装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「カローラ」「WORK」の記事一覧

    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2022/10/25
    カローラスポーツにディープコンケーブを履きたい!

    現行車の中では驚異的に懐が深いカローラスポーツ。 魅力的で大きなリアフェンダーはローダウンすると 前後差が大きく出てしまいます。 ここをどうするかがカスタムのポイントですね。 と、"そのポイント"でお悩みのお客様からご相談をいただきました。 ローダウンしてホイールを交換して・・・でもいまいちパッとしない。 その理由はズバりホイールサイズです。 前後同サイズのホイールを履くとフロントに比べリアが 引っ込んでいるのが分かりますね? それもそのハズ。だって、これが履けてしまうんですから(笑) ・WORK エモーションT5R 2P ディープコンケーブ 純正車高では気にならなかった前後差ですが ローダウンすると大きく変わってしまうのがカロスポ。 カッコ良くキメるなら前後のフェンダーを加味し、 それぞれでサイズを変えるのがお勧め。 この日はカロスポDAY。 お隣の赤い方は車高調の取付ですね。 皆様からのカロスポドレスアップ相談お待ちしております~。 Wheel:WORKエモーション T5R 2P 8.5J-18in 9.0J-18in 5/100 MGM Tire:TOYOプロクセスC1S お客様のご要望は3つ。 ・リアの引っ込みを何とかしたい ・ディープコンケーブが履きたい をクリアした上で・・・ ・少しフェンダーに余裕を持たせたツラ これらを全て叶えた足元となりました! フロントにミドルコンケーブを配することで リアのディープコンケーブが引き立ちますよね。 カローラ"スポーツ"とあってやっぱりスポーティな ホイールデザインが似合います。 ディーラー入庫もスムーズにと、そのあたりも考慮した丁度良いサイズ感。 前仕様に比べ迫力のある後ろ姿になりました。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • カローラ
    • ローダウン系
    • WORK
    2022/08/09
    【イベント開催中】210系カローラ完成編!最終仕上げはWORKシーカーFXでシンプルクリーンに。

    ■自由度の高さがウリのWORK!インセットオーダーでシーカーFXをツライチ装着。 ‘‘カローラ×WORKシーカー‘‘ WORKの個性派シリーズ「Seeker」をローダウンなカローラへ装着します。 こんにちは!クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、K様の210系カローラセダン。 少し前にBLITZの車高調装着ブログをご紹介させて頂きました^^ →その時のブログはコチラ。 そんなカローラへ装着するのが、WORKシーカーFX。 シーカーといえば、スタンス系カスタムでも人気のホイール。 旬を抑えたオールドスクール感が人気のFXを装着します。 インセットは、車高調装着時に計算してオーダー済み^^ フロントキャンバー角とインナー干渉を加味した中で「8J」を選択。 225/40R18サイズとのバランスの良いヒッパリ感で仕上げました。 WHEEL:WORK Seeker FX 18inch TIRE:NITTO TIRE NT555G2 BEFORE↑ AFTER↑ カラーは、カットクリアを選択。 レッドやブルーといったカスタムカラーも得意なWORKですが、ベースカラーでもあるカットクリアは個人的にもオススメなカラー! クリーンメイクなカスタムにポリッシュはすごく映えるんです^^ K様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 タイヤホイール、車高調でのローダウンと理想の形に仕上がりましたね^^ メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいねっ! そんなWORKは、ただいまナゴヤドーム西店店頭にて展示会を開催中! 8月末の値上げも発表されていますので、この機会にぜひっ^^ ワークのホイールは、クラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • カローラ
    • WORK
    2022/07/05
    ホイールも気分で買い替えたい!カローラスポーツをまたまたイメチェン♪

    ■カローラスポーツにWORKエモーションT7Rを装着! 以前より当店をご利用頂いております常連様のカローラスポーツ。 今回もNEWホイールセットをご用命頂きました(*'▽')なんと3セット目デス!   いつもブログをご覧頂きありがとうございます♪ クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/   せっかくなんで以前のカスタムもチラッとご紹介しちゃいます!   ■ENKEI GTC02   ■ENKEI PF09   そしてこちらが今回装着するNEWホイール!   ■WORK EMOTION T7R サイズ:18インチ 8.5J カラー:アッシュドチタン   数あるエモーションシリーズより人気モデルのこちらをチョイス!   7本スポークのスポーティーさはもとより WORK独自のWFT製法で軽量かつ強靭に造られたスペックモデルなんです(*^^)v   エモーションと言えば選べるカラーが嬉しいセンターキャップ。 拘りのアフターパーツ類に合わせブルーを装着です(*^^)v   ブラキッシュアゲハガラスフレークの車体色にアッシュドチタン。 この組み合わせ、映えてます(#^^#)   いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 またのご来店心よりお待ちしております!   クラフトナゴヤドーム西店 長谷川でした(^^)/   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • カローラ
    • ローダウン系
    • WORK
    2022/07/03
    カローラスポーツHVをスタンス仕上げ☆WORK シーカーCX取り付け!

