装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「LEXUS」の記事一覧

    • NX
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/04/05
    【レクサスNX】グノーシスCVS前後ディープコンケイブでツライチ仕上げ!

    ■ オーバーフェンダー車ならではのワイドリムを実車計測で投入! こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回ご紹介するのはレクサスNX。 アーティシャンスピリッツのボディキットが装着されたこちらのお車。 すでに22インチの社外ホイールが装着されていますが、オーバーフェンダーだと出面が少し物足りないですね(-_-;) そこでクラフト得意の実車計測を駆使してツライチに仕上げていきます(^^)/   今回装着していくホイールはこちら ■WORK グノーシスCVS 21インチ コンポジットバフブラッシュド コンケイブとヒネリが効いたスポークデザインが特徴のグノーシスCVS。 お客様たってのご希望でディープコンケイブでリムが最も深くとれるWdiskでご用意させていただきました。 キャリパーカバーの付いたお車でしたのでメーカーからディスク型紙を取り寄せて事前にクリアランスを確認してのお取り付けです(^^)/ WORK様いつもご協力ありがとうございますm(__)m ディスクカラーはコンポジットバフブラッシュド。 光沢のあるバフフィニッシュに加え、天面にブラッシュドを施した贅沢な仕上げとなります(*^^)v   すでにBLITZの車高調が取り付けられたお車ですが今回は+αの足回りパーツを取り付けていきます。 ■BLITZ ミラクルキャンバーアジャスター BLITZ ZZ-Rのフロントロアブラケットを交換してキャンバー調整機構を追加する『ミラクルキャンバーアジャスター』 ZZ-Rの標準ブラケットでも上側は長穴となっているので、キャンバーは付けられるのですが角度の調整ができないのが難点(-_-;) ミラクルキャンバーアジャスターは偏心カムによって細かい調整が可能となっています。   足回りはいったんばらしてのお取り付けとなるので、4輪アライメントを実施。 ミラクルキャンバーアジャスターでフロントは4度超までネガティブキャンバーがつけられますが、今回はそこまで寝かせずリヤと合わせて2度前後でセッティング。 今回は元々装着していたサイズよりタイヤ外径が小さくなるのでそれに合わせて車高を下げております。 車高を変えるとキャンバー角も変化しますが、車高と独立してキャンバーを調整できるのはカスタムする上で強みになりますね(^_-)-☆   そして完成した姿がこちら(^^)/ WHEEL:WORK GNOSIS CVS 21inch F:10J R10.5J TIRE:NITTO INVO 245/35R21 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R+MIRACLE CAMBER ADJUSTER オーバーフェンダーならではのコンケイブと深リム! 元々のフェンダーを残したオーバーフェンダーなのでバンプした時の干渉を避けるため、タイヤは引っ張り+外形小さめのサイズでセッティングさせていただきました。 シャコタンツライチでも干渉を気にせず思いっきりドライブを楽しみたいですよね(^_-)-☆ オーバーフェンダー車のツライチマッチングもクラフト浜松店へぜひおまかせください(*^^)v 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • セダン
    • LEXUS
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/03/29
    レクサスIS250にウェッズ マーベリック709M 19インチをツライチマッチング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス 20系ISのカスタムとなります(^^) こちらのお車にはローダウンの施工から、実車計測・ホイール取付と トータルカスタムにて仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールはウェッズ マーベリック709M。 マーベリックシリーズの中でも超ロングセラーモデルの709M。 メッシュデザイン&深リムで大人気のホイールとなります☆ カラーは追加設定された「グレイズブラック」 これまで黒系はマットガンメタのみでしたが、こちらは艶有のブラック。 かなり印象が異なりますよ~   ナットは昨日ご紹介したウェッズスポーツと同様に キョーエイ モノリス/グロリアスブラックにてお取付け。 当店で大流行中のナットになります( ̄ー ̄)   初来店時はノーマル車高でしたのでローダウンの施工からさせて頂きました! ブリッツZZRにてガッツリとローダウン。 純正タイヤサイズにて地上高ギリギリになるようにセティングです。   ローダウン車に組み合わせるのはISにベストマッチングな19インチ。 クラウンやマークX等の同型車種に比べ、タイヤ外径が一回り小さいサイズが採用されているので 20インチまでいくとタイヤが薄くなり過ぎてしまいます。 全体のバランスと快適性も重視したサイズチョイスとなります(^^)   マーベリックシリーズは1mm単位にてインセット変更が可能なモデルで オーダー時にサイズの指定が必要になります。 メーカー推奨サイズもありますが、ローダウンしたISはサイズがかなり変わりますので 今回ももちろん現車合わせにてオーダーです! オーナー様のご希望で前後共にパツパツなサイズにて仕上げました( ̄ー ̄)   セダン車によく似合う「ノーマルリム」 リム深度は80mm以上! 見ての通りめちゃくちゃ深リムなスタイルに仕上がっております(^^) ローダウン済のセダン車は現車に合わせたセッティングが必要不可欠ですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F)9.0J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:グレイズブラック タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19 サスペンション:ブリッツZZR   理想の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • RX
    • WORK
    2023/03/26
    レクサスRXにグノーシスIS105 21インチを装着!

    今回は、レクサスRXのご紹介です! 装着したホイールはWORK グノーシスIS105の21インチ!   21インチになると、普通の車ではかなり大きく感じるサイズですが、 RXの車格になると丁度良く見えますね(^^♪     ディスクカラーがブラッシュドとトランスグレークリアの2色展開ですが、 今回はトランスグレークリアのカラーで装着です! スポークのシャープさが際立つカラーですよね!(^^)!   ホイールセンターにかけて落ち込むコンケーブデザインもしっかり取り入れ、 トレンドを押さえたホイールです♪ タイヤは265/45R21で純正よりひとまわり大きいサイズです。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス IS105 (F/R)9.0J-21インチ カラー:トランスグレークリア タイヤ:ニットー NT421Q (F/R)265/45R21 ナットにも拘ってWORKの軽量レーシングナットを装着しています(^^♪   車のデザインとホイールのデザインが絶妙にマッチして、一体感のある 一台に仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!(^^)!

    • RX
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/03/22
    レクサスRX RSR Ti2000&クレンツェウィーバル22インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサスRXのローダウン&インチアップです(^^) 今回の車両には大口径22インチホイールを装着させて頂きました♪   装着ホイールはウェッズ クレンツェウィーバル。 レクサス車とクレンツェホイールの組み合わせは鉄板ですね♪ 大口径サイズに対応し、かつ3ピースで高級感も抜群のモデルとなるので RXやLS等の22インチサイズが一般的なお車には最適なホイールチョイスとなります。   カラーは一番人気のSBCポリッシュ。 ブラッククロームをベースにスポーク天面が切削仕上げされたカラー。 ウィーバルはY字の5スポークが二つ重なったデザインとなり 片方のスポークのみ天面切削となるので、これによりスポークデザインが際立ってくれます(^^) 全体的にキラキラ感を出しつつも、デザインクロームよりも少し落ち着いた雰囲気となりますよ~   選べるセンターキャップからは「オールブラック」をチョイス。 ナットは最近相模原店にてお問合せの多いモノリス グロリアスブラックを組み合わせました。 SBCカラーの中心にブラックを置くことで全体がグッと引き締まってくれます( ̄ー ̄) モノリスナットのデザインもお洒落でカッコイイですね♪   車高はRSR Ti2000にてローダウン済。 SUV車となるのでダウンサスにてサラッとしたダウン量に仕上げております。 このぐらいのダウン量に22インチサイズはすごくバランスが良いですね(^^)   今回のオーナー様も「パツパツな出面で!」とのご希望でしたので ローダウン後にしっかりと実車計測にてサイズを測定。 3ピースホイールならではの豊富なサイズからベストなサイズにてオーダーさせて頂きました! 前後ノースペーサーにて仕上げております( ̄ー ̄)   メーカーマッチングサイズよりもかなり外に振ったインセットで リムの深さもかなり強調されました(^^) RXらしい高級感を持たせつつ、しっかりと拘った仕様で完成となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェ ウィーバル (F/R)9.0J-22インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)265/35R22 サスペンション:RSR Ti2000   ウェッズホイールの取り扱いも是非お任せください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/03/20
    レクサスLSにクレンツェ ヴィルハーム21インチを装着!

    今回はレクサスLSのご紹介です! 装着したホイールはWEDSクレンツェの昨年の新作『ヴィルハーム』   大型のセダンになると21インチでもさらっと履けてしまいますね(^^♪   ホイールカラーは『SBC/POLISH』 クレンツェらしい凝ったデザインのディスクをより際立たせるカラーですね! 2×5本を基調に立体的にサブスポークが配置されて高級感増し増しです♪   流行のコンケイブデザインもしっかり取り入れたディスク面はどの角度から見ても 美しいです(*‘∀‘)   今回のカスタムスペック ホイール:WEDS クレンツェ ヴィルハーム (F/R)9.0J-21インチ カラー:SBC/POLISH タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21   LSの車格にもバッチリ決まるクレンツェ ヴィルハームでお洒落な一台に仕上がりました!   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! WEDSホイールのことならクラフトにお任せ下さい!(^^)!

    • セダン
    • LEXUS
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2023/03/04
    レクサスIS Fをエンケイ RS05RR 18インチ!!スポーツ仕様へカスタム。

    レクサスIS Fのスポーツ仕様は18インチ!? エンケイのRS05のレーシングレボリューションコンセプトシリーズ 「RS05RR」を足元にインストール。 スポーツセダンもお任せ下さい。     クラフト知立店金子です。 今回はレクサスIS Fをご紹介。 もともとご納車した時から足元にはBBSのホイールが装着されておりましたが、 自分好みに染めていきたいという事で、足元のホイールを変更していきます!! 長く使用する愛車ですから、自分好みに染めたいですよね♪ オーナー様のご希望に添えるように、しっかりサポートしていきます(^_-)-☆     今回チョイスして頂いたホイールはエンケイのRS05RR レーシングホイールレベルの高い性能を持ち シャープな15本スポークとコンケイブデザインを兼ね備えた人気モデル。     ご成約頂く前にメーカーにこの大きなブレーキのマッチング(適合)の有無を問い合わせると 未確認という事でした・・・(^-^; 一か八かではありませんが、実際にホイールを仮当てしてみて確認。 無事問題無く回避していましたので、お取り付けさせて頂く事が出来ました。        ホイールサイズはフロント9.0J リヤ9.5J。 タイヤはダンロップ ディレッツァ DZ102をチョイス。 サイドの剛性も高く、街乗りでのグリップを欲しい方にお勧めなアイテムです。     拘ったタイヤホイールならば、ホイールナットにも拘ります。 キックス モノリスT1/06のグロリアスブラックを同時装着。 貫通タイプのホイールナットでさらにレーシーな雰囲気がUP!! 加えて内掛けタイプのナットなので、ナットホール周りに傷をつけるリスクも極端に減ります。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ENKEI RS05RR TIRE:DUNLOP DZ102 SIZE:18インチ NUT:モノリス T1/06 グロリアスブラック     出来る限りフェンダーとのツラを合わせるというご希望に添える ホイールサイズがあったので、ご提案出来て良かったです♪ というのも1mm単位でオーダー出来る2ピースモデル等とは異なり 1ピースデザインの場合はホイールサイズのセレクトが絞られる事が多いんです。 実車計測を行い、バッチバチのツライチ仕様へ!!     IS Fをオーナー様のバッチバチのツライチで理想のスタイルへ!! これぞスポーツセダンスタイル。トレンドのコンケイブも十分に確保しております。 こういった奥行きがあると立体感も出て「カッコイイ」という印象に♪   不要となったBBSは買取させて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールはありませんか?? 現物を店舗の方へお持ち頂ければ店舗スタッフが査定させて頂きます(^^)/ 是非お持ち頂ければと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難うございました!!

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • マルチピース
    • TWS
    2023/01/23
    レクサスLC500コンバーチブルにTWS!エクスリート210Mを21インチで装着します!

    ■大迫力の大型オープンクーペ、レクサスLC500に鍛造TWSを! 生産数が少なく激戦のレクサスLC500コンバーチブル2023! しかもオプション満載のフルスペック仕様。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、いつもお世話になっているY様のレクサスLC。 1月に納車したばかりのドが付くほどのド新車でのご入庫です^^ このリアウイングだけでも、僕が欲しいもの全て買えちゃうほどの価格! グロスブラック塗装ですが、リアルカーボン製の純正オプション品です(汗) 新調するTWSにも、空気圧センサーをセット。 リム形状的に、ホイールのインナーリム側への装着となります^^ それでは完成写真を! WHEEL:TWS EXlete 210M 21inch TIRE:BRIDGESTONE POTEZA S001L RFT 245/40R21 275/35R21 BEFORE↑ AFTER↑ オリジナル塗装されたイエローのビッグキャリパーを際立たせるため、ホイールカラーはマットブラックを選択。 メーカー泣かせと思ってしまうほどの、こだわり尽くしのエクスリート210M。 鍛造ファクトリーTWSならではの美しいデザインですよね^^ メッシュのベースデザインはキープ。 鍛造が故の軽量化で余分な贅肉を削ぎ落とし、10交点のスポークのバランスを整えています。 ナットホールまわりのアクセントホールも軽量化に繋がっているんです^^ そして、こだわりはデザインだけではありません。 TWSエクスリートブランドの2ピースリムは、鍛造であり充分な剛性を持つために実現できたのがこの薄さ。(写真はリムの断面図) 徹底的な軽量化と剛性を追求した鍛造リムなんです。 Y様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 LCミーティングに間に合って良かったです^^ メンテナンス等でもご来店お待ちしてますねっ! 実はY様、少しまえに、マーベリックの2022年モデル1410Sを装着しブログでご紹介させて頂いたばかり。 コンバーチブルに乗り換えられてご来店頂きました^^ いつもありがとうございます!!! TWSのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 210Mの展示もございます^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • セダン
    • LEXUS
    • スプリング交換
    • RS-R
    2023/01/21
    レクサスIS 300hにRSR TI2000のサスペンションでローダウン!

    レクサスISをダウンサスで車高を低くする!の巻 本日はいつもお世話になっている常連様のレクサス ISのご紹介。 新しくお車を乗り換えて早速ローダウンのご相談を頂きました♪ まずは序章の巻。これからどんどん弄る予定だそうです( *´艸`)   まず最初に車高を落としてからホイールサイズを決めたいと言う事で RSR TI2000のダウンサスで車高を落としていきます。 ヘタリ永久保証が付いており非常に耐久性も優れたバネ。   【ノーマル車高⇧】 フェンダーの隙間がやはり気になる所。   【RSR TI2000装着時⇧】 フロント:約40ミリ リア:約35ミリダウン ショックアブソーバーの使用距離によっても変わる事もありますが ほぼメーカー推奨ダウン量に落ち着きました。 いやぁ程良い落ち具合が絶妙ですね♪   【フロント ノーマル車高⇧】   【フロント RSR TI2000装着時⇧】約40ミリダウン   【リア ノーマル車高⇧】   【リア RSR TI2000装着時】約35ミリダウン 前後バランスよく落ちて上品さを残したローダウン。 「落とし過ぎもちょっと、、落ちなさ過ぎも、、」と 常連様は懸念されていましたが理想通りのローダウンが出来て大満足のご様子♪ 春先にホイールも新調する予定なので実車計測も行い ツライチサイズを狙います(*'▽') 次回が楽しみですね♪   常連様もいつもご利用ありがとうございます! またのご来店スタッフ一同お待ちしております(*'ω'*)

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/01/21
    -LEXUS LC500×TWS Exlete 205S- 至高の鍛造ホイールをツライチで仕上げる!

    ■ ブランド・サイズをとことん追求し完成度の高い1台が完成☆ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■LEXUS LC500  ボクが豊橋店時代からお世話になっているS様のLC500が来店! なんと以前もLC500を所有しており今回は2台目となります(;´Д`) 納車前からホイールの相談を頂きS様と入念にサイズを選定・・・ コダワリを詰め込んだ仕様で仕上げていきます♪   ■TWS Exlete 205S (22inch) 前回のLCにはエイムゲインの21インチ。 同サイズじゃ物足りないということで今回は22インチに♪ インセットも見直しさらに攻め込む作戦^^ TWSの2ピース鍛造モデル「エクスリート205S」を装着です^^ さりげなくピアスボルトはクラシカル仕様。 バルブキャップもブラックで統一し細かな部分にも抜かりはありません このブレーキをより一層際立たせるためにホイールカラーもブラックに 細身のスポークデザインですのでよりアピールできます♪ エアセンサー(TPMS)も事前に準備頂いていましたので作業前に装着。 ここ最近では装着車もかなり増えてきましたね 装着後がコチラ! WHEEL:TWS Exlete 205S             (Fr/Rr)9.5-22 / 10.5-22 (FB) TIRE:NITTO INVO                           SUSPENSION:RS-R   【BEFORE】 【AFTER】 純正から1inchアップしているにも関わらず1本あたり約2kgの軽量化にも成功 ホイールコーティングも施工済みでダスト対策もバッチリです☆   【BEFORE】 【AFTER】 TWSにしか出せないこの独特なオーラ・・・☆ 自由度の高い2ピースモデルですので理想の出面も思いのまま^^ 87.9mmと驚愕の深リムもアピールポイントですね^^ 悩みに悩んだ結果完成度の高い1台に仕上がりました☆ S様、今回も当店のご利用誠にありがとうございました! 至高の鍛造ブランド【TWS】でプレミアムな1台に・・・ 皆様のご来店ドシドシお待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RX
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/01/11
    オフロードカスタマイズされた【レクサス RX】を仕様変更!!265/60R18の【BFG トレイルテレーン T/A】を装着しました☆

    レクサス RX(10系)のマックスサイズにチャレンジ?! BFG オールテレーンからBFG トレイルテレーンへ仕様変更 サイズアップの“265/60R18”を装着しました!!   クラフト知立店 白井です 以前、当店でオフロードカスタマイズを施工させていただきました【レクサス RX】 カスタム当初より気になっていた“ホワイトレター”への交換をご用命いただきました さらに限界サイズアップへチャレンジしましたのでご紹介します   ブロックが大きく迫力に特化した【BFG オールテレーン KO2】を装着していました サイズは255/55R18で純正同等外形の幅広サイズでセッティング こちらでも【レクサス RX】のタイヤとは思えないほどの異彩を放っていました   仕様変更として選ばれたのは【BFG トレイルテレーン T/A】 BFGoodrichのオフ系タイヤの中では最もマイルドなタイヤ オーナー様が気にされていた“ホワイトレター”が入り見た目の変化をより感じさせます なんといっても“255/55R18”から“265/60R18”へのサイズアップ 【レクサス RX】にプラドの18インチなどに使われるサイズが装着できるのでしょうか   タイヤ:BFGoodrich Trail-Terrain T/A サイズ:265/60R18 ホイール:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus   フェンダー内を埋めるほどの驚愕の肉厚感 これでもかというほどのタイヤの主張・迫力はオーナー様のチャレンジ精神の賜物 気になっていたホワイトレターも入り大満足の仕上がりですね☆   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました また気になるアイテムがあればお気軽にご相談くださいね  

    • RX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2023/01/08
    RXの冬支度は18インチのワークホイール!!T7Rとブリヂストンスタッドレスでキメマス♪

    拘りの冬セットの装着が増えております♪ レクサスのRXに18インチで ワークエモーションT7Rとブリヂストンスタッドレスのセットで バシッとキメマス♪ 拘りアイテムはクラフトへご相談下さい(*'▽')     クラフト知立店 金子です。 今回はRXの18インチ拘りセットのご紹介です。 カスタムシーンを牽引しているWORKホイールは 冬のスタッドレスセットでもお取り付けされる 拘りユーザー様が増えております。     お取り付けさせて頂いたホイールは ワークエモーションT7R。 18インチまでインチダウンが可能のRXですので 今回はタイヤを肉厚にさせるカスタム。     T7Rは割と太めのスポークラインとなっておりますので 大きなボディのRXの足元に力強さを演出してくれます。     ホイールカラーはマットカーボンを使用。 ザラっとした質感のツヤ消しでは無く、 サラッとした質感のホイールです。 センターキャップはオプション品になります。 フラットWブラックでT7Rをさらに華やかにしていきます。     RXにはエアセンサーが純正装備されております。 オーナー様に事前に用意して頂き、組み込みさせて頂きました。 これが無いと、モニター画面に警告灯がついてしまいます。     タイヤはブリヂストン DM-V3 氷上性能、雪上性能共に評価の高いSUV、4×4専用設計のアイテムです。 除雪があまりされていない雪山の奥地まで行く方や、降雪地帯に良く行かれる方など 装着率がダントツ高いタイヤメーカーとなります。 より安心を求める方には非常にオススメな一品です。 私もムラーノを乗っていた頃にブリヂストンのスタッドレスを履いて 頻繁に雪山奥地まで遊びに行っていましたが、 やはり安心のスタッドレスっていう印象でした♪ (BEFORE) (AFTER)     WHEEL:WORK ワークエモーション T7R TIRE:BRIDGESTONE DM-V3 SIZE:18インチ     良く登り、良く止まるBRIDGESTONEのスタッドレスタイヤ。 これで安心した冬のドライブが出来ますね♪ 20インチカスタムもアリですが、こういった18インチでのカスタムもアリ(^_-)-☆ 太めのスポークラインのT7Rは 大きなボディのRXに顔負けしない力強さも感じます♪     オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました。 またのご利用、スタッフ一同お待ちしております♪     拘りの冬アイテムはクラフトにご相談を。 スタッドレスセットも格好良くイキマショウ!!

    • RX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2023/01/07
    レクサスRXの冬支度はワークのIS150 20インチでバッチリ決まります!!

    レクサスRXに20インチの冬仕様!! ワーク グノーシスIS150で拘り冬セットをインストール♪ 拘り冬アイテムはクラフトへご相談下さい(*'▽')     クラフト知立店 金子です。 今回も拘りの冬仕様をお取り付け。 人気のワークホイールをセットアップ。     お取り付けさせて頂いたホイールは ワーク グノーシス IS105の20インチ。 トレンドの捻りを加えたスポークデザインで 新型NXにも装着させて頂いたホイール。     ホイールカラーはトランスグレークリア。 スポーク天面部分はブラッククリア サイド部分やインナー部分はブラックカラーで 落ち着いたカラーで人気のモデルとなっております。     レクサスでは主流となっているエアセンサーも装着。 エアセンサーにも金属系、ゴムバルブ系 国産や輸入車問わず2種類存在します。 レクサスの場合は、この金属系のエアセンサーが主流ではありますが、 国産車でもゴムバルブ系のエアセンサーも存在しますので注意が必要です。     セレクトして頂いたタイヤはダンロップ SJ8+ SUV専用設計になっているモデルとなっております。 タイヤサイズは235/55R20。 RXの20インチ純正タイヤサイズと同じサイズです^^ エアセンサーをセットしてタイヤホイールを組み込んだら おクルマへお取り付け。 (BEFORE) (AFTER)     WHEEL:WORK グノーシス IS105 TIRE:DUNLOP SJ8+ SIZE:20インチ     トレンドの捻りを加えたスポークデザイン。 拘りの冬セット、ばっちり決まっております!! 暗めのホイールカラーにする事で 足元がグッと引き締まりましたね(*´▽`*)     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用、ご相談いつでもお待ちしておりますね♪ 拘りの冬セットはクラフトへご相談下さい。

    • NX
    • スプリング交換
    • RS-R
    2023/01/02
    新型レクサスNX350をローダウン!! 気になる仕上がりは。。??

      レクサスNX350をRS☆Rのダウンスプリングでローダウン!! ハーフダウンモデルでもGoodなルックスに 👍     2023年の営業は1月6日(金)AM10:30からスタート!!   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です。   皆様、年末年始はどの様にお過ごしですか??   担当佐藤は毎年恒例の 「 雪まみれ 」 をしていますっ笑   さて、本日のブログはローダウンのご紹介。     ご用意させていただいたのは 「 RS☆R TI2000 」   お手軽にローダウンスタイルをGet出来る人気のローダウンスプリングですっ♫♫   装着する車輛は新型レクサスNX350 AWD。   クルマの型式はTAZA25となり4WDのおクルマ!!   先日ご相談をいただいた際にはまだ設定外となっておりましたが、ついに適合OKとなった為装着する事に。   ローダウン量は 「 フロント=-25~30mm リア=-10~15 」となりますが仕上がりはどうなるのでしょうか??     そしてコチラがローダウン後の画像となります。   数字上ではダウン量がやや少ない様に思えるかも知れませんが、そこが今回の狙い!!   オーナー様とのご相談で、程良いローダウンスタイルに仕上げる事になったんですよね。   なので通常のTI2000ダウンではなく 「 RS☆R TI2000ハーフダウン 」をご用意しました。     それではノーマルとの比較をしてみましょう。   いかがでしょうか!?   こうしてノーマル車高と比べてみると違いが分かりますよね。   ノーマル時にあった腰高感がなくなり程良いローダウンスタイルに仕上がりましたっ✨   そしてオーナー様からも 「 イメージ通りだな。。」 っと仕上がりにも満足いただけましたよっ 👍   ローダウンって愛車のイメージを大きく変えてくれますよ。。。   愛車のローダウンはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い✨     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ようやく適合確認が取れてついに装着出来ましたねっ 👍   そして乗り味にも定評のあるRS☆R TI2000シリーズですが、いかがでしたでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • BBS
    2023/01/02
    ハイエンドスポーツ【レクサス RCF】に日本屈指の鍛造メーカー【BBS】の2ピースモデル【RI-S】を20インチで装着☆☆

    鍛造ホイールで機能美カスタム 2ピースモデルのRI-Sを前後サイズ違いでセッティング スポーティで上品な一台に仕上がりました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はレクサスのハイエンドスポーツクーペ【RCF】 生粋のカスタムフリークのオーナー様 タイヤ・ホイール交換をご用命いただきましたのでご紹介します   ■BBS RI-S RI-A・RI-Dのスポーティな2×5デザインを踏襲 2ピースモデルならではの意匠性も獲得しています スポークがリムに乗る様に配置された【リムオーバーデザイン】 20インチの口径感を最大限に生かすことができます   定番の前後J数違いでご用意しました ローダウン施工済の車両でしたのでサイズにこだわり 出来る限りリムツラいっぱいでセッティングしています   コンケイブディスクが醍醐味の一つのホイール フロントも見応えのあるコンケイブですが リアは規格外の落とし込みで迫力は十分すぎるほど RI-Sの魅力を余すことなく主張できています   ■ミシュラン パイロットスポーツ4S サーキット走行も可能な高いドライグリップ性能を保持するタイヤ ウェット性能は申し分のない【a】を獲得しています(※サイズによっては未取得有) プレミアムタッチデザインを採用、まるでベルベットの様な高級感ある仕様 性能・スタイルの二面でトップクラスのタイヤです   【ビフォー】 【アフター】 純正19インチから1インチアップの20インチでセッティング 小さくみえてしまう2ピースホイールの欠点をサイズアップにより解消 さらに【リムオーバーデザイン】ホイールを選択することで20インチの口径感を最大主張します   ホイール:BBS RI-S サイズ:20インチ カラー:DB-SLD(ダイヤモンドブラック/シルバーダイヤカット) タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S   ハイパー系カラーのダイヤモンドブラックが高級感のある足元へ仕上げています 立体感のあるコンケイブディスクを採用しているので360°でスタイリングを楽しめます 2ピースならではのダイヤカットリムも輝きを放っています   特大キャリパーをも軽々とのみこむBBSホイール ハイエンドカーのマッチングも網羅しているので悩むことなくRI-Sを選択できました   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 妥協のないコダワリの詰まったRCFが完成しましたね   レクサスの施工実績多数 BBSホイールの展示多数 カスタマイズのご用命はクラフト知立店まで

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2022/12/28
    エンケイRS05RRでレクサスRC350をツライチセッティング!!

      1ピースホイールでもツライチセッティングは可能?? 本日はレクサスRCをカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ■ 年内の営業は 12月29日(木)・12月30日(金)の2日間となります。 2022年12月31日(土)~ 2023年1月5日(金)までの6日間はクラフト全店休業となります。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・レクサスRC。   千葉県からお越しのA様からはコンケイブの効いたエンケイホイールをオーダーいただきました!!   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 エンケイ RS05RR 19インチ 」   サイズによってフェイスが変わる人気のコンケイブモデル!!   サイズラインアップは 18~20インチまで。   輸入車用サイズも設定されていますので幅広いおクルマに装着可能なアイテムです 👍   装着したタイヤは ミシュラン パイロットスポーツ4S で 「 235/40 & 265/35 」 となります。     そして本日装着したのは19インチ!!   そうなんです、大きく見えますが19インチなんですよね。   ホイールの見た目って、デザインによって見え方も変わってくるんです。   コチラのホイールでは実際のサイズより大きく見えるかと思いますが、逆に小さく見えるモデルもあります。   その違いとしてスポークの形状やリムの形状が関係してきます。     ホイールサイズは前後サイズ違いをチョイス!!   フロントには8.5J、そしてリアには9.5Jを装着しましたよっ✨   ちなみに、コチラのサイズはビッグキャリパーにも対応しているのでレクサスの純正ビッグキャリパーでも適合はOK!!   そして選んだインセットは出ヅラを意識したツライチサイズ。     気になる出ヅラはこんな感じですっ!!   1ピースホイールですが見事な出ヅラに仕上がりましたよねっ 👍   リム幅やインセットを選べる2ピースホイールの場合はツライチセッティングもやり易いですが。。。   1ピースホイールの場合は設定されているサイズの中でどう仕上げて行くかを考えなければいけません!!   本日装着した エンケイ RS05RR はちょうど良いサイズがありましたが、狙っていたホイールでちょうど良いサイズ設定がなかった場合はどうしたら良いのでしょうか??     まず1つは出ヅラに拘らず欲しかったアイテムを装着する形。   次に出ヅラが物足りない場合は出ヅラを調整するスペーサーを装着すると言った考え方も出来ますね。   そして究極の選択となりますが、出ヅラに拘る事を優先するなら好みの出ヅラに仕上げられるホイールへと路線変更すると言った形もアリかも知れません。   ホイールの購入って失敗出来ない大きな買い物ですので、悩んだ際にはぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   狙っていたアイテムでご希望通りの出ヅラに仕上がって良かったですよねっ♬♬   愛車のカスタム大成功 ⤴⤴⤴   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル