Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/12/24WORKジスタンス 9.0J21インチを30アルファードにインストール!!9.0Jでも深いリムを実現出来るのには理由があります!! ジスタンスW10Mを30アルファードに装着っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・30アルファード後期モデル。 すでに 「 車高調&20インチ仕様 」 に仕上がっておりますがこの度仕様変更となりま~す♬♬ ご購入いただいたアイテムは 「 WORK ジスタンスW10M 21インチ 」 ここ最近良く登場するジスタンスW10M。 現在のメッシュ人気と高級感ある風合いが人気の理由でしょう。 そして人気の理由がもう1つ。 それはリムが深く取れるからではないでしょうか!? 当店のブログでも30アルファード・ヴェルファイアは良く登場しますが、サイズ感もどんどん進化してきております。 30アルファード・ヴェルファイアで良く使うリム幅は9.0J~10.0Jの範囲となります。 それでは深いリムを実現するには10.0Jを装着しないといけないのでしょうか?? 実はそうではないのです!! 本日、O様アルファードに装着させていただいたリム幅は 「 9.0J 」 となります。 それでもこのリムの深さを実現する事が出来ています。 皆様はご存じでしょうか?? 実はリム幅(〇〇J)が太ければリムが深くなると言う訳では無いのです。 リムの深さを決めるのは 「 インセットや使用するディスク 」 なのです!! リムを出来るだけ深く取りたいとお考えの場合、お客様&スタッフとのコミュニケーションが重要。 僕達スタッフもお客様のご希望を知る所からスタートする訳です。 オーナー様がイメージする完成図が分からないと適切なサイズ提案が出来ない場合があります。 そうは言っても頭の中にあるイメージを言葉で説明するのはムズカシイ。。。 そんなオーナー様はお気に入りのクルマの画像などをスマホに保存しておく事で解消できます!! その画像をスタッフにお見せいただければオーナー様のお好みもだいたい分かりますからねっ ♬♬ クルマのホイールは高額なモノだからこそ失敗は許されません。 クラフト厚木店ならオーナー様のイメージを形にする事が出来ると思いますよっ 👍 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひ当店までご相談下さい!! O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 完成した愛車を見ていただいた時の笑顔が素敵でしたよぉ~笑 サイズを厳選した事でしっかりリムも取れた仕上がりとなりましたねっ♬♬ イメチェン大成功ですっ 👍 それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2020/12/2430アルファード後期型をカスタム!!21インチ前後9.5jでツライチ仕上げ!!■30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムはお任せください!! 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムはお任せください!! ピットインしているのはHKS車高調にてローダウンされた30後期型アルファード。 NEWタイヤ・ホイールセットを装着させていただきました~^^ 装着させていただいたのは人気ホイールメーカー「WORK」 3ピースホイールのジスタンス・W10Mを装着です。 21インチ、前後9.5jのセッティング。 太めのホイールなのでそのまますんなり。。。とはいきません。 フェンダーにしっかりと収めるために微調整をしていきます。 この辺りのセッティングは実績豊富なクラフトにお任せください。 そして完成後がこちら!! 21インチはやはり迫力が違いますね~。 このディスクカラーはBSB「ブリリアントシルバーブラック」 特注カラーにてオーダー。 深みのある輝きが高級感を醸し出しています。 拘りのサイズ選定でしっかりとリムを確保。 この幅が最後の仕上がりに効いてくるんです。 サイズ感、ツラ具合、車高とのバランス。 どれをとってもスキのない仕上がりになりました!! このリムの感じがたまりません!! このかっこよさは見ていて飽きませんね^^ クラフトをご利用いただきありがとうございます。 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムはお任せください!! ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ホイール紹介
