Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「カローラ」の記事一覧
-
- カローラ
- WORK
2021/06/17カローラスポーツに9.5Jディープコンケイブ。ワークホイールはお任せください。カローラスポーツを9.5Jでツライチセッティング。 シャコタンツライチがクラフト知立店の根幹。 ツライチのご用命はお気軽に当店まで。 クラフト知立店の河北です。 ここまで息の長い人気ホイールは近年なかなかないのでは⁈ 今回装着したホイールはWORK グノーシスCV201。 シンプルな10本スポークデザインです。 お客様の拘り。 カラーはマットグレーブラッシュド。 削り出しブラッシュドの上から仕上げのクリアにマットグレーカラーを吹き付けたカラーで高級感がすごい。 このカラーいいですね♪ ナットにも拘ります。 シェルタイプのキックス EL53を装着。 ナットはアピールポイントの一つ。 拘る、拘らないで車全体のイメージも大きく変わってくる重要なパーツなんですよ♪ ホイール:ワーク グノーシスCV201ディープコンケイブ カラー :マットグレーブラッシュド サイズ :19インチ タイヤ :ニットーNT555G2 ナット :KYOEI EL53ブラック カローラスポーツにディープコンケイブディスク。 CV201の醍醐味はコンケイブフェイスです。 履けるチャンスがある車両であれば狙っていきたいところですよね。 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウン済の車両へのツライチカスタム。 実車にてサイズ計測を行いツラ出ししました。 ワークホイールは2ピースホイール、3ピースホイールの組付けホイールの老舗。 ツラ出しするにはもってこい。1mmにこだわる方には特にワークホイールお勧めです。 タイヤはニットーNT555 G2にて引っ張りセッティング。 同じ幅のタイヤでも銘柄によって見え方が違います。 ツラ出しセッティングにタイヤの銘柄の選定は必要不可欠。 個人的にですがG2の引っ張りの見え方が好きです♪ ホイールカラー&サイズにこだわったカローラは唯一無二。 ストリートの注目の的間違いなしですね♪ ツライチセッティングは【三河の落とし屋】クラフト知立店にご相談ください(^^)/
続きを読む -
- カローラ
- ガナドール
- マフラー交換
2021/06/12カローラツーリングのマフラー交換。ガナドールPASION EVO ブルーテールで魅せる。■カローラツーリングのマフラー交換。ガナドールPASION EVO ブルーテールで魅せる。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 クルマのキャラクター。と考えると… ボディフォルムなどの外観もありますが、個人的に思うのは、やはり"排気音"かと(笑) 搭載するエンジンや排気レイアウトでも音は変わりますが、野太い音、甲高い音…etc 音にまつわるアレコレ…。大事ですよね(^-^) そんな"排気音"を求めてピットイン中なのは"トヨタ カローラツーリング"。 ガソリンモデルでは6MTも選べるので、走りの面もOKな一台。しかしながら 回転数に応じてシフトチェンジやアクセルオフ時の何とも言えない排気音を楽しむには… 純正マフラーの音はとても静かすぎるのです…(^_^;) 昨今の騒音規制などを考えると自然な流れなのかもしれませんが、 クルマ好きたるものココは譲れないポイント…。 そこでカスタム!となりますネ(笑)選んで頂いたのは… ■ガナドール PASION EVO。 当店でのご指名数も多いガナドールマフラー。 燃費改善・馬力UP・トルクUP…etc車両性能を引き出しつつ排気音も楽しめる高性能マフラー(^-^) テールエンドカラーもチタニウム製ブルー発色やポリッシュ仕上げが選べるため 好みのスタイルアップが可能となります。 カローラツーリングで交換する箇所は、触媒以降テールエンドまでゴッソリ交換タイプ。 作業開始前にバンパー部に傷が付かないように養生し作業スタート! 排気効率を考えたパイピングによる美しさを出しつつ性能アップを見込める機能美溢れる一品。 熟練スタッフの手によってサクサクと作業が進められていきます。 純正が片側出しなのに対し、今回選択頂いたガナドールマフラーは両側2本出し。 ダウンテールの純正から考えるとリアビューのインパクトアップにも繋がります(^-^) [BEFORE] [AFTER] 105x70パイテールの効果からリアビューがスクエアになりドッシリとした印象に変身(^-^) 気になる性能変化は… [パワー] ・ノーマルマフラー:123.8ps ・ガナドール マフラー:130.4ps +6.6ps! [トルク] ・ノーマルマフラー:19.4kgf・m ・ガナドールマフラー:20.2kgf・m +0.8kgf・m! ※メーカー様HPはここから CAR:トヨタ カローラツーリング MUFFLER:ガナドール PASION EVO(チタニウム製ブルー発色) バンパー形状に合わせた最適なテール突出量なので、 とても自然な仕上がりとなっていますね(^-^) テールエンドのチタニウム製ブルー発色も良い演出です。 クルマのキャラクターを決める"排気音"も低音が響くナイスサウンドとなりました(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/06/12【カローラツーリング】ローダウン後にランベックLM7でツライチセッティング('ω')ノ■カローラツーリングをローダウンし、ランベックLM7でツライチセッティングで装着デス!! 昨日に続き、ランベックLM7を カローラツーリングに!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 先日、タナベさんのSUSTEC PRO ZT40を 装着したA様のカローラツーリング。 その時のブログです↓ カローラツーリングをZT40でローダウン(*^-^*)その先に・・・!? 今回は、その先に・・・!?の部分を ご紹介いたします。 ■ランベック LM7。 昨日に引き続きのランベックLM7。 A様にもご提案しちゃってました(*^-^*) カラーは、シルバーカットクリア。 ボディ色に近いのをチョイスしております。 ローダウンした後に、 実車計測をしたことによって、 完璧な仕上がりとなった カローラツーリング。 実車計測をする訳は、 この車両に適したサイズを探ることになります。 ですので、同じカローラツーリングでも 個体差によって、全く同じサイズを装着するってのが 分からないんですよね。 ですので、私たちクラフトスタッフは、 可能な限り、実車計測を行い、 最適なサイズを選定させていただいております('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ランベック LM7。 TIRE:ファルケン FK510。 SUS:タナベ SUSTEC PRO ZT40。 気になる出面も、 実車計測を行ったため、 ベストサイズを装着させていただきました('ω')ノ そして、ホイールのサイズを 拘ってもらいましたので、 ナットにも拘りのナットを装着です。 キックスモノリスT1/06。 内掛けタイプになるため、 専用のアダプターじゃないと外せないので、 盗難防止&傷が付きにくい仕様になっているので、 クラフト多治見店でも、結構愛用されている方が 多数いらっしゃいます(*^-^*) A様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 またまた、宣伝です(笑) 明日13日、日曜日まで WORKホイールを大量展示中!!! 見たかった新作ホイールから、 すっごい深リムのホイールまで、 幅広くご用意しております。 ぜひ、この機会にご覧ください(*´ω`) クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2021/06/07当店初っ!! NEWコンケイブホイール SSRライナータイプ10Rを装着っ✨カローラスポーツにSSRライナー10Rスーパーコンケイブを装着っ!! 新たなコンケイブホイールの登場、このモデルも人気が出そうですね~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・カローラスポーツになります。 車高調でローダウンをキメたカローラスポーツにNEWコンケイブホイールをツライチサイズでインストール✨ それではコチラをご覧くださ~い♬♬ ご購入いただいたアイテムは 「 SSR ライナー10R 18Inc 」 サイズ設定は18~20インチまでとなっています。 18インチはリバースリム形状。 19インチはリバースリム&ステップリム形状が設定されています。 そして20インチはステップリム形状のみの設定となります。 カラーはプリズムダークガンメタと呼ばれるガンメタ系カラー。 SSRホイールなのでオプションカラーにも対応しています!! そしてコチラのホイールの魅力は何と言っても 「 コンケイブフェイス 」 にあります。 コンケイブ形状は2種類あり、スタンダードコンケイブとスーパーコンケイブ。 本日装着させていただいたのはスーパーコンケイブディスクとなりま~す♬♬ スーパーコンケイブフェイスを纏う為にセッティングされたシャコタンカロスポ。。。 タイヤとフェンダーがくっつきそうなクリアランス、このボディーとホイールの一体感が何とも言えませんねっ♬♬ やはりスーパーコンケイブフェイスを履くならこの位の仕上がりは目指したいところですよね 👍 カローラスポーツは当店でもカスタムのご相談が多い車種になります。 そして仕上げ方も様々。。。 