Find Blog
カテゴリ別記事一覧

- トップ
- カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
一宮店
2025/04/29 NEW40アルファードをRSRのダウンサスでローダウンしたらどんな仕上がり?
40アルファードをRSRのTi2000DOWNでローダウンしました。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 この度は先日ノーマル車高で ライエンの21インチをツライチ装着した 40アルファードのローダウンを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。 取付するのはダウンサス。 前後の落ち幅のバランスを考え RSRのTⅰ2000DOWNを装着していきます。 前後同じ感じに下がるダウンサスが多い中、 見た目の綺麗さを考慮し、 前側が35㎜ダウン、後ろ側が25㎜ダウンといった 理想的な落ち幅が人気のTi2000DOWNを取付。 入れ替えとアライメント調整も行いました。 完成がこちら。 良い感じにフェンダーの隙間が前後で揃った感じです。 ローダウン前がこちらです。 そしてこちらがローダウン後。 タイヤとフェンダーの隙間が無くなりました。 こんなにローダウンでイメージが変わります。 是非ともカスタムを考えの方は ローダウンを候補に入れてみてください。 21インチの大きさもより感じれるようになりました。 純正ショックを流用しているので、 乗り味の変化も大きくないのがダウンサスのメリットです。 気になった方は是非とお気軽にご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。 管理番号:0042504211012
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2025/04/29 NEWKWストリートパフォーマンスV3を40系ヴェルファイアに国内最速装着!!
◆ TOYOTA ヴェルファイア (TAHA40W) 世界基準のサスペンション「KW」を日本最速装着。 世界基準の車高調メーカーKWから、40系アルファード/ヴェルファイア用がリリースされました。 国内最速取り付けです。 こんにちは、クラフト中川店の近藤です。 ◆ 40アルファード/ヴェルファイア用には乗り味が異なる2タイプをラインナップ。 KWといえば、さまざまなレースシーンでも活躍するドイツ発の世界的サスペンションメーカー。 今回発売されたばかりの40系アルヴェル用には異なる2タイプの車高調がラインナップされています。 【ストリートコンフォート V3レベリング】 ダウン量を控えめに、乗り心地や快適性重視のサスペンション。 ダウン量は、フロントが0-20mmダウン、リアが0-15mmダウンとなっています。 【ストリートパフォーマンス V3】 V3レベリングよりもスポーティな乗り味。 ダウン量は、フロントが20-40mmダウン、リアが25-45mmダウンで、基準ダウン量は前後30mmに設定されています。 ◆ 今回はよりスポーティな乗り味を求めたストリートパフォーマンスV3を選択。 AMGやマセラティ、ポルシェなどスポーツセグメントの輸入車を乗り継ぐ今回のオーナー様。 よりスポーティな味付けとなるストリートパフォーマンスV3をセット。 V3、V3レベリングのどちらも伸び側は16段、縮み側は12段の減衰力を個別に調整が出来る2way減衰調整機構を備えており、オーナーの"ワガママ"に答え、ベストな乗り味を導いてくれるサスペンションです。 ◆足元にはWALDのジェニュインライン Foo1 21インチをセット。 まるで純正ホイールかのような自然なデザイン。 でもどこか純正にはない美しさと高級感漂うWALDのジェニュインラインF001。 センターキャップにはトヨタ純正オーナメントをセットし、より純正リスペクトな仕様に。 タイヤには、新車装着タイヤにも採用されているミシュランのプライマシー4を選択しました。 ◆KW、WALD、MICHELINインターナショナルブランドでカスタム!至高のヴェルファイアが完成しました。 WHEEL:WALD GENUINE LINE F001 9.0J × 21inch TIRE:MICHELIN PRIMACY 4 245/40R21 SUSPENSIONS:KW Street performance V3 【Side-Before】 【Side-After】 コテコテのカスタムではなく、さらりとオトナなカスタムが今回の狙い。 まさに40系ヴェルファイアのフォーマルさを上手く生かしたスタイルではないでしょうか^^ もちろんルックスだけを求めたカスタムではなく、サスペンションには、しっかり走れてしっかり乗り味の良いKW。 ダウン量は、推奨の約30mmでのセッティング。 昔からお世話になっているオーナー様ですが、ドシャコタンなセダンやミニバンに乗られていた頃からは想像もつかないオトナ仕様(笑) でも、いろいろなカスタムをやってきたからこそ辿り着く究極の仕様ではないでしょうか。 M様、いつもクラフトのご利用ありがとうございます。 すでに40系ヴェルファイアも2台目のM様。 もう何台目のカスタムか数え切れなくなってきました(笑) 番外編として、数年前にお世話になった時の当時のM様の30系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジ。 KW車高調V3とWALDを装着して頂きました。 このときにKWを気に入って頂き、今回もKWリピートです。 今後ともよろしくお願いいたします。 ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503271013
続きを読む -
一宮店
2025/04/28ノーマル車高の40アルファードでツライチってどんな見た目になるの?
アミスタット ライエンの21インチを40アルファードに装着。 40アルファード/40ヴェルファイアの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はノーマル車高の40アルファードに アミスタット ライエンT025の21インチを ツライチで装着頂きましたのでそのご紹介。 こちらが今回装着しました アミスタット ライエンT025。 カラーはブラックスクリットマシニング、 サイズは9.0Jの21インチとなっています。 今回はノーマル車高で装着頂きました。 兼ねてからのデータもあるので その経験値のみでツライチサイズを選定・・・ 完成がこちら。 4本同サイズでしたが、 良い感じのツライチに収まってくれました。 とても良い仕上がりです。 この度装着したライエンT025、 ライエン独自のダブルピアスとマシニングが光る 迫力満点な見た目がたまりませんね。 ノーマル車高で21インチ装着時のサイドビューがこちら。 思った以上に腰高感が無いことに驚きました。 リムもしっかりとれて、 カッコ良く仕上がりました。 【SPEC】 WHEEL:アミスタット ライエンT025 SIZE:9.0J-21インチ Color:ブラックスクリットマシニング tire:NT555 G2 245/40R21 次回はこの状態からのローダウンをご紹介。 是非ともお楽しみに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。 管理番号:0042504171006
続きを読む -
厚木店
2025/04/2640アルファード・ヴェルファイアのローダウンに「 KW V3 」 オススメですっ✨
走りとスタイルの両立に、KW(カーヴェー)車高調はいかがでしょうか!? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は40アルファード・ヴェルファイアオーナー様へ NEWアイテム のご紹介となりま~す✨ ■ KW V3(カーヴェー ブイスリー) アルファード・ヴェルファイアオーナー様(30系)にも良くご購入いただいた車高調が40系にも登場!! コチラのアイテムはただ下げるだけの車高調ではなく、機能面も充実した拘りの車高調となります。 ローダウン量はノーマル比-50mm近いセッティング幅がありますのでスタイルを重視したいオーナー様でも十分満足出来るセッティング幅を備えております。 そしてお好みの乗り味に調整出来る減衰力も調整可能。 KW V3 はこの減衰力の調整機能がスゴいんですよね。。。 👀 先日、そんなアイテムを装着したデモカーがクラフト厚木店にやってきたんです!! まず、見た目はスタイリッシュなローダウンスタイルへと仕上がっており、普通にカッコ良い40ヴェルファイアです 👍 ですが、ボクが知りたいのは見た目じゃなくて、乗り味なんですよね。。。 そんな事を考えていたら 「 乗ってきてください。。」 っと、メーカーさんから試乗OKのサインが ♡♡ そんな訳で、クラフト厚木店近辺の市街地走行&少しスピードの出せる道路にて試乗させていただきました!! KW V3 は別メーカーさんからリリースされている 「 やわらかい車高調 」 ではありません。 どちらかと言えば しっかり系 の乗り味でしょうね。 言い方を変えると硬め、いや硬いと言うのは少し表現が違いますね。。。 しっかりした乗り味なので走行安定性が高い車高調と言った方が良いかも知れませんね 👍 ワタクシ佐藤が試乗して思ったのは 「 KW V3 は高速走行をした時に気持ちが良さそう。。」 っと感じましたよ!! どう言う事かと言うと、乗り味がしっかりしているのであまりフワフワした乗り味ではない事。 なのでスピードを出した時の安定感が良かったんですよねっ 👍 そう感じた部分をメカニカル的な面から考えると、減衰力調整が 「 伸び側・縮側 」 と両方に分けて調整出来るからなのかも知れませんね。 えっ!? そんな機能がついているの。。。って、思った方もいらっしゃいますよね。 通常、減衰力調整ダイヤルは1つしかついていませんからね。 ですが KW V3 は減衰力調整ダイヤルが 「 伸び側・縮側 」 と2つ付いており、独立して調整が出来るんです!! そうご案内すると調整が難しそうに聞こえてしまうかもですが、減衰力の調整はダイヤルを回すだけなのでいたって簡単。 愛車の見た目をスタイリッシュに仕上げつつ、走りにも拘れそうな車高調、それが KW V3 となります✨ さて、本日は40アルファード・ヴェルファイア用車高調のご紹介となりましたがいかがでしたか!? 個人的なイメージですが、高速道路を良く走るって方には特にオススメかも知れませんよぉ~✨ ちなみに、適合OKとなっているのはアルファード・ヴェルファイアのほとんどの型式。 逆に言うと PHEV のみ適合がない形となります。 拘りの車高調でスタイリッシュに、そして快適仕様に仕上げてみませんか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
尾張旭店【3月28日オープン】
2025/04/26超話題の新作車高調''BLITZ DAMPER ZZ-R L''が試乗出来ます!
■尾張旭店オープニングセール開催中!BLITZ DAMPER ZZ-R L 体感フェアも同時開催中です。 クラフト尾張旭店オープン記念セールの最後を飾るのは、「ドレスアップホイールフェア」!! 天気にも恵まれたゴールデンウィークの初日は、クラフト尾張旭店へ^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 今回のドレスアップホイールフェアの前半戦の目玉企画は「BLITZ DAMPER ZZ-R L 体感フェア」!!!! クラフト尾張旭店には、ZZ-R Lを装着したヴェルファイアをお持ち頂いていますっ!! ※写真は大阪オートメッセでの写真 DAMPER ZZ-R Lとは、BLITZさんから2025年にデビューしたばかりの新作車高調。 今回の40系アルファード/ヴェルファイア、そしてレクサスLM等の国産フラッグシップカーなどをターゲットに開発されたモデル。 車高調に求められる、さらなる上質感と乗り心地・静粛性を極めたラグジュアリーモデルです。 さらなる上質感? 乗り心地?? ラグジュアリー??? 乗ってみないと分からないっ!!!! ってことで、ZZ-R Lを装着したヴェルファイアに同乗試乗が可能な体感フェアを開催しています^^ クラフト初開催!いや東海3県でも初開催となる今回の試乗イベント。 この車高調なら、せっかくの高級ミニバンの上質な乗り心地を損なわずにカスタムをする事ができます。 BLITZさんからご成約プレゼントをご用意して頂きました^^ そのうえクラフト尾張旭店はオープン記念セール中!!!!←超重要 その他にもレーザー&レーダー探知機 Touch-LASERもご覧いただけます^^ 知らない土地でも安心ドライブを楽しめるドライブ必須アイテムです。 クラフト尾張旭店オープン記念セールの「ドレスアップホイールフェア」は、5月5日(月祝)まで開催! BLITZ体感フェアは、4月26日(土)・27日(日)の2日間のみ!!! 皆様のご来店をお待ちしております。
続きを読む -
厚木店
2025/04/23「 ディープコンケイブ 」 のジーストSTXで40アルファードをツライチセッティング!!
HKS車高調でローダウンを行いディープコンケイブを履く。 キャンバー調整も行い前後9.5Jを装着しましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・40アルファード。 人気のコンケイブホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬ 先日、HKS車高調を装着しローダウンを行ったおクルマですが、今回はタイヤ・ホイール交換を行いました!! もちろん、サイズはピッタリツライチ仕様っ✨️ そんな仕様を実現出来るのも、オーダーインセットが可能な2ピースホイールだから!! もちろん当店で持ち合わせているノウハウも織り交ぜながらのカスタムなので、普通にホイールを交換するだけでは上手くいきませんのでご注意下さいね!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK ジースト STX 21インチ 」 ホイールサイズはツライチサイズでのオーダーとなりますが、リム幅は前後9.5J&前後同一インセット でオーダーしています!! 通常のホイール交換の場合、前後同一インセットですと下記の問題が発生します。 ・フロントに合わせた4本の場合、リアが引っ込んでしまう。 ・リアに合わせた4本の場合、フロントが突出してしまう。 このどちらかが犠牲になってしまうと言う部分をどうにかしたいと考える訳です。 ですが 「 リアが引っ込んだらスペーサーを入れる 」 っと言った簡単な対処法は使いません。 スペーサーはナットの掛かりが少なくなってしまうので、出来る事なら使いたくないパーツですからね。 そうなると次に考えるのはリアに合わせたサイズを装着した際のフロント突出を抑える事が出来ないかって事になりますよね!? 「 突出を抑える=キャンバーをつける 」 っと言う事になります。 しかし、先日装着したHKS車高調はキャンバー調整が出来るピロアッパーマウント仕様にはなっていません。 ですが、アフターパーツで多少のキャンバー調整が出来るアイテムならリリースされています。 今回はそんな追加パーツを使いながらディープコンケイブのジーストSTXを装着したんですよぉ〜🎵🎵 こうして見てもとてもスタイリッシュに仕上がっていますよねっ✨️ ちなみに、本日装着しているホイールカラーはブラッシュド。 ブラッシュドはシルバーっぽい色味に見えますが、通常のシルバーとは全くの別物。 ブラッシュドとはディスク面に細かいヘアライン加工を施した仕様。 なので光を受けた時の輝きが独特で、通常の塗装品とは違った高級感ある輝きを魅せるんです!! 皆様の愛車にもブラッシュドカラーを装着してみてはいかがでしょうか?? それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう。 いかがでしょうか!? ピッタリツライチ仕様に仕上がっていますよねっ✨️ オーダーインセットが可能な2ピースホイールであればオーナー様の理想の仕上がりを実現しやすいですよっ 👍️ ツライチカスタムの事ならクラフト厚木店までぜひご相談下さ〜い🎵🎵 H様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 拘りの車高調に続き、拘りのホイール交換も完成しましたねっ✨️ 車高調を取り付ける際にこの日の事を想定したセッティングを行いましたが、上手く行きましたね!! カッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま〜す☆☆
続きを読む -
知立店
2025/04/23KUHL VERZシリーズの鍛造モデル!現物が見れます!
本日は新しく仲間入りした店頭展示ホイールのご紹介いたします。 入荷したのはこちらの2機種 『KUHL』さんの『VERZ』シリーズの鍛造モデル! 車好きなら一度は耳にした事があるのではないでしょうか?! エアロパーツやコンプリートカーの作成、さらには数年前にはD1選手の川畑選手が操るGRスープラに ワイドエアロボディキットを供給して話題になりましたね そんなKUHLさんが手がけるホイールブランドから2つのデザインの展示を開始いたしました。 それでは、一つずつご紹介していきます。 『VERZ-RACING FORGED VRF01』 カラー:ブロンズクリア シンプルでありながら太身のスポークが力強さを演出してくれます FORGED=鍛造製法なので軽量・高剛性 展示サイズは9.0-21+35 5/120 センターに向かっての落とし込み(コンケイブ)も激しいです! サイズラインナップは18インチ~21インチ ・・・・ですが、普通では装着できないサイズ設定が多いので要注意です(;´Д`) もう一つはこちらのデザイン 『VERZ-FORGED NEXSUS NEX01』 カラー:ブラッククリアポリッシュ 個性爆発のデザインです(`・ω・´) 展示サイズは9.0-22+35 5/120 ディッシュデザインの22インチは迫力満点! ディッシュデザイン=重たい というイメージですが、こちらのホイールは【鍛造】なので 見た目とは裏腹に軽く作られています。 個性的なデザインでもコンケイブはしっかり確保! むしろ、ディッシュデザインだからこそなおさら激しく見えます(;・∀・) 設定サイズは20インチ~22インチ、さらにはランクル300用サイズの24インチも設定! NEX01 SVのモデルにはジムニーシエラ用の16インチ、 150プラド・ハイラックス等に装着可能な17インチの設定もあり、多彩なラインナップとなっております。 シンプルなスポークデザインでスッキリと仕上げるか、 個性爆発なデザインのディッシュデザインで攻めのカスタムをするか・・・ ぜひ、現物を見ながら想像を膨らませてみてください(≧▽≦) VERZホイールの事も 是非クラフトにご相談下さい♪
続きを読む -
厚木店
2025/04/20「 40ヴェルファイア 」 9.0Jのシュヴァート・ブルネンを装着した時のリムの深さをチェック!!
シュヴァートは他のホイールよりリムが深くなる!! 皆様のお好みのリム深度はどの位でしょうか。。。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・40ヴェルファイア。 WORK シュヴァート・ブルネン21インチで足元をオシャレ仕様に変更しましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたホイールは人気の シュヴァート・ブルネン 21インチ。 ホイールカラーはブリリアントシルバーブラック(BSB)となります。 人気の理由はいくつかありますが、リバースリム仕様の21インチが設定されているのも理由の1つでしょうね!! マルチピースホイールのリム形状は2種類あります。 1つは段リムと呼ばれるモノ、そしてもう1つは本日装着しているリバースリムと呼ばれるモノ。 どちらの形状にもメリットはありますが、リバースリムのメリットはホイールが大きく見える所にあります!! コチラはご入庫時のヴェルファイアになりますが、純正ホイールは19インチとなります。 ちなみに、純正ホイールは1ピース構造のホイールとなり、デザインがリムのふちまで伸びていますよね!? 続いてはシュヴァート・ブルネンを装着したヴェルファイアとなります。 マルチピースホイールと言うのは、リムの中にデザイン(ディスク)が入り込む形ですよね!? なので、1ピースホイールのように 「 デザインがリムのふちまで伸びる 」 と言う作りにする事は出来ません。 よってデザイン面がリム1周分小さくなってしまいます。 そして、段リムと言うのはこのリムの形状がもう1段内側に向かって小さくなるのでデザイン面も更に小さくなってしまうのです。。。 そんな事からリバースリム形状の方がホイールが大きく見えると言う訳なんですよね!! 本日ご紹介のヴェルファイアですが、車高はデフォルトの状態。 今後ローダウンを行う可能性はありますが、ホイールサイズは現状の車高でのギリギリサイズを狙う事に!! リムの深さと言うのは出ヅラを攻めれば攻めるだけ深くなります。 要はインセットの数字が少ない方がリム深仕様になるという事ですね。 本日装着のシュヴァート・ブルネンは 「 9.0 J-21インチ 」 となり、インセットも+40台前半にてオーダーしています。 それによりリムの深さは50mmオーバーをGet 👍 ノーマル車高の40アルファード・ヴェルファイアはリムが浅くなりがちですが、実車計測を行いサイズを厳選する事でカッコ良く仕上げる事も出来ますよぉ~✨ それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!! 保安基準でチェックされる30度~50度の範囲をしっかり見極め、ギリギリのサイズを見付けましたよ!! こうして見ても、なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!? 皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか?? 👀 ご相談お待ちしておりま~す♬♬ T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 当店にご相談いただく前に購入していたホイールがイメージと違っていたと言う事でクラフトへご相談いただく事となりましたが、仕上がりはいかがでしたか!? 装着後の愛車を眺めている際の素敵な笑顔がその答えでしょうか。。。👀 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
中川店 & EURO STYLE CRAFT
2025/04/18【40アルファード】乗り心地に拘るパーフェクトダンパー7Gを装着!!
■40アルファードに乗り心地に拘っているパーフェクトダンパー7Gを装着☆彡 車高調・・・・。 ローダウンをすると乗り心地悪い!? いやいやそんなことはありませんよ!(^^)! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様の40アルファード。 すでにホイールは20インチを装着しているのですが、 タイヤとフェンダーの隙間が気になるということで、 ローダウンしたいけど、乗り味を悪くしたくない!!! そんな条件を飲み込んでくれるのでがこちらのモデル(≧▽≦) ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G ワゴン車の為に設計されたサスペンションキット。 乗り心地と操作性を両立し、2列目・3列目の方にも【快適】に 乗れるように設計されております。 また、路面の凸凹なども気にせずにスムーズに走行できるので、 正直、秒で寝れます(笑) 秒で寝れるのは、たぶん僕ぐらいですが・・・(笑)けれども なめらかな感じで街中でも走行できるので、奥様や小さいお子様でも 快適に乗れると思いますよ(*´ω`) 車高調を取り付けた後には、 3Dアライメントテスターでしっかりと 数値を整えていきますヽ(^o^)丿 そして、試走を行いハンドルセンターの修正も 行いローフォルムとなった40アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G M様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 乗り心地のこと、結構気にされておりましたが、 その後はいかがですか? また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽に お立ち寄りくださいねヽ(^o^)丿 40アルファードで登場していたの6Gから7Gへと バージョンアップされているのですが、実際どこがなのか? ・微振動の吸収性能向上 ・新設計フロントスタビタイザーリンクを標準装備 ・全席の快適性を強化 この3点を重点的に改善し、6Gの時よりも更に”乗り味”に拘って 設計されているんですヽ(^o^)丿 ただし!!!新製品ということで7Gは良くなっているのですが、 6Gでも十分乗り味は良いので、あえて買い替えることなく乗っていても大丈夫だと思いますよ(*´ω`) ローダウンしたいけど、乗り味が悪くなるのが嫌だ・・・って方もいらっしゃるかと・・。 そんな時は、当店にお越しいただければ【体感同乗試乗】という形で、 当社のデモカー:40ヴェルファイアで乗り味を確かめることが可能ですよヽ(^o^)丿 パーフェクトダンパー7Gを装着し、21インチを装着しております。 この仕様でも乗り心地が悪くないんですよヽ(^o^)丿 これは、乗ってみない分からない部分なので、 ぜひ当店に40ヴェルファイアがある時にお越しいただければ、 体感同乗試乗出来ますので、お気軽にお声がけください☆彡 ~開催中イベント~ 管理番号:0092501271003
続きを読む -
岐阜長良店
2025/04/1840アルファードをツライチにするにはオーダーインセットのシュヴァートSG2がイイ!!
40アルファードにWORK 大人気シュヴァートSG2 21インチで装着!! クラフト岐阜長良店です!! 本日は40系アルファードを実車計測を含むツライチ仕様に仕上げましたよ👍 ブリッツの車高調にてローダウン済みの車両でしたので履けるサイズもモチロン純正車高とも変わってきます 厳密には1台1台個体差がありますので必ずしも同じサイズが履ける訳ではありませんのでココがカスタムの奥が深い所 オーナー様からどうしてもシュヴァートSG2を装着したいとご相談頂いたのでカッコ良く仕上げていきます コチラがメインディッシュのシュヴァートSG2 モチロン21インチになります カラーはグリミットシルバー タイヤはニットーG2 245/40R21をチョイス 40系はボディーも大きくなりタイヤ外径もSUVに近いサイズになっておりますのでインチアップにチャレンジしやすい やっぱりトレンドは21インチ このサイズでオーダー頂く事が多い 早速作業開始 イイ感じに仕上がりましたね~ やっぱり40系はデカいホイールが似合う👍 しかも21インチステップリムをチョイスしよりリムを深く見せリバレル感も演出👍 リアからもイイ感じ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております ではクラフト岐阜長良店でした
続きを読む -
知立店
2025/04/1440アルファードの足元にクレンツェ ヴェルサム 030 EVO 20インチを装着!!
メッキパーツが散りばめられた40アルファードの足元には クレンツェホイールが良く似合う♪ 新作【クレンツェ ヴェルサム 030 EVO】 ノーマル車高のリミットサイズをさらっとインストール!! クラフト知立店 金子です。 大人気カスタム車両の40アルファード!! 当店でも大変多くのドレスアッパーがご来店しております♪ 今回は上記でも述べている通り、ノーマル車高のリミットサイズで さらっとインストールしていきます☆ ■クレンツェヴェルサム 030 EVO 3ピースよりも足長感を得た迫力満載のモノブロック仕様。 王道のSBCポリッシュはクレンツェの伝統カラーとなっております。 モノブロック仕様(1ピースホイール)では 上記の通りスポークエンドがリム終点まで伸びきっている為 よりそのインチを主張出来、何ならそれ以上に大きさを主張出来ます。 ビックミニバン、高級ミニバンの頂点として位置される アルファードやヴェルファイアのドレスアップホイールのサイズでは やはり20インチからが定番となっております。 先代、30系では20インチだと245/40R20が定番でしたが タイヤの肉厚がやや少なく、クッション性を気になさって19インチに。 というオーナー様もいらっしゃいましたが、 今回の40系ではタイヤサイズがSUVクラスになっておりますので、 20インチのタイヤサイズは245/45R20が純正外径と同等。 その為肉厚が30系で使用していたサイズよりも肉厚になる為、 クッション性は確保する事が出来ます。 こちらはホイールナット。 KYO-EIのヘプタゴンキャリバー24というアイテムで 通常の6角ナットとは異なり、7角のナットになっております。 専用ソケットのアダプター外径も細い為、 割とナットホールが狭いホイールでも傷を付ける事なく装着が可能 プラスで盗難防止にも役立つアイテムで 最近の知立店では爆発的に人気のアイテム。 (before) (after) WHEEL:クレンツェ ヴェルサム 030 EVO SIZE:8.5J-20インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:245/45R20 NUT:ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) (フロント) (リヤ) 今回の8.5J-20インチでは、ノーマル車高のリミットサイズ。 ご覧のような出ヅラですので これ以上出ヅラを外へ出すのはフェンダーからのはみ出しが懸念されます。 1ピースホイールはリムよりもスポークデザイン部分が突出しやすいので その突出量も見極めてサイズセレクトするのも必要ですね♪ メッキパーツが散りばめられたアルファードには やはりクレンツェ伝統のSBC/ポリッシュは相性抜群♪ 以前オーナー様はクレンツェのヴェラーエを前車で装着しており そのイメージを崩さずに出来るアイテムが無いかのご相談を頂いておりました。 一世を風靡したあのヴェラーエに近い現行のクレンツェシリーズでいくと やはりこのヴェルサムが該当するかと思います☆ オーナー様の愛車へのイメージを出来る限り形へ。 担当させて頂きました私にもオーナー様のクレンツェへの愛が 非常に伝わってきましたよヾ(≧▽≦)ノ この度はクラフト知立店のご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね~♪ 管理番号:0082503291009
続きを読む -
知立店
2025/04/13【HOMURA 2×9R×アドバンdB】アルファードの足元に輝きを!
40アルファード/ヴェルファイアのカスタム急増中!! 今回はアルファードのカスタムになります('◇')ゞ 高級ミニバンをさらに高級感UP!! という事で、HOMURAの“2×9R”を装着しました☆☆ ■RAYS HOMURA 2×9R HOMURA 2×9にペンタゴンデザインを 取り入れ、多角的なデザインへと進化 リムエンドまで伸びきったスポークが 迫力に拍車がかかります。 ホイールカラーはDMC/サイドグレイスシルバー 派手過ぎず、落ち着いたカラーでありながらも 光が当たるとキラリと輝くラグジュアリーなカラー 日によって輝きが違うのも一つの楽しみ! ■YOKOAHAMA ADVAN dB V552 乗り心地・静粛性に優れたフラッグシップモデル 今回は20インチの為、45扁平 乗り心地をお求めの方のは人気のタイヤです! (before) (after) WHEEL:RAYS HOMURA 2×9R SIZE:20インチ 8.5J COLOR:DMC/サイドグレイスシルバー TIRE:YOKOHAMA ADVAN dB V552 ボディにメッキパーツを多く採用しているアルファード DMC/サイドグレイスシルバーとの相性は抜群!! ラグジュアリーな仕上がりになり、高級感UP! リムエンドデザインにはV字デザインではなく スクエア×ヘキサゴンのデザインを 設けることで重厚感を強調! ハイパーカラー、シルバー系のカラーはシルエットがはっきりする為 コンケイブ感がより伝わってきます。 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 最新車両のご相談もお気軽にクラフト知立店まで!! 管理番号 0082503281018
続きを読む -
知立店
2025/04/12【HOMURA 2×7FT spec-M×40ヴェルファイア】赤のアクセントが際立つヴェルファイアに!
大人気シリーズのHOMURAから【2×7FT spec-M】を 高級ミニバン【40ヴェルファイア】へ装着しました。 納車が進みカスタムの実績が豊富になってきた 【40系アルファード・ヴェルファイア】 カスタムのご相談もかなり増えてきています。 今回はHOMURA 2×7FT spec-Mを装着しましたのでご紹介いたします。 【2×7FT spec-M】 Y字メッシュデザインをメインデザインに置くHOMURAシリーズ 人気の“2×7”デザイン! フラットテーパー断面を採用し、さらにリムエンドまで伸びたスポークは 足長感と大口径を最大主張!! カラーはグロッシーブラック/RAP spec-Mはグロッシーブラックをより引き立てる為 赤をアクセントとしたセンターキャップが付属となります。 レイズの特許技術A.M.Tで施されたマシニングに 赤色を着色する新技術RAP採用することで ホイールの高級感を増してくれます。 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:HOMURA 2×7FT spec-M SIZE:8.5J-20inch COLOR:グロッシーブラック/RAP TIRE:ニットー NT555G2 SIZE:245/45R20 赤と黒の相性は抜群! 赤のアクセントが輝く仕上がりとなりました! エンブレムが赤に変わっているので統一感がより一層感じられます。 オーナー様の拘りを感じますね(^^♪ ノーマル車高では定番の8.5Jサイズを装着 出すぎず収まりすぎずのバランスの取れた出面で やり過ぎ感のないスタイルになります。 テールエンブレムをレッドにしているので、 ホイールカラーとの調和もGOOD♪ カラーセンスの高さが光る一台に仕上がりましたねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 管理番号:0082503301016
続きを読む -
一宮店
2025/04/09ノーマル車高の40アルファードに専用設計のクレンツェ ヴェルサム030EVOを装着したらこんな感じに仕上がります。
40アルファードにクレンツェヴェルサム030EVOを装着しました。 最近特にご来店の多い車種でもある40アルファード。 納車も進んでいるそうで、 インチアップやローダウンのご相談を 多く頂いている車種です。 本日はそんな40アルファードの ホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは、 ドレスアップホイールのパイオニア、 ウェッズホイールの代表ブランド クレンツェからヴェルサム030EVOの20インチです。 完成がこちらです。 ワイド感ある40系のアルファードには、 特別感のあるクレンツェのホイールがバッチリ似合います。 今回はノーマル車高に装着頂きましたが、 浮いた感じも無く綺麗に履くことが出来ました。 1ピースホイールならではのスポークの伸びが 20インチを思わせない程に 大口径を感じる事が出来ますね。 タイヤはプロクセスコンフォート2Sを合わせてあり、 静粛性や乗り心地に貢献してくれています。 ホイールカラーもクレンツェならではの人気カラー、 SBC/ポリッシュをお選び頂いています。 ボディカラーを選ばず足元を引き立ててくれるお色なので、 とてもお勧めな色合いとなっています。 【SPEC】 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム030EVO SIZE:8.5J-20インチ Color:SBC/ポリッシュ tire:プロクセスコンフォート2S 40アルヴェル専用の1ピースホイールも出揃い、 いよいよカスタムが盛り上がる時期となりました。 是非40アルヴェルカスタムのご相談はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 管理番号:0042503301015
続きを読む -
相模原店
2025/04/0740ヴェルファイアに特注カラー!WORK グノーシスCVF 21インチ装着!
こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップです(^^) こちらのお車には相模原店ならではの特注カラーホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはWORK グノーシス CVF。 WORKマルチピースホイールの中でも高級感を重視したグノーシスシリーズ。 その最新モデルのCVFをベースデザインに選んでいただきました! ベースデザインはめちゃくちゃシンプルな5スポークとなりますが・・・ 今回はカタログにも掲載されていない特注カラーにてオーダー。 当店のブログを見ていただくと、これまでに何台か取付している 「バフ+インペリアルゴール」仕様となります☆ ベースは全面バフ仕上げで、そこにインペリアルゴールドのカラークリアを塗装。 それにより写真のような金ピカな色味になってくれます( ̄ー ̄) 塗装やカットベースのカラークリアとは全然違う仕上がりが特徴となります。 ピアスはゴールドではなく敢えてブラックを組合せ。 ブラックにすることでピアスボルトの存在感と ゴールドの色味をより強調したカスタムポイントとなっています(^^) ホイール取付と同時に車高調でのローダウンも施工。 こちらの車両には話題の「パーフェクトダンパー7G」を装着。 こちらのオーナー様には30系時代からずっと愛用いただているモデルとなります。 見た目だけでなく乗り味にもしっかりと拘ったスタイルです♪ 車高は30~35mmの程よい車高にセッティングです。 ホイールサイズはローダウンに合わせて事前にオーダーしております( ̄ー ̄) CVシリーズの最大の特徴である「ディープコンケイブ」 まずこちらのディスクデザインはマストになってきますね! タイヤのショルダー形状を考慮してJ数は前後9.5Jの程よい太さをチョイスです。 今回のご要望は「出来る限りキャンバーを起こしたい」とのことで ローダウン後のナチュラルキャンバーから前後約1度起こしています。 それを見越して最終的なインセットを決めてオーダー済。 計算通り前後めちゃくちゃカッコイイ出ヅラに仕上がってくれました☆ ホイール:WORK グノーシスCVF (F/R)9.5J-21インチ カラー:バフ+インペリアルゴールド タイヤ:ミシュラン プライマシー4 (F/R)245/40R21 サスペンション:パーフェクトダンパー7G WORKホイールのカスタムオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422502221007
続きを読む