2020/12/23人気のWORKランベックより新商品が発売されました!!クラフト厚木店 「 WORKホイール販売強化Week 」 は12月27日まで!! この機会に新商品をGetしちゃいませんか!? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は新商品のご紹介をさせていただきま~す♬♬ 発売元は 「 WORK 」 さん。 WORKさんと言えば人気のアイテムを数多く抱えているメーカーさんですねっ!! そして当店でもご相談が多いメーカーの1つ。 その中でも人気シリーズ 「 ランベック 」 よりNEWアイテムが登場!! コチラは 「 ランベックLM7 」 多くの皆様よりご相談の多いメッシュデザインで登場!! 現在もLM1と言うモデルでメッシュデザインはありますがメッシュデザインの追加ラインナップです。 シンプルなメッシュデザインでありながら、ピアスボルト廻りのデザインに少し手が加えられています。 それによりシンプル過ぎない見た目に仕上げる工夫がされていますねっ♬♬ メッシュ好きのオーナー様、また1つ選択肢が増えましたよぉ~ ✨ そしてコチラが 「 ランベックLS10 」 鋭いV字スポークが5本備わったモデル。 スポークの太さが均等ではない所がスタイリッシュでGood 👍 そしてこの新しいランベックシリーズからセンターキャップの形状も変わりました!! 担当佐藤の個人的な感想ですが、良い意味でランベックらしくなくなった。。。そんなイメージです。 良い意味とは、センターキャップの形状も変わり質感が上がった様な感覚。 分かり易く言うと高級感がアップしたとでも言いましょうかねっ!! そしてサイズラインナップも18~21インチまでと幅広いおクルマに装着可能!! 当店でもご相談の多い30アルファード・ヴェルファイアに装着出来る21インチももちろん設定有り 👍 21インチの場合はステップリムになりますが、今回のモデルではステップリムならではのカッコ良い履き方も出来そうですよぉ~✨ この条件なら担当佐藤も安心して皆様にステップリムを推奨出来る様になります!! ステップリムならではのカッコ良い履き方ってなんだろう。。。 そんなオーナー様は店頭にて担当佐藤に聞いてみて下さいね、きっとご納得いただけると思いますよぉ~♬♬ 「 クラフト厚木店 WORKホイール販売強化Week 」 も残りあと4日!! それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ WORKホイールで仕上げた皆様の愛車をご紹介!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- HKS
- WORK
- ツライチセッティング
2020/12/2330アルファード後期 x WORKジスタンスW10M 21インチ 9.5J x HKS x 玄武でトータルセッティング!■30アルファード後期 x WORKジスタンスW10M 21インチ 9.5J x HKS x 玄武でトータルセッティング! 本日ご紹介させて頂くのは、30系アルファード後期。 カスタム戦線でも熟成期に入り、当店での施工ノウハウも豊富な一台です(^-^) 今回の大本命となるテーマが… この深リムなWORKジスタンスW10Mをインストールすること。 21インチ・前後9.5J・FRサイズでの装着…シビレマスネ(笑) といってもノーマル状態でポン付け。とはいきません(^-^; しかも…3Pなのでシビアなセッティングも仕上がりを大きく左右します。 走行安定性能の確保+見た目を求める時、ノーマル車高からは下げたいところ。 ご入庫時には私の指が5本入るフェンダークリアランス(^-^; この点を解消するのに選んで頂いた車高調は… ■HKS ハイパーマックス S-Style L 2018。 ・全長調整式 ・新型バンプラバー採用 ・3年6万キロ保証 …etc乗り心地と快適性を求めつつ走行安定性も手に入る一品。 アルファード/ヴェルファイアオーナー様からのご指名も多いですね(^-^) また同時に… 玄武-Genb-リアバンプストッパーも同時装着! ローダウンによるバンプタッチ&乗り心地の改善を求めるなら…な一品。 バンプショック軽減と過大ストロークを防ぐ機能パーツなので、 車高調装着と共に装着頂くことがおススメです。 車高調+NEWセット取付後、車高確認。 お客様の希望車高になっているか?ノーマル比でどれだけダウンしたのか? を確認していきます。 前後左右で車高確認が出来たら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK ジスタンス W10M COLOR:クリスタルシルバー(CS) SIZE:9.5J-21インチ(FRサイズ) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:HKS ハイパーマックスS-Style L2018 OPTION:玄武-Genb-リアバンプストッパー 前後差が少ない30系アルファード/ヴェルファイアですが、 "あと数mm"を追い求め、前後J数は同じですがインセットを変更。 それに伴いリム深度もUP!+リアからも伝わるドッシリ感(*^^)v 深リム・ツライチでキマリました! 雨が降ればリムに溜まる水を眺めるのも楽しくなるような深リム。 見た目だけでなく、走行性能にも拘った30系アルファード後期。 自分だけのオンリーワン仕様でカーライフが楽しくなりそうです(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- WORK
2020/12/21パーフェクトダンパー、トランパス、9.0J 20インチで30ヴェルファイアの超快適ドレスアップ!乗り心地と見た目の両立ってドレスアップ における永遠のテーマだと思うのですが 本日は選りすぐりのパーツで果敢に挑みます! 店長の小林です。 以前、当店にてパーフェクトダンパー5G を取付させていただいた30ヴェルファイア後期 のお客様。ドレスアップの中にも高級ミニバン然 とした乗り心地を確保し、それでいて見た目は カッコ良く、と欲張りにいっちゃいます! ■WORKランベックLM1 カットクリアでシンプルに高級感を演出します。 「乗り心地」が絶対的なテーマの場合、ホイール は20インチがベスト。30アルヴェルで19インチ以下 は小さ過ぎますし、見た目のアドバンテージがある 21インチは35扁平になり、20インチの40と比べると クッション性では敵いません。 Wheel:WORKランベックLM1 9.0J-20インチ リバースリム カットクリア Tire:TOYO トランパスLu2 245/40R20 Sus:パーフェクトダンパー5G 乗り心地とは静粛性も大事であり、これは タイヤの役目。高級ミニバンタイヤの代名詞 トランパスLu2は外せません。タイヤが細身 なのでJ数は9Jで留め、インセットでツラを 調整。カットクリアの履きこなしもお見事です。 パーフェクトダンパーしかりトランパス しかり、このテーマに挑むにあたって パーツセレクトはとても重要であり、 価格的にもハイクラス。妥協一つで 全ての意味を失ってしまいます。 パーフェクトダンパーの乗り心地は とても柔らかく、高級セダンのようです。 アルヴェルの純正の乗り心地が好きな方には オススメのサスペンション。 妥協無しで「乗り心地重視カスタム」を完遂 させたオーナー様。身を固めるパーツ一つ 一つに意味がありますね。見事に見た目と 居住性の両立です。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2020/12/18鍛造21インチを30系アルファードに!ローダウンも同時施工!30系アルヴェルで新定番となった21インチでトータルカスタム! こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は30系アルファード 不動の大人気フルサイズミニバン カスタムベース車としても人気ですね^^ 本日は【インチアップ】【ローダウン】の同時施工で一気にドレスアップ! 取り付け実績の多いアルファードは是非お任せください^^ ■HKS HIPERMAX S-Style L ミニバン中心に人気の高いHKSスタイルLをまずは取り付けていきます 減衰調整も付いていますので好みの乗り心地にリセッティングも可能です^^ 装着前に現状の車高をチェック! ボディをしっかり保護し作業スタート! サクサクっと交換を進めていきます ■RAYS WALTZ FORGED A&N15R/L(21inch) 今回装着するモデルは大口径21インチの鍛造モデル!めちゃ軽です! R/Lの名の通りなんとホイールに左右の指定がありRAYSのコダワリが凝縮されています ホイールを装着後、車高をチェック 前後のバランスはいいか・左右差は無いか細かく確認していきます 僅かな高さの違いで仕上がり具合は大きく変わりますのでこの工程も重要です 微調整が完了したら仕上げのアライメント調整へ お馴染みの作業ですがローダウン時には必須 見た目のカッコよさも大事ですがしっかり使えてナンボなドレスアップ 取り付けから仕上げまで一貫して作業可能な クラフトならではの仕上がりで作り上げた1台がコチラ! WHEEL:RAYS WALTZ FORGED A&N15R/L (Fr/Rr)9.0-21 TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)215/35R21 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S-Style L 【BEFORE】 【AFTER】 ドッシリ落とした車高に21インチの組み合わせ! 前後のバランスもバッチリではないでしょうか!? リム無し1ピースモデルですで迫力も◎ 見た目・実用性を両立したカスタムで仕上げさせていただきました^^ I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました 30アルファード/ヴェルファイアのドレスアップ実績多数な当店 ライトなドレスアップからコダワリを詰め込んだドレスアップまで是非お任せください オーナーの皆様、ご相談・ご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/12/1130ヴェルファイアにWORKジスタンスW10M を9.5J-10.0J 太履き 深リム ツライチでリセッティング!30ヴェルファイアにWORKジスタンス10J! 