Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ランドクルーザー250系」の記事一覧
-
- ランドクルーザー250系
- クリムソン
2025/04/18ランクル250に6本スポークホイールならマーテルギアゴーレム 20インチ緊急入荷!!ランクル250用マーテルギアゴーレム 20インチ マットブラック緊急入荷!! クラフト岐阜長良店です!! ついにあのホイールが緊急入荷しました マーテルギア人気アイテムゴーレム 20インチ ランクル250用 よくスポーク系のホイールで黒でなんかいいのない?? ってご相談が結構ありましたのでそれならと緊急入荷👍 サイズは9.0-20+55 6/139 イワユル250専用設計になります ゴーレムとオフロードタイヤをセットにするとメチャクチャイイ感じに仕上がりますのでオススメ ゴーレムと言えばこの細いスポークが急激にセンターに落ち込むコンケイブもポイント MGのマシニングとビードロック風のボルトも雰囲気を出しております ゴーレムと言えばコンケイブ 専用設計だからこそできるこのコンケイブは本当にたまりません👍 1台分の緊急入荷なので狙っている皆様お早目に🔥 ではクラフト岐阜長良店でした
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ツライチセッティング
- オープンカントリー
2025/04/17これが新作タイヤ 「 オープンカントリーRT TRAIL 」 の迫力だ!!ランクル250に新作タイヤ 「 オープンカントリーRT TRAIL 」 を装着!! マッドテレーンさながらの仕上がりをご覧あれ~ ✋ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ランクル250。 人気のホイールに話題の新作タイヤを組合わせて カッコ良いランクル250を完成させましたよぉ~✨ それではコチラをどうぞ!! ■ ホイール:デルタフォースオーバル 18インチ カラー サテンブラック 先日、厚木店ブログにて取付けに向けた準備をしている場面をご紹介しましたが、本日はついにお取付けの日。 ワタクシ佐藤もこの日が来るのを楽しみにしていたんですよね。。。 その理由は 「 新作タイヤ 」 を初めてお取付けさせていただくからですっ ♬♬ ご購入いただいたタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリー RT TRAIL 」 そして装着しているタイヤサイズは 「 275/70-18 」 っと言うカスタムサイズ !! 厚木店ブログでもよくよく登場しているタイヤサイズですよねつ✨。 人気の理由は 「 見た目のカッコ良さ 」 にあると思っています。 本日装着の 275/70-18 は純正装着タイヤより2サイズほどサイズアップしているタイヤサイズとなります。 それにより、見た目の迫力もUP ⤴⤴ ちなみに、リフトアップを行っていない車輛に装着しても干渉なく履く事が出来ま~す 👍 こうして近くで見るとその迫力が伝わるのではないでしょうか?? 👀 ちなみに、こう言ったブロックタイヤには オールテレーン や マッドテレーン などの種類があります。 悪路での性能は 「 オールテレーン < マッドテレーン 」 となり、マッドテレーンの方がよりゴツゴツしたトレッドパターンとなっています。 ですが、悪路でのトラクション性能に重きを置いている事から快適性が犠牲になっている感は否めません。。。 それでは RT TRAIL と言うタイヤはどこに分類されているのでしょうか!? 答えは オールテレーン(A/T) と マッドテレーン(M/T) の間に位置するタイヤとなります。 以前よりラインアップされている オープンカントリー RT も同じく A/T・M/T の間に位置するタイヤ。 RT も RT TRAIL も似た性能を持ち合わせていますが、新作RT TRAILの方がより快適性を考慮しているタイヤなんです。 迫力あるタイヤパターンをGetしたいけど、マッドテレーンまではいらない。。。 そんなオーナー様にはピッタリのタイヤとなっていま~す✨ RT TRAIL はサイドウォールのパターンもマッドテレーンさながらのアクティブデザイン 👍 もちろんトレッドパターンもカッコ良いデザインとなっていますよねっ♬♬ 以前よりお伝えしておりますが 「275/70-18 」 はツライチサイズでもあります。 ランクル250用に設定されているホイールと組み合わせるとちょうどピッタリの出ヅラに仕上がるんですよぉ~✨ いかがでしょうか!? タイヤのサイドウォール部がボディーギリギリまで張り出してきていますよね!? ちなみに、装着後に毎回糸を垂らしてチェックしていますが、ギリギリ糸に触れない位の出ヅラに仕上がってくれていますっ 👍 そんな事から JAOSさんなどのワイドフェンダーを装着するとなった場合は 285サイズ を視野に入れてみても良いと思いますよ!! ですがタイヤハウスのサイズ感まで考慮すると、リフトアップも一緒に施工した方がバランス良く仕上がりそうですよぉ~✨ 皆様の愛車にはどんなタイヤ&タイヤサイズを装着しますか?? ご相談お待ちしておりま~す♬♬ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 話題の新作タイヤをいち早く装着いただきましたが走ってみた感じはどうでしょうか!? その後、初期導入分はあっと言う間に売り切れとなってしまいました。。。汗 お次はリフトアップでしょうか??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ツライチセッティング