    ■ 実用的かつカッコ良く!ローダウンしたカロスポに18インチを投入! こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■TOYOTA カローラスポーツHV 以前タナベの車高調でローダウンを行いベースは完成済み そこから実車計測を行いホイールをオーダー頂きました^^ 今回は2ピースホイールで仕上げますので理想の出面も同時にGETしていきます☆ 装着モデルはコチラ!   ■WORK シーカーCX(18inch) スタンス系ホイールの代表格。 リリース後人気が絶えないシーカーCXで仕上げます^^ 多彩なカラー変更もWORKホイールなら可能ですが CXと言えばコレでしょう!的な【カットクリア】をチョイス 実用性も考慮すると過度な引っ張りはNGですのでJ数・インセットで調整 今回組み合わせたコンチネンタルDWS06Plusはショルダー形状もスマート 価格も良心的なので当店では非常に人気の高い銘柄です^^ 仮装着後、車高のバランスを確認。 前回からの馴染みもあり少し左右差が出ていましたので微調整を。 装着後がコチラ!   WHEEL:WORK Seeker CX                             (Fr/Rr)8.5-18 (カットクリア) TIRE:Continental DWS06Plus                       (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:TANABE   【BFORE】 【AFTER】 ブラック系のカラーは足元を引き締める効果がありますが カットクリアのようなシルバー系のカラーは膨張色ですので 実寸以上の存在感に加え目を引き付けやすくなります 「実用的なサイズ」となると普通であればいわゆる定番サイズになってしまいますが 実車計測を行えばギリギリまで攻め込むことが可能^^ N様、いつも当店のご利用誠にありがとうございます^^ 当店得意のマルチピースを使ったコダワリサイズで理想の1台に☆ 皆様のご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カローラ
    • WORK
    2022/05/06
    あっと言う間に完売となった限定ホイールが入荷っ!!

      ブルーに輝くセンターキャップ。。。 数量限定のマットネイビーはいかがでしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はホイールの在庫情報となります。   数量限定で発売されましたが、あっと言う間に完売となったあのホイールです。     ■ WORK EMOTION ZR10 Limited   WORKさんからリリースされている人気のスポーツホイール 「 エモーション ZR10 」   そのZR10にリミテッドモデル(数量限定300本)が登場!!   カラーはマットネイビー。     センターキャップは専用品が付属!!   かなり渋い色味で登場したリミテッドモデル。   担当佐藤的には大好きなタイプ。。。   皆様はいかがでしょうか!?     ■ 18×8.5J インセット+47 5/100   5穴 PCD 100と言う事は。。。   今話題の新型BRZやGR86に装着可能!! 更にはZN6・ZC6の86やBRZの純正ブレンボ車にも装着可能ですよぉ~♬♬   上記の車種に限らず、5穴 PCD100のおクルマなら装着可能。   現在愛車のカスタムをお考えのオーナー様、リミテッドモデルのエモーションはいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す☆☆

    • カローラ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/01
    ノーマル車高のカローラスポーツに1ミリを攻めるワーク2ピースホイール SG1 19インチ ドンツラ狙い!!

    ノーマル車高のカローラスポーツの限界ホイールサイズ!! 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースホイール ワーク シュヴァート SG1で フロント8.5J リヤ9.0Jの鬼太ホイールでドンツラ狙い!! ツライチカスタムもお任せを。     クラフト知立店 金子です。 カスタムベースで人気のおクルマ、カローラスポーツがご来店。 「SG1でツラ狙い、深リムで!!」とご用命頂きましたので、 装着していたホイールサイズを確認して、 どこまで攻めれるのかをチェックしてからのオーダー!! 待ちに待ったホイールが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^     ■WORK シュヴァートSG1 フロント8.5J リヤ9.0Jとかなり太いホイールをインストールします。 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースアイテムです。 1ミリ攻めたら1ミリ リムも深くなります。 その結果フロントは約70mm リヤは約80mmと かなりのリム深度を稼ぐ事が出来ました^^     ホイールカラーはブラックカットクリアをセレクト。 オプションアイテムにはなりますが、 センターキャップはブラック・Wエンブレムをセレクト。 このカラーセレクトでメリハリ感を出します!!     WHEEL:WORK SCHWERT SG1 SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.0J 19インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ     計算通りのパッツパツのツライチ!! ドンツラ狙いでオーナー様の理想の出ヅラになりホッと一安心です^^ いつも出ヅラの計算をしながらサイズ選定をしてますが、 ホントに装着するまでソワソワ、ドキドキするんですよね(^^;)     「ここまでホイールを外に出したいけれど、これ以上は出したくない」 そういう事も実車測定をしながらサイズを選定していきますので、 どこまでやるかはオーナー様次第です!! タイヤサイズはオーナー様のご指定だった ルッチーニ ヴォーノスポーツのご指定サイズ。   (FRONT)8.5Jに205/35R19 (REAR)9.0Jに215/35R19   ルッチーニのヴォーノスポーツは引っ張りタイヤに長けたタイヤ。 シルエットが細いので、ショルダーも綺麗に寝てくれます。     オーナー様の理想を形に出来るように 一緒に楽しくカスタム出来ればと思いますので、 是非ご相談頂けたらと思います^^     オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次やるとしたらローダウンでしょうかね^^? 下げたくなったらいつでもご相談下さいね♪     WORKホイールもクラフトへご相談を!!

    • カローラ
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2021/09/29
    ワークランベックLM1をカローラスポーツハイブリッドに装着。車高調ローダウンで低めにセッティング

      カローラスポーツに人気のワークホイールを装着。 お客様は大のクルマ好き。 過去車はコテコテにカスタムされているほどの強者。 そんなお客様の通勤車両をカスタム致しましたのでご紹介いたします♪   今回はホイール&ローダウンというメニューです。     装着したホイールはワークランベックLM1。 ワークさん人気のグリミットブラックカラーを選択。 ジーストBSTブリリアントシルバーブラックも同系のカラーですがめちゃ人気のカラーですよね。   ハイパー系のガンメタ&シルバーがキレイ系カスタムのトレンドカラーのつです♪     2ピース構造でサイズに自由度もあるので今回もいい感じにセッティングさせていただきました。   同時に車高調も装着。 大人気ブリッツダンパーZZRを装着させていただきました。 多彩な車種ラインナップという事もあり色んな車種の方から絶大な支持のある全長調整式の車高調です。     リアのサスペンション構造が独立になった現行のカローラシリーズ。 快適な乗り味とネガティブキャンバーが魅力です。     独立になったことでアライメント施工においてリアのトゥ角を調整できるようになり、 よりシビアなセッティングが可能に。      リム :ワークランベックLM1  サイズ:18インチ  カラー:グリミットブラック  タイヤ;純正流用   【BEFORE】 【AFTER】   純正セイムの18インチを装着していますが、車高とデザインがここまで変化すればイメージは激変。 車高はクルマ大好きのお客様のご要望で低めにセッティングさせていただきました。     余談ですが先代のカローラのPCDは4/100でしたが、カローラも3ナンバー化によりPCDが5/100へ。 この時点でタイヤ屋の僕たちは驚きましたが・・・苦笑 最近登場のカローラクロスのPCDは5/114.3らしくもう混乱ですよねコレ(笑) 更に歴代のカローラにはPCD4/110や4/114.3も存在するためカローラだけでPCDの種類が5種類も・・・( ゚Д゚)     カローラ/カローラツーリングよりトレッド幅が広く、フェンダーも広いカローラスポーツ。 カローラ史上一番太いホイールを履けるのがカローラスポーツ。 ホイールが装着可能。   前後ディープリムディスクのOディスクが使えましたのでリムの深さも稼げました。       ワークホイールのことは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せを(^^♪   この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • カローラ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/09/18
    【カローラスポーツ】エモーションCR 2P→グノーシスCVXでツライチへと再セッティング!!

    ■グノーシスCVXのオプションカラーで他車との違いを魅せ付けます!! カローラスポーツのカスタムも 得意とする当店。 本日も、カローラスポーツ仲間に触発され、 ホイール交換のご用命を受けましたよ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 既にローダウンもされており、 ホイールも「エモーションCR 2P」を 装着済みのカローラスポーツを 仕様変更していきます!! 仕様変更するために、 足回りをちょこちょこと触ったのもあり、 アライメントも同時に行いましたよ(*^-^*) ■WORK グノーシス CVX。(オプションカラー) ホイール全体を取り逃すという 痛恨のミスを犯しておりました・・・(涙 ※WORKさんHPより引用。 色違いになってしまいますが、 デザインは、流行のヒネリ系。 そこに今回N様は、オーダーカラーで マットグレーブラッシュドを選択。 ベースにブラッシュドなのですが、 その上からマットグレーを吹き付けております。 マット系カラーになるので、お手入れが少々、 難しいですが、その分の輝き等は手に入りませんよ(*^-^*) これは、見る価値ありですね(*^^)v 普通では、履けないサイズチョイスで、 少しいじれば可能なサイズ。 前回仕様のエモーションから一遍しての イメージチェンジ。 N様、大成功ではないでしょうか?(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ワーク グノーシスCVX (マットグレーブラッシュド) F:8.5J-19 R:9J-19 TIRE:ダンロップ ルマンⅤ 225/35R19。 理想の仕上がりになりましたよね。 N様、この度はクラフト多治見店を ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 これで、カローラスポーツのオフ会は、 目立ちまくりですね(*´ω`) そして、これだけの見た目なら出面、 気になりますよね? パッツパツのツライチ仕様に微調整してあります。 そして、名前のCV(コンケーブ)に関しては、 一番深い「ディープコンケイブ」を投入!! ディープコンケイブになり、 ツライチにもなり、 そして、リムも深めに取れて、 理想の1台へと仕上がっております。 リムの深さは、約50㎜オーバーΣ(゚Д゚) リムの深さやツライチになれるのは、 2ピースホイールの恩恵ですよね(*^-^*) カローラスポーツのカスタムや、 WORKさんのオプションカラーで 他車との違いを出し、ツライチへの セッティングは、クラフト多治見店に お任せください('ω')ノ ありがとうございました。 本日19:00より ウェッズVSワーク!!大商談フェアを お送りします。 乞うご期待♪   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • カローラ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/08/31
    カローラスポーツに18インチ ワークエモーションT5R 2Pを装着!

      レッドのボディカラーに艶消しブラックディスクで、カローラ スポーツをカッコ良く仕上げさせて頂きました!!     元々車高を下げていたオーナー様ですが、ホイールは純正に ワイトレという仕様でした。 出面は良い感じでしたが、高速域で振動を感じるという事で ワイトレはやめてホイール交換となりました。     純正+ワイトレの出面はそのままに、前後ディープコンケイブの 通しサイズでどの角度から見てもバッチリのスタイルです! タイヤもやや引っ張りサイズとする事で、見た目も良く更にボディー に干渉するリスクを回避します。     ホイール:ワーク エモーション T5R 2P 18インチ カラー:艶消しブラック(セミオーダーカラー) タイヤ:ニットー NT555G2     ホイール取付後は、アライメント調整を同時に行いましたので 乗り味はかなり良くなったと思います。     この度は数あるショップの中からクラフト相模原店を お選び頂きましてありがとうございました! カッコ良くなった愛車で素敵なカーライフをお過ごしください♪

    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/07/31
    カローラツーリングにWORKランベックLS10 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ カローラツーリングのインチアップをご紹介です(*^^) インセットオーダーにて、お車に合ったサイズを装着させて頂きました♪   モデルはWORK ランベックLS10。 各メーカー2021年新作モデルで一番問い合わせの多いモデルではないでしょうか( ̄ー ̄) 2ピースでインセットオーダーOK。 18インチから21インチまでの幅広いインチ設定。 J数も7.0J~12.5Jと、様々なお車に装着可能です☆   カラーは新色の「GRシルバーカットクリア」 薄いガンメタ系カラー+天面切削で高級感抜群♪ 特に暗めなボディカラーのお車に装着すると 足元がすごく強調されます(^^)   車高は既にローダウン済のお車。 純正車高ですと17~18インチくらいが似合いますが ここまで車高が低いので、今回は19インチを装着です(*^^) 35扁平のタイヤを使用し、丁度良いバランス具合い。   サイズは勿論実車計測にて、お車に合わせたサイズにてオーダーです( ̄ー ̄) 幸いにもブリッツ車高調にて、フロントキャンバーが寝気味のセッティングでしたので 前後のクリアランスはほぼ一緒! インセットは前後で変更せず、同サイズにて装着。 パツパツになり過ぎないよう、フェンダートップから数mm余裕を残したサイズとなります。   それでもリムの深さは中々のもの(*^^) ランベックシリーズは比較的深リムにしやすいサイズ設定ですので リム深度に拘りのある方にもオススメのモデルです♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLS10 (F/R)8.0J-19インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19   カローラツーリング・セダン・スポーツと カローラ系のカスタムも大得意です!是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • カローラ
    • ホイールナット
    • WORK
    2021/06/20
    オーダー多数!!ワーク新作「ランベックLM7」をカローラツーリングに装着!

      オーダー多数いただいております!!   ワークからの新作ホイール「ランベックLM7」を今回はカローラツーリングに装着いたしましたのでご紹介いたします!     オーソドックスなメッシュデザインでどんなお車でもベストマッチする「ランベックLM7」!   今回はローダウン施工済みのカローラツーリングに装着させていただきました!   サイズは実用性とバランスを兼ねて、前後共に18インチの8.5Jをご選択♪     装着前がこちら!   ノーマルでも最近のお車はローダウンするだけでも十分にカッコよく仕上がります♪   これは完成が楽しみですね(^^)     当店ではお馴染みのこちらのナット!   「モノリス T1/07」も装着いただきました!!   色合いもカッコよく、取り付ける際にソケットを内側に掛けるタイプなので   ナットホールをキズ付けてしまうリスクも軽減できるお洒落ナットです♪     完成車両がこちら!!   以前、当店にて「ブリッツ ZZ-R」を装着させていただきローダウン済の   車輛の為、抜群の完成度となっております!     サイドビューもいい感じ!!   前後バランスもよく、どっしりとした佇まいとなっております♪     タイヤはキビキビとした走りが楽しめる「ニットー NT555 G2」!   ディスクカラーは高級感漂う「グリミットブラック」!!   落ち着いたカラーでボディカラーとの相性もいいですね♪     実車測定にてミリ単位でお車に合ったサイズを選定しましたので出ヅラもバッチし!   リアビューもワイドで安定感すら感じさせられます!     この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   ワークホイールも多数展示中ですので気になった方はクラフト知立店まで   お気軽にご相談くださいませ♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811       ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • カローラ
    • WORK
    2021/06/17
    カローラスポーツに9.5Jディープコンケイブ。ワークホイールはお任せください。

      カローラスポーツを9.5Jでツライチセッティング。 シャコタンツライチがクラフト知立店の根幹。 ツライチのご用命はお気軽に当店まで。   クラフト知立店の河北です。     ここまで息の長い人気ホイールは近年なかなかないのでは⁈ 今回装着したホイールはWORK グノーシスCV201。 シンプルな10本スポークデザインです。     お客様の拘り。 カラーはマットグレーブラッシュド。 削り出しブラッシュドの上から仕上げのクリアにマットグレーカラーを吹き付けたカラーで高級感がすごい。 このカラーいいですね♪     ナットにも拘ります。 シェルタイプのキックス EL53を装着。     ナットはアピールポイントの一つ。 拘る、拘らないで車全体のイメージも大きく変わってくる重要なパーツなんですよ♪     ホイール:ワーク グノーシスCV201ディープコンケイブ カラー :マットグレーブラッシュド サイズ :19インチ タイヤ :ニットーNT555G2 ナット :KYOEI EL53ブラック     カローラスポーツにディープコンケイブディスク。 CV201の醍醐味はコンケイブフェイスです。 履けるチャンスがある車両であれば狙っていきたいところですよね。   【BEFORE】 【AFTER】   ローダウン済の車両へのツライチカスタム。 実車にてサイズ計測を行いツラ出ししました。   ワークホイールは2ピースホイール、3ピースホイールの組付けホイールの老舗。 ツラ出しするにはもってこい。1mmにこだわる方には特にワークホイールお勧めです。     タイヤはニットーNT555 G2にて引っ張りセッティング。 同じ幅のタイヤでも銘柄によって見え方が違います。 ツラ出しセッティングにタイヤの銘柄の選定は必要不可欠。 個人的にですがG2の引っ張りの見え方が好きです♪     ホイールカラー&サイズにこだわったカローラは唯一無二。 ストリートの注目の的間違いなしですね♪ ツライチセッティングは【三河の落とし屋】クラフト知立店にご相談ください(^^)/

    • カローラ
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/06/12
    【カローラツーリング】ローダウン後にランベックLM7でツライチセッティング('ω')ノ

    ■カローラツーリングをローダウンし、ランベックLM7でツライチセッティングで装着デス!! 昨日に続き、ランベックLM7を カローラツーリングに!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 先日、タナベさんのSUSTEC PRO ZT40を 装着したA様のカローラツーリング。 その時のブログです↓ カローラツーリングをZT40でローダウン(*^-^*)その先に・・・!? 今回は、その先に・・・!?の部分を ご紹介いたします。 ■ランベック LM7。 昨日に引き続きのランベックLM7。 A様にもご提案しちゃってました(*^-^*) カラーは、シルバーカットクリア。 ボディ色に近いのをチョイスしております。 ローダウンした後に、 実車計測をしたことによって、 完璧な仕上がりとなった カローラツーリング。 実車計測をする訳は、 この車両に適したサイズを探ることになります。 ですので、同じカローラツーリングでも 個体差によって、全く同じサイズを装着するってのが 分からないんですよね。 ですので、私たちクラフトスタッフは、 可能な限り、実車計測を行い、 最適なサイズを選定させていただいております('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ランベック LM7。 TIRE:ファルケン FK510。 SUS:タナベ SUSTEC PRO ZT40。 気になる出面も、 実車計測を行ったため、 ベストサイズを装着させていただきました('ω')ノ そして、ホイールのサイズを 拘ってもらいましたので、 ナットにも拘りのナットを装着です。 キックスモノリスT1/06。 内掛けタイプになるため、 専用のアダプターじゃないと外せないので、 盗難防止&傷が付きにくい仕様になっているので、 クラフト多治見店でも、結構愛用されている方が 多数いらっしゃいます(*^-^*) A様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 またまた、宣伝です(笑) 明日13日、日曜日まで WORKホイールを大量展示中!!! 見たかった新作ホイールから、 すっごい深リムのホイールまで、 幅広くご用意しております。 ぜひ、この機会にご覧ください(*´ω`)             クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • カローラ
    • WORK
    2021/04/24
    カローラスポーツにWORKの新作ランベックLM7を装着!フルリバースホイールでお洒落スポーティー♪

    ■カローラスポーツにWORKの新作ランベックLM7を装着!フルリバースホイールでお洒落スポーティー♪ カスタムのご相談が多くなってまいりましたカロスポ!   本日タイヤホイールをお任せ頂きましたこちらの車両は 以前より当店をご利用頂いております常連様のお車です^^   新作ホイールでカッコよくドレスアップしていきますよ~!   ■WORK ランベックLM7 サイズ:18インチ カラー:ブラックカットクリア ■ダンロップ ルマンⅤ   フルリバースホイールで迫力ある大口径フェイス。 リムはステップ形状でお洒落です^^   こちらの新作ランベックはマルチピースでありながら シンプルで上品さのあるデザインが人気。   カラーはディスク天面と側面で塗り分けられたブラックカットクリア。 引き締まって見えるのでスマートかつ、なんといってもお洒落です(*´ω`)   タイヤは特殊吸音スポンジ搭載の静粛性に優れた ダンロップのルマン5をチョイス。   毎日乗るクルマだからこそ快適に運転できるタイヤが人気です^^   新型車に新作ホイールで流行を先取り♪   いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。   WORKホイールもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした!   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • カローラ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/01/22
    カローラツーリングにディープコンケーブのジーストを。

    インチ、サイズ考察、からのセッティングで カローラツーリングにもディープコンケーブを 履くことができる!鈴鹿店の小林です。     ローダウン済みの状態で実車計測をご用命 いただきました。「車高落としたし次は ホイールだな」という楽しい妄想の時に 我々クラフトを思い出していただければこれ幸い(笑) 現車に合わせてピシッと採寸しますよ~。 コンケーブがウリのジーストシリーズ。 でもなかなかサイズ設定が厳しくて コンケーブを諦めた方も? カタログやホームページで睨めっこすると 答えが見えてくるかもしれません・・・ Wheel:WORK ZEAST ST1 8.5J-18in ディープコンケーブ 5/100 TGP Tire:ファルケン ZIEX サイズ感はドンピシャ。 カローラツーリングには18インチが マストサイズかもしれませんね。 扁平の恩恵も受けれますから 乗り心地の悪化も抑えることができます。 ディープコンケーブは横から見てもしっかりと スポークの落ち込みが確認できますね。 余談ですが個人的に窓の小ささ(薄さ)もポイント だと思います。欧州車に多いこの手のデザイン ですが、車高を落とした時に映えるんですよ。 前後ディープコンケーブで同サイズ。 ローテーションが可能なサイズながら ツライチ具合もバチバチです。 カロスポに比べてナローフェンダーのカロツー。 サイズビハインドはありますが、やり方次第で カッコ良く仕上がります。ご相談は当店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル