Find Blog
カテゴリ別記事一覧

- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「ハリアー」の記事一覧
-
岐阜長良店
2025/08/23 NEW復刻のレオンハルトフリーデン コダワリのフルオプション驚愕の深リムを実現!!
80系ハリアーにレオンハルトフリーデン20インチを驚愕の深リムで装着!! クラフト岐阜長良店です!! 本日はエアサス装着の利点を生かしてレオンハルトフリーデンをコダワリサイズで装着しました👍 ご来店時からエアサスを装着してのホイールサイズを探って行きイイ感じに仕上げるココは腕の見せ所です!! そんな時は、レオンハルトマイスターの称号をメーカー様からお墨付きで頂いているワタシにお任せ下さい って事でアレです 復刻したフリーデンを現行車に装着🔥 コチラがレオンハルトフリーデン2000年代初頭にスマッシュヒットしたモデル 一度廃盤になりましたが時代と共にリバイバルし万応じての登場したアイテム 今回のテーマはフリーデンを現行車にインストール これが意外にSUVのハリアーにメチャクチャ合うんです フリーデンと言えばセダンのイメージがかなり強い印象ですが最高にカッコ良く仕上がりました それはディスクカラーをあえてのワンペイントホワイトにしたのと最大のコダワリがパンチ効きました コチラピアスボルトをライム系のグリーンで仕上げる事によりワンポイントでよりハリアーにマッチしました レオンハルト一部モデルはピアスボルトのカラーを変更できるのはご存じでしたか?? コダワルならトコトンやると仕上がりにもかなり影響します メッチャイイ感じじゃないですか?? ボディー同色系はブラック×ブラックはよくあるんですが今回はホワイト×ホワイト エアサスでイイ感じなとこまで車高を下げれば最高にカッコいい👍 遠目から見てもピアスボルトのインパクトは現行車へのマッチに一役買ってますね リムも驚愕な深リムを実現 エアサスならではのサイズ感を演出 生足では実現できないサイズになっております レオンハルトの良さは本当に世界で一本だけのオリジナルアイテムを制作出来る事 このフリーデンも恐らくめったに被らないはず リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍 ではレオンハルトマイスターがお届けしました 管理番号0312508211002
続きを読む -
一宮店
2025/08/1780ハリアーをダウンサスでローダウンしたらこんな仕上がり。RSRのTi2000DOWNを装着しました。
RSRのTi2000を80系ハリアーに装着しました。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は80系ハリアーのローダウンをご紹介致します。 今回お選び頂いたアイテムは、 ダウンサスの金字塔 RSRのTi2000DOWNです。 ダウンサスで特に選ばれるこのTi2000DOWN、 メーカーによる永久ヘタリ保障がついている程 ヘタリにくいダウンサスとなっています。 早速取り付けを行いアライメント調整を終え完成です。 まずはどれだけ車高が落ちたかを見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。 そしてこちらがローダウン後です。 落ち幅はおおよそフロントが35mmダウン、 リアが30mmダウン程となっています。 写真で見てもかなり車高も落ちた事が分かります。 SUV感を残しつつスタイリッシュに仕上がりました。 純正ショックはそのままに、 乗り味を大きく変えずにローダウンを楽しめるのも ダウンサスでのローダウンの魅力の一つです。 引き続き足回りのご相談をお待ちいたしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。 管理番号:0042508021003
続きを読む -
四日市店
2025/08/09【MXUH80ハリアー】BLITZ ダンパーZZRで全開にローダウン!スタイルやメリットは!?
■SUVの車高が気になるそんな時はBLITZ車高調がおすすめ! 本日クラフト四日市店に登場したお車がこちら! まだまだ車両としても人気が高い「ハリアー」 カスタムとしてもコンスタントに商談があり、その中でも気になるご相談はSUVならではの車高の高さ。 そんなお悩みを解決するために選定したアイテムが・・・。 ■BLITZ ダンパーZZ-R クラフト店舗に登場する定番の車高調。その理由はやっぱりコストパフォーマンス! お買い求めしやすいコストに対して、全長調整式の機構と減衰力32段階調整付、さらに3年間/60,000km保障のフルスペック。落ち幅もそこそこで、スプリングだけだったらコレが良し! 「Side-Before」 ノーマル車高の状態ですが、SUVならではの使い勝手の良さからフェンダーとタイヤの隙間が少し気になります。 「Side-After」 最低地上高を保ちながら今回は前回にローダウン! がっつり落としたところで、ビフォーと比べても明らかな違い。 スタイリッシュに仕上がりスタイリングは完成。 車高調に交換することで、機能的なメリットがあります。それは「減衰力32段階調整」。 様々なロードーシーンにおいて、この減衰力を調整することでダンパーの乗り味を固めにしたり柔らかくしたりとオーナー様の好みの仕様に変更できるということですね。 「ハリアー」の場合はフロント減衰ダイヤルまでアクセスが簡単♪ ボンネットを開けるだけで、すぐに見つけれるという嬉しい作業性。 始めての場合はまず真ん中の16段で乗ることをおすすめしております。 リアの場合はホイールハウス内にあるので、すこしアクセスが困難です。 この場合はタイヤ&ホイールを外す時に合わせて調整することをおすすめします。 最後はアライメント調整で足の向きやハンドルのセンターを確認して完了。 車高が決まれば、次はタイヤ&ホイールでインチアップ?? また次回のドレスアップご用命もクラフト四日市店でカッコよく仕上げて行きましょう♪ それではまた次回ブログで♪ 管理番号:0212508021004
続きを読む -
一宮店
2025/07/2560ハリアーの純正サイズ、18インチのウェッズスポーツSA-20Rの仕上がりは?
見た目がガラッと変わります。60ハリアー純正サイズでウェッズスポーツを装着。 こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は60ハリアーのご紹介です。 ご家族が運転する機会が多いという今回のお車。 タイヤ交換の時期が来ているということもあり、 せっかくなのでホイールもご検討中でした。 黒系カラーのホイールでお探しでしたので いくつかご提案させて頂いた中、目に留まったのがコチラです。 【ホイールSPEC】 ホイール:ウェッズスポーツ SA-20R サイズ :7.5J-18インチ カラー :WBC(ウォースブラッククリアー) タイヤももちろん同時に新調して頂きました。 今回装着のタイヤはダンロップのグラントレックPT5です。 地面とタイヤの接地面積を高め、直進安定性や コーナリングでの安定感を高めている人気製品です。 冒頭でも少し触れましたが、 今回施工のお車はご家族がメインで乗るお車。 サイズは純正とほぼ同等のものを使用することで 操作感は大きく変えずに、今まで通り安心して 運転いただける仕様で仕上げました。 取り付けホイールのカラー、WBCは ブラック系ではありますがデザイン天面が切削加工されており、 その上から少しブルーがかったクリア塗装が施されています。 日の当たり方や角度によって表情が変わる、 当店でも人気のカラーなんですよ。 そして元々ついていた純正ホイール&タイヤのセットですが。。。 実はクラフト各店にて買取り・下取りも行っていますので、 純正のホイールは下取りに出して頂きました! 只今開催中の買取りキャンペーン期間中が更にお得に 買取り・下取りをご利用いただけるかもしれません! ・不要ホイールをお持ちのお客様 ・新しいホイールをお求めのお客様 ・オールシーズンタイヤの1本化を検討中のお客様 理由は様々化と思いますが、 現品をお持ちいただければその場で査定させて頂きますので 是非ともこの機会にクラフト一宮店をご利用ください! 管理番号:0042507121003
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2025/07/18【80系ハリアー】立体造形美ホイールといえばこのホイール!RAYS VERSUS VOUGE クラフトコレクションLTD.装着!!
