装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/12/09 NEW
    【40アルヴェルカスタムフェア】本日から2日間開催します!!豪華特典もございますよ☆彡

    ■40アルヴェルカスタムフェアを開催!! 40アルヴェルのデモカー展示ありますよ(*^▽^*) 遂にやってきました!!! 40アルファード・ヴェルファイア カスタムフェアを開催!! 本日から2日間、豪華なラインナップで皆様のカスタムを応援しますよ(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今、北九州市より名古屋の地へアクシススタイリング様が 10:30オープン前に目掛けて向かって来てくれます(*^▽^*) なんと、前々日に確定したのですが今回は、なんと!!!! 40アルファード(ガソリン)と40ヴェルファイア(ハイブリッド)の2台が パーフェクトダンパー6Gを装着して皆様に”家族思いの乗り心地”を 体感してもらうために(*^▽^*) そして、当社のデモカー40系ヴェルファイアも ローダウン済みで21インチをツライチ装着して、 皆様に見てもらうために準備万端です(#^.^#) ■WORK グノーシス CVF グノーシスシリーズからスポーティな5本スポークが登場!! シンプルなスポークに存在感あるデザインで 重厚さと迫力を持たせた仕上がりに!!! 今回展示するホイールは、ディープコンケイブフェイスを!! 40アルヴェルも車高調でローダウンを行えば、 履ける可能性があるかも!?(#^.^#) 5本スポークということもあり、ビックキャリパー装着車でも キレイに見えるシンプルさとシャープなデザインで ブレーキの存在感を最大限にアピール出来ますよ(^_^)v ■WORK ジスタンスW5S 19インチから21インチ(5/114.3)は、50台限定!!! 40系アルヴェル用では、21インチ(5/120)が12月20日までの 抽選で購入チャンスが(*^▽^*) ※実物展示はございません・・・・。 40系ヴェルファイアのデモカーに装着しているクレンツェ!!! こちらは、フルラインナップで展示!!! これは、なかなかの圧巻なデザインに(*^▽^*) デモカーGR86に装着しているレオンハルト・ヘリテイジ・バイファルなども スーパースター様からも大量に展示しております(#^.^#) もう明日・明後日のイベントは欲しいホイールが決まるかも!? しかも、パーフェクトダンパー6Gを装着した40アルヴェルも 購入前に体感出来るって、チャンスは今しかない!!! クラフト公式YouTubeでも絶賛公開中!!! 動画を見たら!?ご来場特典が!????(*^▽^*) アクシススタイリング様の40系アルヴェルの同乗試乗は、 諸条件がございますので、店頭にて受付表をご記入してください(^O^)/ 多くのご検討されている方に”体感”していただきたいと思いますので、 皆様のご協力をお願いいたします。 イベント開催は、 12月9日(土)10:30~18:00(営業時間 19:30まで) 12月10日(日)10:00~17:00(営業時間 18:00まで) と、2日間で展示時間が異なりますのでお時間に余裕をもって ご来店してください(*^▽^*) 皆様のご来店、お待ちしております☆彡 ~開催中イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • RS-R
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2023/12/08
    【40アルファード】最速!?RSR ベストIでローダウンしレオニスで冬支度!!

    ■40アルファードにRSR ベストIでローダウンしレオニスでスタッドレスタイヤの冬支度!! 40アルファードの納車が増えてきましたね☆彡 スタッドレスタイヤのお問い合わせも多く、 欠品しているサイズもチラホラ・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ すぐに納車されて車高調やホイールなどを ご注文頂いていた常連・K様の40アルファード。 本日は、車高調とスタッドレスセットを装着していきます!! ■RS-R ベストI フラッグシップモデルでもあるsuper☆iの開発で得られたノウハウや 基本スペックをベースに開発された車高調。 使用部品に量産品を用い、オイルもストリートユースで十分耐えうるレベルん 物へと見直すし、高品質かつお求めやすい価格帯に!! 車種専用設計なため、ミニバン、セダンなどに幅広いシチュエーションを網羅!! スプリングは、超軽量のヘタらないスプリング”Ti2000”を採用。 各車種、3種類のバネレートを設定しているため、オーダー時に 自分好みの乗り味を選択することも可能!!! 希望の高さに設定した後は、 車高調のセットメニューとなっている”3Dアライメント”で 狂った数値を整えていきます!(^^)! スタッドレスタイヤを組み合わせたレオニスRTを セットし、ローダウン&冬支度が完了したK様の40アルファード。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS レオニスRT TIRE:ミシュラン X-ICE SNOW SUV SUSPENSION:RS-R ベスト☆I K様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 夏セットのご用命もいただいており、 早く取り付けしたいですね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めなどでもお気軽に お越しくださいね(^^♪ 今回装着したミシュラン X-ICE SNOW SUVは、 225/55R19のサイズになるのですが、 荷重指数も問題ない”103”! 安心して、冬も乗っていただけるように!(^^)! 当店には、18インチ・17インチのインチダウンや 純正サイズでのホイールセットをご用意中!! スタッドレスタイヤも”ブリヂストン””ヨコハマ””ノキアン””ダンロップ”と 各メーカー揃えております!!! そして、今週末は【40アルヴェル カスタムフェア】を開催!!! 動画にも投稿されている”40ヴェルファイア”が展示され、 諸条件はありますが、アクシススタイリング様の 40系アルファード・ヴェルファイアが【同乗試乗】出来ます!!! 40系アルファード・ヴェルファイアのローダウンに ホイールセットのご用命・ご相談は クラフト中川店にお任せください(^O^)/ ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/12/07
    【30アルファード】ブリッツZZ-Rで理想のスタイルへ!