- ジオランダー
2025/04/16NEWアイテム 「 Air/G ヴァルカン ゴーストエディション 」 をランクル250にお取付けっ🔧🔧ランクル250を新作ホイールでカスタマイズ✨ 光を受けると表情が変わるホイールを装着で~す♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・ランクル250となりま~す♬♬ 先日リリースされたばかりの新作ホイールでカスタマイズしましたよぉ~✨ ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン ゴーストエディション 」 サイズはランクル250にピッタリな 8.5J-18インチ となります!! ゴーストエディションとは別に設定されているマットガンメタやマットブロンズとは塗装の仕上げ方が少し違っているモデル。 マットガンメタやマットブロンズはホイール全面をそのカラーで全塗装されているアイテム。 ですが、本日装着の ゴーストエディション はホイール全体を黒に塗装したあとにデザイン天面に切削加工を追加した 「 ひと手間プラスされたアイテム 」 なんです。 そして切削後のディスク面を少し色味のついた半透明の塗装で仕上げる事でこのように不思議な輝きを魅せるカラーへと仕上がります!! こうして見ると、ディスク部はブロンズ系カラーに見えますよね!? ですが、実際にはそこまで強いブロンズカラーではないんですよ。。。 👀 先程、デザイン天面に切削加工を追加したとご説明しましたが、その切削面に光が入る事でキレイな輝きを放つ事になります。 この画像を撮影していた日は天気も良く、太陽がホイールをしっかり照らしていたいたんですよね🌞🌞🌞 なのでゴーストエディションの楽しみの1つでもあるクリア塗装部がキレイに輝くという形になっていました。 逆に夕方や夜など光が少ない時にホイールをチェックすると全体が黒っぽく見えるハズ。 そんな事から Air/Gシリーズのゴーストエディションは1つのカラーで2度楽しめるホイールなんですよぉ~♬♬ 最後に光を受けキレイに発色しているホイールをズームでどうぞ!! ディスク面はブロンズ??ゴールド??っぽい色味に見えますねっ 👍 そしてリム部はオールブラック仕様!! 通常カラーのヴァルカンはリム部に備わっているボルトが銀色ですが、ゴーストエディションはオールブラック仕様。 リム部1周が落ち着いた色味になっているからこそディスク面が輝いた際のキレイさが映えるんでしょうね✨ 皆様の愛車にも Air/G ヴァルカン ゴーストエディション はいかがでしょうか?? N様、この度はご購入いただき誠にありがとうございました!! 新作ホイールだけに入荷に時間を要しましたが、その代わりに当店でも一番乗りでのお取付けとなりましたよぉ~👏👏👏 そしてツライチ仕様に仕上がる 「 275/70-18 」 のジオランダー X-ATも良かったですよねっ👍 カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2025/04/16【カスタムブログ】ランドクルーザー250にブラッドレーV×ジオランダーX-ATを装着! 王道オフ系カスタムで間違いなし!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ランドクルーザー250に 『4×4ES ブラッドレーV』を装着しましたので そのご紹介をさせていただきます。 2024年にランドクルーザープラドの後継車として 登場したランドクルーザー250。 原点回帰をコンセプトに開発された250はデザインが一新され プラドに比べボディサイズが大きく、ボディ剛性の向上など オフローダーとしての性能がアップしています。 そんなオフローダーとしての魅力が増した250を さらにオフローダーらしく仕上げます^^ 今回装着したホイールがこちら 『ブラッドレーV』 老舗オフロードブランド4×4エンジニアリングサービスの 代表的モデルで誕生からは40年以上になります。 オフロード好き四駆好きなら知らない人はいないと 言っても過言ではないほどのモデルですね♪ 世界のラリー競技に参戦してきたノウハウが 詰め込まれていますので高い走破性が実証されています! ■SPEC WHEEL:ブラッドレーV SIZE:8.5-18 6H139.7 COLOR:ガンメタリック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 SIZE:275/70R18 【Before】 【After】 タイヤを少し大きくすることでオフローダーらしさをアップ! シンプルな5本スポークデザインのホイールと サイドデザインが特徴的なゴツゴツした ジオランダーX-ATのタイヤが ちょうど良い感じにマッチしていますね^^ この度はご用命ありがとうございました! ランドクルーザー250のカスタムはクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- ツライチセッティング
