Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ヤリス」の記事一覧
-
- ヤリス
- HKS
- マフラー交換
2023/01/15【MXPA12】GR ヤリスにHKS ハイパワースペックLⅡマフラー取り付けしました!【MXPA12】GRヤリスのマフラー交換の巻♪ 今回はMXPA12 GRヤリスのマフラー交換をしました♪ マフラーはHKS ハイパワースペックLⅡ。 スポーティーなサウンドに加えて軽量化も実現し純正比約30%軽くなっています。 目に見えない所まで拘るのも大切ですよね(*'▽') 【純正マフラー⇧】マフラーカッター付き。 【HKS ハイパワースペックLⅡ装着時⇧】 中間パイプからテールエンドまで交換。ストレート構造なので排気効率もアップ♪ アイドリング時の低音がお腹に響いてきて興奮してしまう程。 アクセルを踏めば気持ちの良いレーシングサウンドを味わえます。 個人的にお勧めのマフラーです(*'▽') 【純正マフラー⇧】 【HKS ハイパワースペックLⅡ装着時⇧】 2つ左右に分かれたメインタイコがステンレスに変わり ビジュアル的にも素敵です(*'▽') ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*'▽') 春先は夏ホイールですね♪ またのご来店スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2023/01/15GRヤリス ハイパフォーマンスをダウンサスでサゲよう!!GRヤリスをRSR TI2000でローダウン!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はGRヤリス 最強グレードハイパフォーマンスを ローダウンしちゃおうってことでダウンサスにてサゲ ちゃいましたよ~👍 サゲるアイテムはRSR Ti2000 約30mm程のローダウンが見込めますよ~!! 早速取り付けていきます~!! アライメント調整をし最終調整👍 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ しっかりバランスも良くなりました👍 やっぱりサゲると車ってカッコよくなりますよね~ オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 GRヤリスのカスタムはクラフト長良店にお任せください!! ではクマザキでした。
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- ハリアー
- プラド
- その他のランドクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- ライズ/ロッキー
- CX-5
- フォレスター
- アウトバック
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
2023/01/15ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ヤリス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2023/01/04GRヤリスRZに付くスタッドレスは?空気圧センサーはどうするの?過激なホットハッチということで刺激的な足として 普段使いをされているオーナー様が多いGRヤリス。 というわけで、スポーツカーの中ではスタッドレスのご相談が多い車種ですね。 さてこの車、実は一筋縄じゃいきません。 クラフト鈴鹿店 小林 がご紹介させていただきます。 ピットインしたGRヤリスはRZグレード。 一番のハイパフォーマンスグレードとなります。 RZ、RC、RSとそれぞれあり、いわゆる4WDターボで速いヤツがRZですね。 特徴的なのがGRの大きなブレーキキャリパー。 (つい拭いてしまうクセが(笑)) 同じ18インチ装着車でもグレードによってブレーキキャリパーの大きさが異なります。 そんなワケでポイントその1。 GRヤリスのRZグレードは基本インチダウンができない、です。 せっかくインチを据え置くならカッコイイに越したことはですよね。 個人的にも超オススメなウェッズスポーツSA-75RのEJブロンズカラー。 色も相まってどこかR34の純正を思い起こしません?これがカッコイイんだな。 タイヤはダンロップのウインターマックスWM02。 MW03が出て旧モデル(並売)となったものの、ドライ路面最強の座は今尚譲らず 腰のある設計でしっかりとした足回りのスポーツカーやインポートカーに人気ですね。 