    ■【30アルファード】ブリッツZZ-Rで理想のスタイルへ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はミニバンの代表格的存在の”アルファード” ローダウン系のカスタムベースとして大人気ですが目指すスタイルは十人十色! お客様のご希望に合わせてセットアップさせていただきます! ■BLITZ ZZ-R ブリッツの車高調ZZ-Rは全長調整式+減衰力調整に加えてロアブラケットの取付部が長穴になることでキャンバー調整が可能! セッティングの幅が広がるのが嬉しいですね(*^^*) アッパーマウント側にキャンバー調整はなく強化マウントとすることで異音発生のリスクは低減されているのもポイントです◎ オーダー頂いた拘りの車高にセットが完了したら仕上げにアライメント調整です。 調整後はハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後とも約40mmでセット、純正時の気になる”すき間”はスッキリ解消されましたね(´艸`*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 それでは!クラフト中川店でした!! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2023/11/18
    【30アルファード】携帯電話の5Gを超えた!!パーフェクトダンパー6Gを装着!!その乗り味は!?

    ■30アルファードに乗り味抜群のパーフェクトダンパー6Gを装着!! 40系アルファード・ヴェルファイアが登場して、 30系が減ったかなぁと思いきや、まだまだ30系アルヴェルのカスタムは 健在ですよ(#^.^#) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 先日、タイヤ交換をさせてもらったW様。 20インチを装着していたため、フェンダーの隙間が・・・・。 ってことで、車高調のご用命を頂きました(^^♪ ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 携帯電話の”5G”と言われている現在。 アクシススタイリング様は、それをも超える6Gを開発!! ちなみに・・・。5Gとは第5世代ってことらしく、 「超高速・大容量通信」と「多数同時接続」、そして「超低遅延」があるそうです・・・。 通信速度とかの早さとか容量を沢山送れるということなので、 あまり、関係なかったですね(-_-;) 前作の5Gプライムから6Gへは、さらなる上質な快適性を目指して 全てを一新したモデル。 ミニバン特有の不快な揺れと走行時のフラット感を高次元で両立して、 高級セダン並みの快適な乗り味に(^O^)/ 車高調等で足回りを完全にバラシての作業になるため、 3Dアライメントでしっかりと調整を(^^♪ 希望の車高の高さとなり、ハンドルセンター等の 調整も終われば、インチアップしてもそこまで違和感なく 走行できるように仕上がりました!(^^)! W様、タイヤ交換からの車高調取り付けまで 当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は・・・?マフラーでしたよね? またのご相談お待ちしております!(^^)! ここで、お知らせです!(^^)! 12月9日・10日の2日間のみ!! 本日装着したアクシススタイリング様のパーフェクトダンパー6Gを 取り付けをした【40アルファード】が来ます!! ご購入をご検討されている方!! この2日間は、【同乗試乗OK】ですので、 ぜひ、その乗り心地をお確かめください(#^.^#) 40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムは 絶賛受付中ですが、30系アルファード・ヴェルファイアも ホイールから車高調のことまで、知り尽くした!?(笑) クラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/10/31
    ツライチ!30アルファードにWORK エモーション CR 3P 20インチを装着!