- ジオランダー
2025/04/15【ランクル250×デイトナD9】4WDの王道スタイルやっぱりこれ!??いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日のご紹介はG様・ランクル250。 レイズの新作ホイールを早速装着いたしましたよ~~ 装着したホイールはこちら↓ 【レイズ デイトナD9 18inch】 今年の新作ホイール、レイズ・デイトナのD9!! レンコンホイールとも言われているデザインが特徴のホイールです! なぜレンコンホイールと言われているのか。それはデザインがレンコンに似ているから(笑) 過去にはこのレンコンホイールが四駆の王道スタイルと言う時代もあったんですよっ👍 今回装着したのは18inchですが、17inchにも見えませんでしょうか?? それはホイールデザインに秘密があるからです。 ホイールのデザイン面とリムの部分に段差があるのがわかりますでしょうか?? この段差があることによって内側のデザインが強調され17inchのように感じさせてくれるのです! 組み合わせたタイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-AT」当店でも沢山ご依頼頂いているタイヤです! サイドウォールの凹凸が大きく、タイヤの膨らみが強いのが人気な理由! 最近ではトーヨータイヤのオープンカントリーRTトレイルも人気が上がってきております! タイヤとホイールの組み合わせは自由!当店にも実物が展示しておりますので、ご相談くださいね♪ 出ヅラはツライチと言ったところでしょうか! 当店の定番サイズの組み合わせです! リフトアップと組み合わせればさらに迫力UPっ👍👍 タイヤもホイール現在納期がかなり掛かっています!気になっているタイヤ・ホイールがあればなるべく早くご注文下さいね~ それではご相談お待ちしております! G様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございました! ホイールの入荷にお時間をいただいてしまいましたがようやく装着できましたね!! やはりD9にして正解だったではないでしょうか!めちゃかっこいいです✨ ぜひ、またクラフトをご利用くださいね♪ それでは楽しい4x4ライフを!!
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- ジオランダー
2025/04/15ランクル250ツライチにするならホイールはフルオーダーで制作するのもアリ!!ハイエンドホイールBCフォージドでランクル250用ホイールをフルオーダーで制作!! クラフト岐阜長良店です!! ランクル250のツライチ狙いたいんだよね~ってご相談メチャクチャ多いんですがそれなら作っちゃおう👍 皆様BCフォージドってご存じですか~?? いわゆるハイエンドホイールと呼ばれフル鍛造ホイール 通常では作れないようなデザインや細かなマシニング技術で豊富な種類がありコダワリのホイールデザインが選べます そしてリム幅やインセットやカラーまで指定出来フルオーダーで世界に1つだけのホイールも制作可能👍 って事でBCフォージド6ホールモデルEH-A62にてフルオーダーで制作しました フルオーダーでツライチを狙う選択肢もありなんでは?? コチラがEH-A62 カラーはコダワリのグロスブラックで純正色に近いカラーにてチョイス👍 最高にカッコ良くないですか?? このハイエンドホイールと組み合わせるのがジオランダーXAT 275/60R20 あえてのオフロードタイヤと組み合わせる事によりミスマッチかと思われがちな印象を無くします こんな組み合わせもアリですね👍 2025年シーズンはとにかくブラックレターを当店では推します🔥 よりヨンク感を演出しホワイトレター汚れ問題も解決 非常に良いカラー👍 ランクル250のホイール選びはクラフト岐阜長良店にお任せください 最高にカッコいい車を完成させましょう ではクラフト岐阜長良店でした
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- RAYS
- ツライチセッティング
- オープンカントリー
2025/04/1420インチ仕様のランクル250。ガナドールマフラーも効果あるみたいですよっ✨マフラー交換でトルクもUP ⤴ ⤴ 20インチ仕様のランクル250の登場で~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・ランクル250 TRJ250W。 タイヤ・ホイールの交換とマフラー交換も行っておりま~す✨ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×9R 20インチ 」 以前の愛車でも RAYS HOMURA を装着していたオーナー様。 新しく乗り換えた愛車でもお気に入りの 「 HOMURA 」 を装着する事に。。。 ここ最近、ブログのネタがランクル250ばかりになっている厚木店。 ですが、それくらいランクル250オーナー様からのご相談が多いって事ですよね 👀 きっと納車もバンバン進んでいるんでしょうね。。。 本日ご紹介のランクル250は20インチ仕様。 装着しているタイヤは オープンカントリー AT3 となります。 気になるタイヤサイズは 「 275/60-20 」 を組合わせていますよっ 👍 毎回、このブログでお伝えしていますが 275サイズ は出ヅラがピッタリに仕上がるんですよね。 そんな出ヅラをチェックするための写真を何枚か撮ってみたのでぜひご覧ください!! 先日装着したガナドールマフラーと一緒にパシャリ 📷✨ なかなかキレイな出ヅラではないでしょうか!? そうそう、オーナー様からマフラーについてのインプレッションを聞いたんですが 「 トルクがアップした 👍 」 っとおっしゃっていました。 メーカーさんのHPでもそんな商品説明となっていますが、しっかり体感出来るんですねっ♬♬ 出ヅラチェック用の写真をさらにもう1枚いきましょう。 いかがでしょう、ほんとにキレイなツライチ仕様じゃないですか!? 装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、ギリギリ糸に触れないくらいの出ヅラでした。 保安基準ではタイヤなら片側9mm位までなら突出はOKと言う事になっているので、そう言った意味ではまだまだゆとりがあると言う事。 それでは最後にもう1枚。笑 こうして見るとボディーに収まっているのが分かりまね。 でも、本当にギリギリな仕上がりですよねっ♬♬ そんな事から 275サイズ はツライチ仕様に仕上がるサイズとご紹介している訳です!! 皆様はどの位の出ヅラがお好みでしょうか。。。ご相談お待ちしておりま~す✨ H様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 前回の愛車も、そして今回の愛車もRAYSホイール。 ですが、オーナー様自身が気に入っている銘柄を装着するからこそ愛車もカッコ良く仕上がる訳ですよねっ 👍 マフラー交換後のインプレッションもありがとうございました。 お次はオープンカントリー AT3 のインプレッションもお願いしま~す ✋ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- 4x4Engineering
2025/04/14【入荷情報】Air/G VULCAN-ヴァルカン-新色ゴーストエディション!ランクル250サイズ入荷!!■4x4エンジニアリングAir/G”ヴァルカン”新色ゴーストエディション入荷!! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 オフロードファンから大人気のホイール「ブラッドレー」シリーズでお馴染みの4x4エンジニアリング 人気なのはブラッドレーだけではありません! Air/Gシリーズは幅広いサイズ展開で様々なSUV&4WDに装着可能(^^)v Air/Gシリーズの最新モデルVALCAN-ヴァルカン-に新色”ゴーストエディション”が追加! クラフト鈴鹿店にランクル250サイズが1台分入荷!即日取付可能です!! ※2025年4月14日時点在庫となります。 本格オフロードホイールを彷彿させるメッシュデザインが印象的なヴァルカン これまでのマッシヴやロックスとは異なるリムデザインがさらにゴツさを強調します(*^^*) これは、サイドウォールデザインの凹凸が大きいブロックタイヤとのバランスを考慮してのデザインとなっています ディスクにも立体感を持たせていることがポイント◎ コンケイブ形状になりにくいランクル250サイズでもシッカリとコンケイブディスクになっているのがカッコイイです♪ 新色ゴーストエディションはボディカラーを選ばないこともポイント! マフラー交換で入庫の250でリアルマッチングさせていただきましたが、いかがでしょうか?? …コレは大人気ホイールになる予感です( *´艸`) ヴァルカン以外のAir/Gシリーズも多数展示しております! SUV&4WDカスタムのご相談お待ちしております(^^)/ クラフト鈴鹿店でした!! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください!
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- デルタフォース
- オープンカントリー
2025/04/13ありがとうございます!! オープンカントリー RT TRAIL オーダーいただきましたっ✨まだまだ希少なNEWアイテム 「 オープンカントリー RT TRAIL 」 ランクル250オーナー様より早速オーダーいただきましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! つい先日、発売時期より少し前に入荷してきました 「 オープンカントリー RT TRAIL 」 すでに厚木店ブログでもご紹介させていただいておりますが、そんなブログをチェックいただいたオーナー様より早速オーダーいただきましたよぉ~✨ タイヤサイズはランクル250オーナー様からご相談の多い 「 275/70-18 」 となりますっ 👍 そしてサイドウォールのデザインなどはMTタイヤ(マッドテレーン)さながらのアクティブデザイン!! ちなみに、コチラのタイヤサイズは標準ボディー(ZX・VX)に装着するとまさにツライチサイズそのもの。 もちろん組合わせるホイールサイズによって出ヅラは変わりますが、ランクル250用に設定されているホイールならおおよそ上記の仕上がりとなりますよぉ~♬♬ 取付日に向けて組込み作業を進めて行きますが、一緒にオーダーいただいたホイールはコチラ!! ■ デルタフォースオーバル 18インチ カラー サテンブラック デルタフォースオーバルと言えば様々な車種に装着出来る事からとても人気のモデル!! ですが、ランクル250用のオーバルに限ってはフローフォーミング製法が用いられ 軽量ホイール に仕上げられているんですよっ 👍 そしてホイールカラーもサテンブラックとなり、通常のマットブラックとは色味が少し違うんですよね。。。👀 そして今回は一緒に TPMSセンサー もオーダーいただきましたっ✨ 現在装着しているホイールにも純正装着のTPMSが備わっており、その機能をデルタフォースオーバルにも引き継ぐ形で準備を行います。 センサーの準備からプログラミングまで当店で完了するのでオーナー様の手をわずらわす事もありませんよ ✋ センサー装着までの流れですが、上の画像のように特殊な道具で純正装着されているセンサー登録情報を確認します。 そしてスマホサイズのプログラミングツールでその情報を流し込みます。 たったこれだけで新しく用意したセンサーに純正装着している物と同じ情報を登録出来ているんですっ 👍 なの当店で用意した新しいセンサー付きのホイールを車輛にドッキングするとしっかり機能が働くんですよぉ~✨ なかなか便利だと思いませんか?? 当店で装着するデルタフォースオーバルと言えば 「 ブラックエアバルブ仕様 」 がとても人気なんですよね。 もちろん、エアバルブは付属品として同梱されていますが、その色味がメッキなのでエアバルブだけ色味が浮いてしまうんですよね。。。 そこで追加オーダーにてブラックエアバルブを用意し全体をブラックで統一するスタイルをオススメさせていただいていると言う訳です。 今回はTPMSセンサーを装着するのでTPMS用のブラックエアバルブをご準備。 こうして見ても全体のバランスを崩さずにTPMSセンサーを装着出来ていますよねっ 👍 組込後のバランス調整もOK。 あとはお取付けの日を迎えるだけですねっ♬♬ 取付が完了したらまた厚木店ブログで紹介させていただきますね、それではお楽しみに~☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
2025/04/13【ランクル250】新作RAYS デイトナD9を最速装着!!■ランクルフェア開催中にランクル250にレイズ新作のデイトナD9を最速装着!! 現在、ランクルフェアを開催している当店。 4x4ES・RAYS・WORKの3メーカーを大量展示中!!! 本日18:00まで閉店で展示は、17:00頃まで展示しております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 年末前ぐらいにご用命を頂いていたN様のランクル250。 納車のタイミングもあり、早々に欲しいホイールとスタッドレスタイヤを。 本日は、純正ホイールにスタッドレスタイヤ、購入ホイールに純正タイヤを装着していきます。 ■RAYS デイトナD9 メッシュ系デザインで人気のM9のバリエーションモデルとして、D9が登場。 オフロードホイールの王道ともいわれる”レンコン”ホイールをオーバーハングされた ビードロックデザインとリムからの立ち上がるスリット形状のエアスクープを融合☆彡 今までとは違うメッシュ系デザインではなく、この丸くなっているデザイン(レンコン)が 今年爆発的に人気となりそうなデザインとなってます(≧▽≦) 発売されてからご用命の後が経たず、当店でもバックオーダーをかけては、 売れてしまうほど人気となってますので、ぜひお早めにヽ(^o^)丿 純正ホイールからバラしたのを、デイトナD9に 組み込んでいきますヽ(^o^)丿 ※タイヤの流用は、状態によってお断りする場合もございます。 増し締め、エアーチャックを確認したら、 RAYSの新作 デイトナD9を装着して純正からガラッとイメージの変わった、 ランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナD9 COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:純正タイヤ流用 TIRE:純正ホイールへ ダンロップ ウィンターマックスSJ8+ N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 純正タイヤとの組み合わせですが、出面感も良い感じになって良かったですよねヽ(^o^)丿 そして、納車してすぐに装着できるように納期も間に合って良かったです(≧▽≦) また、何かありましたらいつでもご相談下さいネ♪ あいにくの天候となっておりますが、本日まで ランクルフェアを開催中!!! 4x4ES様のデモカーのランクル250・ランクル70を展示中!! ランクル250のタイヤホイールのことなら、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧▽≦) ランクルフェアは本日の18:00まで!!! お気をつけてお越しくださいヽ(^o^)丿 ~開催中イベント~ 管理番号:0092504121026
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- ガナドール
- マフラー交換
2025/04/13ランクル250にガナドールマフラーを装着!4本出しでスタイルアップ☆こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のマフラー交換です。 相模原店でもご来店の多い多いお車。 同じ車でも個性を発揮できるマフラー交換はおススメのカスタムです! 装着モデルはガナドール スクエアタイプ 4本出し。 出口形状を丸形から四角形と選べ、片側出し、両側出しなど豊富にラインナップ♪ 今回取付したのは4本出しで、見た目のインパクトは抜群です! 純正マフラーはこちら。 超控えめな片側1本で、下向きなので存在感がほぼありません(;'∀') ガナドール4本出しに交換後がこちら! どうですかこのインパクト!(^^)! カクカクしたイメージのランクル250にピッタリのデザイン☆ ガナドールの特徴であるスパイラルフィンもカッコいいですね♪ 出口サイドにはガナドールのロゴがあしらわれています。 バフ仕上げのカラーも高級感がありますね☆ この4本出しマフラーを装着するとスペアタイヤは取り外しとなりますのでご注意ください。 タイヤ、ホイールを交換したら次の一手にマフラー交換はいかがでしょうか? ランクル250のカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^) 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422502271002
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- ガナドール
- マフラー交換
2025/04/13【ランクル250】マフラーカスタム!ガナドール装着!■【ランクル250】マフラーカスタム!ガナドール装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 昨日に引き続き、ご紹介は”ランクル250”人気の新型車では次々と新しいパーツが登場! 本日のご紹介はマフラーカスタムです!! 養生後、リフトアップして作業開始です! リアデフの上側に回り込む取り回しがされたマフラーなのでリフトアップしての作業が効率的 タイヤ交換だけでなくマフラー交換もクラフトにお任せください(^^)/ ■GANADOR Vertex4WD マフラー交換で確かな性能アップが体感できるメーカー”GANADOR-ガナドール-” 本日作業のランクル250はディーゼル車(GDJ250) ガナドールマフラーの装着によってディーゼル特有のざらついた質感が、マイルドに変化します。 ちなみにガソリン車用もラインナップされています◎ ガナドールの外観の特徴として角のないサイレンサー形状となっています。 そうすることで空気抵抗を低減、騒音防止効果がえられるだけでなく見た目も美しく仕上がります(*^^*) 排気の流れを徹底的に管理するPBS.S(パワーブーストシステムスーパー) パワーアップに加えて燃費向上が期待できます! それでは装着のビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 しっかりとマフラーの存在を感じることができるリアビューを手に入れましたね♪ この度はありがとうございました。 ランクル250のカスタムのご相談はクラフト鈴鹿店にお任せください!! クラフト鈴鹿店でした! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください! 管理No.0222504111009
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2025/04/12【ランクル250】ジオランダーX-AT・サイドウォールのデザインはどっち派??いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日はY様のランクル250をご紹介します! 交換したのはタイヤとホイール! 上の画像をご覧頂いてもわかる通りかっこよく仕上がっています! 今回装着させて頂いたのはブラッドレーV ランクルの代表的なホイールと言えばブラッドレー!!と言われるほど超が付くほど人気なホイール! デザインは5本スポークのシンプルな形状ですがいざ装着させると~??? ベストマッチ!! タイヤも合わさってなのか力強さも感じてしまいます。。。 やはり、ランクル=ブラッドレーは王道ですね♪ ではそんな王道ホイールに組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT。 オールテレーンとマッドテレーンの中間に位置するX-ATですが、一番の特徴はやはりサイドウォールのデザインが左右で違う事。 今回は反セリアル面と言われる牙のようなデザインが特徴的な方を表にさせて頂きました! 参考:セリアル面側(白ランクル250)と反セリアル面側(黒ランクル250)↓ ・ブラッドレーV × ジオランダーX-AT (反セリアル面側) ・ブラッドレー FORGED 匠 × ジオランダーX-AT (セリアル面側) 上記の画像でなんとなくイメージはつかめましたでしょうか?? ご注文の際はどっちにしたいかをお伝えくださいね~~ では気になる出ヅラはこちらです。 クラフトのブログをよく見ている方は出ヅラに「あれ??」と思った人もいるかと思います。 今回の出ヅラに仕上げたい方はあのサイズの組み合わせがオススメ!! 気になる方はご来店くださいね~ Y様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました! 出ヅラはいかがだったでしょうか?? JAOSのオーバーフェンダーと組み合わせるとかなりいい感じになりましたよね♪ 次はリフトアップでしょうか!ご相談お待ちしております!
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
2025/04/12ランクル250にデルタフォース オーバーランダー&ジオランダー X-AT 18インチを装着!こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のホイール交換です! デルタフォースの新作ホイール&ブロックタイヤでオフカスタムさせていただきました。 装着モデルはデルタフォース オーバーランダー。 デザインは12ホールのオーバルに対して5本スポークを基調としています。 コンケイブは勿論踏襲し、オフカスタムらしい無骨さをアピール♪ 18インチながらビードロックデザインのリムとディスクの間に 一段落とし込みを入れてより立体感を感じます。 カラーはランクル250専用のサテンブラック。 マットブラックよりやや光沢のあるブラックとなります。 今回はセンターキャップもブラックですが、付属のシルバーオーナメントを付けるとイメージも変わります(^^♪ タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT。 265/70R18で純正よりひと回り大きく☆ タイヤサイドまでブロックパターンがデザインされてオフ感が増しますね(^^) デルタフォースホイールは車種専用設計です。 出面もこのサイズのタイヤであれば問題なく装着出来ます♪ オーバルとはまた違ったラウンドするコンケイブフェイスがカッコいいですね! 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバーランダー (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)265/70R18 ランクル250のホイール&タイヤカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をごりよういただきありがとうございました(^^) 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422503171010
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- VOLK
2025/04/12【ランクル250】レイズTE37ラージPCD PMⅡ”サンナナ”と言えばブロンズ!SUVとの相性もGOOD■【ランクル250】レイズTE37ラージPCD PMⅡ”サンナナ”と言えばブロンズ!SUVとの相性もGOOD 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”ランドクルーザー250”最近ご来店が急増中です!! ルーフもボディ同色サンドカラーのファーストエディションが入庫 大型SUVにも大人気「あの」鍛造軽量ホイールをセットでカスタムです(*^^*) ■RAYS VOLKRACING TE37LARGE P.C.D.プログレッシブモデルⅡ レイズの鍛造ブランド「ボルクレーシング」軽量高剛性で人気のスポーツホイールシリーズ 鍛造ホイールのメリットが得られるのはスポーツカーに限りません! 車体重量が大きい大型SUV、ホイールほその重量に対応するため重たくなってしまいます そこで!鍛造ホイールの出番となります♪ スポーツカーカスタムで人気の”サンナナ”シリーズ ランクルをはじめとした大型SUVに採用される6穴PCD139に対応するラージPCDでも軽量性に優れます スポーツホイール装着でスポーティーに仕上がったランクル250をご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37ラージPCDプログレッシブモデルⅡ COLOR:ブロンズ(アルマイト) NUT:モノリス(グロリアスブラック)M14 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ボディカラー「サンド」とTE37の一番人気カラー「ブロンズ」との相性も◎ 作業時、明らかな重量差を感じましたので走行性能アップも間違いなしな予感です( *´艸`) 見ためヨシ!走りヨシ!!なホイールカスタムが完成です♪ 新型ランクル250のカスタムもアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!! この度はありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください! 管理No.0222504011013
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県