■【80系ハリアー】RAYS VERSUS VOUGE クラフトコレクションLTD.装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は80系ハリアーのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】VERSUS Craft Collection VOUGE LIMITED 元祖立体造形美ホイールであるVERSUS VOUGE 平面と曲面を折り重ねたデザインから生み出されるデザインは、見る角度によって雰囲気が変わります。 長きにわたりレイズのドレスアップホイールとして支持されるロングセラーモデルです。 スポーク天面にブラックを基調とした切削加工に加え、スポークサイドはグロスブラックとスモーククリアでまとめています。 上品な大人モードに仕上がる1本です。 スポークにはマシニング加工(表面切削加工)にてVOUGEのロゴを。 高級感の感じられる雰囲気で仕上げております。 ■【TOYOTIRE】PROXES CL1 SUV 静粛性にこだわり設計・開発されたトーヨータイヤのSUVタイヤ、プロクセスCL1 SUVを組み合わせます。 SUVに合わせてブロックパターンやコンパウンドを最適化。 比較的車重のあるSUVの足元をしっかり支え、ロングライフに貢献します。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】ベルサス クラフトコレクション リミテッド COLOR:ダイヤモンドカット/サイドグロスブラック/スモーククリア TIRE:【トーヨー】プロクセスCL1 SUV 【BEFORE】 【AFTER】 ハリアーのコンセプトである"上質で洗練された大人のクロスオーバーSUV"に相応しい上品な仕上がりになりました。 やはりヴォウジェはSUVとの相性がいいですね。 ボディーサイズの大きいSUVにも負けない風格とデザインを備えたRAYSのVERSUS VOUGE、カスタムの選択肢にいかがでしょうか!? この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 80系ハリアーのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504271001
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2025/06/16【80ハリアー】RS-RのダウンサスTi2000ハーフダウンでローダウン!スタイリッシュさに磨きをかける!!
■【80ハリアー】RS-RのダウンサスTi2000ハーフダウン取付でローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は納車ほやほやのハリアーが入庫! ダウンサスにてローダウンのご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【RS-R】Ti2000ハーフダウン 耐ヘタリ性能に優れたチタン材を配合しており、「へたり永久保証」もついております。 乗り心地にもこだわって設計されており、オーナー様から好評なダウンサスです。 RS-Rからはダウン量によって、Ti2000ダウンとTi2000ハーフダウンの2種類のダウンサスをラインナップしております。 お好みのダウン量によって選び分けができるのもうれしいポイントです。 足回り部品の交換に伴う各部の数値のズレを3Dアライメント調整で補正していきます。 この作業を怠ってしまうと、タイヤの偏摩耗に繋がる可能性や、最悪の場合お車の寿命を縮めてしまう可能性もございます。 各部の調整を行い、試走によりハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正状態のフェンダークリアランスがコチラです。 約11cmありました。 SUVですので当然といえば当然ですが、腰高に感じてしまいます。 ダウンサスに交換したあとのフェンダークリアランスです。 幅は約8cmとなり、前後ともに約30mmのローダウンでセッティングです。 それではローダウン前と後を比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ハーフダウン 【BEFORE】 【AFTER】 過度に下げすぎず純正状態の腰高感も払拭され、バランスのいいローダウンフォルムに仕上がりました! ローダウンによりスタイリッシュな造形の80系ハリアーをさらに引き立てます。 低重心化による走行安定性の向上で走行性能もアップします。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ハリアーのローダウン、カスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505111009
続きを読む -
知立店
2025/06/16クルマ好きなら分かるハリアーに大口径ホイールを装着する際、ローダウンもお勧めしたい理由
クルマ好きなら分かる!! 大口径ホイールの20インチを装着する80系ハリアーに対して ローダウンもお勧めな理由。 クラフト知立店金子です。 今回は80系ハリアーの大口径ホイールと ローダウンを施工させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 まずは施工前の写真。 純正の19インチを装着しているハリアー。 SUVでもともと車高も高く、20インチの大口径ホイールを装着する際に タイヤの直径外径は純正同等で合わせていくと 目の錯覚にはなりますが、タイヤの肉厚が薄くなる分 腰高な印象も少々見受けられます。(あくまでも個人的な意見です) そこで今回はそのイメージを払拭するべくご用意させて頂きました エスペリアのスーパーダウンサス。 純正ショックアブソーバーはそのまま使用し スプリングのみでローダウンするアイテムです。 同メーカーのスーパーダウンサスラバーもご用意。 