    新型アルファードが発売されてカスタム業界も盛り上がってきていますが、30アルファードもまだまだカスタムは激アツです! 今回はローダウン&ホイールのツライチセッティングまでお任せ頂きましたのでご紹介します(^^♪   車高調はブリッツZZ-Rで指1本分くらいにセッティング。 純正車高がやや高く感じる30アルファードですが、これくらいに落ちると車全体のバランスも良く見えますね♪   今回のエモーションCR 3Pは、余計な色味は付け加えずに、シンプルにシルバーで統一しました。 スポーティーなホイールですが、こうすると高級感も出ますよね☆   フロント9.5J、リア10.0Jのサイズで前後ともツライチセッティング! 3ピースホイールなので1ミリ単位のインセットオーダーはできませんが、バッチリ決まりました☆   アルファードサイズになるとリムの深さも取れるので、迫力が違いますね!(^^)! ディスクはセミコンケイブでリムの深さを強調しています。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR 3P (F)9.5J-20インチ、(R)10.0J-20インチ カラー:バーニングシルバー サスペンション:ブリッツ RR-Z   スポーティなスポークタイプのホイールでも、ツライチ&深リムでラグジュアリーに仕上がります! この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!(^^)! WORKホイールのことはクラフトにお任せください♪   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • WORK
    2023/10/21
    新型40系アルファードを早速車高調KITでローダウン!RSR Best☆iと21インチホイールを一気に装着!!

    話題の超高級ミニバン! 新型40系アルファードを早速ローダウン♪ WORKの21インチホイールも一気に装着させて頂きました!! 新型40系アルファード、ヴェルファイアのカスタムは クラフトまで是非ご相談下さい('◇')ゞ   弊社にはドレスアップ施工済みの40系ヴェルファイアのデモカーも御座いますので、 基本的には知立店に常駐しておりますが、タイミングによっては 他店にデモカーを展示する事もあります。   弊社のデモカーを見て頂き、ローダウンした状態でのホイールサイズ展開を打ち合わせ 今回はローダウンスプリングでは無く、RSRの車高調KITをセレクトして頂きました。 最速で開発が完了したRSR。 減衰力調整付きになっているので、お好みの乗り心地に調整する事が可能です。   ここで注意点。 過度にローダウンをしてしまうと、ダンパーのストローク量が稼ぐことが出来ず 乗り心地を悪化させてしまう事が御座います。特にリア側ですね!! その為今回は前後35mmのローダウンとなり、メーカー推奨ローダウンよりも気持ち低めの セッティングにさせて頂きました。   車高調を難なく取り付けが終われば、タイヤホイールの交換に移ります。 今回オーダー頂いたホイールはカスタムシーンを牽引するパイオニアメーカーの WORK(ワーク)のグノーシスCVXの21インチ。   フィニッシュカラーは高級感溢れるブラッシュドをセレクト。 職人さんが一枚一枚ディスクを手作業で磨くブラッシュドは何ともいえない上品なホイール。   既にご存知かとは思いますが、今回の40系になってから P.C.Dが120となり、ホイールナットのサイズもM14×1.5に変更になっております。 ホイールナットはモノリス T1/07のグロリアスブラックをセレクト。   こちらのホイールナットは内掛けタイプの弾丸ナット。 多少ナットホールが狭いホイールでも、 ナットホール周辺に傷がつきにくいメリットがあります。   足回りを変更した際には4輪アライメント調整を行い 基準値よりズレてしまったトゥ角の補正を行い、施工完了。   (before) (after) 知立店で初となる新型40系アルファードの最初の施工は RSRの車高調KITで前後約35mmのローダウンに21インチホイール!!   出ヅラもかなり良い感じになっております♪ ローダウン量以外にも車両グレードやオプションパーツによって 注意事項がある新型アルヴェル。私達スタッフも新型車両は日々勉強です♪   オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。   ※10月21日(土)・22日(日)  弊社のデモカー40系ヴェルファイアはクラフト四日市店に展示中です。  10月23日(月)以降はクラフト知立店に戻ってきますので、  デモカーをご覧頂く際に日程にご注意下さい!! 買取り・下取りキャンペーン開催中!! タイヤ・ホイール売るなら今がチャンス☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • スプリング交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/10/21
    40系アルファード・ヴェルファイアオーナー様は生誕祭に大集合( *´艸`)

