装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「タント」の記事一覧

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/07/22
    「タントカスタム」ダウンサスから車高調にアップデート!乗り心地+干渉リスク回避の為に・・・!!

    □ ツライチ仕様のタントカスタムにブリッツZZRを装着! こんにちはクラフト多治見店です 今回はタントカスタムに車高調を取り付けます 既にRS-R Ti2000 ダウンサスにてローダウン済みなのですが・・・(・・? 車高調キットにアップデートしていきます👊 (BLITZ DAMPER ZZ-R) 当店でも人気な車高調キットで度々ブログでも紹介させていただいてます👍 全長調整式を採用した車高調キットでありながらリーズナブルな価格と確かな性能を実現 また32段階の減衰力調整を採用しているためあらゆる走行シーンに対応でgood✊ 元々ついていたダウンサスがこちらですね~👀 Ti2000人気ですよねぇ~ 設定車種が多く比較的安価に取り付けれる反面、ダウン量もまばらで乗り心地は悪化傾向に・・・(・・? また車高調と違い調整可能範囲がないので好みの車高セッティングができないのが悩みどころかな・・・ そしてこちらがブリッツ車高調をお取り付けした姿がこんな感じ この赤いスプリングシートが見えると一目でZZRとわかりますね~✨ 乗り心地や走行性能などはダウンサスと比べ向上し運転が楽しくなること間違いありません! 後はホイールを新調した際にもう少し下げてカッコよくしたいな…と思った時にすぐ調整できるのもいいですね👍 取り付け後は必ず4輪アライメント調整を施工! 当店では3Dアライメントテスターを使用していますのでより細かく正確な調整ができます👀 熟練スタッフによる取り付けとアライメント調整が終わった姿がコチラ…! 【before⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】 BLITZ DAMPER ZZ-R (ブリッツダンパーZZ-R) ダウンサスだとどうしても突き上げ感や乗り心地が気になりますが これからは、減衰力調整ができるようになりましたので運転も楽しくなること間違いなし! 今回はご用命ありがとうございました! 干渉が無くなれば良きなのですが・・・(・・? またインプレッションもお聞きしたいですし お近くにお越しの際はお気軽に立ち寄ってくださいね🏍 それではまたのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗   管理番号 0322506051006

    • タント
    • WEDS
    2025/06/17
    【カスタムブログ】ダイハツ人気車!!TANTO WEDS ライツレーMS装着でスタイリッシュに!

    こんちには!クラフト四日市店です! いつもブログ見ていただきありがとうございます!😁 先日、タントにタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂きましたのでご紹介します! 今回、装着させて頂いたホイールがコチラです! WEDS ライツレーMSです。👏 タイヤは、TOYO PROXES CF3 155/65R14を装着させて頂きました。👏 細身のY字スポークが特徴的で、シンプルながら存在感のあるデザイン! 足元が引き締まり「スタイリッシュ&アグレッシブ」な印象になりました😊 安定の純正、タイヤ・ホイールと同様のサイズで装着させて頂いてます! 「幅広い車種に対応!」「カラー展開で個性が出せる」のがライツレーMSのオススメPOINTです。👍 ☆最終仕上がりコチラ!! 純正サイズと変わらないですが、ホイールデザインをスタイリッシュに変えるだけでスポーティーな仕上がりなりました! ■SPEC WHEEL:WEDS ライツレーMS SIZE:4.5-45 4/100 COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:TOYO PROXES CF3 155/65R14 この度はクラフト四日市店に ご用命いただきありがとうございました! またのご来店をお待ちしております👋

    • タント
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/05/29
    マーベリック・1613M装着!「LA650S・タントカスタム」を実車計測にて16インチ・ツライチ!パツパツ仕様☆

