Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「カローラ」「ツライチセッティング」の記事一覧
-
- カローラ
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
- ツライチセッティング
2024/03/05ローダウンを行ったカローラツーリングに19インチを装着!!RAYS グラムライツ 57FXZはカローラツーリングにピッタリなサイズ感!! ブリッツ車高調でロ-ダウンを行うとこんな感じに仕上がりま~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はF様・カローラツーリング。 ノーマル車高では装着するのが難しいホイールサイズなので車高調をインストールしながら完成させましたよっ 👍 F様・カローラツーリングに装着する車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 ダウンスプリングよりしっかりローダウン出来る車高調は当店でも人気のアイテム!! 車高調と言う名前の通り、ダウンスプリングとの違いは車高をお好みに調整出来る所にあります。 もちろんローダウン量はオーナー様とご相談しながら決めていきますよっ 👍 それでは完成したカローラツーリングをご覧下さい!! ホイール:RAYS グラムライツ 57FXZ 19インチ カラー:スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDC(AAC) タイヤ:ファルケン FK520L 225/35ー19 本日装着したのは19インチ。 ボディーの形状が背の低いステーションワゴンと言う事もあり、19インチを履かせるとかなりの迫力!! 同じ19インチでも装着するクルマによって見え方は大きく変わるものです。 細身でスポーティーなスポーク面もインチが上がる事でより足長に見え、カッコ良さも増してくれますっ✨ コチラの画像は入庫時のノーマル車輛。 ボディーの形状は個人的にも好きな形をしていてとっても魅力的なんですが。。。 やはり車高が高い。汗 タイヤとフェンダーの隙間がどうしても気になってしまいます 👀 そんなおクルマも、車高調を装着すればここまで変身しちゃうんですよっ✨ タイヤとフェンダーの隙間もだいぶ少なくなっていますよね!? 👀 更には前後のクリアランスがバランス良く仕上がっているかと思います。 これも車高調だから出来る細かいセッティングとなりますっ 👍 車高調と聞くと、そんなに下げないし、あとあとイジる事がないからダウンサスでいいかな。。。 実際にそんなお声をいただく事もあります。 ですが、ワタクシ佐藤が思うのは、せっかくのカスタムなのでご納得のいく愛車に仕上げて欲しいと言う事。 車高調と言うのは装着後にも車高を変える事が出来るアイテム。 ですが、あとあと車高を変える事がなくても車高調を選ぶメリットはあるんですよね。 1つは車高をお好みにセッティング出来る所。 他には乗り味の面でもメリットがあるんです!! ダウンスプリングと言うのはスプリングのみを純正と入れ替える訳です。 そうなると純正ショックのストローク量が減ってしまい、乗り心地の低下につながる事もあります。 ですが、決してダウンスプリングが ダメ と言う訳ではないんですよね。。。 ダウンスプリングにもメリットはあります。 それは費用感です!! スプリングのみの交換と言う事で価格もリーズナブル。 そして乗り味の面でも大きなダウン量を求めなければそれ程悪化しません!! そう言った意味では 「 愛車の仕上げ方 」 に合わせたアイテムを選んであげるのが大切かも知れませんね。 そうは言っても自分では判断出来ない。。。そんなオーナー様がほとんどですよね!? そんな皆様、どうかご安心下さい!! 店頭ではオーナー様がイメージするカスタム像を伺いながら一緒にアイテムを選んで行きますよっ 👍 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ F様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 狙っていたホイールがRAYSと言う事で納期が心配でしたが、今回はラッキーでしたねっ 👍 そしてイメージ通り、いやそれ以上の仕上がりとなったのではないでしょうか!? 👀 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
- 実車計測
2024/03/04カローラスポーツにスーパーコンケイブフェイス!!ノーマル車高でも少し手を加えれば装着可能!? SSR ライナー タイプ10R スーパーコンケイブフェイス。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・カローラスポーツHV。 コンケイブホイールと言えば、チューニング車しか装着出来ないイメージですよね!? ですが、今回の挑戦でカローラスポーツならノーマル車高でもスーパーコンケイブフェイスが履ける事が判明しましたよっ 👀 それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 SSR ライナー タイプ10R 」 サイズは18インチ、リム幅は 8.5J をチョイス。 ディスクはスーパーコンケイブフェイスとなる SCSL にてオーダー。 ここ数年、コンケイブフェイスと言うのがカスタムホイールでのトレンドでもあります。 なので各ホイールメーカーさんのラインアップには必ずと言って良い程コンケイブフェイスのホイールが設定されています。 時代によってトレンドは移り変わって行きますが コンケイブ時代 はまだまだ続きそうですよね。 ですが、迫力のコンケイブフェイスも全てのクルマが装着出来る訳ではありません。。。 そこでコンケイブフェイスを履く為に愛車に手を加える訳です 🔧🔧 その1つに 「 ローダウン 」 と言う手段がありますよね。 ローダウンスプリングや車高調を装着し車高を下げると言うチューニングです。 ちなみに、コンケイブホイールのサイズ設定を見ると、インセットが攻めたサイズになっている事がほとんど。 なのでノーマル車高だとその攻めたインセットを装着する事が出来ないんですよね。。。 ですが、今回はオーナー様と一緒になってチャレンジした事でノーマル車高でもスーパーコンケイブフェイスを無事装着する事が出来ました!! まずはノーマル車高でもこの攻めたインセットを装着出来るのか、チェックを行いました。 そのチェック方法は 「 実車計測 」 です!! 実車計測とは車輛の個体差・左右差を含め、どのサイズが限界かを見極める作業。 普段から皆様の愛車をお預かりしているボク達には豊富なデータがあります。 なのでホイールサイズと装着する車輛を掛け合わせる事で絶対に無理なのか、それとも可能性が有るのかは判別出来ます。 そこで 「 可能性が有る 」 と判断出来たので実車計測と言う採寸作業に進んだ訳です。 採寸作業をしてみると、リアはノーマル車高でも何とかなりそうな状況。 逆に、フロントがちょっと厳しかったんですよね。。。 ですがそれも数ミリの話、キャンバーボルトを使ってあげればチャレンジ出来そうな状況。 そこでオーナー様とご相談し、実行する事になった訳です!! 気になる出ヅラはこんな感じ 👀 ドンピシャって感じではないでしょうか!? タイヤがフェンダーとツラって感じですよねっ♬♬ そのお陰で前後ともに スーパーコンケイブフェイス を履く事が出来ましたっ 👍 この大成功の裏には、オーナー様と一緒になってホイールサイズやタイヤサイズを考えた努力があります。 要は一生懸命頭を使ったって事ですね。笑 これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨ S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! スタッドレスタイヤの購入から始まり、ついにホイール交換まで完成しちゃいましたねっ♬♬ それにしても念願だったコンケイブフェイスが装着出来て良かったですよね 👍 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2024/02/23【カローラクロス】ローダウンスタイルに9.5J!シュヴァート クヴェル20インチをツライチセット!■2ピースの特権を生かしてツライチセッティング!納得の深リムも同時にGET! こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ! ■TOYOTA カローラクロス ブリッツ車高調で圧巻なローダウンフォルムを手に入れたH様のカローラクロス 昨年からホイール交換のご相談を頂きこの日の為に数々の手を加えてきました^^ H様のこだわりは「深リム」+「ツライチ」 クルマは違えどカスタムしていく上でこの2点を重視する方も多いはず!? となればセッティング幅の広い2ピースホイールが非常に有利となります 今回選んでいただいたモデルはWORK シュヴァート クヴェル(20inch) カスタムカラーは敢えて行わず上品な雰囲気を醸し出すシルキーリッチシルバーを選択。 実車計測を行い限界までリム深度を追い込みこだわりを詰め込みました H様の納得な深リム仕様。ステップリムをチョイスしたことで リバースリムには無い奥行き感を手にすることができます カローラクロスの場合、リアフェンダー折り返しが多く 干渉等のリスクが他のクルマに比べて高いところがネックですが ココもH様にお願いし対策済み☆ 取り付け後がコチラ! WHEEL:WORK SCHWERT QUELL (SR) (Fr/Rr)9.5-20 (SRS) TIRE:NITTO NT555G2 (FrRr)245/35R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 大口径感を出すのであればリバースリムに軍配が上がりますが 膨張色のシルバーカラーを採用することでステップリムのデメリットも上手くカバー 2ピースホイールのメリットを最大限に生かしインパクト抜群な1台が完成です☆ サイズやリムの形状・ホイールカラー等自分の好みに応じて対応可能なWORKホイール オリジナリティを出すには超オススメなホイールメーカーです! H様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! もうすぐ春本番!ドレスアップのご相談も多くなってきました^^ こだわりやご希望は可能な限り実現できるよう頑張りますので 是非1度お越しください♪ 皆様のご来店、お待ちしております☆ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2023/11/11カローラツーリングをSSR SP4 ハイメタブロンズカラーで仕上げる!!カローラツーリングをSSR SP4でツライチに仕上げる!! クラフト長良店クマザキです!! 本日はタイトルにもある通りカローラツーリングをSSR SP4を コダワリカラーコダワリサイズにて仕上げました👍 滋賀県からご来店のオーナー様にプロフェッサーSP4でツライチ に仕上げたいとご相談いただきました! とっても拘ったんで楽しみ🔥 まずはサイズ! 8.5Jで仕上げバッチリツライチでフィニッシュ👍 前に付けられていたホイールサイズからのリセッティング でしたので実車計測も含め完璧です! 問い合わせの多いハイメタブロンズ! メチャクチャいいカラーですよ~ オプションカラーですが挑戦する価値アリのカラー👍 リムもしっかり取れてオリジナルな1台に🔥 やっぱりリアからの一枚って最高じゃないですか~?? ローダウン量も絶妙な仕上がりでバランス最高ですね! オーナー様この度はご来店有難う御座いました! ハイメタブロンズ最高にカッコいい🔥 岐阜でSSRホイール買うならクラフト長良店にお任せ下さい であはクマザキでした。
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2023/08/13SSRライナー10Sでカローラスポーツを太履きリセッティング!グラマーなフェンダーにはやっぱり太いタイヤが入っちゃう! 本日はカロスポの仕様変更リセッティングをご用命いただきましたのでご紹介。 ホイールはSSRライナー10Sの19インチをメインに組み立てます。 冒頭でご紹介した通り、カロスポのフェンダーは3ナンバーを活かし切る かのごとくボリュームがありますので、普通のサイズを履いちゃうと ホイールがインツラになってしまうんです。特に車高を下げたクルマは顕著に・・・ そんなこんなで今回リセッティングを決行! カラーは僕もイチオシのハイメタルブロンズ。 業界的にもガンメタ系カラーに代わってブロンズ系カラーがじわじわキテます。 リセッティングですから失敗は許されませんね。 やるならトコトン。実車計測からサイズを割り出した結果、 前後スーパーコンケーブディスクの装着が可能と判明。 見た目の変貌はこのあと・・・ タイヤが太い!イイ感じですね~。 お客様のご要望でもある"245幅"を取り込みつつ、 前後スーパーコンケーブ装着のため車高の調整とフロントキャンバーに手を入れます。 最後はアライメントテスターにかけて数値を煮詰めたら完成です。 【 ↓ BEFORE リセッティング前 ↓ 】 【 ↓ AFTER リセッティング後↓ 】 Wheel:SSRライナー10S 8.5J-19in 9.0J-19in 5/100 ハイメタルブロンズ Tire:NITTO NT555G2 235/35R19 245/35R19 ローダウン車両、リセッティング タイヤはむやみに引っ張らずムチッと太履き。 ショルダーの膨らみを考慮した上で可能な限りホイールをオフセットし 見た目大迫力の"タイヤツラ"でフィニッシュ。 ナットは同ブランドのアルミレーシングロックナットで揃えました。 お次は前後スーパーコンケーブが最高に楽しめる角度で。 細身のツインスポークがセンターヘト鋭角に落ちる感じがタマランです。 この見え方の要素としてSSR特有の段リムの薄さも効いてると思うんです。 僕はよく「薄いリップ」と表現するんですが、このリムのシャープさが スポークを立体的且つ繊細に魅せてくれるんですよね。 やっぱりカローラ"スポーツ"にはスポーツ系マルチピースホイールが抜群に似合いますよね。 今の仕様に飽きたらリセッティング。ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2023/08/04【カローラスポーツ】前後9.5J×ディープコンケイブのワークエモーションT7Rでド迫力スタイルに!■ ローダウンしたカロスポにワイドリムを投入(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はカローラスポーツ。 先日BLITZ車高調にてローダウンさせていただいたこちらのお車。 取り付け直後に早速タイヤ&ホイールのご注文も頂きました!ありがとうございます!( *´艸`) ローダウン後の実車計測もさせていただき、チョイスしたホイールはこちら(^^)/ ■WORK EMOTION T7R 18inch マットカーボン 幅広いサイズ設定とカラーバリエーションが魅力の『WORK EMOTION』 今回装着するのはシンプルな7本スポークの『T7R』、9.5Jのディープコンケイブサイズです。 組み合わせるタイヤは『ハンコック ventus S1 evo3(K127)』 同社のフラッグシップタイヤ『ventus V12 evo2(K120)』の後継モデルとなります。 サイズは純正18インチサイズと同じ『225/40R18』をセット。 性能やコスパもさることながら引っ張った際にサイドウォールが綺麗な弧を描くのもこのタイヤの魅力ですね(^^♪ 取り付け後に一度車高調整も実施し、完成したスタイルがこちら(^^)/ WHEEL:WORK EMOTION T7R 9.5J×18inch TIRE:HANKOOK Ventus S1 evo3 225/40R18 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R この出面とコンケイブ! 同クラスの車種でこのサイズが入るクルマはなかなかありません。 ダブルウィッシュボーンの足回りとブリスターフェンダーを持つカロスポならではの特権ですね( *´艸`) この度は車高調に引き続きホイールもお買い上げいただき大変ありがとうございました。 何か気になることがありましたら是非お気軽にお申し付けください。 スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/05/28ツライチ!カローラツーリングにWORK グノーシス CVX 19インチを装着!今回はカローラツーリングにWORK グノーシス CVX を19インチでツライチ セッティングさせて頂きましたのでご紹介します! メッシュとひねりのハイブリッドデザインで人気のホイールです♪ 乗り味重視でしたら18インチがいいと思いますが、スタイル重視であれば 19インチでベストなマッチングじゃないでしょうか! もともとローダウンされている車両でしたので、しっかり実車計測させて頂いて サイズを選定しました(^^♪ WORKの強みである2ピースホイールで1mm単位のインセットオーダーができるので、 お好みの出面に調整できます! サイズ的にガッツリコンケイブするディスクは選べませんが、それでも CVXらしいコンケイブはカッコいいですよね(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVX フルリバースリム (F/R)7.5J-19インチ カラー:マットブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)215/35R19 出面に拘る方はWORKの2ピースホイールで理想のスタイルを手に入れませんか! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!(^^)!
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/05/06BLITZ車高調でローダウンを行い、マルチピースホイールでツライチセッティング!!カローラスポーツ・カローラツーリングのツライチセッティングもお任せ下さい!! 本日はWORKホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・カローラスポーツのご紹介ですっ✨ 先日、BLITZ車高調を装着しローダウンを行ったおクルマ。 その際にホイールもご注文いただき、冬タイヤからの履き替えのタイミングで大変身させちゃいましたよっ♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION ZR10 2P 19Inc 」 WORK EMOTION と言えば、WORKさんから発売されている軽量スポーツホイール(1ピースタイプ)。 それをベースに、より細かいサイズ設定に対応するホイールが WORK EMOTION 2ピースモデル となります!! 更には リムカラーカスタム も行いましたよぉ~♬♬ 2ピースホイールとなりますので、リム幅やインセットも自由にオーダー出来る優れモノ!! 1ピースホイールのサイズ設定を見ると 「 5穴 PCD 114.3 」 用のホイールはラインアップが多いですよね!? しかしながら 「 5穴 PCD 100 」 用となるとその設定も限られてきます。。。 そして設定されているホイールサイズでは満足出来る出ヅラに仕上がらない事も多いかと思います。 そんな時は2ピースホイールでお好みの出ヅラに仕上げるのもオススメ!! 今回の仕様は、保安基準を意識しながらのツライチセッティング。 車輛によりフェンダーの形状は様々で、ツライチギリギリサイズでは保安基準に抵触する車輛もあります。 今回のサイズ選定も保安基準でチェックされる 「 30~50度 」 の範囲をしっかり確認しながら行いましたよっ!! 先程も記載しましたが、N様・カローラスポーツは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。 なので、メーカー推奨サイズをそのまま装着したのでは出ヅラに満足出来ない可能性が高いですよね。 WORK EMOTION ZR10 2P はサイズを自由にオーダー出来るホイール!! 更には、メーカー推奨サイズで注文しても、カッコ良く仕上がるインセットで注文しても同じ価格なんです。 それならカッコ良く仕上がるサイズで注文した方がお得ですよねっ♬♬ そうは言ってもカッコ良く仕上がるインセットなんて分からない。。。 そんなオーナー様もご安心下さい!! どんな愛車に仕上げたいかをお伝えいただければサイズは当店スタッフがお調べ・ご案内させていただきます。 これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 冬場の車高調取付けから始まり、早くも春。。。 ついに装着の時期を迎えましたねっ♬♬ 見違える仕上がりとなった愛車はいかがでしょうか!? カッコ良い愛車でのドライブは気持ちが良いですよねっ✨ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 スカイライン400R のツライチセッティング 」 っとなります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/04/29カローラクロスのツライチカスタム。 車高調でローダウンを行い 「 9.5J 20インチ 」 を装着っ✨ブリッツ車高調にてローダウンを行い、実車計測で仕上げる。 当店でのツライチセオリーで完成させましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はU様・カローラクロスとなりま~す♬♬ よぉ~く考えてみたら、カローラクロスのカスタムは今回のおクルマが1台目。 どんなホイールサイズが入るのか。。。 そう考えていましたが、けっこうイイ感じのサイズを装着出来る事が分りましたよぉ~✨ ご購入いただいたホイールは 「 WORK バックレーベルジースト BST1 」 サイズは20インチをチョイス!! そして選択したリム幅は 9.5J となります。 先程も記載いたしましたが、カローラクロスのカスタムは今回が初めて。 なのでホイールサイズもどの位のサイズがちょうど良いのかを調べながらの作業となりました!! ローダウンを行っていないノーマル車輛であればメーカー推奨サイズを装着すると言うのも1つの手ですが、今回のおクルマは車高調にてローダウンを行っている車輛。 そうなるとメーカー推奨サイズでは物足りない仕上がりとなってしまいますよね!? オーナー様にどんな仕上がりをお求めかを聞いてみると、しっかりツライチを狙いたいとの事!! それならと、まずは車高調を装着しローダウンを行ってからホイールサイズを決める形をとりました。 カローラクロスもローダウンを行うと装着出来るホイールサイズが変わるおクルマ 👀 そんな場合はローダウン後のサイズ計測がオススメですよぉ~♬♬ ローダウン後の見た目がコチラ!! タイヤサイズ 「 245/35-20 」 を装着している状態でタイヤとフェンダーのクリアランスが指2本程。 車高調はブリッツZZRを装着、この状態でリアは全下げ状態となります。 今回のカスタムで分かった事。。。 それはけっこうイイ感じのホイールサイズを履けるクルマだと言う事。笑 カローラクロスのカスタムもクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬ U様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調でローダウンを行う所からスタートし、無事完成まで辿り着けましたねっ 👍 そしてサイズに悩んだホイールもこのサイズ感で正解だったのではないでしょうか!? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/03/04【カローラスポーツ】第3弾 コダワリのエモーションT7R 2Pを取り付け編■T7Rでディープコンケイブ且つツライチなカロスポカスタム! ブリッツ ダンパーZZ-Rとガナドールマフラーを装着させて 頂きましたK様のカローラスポーツ。 3部作となるブログの本日は最終3部作! どのように完成するのかボクもすごく楽しみでした。 こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 前回のブログをご覧になれますので↑の画像を押してみてください^^ 車高調を付け、マフラーを付け、 今回は遂にタイヤとホイールを取り付けていきますよ^^ ↑T7R 2P ↑カロスポ純正 当店にて実車測定を行いツライチまでのインセットを導き出し、 前後違いのサイズでツライチなT7R 2P。 K様のとてもコダワリが詰まったホイールです^^ それではBEFOREとAFTERをご覧ください! ↑↑BEFORE ↑↑AFTER TIRE:NT555G2 WHEELE:WORK EMOTION T7R 2P 18inch COLOR:MGM(マットカーボン) NUT:MONOLITH&INNER CAP COLOR:NEOCHRO ホイールに拘ったという事はもちろんナットにもコダワリを^^ 当店人気の内掛けタイプのモノリスナットです! ホイールによってはナットホールがとても狭く 取り外し時に傷がついてしまうことも…。 そんな悩みを解決してくれるのがモノリスナット。 なのでクラフトでは内掛けナットをおすすめしています^^ T7R 2Pは引き締められた7本スポークを更に際立たせる ディープリムのホイールでスポーツ性抜群! K様のサイズはこんなにもコンケイブしています^^ K様この度はクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます。 エアーチェックなどいつでも気軽にご来店下さい! 今回の3本立てのブログをご覧になった皆様のカスタムのご参考になれればと思います^^ それではまた次回のブログで! クラフト多治見店でした。 現在開催中のイベント!! 画像をクリックすると詳細がヽ(^o^)丿 TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 開催予定イベント WEDS新作ホイール展示会:3月11日(土)~3月19日(日)
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
2023/03/01カローラツーリング×SSRフォーミュラメッシュ。保安基準を意識しても充分キマりますよっ✨本日より3月がスタート!! 春はカスタムのご相談が増える季節。。貴方の愛車もカスタムしちゃいませんか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はF様・カローラツリングのカスタムをご紹介しま~す♬♬ 眩いゴールドホイール。。。 そしてどこか懐かしいメッシュデザイン。。。 ご購入いただいたホイールは 「 SSR フォーミュラメッシュ 18インチ 」 ですっ✨ ノーマル車輛をお預かりし、ローダウン&タイヤ・ホイール交換をお任せいただきました!! そして今回のミッションは保安基準を意識したツライチカスタム。 ここ最近ではご依頼が多いカスタムかも知れませんね。 完成までの流れは以下の通りです!! まずはローダウンからスタート!! 今回装着したローダウンアイテムは 「 車高調 」 となります。 車高調とはローダウン量をお好みで調整出来る便利なアイテム。 先程も出てきた 「 保安基準 」 と言うワードですが、ホイールの出ヅラ以外にも色々な部分に存在します。 もちろん車高の高さに基準はありますし、その中にも枝分かれした項目が存在します。 車高が調整出来ると言うのはそんな基準をクリアするのにとっても適したアイテムなんですよね。 ■ 車高調装着時のブログ記事はコチラ ⇐ ⇐ そして車高が決定した後にホイールサイズの採寸作業を行いました。 この採寸作業を 「 実車計測 」 と呼びます。 SSR フォーミュラメッシュは3ピース構造のホイール。 なのでホイールサイズを選ぶ事が出来るんですよねっ♬♬ もちろん、メーカーマッチングサイズと言うのは存在しますが。。。 ローダウンを行う程のカスタムユーザーさんには物足りないサイズ感となってしまいます。 その理由は 「 ノーマル車輛 」 をベースに考えられているからです!! メーカーマッチングサイズとはノーマル車輛で安心して装着出来るホイールサイズの事。 なので皆様の大好物 ツライチ仕様 を目指すなんて夢のまた夢。。。 そんな時にカスタムショップのノウハウが必要になってくる訳ですよね。 3ピースホイールと言うのは基本的にはオーダーメイド商品となります。 「 アウターリム・インナーリム・ディスク 」 と、この3つのパーツが組み合わさって完成となります。 メーカーさんはホイールショップから注文が入った際に指定のサイズに組み合わせて出荷すると言った流れなんですよね。 逆に言うとホイールショップからの指定サイズで出荷する訳なので、その指定するサイズを厳選すれば念願のツライチ仕様に仕上げる事が出来ると言う訳です!! そこでクラフト厚木店が得意とする 実車計測 が効果を発揮する訳ですねっ♬♬ 実車計測とはそのクルマにピッタリ合ったホイールサイズを見付ける採寸作業の事。 要は自分のクルマ専用のオーダーメイドサイズを見付けると言った所でしょうかね。 ご購入の際に行うこの実車計測作業ですが、なんと追加費用はいただいておりません!! そう聞くと、使わなきゃ損って感じがしちゃいますよねっ笑 クラフト厚木店得意の実車計測で貴方の愛車にピッタリなホイールサイズを見付けてみませんか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ 車高調装着からスタートした愛車のカスタム計画、無事完成ですねっ✨ そして、拘りの車高に拘りのホイールサイズでイメージ通りのカッコ良さに仕上がってくれましたねっ♡♡ それでは楽しいCarライフを。。。 またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- カローラ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
- ツライチセッティング
2022/12/17冬もイクゼ9.5J!カローラスポーツにグラムライツ57DR!!超拘りのスタッドレスメイク。進化し続けるロングセラーブランドのカローラ 現在ではセダン、ツーリング、スポーツのラインナップ! 今回はスポーツタイプをご紹介していきます。 どうも!鈴鹿店ドショウですっ!! 冬仕様でご入庫です。 本日のプランはカッコイイ冬メイク🔥 入庫時は履きつぶしがてら普通のサイズがついた状態ですが、 普段仕様は・・・こんな感じで気合い入ってます。 「そんなに長い期間履くものじゃないから・・・」っと ホイールはなんでもいいと思われる方も多く肌に感じますが これを見れば考えも変わる!?超ツライチカスタムで拘っていきますよ! 今回装着するのはグラムライツ57DR この57DRを知っていたらモータースポーツ好き間違いない?(笑) D1やフォーミュラードリフトなどドリフトシーンで評価の高い57Dのワールドワイドモデルで 57Dに無い専用サイズに加えこのセミグロスブラックも57DRだけの設定なんです✨ 蛍光色もありますがD1で履いている選手もいるみたいです🤔 Wheel:RAYS グラムライツ57DR 9.5J-18in 5/100 セミグロスブラック Tire:ダンロップ ウインターマックスWM03 強烈なサイズですが、それを飲み込んじゃうこちらのカロスポも相当です(汗 競技でも使われるとあって重量も軽い本格スポーツモデル。 カロスポと言えばこのセクシーなヒップ。 普通のサイズをつけちゃうと引っ込んでしまがちですが、 9.5Jという太さとスタッドレスにはありえないヤンチャな引っ張りがたまらなくイイ感じです🤤 タイヤはダンロップWM03をチョイス👍 MW03新技術ナノ凹凸ゴムを採用し スノボーや山方面の地域にお出かけしても安心なタイヤです。 リムを囲うタイヤのエッジの立ち上がり方もポイント。 そしてなんと、実はコチラのホイールは海外モデルなんですよ😲 国内は取扱店舗限定アイテムとなっています! ナットもロングタイプのナットを使用! 見てくださいこのコンケイプ具合、 間違いなくロングナットを付けてくれと言わんばかりの深さ🔥 お問い合わせはRAYSナンバーワンショップのクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- SSR
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/10/22シャコタン カローラスポーツをSSR プロフェッサーMS3でリア10.0Jに挑戦!シャコタンのカローラスポーツにSSR MS3の19インチ取り付け!! いつもお世話になっている常連様のご紹介(*'▽') カローラスポーツに乗り換えられて 車高もしっかりご自身でセッティングされてご来店。 リアに10.0Jを履かせたいと言う強いご要望から、 ホイールを仮当てしたり実車計測を念入りに行い、 1ミリに拘ってセッティングしました。 常連様が当社ではお取り扱いが無いパーツを 事前に取り揃えてくだっさった事により 実現した完成度となっています。 それでは完成写真をご覧下さい♪ カッコ良過ぎますね( *´艸`) ビックセダンに負けないホイールサイズを纏い、 ここに拘りのカローラスポーツの誕生です! 【今回のスペック】 ホイール:SSR プロフェッサー MS3 F)9.0J R)10.0J カラー :チタンシルバー タイヤ :プロクセススポーツ 車高 :ローダウン済み カローラスポーツはシャコタンにすればセダンと同じようなサイズを飲み込む車両。 ホイールハウス内のクリアランスが多いので嬉しい所なんです(*'▽') リムの深さもこの通り♪とても深く見惚れてしまいます(*'ω'*) やはりリアに10.0Jは圧巻ですね! 常連様の足回りのセッティングがあっての完成なんです(^^♪ 常連様、この度もご来店ありがとうございました! ご要望通り以上の完成となり、本当に良かったですね~(*^^)v あんまり無茶な運転はなさらずですよ(笑) またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
2022/07/05カローラツーリングをローダウン化。SSRプロフェッサーSP4で限界サイズで超ドンツラ狙い!!カローラツーリングもローダウン&ツライチ!! SSRプロフェッサーSP4でバチバチに決めてイキマス。 シャコタンツライチならクラフト知立店にご相談下さい♪ 今回はカローラツーリングをノーマルから一気にカスタム。 最近のカローラシリーズのリヤの足回り構造は マルチリンクになっており、ローダウンをすれば自然とキャンバーが寝てきます。 その利点を生かしたカスタムをさせて頂きました。 純正は17インチホイールセットが装着されております。 今回は18インチと1インチアップのドレスアップカスタム。 タイヤの直径外径はあまり変わらないようにするのが基本のやり方ですので ホイールを大きくすると必然とタイヤは薄くなります。 ノーマル車高でインチアップをすると錯視効果で少し腰高な印象になりますので BLITZ(ブリッツ)のZZ-Rで腰高な印象を払拭させて頂きました。 オーナー様の理想の車高までローダウンを施工が終われば 続いてホイールセクションへ。 マルチピースといえばで有名なSSRプロフェッサーシリーズ。 シンプルな5本スポークデザインのSP4をインストール。 今回のホイールサイズは車高調特権のサイズ。 一目見たらすぐ分かる”深リム仕様” プロフェッサーシリーズはやはり深リムでナンボ♪ 車高調でローダウンしたからこそ可能になった「限界サイズ」です。 全ての取り付けを終え、4輪アライメント調整が終われば施工終了。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:SSR プロフェッサー SP4 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:225/40R18 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R 腰高な印象も無く、一体感のある仕上がりへ。 超ドンツラ狙いの8.5Jの攻めのインセット。 リヤがマルチリンク化されたカローラツーリング。 足回り構造を理解しながらセッティングすれば ご覧の通りバッチバチにする事が出来ます♪ ちなみに前後同じホイール、タイヤサイズなのでローテーションも可能です。 オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! お次はどこをカスタムしましょうね^^? またのご利用いつでもお待ちしております!! シャコタンツライチ仕上げはクラフト知立店にご相談下さい。
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/03/01ノーマル車高のカローラスポーツに1ミリを攻めるワーク2ピースホイール SG1 19インチ ドンツラ狙い!!ノーマル車高のカローラスポーツの限界ホイールサイズ!! 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースホイール ワーク シュヴァート SG1で フロント8.5J リヤ9.0Jの鬼太ホイールでドンツラ狙い!! ツライチカスタムもお任せを。 クラフト知立店 金子です。 カスタムベースで人気のおクルマ、カローラスポーツがご来店。 「SG1でツラ狙い、深リムで!!」とご用命頂きましたので、 装着していたホイールサイズを確認して、 どこまで攻めれるのかをチェックしてからのオーダー!! 待ちに待ったホイールが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^ ■WORK シュヴァートSG1 フロント8.5J リヤ9.0Jとかなり太いホイールをインストールします。 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースアイテムです。 1ミリ攻めたら1ミリ リムも深くなります。 その結果フロントは約70mm リヤは約80mmと かなりのリム深度を稼ぐ事が出来ました^^ ホイールカラーはブラックカットクリアをセレクト。 オプションアイテムにはなりますが、 センターキャップはブラック・Wエンブレムをセレクト。 このカラーセレクトでメリハリ感を出します!! WHEEL:WORK SCHWERT SG1 SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.0J 19インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ 計算通りのパッツパツのツライチ!! ドンツラ狙いでオーナー様の理想の出ヅラになりホッと一安心です^^ いつも出ヅラの計算をしながらサイズ選定をしてますが、 ホントに装着するまでソワソワ、ドキドキするんですよね(^^;) 「ここまでホイールを外に出したいけれど、これ以上は出したくない」 そういう事も実車測定をしながらサイズを選定していきますので、 どこまでやるかはオーナー様次第です!! タイヤサイズはオーナー様のご指定だった ルッチーニ ヴォーノスポーツのご指定サイズ。 (FRONT)8.5Jに205/35R19 (REAR)9.0Jに215/35R19 ルッチーニのヴォーノスポーツは引っ張りタイヤに長けたタイヤ。 シルエットが細いので、ショルダーも綺麗に寝てくれます。 オーナー様の理想を形に出来るように 一緒に楽しくカスタム出来ればと思いますので、 是非ご相談頂けたらと思います^^ オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次やるとしたらローダウンでしょうかね^^? 下げたくなったらいつでもご相談下さいね♪ WORKホイールもクラフトへご相談を!!
続きを読む