    ■40系 アルファード ヴェルファイアのカスタムはお気軽にご相談ください★ 画像:知立店さんよりお借りしました(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日のブログは 10月28日【土曜日】10月29【日曜日】に開催されるキャンペーンに登場する デモカーのご紹介になります(∩´∀`)∩ 現在知立店のイケメン店長の手により着々と進められている40ヴェルファイアのカスタム計画★ 一体どんなデモカーが到着するのか楽しみな方も多いと思います(*´ω`) 実際私も同じ会社にいながら現車はまだ一度も見る事が出来ていません(;^ω^) 正直私も到着が楽しみな一人でもあります( *´艸`) でわ!一体どんなカスタムが進められているのでしょう? 知立店さんのブログを参考に少しご紹介いたします。 カスタムが好きなオーナー様は乗り心地や、見た目のバランス気にするオーナー様が多いのでは無いでしょうか? そんな方が最初に行うカスタムは?と言いますと、やはりローダウンですよね(*´ω`) 現在デモカーは腰高だった見た目を程よくローダウンし街乗りしやすい高さへローダウンがされています( *´艸`) 現在ではまだまだ足回りの設定が少ないのが現状ですが一部メーカー様は車高調や スプリングなどの開発は完了しており、発売もされています(*´ω`) 30系に比べタイヤサイズやPCDなども変更が入っているため どんなカスタムをしていいかお悩みの方も多いと思います(^^♪ そんな方はこの機会に是非現車を見てカスタムのイメージを膨らませてみてくださいね(*´ω`) 今回のキャンペーンの対象メーカー様以外の 商品でも臨機応変に対応いたしますので お気軽にご相談にお立ち寄りください★   コチラは知立店さんが行っているカスタムの記録をご紹介しています。 気になる方は是非チェックしてみてください★ デモカー新型40系ヴェルファイア カスタムプラン STAGE.1【ダウンサスで程よくローダウン!!】 デモカー新型40系ヴェルファイアのカスタムプランSTAGE.2【クレンツェホイールでドレスアップ】   Craft浜松店生誕15周年記念セール 出店メーカーさんのご紹介 >TWS RAYS Weds WORK HKS ブリッツ KW ST  >開催期間中にご成約頂けたお客様には特別キャンペーン価格orご成約ノベルティプレゼントをご用意しております!この機会に是非ご検討ください! Craft浜松店生誕15周年記念セール限定で当社デモカー40系ヴェルファイアが来店!   >まだまだ街中でも見かけない最新のお車を一早くドレスアップ! >納車待ちの方や、購入を検討されてる方はこの機会に是非遊びにお越しください! (※デモカーはただいま作成中のためイベント当日の仕様と異なります。お楽しみに!)   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。     浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • パーツ紹介
    2023/10/05
    新型40系アル・ヴェル パーフェクトダンパー発売間近!開発車両に試乗させていただきました!

    こんにちは中島です! 本日は発売間近の商品のご紹介となります(^^) アルファード・ヴェルファイアやノア・ヴォクシー等 ミニバン車への乗り心地を追求した車高調「パーフェクトダンパー」 新型40系アル・ヴェル用は10月末頃発売予定となっており 今回は開発車両を見せていただきました♪   今回のグレードはアルファード ガソリン Zグレード 2WD。 開発中の車高は前後約30mmダウンとのことでした。 新型はマフラー位置等が低く、30系ほどガッツリローダウンは出来無さそうな感じ。 他メーカーのサスペンションを見ても30mm前後の落ち幅が多いようですね。 ただ30系よりタイヤ外径が大きくなったことで、フェンダーの隙間は比較的狭く 見た目は十分なダウン量だと思います( ̄ー ̄)   この状態で実際に地上高を測らせていただきましたが、噂通り確かに低め。 車検対応の車高ですと、誤差も加味してあと1cmちょっとが限界といった感じですね。   車高調取付時のホイール出ヅラもチェック。 フロントに合わせると、若干リアが入るかな?といった具合。 ただこれも規定内に収めるとなると、ローダウン車両でも前後同じホイールサイズがベストだと思います。   外観部分のポイントを押さえた後は街中で乗り味をチェック。 減衰力を変えながら様々なシチュエーションで試してもらいます。 下道を走り終えてから、高速を使ってクラフト知立店へと移動して 高速道路での乗り味も体感させていただきました(^^) まだ試作段階でこれからさらに煮詰めるとのことで発売が楽しみな車高調となります♪   知立店ではクラフトデモカーの40ヴェルファイアと2ショット。 デモカーは初めて現車を見ましたがめちゃくちゃカッコイイですね☆   アクシススタイリングさんのデモカーは30mmダウン+20インチホイールの装着。 タイヤは45扁平使用で十分な厚みがあるサイズ感。   対してクラフトデモカーはタナベ ダウンサス DF210でローダウン。 カタログ値は30~35mmダウン、それに組み合わせるのは21インチ。 タイヤサイズは245/40-21となります。 21インチでも30系で使っていた35扁平よりも厚みがあるサイズ感となっております~   どちらのサイズもすごく車のサイズに合っているので 20インチor 21インチのどちらを選ぶのかめちゃくちゃ悩みますね( ̄ー ̄) または35扁平を使って22インチというパターンもございます。 ローダウンはもちろん、それに合わせたホイール選びもご相談下さい♪   話題の車高調「パーフェクトダンパー」の取扱いや 40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムも是非クラフトにお任せ下さい(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2023/10/05
    30アルファードをレオンハルトバイファルでツライチに仕上げます!!

    30アルファードのローダウン&ホイール交換!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は30アルファードのご紹介👍   40系が販売開始になりなにかと話題なお車な アルファード。   本日はオーナー様からローダウンとホイール 交換を同時にとご相談頂きました!   ホイールは悩みに悩んで頂きあの3ピース ホイールをセット   まずはローダウンからしていきますよ! ブリッツZZR🔥   当店かなり人気アイテムでして説明不要なアイテム! ホイールはレオンハルト バイファル👍   個人的にメチャクチャ大好きなスパースターホイール この15交点メッシュ&カバータイプに惹かれて頂き セレクト頂きました👍   ピアスはゴールドに変えてあります!   最近ナットが見えないカバードタイプのホイールが当店 人気でしてやっぱり1週回ってカッコ良いいですよね! アライメントで最終仕上げ   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 車高は前後40mm?? 程で仕上げてありプラス 当店オリジナル味付けで仕上げました👍 テーマはゴールドをワンポイントに街乗りできる 最強ミニバン🔥   バッチリ仕上げましたよ!! オーナー様この度は遠方から有難う御座いました!   次のカスタム是非お任せくださいね~   アルファードは40系だけではありません30系も絶賛 ご相談お待ちしております!   ではクマザキでした。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2023/09/11
    30ヴェルファイアにパーフェクトダンパー6G装着!足回りリフレッシュも同時敢行!

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 クルマに乗り続けていく上で向き合わなければならないのが、消耗品の交換。 タイヤもそうですが、乗り心地や走行面に直結するのが"足回り"。 定期的な見直し(メンテナンス)で気持ちのいい走りを実現する事が出来ます(*^^)v どの車両でも相応にその時期を迎える時がやってくるのですが、 特にミニバンなどは同乗者を乗せる機会も多いだけに乗り心地面は、最優先事項かもしれません。 ピットイン中の30ヴェルファイアもその1台。 元々、車高調が装着されていたのですが、走行距離や経年劣化に伴うリフレッシュ時期に突入していました。 カスタムされている方の場合、リフレッシュとなると車高調→車高調への交換が多い気がします。 既設タイヤ&ホイールのサイズ感によるところもあれば、フェンダーとの隙間も気になる…はずですので、 車高調→車高調への交換作業はマストかもしれませんね。 ということで…次仕様に選んで頂いたのは【アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G】 今回のモデルで"6G"となり、より上質な快適性を目指し進化を続けている一品。 樽型スプリングを採用する事で低・中・高速域それぞれの場面で最適なレートを発揮できる仕様。かつ ブラケットには耐腐食性に優れる特殊メッキ加工が施されています。 乗り心地の良さを発揮する一つに純正アッパーマウントを採用する点が挙げられます。 アッパーマウント付きモデル/アッパーマウント無しモデルに二分されるパーフェクトダンパー。 ゴムマウント採用なので異音等も発生しづらく突上げもマイルドに。 柔らかな乗り心地を手に入れるなら必須かもしれません。 今回は後者。純正ショックからアッパーマウント部を移植し作業を進めていきます。 また、パーフェクトダンパーで特筆すべきなのが、リアバンプラバー。 ショート化+専用設計を施すことで、 突上げ時の初期入力を柔らかく相応の入力時には、しっかりと受け止める仕様になっています。 社外メーカー様でも30アル/ヴェル用でショートバンプラバーがリリースされていますが、 同梱されているのは嬉しいポイントですネ(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ご入庫時の車高から微セッティングを施し完成! 大幅に車高を変えていないので、前仕様からの乗り味の違いを体感して頂けるはずです。 低く。かつ乗り心地も良い。相反するテーマを追い求めたパーフェクトダンパー。 「ローダウンしても乗り心地を最大限追求したい」そんなユーザー様にオススメです(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、走行時におけるインプレッション等お聞かせくださいネ。 またのご相談もお待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • BBS
    2023/09/11
    30アルファードにパーフェクトダンパー6G&BBS LM セレナイトブラウンを取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのローダウン&インチアップとなります(^^) 昨日に続き今回の車両にもパーフェクトダンパーの装着と 拘りの限定ホイールを取付させていただきました♪   まずはホイールからご紹介です( ̄ー ̄) 選んでいただいたのは「BBS LM」 数あるホイールの中でも誰もが知る超有名ブランド。 デザイン・品質共に最高峰のホイールとなります☆ その中でもこのLMは王道中の王道で、昔から変わらぬ存在感がありますね♪   そしてLMと言えば毎年登場する期間限定カラー。 今回のお車にもそんな限定品を取付させていただきました! 2023年モデルは「セレナイトブラウン×ブラックダイヤカット」 新開発されたブラウン系のディスクカラー。 落ち着いた色味で、高級感のある大人な雰囲気が漂います。   限定品のリムは「ブラックダイヤカット」仕様。 LMの通常リムはシルバー色をベースにカット加工が施されていますが こちらはブラックベースで、リム縁からインナーにかけてブラック塗装となります。 インナーブラック化でより落ち着いた雰囲気に仕上がりますね☆   タイヤはアル・ヴェルオーナー様に一番人気 TOYO トランパスLu2 ラグジュアリーミニバン専用のタイヤとなり、静粛性・乗り味共に高評価をいただいております。 ホイールだけでなく、タイヤにもしっかりと拘った仕様となります(^^)   30アルファード×BBS LMの組合せは当店では何台か施工させていただいておりますが LMの20インチはサイズラインナップが豊富で、どれを選ぶか皆様悩まれる所。 今回は車高・タイヤ・リム深さ等々を考慮し、当店オススメのサイズにてオーダー。 ローダウン車でもホイールが中に入り過ぎず、飛び出さないギリギリを狙っております( ̄ー ̄) また245/40-20のトランパスと組み合わせて、ショルダーが寝すぎない自然な状態に仕上げました。   車高はアクシススタイリング パーフェクトダンパー6Gにてローダウン。 当店では30系アル・ヴェルオーナー様に一番人気の車高調となります(^^) 純正特有のフワフワ感を抑えつつ、突き上げ感も少ないのが特徴で まさに純正+αな乗り味となっております。 6Gは突き上げの少なさはそのままに、より安定感が増している感じですね! ちなみに駐車場等の兼ね合いであまり車高を下げれないとのことで 今回はメーカー設定の全上げにて取付しております。   パーフェクトダンパーは各車種用取扱いがございます。 ローダウンで見た目も良くし、さらに乗り味にも拘る方にはオススメの車高調となります(^^) ホイールサイズと合わせたセッティングも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)8.5J-20インチ カラー:セレナイトブラウン×ブラックダイヤカット タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G   今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/08/09
    コンケイブがカッコいい!!クレンツェ・シュリット 10.0J 20インチ。

      ブリッツ ZZR BB でシャコタン化。。。 そして新作クレンツェで太履きツライチの完成ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・30アルファードとなります。   先日、新型40系アルファード・ヴェルファイアが登場し、クラフトへも40系ヴェルファイアが納車されましたが。。。   それと同時に、30系アルファード・ヴェルファイアのご相談も増えてきたクラフト厚木店。   本日ご紹介のアルファードにはクレンツェの新作ホイールを装着させていただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・シュリット 20インチ 」   2023年 NEWモデルのアイテムをツライチ仕様にて履きこなしていただきましたっ✨   リム幅は厚木店での定番サイズでもある 10.0J。   もちろん前後共に10.0Jを装着。     クレンツェ・シュリットのデザインですが、ベースは細めのスポークから構成されています。   そしてそのスポークとスポークをつなぐ様にX状のデザインが入っています。   そのデザイン性から離れて見るとメッシュデザインの様にも見える面白い作り。     