■カローラツーリングをローダウンし、ランベックLM7でツライチセッティングで装着デス!!

昨日に続き、ランベックLM7を
カローラツーリングに!!
こんにちは、クラフト多治見店の中村です。

先日、タナベさんのSUSTEC PRO ZT40を
装着したA様のカローラツーリング。
その時のブログです↓
カローラツーリングをZT40でローダウン(*^-^*)その先に・・・!?
今回は、その先に・・・!?の部分を
ご紹介いたします。

■ランベック LM7。
昨日に引き続きのランベックLM7。A様にもご提案しちゃってました(*^-^*)
カラーは、シルバーカットクリア。
ボディ色に近いのをチョイスしております。

ローダウンした後に、
実車計測をしたことによって、
完璧な仕上がりとなった
カローラツーリング。
実車計測をする訳は、
この車両に適したサイズを探ることになります。
ですので、同じカローラツーリングでも
個体差によって、全く同じサイズを装着するってのが
分からないんですよね。
ですので、私たちクラフトスタッフは、
可能な限り、実車計測を行い、
最適なサイズを選定させていただいております('ω')ノ

BEFORE↑

AFTER↑
WHEEL:ランベック LM7。
TIRE:ファルケン FK510。
SUS:タナベ SUSTEC PRO ZT40。

気になる出面も、
実車計測を行ったため、
ベストサイズを装着させていただきました('ω')ノ

そして、ホイールのサイズを
拘ってもらいましたので、
ナットにも拘りのナットを装着です。
キックスモノリスT1/06。
内掛けタイプになるため、
専用のアダプターじゃないと外せないので、
盗難防止&傷が付きにくい仕様になっているので、
クラフト多治見店でも、結構愛用されている方が
多数いらっしゃいます(*^-^*)

A様、この度はクラフト多治見店を
ご利用いただきまして、
誠にありがとうございました。
メンテナンス等でもお気軽にお越しください。

またまた、宣伝です(笑)
明日13日、日曜日まで
WORKホイールを大量展示中!!!
見たかった新作ホイールから、
すっごい深リムのホイールまで、
幅広くご用意しております。
ぜひ、この機会にご覧ください(*´ω`)

クラフト多治見店で施工させていただいた、
多治見コレクション。
毎日更新のクラフト多治見店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/