気になる足回りは?ホイールは?ご紹介です。
こんにちは!クラフト中川店の安藤です

遂に…遂にやってきました~。



新型220系クラウン!
常連A様が密かに計画を進められていたようで、
ある日、「スーッ。」と登場(笑)
スタッフ一同「!?」となりました。

ホイール交換を思案中とのことでお時間を頂き、早速ピットイン。
グレードはRS Advanceで若いユーザー様にも
人気が出そうな外観はカッコイイ


リフトに上げてじっくりと見てみましょう。
先代に比べホイールベースが70mm長くなったことに加え、
6ライト(6枚窓)の効果から大柄に見えますネ。
インチ感覚だと20インチへのアップ+ローダウンが
ものすごく画になりそうです


純正車高は拳一個が入るか入らないかの車高。
先代210系クラウンも純正車高が低めでしたので、
220系も欧州車意識の観点から車高は低めのセッティング。

気になる足回りはアッパーアームの形状が一新。
レクサスLSと同じような形式に変化していますネ


折角の機会ですので、クリアランスも測定

新型車が登場するたびに我々スタッフは
「どんなサイズがつくのかな?」とワクワクするものです


測定サイズも気になりますが…ホイールですよね~

次回は、
リアルマッチング編をお届けしますのでお楽しみに!
クラフト中川店でした

毎日、数回更新のブログはコチラからチェック!
よろしくお願いいたします
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------