そして最近のトレンドでもある 「 コンケイブ 」 も取り入れられているんですよぉ~♬♬   従来のクレンツェには無かったコンケイブモデル。   だからこそ最近では見慣れてきたコンケイブが新鮮にも感じられますっ 👀     コンケイブホイール全般的に言えるのが、サイズ感が厳しいモデルが多いと言う事。   要は一般的なカスタム(ノーマルボディー)では装着出来ないホイールが多い訳です。   ですが本日装着のクレンツェ・シュリットは装着しやすいサイズ設定が多い印象。   そんなサイズ選びですが、車高調の機能をしっかり使いこなし少しでもリムが深くなるサイズを選びましたよっ 👍     本日装着の車高調は 「 ブリッツ ZZR-BB 」 となります。   ZZRーBBとは、通常のモデルよりローダウン量が多いモデル。   更にはフロントのアッパーマウントがピロボール調整式となっているのでフロントのキャンバーが調整出来る様になっています。   今回は車高も低めに設定する予定でしたので、フロントもややキャンバーをつける方向にセッティングしましたよ!!   その理由はリアにもキャンバーがつくから。。。     ですが、足廻りの構造的にローダウンを行っても フロント にはあまりキャンバーがつかないんですよね。   リアにはキャンバーがついてるのにフロントにはキャンバーがついていない。。。   それだとカスタムCarとしてバランスが悪いですよね!?   そんな訳でトータルバランスを考慮した上でのセッティングを行ったと言う訳です。   この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたよぉ~♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回の愛車もカスタムさせていただきましたが、その完成度を超える仕上がりとなりましたよねっ✨   その後、車高の方はいかがでしょうか??   お困りの事があったらいつでもご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   ☆☆☆ 新型40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムもクラフト厚木店までご相談下さい ☆☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • カスタム提案
    • パーツ紹介
    2023/08/01
    新型40系 アルファード・ヴェルファイアのローダウン情報。パーフェクトダンパー開発中です!

    こんにちは中島です! 6月に発売され、納車が進んでいる「新型 40系 アルファード・ヴェルファイア」 これまでの30・20系を見てもカスタムされる方が多い車種となり 当店では40系カスタムのお問合せが既に何件か寄せられております(^^) 本日はそんな新型40系 アルファード・ヴェルファイア向けに 現在開発中の「車高調」をご紹介させて頂きます♪   商品はアクシススタイリングさんの「パーフェクトダンパー」。 先日当店で30ヴェルファイアの同乗試走を行ったメーカーさんになります( ̄ー ̄) アルファード・ヴェルファイアと言えばパーフェクトダンパー!というイメージもあり そのイベントの際にも40系に乗換予定のお客様のご来店があるほど注目度の高い車高調となります。   今回の新型40系 アルヴェル用も開発に力を入れており 車両が納車される前から純正部品を取り寄せ、30系との比較や先行開発を進めていたそうです!。 ※左が40系の純正サス、右が30系の純正サスとなります。 ※メーカー様ホームページよりお借りした画像になります。   そして、既に車両へ装着してテストを繰り返す所まで開発されているとのこと。 一先ず開発中のグレードは「新型40系 ヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジ 4WD」 開発車には20インチ、245/45R20のタイヤが装着されています。 この状態でめちゃくちゃカッコいいですね(^^)   ローダウンで見た目を良くするのはもちろんのことですが パーフェクトダンパーと言えば「純正を超える乗り心地」がコンセプト。 30系の時もお客様からの評判が非常に良く、40系でも乗り味に期待していきたいですね( ̄ー ̄) まだ開発段階となるので、発売時期等は当店ブログでも発信していきます! 新型40系 アルファード・ヴェルファイアのカスタムも是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/07/03
    30アルファードに TWSライツェントWS10。オプションのディープコンケイブ仕様がアツい!!

      BLITZ DAMPER ZZR BB でシャコタン・ツライチセッティング!! リアには迫力のディープコンケイブを装着ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、本日は30アルファードの完成編となりま~す♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ■ TWS ライツェント WS10 20インチ   鍛造ホイールメーカーのTWSさんから発売されている、オーダーインセットが可能な2ピースホイール。   サイズは20インチで、リム幅は前後10.0Jでセッティング。   フロントにはコンケイブディスク、そしてリアにはディープコンケイブディスクを装着。     先日、新型40系アルファード・ヴェルファイアが発売されましたが。。。   当分の間は30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムは続くでしょうね!!   30系のカスタムデータは数多く持っておりますのでぜひぜひご相談下さいねっ✨     それでは車高の変化を見てみましょう。   上の画像は入庫時のノーマル車高。   次の画像がローダウン後の画像となります。     地上高ギリギリまで下げた事で、タイヤが半分程隠れる車高へと変身。   そうする事でタイヤの厚みが隠れ、よりスタイリッシュな姿へと仕上がってくれます。   更にはホイールのリム幅も10.0Jにした事で、タイヤのショルダー部が引っ張る仕様となります。   その2つの効果で 245/40-20 と言うタイヤサイズでもタイヤの厚みを感じさせないスタイリッシュな仕上がりを実現!!     なかなか良い眺めですねっ♬♬   ホイールカラーはバレルクリアⅡとなり、ディスク天面は切削加工が施されています。   更には鍛造ディスクと言う事もあり、光を受けた時の輝きがとてもキレイに感じますねっ✨   そして、イチ押しポイントはリアの ディープコンケイブ ですね!!     深いコンケイブが迫力を演出してくれていますが、コンケイブだけではないんですよね。   先程も 鍛造ディスク と記載しましたが、スポーク部がとてもシャープでエッジも効いていますよね!?   これは鍛造(たんぞう)にて作られているからこそ可能となるデザインでもあるんです。   ちなみに、TWSさんの鍛造ホイールはアルミの材料を8000トンの力で圧縮し、その出来上がった材料をデザインに合わせて削り出して完成させているんです!!   そんな拘りがいっぱい詰まった30アルファードが無事完成しましたねっ✨   2023年7月7日(金)からスタートする 「 クラフトカスタムフェア in 厚木店 」 にて、TWSさんの鍛造ホイールもお得にご購入いただけますよぉ~♬♬   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷までに時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬   更には 「 このホイールにして良かったですっ! 」 っと、嬉しいお言葉もいただけて担当佐藤も嬉しかったですよぉ~✨   カッコ良く仕上がった愛車でいっぱいお出掛けして下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/07/02
    30アルファードをブリッツ ZZR-BB でシャコタン・ツライチ✨

      地上高スレスレを狙う為に。。。BLITZ DAMPER ZZR-BBをチョイス!! タイヤとフェンダーがかぶる位ならまだま余裕ですっ笑     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はH様・30アルファードとなりま~す♬♬   「 ブリッツ ダブルゼットアール ビービー 」 って、ご存じでしょうか??   ブリッツ ダブルゼットアールと言えば知っている方も多いと思いますが、本日はその後ろにビービーがつく車高調を装着しま~す。     BLITZ ZZR BB とは、車高を出来るだけ下げたいオーナー様が装着するモデル!!   なので車高の調整を誤ると、最低地上高を余裕で下回る事にもなってしまいます。。。汗   もちろんクラフト厚木店にお任せいただければ車高の調整を誤る事はありません!!   更には細かいパーツを交換しながら最低地上高ギリギリを狙って参りますよっ 👍     コチラの画像は、リアの車高調整用のパーツですね。   適度な車高にセッティングする場合は、袋の中に入っている赤いパーツを組付けます。   ですが、今回は地上高ギリギリを狙うためこのパーツは使用しません!!   通常のブリッツZZRではなく、ZZR BBにて出来るだけ車高を低くしたかった理由、それはコチラのホイールをカッコ良く装着する為です。     ■ TWS ライツェント WS10   鍛造メーカーのTWSさんからリリースされている2ピースホイールですね!!   2ピースホイールと言う事で、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)を選べる自由度の高いホイールとなります。   更にはコンケイブディスクの設定もあり、ホイールサイズを吟味する事で、次の画像の様にカッコ良いフェイスを装着する事が出来るんですよっ✨     いかがでしょう、この深いコンケイブスタイル。。。   カッコ良いですよねっ♡♡   このディープコンケイブをカッコ良く装着する為に BLITZ ZZR-BB を装着したと言う訳です!!   さて、そろそろ完成した姿が気になってきた頃ではないでしょうか?? 👀     コチラの画像は仕上げのアライメント調整を行っている作業風景です。   本日装着の車高調はピロアッパーマウントを採用しているモデル。   なのでキャンバー調整を行いながら完成させましたよっ 👍   逆に言うと、キャンバー調整を行う事を想定したホイールサイズを選んだと言う訳ですね。     ちなみに、ディープコンケイブを装着するとこんな感じ。。。   ここまでの説明が長くなってしまったので、完成後の画像は次のブログにてUPさせていただきますね。汗   それでは、次なる完成編ブログをお楽しみに!!   クラフト厚木店・佐藤でした~♬♬  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル