリーズの中でも歴史が長く! RAYSの1ピース鍛造と言えば上位に来る鉄板モデル! 幾度となく仕様変更が入っており常に進化を続ける 往年の名ホイール!! そんなホイールに合わせますタイヤは コチラもレジェンド級の名盤!アドバンネオバAD09 ハイグリップタイヤの中でも人気で! 多くの人に愛されているタイヤとなります。 当時はAD07が爆発的な人気をで巷を賑わしていましたが 時代とともに一時落ち着きを見せましたが AD09モデルとなり再ブレーク! そして価格改正により!お求めやすい価格になったことで【と言ってもいい金額はしますが(笑)】 よりご指名が多いタイヤとなっています! 拘りのホイールに拘りのタイヤときましたら! 勿論!取り付けナットにも拘りたいと言うことで! ナットにはモノリスリスナットを使用して取り付けをしていきます! 性能!見た目!共にGoodなパーツとなっています。 通常時は貫通タイプとなっているので、純正ボルトが剝き出しですが オプションのインサートキャップを取り付けすることで スタイリッシュでお洒落なナットとしても使用できます! 最近ではキャップのラインナップも増えており多彩なカラーを選ぶことが 可能となりました(^^♪ コチラのブログでキャップの紹介もしておりますので 良かったらコチラのブログもご覧ください! 【新商品】人気のモノリスナットに新色インナーキャップが登場! もう!こんなの似合わない訳在りませんよね(*´ω`) バチバチの太履きでフェンダーハウス内の肉厚感!半端ないですね! 今回のセッティングはオーナー様の意向も大分取り入れた仕様になっていますので オーナー様の気持ちも更に上がりますね★ 【before】 既に車高調でローダウン済みのお車はまだかまだかと!ホイールの装着を楽しみにしているように感じますね(笑) サスペンションはHKS ハイパーマックスSPが装着されており。 走りに対しての拘りを足回りからも感じられますね! 【after】 サイドからのアングルでも分かるタイヤ&ホイールの太さ! そして何よりもリアの反り返ったコンケーブが何とも言えません! 【before】 【after】 SPEC WHEEL:VOLK TE37 SAGA SL SIZE:FR 9.5-18+35 5/114.3 SIZE:RR 10.5-18+15 5/114.3 TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 SIZE:FR 265/40R18 SIZE:RR 295/35R18 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 完成したお車は如何ですか?良い感じの変化はございましたでしょうか? また近くにお立ち寄りの際は感想などもお聞かせくださいね★ そして、お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- スカイライン
- ENKEI
2023/10/19CKV36 スカイラインクーペにエンケイRS05RR 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン V36系スカイラインクーペのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールセットを装着させていただきました♪ 選んでいただいたのはエンケイ RS05RR。 以前130系マークX Gsにも装着させていただいた、本格派スポーツホイールとなります☆ やはりこのデザインはスポーツカーオーナー様に大人気のモデル。 サイズ等も含めセダン・スポーツカーに合わせやすいホイールとなります( ̄ー ̄) 純正で19インチ装着のスカイラインクーペ。 普段乗りがメインということで、インチアップはせずそのままのサイズで装着となります。 ホイールデザインはフィン形状で非常に軽やかな見た目(^^) カラーはマットガンメタで、シルバー系にボディ色と相性抜群となっております♪ スカイラインクーペならではのビッグキャリパーにも対応。 このあたりの特殊な車両にもマッチングOKな点は嬉しいですね☆ 中々ポン付け可能なホイールが少ない中、出ヅラも含めてバッチリのサイズ設定となります! インチはそのままですが、タイヤサイズは少し太めなものに変更。 RS05RRは一般的なホイールよりリムフランジ幅の厚みがあり、タイヤよりリムがガッツリ出気味になりやすいですが その見た目は避けたい!というご要望で、タイヤサイズをフロント225→245、リア245→275に変更。 タイヤの横幅を広げることで引っ張り感を出さず自然なショルダー形状に仕上げました( ̄ー ̄) ホイールデザインはリアに迫力のミドルFACEを使用。 前後でFACEを変えることで、FR車らしいメリハリのあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤ幅も広がったお陰か、お車全体がよりワイドでドッシリとした雰囲気に♪ 今回のお車もホイール取付と同時にアライメント調整を施工となります~ トゥは若干のズレでしたがが、リキャンバーが基準値よりもネガティブ気味に。 少しでもタイヤの減りを抑える為に基準値まで起こしての調整となります! 起こし過ぎるとホイールがはみ出てしまうので、そこも見ながらバッチリ調整完了です☆ 予め車両状態を確認しインセット等もしっかり計算していますので 前後共に出ヅラも出過ぎず・引っ込み過ぎず丁度良い感じです♪ 足元のリフレッシュも完了し、見た目も走りも安全第一な仕様になりました(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F)245/40R19 (R)275/35R19 エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県