Wheel:ウェッズスポーツSA75R 18インチ 5/114.3 EJブロンズ Tire:ダンロップ ウインターマックスWM02 225/40R18 大きなキャリパーもこの通り飲み込みます。 これを見ればインチダウンできないっていうのも頷けます。 ここでポイントその2。 GRヤリスのRZグレードはTMPS(空気圧)センサーが標準装備されている、です。 よってスタッドレスホイールにも純正センサーを装着・・・なんですが、 実はGRヤリスはセンサーの登録が1個しかできないんです(らしいです)。 センサーを1個で履き替え毎に移植するのはさすがに現実的ではないですし 高い工賃やタイヤにも良くありません。 ということで、今回もセンサーレスにて装着です。 話を戻しましょう! 今回のココ見てポントはEJブロンズとレッドキャリパーとのコラボ。 いかにも!っていうスポーツテイストな足元がソソりませんか? ラジアルタイヤ用にも軽量ホイールとして人気ですので パッと見のスタッドレス感は当然無く、純正よりお似合い。 せっかくのハイパフォーマンスカーですから、 見た目も含めて年中楽しみたいもの。 ご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ヤリス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2022/12/19【GRヤリス】純正を活かしてウェッズスポーツSA99Rをスタッドレスに組み合わせて装着!!■GRヤリスの冬仕様はウェッズスポーツSA-99Rを装着!! 昨日に引き続きGRシリーズ!! 来週はまた一段と冷え込むみたいですよΣ(・ω・ノ)ノ! こんにちは、ホワイトクリスマスを期待している クラフト多治見店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様のGRヤリス。 外観のカスタムより内面側のカスタムを施してある仕様に(^^♪ そんなM様ですが、冬はどうしてもスタッドレスを 履かないといけないということでご用命を頂きました☆彡 ■WEDS ウェッズスポーツSA-99R 2021年に登場したSA-99R。 名前の由来の99は、9本スポークデザインを。 ウェッズスポーツと言えば、スーパーGTや ジャパンラリーなどで活躍している車に装着されており、 レースシーンから得た技術や情報を駆使して市販化モデルに(^^♪ ブレてしまっているのですが、今回選択した カラーは、ブルーライトクロームツー(BLCⅡ) リムエンドではなく、その内側に青のラインを一周入れた仕上がりに!! 純正スタイルを崩さない仕様で ワンポイントのアクセントを入れて 冬仕様となったGRヤリス。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS ウェッズスポーツ SA-99R TIRE:持ち込みスタッドレスタイヤ NUT:WEDS 軽量レーシングショートナット(ブラック) M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 撮影時もお気遣いの声を頂きありがとうございました。 ホイールも良い感じので、納期も掛からず 取り付けが出来て良かったですヽ(^o^)丿 また、何かありましたらいつでもご相談くださいネ(^^♪ GRヤリスのカスタムのお話はもちろん、 今の時期ですと、スタッドレスタイヤのご相談。 お値打ちセット品から少しでもカッコ良く仕上げたい人用にも しっかりとご要望にお応えできるようにご提案致しますよ!(^^)! 車高調や夏用のホイールのご相談も多い当店ですが、 スタッドレスセットやスタッドレス用のホイールなども クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- ADVAN
2022/12/18赤ホイ&GTRデザイン!GRヤリスにアドバン TC-4 18インチを装着!今回はGRヤリスにアドバンの人気ホイール『TC-4』を取り付けさせて 頂きましたのでご紹介します! カラーは『レーシングキャンディーレッド』! キャンディーレッドと聞くと明るい赤色をイメージしがちですが、 TC-4は落ち着いた深みのあるレッドなので履きやすいカラーだと思いますよ(^^♪ 以前当店にてローダウン済のお車になりますので、フェンダーの隙間も気にならず バランスよく収まっています(^^) GTRデザインになるのでセンターへの落ち込みもより過激に(*‘∀‘) 更にホイールがヨコハマならタイヤもヨコハマで! ということで、ネオバの新作AD09を装着♪ 8.5Jのリム幅に225幅の組み合わせで、引っ張らずにショルダーが立つ スポーティーな見た目になります!(^^)! マフラーも当店で交換させて頂いており、ブリッツのテールカラーがレッドの 『ニュルスペック・カスタムエディション』でホイールと統一感を持たせます♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン TC-4 (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングキャンディレッド&リング タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバAD09 (F/R)225/40R18 ローダウン、マフラー、ホイールまでトータルでご依頼頂きました(^^♪ しっかり個性が出る一台に仕上がりましたね☆ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ヤリス
- スプリング交換
- TANABE
- ADVAN
2022/12/11ヤリスのタイヤ・ホイール・スプリング交換!!5本スポークの【アドバン TC4】でスポーティカスタマイズ!!ピュアスポーツデザインの【アドバン TC4】にルマンVをセット 赤バネ【TANABE NF210】でローダウンを同時施工 トータルカスタマイズされたヤリスをご紹介します クラフト知立店 白井です 【TOYOTA ヤリス】をスポーティにカスタムしていきます ダウンサスでローダウン&タイヤ・ホイール交換を一気に施工します!! ■TANABE SUSTEC NF210 ノーマルフィーリングを崩さない、程よくナチュラルなローダウンを実現するスプリング レッドカラーがスポーティな差し色になるのでヤリスにピッタリ 今回の車両は前後約30mmのダウン量になっています ■YOKOHAMA ADVAN RACING TC4 ピュアスポーツデザインの5本スポークを有するスポーツホイール スポークに湾曲を効かせて定番デザインでもシンプルすぎません スポークウェアに配置されたロゴ&リムをダイヤカットしプレミアム感も獲得 本日装着させていただくサイズはコンケイブの効いた“GTRデザイン” センターへ向かってのスポークの落とし込みは見ごたえ抜群です 強度・重量・スタイルも考慮したサイドスポークカットが施されています ■DUNLOP LE MANS V 特許技術サイレントコア(特殊吸音スポンジ)搭載で静粛性に優れています 環境に優しい低燃費性能は全サイズで【AA】を獲得しています ライフ性能、乗り心地性能にも重きをおいており普段使いにはピッタリのタイヤです 足回り交換作業には必須の【アライメント測定・調整】へ ローダウンに伴いズレが生じるトゥ・キャンバー・キャスターを適正値へ調整 (※調整可能箇所は車種によって異なります) ストレスのない走行実現にはマストな作業になっております 【ビフォー】 【アフター】 ホイール:YOKOHAMA ADVAN RACING TC4 サイズ:15インチ カラー:アンバーブロンズメタリック トータルカスタマイズで一気にスポーティな雰囲気のヤリスになりました ホイールは1インチアップも15インチ、足長効果のあるスポークデザインが口径感をしっかり主張 リヤビューでも分かるコンケイブ具合 元祖コンケイブホイールでレーシー仕様のヤリスへ変身 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! ヤリスカスタムもクラフト知立店にお任せ下さい。
続きを読む -
- ヤリス
- ガナドール
- マフラー交換
2022/12/08GRヤリスにガナドールマフラーを装着。馬力、トルク、サウンド向上でトリプル優勝!!鈴鹿店初となるGRヤリスのマフラー交換です🔥 どんな音になるか楽しみで待ちきれません(笑) 純正との比較をしながらご紹介していきますヨ✌ どうも!鈴鹿店ドショウですっ!! 全日本ラリー選手権やWRCやサーキットといった モータースポーツ界では大活躍のGRヤリスですが 以前車を買い替える時に旧ヴィッツRSを考えていたことも・・・ マフラーを変えると本当にドンピシャな音で車体もかっこよかったのですが、 さておき、今回取り付けるマフラーは↓ GANADOR Vertex Sports(1.5NA) 1.6ターボ車用と1.5NA用の二種類あります ターボ車用は取付部(フランジ)から一本のパイプで構成されており 最後分かれて左右出しなのですが NA用は取付部からタイコまでの途中からパイプが二本に分裂し 出口まで二本のパイプで構成されているため ターボ車とNA車では全く違いますので購入の際は要注意です⚠ 表面保護をしっかりして作業を進めていきます🔥 このGRヤリス用Vertex Sportsはかなりすごいんですヨ!! あくまでメーカー表記ですが・・・ パワー+6ps、トルク+1kgf・m、近接音+17(純正比較差) 驚きの数値ですよね😲 それでは純正との比較をしていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 純正の大きなタイコがスマートコンパクトに! 純正より出口のパイプが太くなったのでバンパーとのクリアランスが詰まり さらにテール部のグラデーションがスポーツ感をより演出していますネ! 【BEFORE】 【AFTER】 サイドビューです こちらから見た方がバンパーとのクリアランスの詰めがわかりやすいでしょうか🤔 リアバンパーからの突出量は安全面とデザインとの両面から設計。 ほど良い出方が👍です! 美しく仕上げられた、112φサークルテールの左右出しマフラー。 保護の為テール部に養生をしていますが中はスパイラルフィンがはいってます ツインサイレンサー・デュアルパイピング・デュアルサブサイレンサー仕様で 機能性もよく見栄えも抜群にかっこいいです✨ ターボ車になるとセンターパイプが1本になります。 【BEFORE】 【AFTER】 最後は後ろからです スパイラルフィンめっちゃかっこいいですね! ボクのマフラーにも搭載したいです(笑) 純正から垢抜け大成功です🔥 気になる音の方は🤔 純正はNAなのですが珍しく低音系の音質😲 ガナドールの方は甲高い低音系です GRヤリスは1.5NAと1.6ターボもエンジンが直列3気筒なので またサウンドも味は変わってきます。 各マフラーメーカーさんによっての味付けは違いますので色々な選択肢が豊富です! ご相談はクラフト鈴鹿店へ! ありがとうございました。
続きを読む -
- ヤリス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2022/12/02GRヤリスにRAYS Gram Lights 57CR×BLIZZAK VRX3を装着!!■スタッドレスでも愛車をカッコよく。グラムライツ 57CRでGRヤリスの冬支度!! 冬の短い間でも愛車はカッコよく。 カッコいいスタッドレス仕様も当店にお任せください!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 いつもお世話になっております、S様。 前回、GRヤリスをローダウンとRAYS ボルクレーシングの新作 NE24を装着。 今回はカッコいいスタッドレスセットのご相談を頂きました。 【RAYS Gram Lights 57CR】 ドリフト競技やレースなどで活躍するグラムライツ。 グラムライツの起源となる57Cから始まった5本スポークモデル。 コンケイブはリム幅によって異なる専用フェイス設計。 軽量性と剛性の兼ね備えた1本です。 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 ホイール:RAYS Gram Lights 57CR サイズ :8.5-18 5/114 カラー :グロッシーブラック タイヤ :ブリヂストン BLIZZAK VRX3 サイズ :225/40R18 スタッドレスタイヤは、 氷上性能の高いブリヂストン ブリザック VRX3。 吸水力が高いフレキシブル発泡ゴムにより、 氷がカチカチになった路面でブレーキをかけても、安心して減速してくれます。 街中でもしっかり止まる・しっかり曲がるスタッドレスタイヤです。 ホントに冬仕様?と思えるほど豪華な冬仕様。 夏にも負けない仕様になりました。 S様、いつもナゴヤドーム西店をご利用して頂きありがとうございます。 また、空気圧点検などお気軽にお越しくださいませ。 拘りのスタッドレスセットもナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ヤリス
- 柿本改
- マフラー交換
2022/11/26ブルーグラデーションテールが美しい【柿本改 Class KR】をGRヤリス RSに装着しました!!マフラー交換はクラフト知立店にお任せください スポーツフリークから絶大な人気を誇る【柿本改】 GRヤリス RSのマフラー交換をご紹介☆ クラフト知立店 白井です スポーツカーカスタムならやっておきたいのが【マフラー交換】 チタン風のブルーグラデーションが美しい柿本改のマフラーを装着します ■柿本改 Class KR シングル左右出しタイプでテールピースはチタン風のブルーグラデーション仕上げ オールステンレス製でスタイルだけでなく耐久性の向上にも貢献しています フルTig溶接で作られたマフラーは芸術品と思えるほどの美しさがあります センターパイプとメインマフラーの2部構成となっています 人気のブルーグラデーションテールは迫力のΦ96 排気効率の向上は見た目でもはっきりとわかります 【二重ディフューザーテール】を採用しており華麗な重低音サウンドを実現 また排気の促進効果やバンパー保護の効果も合わせ持ちます マフラー交換実績多数のクラフト知立店 取り付けは熟練のスタッフが丁寧に施工いたします 安心してお任せください☆ 【ビフォー】 【アフター】 純正でも迫力ある太さのマフラーが装着されていますが それを凌駕する迫力のΦ96テールに仕上がりました スタイルでの差は一目瞭然 【ビフォー】 【アフター】 人気のブルーグラデーションテールは社外感も出しやすく装着後の満足感も高いです テールサイドにはスポーツフリークにはたまらないメーカーロゴを刻印 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました スポーツカーカスタムなら定番ともいえる【マフラー交換】 施工実績多数のクラフト知立店にぜひお任せください
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- KW、ST
2022/11/16レースで鍛えられた2WAY調整式の本格サスペンション【KW V3】をGRヤリスに装着しました!!カスタマイズがてんこ盛りのGRヤリスの仕様変更 サスペンションを減衰2WAY調整式の【KW V3】へ クラフト知立店 白井です タイヤ・ホイール・サスペンション等、当店にてカスタムをさせていただいておりますコチラのGRヤリス 本日はサスペンションの仕様変更をご用命いただきましたのでご紹介します ■KW ストリートパフォーマンス V3 ドイツ発祥のサスペンションメーカーである【KW】 レースにも参入する本格派のサスペンションを開発しており、今回取り付けする【V3】もその一つ 減衰2WAY(伸び/縮み)調整機能付きでシーン毎に合わせた細かな調整が可能 複筒式採用のショックアブソーバーはストローク量がアップし乗り心地にも定評あり 前後にヘルパースプリングを装着しており複筒式サスペンションのメリットを最大限確保しています 耐腐食性にも優れるKWサスペンション メインとなるシェルケースにはステンレスを採用 スプリングシートはポリアミド樹脂とステンレスで構成され耐摩耗性に優れています またポリアミド樹脂は酸化を防ぎ固着や腐食を防ぎます サスペンション装着後はお決まりの【アライメント測定・調整】へ サスペンション交換、特にローダウン・リフトアップ施工時には取り付けと同時にアーム位置が変化 アライメントに狂いが生じてしまいますので調整を行うことでアライメントのずれを解消します 【ビフォー】 【アフター】 車高のご指定がありましたらお好みの高さでセッティングしますのでお申しつけください 今回の車高は施工前と変わらない高さでセッティング サスペンション:KW ストリートコンフォート V3 ネジ式車高調・減衰2WAY調整式・複筒式 街乗り重視からスポーツ重視のセッティングまでカバーできるサスペンション ワインディングでの走行も楽しみたいとのことでしたのでやや固めの足回りセッティングを行いました ネジ式サスペンションでありながらも車高下がり幅には余裕のあるKW 複筒式のストローク量の多い恩恵がここでも生かされています 調整範囲内なら乗り心地も十分カバーできるサスペンションになっています この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 乗り心地・操作性はいかがですか、またご感想お聞かせください GRヤリスのカスタム実績多数のクラフト知立店 KWサスペンションの取り扱いございます GRヤリス・KWサスペンションはクラフト知立店へお任せください
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- マフラー交換
2022/11/10ヤリスを更なる高みへ。TANABE NF210のローダウンスプリングとフジツボ RIVIDマフラーでステータスUP。SSRホイールでドレスアップ済みのヤリスを更なる高みへ。 TANABE(タナベ)NF210のローダウンスプリングと フジツボのRIVIDマフラーでステータスUP♪ 知立店のヤリスカスタムはほぼ私、金子が対応しております。 ヤリスオーナー様方とご縁があるのでしょうか(笑) 以前当店でSSRホイールでドレスアップさせて頂いたオーナー様。 次のステップは車高を少し下げたいのと、バックショットを更に映えさせたいという事で ご来店、ご相談頂いておりました。 今回は過度なローダウンでは無く、程よくローダウン出来るくらいで大丈夫! という事でしたので、過度なローダウン量にはならない TANABE(タナベ)NF210をセレクト。 ”NF"はノーマルフィーリングの略となりますので、 ノーマルの乗り心地を最大限確保出来るサスペンションをオーダー。 ローダウンスプリングは、純正ダンパーを流用してスプリングのみ交換するアイテム。 車高調KITとは異なり、一発勝負!! メーカーのローダウン量はあくまでも”目安” 車両にも個体差はありますので、絶対にここまで下げたい!とか 絶対にここまでは下げたくない!という希望があれば 間違いなく車高調KITをオススメします。 ローダウンスプリングや車高調KIT。 メリット、デメリットはそれぞれありますので、ご相談した上でご判断頂ければと思います。 ローダウンスプリングの取り付けが終われば、次にマフラーの交換。 ■フジツボ RIVID 一本出しの砲弾型マフラーで、リヤエンドピースのみの交換となります。 焼き付けテールエンドが特徴のRIVID。 この焼き付けテールエンドは半艶。 さりげなく存在感を発揮するマフラーです♪ 全ての取り付けが終われば、4輪のアライメント調整作業へ移ります。 今回のヤリスは2WDモデルなので、 リヤはトーションビームの足回り。 その為リヤの調整作業は出来ませんが、フロントのトゥ調整が可能。 もともと純正ダンパーのストラット穴形状はそこまでガタツキが無いので フロントキャンバーもキャンバーボルトが無ければ特に調整可動範囲は広くありません。 異音が発生していないか、ハンドルセンターは出ているのか試走を行い OKなら施工完了。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:SSR GT X01 TIRE:DUNLOP ルマン5 SUSPENSION:TANABE NF210 MUFFLER:フジツボ RIVID (BEFORE) (AFTER) バックショットも超映える♪ アウターカールのテールエンドにヘアライン加工と BG加工を施されておりますので、スパルタンなヤリスに仕上がりました。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次の一手もお待ちしておりますネ~。 マフラー交換も喜んで承っております(*´▽`*) 是非お問合せ下さい♪ クラフト知立店 金子でした!!
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- RS-R
2022/10/23GRヤリス RSをRSR Best☆Iでローダウンをしました!GRヤリスにRSR Best☆i 車高調で車高をメーカー推奨値で低くしました! 本日はTOYOTA GRヤリス グレードRSに 全長式車高調 RSR Best☆iを取り付け(^^♪ 乗り心地に定評がある車高調 RSR、減衰力調整も36段階付いており 更に自分に合わせた乗り心地も追及出来ます。 それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 【⇧純正の状態⇧】前後ともしっかりコブシが1個入るほどのフェンダーの隙間。 【⇧ローダウン後⇧】メーカーダウン推奨値でF)50ミリR)30ミリの設定。 車高を落とすと別の車みたいに見えてしまう程、変わりますね(*'▽') これがローダウンがやめられない理由の一つですね。 乗り心地は車高調の内部構造である単筒式を使用していますが バネとの相性から柔らかめの乗り心地であると共に、 コシのある柔らかさもあるのでオススメするポイントですね♪ 【 フロント⇧純正車高。 】 【 フロント⇧RSR Best☆i取付後(約50ミリダウン) 】 【 リア⇧ノーマル車高。 】 【 リア⇧RSR Best☆i取付後(約30ミリダウン) 】 GRヤリスのローダウンもクラフト一宮店にお任せ下さいませ! お悩みの方は是非ご相談お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- TOYOTA
- ヤリス
- VOLK
2022/10/20【GRヤリス】ノーマル車高に9Jが装着可能?TE37SAGA SLが実証実験!!■GRヤリスにはやっぱりVOLK RACING TE37シリーズが似合う!! 当店でもご相談の多い車種。 ただ、ホイールの納期等で お時間が掛かってしまっている現状。 こんにちは、GRMNヤリスに完全に外れた多治見店の中村です✌ 本日は、不動の人気を誇るVOLK RACING TE37SAGA SLを ご注文頂いていたM様のGRヤリスに取り付けていきますよ(^^♪ ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 不動の人気のTE37シリーズ。 その中でも最軽量モデルとして君臨しているSLモデル。 従来のTE37SAGA S-Plusには、VOLK RACINGのマシニング加工が 施されておりますが、SLシリーズにはなく代わりにステッカーが付属! それもまたSLを購入された方の特権。 今回は、ステッカーを敢えて貼らずにの装着。 ご用命があれば、担当 中村がビクビクしながらバチっと 貼らせてもらいますよ(^^♪ ■KYOEI キックスモノリスT1/06 コチラも多治見店では、鉄板のロックナット!! 内掛けタイプとなっているので、専用アダプターがないと 取り外しが出来なく、ナットホールを傷つけることのないタイプ。 グロリアスブラックとネオクロの2色展開。 店頭にも実物があるので、色味の確認や即時取り付けも可能ですよ(^^♪ 純正のタイヤを活かしての装着!! ブレーキキャリパーの赤とエアバルブの赤が マッチして、全体のバランスにまとまりが(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA SL TIRE:純正タイヤ流用 NUT:KYOEI キックスモノリスT1/06 グロリアスブラック M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂戴いたしましたが、 ご納得のいく仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 今度は、お話していたサンダアボルトなどどうです? また、ご相談お待ちしておりますね(^^♪ さて、題名にもある9Jの装着は可能なのかというと 今回は問題なく装着が行え、更に仕上がりもツライチに!! 9.5Jや10Jとなるとノーマル車高では結構厳しくなってくるかと・・・。 更には、純正タイヤの流用も厳しくなってくるので ノーマル車高で純正タイヤを流用する場合は、9Jがベストですかね(^^♪ 相も変わらずハマっている角度からのパシャリ(^_^)v けど、ハマっているのなかなかベストな角度が 見つけれない中村・・・😢 誰か教えて・・・。(←切実) 各ホイールメーカー様の納期は、 通常より掛かってしまう場合がありますので、 春先に向けてとなると今からご予約をしておいた方が 良いですよヽ(^o^)丿 RAYSホイールのことなら、 RAYS No1 SHOPのクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ヤリス
- RAYS
- VOLK
2022/10/18【GRヤリス】レーシーでカッコ良く!性能と見た目を重視したカッコいい仕上がりに。ドレスアップ以外にも何でもご相談ください。 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA:GR YARIS 今回は更にお車をパワーアップする為、タイヤホイールの交換を行い 見た目と性能をUPさせて行きたいと思います。 取り付け商品 ホイール:VOLK RACING NE24 サイズ:8.5-18+45 5/114 カラー:HK【シャイニングブラックメタル】 タイヤ:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 サイズ:235/40R18 タイヤの特徴 Wet [IN-SIDE] ① 太い縦溝を配置することで、排水性の確保。 ② ラウンドした溝配置は排水性に効果を発揮。 ③ 縦溝を横切る長めのラグ溝で、更なる排水性を確保。 Dry [OUT-SIDE] ① 縦溝は細く、イン側に寄せ、可能な限り接地面積を確保。 ② 連続するリブによるトレッド剛性の確保。 ③ ラウンドした縦溝により、横力を分散し、リブ角の削れを抑制。 溝面積比は維持しつつ、面取りを採用 純正タイヤのアウト側のリブが削れているのがお判りいただけますか? 今回交換するネオバ AD09はリブの角を面取りして横からの力を逃がし 更にグリップ力をアップさせる形状になる為、より一層今までと違う走りを楽しむことが出来ます。 純正の空気圧センサーは勿論しっかりと移植させて頂き、空気圧の確認がしっかり行えます。 表面温度と内圧の関係性が走りに大きく影響するので空気圧をモニタリングできるのは 走りに対して凄い強みになりますね(*´▽`*) 取り付けが楽しみですね。 何となく纏っているオーラを感じますね(笑) トータルバランスもバッチリ決まってますね! 専用品と思うぐらいマッチしています(*´▽`*) 【before】 純正は純正で良さが有りますね(*´▽`*) 【after】 スポークの間から見えるキャリパーやローターがスポーティーな見た目を更に演出してくれます★ 【before】 【after】 純正のタイヤサイズ 225/40R18 直径 637.2cm ↓ 交換後 235/40R18 直径 645.2cm タイヤの外形も大きくなりトレッド幅が広がった事で、路面の状況も拾いやすくドライビングも大きく変わりそうですね(*´▽`*) コレは走りが楽しみになりますね! S様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む