スプリングでローダウンした際に ショックアブソーバーとバンプラバーが底付きを起こし 異音や乗り心地の悪化が生じてくるのを未然に防ぐパーツ。 サスペンション交換の際にはどのみちショックアブソーバーと スプリングをバラバラにしていきますので、 予防として同時に装着した方がベストですね^^ ホイールはウェッズの溶接2ピースモデルの マーベリックシリーズ「709M CF」 ロングセラーモデルとなるマーベリック709MのCFバージョン CF=コンケイヴフェイス 今までの709Mはフェイスはフラットでしたが、 このCFモデルにするとスポークが中心に向けて落ち込むスタイリングになります。 リヤはマルチリンクの足回り構造の為、 ローダウンすればした分だけキャンバーも寝て来ますが、 フロントはストラット式の足回り構造の為 純正のフランジボルトを装着してもキャンバーはあまり変化はありません。 撮影はしておりませんが、 フロントにはアムテックスのキャンバーボルトも装着しております。 そうする事で今回の709M CFのインセットを出来る限り外へ攻める事が出来ます。 ノーマル車高で車検などを意識したサイズ感になると 8.5J インセット+45あたりが一般的ですが、 ローダウン+フロントキャンバーボルトを使用すると 今回の2ピースモデルだとインセットは8.5J インセット+35前後でも セッティング次第でフェンダー内に綺麗に収まるサイズになります ※ホイールのアイテムによって変わってきます 溶接の2ピースホイールは1mmインセットを攻めたら その分リム深度が深くなります。 ローダウンも同時施工したのは、 大口径ホイールを装着しても腰高な印象を無くす為。 それに次いでリム深度を深くセッティング出来る。 そのメリットもあったからです♪ ノーマル状態と見比べて見たら一目瞭然です。 タイヤサイズは245/45R20。 SUVのむっちりとしたイメージはそのまま演出する為に セレクトした8.5Jのホイール幅。 J数を太くすればした分だけタイヤのショルダーが寝てくるので 出来る限りその演出が出来るようなサイズセレクトをさせて頂きました。 1ピースの場合はサイズが指定されてしまいがちですが、 溶接2ピースの場合はmm単位オーダーインセットが可能。 ここの利点も上手くつかったオーナー様のセンスが光る一台。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ 管理番号:0082505251010
続きを読む -
厚木店
2025/06/1080ハリアーPHEVに 「 HOMURA 2×10BD 」 20インチは装着可能でしょうか!?
どんどん増えていくPHEVモデル。 ホイール交換は通常モデルと同じと考えて良いのでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・80ハリアーPHEV。 都市型SUV 「 ハリアー 」 が誕生したのはもう27年も前の事。 SUVとは 「 スポーツ・ユーティリティ・ビークル 」 の略で、アウトドアなどのレジャーでの便利さや様々な路面での走破性の高さが売りの車種カテゴリー。 ですが、ハリアーに限ってはただのSUVではなく、高級志向のSUVと言ったおクルマとなっています!! 初代10系ハリアーから始まり現行モデルのハリアーは4代目となりますが、現行の80ハリアーは高級感が更に高まった印象。 そして、本日ご紹介のPHEVはハリアー誕生25周年の節目に誕生したプラグインハイブリットモデル。 車輛価格をチェックすると、それはもう高級車の中の高級車って感じですよね。。。 本日はそんなハリアーPHEVをカスタムしちゃいま~す✨ 装着したホイールは 「 RAYS HOMURA 2×10BD 」 20インチです!! 従来の80ハリアーオーナー様からも人気だった HOMURA 2×10BD ですが、もちろんPHEVにも装着可能となりますっ 👍 ですが、仕上がりに満足いただく為には インセット を厳選してあげる必要がありますかね。。。 見ての通り、K様・80ハリアーPHEVはローダウンなどのチューニングは行っておりません。 ですが、せっかくホイールを交換するのであれば 「 サイズ感 」 には拘りたいところですよね!? ボディーから突出するのは困るけど、あんまり引っ込んでしまうのも残念な仕上がりとなってしまいます。。。 HOMURA 2×10BD は1ピースホイールとなりますが、一般的な1ピースホイールと比べるとディスク突出が少ないホイール!! なのでディスク突出が多いホイールに比べるとインセットの数値が少ないサイズを装着出来たりもします。 今回のホイールサイズ選びはそんなホイール形状も考慮しながらチョイスしたんですよぉ~ 👍 ちなみに、通常のハリアー(GS・HV含む)でもPHEVでもホイールサイズの選び方は同じです!! どちらの車輛もボディーの大きさは特別変わりませんからね 👀 ちなみに、車高調に関しては重量の違いから品番が分かれているメーカーさんもありますので要注意です✋ それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう✨ 見ての通りのツライチサイズ 👍 ローダウンを行っていない車輛と言う事で、保安基準ギリギリの出ヅラとなりました。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬ K様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 僕が担当させていただくようになってから、もう何台(何セット)お任せいただきましたかね!? どの愛車も必ずカスタム、そして必ず拘りを持って仕上げますよねっ 👍 それが可能となるものご家族の理解があっての事、感謝しないといけませんね。。。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412505121002
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2025/05/26【80系ハリアー】タナベのダウンサスNF210でローダウン!ローフォルムと低重心化で走行安定性も向上!!