鈴鹿店お得意のリセッティングで仕上げ させていただくのは30ヴェルファイア。 ウチで人気のWORKジスタンス、キーワードは "深リム" "ツライチ" "ローフォルム" 。 店長の小林です。 事前に実車計測を行い当店で装着実績のある ジスタンスのあのスタイルを目指すべく リセッティングを慣行。 車高見直しついでに玄武のショートバンプラバー を追加しシャコタン化したことによる バンプタッチの懸念を極力排除。 当ブログのアルヴェルカスタムではお馴染み の補正アイテムです。右の純正との比較は 一目瞭然。この差でバンプタッチまでの距離を 稼ぐことができます。 車高調はTEIN。太履きは外ツラよりも 見えないインナークリアランスが重要なんです。 車高調の径、ブラケットの長さ、ロックシートの位置 から想定キャンバー角を加え計算したところ、 めいっぱいのサイズがフロント9.5J、リア10.0J。 主役の登場です! WORKホイールの中でも堂々の風格 を誇るジスタンスW10M。 カラーは王道のクリスタルシルバー。 リムはツライチ感を誇示すべくアルマイトリムで インナーリムもブラック化。 車高を下げ、アライメントで収めて いきます。 Wheel:WORKジスタンスW10M 9.5J-21in 10.0J-21in CSカラー Tire:NITTO NT555G2 アルファード&ヴェルファイアカスタムに おける一つの完成形だと思うこのスタイル。 シンプルなデザインですからしっかりと 車高を下げ、ツラをキメてこそこのオーラが 出るのです。 フロントにも豪快なこのリム幅! アルマイトリムの他に標準の カットアルマイトリム仕上げもできます。 どっちもその良さがあるんですよね~。 リアは10Jでタイヤを引っ張り。 太ければ太いほどイイとは誰だかが 言ったもので(笑) フロントよりも 更に深いリムをセットアップしました。 今回のリセッティング内容は・・・ ・実車計測(内外確認) ・車高の見直し ・フロントキャンバー ・補正パーツ追加 でアライメントです。とりあえず純正ホイールの まま車高を下げた方や、今のスタイルに物足りなくなった 方はぜひ当店にご相談くださいね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/12/0430アルファード の 21インチ 太履き ツライチ はお任せください!最近めっちゃ思うんです。ブログを書き続けて きて本当に良かったなあと。 「ブログを見てクルマをカッコ良くしたい」 とご用命いただくまでになったことには 感謝してもしきれません!店長の小林です。 本日も30アルファードを仕上げます! 以前にHKSスタイルLと玄武ショート バンプラバーのオススメSET取付から 実車計測でホイールをオーダー。 鈴鹿店の合言葉は「太履き&ツライチ」 お客様の仕様に合わせて、またブログの ようにカッコ良くサイジングさせて いただきますよ。 ■Wedsマーベリック905S 21インチの迫力をMAXで伝えるため お得意の太履きサイズ。 今回は9.5Jを4本通しでローテーション も考慮した当店の人気メニューです。 リアのツライチに合わせると当然フロントは 出てしまいますのでこれをビタッと入れ込む のがウチのお家芸(笑) アライメントはミリ単位の攻防です。 これで見た目も大きく変わっきますので、 お任せでもOKですしお好みのツラ相談、 ご指定も承ります。 Wheel:マーベリック905S 9.5J-21in 5/114.3 BK/PO Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKS SスタイルL2018 +玄武ショートバンプラバー他 30アルヴェルはこれまでイロイロ装着させて いただきましたが、個人的にも21インチの 段リムが一番バランスが良いんじゃないかと 思います。もちろん、クッション性から くる乗り心地は20インチの方が有利ですが エアサスなどを除き、一般的な車高調で外径を 保ちながらの見た目でいけば最強なのでは? 21インチは横から見た時のボディとの バランスが至高。9.5Jで気持ちよく 引っ張ることで干渉を避け、またホイール の存在感を堂々とさせます。 J数とインセット調整でリムも超深い! 皆が想像するいわゆる「深リム」が 実現します。水が溜まってしまうデメリットも 手入れの楽しさにかえて・・・じゃないでしょうか(笑) いつも差し入れありがとうございます! この度はクラフト鈴鹿店にご相談 いただきまことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- WORK