    ■ ローダウン済みの車両には実車計測で2Pホイールがオススメです!ツライチにデキマス!! 今回ご紹介するのはLA650S・タントカスタム ⤴⤴⤴ 冬に引き続き夏もご相談頂きました、K様の愛車を ツライチに仕上げていきたいと思います^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 昔から車が好きなK様はどのホイールが似合うか、 どのサイズがいいかひたすら考えておられました。 何回もご来店頂き、悩みに悩んで決まったホイール装着の模様をご紹介です(#^.^#) 今回装着するのは、マーベリック1613M ⤴⤴⤴ クラシカルな雰囲気を持たせた13交点メッシュ 更にカラーもプレミアムシルバーで高級感もバッチリ✨ 2ピースホイールなのでリム幅も取れますし見た目もGOOD(^_-)-☆ とてもかっこよくなったK様のタントカスタム。 それではBEFOREとAFTERをご覧ください! 【before ⤴⤴⤴】 こちらは冬セット用にご相談頂いたホイール、シュティッヒ・メッシュ RMです! とにかく1ピースのリム付きホイールをお探しでしたっ♪ 気に入ったホイールをお取り付けできて良かったですが・・・更なるカスタム意欲が勃発ッ!! 【after ⤴⤴⤴】 そして納期もお待たせしつつ、やっとお取り付けでき完成しマーベリック1613Mを装着🔧 実車計測にてリム幅もしっかりと取れていますし タイヤ選択もルマン5プラスにて乗り心地も良きッ K様も満足の仕上がりに☺☺☺ 夏も冬もコダワリがあってとてもカッコイイと思います(≧▽≦) TIRE       :  DUNLOP LE MANS V+ (165/50-16) WHEEL :  MAVERICK 1613M( 16inch) COLOR  :  PREMIUM SILVER K様、スタッドレスタイヤからカスタム施工まで本当にありがとうございました♪ ダウンサスでの仕上がりですが、完成形を見たら車高調を検討されているとか・・・^^ 車高調でもマフラーでもクラフトにできる事なら何でもご相談下さいね! 毎日、K様のご来店をお待ちしております(^^)(笑) それではまた次回のブログで( ^ω^)・・・ クラフト多治見店でした。   管理No.0322505011030

    • タント
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/04/10
    【LA650タント】Ti2000ハーフダウンでちょいサゲカスタム♪

    ■【タント】ダウン量控えめなローダウンカスタム★ 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”LA650タント” ローダウンと一言に言っても様々な仕様があります。 がっつり~ちょいサゲまで…クラフト鈴鹿店にお任せください!! ■RS-R Ti2000ハーフダウン チタン配合スプリングによって「へたり永久保証」付き!乗り心地にも配慮されたダウンサス”Ti2000” ダウン量の違いで「ダウン」と「ハーフダウン」がラインナップ ちょこっとサゲたい!そんな時はTi2000ハーフダウンがピッタリです(*^^*) 取付は純正サスペンションを車体から外し、スプリングのみを交換 構成部品の組み合わせに変更がないので異音の発生リスクも最小限◎ 手軽にスタイルアップできるのがダウンサスのメリットですね♪ 装着後はアライメント調整を実施 フロント左右のトゥを調整。ハンドルセンターを確認して完成です! ちょいサゲでスタイルアップしたビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000ハーフダウン   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後ともに約20㎜ 20㎜と数字だけ聞くと小さな数字ですが実際にダウンサスが装着されるとハッキリ違いがでます。 タントやN-BOX等背の高いクルマでは低重心化で走りの安定化も期待できます(^^)/v 装着済みでご来店いただいたTE37KCRと相まってスポーティーな仕上がりになりました♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!! -開催中イベント- 2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/23
    タントカスタムを程よくローダウンする。RSR Ti2000ハーフダウンを装着!

    LA650S型タントカスタムを約指1本ローダウン!少し手を加えるだけでも車がカッコ良くなる♪ 先日ご紹介させて頂いたN-BOXカスタムに続き 今回はタントカスタムもローダウン&3Dアライメント調整していきます(^^)/   ■RSR Ti2000 ハーフダウン 車種別、駆動方式ごとにラインナップされているRSRのダウンサス。 タントの場合、通常のTi2000の他に今回のハーフダウン そしてガッツリ下げたい方にはスーパーダウンもあります^^   -BEFOR- -AFTER- 指1本弱のローダウンに仕上がりました♪ 今回の車両も15インチ装着車。やはりハーフダウンとの相性が良く 純正状態での腰高感が解消され引き締まったスタイルに。   -BEFOR- -AFTER- 3Dアライメントにてフロント-トゥ調整を行い完成! こちらはお仕事でも使用されるので、調整することで タイヤの片摩耗を抑制し長持ちするようにもなります♪ PIT状況によっては当日作業も可能ですのでお気軽にお問い合わせください^^   ローダウンで丁度イイ車高になりカッコよくなりました(#^^#) この度は2台まとめてのご依頼、誠にありがとうございました。 またお近くを通られた際はエアーチェックなどお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

    • タント
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/20
    車をかっこよくみせるには?【LA650S タントカスタム】RSRローダウンスプリング装着!

    ■ LA650S タントカスタムにRSR ローダウンもクラフトにお任せを! 各メーカーのローダウンスプリング・車高調の取扱あります。 ローダウンをお考えの方はクラフトまで^^ いつもクラフトをご利用頂いている常連様のLA650Sタントカスタム。 スタッドレスタイヤをご購入頂き、今回はローダウンでピットイン。 シュティッヒメッシュのスタッドレスタイヤの組み合わせ^^ 冬場もクルマをかっこよく!! 昔ながらのメッシュデザインは好きな方も多いと思います。 今回取付さえて頂くのはRSR ダウン。 ローダウンスプリングで車高を下げます。 RSRにしては珍しくバンプラバーが付属。 車高が下がり底付き防止の為にショートタイプに交換する方法ですね。 純正と比べると長さは半分くらいに。 短くなった分、ストロークが確保されますね^^ リアバネの交換↑↑ 交換作業が終わった次はアライメント調整を行います。 アライメントが適正でないと車がまっすぐ走らないタイヤが偏摩耗するなどの症状がでます。 サスペンションを交換したらアライメント調整は必須です。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメントのご相談も大歓迎!! 【アライメント作業はご予約制です。お問合せ下さい】 作業完了!スタイリッシュなタントになりました^^ やはり車をかっこよくみせるには、車高はとても重要です! ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 車をかっこよくみせるには車高はとても重要ですね! いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またのご利用お待ちしております!!

    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    • SSR
    2025/01/17
    【タントカスタムのローダウン】RSRでさげてSSRを装着!

    ■ LA600S タントカスタムにRSR&SSR ローダウンの施工も得意なクラフト多治見店です。 オフロードカスタム&リフトアップのご依頼が多いですが ローダウンのご相談もとてもおおいです^^ 車高をあげてかっこいいクルマ。 車高を下げてかっこいいクルマ。 色々ありますが、オーナー様の好みにするのが一番ですね! 本日は、LA600S タントカスタムのご紹介です。 ローダウンスプリングとホイール交換でかっこよくカスタム! RSRダウンを取付させて頂きます。 左右共通のバネが多いですが LS600S用のリアは左右で指定があり! 間違えて取付しないよう事前に注意事項を確認してから作業に入ります。 フロントバネを交換↑↑ 右が純正バネで左がRSRダウン。 巻き数は同じですが全長が全然違いますね。 交換作業が完了したら次はアライメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 タイヤが偏摩耗する、クルマがまっすぐ走らない スプリングを交換した、車高を変えた。などなど アライメントを調整する理由はいろいろあると思います。 アライメントの相談も専門店のクラフトにお任せ下さい。 【※アライメント調整はご予約制となります。お問合せ下さい】 作業完了!ローフォルムのかっこいいタントに^^ ホイール SSR GTX01 5.0J 15inch カラー  ダークシルバー オプション SSRアルミレーシングキャップ サスペンション RS-R DOWN ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 取付させて頂いたGTX01は軽量ホイールで重量は約5.26kg 高剛性10本スポークの軽量ホイールです♪ GTX01はサイズ別に重量が記載されていますので 気になった方はメーカーHPでチャックして下さい! ローダウンをしてSSRを装着。 スポティーな仕様のタントの完成です♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用おお待ちしております!  

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/26
    LA650S タントカスタム 6Jを履く。マイスターM1 3P 16in x BLITZ 車高調でトータル仕上げ。

    ■LA650S タントカスタム 6Jを履く。マイスターM1 3P 16in x BLITZ 車高調でトータル仕上げ。 太履き・高級ホイール・ローダウン…etc 定期的にご用命をいただくK-CARカスタム。 拘りを詰め込んだハイエンドアイテムで愛車を仕上げてみませんか? 車高、タイヤサイズ、ホイールサイズなど「こーしたい」を叶えましょう! 今回、ノーマル状態からのトータルセッティングのご依頼をいただきました。 ご商談段階から「履きたいホイール」が明確化されていましたので、 そこに見合う車高やセッティングの自由度から車高調化は必須。 かと言ってどのメーカーでも良いワケではなく、色々な理由をもとに選ばれたのがコチラ… ■BLITZ DAMPER ZZ-R 全長調整式・減衰力32段調整…etcハイスペック機構に加え、幅広い車種に対応。 車種毎に最適な設計が施されているため、車種によっては専用パーツが付属されるなど 補正面でも心強い一品です。 LA650Sタントカスタムの場合、フロントに専用スタビライザーリンクロッドが付属されます。 ローダウン時に変化するスタビライザー角度を補正することで、スタビ本来の性能を発揮させます。 走行に纏わるパーツが同梱されている点もBLITZが人気な理由の一つかもしれません。 その他、BLITZご指名の理由にショック径がやや細め。かつ下げ幅も得られる。 という点も挙げられますかね? 度々ご用命をいただく「太履き」などのシビアなセッティングを要するメニュー時にも 向いているかと。それ故に当店での登場回数が多いのかもしれません。 さて、本命ホイールをご紹介していきますよ! ■WORK マイスターM1 3P 16インチ 3Pメッシュホイールの最高峰に位置する一品。 アンダーヘッドディスクを採用することで、リム、ピアスの存在を強調。メカメカしさも全開。 サイズ的には、お世辞にも優しいとは言い難いですが、履きこなした際のカッコ良さはピカイチ。 そのホイールシルエットを際立たせる上でタイヤ選定も重要ですよね? 細身で引っ張り具合がキレイな"ダンロップ ルマン5+"をチョイス。 6Jとの組み合わせでやや引っ張りでGOOD。 仕上げはアライメント。 最適な数値を導き出すことは勿論、カッコ良さも求め調整していきます。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:WORK マイスターM1 3P 16インチ(6J) COLOR:ブラック TIRE:ダンロップ ルマン5+ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:センターキャップ ディスクカラーはツヤ有りブラック。 クルマ全体に使用する色味を限定化することでシンプルコーデ。 色の使い方もオーナー様の経験値が反映される点ですので、 アレコレ好みに応じて選択することもカスタムの醍醐味となるはずです。 写真からも伝わる深リム感。 3P、アンダーヘッドディスク…となるとサイズ構成上スタート地点がややキツいサイズが多いですが、 その点も含めモノにできるかがアシのセッティングにかかってきます。 勿論、本来車両が持っているポテンシャルもベースにあってこそですが、 そこをいかに生かせるかが我々のお仕事となるワケです。 前後キレイなツライチ仕上げに。 このツラ感でありながらローテーションもOK。とメンテナンス性も確保。 【side view / AFTER】 横から見た時もリム深度をしっかりと感じられます。 細身のタイヤを使用する際、車高とのバランスもキモとなりますので、 お客様とご要望を擦り合わせ車高を決めさせていただいております。 ノーマルとは180°異なるカスタム感強めな1台に変身。 足元に重点を置いたメイクアップが主題ですので、 余分に何かを足したりしない潔さもサブテーマとして控えているんですよ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 タントカスタムを始めとするK-CARのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。

    • タント
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2024/08/23
    【カスタムブログ】タントカスタムにSSR フォーミュラメッシュで渋くかっこよく魅せる!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 ゴールドメッシュのディスクとリムの輝きが眩しいホイール… 『SSR フォーミュラメッシュ』 個人的に好きなホイールのひとつで、 以前所有していた180SXに履かせていたこともあり思い出のあるホイールです^^   本日はそのフォーミュラメッシュをタントカスタムに取付させていただいたのでご紹介させていただきます! WHEEL:SSR フォーミュラメッシュ SIZE   :6J-16インチ 4H100 COLOR :FM GOLD TIRE  :YOKOHAMA ADVAN FLEVA SIZE  :165/50R16 タイヤ&ホイールの取付前に当店でダウンサスを取付しているのでローダウンしています♪   ホイールナットもSSRのものを装着。 ナットにもSSRのロゴが… 細かなところのこだわりですね。   タイヤはヨコハマのADVAN FLEVAを装着。 ハンドリング、WET性能、静粛性に優れたタイヤ。タイヤのデザインもスポーティでカッコイイですね! 良いホイールには良いタイヤを^^   フロントはノーマルディスクですがリヤはスーパーローディスクを装着。 K-CARでは難しい深リムを実現。   この度はクラフト四日市店をご利用いただきありがとうございました!   K-CARのドレスアップ、カスタムもクラフト四日市店にお任せください♪

    • タント
    • WEDS
    2024/06/25
    「 ウェッズスポーツ SA-25R 」 は軽自動車にもお似合いですよっ♬♬

      ウェッズスポーツ展示増量キャンペーンも6月30日まで!! お得な軽量ホイール、貴方の愛車にもいかがでしょうか?? 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・タントカスタム。   新しく乗り換えた愛車の足元に 「 スポーク系のホイールを履かせたい 」 とのご相談をいただきました。   そこでオーナー様が選んだアイテムがコチラ!!   ■ ウェッズスポーツ SA-25R 16インチ カラー PSB     シャープなスポークがキレイに並ぶウェッズスポーツSA-25R。   そして、見る角度によって色調が変化するPSBカラー。   特殊コーティングが施されたPSBカラー(PLATINUM SILVER BLACK)はアルミ素地の上に4層ものコーティング(塗装)が行われている妥協のない一品。     そして、AMF製法にて高い剛性、そして軽量ホイールに仕上げられているのも特徴。   バネ下重量の軽量化はその重量差以上に効果があり、様々な効果が期待出ますよね。   分かりやすい部分で言えば、ハンドリングの良さや燃費の向上など。。。     ですが、ご相談当初はリーズナブルに交換出来るホイールをお探しでもありました。   アルミホイールってひとくくりで言っても様々存在します。   オリジナルアイテムから有名ブランドのアイテムなどなど。   そして、アルミホイール選びにはこれが正解と言うのはありません。   まずは見た目が気に入るモデルを選ぶ事がイチバン重要!!   ですが、選び始めると欲が出てきちゃうんですよね。。。笑     本日ご紹介のS様も色々と選んでいるうちに欲が出てきてしまったんですよね。。。笑   やはりこの特殊な塗装の仕上げ方、そして造形美。   良いホイールってその分価格にも反映されてしまいますが、長く愛用していく事を考えると初期投資と言うのはけっこう重要だったりするんですよね。   しっかり気に入ったアイテムを購入する事で長く愛用出来るアイテムにもなってくれます!!   当初の予算をオーバーしていたとの事ですが気に入ったアイテムをご購入いただいた事でとってもご満足いただけた様子でしたよぉ~✨     只今クラフト厚木店では 「 ウェッズスポーツ・レオニス 」 の展示増量キャンペーン中!!   通常のウェッズコーナーに追加して上記ホイールコーナーを増設中っ✨     ブルーライトクロームやレッドライトクロームの実物も展示中!!   そして展示中のアイテムは愛車の横に並べてイメージをチェックする事も可能。   開催期間は 2024年6月30日(日)までとなりますのでこの機会にぜひご来店下さいねっ♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   色々とあるホイールの中から選び抜いた一品でしたがとってもお似合いでしたよねっ 👍   高剛性・軽量ホイールを履いてのドライブはいかがでしょうか??   今回のホイール選びには欲が出てしまいましたが、 また別の部分に手を付けたいと言う欲も出てきてしまうのではないでしょうか?? 笑   その際はぜひご相談下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • タント
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/05/27
    タントファンクロスのホイール変更。WORKのエクイップ03の15インチを装着しました。

    タントファンクロスにWORK エクイップ03をツライチ装着!!   こんにちは。 K‐CARカスタムも得意なクラフト一宮店です。 オフ系ブームが続いていますが 今回はそんなオフ系のタントファンクロスに ローダウンカスタムといった胸熱なご紹介です。 今回はRSRのダウンサスでローダウンした タントファンクロスに WORKのエクイップ03の チューナーサイズを装着しました。 K-CARサイズのエクイップ03には 標準サイズとチューナーサイズの 2パターンの設定がありましたが 今回はチューナーサイズを入れてあります。 オーナー様の拘りが相まって ドンツラな仕様で装着頂きました。 サイズは5.5Jの15インチ、 カラーは光り輝くゴールドをお選び頂いています。 エクイップを履くなら深リムは必須!! 拘った分カッコよく仕上がるのが 3ピースホイールの醍醐味です。 WORKホイールならクラフト一宮店まで。 ご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/04/25
    タントファンクロスのホイール選び。TE37KCR 15inchを履く。同時にTEIN車高調でサゲる。

    ■タントファンクロスのホイール選び。TE37KCR 15inchを履く。同時にTEIN車高調でサゲる。 タントシリーズに加わったアウトドアテイスト満載な"タントファンクロス"。 専用内外装の採用によりオフシーンに映えるカスタムも似合いますが、 ストリートで映えるカスタムだってOK。ON/OFFそれぞれのカスタムを楽しめる1台。 前者のON仕様なタントファンクロス作成の様子をお届けいたします。 タントファンクロス以外に複数の車両を保有されているオーナー様。 しかも…その多くの車両に鍛造ホイールが装着されているという生粋の鍛造ホイール好き。 ご商談当初は「鍛造履いて完成」の予定だったのですが… ハイト系車両故に「走行時のフラツキ感がどうにも…」と追加のご相談をいただきました。 その点を改善するには、アシの特性をアップデートすることがキモ。選んでいただいたのがコチラ… ■TEIN FLEX-Z 全長調整式・減衰力16段調整・ヘタリに強いスプリング採用…etc乗り心地も重視したストリート向け車高調。 対応車種も幅広くカスタムユーザー様からのご指名も多い一品です。 「ハイト系車両特有のフラツキ感を軽減しつつローフォルムを手に入れたい。」 オーナー様のご希望と合致しました。 車種により専用アッパーマウントが付属される場合もございますが、 一部車種では、純正アッパーマウントを流用します。 リフレッシュを狙う場合には、新品マウントへの交換もおススメですが、 新車状態~低走行距離車の場合ですと既設マウント流用もOK。 今回、マウント流用で取り付けていきます(*^^)v 気になるダウン量(メーカー様基準)は… フロント:-45mm リア:-40mm 腰高感解消も狙えるダウン量。調整可能範囲であれば、車高UP&DOWNにも対応していますので、 「こーしたい」を施工前にお伝えくださいね。 さて、足回り交換が進む中、オーナー様熱望の鍛造ホイールの準備が整いました。 それがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37KCR 15インチ 装着対象車種をK-CARに絞った専用思想のサンナナ。 サイズ設定は15インチ・16インチのみ。昨今、大口径化&ハイパワー化するK-CARの足元を支えてくれる一品です。 既設タイヤの状態が新しかったこともあり、流用し組付けさせていただいています。 選んでいただいたカラーリングは"シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF)"。 鈍く輝くグレー系ディスクカラーとダイヤモンドカットのアクセントにより一見2P構造にも見えるカラー配色。 スポーティ仕上げにも最適です。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR 15インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF) TIRE:純正流用 SUS:TEIN FLEX-Z 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 元々やや後ろ上がりだったリア車高を補正しつつローダウン。 重心も低くなりタイヤ・ホイール・ボディ3点の纏まり感が増しましたネ。 ホイールの基本骨格は同じ6スポークですが、 シャープなデザインへ変更しつつダイヤモンドカットリムの主張により見違えるサイドビューへ変身。 アウトドアを意識した純正外観にスポーツをプラスしブラッシュ。 あとは公道にてNEW足回りのフィーリングを確かめるだけ。 エンジンフィールも軽快なタントファンクロスですので、 フットワーク面のアップデートでより軽快な走りを実現できそうです(*^^)v この度も当店のご利用誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。   それでは!

    • タント
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • スーパースター
    2024/01/08
    LA650タントでネオクラカスタムを狙うならシェブロンレーシング!!

    タントにシェブロンレーシングS1+ 15インチでツライチに!! クラフト長良店クマザキです!!   シェブロンレーシングがアツい👍   ってくらい問い合わせも多く実際ご購入も頂いております。   なんで人気かって言うとシェブロンのカスタム路線や デザインサイズによってはアンダーヘッドを選べたりする 3ピースホイールの魅力にありますよね!!   当店シェブロンの展示等も数多くしてありますので実際見て サイズ選んでツライチに仕上げるのもありですね🔥   オーナー様からそんなシェブロンシリーズS1+ 15インチで ご用命頂きましたよ~👍 じゃん!!   冬も拘りたいって事でクマザキスペシャルオーダーサイズ にてバッチリキメコミました(笑)   サイズはモチロン前後変更してあります。   冬だから妥協?? しませんよ~👍 15インチをチョイスし純正外径と変えずにあえてモッチリ 魅せる事により軽自動車感をかっさらっております!!   クラシック系 ネオクラ系ホイールって言うとシェブロン 候補に入って来ますよね~?? 出ヅラも完璧🔥 このまま夏を迎えてもOKな仕上がり!!   クマザキオススメコーディネートも完成👍 オーナー様いつも有難うございます!!   コダワリ沢山の仕様でバッチリしあがりました👍   皆様シェブロンレーシング挑戦お待ちしております!!   ではクマザキでした。

    • タント
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/21
    LA650S タントカスタム にWORK エクイップ03!ローダウンも同時敢行!

    N-BOXのライバル車!?タントのカスタムご相談も絶えない当店。 本日もバシッ!と仕上がったタントカスタムをご紹介させて頂きます( *´艸`) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:WORK Equip03 15インチ COLOR:ブラックカットクリア TIRE:ルマン5+ SUS:タナベ SUSTEC NF210 往年の名作WORK Equip03をツライチでセットアップ! ノーマルからの変貌を見ていきましょう! 上記のEquip03装着を熱望されていたオーナー様。 ご商談当初は、ノーマル車高でのセッティングをご希望されていましたが、 「折角なら…下げようか…」とローダウンのご用命も頂きました。 アイテムの候補も色々とありましたが、選んで頂いたのはコチラ… ■タナベ SUSTEC NF210 純正スプリングに対しバネレート変化も10%未満とノーマルフィールを残しつつ ローダウンスタイルが手に入れられる一品。ダウン量は… フロント:-20mm~-25mm リア:-30mm~-35mm 「サラッと下げたい」そんなご要望にもピッタリです(*^^)v 純正ショックがベースとなるので、その他パーツ類も純正を流用します。 仮に走行距離等が進んでいる場合、各パーツリフレッシュを同時に行うのも一つです。 今回は、走行距離が少なかったこともありますので、そのまま組み替えていきますヨ(*^^)v さて…本日のメインディッシュ! ■WORK Equip-エクイップ-03 WORKホイールのロングセラー商品! 15インチの場合、5.0J~13.0Jまでの幅広いサイズ設定がされており、国産旧車(70's~80's)オーナー様からの支持もアツい。 設定サイズもあまり優しい事がなく(^^; 履くクルマを選ぶことからも憧れの存在となっている方も多いのではないでしょうか? そんなEquipには、K-CAR専用ディスクが設定されています。 まま…こちらもサイズ的には…優しくないのですが、上記写真のような深リムを手に入れる事も出来ます(*^^)v ムッチリとした小径履き+深リム。この仕立てを楽しめるのもタントの懐の深さがあってこそですね(笑) サス、NEWセット取付後は、ノーマル状態からメーカー値までローダウン出来ているかを確認していきます。 確認後は、アライメント作業へ。 今回、インセットの関係上フェンダー外側クリアランスがタイト… 一番いい仕立てとなるようセッティングしていきます。 調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmダウンで完成! インチは据え置きの15インチなのですが、サイドビューからもドッシリとした雰囲気に変貌しました! インチアップ系のスタイルアップもイイですが、この方向性もカスタム感がありイイですよね~(*^^)v 旧車意識の小径3P履き。 前後共にツライチなサイズセッティングでキマリました! K-CAR専用設計ということもあり、しっかりと段リムを堪能して頂けますネ~( *´艸`) タントのトータルセッティングも当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。 WORKホイールは、WORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで!   クラフト鈴鹿店でした!

    • タント
    • VOLK
    2023/07/06
    【DAIHATSU タント】VOLK RACING TE37KCRプログレッシブモデルにチタンナットで最軽量化!!

    ■タントに鍛造ホイール!!VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデルにサンダアボルト チタンナットで軽量化!! ムシムシする時期になってきましたね・・・。 室内との温度差で体調を崩しやすい時期ですので、 こまめな水分補給等を気を付けていきましょうね・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、クラフトの常連・I様の 通勤車として購入されたタント!! コチラに鍛造ホイールに拘りのナットを 装着していきますよ(*^▽^*) ■RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 従来のモデルTE37KCRを更にブラッシュアップさせて 新登場したプログレッシブモデル。 ブラック/リムFDMC(KF) シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF)の2色展開。 今回、選ばれたのはシャイニングブラックメタル/リムFDMCを。 光の当たり方で色味の変化が楽しめるカラーテイストに(^_^)v ■サンダアボルト ザ・ペンタゴン 巷で人気となってきているチタン素材のロックナット。 新開発の5角形のデザインは、星や桜も同様の形状から 日本では縁起の良い髪の拠り所とされており、 ペンタゴンは、最高の防衛デザインと称されております(^^♪ サンバープレートの部分にも サンダアボルトのバーンブルーを装着!! 極めつけはですよ・・・・。 エアバルブキャップもサンダアボルトを装着!!! 生粋のサンダアボルト好きのおクルマに(*^_^*) 当店にも展示在庫としてありますので、 気になる方は、ぜひ1度ご覧ください(^^♪ 魅了されるかもしれませんよ(笑) タイヤは、まだ状態が良かったので 今回は、流用しホイールのみ交換。 ホイールバランスもしっかりと合わせて完成です(^_^)v 足元を最軽量化されたタントの完成です(^^♪ これで、通勤も少しは楽になりますね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS TE37KCR プログレッシブモデル NUT:サンダアボルト ザ・ペンタゴン(バーンブルー) OTHER:サンダアボルト ナンバープレート&エアバルブキャップ(バーンブルー) I様、いつもクラフトをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 サイズ的にもバッチリで良かったですよね☆ お次は、150プラドのホイールですね(*^_^*) 入荷したらすぐにご連絡しますね☆彡 ホイールサイズも拘りのサイズを装着。 クラフト内にある在庫でありましたので、 納期も待たずして装着できております(*^▽^*) クラフト全店、RAYS No1 SHOPとなっておりますので あのホイールのこのサイズでこの色が欲しいって方!!! もしかしたら、クラフトになら在庫としてあるかもしれませんよ!?(*^_^*) 軽CARの拘りホイールでのカスタムも レイズホイールをお探しの方も クラフト中川店にお任せいただければ、 理想の形になれるかもしれませんよ(*^▽^*) ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル