Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2021/06/07【30アルファード】ベルサス20インチをノーマル車高でツライチでカスタム!!!■30アルファードをRAYSベルサスで20インチ、ツライチセッティング。 納車したての車って、 良いですよね(*^-^*) あの独特の匂いがたまらなく好きです。(笑) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回は、A様の30アルファードを ノーマル車高でツライチセッティングを していきますよぉ(*^-^*) 納車されてまだ14キロしか 走っていない30アルファード。 ご契約されてからホイールの 注文を頂き、納車日に合わせて 取り付けを行うことが出来ました!!! ■RAYS ベルサス ストラテージア ヴァローレ。 王道メッシュデザインのヴァローレ。 発売からしばらく経ちますが、 ベルサスシリーズでは人気の高いデザイン。 リムエンドまでスポークが 伸びているので、見た目効果も 大きく見えて◎。 A様も一目惚れに近い感じで 気に入って頂けました。 ホイールを変えるだけでも ガラッとイメージが変わりますよね☆ A様の今回のカスタムポイントとして TRDエアロを装着しているため、 車高を落としてしまうと日常に 影響が出てしまうため、インチアップのみの カスタムになりますが、それでもやっぱり 似合ってしまうのが30アルヴェル。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ ベルサス ヴァローレ。 TIRE:ファルケン アゼニスFK453。 そして、気になる出面は・・・!? 30アルファードにピッタリの サイズでチョイス。 ですので、ノーマル車高だからと言って ツライチを諦める必要はないんです!! 見た目の迫力もあり、 A様もご納得の仕上がりに(*^^)v A様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 アルヴェルのカスタムなら、 クラフト多治見店にお任せいただければ、 イメージを形に仕上げるお手伝いを させて頂きますよぉ(*^-^*) ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2021/06/0630アルファード後期のローダウン!話題のHKS新作の車高調ハイパーマックスSを装着★■話題の車高調、HKSハイパーマックスSを装着! シリーズ統合で劇的に進化! HKSのストリートユース車高調整式サスペンションキット 「ハイパーマックスS」の“走り心地”を体感 それでは早速交換作業へ( ^ω^)・・・ ベテランスタッフがいつものごとくテキパキと作業進行 フロント側・リア側ともにあっという間にHKSへ換装 仕上げの3Dアライメント調整作業へ フロント・リア共にトゥ補正を施し完成~ 今回のセッティングはフロントが30段中の真ん中となる15段、リヤが少し硬めの13段(数字が小さいほど減衰力増)、 スプリングはフロントが7kg/mm、リヤが9kg/mm、車高はフロント/リア共にがマイナス40mm弱のセッティング 【before】👆👆 【after】👆👆 乗り味はしっかりとダンピングが効いており安定感があって気持ち良く ショックアブソーバーの伸び側減衰力が低く縮み側減衰力が高いので タイヤがスッと路面を掴みに行ってくれ段差乗り越えのときなどはグッと動きが抑えられるがそこにカドばった感触はない感じ 特に速度が上がっていったときの安定感は高く路面のうねりなどを上手に越えて行ってくれます・・・ インチアップされた方、ノーマルサイズのタイヤでもう少し引き締まった乗り心地が欲しいという方におススメ 満足できるフィーリングを持っているのが「ハイパーマックスS」 30段の減衰力調整を活かせばmyベストセッティングを見つけることができると思います。 オーナー様この度はクラフトでのローダウン施工、本当にありがとうございました。 お次のインチアップもご相談お待ちしておりま~す。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/05/3130アルファードにマーベリック709M 深リム20インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 30系アルファードのインチアップをご紹介です(*^^) 2ピース・オーダーホイールでカッコ良く仕上げさせて頂きました♪ モデルはウェッズ マーベリックシリーズの709Mをチョイス。 メッシュデザインで、人気のロングセラーモデルとなります(^^) この王道デザインは、アルファードに間違いなく似合うデザインですね♪ カラーは「プレミアムシルバー」 シルバー系カラーですが、純正ホイールのような色味ではなく 少しガンメタが混じったような高級感のある色味。 サラっと大人な雰囲気に仕上がってくれます(*^^) マーベリックシリーズの中でも、特に709Mは深リムにしやすいデザイン。 スポークエンドの立ち上がりが低いので リム深さがダイレクトに伝わります( ̄ー ̄) こちらのサイズでも、かなりの深リム具合となりますね♪ 出ヅラは実車計測済で、パッツパツなサイズでオーダー。 前後同サイズですが、かなりいい感じのツラ具合となります(*^^) ローダウン済のアルファードは純正車高と大きくサイズが変化するので 2ピースホイールを選ばれる方が非常に多いです! 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)9.0J-20インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 今回は恐らく当店最長距離からお越し頂きました! 遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/31マルチピースホイールで出ヅラに拘った30ヴェルファイア。 その分リムも深く取れましたよぉ~♬♬WORKの新作ホイールをインストール!! 出ヅラに満足・リムの深さに満足。。。イメチェン大成功ですっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日登場するのはK様・30ヴェルファイア。 ご相談当時には20インチを装着しておりましたが、仕様変更にて21インチ化にチャレンジ✨ 出ヅラにも拘ったイメチェンは大成功~♬♬ それではコチラをご覧ください!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM7 」 人気のランベックシリーズですが、今年新たに2銘柄で新作が発売されました!! 本日装着のLM7はメッシュタイプのデザイン。 2ピースホイールなので出ヅラの調整も思いのまま。。。 2ピースホイールの良い所は、仕上がりのイメージに合わせてサイズを選べる所!! サイズとは、ホイールの太さ(J数)やインセットになります。 例えば、タイヤを少し引っ張り気味に仕上げたい。。。 そんな時は少し太めのリム幅を選ぶことも可能。 スペーサーを使わずにツライチ仕様に仕上げたい、そんなご要望にもしっかりお応えする事が出来ます。 今回のご要望は、やはりツライチ仕様に仕上げる事。 今まで装着していた20インチは1ピースモデルだった為、出ヅラはイマイチ。。。 そしてどうせ買い替えるならと、30アルファード・ヴェルファイアにお似合いの21インチをチョイス!! 実際には1インチしか違いませんが、その効果は絶大っ✨ まずはホイール径が大きくなった事での迫力をGet出来ますっ 👍 そしてタイヤの厚みが変わる事でのスタイリッシュさも得る事が出来ます。 通常、20インチのタイヤサイズは245/40-20を使います。 そして21インチの場合は245/35-21を使います。 この扁平率の違いで仕上がりが変わって見えるんですよねぇ~♬♬ もちろん、タイヤが薄くなる事でのデメリットもありますが、そこをクリア出来るのであれば21インチはオススメですよぉ~✨ そして、出ヅラに拘る事で更なる付加価値もついてくるんです!! その付加価値とは 「 リムの深さ 」 です。 リムの深さはサイズによって変わってきます。 そして、意外と勘違いされやすいのがJ数が大きければリムが深くなるとの認識。 実はこれは正解ではないんです。。。 リムの深さを決めるのはインセットになります。 なので、同じ出ヅラでもスペーサーやワイトレを使うよりインセットで調整した方がより深いリムを実現出来ます。 リム有りホイールで少しでも深いリムを実現したいオーナー様はぜひご相談下さいね~♬♬ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 迫力の21インチ、そして深リムとイメージチェンジ大成功でしたねっ👍 周りからの評価はいかがでしたか?? それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- BLITZ
2021/05/31ヴェルファイア で 車高調 を リフレッシュ する時のポイント。カスタムした愛車を長く乗るのであれば 避けては通れない足回りの劣化。 当店では「車高調のリフレッシュ」 のご相談も多くいただきます。 クラフト鈴鹿店の小林です。 おクルマはバチバチに足とツラが キマった20ヴェルファイア後期。 カッコイイからずっと乗りたい、 この気持ち分かります! ということで車高調のリフレッシュ換装を ご用命いただきました。 長くのればどんなメーカーでも劣化は免れません。 今の車高調は耐久性が高いため、たまたま最後まで オイルを吹かなかった、というのは珍しくありませんが 「イコール劣化していない」ではないのです。 今回も大きな損傷はありませんでしたが、お客様から 「音がするようになった、乗り心地も悪くなったような?」 という些細な疑問が"当たり"でして、ベアリング部分から オイルの滲みが確認されています。 さてさて、車高調にはオーバーホールができる 利点がございますが、納期の問題が絡みますし "的を絞った単品の部品換装"だけでは多くを 解決できないケースも。 さらにここからが重要。 大なり小なり一部純正部品を使用している場合は これも同じように劣化が進んでいるんです。 特に顕著なのはゴムアッパーマウント。 画像は今まで使用していたものと新品の比較です。 車重を支えている一部となりますので、 ゴムの変形や硬化もそれなりに・・・ いや、画像を見る限り"かなり"ですね(汗 実はコレ潰れているんです。 乗り心地善最優先のリフレッシュであれば ここは絶対に外せないポイント。 ご説明し、お客様に純正部品をお持ち込みいただきました。 こちらはリアスプリングのとボディの 間に挟むゴム。リアが別体式の場合は 純正をそのまま使うことが多いです。 これもかなり変形していますよね。 車高調を新しくしてもゴム類がそのままだと 異音の原因になる可能性も。 今回はBLITZダンパーZZ-Rを換装。 BLITZだとショックの先出しオーバーホール にも対応していますが、単発の部品出しの場合 納期がかかることもしばしば。 且つ、車高調の劣化に対しピンポイントで 原因が分からなければ、全体の"ヤレ"も否めませんし 個人的にも全交換換装がオススメかなと思います。 最後はアライメントでしっかりと調整。 アライメントは経年変化でロードノイズ を引き起こす原因にもなります。 定期的な診断と調整がベストです。 全体的にシャッキリしたような?(笑) ま、外面からは分かりませんが乗り心地は 全くの別物に生まれ変わりました。 車高調リフレッシュのご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
2021/05/3130アルファードへ深リム履かせるならコレがオススメ!マーベリック905Sをツライチ装着!■アルファードにマーベリック905Sを装着!深リムが造りやすいホイール選び! 週に1台はドレスアップのご相談があるアルファード(^^)/ 本日は魅力の「深リム」ホイールをご用命頂きました♪ 足元はパーフェクトダンパー5Gによりローダウン済みの車両でしたので 実車計測によりツライチサイズでの装着ですよ(*'▽') ■WEDS MAVERICK 905S サイズ:20インチ インセット違い カラー:ブラック/ポリッシュ マーベリックシリーズの中でも鋭い細身スポークが人気の905S 一度見たら虜になるほど魅力的な足長です(´ω`*) ブラックポリッシュカラーは塗り分けによりメリハリのある印象。 持ち味のシャープさにより磨きがかかります(#^^#) そして注目すべきはかなり深くまであるリム幅! 2ピースホイールならではのオーダーインセットに加え 前後9.5J装着により魅力的な深リムをGETです♪ 深リムホイールは数多くありますが、ディスクの形状など ホイールによってリムが造りやすいものがあります。 その代表格ともいえるのがこちらのモデルです(*‘∀‘) マルチピースホイールLOVERにとってはこの角度、たまらんとです(*´ω`)笑 深リムホイールが履きたい!!って方はご相談下さい♪ いつも当店をご利用いただいております常連様の素敵なアルファードのご紹介でした(^^♪ またのご利用お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした(^^)/ アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/30ジーストST2 21インチ ミドル&ディープコンケイブ仕様 フロントにディープは履ける??人気のジーストST2をミドル&ディープのコンビネーションで仕上げました!! ちなみにフロントにもディープコンケイブは履けるのでしょうか!? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はE様・30ヴェルファイア後期モデル。 30ヴェルファイアに人気の 「 ジースト 」 でツライチ仕様にてセッティングしましたよぉ~♬♬ ホイールカラーは※特殊カラー仕様の 「 ブリリアントシルバーブラック(BSB) 」 をチョイス!! 通常カラー&セミオーダーカラーには設定されていないカラーですがある条件をもとにオーダーする事が出来ます。 コチラのカラーはWORKシュヴァートやWORKバックレーベルジーストに設定されているカラーとなります。 ※特殊カラー仕様。。。WORKホイールの別銘柄に設定のある塗装を使う事。 今回のホイール交換は仕様変更でのご購入となりました。 なのでホイールを交換するにあたり、車高のリセッティング&アライメント調整も同時に施工。 手を加えながらの仕様変更なので全体のバランスもGoodですよねっ 👍 カスタムって簡単そうで奥が深いんです。。。 こうして見ても、やっぱりZEASTってカッコ良いなぁ~って思えますよね。 しかしながら、ZEASTを履けばどんなクルマでもカッコ良く見えるかと言えば、そう簡単な話ではないんです。。。汗 カッコ良くキメるには、コンケイブ具合を選んだり、出ヅラを決めるサイズ選定、そしてそのホイールがカッコ良く見えてくれる車高にセッティングしたりとやる事が沢山あるんです。 ですが、そこに向けたセッティングはお店のノウハウであったりスタッフのセンスが重要だったりします。 お店のスタイルにもよりますが、当店では販売スタッフと施工スタッフがおります。 そんな担当佐藤は主に店頭で皆様へのご案内を行っております。 ちなみに私佐藤は作業も大好だったりしますっ♬♬ 意外ですかね!?笑 店頭にて皆様と打ち合わせをした内容を作業スタッフに任せる訳ですが、ここでの意思疎通が上手く行かないとイメージとは違った仕上がりとなってしまします。 でも安心して下さい、当店チームワークがけっこういいんですっ 👍 意思疎通が上手行く様に、毎日 「 伝言ゲーム 」 を行って言葉の伝達練習をしているんですよぉ~✨ ←これはウソです。笑 当店作業スタッフもベテランスタッフが行っておりますので皆様も安心してお任せ下さいね!! ちなみに!! フロントにディープコンケイブは履けますか?? 店頭ではそんなご相談をいただく事もございます。 その答え、ボクは知ってますよぉ~♬♬ 答えは 「 YES&NO 」 とでも言っておきましょうかね。 チャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、店頭にて担当佐藤にお話ししてみて下さいねっ✨ E様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ 愛車に手を加えながらの仕様変更、上手く行きましたねっ 👍 やはりコンケイブ具合が何とも言えずカッコ良かったですねっ♬♬ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- パーフェクトダンパー
- その他サス
2021/05/30純正を超える乗り心地をお約束☆30系アルファードにパーフェクトダンパー!見た目良し!乗り心地良し!家族思いのローダウンセッティング! いつもお世話になっております クラフト浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介は30系アルファード(GGH30) 連日サスペンション交換が続きますが今回もやっていきますよ^^ アライメントテスター完備店ですので「取り付け」~「仕上げ」までバッチリお任せください☆ 今回装着するモデルはコチラ! ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G スペシャル 今までになかった「家族思いのサスペンション」として マイルドな乗り心地に定評のあるパーフェクトダンパーですが 新設計のダンパー・スプリングが採用され2021年にさらにパワーアップ! では早速作業に取り掛かりましょう♪ 走行距離も少ないおクルマでしたので今回アッパーマウントは純正から移植して取り付け 走行距離・劣化具合に応じて【アッパーマウント付き】【アッパーマウント無し】が選べます リアのバンプタッチを抑える専用バンプラバーも付属です コチラが交換前 コチラが交換後 ショート化+形状も変更となり見るからに効果がありそうですね^^ 取り付けが終われば一度車高のチェック この後オーダーいただいた車高へと再調整をかけていきます 【BEFORE】 【AFTER】 今回は乗り心地の改善がメインということもありダウン量は控えめですが ノーマルとの違いは歴然! まとまりあるフォルムに仕上がりました^^ 実用的なセッティングで使い勝手も良し! 柔らかさは残しつつもノーマル特有のフワフワ感は抑えられていますので 運転もしやすくなるかと思います^^ 〇様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました お陰様でサスペンション交換は多くの方にご用命いただいております^^ 6月の予約枠もそろそろ埋まりつつありますのでローダウンをご検討中の方はお早めに! 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- エアコンガス(中川店)
2021/05/29夏本番前にエアコンガスクリーニングはいかが?30ヴェルファイアに施工させて頂きました!■夏本番前にエアコンガスクリーニングはいかが?30ヴェルファイアに施工させて頂きました! 梅雨の合間の晴れ間に気持ち良くクルマに乗るためにも車内環境は大切。 エアコン作動もこれまで以上に多くなってきます。 エアコン性能を発揮させるための"エアコンガスクリーニング"。施工件数伸びてきています(*^^)v 本日施工させて頂くのは"30系ヴェルファイア"。 夏本番前にエアコンガスクリーニング施工のご用命を頂きました! まずはエアコン温度を最低温度+風量MAX(内気循環)で作動させ温度を測定します。 施工前温度は10.0℃。 30ヴェルファイアのエアコンガス規格はR-134a。 本来ですとエアコンガスが830g充填されているはずです。 早速、作業に取り掛かりましょう! 赤:Hi側 青:Lo側 それぞれアダプターを接続しTEXA780Rを作動させていきます。 施工前、車両に充填されていたエアコンガス量は799g。 本来の充填量が830gでしたのでやや少なめ。 規定量になるよう充填していきますネ。 今回、エアコンガスクリーニングに合わせてコチラも同時施工です… ■WAKO'Sパワーエアコンプラス。 エアコンコンプレッサーの動きを良くする潤滑添加剤。 ・エアコン作動時の燃費向上 ・エアコンコンプレッサーの静粛性向上 ・冷却効果向上 などエアコンガスクリーニングと同時施工で相乗効果を狙います(*^^)v パワーエアコンプラスに対応する冷媒はR-134a(HFC-134a)ですので、その点もOK。 潤滑添加剤をチャージ!! 全ての工程が完了したら再びエアコンを作動させ、 最低温度+風量MAX(内気循環)で温度を測定します。 気になる変化は… 施工前:10.0℃ 施工後:8.6℃ 温度変化:-1.4℃ 体感レベルでキンキンな冷風が車内を満たしてくれています(*^^)v 今年の夏もかなり熱くなる気配…(^^; 快適な車内空間演出のためにもエアコンガスクリーニング! いかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- TANABE
2021/05/2930アルファードをタナベDF210ダウンサスでローダウンフォルムへ!■30アルファードをタナベDF210ダウンサスでローダウンフォルムへ! 本日は大人気、大型ミニバンのアルファードがピットイン(^^♪ ダウンサスの取付&アライメント作業をご用命頂きました! お選び頂きましたのはダウン量の多いこちら ■TANABE DF210 ダウン量:F・R 40~50mm(約) TANABEコイルといえばこの情熱的なレッド! カッコいいですよね~(´ω`*) まだ納車されて間もない車両でしたがローダウンによりアライメントがズレてしまうので 3Dアライメント施工で数値を整えます!実は新車でもズレって結構あるんですよ~! さてさて、気になる変化をチェックいたしましょう(*‘∀‘) -BEFOR- -AFTER- サスペンションコイルの交換だけでこれだけ下がれば大満足♪ ローフォルムなアルファードはカッコいい(*´ω`) フロントは純正タイヤホイールで指が入るか入らないかくらい。 ノーマル車高だとリアの腰高感が特に気になるポイントですが バランスの取れたローダウン量でやった感がありますね! 車好きなら1度は憧れる大型ミニバンのローダウン♪ ダウンサスでガッツリいくのもアリですよ~(#^^#) オーナー様、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 またのご利用お待ちしております! アルファード・ヴェルファイアのローダウンなら クラフト岐阜長良店にご相談下さい(^^)/ アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- RAYS
2021/05/29HKSキャンペーンが開催中です!!HKS最新作ハイパーマックスSをアルファードにインストール!!最新作のハイパーマックスSを30系アルファード4WDの足回りに♪ AGH35Wです。 タイヤホイールまで一気にカスタムしていきます!! HKS「BIG POWER CAMPAIGN」が開催されてますよ~!! HKS最新作の車高調をご検討されている方に朗報です。 この「BIG POWER CAMPAIGN」の内容としましては、 HKSハイパーマックス パートナーショップ限定で 現在装着されている車高調の下取りをする事が可能なんです!!! ※純正サスペンションの場合はキャンペーン外となります。 2021年8月31日までの取り付け 期間限定となっております。 是非この機会にHKS最新作を愛車の足回りにいかがでしょうか♪ ■HKS ハイパーマックスS 20specから継承されている デュアルプリロードバルブシステムが搭載されており バンプ時の収まりも良く、乗り味も向上した車高調となっております。 ■玄武 リヤ バンプストッパー 玄武から設定されているリヤ側のバンプストッパー。 左側は純正、右側が玄武のバンプストッパー。 ストロークした際にバンプタッチをしてローダウンをしたら リヤ側の乗り心地が悪化しやすいのが30系の特徴。 それを補う為に長さを短くして改善しましょう!!ていうアイテムです。 足回りを交換したら、お次はタイヤホイール。 レイズ ベルサス VV21S FACE-2です!! 純正18インチから1インチ大きくした19インチでお取り付け。 カラーは人気色のYNJ(ジェットブラック)をチョイスして頂きました。 タイヤはトーヨー トランパスLU2。 アルファードやヴェルファイアなどのラグジュアリーミニバンに向けて 作られたミニバン専用タイヤです。 アウター側の剛性が高く、ふらつきの抑制や走行安定性に優れたタイヤとなっております。 WHEEL :レイズ ベルサス VV21S COLOR :ジェットブラック SIZE :19INCH TIRE :トーヨー トランパスLU2 SUS :HKS ハイパーマックスS OPTION :玄武 リヤ バンプストッパー (BEFORE) (AFTER) レイズ最新作ホイールにHKS最新作車高調!! 拘りのアイテムチョイスです♪ 19インチのFACE-2。 コンケイヴもしっかり確保♪ 人気のジェットブラックカラーが アルファードの足元を綺麗に魅せてますね^^ オーナー様 この度はタイヤホイール、車高調などのご購入 誠に有難う御座いました!! 車高調を装着してみて乗り心地は如何でしょうか♪ またご感想を頂けたらと思います^^ HKS車高調はクラフト知立店までお問い合わせを♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/28WORK VS-XV 20Inc 社外キャリパーでもしっかり適合・しっかり深リム☆☆人気の新作ホイールを装着!! WORK VS-XV 20インチ ゴールドピアス仕様がイイネ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・30アルファード後期モデル。 新作ホイールでカッコ良く仕上げさせていただきましたよぉ~♬♬ それではコチラをご覧ください!! しっかりローダウンを行っているO様・アルファード。 そこに高級3ピースホイールを導入。 3ピースホイールなのでピアスボルトもデザインピアスではなく、本物。。。 今回はピアスボルトもゴールド仕様へと変更しオーナー様の拘りを織り込みました。 2ピースホイールとは違い細かいオーダーインセットは出来ません。 しかしながらリム幅やインセットを選ぶ事は出来ます。 今回使用したリム幅は9.5Jとなります。 タイヤを少し引っ張り気味に仕上げたいとのご希望から選んだリム幅。 そして実車計測にて装着可能サイズを調べた上でベストなインセットを探しました。 ひと昔前の3ピースホイールだと30アルファードにピッタリなサイズが無かったりしますが。。。 さすが最新モデル、なかなか良いサイズが設定されているんですよねぇ~♬♬ カタログのサイズ一覧を見ていると、2ピースホイールなどオーダーインセットの際に良く使うサイズが設定されていたりします。 ズームでパシャリ📷✨ サイズに拘った事でリム有りホイールの醍醐味でもある 「 リム深度 」 もしっかりとる事が出来ましたっ 👍 やはりクルマのセッティングに見合ったホイールサイズを選ぶのって重要ですよね!! 同じホイールでも、ノーマル車輛用とカスタム車輛用とでは仕上がりが変わってきます。 カスタムするにあたり、各車種の定番サイズと言うのがあったりします。 それはノーマル車輛にもカスタム車輛にも存在します。 30アルファード・ヴェルファイアで例えるなら 「 20インチ 8.5J インセット+35 」 になるでしょうか。。。 しかしながら、仕上がりに少しでも拘りがあるオーナー様の場合、定番サイズだと物足りなさを感じてしまう事もあります。 せっかくのカスタムですから、少しでも満足いく仕上がりにしたいですよね!? そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! O様、この度はご購入誠にありがとうございました♬♬ そして遠方からのご来店に感謝です!! 新作アイテムと言う事で納期が掛かりましたが、納得の仕上がりとなりましたねっ✨ それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
2021/05/21ヴェルファイアに削り出し鍛造ホイール!エフゼロの新作FZ4を装着!■ヴェルファイアに削り出し鍛造ホイール!エフゼロの新作FZ4を装着! 大型ミニバンの足元に輝きと軽さを(*'▽') 本日のタイヤホイールセットは大型ミニバンオーナー様必見ですよ~(^^♪ レオニスFYの20インチが装着されたカッコいい30ヴェルファイアがPIT IN! タイヤの溝が少なくなり交換時期ということでNEWセットをご用命頂きました♪ それがこちらっ! ■WEDS F ZERO FZ-4 サイズ:20インチ カラー:ダイヤモンドブラック ■FALKEN FK453 まず目に飛び込んでくるのはスポークの細さ!! シャープでエッジが効いた槍のようなデザインは 鍛造製法だからこそ成し遂げられる造形美です(*´ω`) 削り出しである証とも言える縦長に設けられたスリットホールは ウェッズホイールのハイエンドな技術力が目に見えて感じられる激アツポイント! そんなプレミアムホイールをヴェルファイアへ装着。 ワンランク上の上品さがカッコいい~(#^^#) 鍛造ホイールと聞くとスポーツカーのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが もともと車重のある大型ミニバンに履くことで軽量化になり、運動性能の向上も期待できますよ♪ ワンランク上のドレスアップホイールはいかがでしょう?^^ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/05/1930ヴェルファイア後期 x クレンツェ フェルゼン 深リム21インチ x BLITZでローダウン!■30ヴェルファイア後期 x クレンツェ フェルゼン 深リム21インチ x BLITZでローダウン! 大人気ミニバン30系アルファード/ヴェルファイア。 20インチや21インチなどの大口径スタイルアップは不変の人気を誇りますネ。 本日は21インチをツライチ装着&ローダウン施工で仕上げさせて頂きました(*^^)v 前仕様は社外20インチ+ノーマル車高の状態。 ご商談当初はタイヤ&ホイール交換のお話から始まりました。 複数候補に挙がりましたが、最終的にコチラに決定! ■クレンツェ フェルゼン 21インチ(ハイパークローム)。 剣の様なデザインディスクに映えるカラーリングは"ハイパークローム"。 ディスク面全体をクロームメッキ化。側面や曲面にも施工されているので 全体的な光沢感が高いです。 クレンツェシリーズに外せない光輝感全開なカラー(*^^)v また、オプション項目も盛り込みます。 3Pホイールの特権でもあるピアスボルト。 従来はクロームピアスですが、際立たせるためゴールドピアス仕様へ。 そして、ディスク面を際立たせるためにインナーリムを"ブラックアルマイト"へ。 インナーリムの汚れを目立たせにくくしつつ、陰影効果でディスク面のカラーが 映えますのでオススメなメニュー。 費用面では…ですが、装着して後悔のない部分。 拘ると仕上がりレベルがグンッ!とUPします(笑) 拘りの一本にはセキュリティ面も拘りを。 マックガード製スプラインナットとセキュリティロックセットの "インストレーションキット"取付けます(*^^)v ディスクカラーと合わせクロームタイプでいきます。 上記まではご商談当初の流れ。でして(^-^; 折角ならワイド&ローなフォルムで履きこなそう。 ということでローダウンも同時に着手することに(笑)クルマ好きあるあるですネ。 選んで頂いたのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。 全長調整式・減衰力32段調整に加え、 車種によって専用アッパーマウントが装着されたりと性能面から見ると コストパフォーマンスが高い一品。 拡張性の広さも人気の秘訣ですね(*^^)v NEWセット取付&ローダウン完了後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:クレンツェ フェルゼン 21インチ COLOR:ハイパークローム TIRE:ニットータイヤNT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION: ・ピアスボルト:ゴールドピアス ・インナーリム:ブラックアルマイト NUTS:マックガード インストレーションキット 大口径21インチスタイル。 違和感なく飲み込む懐の広さも30系アルファード/ヴェルファイアの魅力。 ローダウンも加わることでボディとの一体感も生まれGOOD! ご入庫時は拳一個入るフェンダークリアランスも指一本分までローダウン完了! お客様のご希望車高にセットさせて頂きました。 ハイパークロームのディスクに輝くゴールドピアス。 その2つを際立たせるインナーブラック。 3つが融合することで足元から放たれる存在感も高められていますネ(^-^) 仕様変更で新しいスタート! クルマへの愛着具合も増しますので、ガラリと方向性を変えてのカスタムも面白い。 愛車を永く愛するために定期的な仕様変更は必須!?(笑) 皆様もいかがでしょうか(^-^) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、今週末(5/22)から2WEEKはウェッズホイール展示会! どんなホイールがやってくるのか? また、ご紹介させて頂きますのでお楽しみに(*^^)v クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- パーフェクトダンパー
- その他サス
- WEDS
2021/05/1730アルファード後期 x パーフェクトダンパー5Gスペシャル x クレンツェ ウィーバル 20インチ 深リム&ツライチ!■30アルファード後期 x パーフェクトダンパー5Gスペシャル x クレンツェ ウィーバル20インチ 深リム&ツライチ! 本日ご紹介させて頂くのは、30系アルファード後期。 カスタム仕様のクレンツェ ウィーバル20インチとローダウンスタイルで ノーマルから仕上げさせて頂きました(^-^) まずローダウンに選んで頂いた車高調がコチラ… ■パーフェクトダンパー5Gスペシャル。 アクシススタイリング様からリリースされているパーフェクトダンパー。 今モデルで"5Gスペシャル"となり進化をし続ける一品。 樽型スプリング採用で低速・中速・高速域それぞれの場面で最適なレートを発揮できる仕様。 ズッシリとした堅牢なブラケットに耐腐食性に優れた特殊メッキ加工が施されています(^-^) 乗り心地のベースとしては柔らかめな印象。 その理由は上記の樽型スプリングに加え、 純正アッパーマウントを採用していることが大きいです。 また、ローダウンの際にキーとなるリアバンプラバー。 ショート化+専用設計の一品。 初期入力は柔らかく相応の入力時にはしっかりと受け止める仕様。 製品コンセプトの"家族思いの乗り心地"も頷けますね(笑) さっ!作業を進めていきます。 今回、足回りのアップデートに加え控えているのが、タイヤ&ホイール部門。 コチラで仕立てていきます。 いつの時代もクレンツェ。 ウェッズホイールブランドのフラッグシップモデルですね。 その中からY字多交点スポークデザインが特徴的なウィーバルを選択。 カラーリングは煌びやかなSBC/Pを選択。 また、オプションにてピアスボルトをゴールドピアスに変更(^-^) その他に… インナーリムをブラック化。 陰影効果からディスクデザイン部を際立たせる他、 インナー部の汚れを目立たせにくくする効果もあるので、おススメなオプション項目(^-^) 仕上がりが楽しみですが、コチラのメニュー施工後にお披露目です。 アライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:クレンツェ ウィーバル 20インチ COLOR:SBC/P TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OPTION: ・ゴールドピアスボルト ・インナーリム ブラックアルマイト SUS:パーフェクトダンパー5Gスペシャル [BEFORE] [AFTER] 拳が一つ入っていたフェンダークリアランスは指2本分までローダウン。 グッとローフォルムでありながら上述のパーツ効果も相まって乗り心地を確保。 最適な車高を想定しつつサイズオーダーさせて頂いたクレンツェ ウィーバル。 前後共にリム深度を稼いだ深リム仕様です(*^^)v 大きめのエアロに負けないホイールサイズ選定でキマりました(*^^)v また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! さて、クレンツェを始めとするウェッズ製品。 出来れば様々なモデルを見てみたい!とお思いの方もいらっしゃるはず。 当店ガレージにて2021年5月22日(土)~5月30日(日)の2WEEK限定で ウェッズ製品を展示させて頂きますよ~(^-^) 詳しい情報等は当ブログで追ってご報告させて頂きますので お楽しみに! クラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県