2020/12/01ローダウン&20インチ仕様でも純正より走り易くなる足廻りと言えば。。。インチアップ&ローダウンをしたいけど、乗り心地は譲れない。。。 そんなオーナー様は必見ですよぉ~☆☆ 本日のご紹介は静岡県よりお越しのK様・30アルファード後期モデル!! 完成時の画像から登場ですが、ローダウン&インチアップのご依頼ですっ☆☆ ローダウンアイテムは車高調ではありません!! なぜならお仕事柄、極端なローダウンは出来ないから。。。 とは言ってもノーマルの車高はバッチリ高いので適度にローダウンを行いました!! それではローダウンアイテムはダウンスプリングでしょうか?? ホイールの隙間から見えるコチラのアイテム、どうやらダンパーも変わっている様子ですね!! 本日装着の足廻りは 「 HKS ハイパーマックスG 」 となりま~す☆☆ 純正形状のショックアブソーバーとローダウンスプリングがセットになったアイテム。 純正形状のダンパーなのでストローク量がしっかり確保されており乗り味はGood 👍 そしてインチアップアイテムとの相性もかなり良いんですっ♬♬ イメージで言うなら、純正足廻りのフワフワ感だけを取り除いた様な乗り味でとても乗り易い!! 市街地路面に良くある凹凸を乗り越えた時も衝撃をマイルドに吸収してくれるんですっ☆☆ 担当佐藤的に、ローダウン量は程々で乗り味の良い足廻りをお考えのオーナー様にはオススメしちゃいますねぇ~ 👍 そしてインチアップアイテムは 「 WORK バックレーベルジースト BST1 20インチ 」 リバースリム形状で登場したバックレーベルジーストは良いですよっ ✨ 何が良いかと言いますと、インセットの設定幅が広がった事でミドルコンケイブを履ける車輛が増えました!! 30アルファード・ヴェルファイアでもそこまで大きくローダウンしなくても装着出来る様になりましたよっ 👍 メンテナンスパックなどディーラーさんへの入庫が多いオーナー様でも装着OK!! これはジーストの購入を考えていたオーナー様なら背中を押されちゃいますよねぇ~笑 そして保安基準を狙ったサイズでもここまでカッコ良く仕上げる事が可能!! これは30アルファード・ヴェルファイアの施工数が多いクラフト厚木店ならではのスペシャルインセットですよっ☆☆ この仕上がりにはオーナー様からも◎を頂戴いたしましたっ♬♬ K様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! 乗り味の良い足廻りとコンケイブの効いたホイールのコンビネーションはいかがですか?? それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/3021インチ 前後10.0Jでバッチリ ✨ 貴方の愛車も第3世代カスタムはいかがですか??見た目を重視して仕上げるなら 「 21インチ 10.0J 」 がオススメ!! 休日の作業だった事もあり、ご来店の皆様より注目の的になっていましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は。。。いや、本日のご紹介も 30アルファード後期モデル。笑 埼玉県よりお越しいただきましたK様、その想いに感謝しカッコ良く仕上げさせていただきましたよっ 👍 本日のメニューは車高調&ホイール交換。 仕上がりの方向性は 「 見た目重視&快適仕様 」 タイプとなります!! 30アルファード・ヴェルファイアで見た目重視で仕上げたいオーナー様には前後10.0Jをオススメしますよっ 👍 まずは10.0Jと言う響きの良さに満足。笑 もちろん響きだけではなくリムだってめっちゃ深く出来るし。。。 タイヤの引っ張り具合もいかにも 「 カスタムCar 」 ですって感じに仕上げる事が出来ます 👍 そしてこのタイヤの引っ張り加減が重要なんです!! どう重要なのか。。。?? それは車高のセッティングを有利にさせるのです!! 上の画像を見ての通り、車高も極端に低いですよね!? タイヤとフェンダーのクリアランスなんてほとんどありません。 しかしながら、この状態でも地上高は確保してあります。 とは言え、普通の車高調だけのローダウンではなくスペシャルメニューを追加していますけどねっ♡♡ 先程もお伝えしましたが、タイヤが引っ張られる事でここまで低い車高にセッティング出来る様になります!! 皆様も想像してみて下さい。 この状態でタイヤがふっくらしていたらどうなるでしょうか?? 多分、タイヤとフェンダーがくっついてしまいますよね。汗 それではクルマとしての役割を果たせなくなってしまいます。 要は 「 カッコ良く仕上がっている上に普通に走れる仕様 」 と言うのが求められる訳です!! えっ!? この見た目で普通に走れるの。。。?? そう思った方もいらっしゃると思います!! ここまでタイヤとフェンダーの距離が近くてもタイヤが引っ張られる事で干渉を防ぐ事が出来ます。 もちろん、普通に乗れると言ってもカスタムCarを運転すると言った気持ちの持ち方は必要ですけどね。。。 ちなみに、本日のローダウンに使用した車高調はコチラ。 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210 」 担当佐藤が試作に試作を重ねて辿り着いた30アルファード・ヴェルファイアの最終形態とも言える形。 最終形態とは 「 見た目と快適 」 この相反する2つの問題を上手に融合させた仕様の事!! 30アルファード・ヴェルファイアの後期モデルが発売された頃から 「 見た目重視型 」 で仕上げたいと言うご依頼も増えてきました。 その頃は第2世代カスタムとして車高調も見た目に振ったアイテムを装着して参りました。 要は乗り味は少し低下するけどシャコタンを実現し前後に10.0Jを普通に履いてしまう仕様ですねっ☆☆ そして時は経ち、アフターパーツも充実してきている今日この頃。 車高調も乗り味を優先したモデルを使いながら 「 シャコタン・太履き 」 仕様を作れる時代に突入して参りました。 言うならば 「 第3世代カスタム 」になりますかね。 これからアルファード・ヴェルファイアのカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいねっ♬♬ 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、東京都・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・静岡県・長野県にお住いの皆様もぜひご利用下さい!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 遠方よりお越しいただきまして感謝感謝ですっ♬♬ その分、今回も気合を入れて仕上げさせていただきました 👍 完成した愛車を見ている時の笑顔が素敵でしたよぉ~笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2020/11/3030アルファード後期に20インチ!RAYS HOMURA 2×7を装着です。■ノーマル車高に20インチもOK!30アルファード後期のインチアップです。 スタッドレスシーズンも ドレスアップ熱は冷めてませんよ~^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、O様の30系アルファード。 モデリスタ仕様の納車したばかりのアルファード、 改良され新しくなったデジタルインナーミラーが羨ましいです^^ さて本日の作業は、 S Cパッケージ純正の18インチから 20インチへのインチアップ。 レイズの人気シリーズ『ホムラ』を装着です。 この2×7は、 ホムラ人気の火付け役ともなったファーストモデル。 エレガントなメッシュデザインに高級感のあるシルバーで、 車種問わず人気の高いモデルです。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×7 20inch TIRE:TOYOTIRES TRANPATH LuⅡ 245/40R20 BEFORE↑ AFTER↑ もともとエアログレードのSですが、 モデリスタエアロキットは純正エアロより さらに約30mmのダウン。 今回は、サスでのローダウンはせずに20インチの装着です。 リムエンドまで伸びた7つのツインスポークが 力強さを演出してくれ、大きなボディのアルファードにも 負けない存在感。 プレミアムなスタイルにもハマるホムラシリーズは、 ミニバンだけでなくセダンへもオススメできるホイールです。 O様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 そして、ご納車おめでとうございます^^ ミニバン専用のラグジュアリータイヤ、 トランパスLu Ⅱはロングドライブにも最適なタイヤです。 ドライブ楽しんじゃってくださいネ。 HOMURAシリーズは、 限定カラーや、メーカーのデリバリーが終了したレアなデザインなど 多数展示中です。 RAYSのホイールは、 RAYS No.1 SHOPのクラフト多治見店へお任せください。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TANABE
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/11/29納車後すぐに21インチ化!! まだ走行16Km。笑30ヴェルファイア後期モデルを21インチ化!! 当初はローダウンスプリングの予定でしたが、車高調にランクアップ☆☆ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・30ヴェルファイア後期モデル。 納車された当日にご来店いただき一気に仕上げちゃいましたよっ 👍 納車された後にそのままクラフト厚木店へ来店。 その日のうちにローダウン&21インチ化が完了!! そんな事が可能なんですか?? そう思った方も多いと思います。。。 もちろん事前準備無しではそう上手くは進みません。 O様からは納車前よりご相談をいただいておりました!! 事前にご来店いただき足廻りパーツやインチアップアイテムを準備しておく事で納車後すぐに変身させる事が出来た訳です。 クラフト厚木店と言えば 「 30アルファード・ヴェルファイア 」 のご来店がとても多いお店!! なので、実車が無くてもオーナー様のお好みのサイズをご準備する事も可能なんです 👍 そしてオーナー様のご希望の仕上がりに近付ける為にアドバイスもさせていただきます。 今回、ご相談当初はローダウンスプリングでご検討されておりました。 しかしながらオーナー様のご希望の仕上がりに近付ける為には 「 車高調 」 をチョイスした方が良かった訳です。。。 もちろんご予算もUPしてしまう訳ですが、購入後に後悔する可能性があるなら事前にストップをかけてあげるのも担当佐藤のお仕事!! ちなみに、車高調にランクアップしてもそこまで高額にならないモデルもあるんです。 本日装着させていただいた車高調は 「 タナベ サステックPRO CR 」 タイプとしてはネジ式と言われるモデル。 全長調整式に比べると価格も抑えられておりダウンスプリング+α程の価格で装着出来ます!! ダンパー自体はKYB(カヤバ)製なので乗り味もマイルドで意外とオススメなんです 👍 しかしながら今回程のローダウン量ですとリアのバンプタッチが心配。。。 そこで当店ではかなりの確率でお世話になっている玄武ショートバンプラバーも同時装着しましたよっ🔧🔧 これで乗り味の確保も行い満足度の高い仕上がりを実現!! ちなみに並んでいる箱ですが、空き箱ではありません。 良く使うので全部在庫品で~す!!笑 めっちゃ沢山ありますよぉ~♬♬ 本日装着の21インチは 「 クレンツェ・ヴェラーエ3P 」 前後9.5J&同一インセットでツライチ仕上げを行いました!! 当店では前後同一サイズでのツライチ仕上げは良く行うメニューなんですよね。 タイヤの組上がりも前後同じでキレイに見えるのもGood 👍 前後10.0Jで仕上げる事も可能なのでご希望のオーナー様はぜひご相談下さいね!! O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車されて半日で一気に変身しちゃいましたねっ♬♬ 僕も急いでブログを作っちゃいましたよぉ~笑 それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WEDS
2020/11/28車高を下げたらリム深クレンツェを履こうっ!!30アルファードをHKS車高調でローダウンっ🔧🔧 更にはリム深クレンツェ21インチをインストール✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は高級3ピースホイール 「 クレンツェ 」 でカスタマイズっ✨ 登場するのはN様・30アルファードになりま~す♬♬ 当店人気No.1車高調 「 HKS ハイパーマックスSスタイルL 」 にてローダウン!! そして30アルファード・ヴェルファイアにベストマッチの21インチを装着っ!! HKS ハイパーマックスSスタイルLが人気なのはインチアップアイテムとの相性が良いから。 インチアップを行う事でタイヤの厚みが少なくなります。 なので段差や急な凹凸を通過した際はある程度の衝撃が出てしまいます。 これはどの車高調を装着しても同じ事!! しかしながら、普段の市街地走行など路面の変化にはしっかり対応。 しなやかに伸び縮みする足廻りなので思っている以上に快適だったりします。 そして最近ご依頼が多くなっているのが 「 パーフェクトダンパー 」 ですね!! コチラの車高調はローダウン量より乗り心地を優先したいオーナー様にピッタリのアイテム。 担当佐藤的な選び方をご紹介すると。。。 ローダウン量が-40mm少々でOKと言うオーナー様なら 「 パーフェクトダンパー 」 しっかりローダウンを行いたい方や太めのホイールを履きたいオーナー様なら 「 ハイパーマックス 」 そんな選び方が良いと思いま~す♬♬ 本日装着の21インチは 「 クレンツェ・マリシーヴ 」です!! 均等に並んだスポーク、そして1本間隔で手を入れてあるポリッシュ加工。 そしてクレンツェでは絶対的人気のSBCカラー!! 光を受けた時の輝きが何とも言えない高級感を演出してくれます。 そして、ここ最近のクレンツェは少し変化しているんです!! 従来のモデルに比べてリムが深くなっているんです。 アルファード・ヴェルファイアに装着出来る一般的なサイズでも60mmを超えるリムの深さをGet出来るんですよぉ~ 👍 本日装着のサイズも保安基準を意識したサイズとなりますが、それでもこの仕上がり!! ギリギリまで攻めると更なるリムの深さを狙えますよぉ~♬♬ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車前からご依頼いただいておりましたが、ようやく完成ですねっ✨ カッコ良く仕上がった愛車、大切に乗ってあげてくださいね!! それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2020/11/2830ヴェルファイア後期のスタッドレスタイヤ選び。ウェッズスポーツSA-10Rで軽快に。■30ヴェルファイア後期のスタッドレスタイヤ選び。ウェッズスポーツSA-10Rで軽快に。 連日ご入庫中なのは、30系ヴェルファイア後期(*^^)v アルファード共に大人気な車両ですね。 インチアップ・ローダウン・マフラー交換…etc 施工実績も豊富です。 ご入庫時はブラックフリート20インチが装着され、完成形な佇まい。 ここから何をしていくのかと言いますと… NEWセットの装着を行います! 18インチモデルでは、一本当たり8.40kg~と軽量なウェッズスポーツSA-10Rをチョイス。 2x5スポークかつコンケイブフェイスも手に入るデザイン性と機能面を手に入れられる一本。 といってもコチラ…夏仕様としての採用ではなく… スタッドレスタイヤ仕様! 装着期間が夏仕様に比べ少ない冬仕様ですが、愛車はいつみてもカッコイイ姿が理想。 夏・冬どの季節が来てもイケてる姿がクルマ好きとしては譲れないポイント(^-^) タイヤはウインタートランパスTXをチョイス! 高重心からくるフラツキを抑制し、アイス路面でのグリップ力も高められている一品。 アルファード/ヴェルファイアやエルグランドなどのオーナー様からの ご指名も多いですね(^-^) WHEEL:ウェッズスポーツSA-10R 18インチ COLOR:ZBB TIRE:トーヨータイヤ ウインタートランパスTX アウトサイド:コーナリング時に効果を発揮するためソフトコンパウンド採用 インサイド:アイス発進/制動性能に効果を発揮するためスーパーソフトコンパウンド採用 経年時の変化を抑制するようにソフトキープコンパウンドを採用した トリプルトレッド構造も人気の秘訣ですネ。 タイヤパターンがカッコイイのもご指名が増えている理由の一つかもしれません(笑) 一見、夏仕様にも見える今回のスタッドレスタイヤ仕様(^-^; 季節ごとに付け替えるたび気分が昂り、気持ちの切り替えもホイールをキッカケに!? 一台のクルマでアソビ倒してみるのもカーライフの醍醐味です(*^^)v 当店でも拘りの冬仕様のご相談が増えています。 皆様もスタッドレスタイヤ仕様に拘ってみませんか? 新しい世界が広がるかもしれませんよ(笑) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/2730アルファードHVもしっかり下げてディープコンケイブを履こうっ!!車高をググッと下げた30アルファードHVに21インチ!! WORK ZEAST ST2 10.0J ディープコンケイブが素敵ですっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・30アルファードHVになりま~す♬♬ 発売されてから人気の絶えない WORK ZEAST ジースト シリーズ。 本日はミドルコンケイブ&ディープコンケイブのコンビネーションで仕上げましたよっ 👍 ホイールカラーもセミオーダーカラーにてツヤ有りホワイトをチョイス!! ワンポイントアクセントにREDセンターキャップを装着。 バランス良く仕上がっていますよねっ 👍 しかしながら、この仕様を完成させるにはこのパーツは必須!! そうです、車高調です!! さすがにノーマルの足廻りやローダウンスプリングではこの迫力の仕様を完成させる事は出来ません。 車高調を装着しローダウンを行う事でナチュラルキャンバーが発生。 その効果もありミドルコンケイブ&ディープコンケイブのコンビネーションが装着可能となります。 WORK ジーストはリム幅・インセットをお好みのサイズで発注出来るアイテム!! 要はスペーサーを使わずに好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です。 そうは言ってもインセットを自分で決めるなんて出来ない。。。 そんなオーナー様もご安心下さい!! 店頭にお越しいただいた際にオーナー様のお好みの仕様をしっかり伺います。 出ヅラの好みを言葉で説明するのは難しいと思います。 そんな時はスマホに保存してあるお気に入りの画像を見せていただく事でもオーナー様のイメージを共有する事が出来ます 👍 僕達スタッフも色々な仕様を作ってきておりますので画像を見るだけでもだいたいのお好みは分かるんですよぉ~♬♬ 続いてはノーマル状態とチューニングした後の画像を比べてみましょう!! 上の画像がご入庫直後のノーマル状態。 続いての画像がローダウン&インチアップを行った状態です。 タイヤとフェンダーのクリアランスがほとんど無くなりましたねっ ✨ 前後ともに指1本程のクリアランスにセッティング🔧🔧 そして前後のバランスにも気を配りながら車高を調整させていただきました。 もちろん地上高はクリアしていますよぉ~ 👍 装着ホイール ワーク ジーストST2 21インチ 装着タイヤ ニットー NT555G2 245/35-21 フロントはミドルコンケイブ(9.5J)、リアにはディープコンケイブ(10.0J)を装着し迫力の仕上がりを実現しましたっ ☆☆ 愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さい!! O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウン量・ホイールのサイズ感共にご希望通りに仕上がって良かったですねっ 👍 帰り際、お店から走って行く姿が素敵でしたよっ♡♡ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県