■【80ハリアー】タナベのダウンサスNF210でローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両は80系のハリアー。 ダウンサスでローダウンした様子をお届けします。 ■【TANABE】NF210 数あるダウンサスの中からお選びいただいたのはTANABEのダウンサス、NF210を取り付けです。 "へたり永久保証"がついており、長期間のご使用でも安心のダウンサス。 足元の隙間から覗くアクセントカラーのスポーティーな赤色のスプリングで、カラーリングも人気を集める理由のひとつ。 TANABEは80系ハリアー用のローダウンスプリングのとして今回取付したNF210とX-LIMIT SPRINGの2種類がラインナップされており、 それぞれダウン量が異なるためお好みのダウン量に合わせてお選びいただけます。 純正スプリングでのフェンダークリアランスはコチラ。 SUVということもあり、拳が1個丸々入る約100mmほどとなっております。 スプリングを交換した後のフェンダークリアランスがコチラです。 私の指で約3本分+α、65mmほどまで落ちました。 カタログ数値ではF:35mm/R:30mm のローダウンが可能となっております。 足回り部品交換後は3Dアライメント調整で数値のズレを補正していきます。 この作業を怠ってしまうとタイヤの偏摩耗やハンドルセンターのズレに繋がってしまう可能性がございます。 3Dアライメント調整を終え、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【TANABE】 【BEFORE】 【AFTER】 車高をサゲることでネガティブキャンバーがつき、タイヤの上側が内側に入り込むことでより大きいサイズのホイール・タイヤを装着することができます。 ビフォー&アフターで比較するとローダウンによるフェンダークリアランスの差は歴然 低重心化で走行安定性の向上が望めます。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ハリアーのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504111012
続きを読む -
岐阜長良店
2025/05/15ハリアーのタイヤホイールカスタム!ランベックLM7をステップリムで華麗に履く。
ハリアー定番の20インチタイヤホイールカスタム!リムの形状でイメージも変わる。だから面白いっ! マルチピースホイールのご相談を多く頂くハリアー オーダーホイールを履くなら拘ってナンボですので ご要望に合ったカスタマイズで装着していきます(^^)/ ■WORK LANVEC LM7 スペック:20インチ 8.5J GRシルバーカットクリア(GRP) ■TOYOTIRES プロクセス CL1 SUV 一つにLM7といっても”顔”が異なります。 今回はステップリムを選択。立体感とお洒落なテイストに♪ この場合ディスクは1サイズ小さくなりますので ブレーキ周りの隙間を見せたくないのであればこちらが有効。 加えてセンターキャップをWレッドにカスタマイズ。 ワンポイントの差し色は個性を出すのにもってこいです♪ 冒頭で説明したステップリムの恩恵もあり 装着すると上品な仕上がりになりました(^^)/ エアロのメッキパーツとも相性が良くプレミアムなハリアーに。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ SUVのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。 管理番号:0312505111010
続きを読む -
一宮店
2025/05/1260系ハリアーにスポーツホイールを装着したらどんな仕上がりになるの?
ハリアーをウェッズスポーツSA20Rで仕上げました。 こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は60系ハリアーの タイヤ・ホイールセット装着の様子をお届けです。 早速取り付けていくホイールをどうぞ! 【SPEC】 WHEEL:WEDS ウェッズスポーツSA-20R SIZE:8.5J-19インチ Color:MBF tire:ブリヂストン アレンザLX100 鋳造ながらAMF製法を駆使して 軽量化が図られたスポーツホイールシリーズ。 圧力をかけてリムを成型する圧延製法で、 強度を高めながらより薄く・軽さを実現したホイールです。 合わせるタイヤは乗り心地にこだわり、 ブリヂストンのSUV専用コンフォートタイヤ アレンザLX100をチョイスいただきました。 『SUV専用設計』なだけあり、タイヤサイドの 剛性を高めたタイヤで安定感は抜群。 重量の重たいSUVでロングライフも実現。 静粛性も高く、車両の性格ともよくあった ハイスペックタイヤです。 SUVにスポーツホイール。 ご相談いただくときにアンマッチじゃない? なんて言われることがありますが、 装着してみるとメチャクチャ似合ってますよね!? カッコよく仕上がるんですよ! タイヤ&ホイールショップのクラフトでは ホイールのご相談はもちろん タイヤのみのご相談も大歓迎しております。 タイヤなんてなんでも一緒じゃないの? そんな風に思っている時期が私にもありました。。。 しかし普段使いのお車であればなおさら! タイヤは乗り心地や走行性能、 安全性に大きな影響を与えます。 物価高が続き中々経済的なダメージの大きい時期ですが タイヤは消耗品。必ず必要になる時期がやってきます。 交換をお考えの方は是非一度クラフト一宮店までご相談下さい。 お待ちしております。 管理No:0042503211022
続きを読む -
厚木店
2025/05/08245/45R20 と 「 9.0J 」 は相性が良い?? 80ハリアーをクレンツェ・フェルゼンでカスタマイズ✨
80ハリアーをブリッツ車高調でローダウン!! 更には高級3ピースホイールでツライチセッティングを行いましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は遠方よりお起こしいただきましたK様・80ハリアー。 当店は神奈川県にお住いの皆様はもちろん、関東近県にお住いの皆様にもご利用いただいております。 ちなみに本日ご紹介のK様は千葉県からお起こしいただきましたよっ✨ ご入庫時はこのようにノーマル車輛でした。 そんなK様・80ハリアーですが 「 ローダウン&インチアップ 」 を行いカッコ良いハリアーへと変身させましたよぉ~✨ K様からオーダーいただいたローダウンアイテムは 「 ブリッツ車高調 」 ですっ♬♬ 80ハリアーはノーマル時の車高がまずまず高いので、ローダウンスプリングではご希望の車高まで下がってくれないんです。。。 ちなみに、今回の車高のセッティングは 「 全下げ仕様 」 となります!! リアは調整幅が比較的少ないので 全下げ にてセッティング。 そしてフロントに関してはリアのローダウン量を考慮しながらセッティングを行いましたよぉ~✨ そのローダウン効果により一緒にご購入いただいた 「 クレンツェ・フェルゼン 20インチ 」 も映えていますよねっ 👍 ホイールカラーは ハイパークローム をチョイス!! 鏡に反射しているかのようなキレイな輝きがクロームメッキの特徴。 もちろんホイールサイズにも拘りましたよ!! 今回は遠方からのご来店と言う事もあり、車高調&タイヤ・ホイールの交換を1度で済ませる段取りを組む事になりました。 なのでローダウンを行ってから実車計測を行うと言ったいつもの流れではなく、事前にベストであろうホイールサイズを考えなければいけませんでした。 ですが、80ハリアーなら豊富なデータがありますのでそんな流れでもカッコ良く仕上げる事が出来るんです 👍 ホイールサイズは前後9.0Jをチョイス!! 80ハリアーの20インチと言えばタイヤサイズは 245/45-20 を組合わせるのが一般的。 そしてリム幅も8.5Jを組合わせるのが一般的ではないかと思います。 ですが、今回はタイヤの組上がりをスタイリッシュに仕上げたかったのでリム幅は9.0Jを選択!! そうする事でやや厚みを感じる45扁平でもスタイリッシュに見えてくれるんですよぉ~✨ そして重要となるインセットはオーナー様が理想とするスタイルを伺いながら決めていきました。 実車計測を行わないかわりに 「 どの位のローダウン量にするのか、そしてどの位の出ヅラが希望なのか 」 をしっかり確認させていただきました!! そのヒアリング・すり合わせがとっても重要なんですよね。。。 何せ、オーナー様が思い描いている理想の仕上がりはオーナー様の頭の中にある訳ですから!! ですが、そんなご相談の甲斐もありキレイな出ヅラのハリアーが完成しましたよぉ~✨ いかがでしょうか、なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!? この仕上がりを見たオーナー様から 「 理想の仕上がりです。。」 っと嬉しいお言葉を頂戴しましたよぉ~♬♬ これから愛車のカスタムを行う皆様、クラフト厚木店に任せてみませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ ブリッツ車高調でのローフォルム、そして高級3ピースホイールでのツライチ仕様。 ご入庫時とは大きく雰囲気が変わりましたねっ♬♬ そして帰りのドライブもルンルンだったのではないでしょうか。。。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412505021009
続きを読む -
浜松店
2025/05/0480ハリアーをトータルドレスアップ!!マーベリック709Mの20インチを装着しました☆☆
タイヤ・ホイール・サスペンションのトータルドレスアップは 実績豊富なクラフトへお任せください!! 車高調によるローダウン&2ピースホイールの装着で80ハリアーを玄人カスタム☆☆ クラフト浜松店 白井です 本日のご紹介はハリアー(AXUA80)のトータルカスタム ローダウンも前提としたホイールサイズを2ピースの利点を生かしてmm単位オーダー 最新の意匠がプラスされたマーベリックを装着しました!! ■BLITZ ZZ-R リーズナブルな価格帯でありながら全長調整・減衰調整機能付きのフルスペックが魅力のZZ-R 単筒式のショックアブソーバーは32段の減衰調整機能付きでお好みの乗り味へセッティング可能 レーシーな雰囲気な赤×黒のカラーリングも人気の秘訣 ドレスアップ重視のローダウンなら車高が変えられる車高調の選択がベスト ■Weds マーベリック709M マーベリックシリーズのロングセラーモデル【709M】 ウェッズフリークならいわずと知れた名作ホイールです 709Mはラグジュアリーカスタムの大本命、2×9クロススポークデザインを採用 独特の光沢感とデザイン性が際立つハイパー系カラーリングの【プレミアムシルバー】を選択しました ・リバースリム×スーパーフランジ リバースではカールフランジしか選べなかったマーベリックシリーズですが 新たに立体感が際立つ【スーパーフランジ】が選択可能になりました センターキャップ・バルブキャップなどセレクトが可能なマーベリックシリーズだけに さらに新たな選択が可能となった意匠で“選ぶ楽しさ”が増えました ■TOYO プロクセスコンフォート2S トーヨータイヤのプレミアムコンフォート【プロクセスコンフォート2S】を組み合わせ インチアップによる低扁平化で乗り心地や静粛性の減少は必至 プロクセスコンフォート2Sは上質な走り心地と高い静粛性を獲得しています 操縦安定性が高くSUVなどの高重量車にも最適なタイヤです!! ・アライメント測定/調整 全てのアイテムの装着が終わったら【アライメント測定・調整】へ ローダウンによるアーム位置の変化によりアライメントのズレは必至 サスペンション交換の際はセットで行いましょう クラフトでは全店“3Dアライメントテスター”を完備 お車のアライメント状態を数値化、最適な数値へ熟練のスタッフが調整を行います 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Weds MAVERICK 709M SIZE:20インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:TOYO PROXES ComfortⅡS SUSPENSION:BLITZ ZZ-R SUV特有の車高で腰高感を感じているオーナー様も多いのでは ローダウンによりバランスの取れた車高へセッティングを行いました エアロ装着車の為、実用性を考慮した下げすぎない車高にしています 2ピースの利点を生かしたmm単位のサイズオーダー カスタム実績豊富なクラフトですのでトータルドレスアップでも オーナー様の意向にあった出面のセッティングをさせていただきます この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命・ご相談もお気軽にお申し付けください 管理番号:0512505031007
続きを読む -
厚木店
2025/04/2180ハリアーを 1ピースホイール 「 グノーシスIS205 」 でツライチを狙う!!
1ピースホイールを装着する際にも効果的なのが 「 実車計測 」 本日ご紹介のハリアーも実車計測を行いキレイな出ヅラを実現させましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はN様の80ハリアーをご紹介いたします。 今までも何度も当店をご利用いただいておりますN様。 この度、愛車を乗り換えたと言う事で、またまたホイール交換のご相談をいただきました!! ご購入いただいたホイールはWORK グノーシス IS205 20インチ。 カラーはダーク系のトランスグレークリアをチョイス!! WORKグノーシスと言うと2ピースホイールをイメージする方もいらっしゃるかと思いますが、1ピースホイールもラインアップされているんですよ!! グノーシスIS205はYの字5本からなるデザインとなりますが、そのY字の1辺の長さが違う事でひねり系デザインに見えるホイール。 ひねり系デザインに見えていた皆様、そう言われてみるとY字スポークにも見えてきませんか!? N様・ハリアーは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。 そんなローダウンを行っているおクルマをキレイな出ヅラに仕上げる事が本日のミッション!! サイズが自由に選べる2ピースホイールとは違い、1ピースホイールの場合は設定されているホイールサイズからベストなインセットを選ばなくてはなりません。 そこで、実車計測を行いキレイな出ヅラに仕上がるホイールサイズをチェックしたんですよね。 オーダーインセットが可能な2ピースホイールで仕上げる時に良く登場する実車計測と言うワード、実は1ピースホイールで仕上げる時にも有効なんですよね!! 実車計測とはそれぞれのクルマにピッタリなホイールサイズを見付ける為の採寸作業。 なので1ピースホイールでカスタムを行う時でも効果はあるんです。 そんな実車計測から導き出したホイールサイズだと、こんなにタイヤ・ホイールが張り出してくるんですよぉ〜✨️ なかなかの迫力に仕上がって見えますよね!? それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう 👀 どうでしょう、1ピースホイールでありながらこの完成度!! キレイなツライチ仕様に仕上がりましたよねっ 👍️ これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、せっかくホイールを交換するなら少しでもカッコ良く仕上げたいですよね!? そんな時はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね〜✨️ N様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 毎回しっかり出ヅラに拘っていただいており、僕自身も楽しくホイールサイズ選びをさせてもらってます✌️ 今回のホイール選びはとりあえず??20インチをお選びいただきましたが、将来的にはどんな仕様になって行くのでしょうか。。。 その時にはきっとまたお声がけいただけますよね?? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま〜す☆☆
続きを読む -
多治見店
2025/04/08ハリアー SSRプロフェッサー メッシュアンダー
□ SSR Professor MESH Under 至極のステータス性で走り出す、先鋭的プレミアムメッシュ!! 80系ハリアーのホイールカスタムをご紹介 「SSR」走りの魂に応えるスポーツ3PIECEの真髄 フォーマルでドレッシーな豪華さが魅力の3PIECEホイールで ストイックに走りの性能を突き詰める異端ブランドでカスタマイズっ🔧 車高はノーマルですがバランス良く履き熟せています✨ ホイール:SSR Professor MESH Under (プロフェッサー メッシュ アンダー) サイズ:20インチ ハイメタルブロンズ タイヤ:ヨコハマ AVID ENVigor S321 サイズ:245/45R20 16 交点の繊細かつスポーティなメッシュライン フェイスを緩やかに起伏させることで立体感を創り出し メッシュが交差するセンター側には菱形のモチーフを与えてアクセントをプラス 既存のプロフェッサーブランドのメッシュデザインとは一線を画す唯一無二の「MESH」 Professor MESH under の「under」とは、ホイールの組み付け方に起因するもの アウターリムの上からディスクを乗せるオーバーヘッドに対し アンダーヘッドではインナーリムの下側から ディスクを組み込む。これによってリム深度を最大限に活かせると共に 磨き込まれたリムの美しさも存分に堪能できるホイール お次ハローダウンですかね。・・・ クラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 更なるカスタム相談から点検もお気軽にご来店してくださいねっ🚙🚙🚙
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県