Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「スカイライン」の記事一覧
-
- スカイライン
- ADVAN
2025/11/03V36スカイラインにスポーツ魂を注入!!アドバンレーシング TC4 SE 18インチを装着!!ローダウン済みのV36スカイラインにスポーツ魂を注入!! 元祖コンケイブホイールブランド ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SE 18インチを装着!! アドバンレーシングホイールの事もクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回はローダウンスプリングにてローダウン済みの ニッサン V36スカイライン 当店をご利用頂いているオーナー様のご家族のおクルマ。 いつもご利用有難う御座います!! 早速ご用意させて頂きましたアイテムを装着していきます。 ■ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SE SE=スペシャルエディション オリジナルのTC-4と同じくリング部切削加工はそのままに センター部分にも切削加工を採用。 また、上記アイテムには設定の無い3色を採用されております。 ホイールカラーはレーシンググロスブラック&ダイヤモンドカット 切削加工とのメリハリがかなり効いております♪ アドバンレーシング全般ではありませんが、 リムよりもディスク(スポーク)天面部の方が大きく突出しているので ホイールサイズを選定する際は、 上記項目も視野に入れて選定しなければなりません。 オーナー様のご要望はフェンダーから絶対にはみ出ない事。 当然この項目を視野に入れてサイズをご提案させて頂きました。 ホイールがヨコハマならば、タイヤもヨコハマ。 アドバン APEX(エイペックス) V601 タイヤサイズは245/45R18 8.5Jのホイール幅に対して過度な引っ張りにはしたくないとの事でしたので、 適正リム幅の上記サイズにてセットしております。 (before) (after) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SE SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ヨコハマ アドバン APEX SIZE:245/45R18 ローダウンで重心を落としているからこそ 全体に一体感が出ており、シンプルな5本スポークが スポーツ好きな心をより搔き立てます!! コンケイブもかなり効いておりますので トレンドもがっちり捉えたお手本のドレスアップ♪ アドバンホイールは在庫が無ければ約1年かかりますが 今回はメーカーに在庫もありオーナー様に いち早くお届けする事が出来ました!! オーナー様、いつもご家族でクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! これからも大切にご使用下さい♪ またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね~ヾ(≧▽≦)ノ 管理番号:0082509281005
続きを読む -
- スカイライン
- 柿本改
- マフラー交換
2025/11/03【スカイライン400R】柿本改 クラスKRを装着!音の良さ&見た目の美しさを求める方に。■スカイライン400R 走りの楽しさ&見た目の美しさ満点の柿本マフラー クラスKRを装着。 皆様は、「運転が楽しい」と感じる時はどういう場面ですか? こんにちは、クラフト鈴鹿店の神田橋です! 好きな音楽を聴きながら走行しているとき。友人など、一緒にドライブに出かけるとき。 たくさんあると思いますが、走行中の”車を操っているあの感覚”堪らないんですよね・・・ というわけで、スカイライン400Rをもっと楽しく!見た目もカッコよく!なカスタムを施しています✨ ■KAKIMOTO RACING ClassKR マフラーメーカーでも人気の高い柿本改の「クラスケーアール」を選択! 400Rでは、リアピースのみとセンター付きを選択することが可能となっています 音量の変化はカタログ値でアイドリング時に5dB程となり、数字の変化は小さいながら心地よい音質がイイ感じ♪ 運転の楽しさをグッと高めていくならば、間違いなく「センター付き」をオススメします!! 画像の奥まで見える部分まで丸っと交換です 見た目の雰囲気を楽しみたい方や、音量を抑えたい方は、一番後ろの部分を交換する「リアピースのみ」という選択もありです👍 万が一にもボディに傷がつかないよう、しっかりと養生を施して作業スタートです!! 手慣れたスタッフにより、サクサクッと作業が勧められていきます🔥 仮付けしたら、取付位置の微調整を行います 取付位置がズレていては、せっかくのデザインが台無しですからね💦 バランスが均等になったら取付ボルトの本締め、排気漏れの確認を実施して完成です!! それではビフォーアフターをみていきましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 ・柿本改 クラスKR 純正でもかなりインパクトの強いマフラーですが、焼き色が入ったことにより、さらにスポーティな見た目に変化しました! 音量も、柿本ならではの音色・・・低音の効いた気持ちのいいサウンドです 見た目よし、運転の楽しさも倍増!!!なマフラーの交換でした♪ 今回は、マフラーのカスタムをご紹介いたしました クラフトでは全店タイヤホイールの他にもローダウンなども行っていますので、気になる方は是非ご相談ください👍 以上、クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510181001
続きを読む -
- スカイライン
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2025/10/22日産の名車(ER34)スカイラインに【SSR GT X01RS 18インチ】バチバチスタイルで仕上げる!!日産の名車 ER34 スカイラインの足元に SSR GT X01 RS 18インチ 特殊ディスクカラーのSBCで華やかさに加え、 バチバチなスタイルで仕上げさせて頂きました!! クラフト知立店金子です。 以前当店でタイヤ交換のご利用頂きましたオーナー様のスカイライン。 次はホイールを交換したいという事でご相談を頂いておりました。 オーダーしたアイテムがようやく入荷しましたので すぐにオーナー様にご連絡させて頂き、 お取付けさせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ ■SSR GT X01RS GT Xシリーズで初となる3ピースモデル。 溶接2ピースのような1mm単位でのオーダーは出来ませんが、 豊富なインセットラインナップからオーナー様にとって ベストなサイズをご提案させて頂きます。 ホイールカラーは特殊カラー設定となるSBC SBC=スーパーブラックコート グラム単位での軽量化、強度や剛性など、 スポーツカーに欲しい性能を入れ込んだ3ピーススポーツホイールです。 車種によってブレーキの大きさが異なります。 SSRの場合、実寸のホイールの型紙データを用意する事が出来ますので、 狙っていたディスクが対応出来るのか。 対応出来たとしたらリムの深さが前後でどのくらい稼げるのか。 オーナー様と打ち合わせを行いつつ、サイズとディスクをセレクトさせて頂きました。 純正フェンダーでどこまで攻めれるのか。 実車計測を行い、打ち合わせを行った結果、 リムの深さはフロント50mmオーバー、リヤは70mmオーバーを獲得。 GT X01 RSは立体感のあるステップリムを採用されております。 真正面から見た時の立体感、そしてリムの深さを主張出来ます。 (after) WHEEL:SSR GT X01 RS SIZE:(Fr)8.5J-18インチ / (Rr)9.5J-18インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:(Fr)225/40R18 / (Rr)255/35R18 OPTION:SSR専用ハブリング 純正フェンダーで目一杯出ヅラを極めた仕様。 これぞ私の言う【バチバチスタイル】 今まではブラック系のホイールでしたが、 SBCカラーで一気に見た目をチェンジ。 足元が一気に華やかになりましたね♪ 8.5Jに225幅、9.5Jに255幅で過度な引っ張りにはせずにインストール。 オーナー様のセンスが光る一台ですヾ(≧▽≦)ノ 少々悪戦苦闘した所がありましたが 仕上がりを喜んで頂けて良かったです(*'▽') ここまで拘った仕様になると、さらに愛車への愛着がわきますね♪ これからも楽しいスポーツカーライフをお楽しみ下さいね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! これからも長いお付き合いの程宜しくお願い致します('◇')ゞ 管理番号:0082510051011
続きを読む -
- スカイライン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2025/09/24ホイールカラー・出ヅラを拘ったスカイライン400R!!スカイライン400RにWORK グノーシスCVFをインストール!! オプションカラーのガンメタがいいね✨ いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはF様・スカイライン400R。 今回は実車計測を行ってオーナー様、ご要望の出ヅラへ調整いたしましたよ~✨ F様からご注文いただいたのは「WORK グノーシスCVF」。 グノーシスCVFは当店に展示品があり、それを見て気に入っていただいたんですよね✨ そして、イメージを沸かすためにリアルマッチングも一緒に行いました! リアルマッチングとは、店頭にあるホイールをクルマの横に置いて装着イメージを見る作業の事! なので、当店にあるホイールで気に入ったホイールがあれば是非リアルマッチングをしてみてくださいね♪ 今回チョイスしたホイールカラーは通常ラインナップにはないカラーとなっています! グノーシスCVFはオプションカラーが使えるシリーズとなっているので、今回のようにボディーカラーに近い「ガンメタ」をチョイスしたり、「ブラック」や「ホワイト」「ゴールド」など計19色から選ぶことができるんですよ~✨ ちなみにセンターキャップも同じく選ぶことができます✨✨ ボディーカラーに近い色をチョイスしていただいているので、赤いキャリパーがよく目立ちますよね♪ そしてこちらが実車計測を行った出ヅラとなります!! 綺麗な出ヅラに仕上がっていますよね! この出ヅラでもディーラ入庫をしっかり視野に入れているんですよ😊 実車計測を行うメリットとして、「ディーラに入庫はしたいけど、できるだけ出ヅラはツライチにしたい」と言った問題が解決できちゃいます✨ また、クルマの仕様(オーバーフェンダーがついている・車高が下がっているなど)によってサイズが変わったりもするので、出ヅラの計算の為行った方がいい作業ではありますよ! そして、出ヅラをツライチに持っていきやすいのが、2ピースホイール! 知っている方は「もう聞き飽きたよ」って思う方もいるかと思いますが、2ピースホイールは1mm単位でサイズ調整ができるホイールとなります! そしてグノーシスCVFも2ピースホイールになるので、オーナー様ご要望の出ヅラへ調整させていただきました! そしてホイールカラー・出ヅラともに拘ったスカイライン400Rの完成となりまーす! ホイールカラー・出ヅラを拘って作りたい方はクラフトにご相談くださいね~ F様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!! そして、実車計測にご協力いただいたおかげでかっこいいスカイライン400Rが完成できましたね! また、ぜひクラフトをご利用くださいね♪ それでは、楽しいカーライフをお過ごしくださーい!! 管理番号:0412509211001
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- ENKEI
2025/09/20RV37系スカイライン400Rにエンケイ PF07 19インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはRV37系スカイライン400Rのホイール交換。 ワンランク上のスポーツセダンへとカスタムさせていただきました! ホイールはエンケイ PF07を装着。 力強くスポーティーな7スポークデザインホイールとなります。 現在のエンケイ パフォーマンスラインを代表するカラーの ダークシルバーも明るすぎず暗すぎずスポーツルックな印象です! コンケイブホイールであることもPF07の特徴。 サイズによってフロントフェイスもしくはリアフェイスになりますが こちらのサイズは落とし込みの深いリアフェイスでございます! 斜め後ろから見た時のこの落とし込みは迫力抜群です! アケボノ製ビッグキャリパーが純正装着されている400R。 サイズやデザインによってマッチングが変わってくるところですが 今回はメーカーマッチングOKの銘柄、サイズでしたので 干渉等無く装着出来ました! RS-R Ti2000 DOWNにてローダウンも同時に施工させていただきました。 元々車高の低いスポーツセダンですがあと少し隙間を埋めたいところ。 Ti2000は約20mmダウンのスプリングとなりちょうどよい車高に完成! お車のスペックも見た目も完成度の高い400R。 程よいローダウン量と程よい出ヅラのスポーツホイールで 元々の形を崩し過ぎずワンランク上のスポーツセダンへと変化を遂げました! 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ PF07 (F/R)9.0J-19インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:流用 (F/R)245/40R19 サスペンション:RS-R Ti2000 DOWN この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スカイラインのカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508231005
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- スカイライン
- フェアレディZ
- シビック
- ロードスター
- WRX
- レヴォーグ
2025/08/25夏もそろそろなんて言わせない車高調、ダウンサス買うなら今ローダウンキャンペーン開催します!!9/6~9/26に期間ローダウンキャンペーン開催お得にローダウンしよう!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 クラフト岐阜長良店では、9/6~9/26までローダウンキャンペーンが開催されます。 ローダウンをしたいけど、どうしたら良いかお悩みの方は多いと思います。 どれぐらい車高を下げたいのか、ご予算はいくら位なのかで仕上がりは全然変わってきますよ(^^♪ ローダウンの方法としては、大きく2つになります。 スプリングのみ交換する方法と、車高調でサスペンションごと交換する方法です。 スプリング(ダウンサス)のみの交換のメリットは、コストを抑えることによりお手軽にカスタム出来ます。 車高調はコストは掛かりますが、車高調整機能や減衰調整が付いてるので 車高の高さや乗り心地も自分好みにカスタムが可能ですよ(^^♪ ダウンサスは車高調整が出来ない為、付けてみないと仕上がりが分からないというデメリットも ありますので、自信のご予算などで検討してみてはいかがでしょうか? ローダウンキャンペーンは、国産車限定になりますのでご了承下さい。 国産車であれば車種は問いません、一部(シビックタイプRなど)施工できない車種もありますので 何か不明な点があれば、当店スタッフまでご相談下さい。 お得にローダウン出来るチャンスかもしれなせんよ(^^♪ キャンペーンは、9/6~9/26まで開催しますので是非この機会に是非ご利用下さい。 たくさんのお問合せ、ご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- スカイライン
- ツライチセッティング
2025/07/13【ER34】5本スポークはやっぱりお似合い!!いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはA様・ER34スカイラインのタイヤホイール交換。 ご注文いただいたのはスポーツブランドで有名なエンケイさんと共同開発された「AME トレーサーGT-V」 軽量化に加え剛性も高いトレーサーシリーズはエンケイさんの技術、MAT製法で作られています✨ MAT製法とは、溶かしたアルミ合金をホイールの型に流し込み、冷えた後にローラーで圧力をかけながら伸ばしていきます。 そうすることによって軽量化にしつつ鍛造ホイールにも負けない強度が作られていきます。 トレーサーGT-Vが決めてとなったのは軽量だけではありません、サイズ感に加え納期が早かったのも決め手となりました! オーナー様の絶対条件として保安基準内のツライチ、5本・6本スポークデザイン・納期が早いホイールの3点、次にコンケイブが深いホイール・リアには9.5Jをインストールといったのが目標。 そして、すべての条件にあったのが今回のホイール「トレーサーGT-V」なんですよね~ 出ヅラはこちら↑ フロント)8.5J-18 リア)9.5J-18 となっております ローダウン車になるのでちょうどいいサイズ感となっておりますよ👍 もっと攻めたサイズも装着できるクルマなので、「攻めたサイズを装着したい!」って方はクラフトにご相談くださいね~ A様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!! 出ヅラちょうどよく決まりましたね✨ 装着後は楽しくドライブできていますでしょうか~? エア点検などでもぜひクラフトをご利用くださいね~ 管理番号:0412507101004
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- マルチピース
- TWS
- ツライチセッティング
2025/07/01【スカイライン400R】攻めのサイズ10.0J・11.0Jで仕上げる!!いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはS様・スカイライン400R。 以前当店で「RSR ベストiアクティブ」の車高調を取り付けさせていただきました✨ 車高調ではしっかりローダウンさせていただき、今回は待ちに待ったホイール交換の日!! こちらのブログをまだ見ていない方はぜひこちらからご覧くださいね~ →【スカイライン400R】車高調でめ~いっぱい下げるとこんな感じ!! さて、ご注文いただいたのは鍛造ホイールメーカーの「TWS ライツェントWS05」 サイズは驚異のフロント:10.0J リア:11.0Jとなります。 37スカイラインでよく組み合わせるサイズはフロント:9.0J リア:10.0J もしくは攻めのフロント:9.5J リア:10.5Jが多かったりします。 しかし今回はさらなる攻めのサイズをチョイスさせていただきました! 今回選択したホイールは2ピースホイールなので、サイズ選択の自由度が高いおかげで装着することができました✨ サイズ選びはもちろん「実車計測」を行っております! 上記の写真、きれいな出ヅラに仕上がっていますよね~♪ 「ライツェントWS05」にはスタンダード・コンケイブ・ディープコンケイブの3種類のコンケイブタイプがあり装着するサイズ・クルマによっては一番深いディープコンケイブが装着できます! 今回のスカイライン400Rの場合、フロント:スタンダード リア:コンケイブを装着しました。 フロント:スタンダードタイプ リア:コンケイブタイプ リムの深さは共に約60mmとなっております✨ ホイールカラーは「バレルクリアⅡ」 スポークの表面がかなりきれいに仕上がって見えますよね?? 写真からでも伝わっていますかね?? これは鍛造ホイールだからこその輝きなんです!! この輝きは、塗装の輝きではなく、アルミの地肌が光を受けて輝いているんですよっ👀 ぜひ店頭のTWSコーナーでご確認下さいね!! 今回のコンセプトは 「 できるだけ低く・できるだけツライチに 」 を目指しました。 そこで、セッティングが重要となる車高調、そして出ヅラの調整が必要なタイヤ・ホイールとどちらのアイテムもクラフトにお任せいただきました。 そして完成したのが上記の「スカイライン400R」です!! いかがでしょうか!愛車のカスタムはぜひクラフトにご相談くださいね~ S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!! シャコタン・ツライチセッティングはいかがだったでしょうか!! 当初ご相談いただいていた仕様に近い感じに仕上がったのではないでしょうか! また、実車計測にお付き合いいただいた事で、攻めの10.0J・11.0Jを無事装着することができましたね♪ タイヤの点検などお気軽にクラフトをご利用くださいね~ それではスタンスライフぜひお楽しみ下さい! 管理番号:0412506291004
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2025/06/21CKV36系スカイラインクーペにHKS ハイパーマックスSを装着!こんにちはクラフト相模原店です! ただいま当店ではHKS車高調キャンペーンを開催中! 早速キャンペーンを使いお得にハイパーマックスSを 装着させていただいたCKV36系スカイラインクーペのご紹介です! 装着した車高調はHKS ハイパーマックスS。 普段の街乗りはもちろんサーキット走行までカバーできる スポーツサスペンションとなっております! 入庫時はノーマルサスペンションの状態。 以前、当店でエンケイ GTC02をお取付させていただいたお車に 今回は車高調をお取付させていただきます! クーペなので元々車高は低めですがあとちょっとの隙間が気になりがち。 あとちょっと隙間を埋めてよりスポーティーに仕上げていきます! フロントは約40mm、リアは約30mmのローダウン。 指が2本入らないくらいまで隙間を埋めさせていただきました! ローフォルムとなり、より一層スポーティーな姿となりました! 車種に合ったセッティングで街乗りからスポーツ走行まで 対応したHKS ハイパーマックスS。 HKS車高調キャンペーンは6月30日までの開催となりますので 是非この機会に当店をご利用くださいませ! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506071006
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2025/06/20【V36スカイライン】HKS車高調ハイパーマックスSでローダウン!スッキリ&スタイリッシュなスタイルへ!!■【V36スカイライン】HKS車高調ハイパーマックスSでローダウン! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はV36型スカイラインが入庫。 車高調でローダウンのご用命をいただきましたのでご紹介します。 ■【HKS】HIPER MAX S 車高調全体が伸縮することにより乗り心地の変化なくローダウンを楽しめる全長調整式を採用、 30段階で減衰力が調整可能な機構付き、 内蔵オイル量を多く確保できることで安定した減衰力を生み出せる単筒式を採用…など 様々な機構を搭載したフルスペック車高調です。 純正状態のフェンダークリアランスでは指3本分+α 実数値では50mmほどありました。 ローダウン後のフェンダークリアランスはぎりぎり指1本分でセッティングです。 クリアランスは約20mmとなり、前後とも約30mmのローダウンでセッティング完了です。 車高のセッティングが完了したら3Dアライメント調整で足回り各部の数値を補正します。 車高の変化に伴いアーム角度などが変わってしまうため、補正作業を怠るとタイヤの偏摩耗に繋がってしまったりしてしまいます。 数値の補正を行い、試走によってハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは車高調取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【HKS】ハイパーマックスS 【BEFORE】 【AFTER】 スタイリッシュなシルエットのセダン車はローダウンをすることでスッキリとした仕上がりになります。 車高調はダウンサスとは異なり、ダウン量を細かく設定することが可能な製品。 ローダウンで理想的な仕上がりに近づけるために車高調の選択はいかがでしょうか。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 愛車のローダウン、車高調の取付は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504251007
続きを読む -
- スカイライン
- マルチピース
- BBS
2025/05/30【R32スカイラインGT-R】BBS LM30周年限定モデルをツライチ装着!■名車スカイラインGT-Rをカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は日本が世界に誇る名車!”スカイラインGT-R” RB26エンジン搭載のいわゆる第2世代モデルのBNR32 90年代レースカテゴリー「グループA」の活躍で胸をアツくした方も多いかと思います このエンブレムだけでも飯が食えてしまいますね( *´艸`) そんな32GT-Rを仕様変更カスタムをご注文いただきました! 装着するのはコチラ!! ■BBS LM ル・マン(LeMans)のイニシャルを持つ”LM”レースで華やかな成績を残したスカイラインGT-Rのイメージにピッタリなホイール さらに、装着したのは限定カラーである「ダイヤモンドゴールド-ブラックブライトダイヤカット」 とても長いカラー名(;'∀') ですが!実はめちゃくちゃ分かりやすのでご紹介♪ まずはディスクカラー「ダイヤモンドゴールド」通常ラインナップは”ゴールド”ですが LM30周年記念限定モデルでは高輝度塗装によって、より鮮やかな仕上がり そして、リムカラー「ブラックブライトダイヤカット」 アウターリムはダイヤカット光輝リム、インナーはブラックリムとなることでディスクカラーがより際立ちます この特性は車体に装着するとさらに顕著になります。 ようするに、鮮やかなダイヤモンドゴールドディスクが際立つインナーブラックに光輝リム 最高にカッコイイLMと言ったところでしょうか( *´艸`) 文字じゃ伝えきれないカッコ良さ…そこで!! 今週末5月31日(土)から開催のホイールイベント!! ブラックブライトダイヤカットのLMも展示があります(^^)/ 値上げ前の今がラストチャンスです! イベント情報は→コチラ← スカイラインよりも60mmワイドになったブリスターフェンダーが10.0Jを飲み込む姿は圧巻 そして、インナーブラックリムでディスクが際立ちます♪ それでは完成の姿をご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM 19インチ-10.0J COLOR:ダイヤモンドゴールド-ブラックブライトダイヤカット(DG-BKBD) TIRE:ブリヂストン ポテンザS007A 265/30R19 【side view/AFTER】 LMの前にはRE-V7が装着されていました。 BBSからBBSへの仕様変更、鈴鹿店スタッフ一同羨ましくなってしまうカスタムでした( *´艸`) 30年前のクルマとは思えないほどキレイな状態でオーナー様の愛を感じる32でした これからもGT-Rライフをお楽しみください(*^^*) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【開催中イベント情報】 【次回イベント情報】 管理番号:0222505231002
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- 実車計測
2025/04/25【スカイライン400R】車高調でめ~いっぱい下げるとこんな感じ!!いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日はS様・スカイライン400Rをご紹介いたします! 今回のカスタムは車高調の取り付け+実車計測を行います! 今回取り付けた車高調は「RSR ベストiアクティブ」 純正のAVS機能を残しつつローダウンが出来る車高調となっております。 AVSとは「電子制御ショックアブソーバー」という意味でボタン1つで乗り心地を変えることが出来る機能です。 社外のショックアブソーバーに交換するとAVS機能を使えなくなる前提で取り付けすることになりますが、 今回の「RSR ベストiアクティブ」はAVS機能を残して使うことが出来ます。 やはり純正で装備されている便利な機能はそのまま使いたいですよね♪ では、こちらが施工前の状態です。 フェンダーとタイヤの隙間は指が約2本~3本ぐらい空いています。 ノーマルの状態でも車高は低く感じますが、それでもフェンダーとタイヤの隙間は気になってしまうもの。。。 続いて施工後。 見比べると一目瞭然。気になっていたフェンダーとタイヤの隙間も埋まりました👍 この状態で最低地上高ギリギリとなっています。 車高のセッティングが完了したらアライメント調整を行い実車計測に移ります! こちらは施工前の出ヅラ。 こちらが施工後の出ヅラ。 施工前と比べるとよりタイヤホイールが内側に入っているのがわかりますね! ここで実車計測を行い出ヅラを計算してホイールサイズを決めていきます! 今回、仕上がる出ヅラはもちろんツライチ! スカイライン400Rにあの太さのホイールを装着させます! 乞うご期待!!! S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! 車高はできるだけ低くとの事でしたがいかがだったでしょうか?? ホイールの入荷にお時間頂きますが楽しみにお待ちください!
続きを読む -
- スカイライン
- ENKEI
2025/03/31V36スカイラインクーペにエンケイ GTC02 19インチを装着!今回はV36スカイラインクーペにエンケイ GTC02 19インチを 装着させていただきましたのでご紹介します! SUPER GT直系のスポーツホイール「GTC02」 レース用ホイールのデザインと設計思想が落とし込まれたホイールとなります! タイヤは「ヨコハマ フレバ V701」を選んでいただきストリートライドが 楽しくなる組み合わせでのご案内です! お車のボディカラーに合わせハイパーシルバーをチョイス。 純正ホイールに比べでシンプルで細身なスポークデザインの ホイールになったことで軽快感が出ましたね! V36スカイラインクーペはリアキャンバーが調整可能なお車ですので 同時にアライメントも実施。 リアの出ヅラ調整とフロント、リアのトー調整を行っていきます! 程良い出ヅラにて完成しました! リアはミドルフェイスを装着しましたので コンケイブの迫力バッチリですね! 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F)245/40R19 (R)275/35R19 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スカイラインクーペのカスタムも当店にお任せ下さい! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422411211008
続きを読む -
- スカイライン
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2025/01/27「スカイライン400R」太履きの285に挑戦■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!! いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日はいつもクラフト厚木店をご利用いただいているM様・スカイライン400Rのご紹介! 作業内容はタイヤとホイールの交換。 では、早速装着したタイヤホイールをご紹介します。 装着したホイールは「マーベリック1212F 20inch」。 スポークの捻りが特徴のホイールになります。 タイヤは「ヨコハマ アドバンスポーツV107」をインストール! スカイライン400Rはキャリパーが大きいため、ホイール選びを間違えるとキャリパーと干渉し、装着出来ないなんて事もありますのでご注意くださいね! 本日装着のホイールは2ピースと呼ばれるホイールで、オーダーインセットが可能なホイールです!! オーダーインセットが可能な2ピースとは1mm単位で好きなインセットで注文できるカスタム自由度が高いホイールになります。 また、キャリパーが大きい車などにも対応しやすいのも2ピースホイールの特徴。 なぜ、対応しやすいのか。。。 それは、2ピースホイールにはディスク(デザイン面)と呼ばれるパーツが数種類用意されているからです。 今回のマーベリックでいくと S-LO→LO→HI の3種類が用意されています。 S-LOはキャリパーが小さい車向け、逆にHIはキャリパーが大きい車向けと使い分けることができます。 ディスクの違いではデザインは変わりません。 しかしながらマルチピースホイールの特徴でもある リムの深さ に違いが出るんですよね。 ちょっと難しいお話ですが、もっと詳しく知りたいと言うオーナー様はクラフト厚木店までぜひお越しくださいね~ 今回、フロントには大きいキャリパーが装着されているのでHIディスクを選択。リアにはS-LOのディスクを選んで装着しております。 今回も実車計測を行ってサイズを調整させて頂いております。 実車計測を行うメリットはオーナー様の好きな出ヅラに仕上げることが出来るところでしょうかね。 実は今回、太いタイヤを履くのがオーナー様のご希望。 実車計測をしたのも太いタイヤを装着するのに干渉等の問題はないかを見る為でもありました。 結果は無事取り付け完了。 出ヅラも保安基準を狙った出ヅラに仕上げてあります。 ホイールサイズ:F)9.0J-20 R)10.0J-20 タイヤサイズ:F)245/35-20 R)285/30-20 M様、今回の愛車でもクラフトをご利用頂きありがとうございました! 285を無事装着でき、ワイルドな感じに仕上がりましたね♪ 隙間隙間で見えるキャリパーもいい感じです! それでは、楽しいカーライフを!!
続きを読む -
- スカイライン
- VOLK
2024/12/11スカイライン400RにVOLK G025 19インチをオプションカラーにて装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン スカイライン400Rのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはRAYS VOLK G025。 サンナナと同様にRAYS鍛造シリーズを代表とする超人気モデルです(^^) 細身のスポーク形状に加え、ウェイトレスホールの配置と極限まで軽量化されたホイール。 デザイン性で見ても非常に美しい造形となっております☆ 今回はG025では珍しいオプションカラーにて仕上げさせていただきました! ボディカラーに合わせて選んだのは「ガンメタ」 当店でもこちらのカラーは初装着となります( ̄ー ̄) 見事ボディ色と同じ色味で仕上がっており、統一感抜群の見た目になりました♪ サイズは純正同じ19インチ。 ビックキャリパー装着で取付可能なホイールが少ない400Rですが G025ですと純正+αのサイズにてキャリパー干渉無く装着可能となります。 ノーマル車高でも問題無く装着出来るので400Rオーナー様にオススメのモデルです(^^) 安心感のあるサイズでもG025ならではの立体感は健在。 しっかりとコンケイブ形状を維持しており、めちゃくちゃカッコイイ仕上がりとなります♪ あとは37系スカイラインでネックとなる「空気圧センサー」 こちらの車種のみ特殊な形状となるので対応不可のモデルも多いですが G025の19インチは対応品となるので、こちらも問題無く装着可能です。 オプションカラーで他にはない、オンリーワンなスタイルに仕上がった400R。 見た目のカッコ良さはもちろんのこと、バネ下の軽量化で 走りにの性能にも拘ったスタイルで完成となります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ガンメタ タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S (F/R)245/40R19 オーダーカラー等、RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県