今回はその中でもギリギリを攻めたタイプでしたね。 ですが、ギリギリを攻めると言う事はそれなりのリスクもあると言う事。 シャコタン・ツライチを目指す時に良く発生するリスクと言えば走行中の干渉ではないでしょうか!? 下からの1ショット📷✨ この状態だと走行中にタイヤとフェンダーが干渉しそうですよね!? ですが、そうなる事を予測しリム幅やタイヤサイズを選んでいるので心配はいりません。 カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 なんて言葉を聞いた事があるかも知れませんが、シャコタン・ツライチ仕様に仕上げるにはその引っ張りタイヤを使う必要があるんです!! ツライチとはホイールのリムがフェンダーと同じ位の位置まで張り出してくるので、タイヤがふっくらしていると走行中に干渉してしまう訳です。 そこで、タイヤに対して少し太いリム幅をチョイスする事でふっくら感がなくなりフェンダーへの干渉を抑える事が出来るのです!! これは車高をけっこう低くした場合のお話。 必ずしも 「 ツライチ=引っ張りタイヤが必要 」 と言う訳ではありません。 店頭ではオーナー様のカスタムイメージを伺った上で最適なパーツ・サイズをご案内させていただきますのでお気軽にご相談下さいね!! それにしてもこのコンケイブフェイス。。。たまりませんねっ♡♡ 世の中にはディープコンケイブと呼ばれるホイールは数多く存在します。 ですが、チューニング度合いの高い車でないと装着出来ないホイールが多いんですよね。。。 本日装着のライナー10Rはスーパーコンケイブフェイスながらも広い範囲でインセットが選べます。 なのでけっこう幅広い車種に装着出来るのではないかと思います。 貴方の愛車にもSSR ライナー10Rはいかがでしょうか?? Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬ 今回は仕様変更でのご相談となりましたが、イメージ通りの迫力に仕上がりましたよねっ 👍 そしてNEWアイテムの装着と言う事もあり目立ち度 「 大 」ですね♡ また何かありました際はクラフト厚木店をご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- TANABE
2021/05/11カローラツーリングをZT40でローダウン(*^-^*)その先に・・・!?■カローラツーリングもシャコタン仕様へ☆ カローラツーリングやカローラスポーツ、 どちらかのお車のご相談が増えてきております。 クラフト多治見店では、いろいろなジャンルの お車のご相談で賑わっております。 ありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今日は、A様のカローラツーリングを シャコタン化し、あのホイールを入れる為に 実車計測も兼ねて、作業させていただきます。 ■タナベ SUSTEC PRO ZT40。 赤色なので、ブリッツかと思われた方、 タナベの車高調も赤色なんですよぉ(*^-^*) こちらの車高調は、減衰力調整が 付いているのがありますが、サステックプロは、 40段階の調整が可能です。 そして、静粛性にも特化しておりますので、 今回A様はこちらをご用命頂きました。 取り付け&車高調整が終われば、 足回りを触ったら必ず実施するのが、 アライメント調整(*^-^*) 適正値にしっかりと合していきます。 アライメント調整が終わり、試乗も終われば、 シャコタン化されたカローラツーリングの完成です('ω')ノ こちらのボディタイプだと車高が下がっている方が、 よりシャープになってカッコ良さが倍増ですね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ 約30㎜程のダウンで、 まとまり感ある仕上がりになりました。 ここから、クラフトの必殺技である、 「実車計測」をしていきます。 今回は、写真を撮り忘れてしまい、 作業風景は割愛します…。 実車計測が終われば、 ホイールのサイズを決めて、 そして、オーダーを頂きました(*^^)v 実車計測をしておりますので、 2ピースホイールです。 2ピースホイールといえば、 あのメーカーさんの新作ですよ(*´ω`) A様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただき、誠にありがとうございました。 あのホイール、早く取り付けたいですよね(*^-^*) もうしばらくの辛抱ですので、お待ちください。 カローラツーリング&カローラスポーツの カスタムをお考えのオーナー様。 クラフト多治見店で一緒に理想の形を作りましょう!(^^)! クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- WORK
2021/04/24カローラスポーツにWORKの新作ランベックLM7を装着!フルリバースホイールでお洒落スポーティー♪■カローラスポーツにWORKの新作ランベックLM7を装着!フルリバースホイールでお洒落スポーティー♪ カスタムのご相談が多くなってまいりましたカロスポ! 本日タイヤホイールをお任せ頂きましたこちらの車両は 以前より当店をご利用頂いております常連様のお車です^^ 新作ホイールでカッコよくドレスアップしていきますよ~! ■WORK ランベックLM7 サイズ:18インチ カラー:ブラックカットクリア ■ダンロップ ルマンⅤ フルリバースホイールで迫力ある大口径フェイス。 リムはステップ形状でお洒落です^^ こちらの新作ランベックはマルチピースでありながら シンプルで上品さのあるデザインが人気。 カラーはディスク天面と側面で塗り分けられたブラックカットクリア。 引き締まって見えるのでスマートかつ、なんといってもお洒落です(*´ω`) タイヤは特殊吸音スポンジ搭載の静粛性に優れた ダンロップのルマン5をチョイス。 毎日乗るクルマだからこそ快適に運転できるタイヤが人気です^^ 新型車に新作ホイールで流行を先取り♪ いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 WORKホイールもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- カローラ
2021/04/19カローラスポーツにRMP 025Fを装着!足長スポークがカッコいい!■カローラスポーツにRMP 025Fを装着!足長スポークがカッコいい! 今が旬なカローラスポーツのドレスアップ♪ タイヤホイールのご相談を多く頂いております! 本日は足長スポークが素敵なこちらのホイールセットをご用命頂きました(*‘∀‘) ■RMP 025F サイズ:18インチ カラー:ハイパーメタルコート/ブラッシュドフィニッシュ ■ダンロップ ルマンⅤ センターキャップギリギリのラインから シャープに伸びたスポークが魅力的(#^^#) スタイリッシュに決まりましたね^^ モデリスタエアロも相まってプレミアム感がカッコいいです(*‘∀‘) タイヤはダンロップのルマンⅤをチョイス。 ハイブリッドカーは静かさ故にロードノイズが気になりがち・・ 特殊吸音スポンジ搭載で静粛性に優れたタイヤで人気ですよ(^^)/ カローラスポーツのタイヤホイールもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- カローラ
- Cusco
2021/04/08カローラスポーツの剛性アップ!クスコ パワーブレースを装着!■カロスポのボディ補強!クスコのパワーブレーを装着です。 走りが激変! ボディ補強するなら、クスコのパワーブレース! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、カローラスポーツ。 ボディ補強と言えば!なクスコの パワーブレースを装着です。 当社デモカーの、90スープラにも 装着していたオススメなボディ補強パーツです^^ センターの純正補強ブレースに加えて、 パワーブレースセンターを追加。 1A1-492-C 左右センター部に装着していきます。 アンダーカバー下に 潜り込ませるように装着。 ボディ剛性を高めて、 ねじれに対するボディの歪みや不快な動き・経年劣化を抑制してくれます。 完成。 ボディ剛性がアップすることでサスペンション本来の性能を発揮し、 シャープなハンドリングが体感できます。 アルファード等のミニバンにも効果バツグンですよ^^ クスコのパワーブレースも クラフトナゴヤドーム西店へお任せください。
続きを読む -
- カローラ
- ENKEI
2021/03/30カローラスポーツにコンケイブフェイスのエンケイPF09。3/30(火)は全店棚卸しのため 18:00までの営業となります。 ご不便おかけしますが宜しくお願いします。 ノーマル車高でも合わせ易いコンケイブフェイス。 個人的に注目しているホイールをご紹介。 鈴鹿店の小林です。 ブルーが冴えるカロスポをインチアップ。 車高はこのまま乗られるということですので となると18インチがマストです。 純正18インチが8.0Jの設定ですので 一つ太く8.5Jをご提案させていただきました。 というのもこのPF09、サイズ表と睨めっこ することでコンケイブフェイスがかなり 履き易いサイズから設定があることを発見したんです! コレですよ、コレ。 強烈なコンケイブフェイスって 車高をベタベタに落としてタイヤも引っ張って・・・ みたいなハードルが高いイメージがあると 思うんですが、PF09は比較的合わせ易いサイズから こんなに迫力のある大胆フェイスを手にすることが できるんですよね! WHeel:エンケイ PF09 8.5J-18in 5/100 MDG Tire:ミシュランパイロットスポーツ4 225/40R18 文句なしにカッコイイですよね! 履き易いサイズだからスポークのコンケイブ 具合もソコソコなんじゃ・・・と思っている方、 百聞は一見に如かず、この通りです! どこからどう見ても強烈なコンケイブをご堪能 いただけます。 鮮やかなボディカラーと対比させ 足元をマットでスポーティなホイールを 合わせたのは大正解。メリハリついてます。 タイヤはウェット性能にも定評がある ミシュランパイロットスポーツ4を 組んでいただきました。 さぞかし運転も楽しいことでしょう。 これを見て気になった方はクラフト鈴鹿店へ ご相談お待ちしていますよ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/01/22カローラツーリングにディープコンケーブのジーストを。インチ、サイズ考察、からのセッティングで カローラツーリングにもディープコンケーブを 履くことができる!鈴鹿店の小林です。 ローダウン済みの状態で実車計測をご用命 いただきました。「車高落としたし次は ホイールだな」という楽しい妄想の時に 我々クラフトを思い出していただければこれ幸い(笑) 現車に合わせてピシッと採寸しますよ~。 コンケーブがウリのジーストシリーズ。 でもなかなかサイズ設定が厳しくて コンケーブを諦めた方も? カタログやホームページで睨めっこすると 答えが見えてくるかもしれません・・・ Wheel:WORK ZEAST ST1 8.5J-18in ディープコンケーブ 5/100 TGP Tire:ファルケン ZIEX サイズ感はドンピシャ。 カローラツーリングには18インチが マストサイズかもしれませんね。 扁平の恩恵も受けれますから 乗り心地の悪化も抑えることができます。 ディープコンケーブは横から見てもしっかりと スポークの落ち込みが確認できますね。 余談ですが個人的に窓の小ささ(薄さ)もポイント だと思います。欧州車に多いこの手のデザイン ですが、車高を落とした時に映えるんですよ。 前後ディープコンケーブで同サイズ。 ローテーションが可能なサイズながら ツライチ具合もバチバチです。 カロスポに比べてナローフェンダーのカロツー。 サイズビハインドはありますが、やり方次第で カッコ良く仕上がります。ご相談は当店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- WORK
2021/01/03冬仕様でもドレスアップはゆずれない!カローラツーリングにエモーション取り付け!冬仕様でもカッコよく!ホイールサイズも拘ってみました^^ こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 皆様お待たせいたしました!本日1月3日(日)AM10:00よりクラフト全店営業開始です ドレスアップのご相談・メンテナンス等皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております^^ さて、本日のご紹介はTOYOTA カローラツーリング 浜松店超常連H様のおクルマが本日もピットイン! ブロンズのサンナナでバッチリ仕上がっていますね^^ 本日は何をするかというとスタッドレスにチェンジ ですがそこはH様、冬仕様の見た目も拘ります 生粋のドレスアッパーです^^ 冬用のホイールとして今回はコチラを選んでいただきました ■WORK EMOTION ZR10 (17inch) 人気のエモーションをなんとスタッドレス用に! ホイールサイズも可能な限りツライチ寄りのインセットでオーダー^^ オプション設定のセンターキャップも抜かりなく装着 リム付きのラウンドデザインですので1ピースモデルながら立体感も強調できます^^ ちょい引っ張りな組み合わせでフョルダーの寝かたもイカしてます^^ WHEEL:WORK EMOTION ZR10 (Fr/Rr)8.0-17 TIRE:DUNLOP WINTER MAXX02 (Fr/Rr)225/45R17 ローダウン済ですので全体のフォルムもまとまってますね^^ これがスタッドレスなんでなんとも羨ましい・・・ ナットはもともと装着していたKicsモノリスナットを流用 ナットホールの狭いモデルでもキズが付きにくくオススメです^^ 冬もカッコよく!H様コダワリの冬仕様が完成しました☆ いつも当店のご利用ありがとうございます☆今年もよろしくお願いします まだまだウィンターシーズンは続きます 今からの冬支度でも遅くはありませんよ♪ ドレスアップスタッドレスでバッチリキメましょう♪ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- カローラ
- ボディ補強
2020/12/22カローラスポーツをクスコ パワーブレースでボディ補強!!■補強パーツのお取り付けもお任せください。 クラフトではタイヤホイール、足回りはもちろんボディ補強パーツなどの取り付けも行っております!! この日はTOYOTA カローラスポーツがボディ補強パーツのお取り付けでピットイン。 お取り付けしたのはお馴染みの「CUSCO パワーブレース」 カローラスポーツ用のラインナップは「フロント」「センター」「リア」 今回はフロントとリアのブレースをお取り付けさせていただきました!! 鮮やかなブルーのカラーがカッコいい^^ 非常にしっかりとした作りで持ってみるととっても軽いんですよ~!! 「フロント取り付け後」 フロントは純正のプレートを取り外して装着。 左右を繋ぎしっかりと剛性アップしそうです!! 「リア取り付け後」 リアはメンバーとフレームを繋ぐ構造。 こちらもしっかりと剛性アップしそうですね~^^ ボディ剛性が上がるとしっかりとサスペンションが動くようになり本来の性能を発揮できるようになります。 応力を分散しボディの経年劣化も抑制してくれますよ~。 しっかりとした乗り味がお好みならボディ補強はオススメなカスタムメニュー。 補強パーツ取り付けもクラフトにお任せください。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- スポーツカー
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/12/20「 カローラスポーツ 」マルチピースホイールでの仕上げ方を伝授。ローダウンを行ったカローラスポーツ!! 続いてはホイール交換となりま~す♬♬ ホイールサイズ選びのコツをお教えいたしますよぉ~☆☆ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・カローラスポーツ。 先日ローダウンスプリングにて車高を下げたおクルマですが、ホイールもオーダーいただいちゃいましたっ♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーションCR 2P 18インチ 」 余談ですが、このホイールの呼び方って分かりますか!? エモーションシーアールニーピー?? そう呼んでしまう方も多いかも知れませんよね。 正式名称は 「 エモーション シーアール ツーピー 」 となります。 呼び方が分からないホイールを自分流に呼んで間違っているとそれとなく恥ずかしい思いをしてしまいます。。。 これで皆様も胸を張ってシーアールツーピーと正しい名称で呼べますねっ笑 さて、ツーピーと言う事はオーダーインセットが出来るホイール。 もちろんインセットだけではなくリム幅も選ぶ事が可能!! 本日O様のカローラスポーツに装着させていただいたリム幅は 「 8.5J 」 となります。 純正の18インチが8.0Jを装着しているのでそれより少~し太いサイズをチョイス!! そして仕上げ方のコンセプトは 「 保安基準順守仕様 」 となります。 それでもせっかくのホイール交換ですからサイズにはしっかり拘って仕上げさせていただきましたよっ👍 カローラスポーツでインセットを決める際のポイントは 「 前後でインセットを変える事!! 」 日々実車計測をしていて思うのが、どのクルマでもリアの方がサイズにゆとりがあると言う事!! もちろんそうでないクルマもありますが、カローラスポーツは例外なくリアの方がゆとりがあります。 そこで前後の出ヅラのバランスを考えるならインセットを前後違いにする事をオススメします。 サイズで言うなら10~15mm程でしょうか。 そうする事で 「 リアだけ引っ込んでいる 」 っと言う状態を避ける事が出来ます。 ローテーションを行いたいなど前後で同じサイズを購入したいオーナー様はリアにスペーサーを装着すると言う方法もありますね!! ですが普通のスペーサーではナットが掛からなくなってしまうのでワイドトレッドスペーサーが良いでしょう。 しかし!! ワイドトレッドスペーサーにも装着が出来ないなど状況によっては落とし穴もあるのでご注意下さいね!! 今回8.5Jをチョイスした理由は様々。 しかしながらカスタムとはバランス良く仕上げる必要があります。 程良いローダウンを行った車輛には適度なホイールリム幅を選ぶ。 車高調等で地上高ギリギリまで下げた車輛にはそれ相応の太いホイールを選ぶ。 同じ車輛でも装着アイテムに適したサイズ選びが重要となる訳です!! ムズカシイ事は分からない。。。 でも愛車はカッコ良く仕上げたい!! そんなオーナー様は店頭にて担当佐藤までご相談下さい!! 仕上がりのイメージを伺った上で最適なカスタムをご提案させていただきますよぉ~ ✨ O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンからスタートし、ついに完成ですねっ 👍 赤いボディーとの相性もバツグンでしたね~♬♬ やはり白いホイールを選んで正解だったと思います!! それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- スプリング交換
- ENKEI
- ツライチセッティング
2020/12/03カローラスポーツにエンケイGTC01RR 18インチ装着!こんんちは中島です! 本日は当店得意のカローラスポーツのカスタムをご紹介です(*^^)v レーシーなスタイルにエンケイホイール装着で 走りの仕様にて仕上げさせて頂きました♪ カスタムに拘りのあるオーナー様。 初めて見ました、社外ビックキャリパー装着済の車両( ̄ー ̄) 既に社外アルミが装着されておりましたが 分厚いスペーサーでツラを合わせてある。。。という状態でしたので イメージチェンジも兼ねて、お車に合ったホイールサイズで新調です☆ 新しく取付させて頂いたのは エンケイ GTC01RR 18インチ。 軽量モデルの多いエンケイホイールの中でも さらにレーシーなスペックのレボリューションシリーズ! ビックキャリパーにも対応しているので 社外キャリパーも余裕の逃げとなります(*^^) 純正と同じ18インチサイズですが スポークが縁まで真っすぐ伸びたデザインで、かなり大きく見えますね(^^) レーシーなツインスポークデザインに、これまたレーシーなツインバルブ仕様。 拘りのホイールチョイスとなります☆ レボリューションシリーズは、流行のコンケイブフェイスにも対応。 こちらはベースデザインのフロントフェイスになりますが それでも中々のコンケイブデザイン( ̄ー ̄) 元々8.0Jホイールを装着していたお車。 今回は出面を合わせる為、前後9.0Jに変更! かなりいい感じのツラ具合となりました(^^) 純正タイヤでの引っ張り具合もGOODです♪ 車高はスプリグのみでのローダウン済。 ダウンサスだけでも9.0Jサイズはいけちゃいますね( ̄ー ̄) 程よく下がった車高で、街乗りも気にせず走行出来る仕様となります☆ ホイール:エンケイ GTC01RR (F/R)9.0J-18インチ カラー:チタニウムゴールド タイヤ:純正流用 (F/R)225/40R18 迫力の出ヅラ&レーシースタイルで、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- BLITZ
- TWS
- ツライチセッティング
2020/11/15車高短カローラスポーツにTWSライツェントWS10 19インチでツライチに!■カローラスポーツを鍛造TWSでシャコタン×ツライチ! カローラスポーツ×TWS。 もともと欧州市場がターゲットなカローラスポーツ。 輸入車からの支持も高いTWSが似合わないワケがない? こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、S様の走りの6MTなカローラスポーツ。 以前、BLITZの車高調ダンパーZZ-Rにてローダウンをさせて頂きました。 しっかりローダウンしたカローラスポーツに装着するのは、、、? コンケイブフェイスがステキな鍛造ホイール、 『TWS ライツェントWS10』。 爽やかなシアンブルーのボディに合わせたのは、 バレルクリアⅡ。 バレルクリアは、シンプルなシルバーポリッシュ系のカラーですが、 見ての通りの高級感。 鮮やかなボディにも負けない存在感で オススメなカラーです。 WHEEL:TWS Reizend WS10 19inch TIRE:TOYOTIRES PROXES SPORT BEFORE↑(NORMAL) BEFORE↑(LOWDOWN) AFTER↑ ゆるやかに落とし込むスポークが、 コンケイブ感を高めるディスク面。 実車計測により、出ヅラの調整を行い、 前後共にコンケイブディスクを採用しました。 ナットもブルーでコーデ。 TWSのジュラルミンロック&ナットセットを装着。 レーシングナットは、 ホイールを一気にスポーティな印象に。 アクセントとしてもカスタムのポイントになります^^ ボディやホイールカラーに合わせて遊んでみてくださいネ。 個人的にもお気に入りのリアからの一枚。 カローラスポーツのタイヤハウス内は ワクワクしちゃう程の広いスペースが^^ その分、既存の1ピースだとツラが狙えるサイズ選びが 難しいですが、今回の様にインセットオーダーが可能な ホイールならカロスポにもツラ狙いがしやすいですヨ。 S様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 鍛造TWSに合わせたタイヤ、プロクセススポーツは 走りも楽しい6MTターボエンジンを更に楽しくしてくれる スポーツタイヤです! ドライブ楽しんじゃってくださいネ^^ ドライブの際には、 クラフトクルマスナップへの投稿も宜しくお願いしますねっ。 カローラスポーツのカスタムも クラフト多治見店へお任せください。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県