装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「クラウン」の記事一覧

  • 厚木店
    2020/07/25
    21クラウンの車高調取付け。前後の車高に拘りましたよっ!!

      21クラウンの車高調取付け!!   皆様は車高をどの様にセッティングしますか??     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はI様・21クラウンアスリートHV。   上の画像は車高調を装着し仕上げのアライメント調整を行っている所です!!   今回の車高調取付けでは車高のセッティングに拘って進めましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたアイテムは 「 HKS ハイパーマックス MAX Ⅳ GT 」   特徴としては非常にしなやかな動きをしてくれる車高調で、クラウンの様に高級セダンにも相性抜群👍   実は、I様はこの車高調のリピーター様なんです!!   前愛車のマークXにも装着しており、その時の乗り味がとても良かった事でのリピートとなりました☆☆   ゴールドに輝く足廻り。。。   ブラケット部にはアルミが使われておりメーカーさんの拘りが感じられますよねっ♬♬     21クラウンと言えば前後の車高が大きく違うおクルマ。   ノーマル状態でもリアはローダウンをしているかの様なスタイル。   だからこそフロント車高の高さが気になってしまうんですよね。。。   今回はその前後バランスにも気を使いセッティングして参りますっ🔧🔧     何度か車高の調整を行い辿り着いたのがこの車高。   オーナー様のご希望は 「 地上高ギリギリを狙いたい 」 との事!!   ですが、単純に地上高ギリギリにセッティングしたのでは前後バランスがとんでもなくおかしいリア下がりになってしまいます。汗   こうして見るととてもバランスが良く見えませんか!?     ここでズーム画像を並べてみました!!   ちなみにコチラの20インチは以前に購入いただいたホイール。   とても気に入っているとの事で大切に使っていただいてるんですっ♬♬   今回はこの20インチを装着する事を前提に車高のセッティングを行いました。     皆様は車高調を装着する際、どんなイメージで車高を決めますか??   どのメーカーさんも基準となる車高データはありますが、当店ではそのまま装着する事は少ないですかね。   なぜなら、オーナー様のカスタムプランに見合った車高にセッティングした方がより完成度が高まるからですっ✨   クラフト厚木店の拘りの車高調取付け、この拘りの車高セッティングは追加費用はいただいておりません✋   せっかくの車高調なのでその機能をしっかり使わないと損だと思いませんか??   愛車の車高調取付けはぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     I様、いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!!   お気に入りの車高調にお気に入りのホイール。。。   新しい愛車もこれで一気に愛着が湧いたのではないでしょうか??   タイヤの件もまたご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐             「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 浜松店
    2020/07/25
    210クラウン×マーベリック709M こだわりを詰め込んだ仕様が完成★

    2ピースホイールのメリットを生かし【ツラ】にとことん拘った1台が完成☆ ブログをご覧の皆様こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は久しぶりのセダン 210クラウン ハイブリッドがご入庫 豊橋からご来店いただきました ありがとうございます^^ さて本日のメニューは【インチアップ】【ローダウン】の同時施工。 ノーマルの状態から一気に仕上げていきます クラフトならではのセッティングで理想の1台に仕上げていきます まずはお決まりの【ローダウン】から ■RSR BEST i Active 皆さんご存じRSR車高調 その中でもクラウンに純正採用されている電子制御ダンパーをそのまま生かして 車高調に変更できるベストiアクティブをチョイス アッパーマウントについているアクチュエーターが移植可能です ※構造上減衰調整ダイヤルは下側になります 装着後はオーナー様のご要望に合わせて車高を微調整。 セダン系は前後のバランスも大事ですので納得がいくまでリセッティング ベースが決まればお次は本命の【インチアップ】 モデルはコチラ ■WEDS MAVERICK 709M (20inch) メッシュデザインで人気のマーベリック709MをFRサイズでインストール 2ピースホイールのメリットを最大限に生かしツライチセッティングを目指します ミリ単位での細かなセッティングができる反面技量が試されるホイールでもあります こういったシビアなセッティングには【タイヤ選び】も非常に重要 使用するタイヤサイズは勿論、銘柄によっても仕上がりは大きく左右されます 引っ張り気味のショルダーのデザインで人気のNITTO ネオ GEN を組みあわせ 丸みを帯びたタイヤに比べストローク時の干渉も抑えられるのでオススメです 車高が決まれば最終仕上げのアライメト調整作業へ 基準値をベースにトゥの調整をかけていきます 締め付け等最終チェックを行い試乗へ 仕上がりがコチラ! WHEEL:WEDS MABERICK 709M  (Fr/Rr)8.5-20 9.5-20(マットガンメタ) TIRE:NITTO ネオ GEN SUSPENSION:RSR Best i Active 【装着前】 【装着後】   ノーマル状態との違いは歴然!車高とホイールでここまで大きく印象は変わります^^ 前後のバランスも微調整を行いキッチリ合わせましたので狙い通りのフォルムに☆ ディスク形状・インセットを煮詰めることでご覧のような深リムがGETできます ノーマルリムを選択したことでセダンらしい奥行きのある立体感も得られます クラフトならではのこだわりセッティングの賜物です^^ ピアスボルトもオプション設定の【クラシカル】に ディスクカラーとの相性も良くオトナな仕様に スペーサー等は一切使わずドンピシャでツライチセッティング サイズセッティングで魅せるコダワリが詰まった1台が完成いたしました☆ M様、豊橋から当店のご用命誠にありがとうございました 仕上がりにも満足いただきよかったです^^ 距離はありますがアフターメンテナンスも是非当店まで☆ またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    2020/07/25
    車高短クラウンマジェスタに新作HOMURA 2×10BDを装着です。

    ■210系クラウンマジェスタにホムラ最新作2×10BDを装着! HOMURA BDシリーズ二作目で最新作の『HOMURA 2×10BD』。 BDとはビヨンドデザインの略で、ビヨンドとは “越えてゆく” という意味。 まさにプレミアムカーに相応しいデザインです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、N様のクラウンマジェスタ。 しっかりローダウンされており、 インセット等のサイズ測定からホイールのオーダーを頂きました。 ピンポケすみません(汗) 純正18インチから1インチアップの19インチ。 プレミアム感も高いQAJカラーを装着です。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×10BD 19inch TIRE:DUNLOP VEURO VE303 BEFORE↑ AFTER↑ やっぱりセダンにはメッシュが良く似合う^^ スポーク先端がリムエンドまで広がっており、 視覚的にも大口径感が得られるのも、 このホイールの利点。 前後でサイズ変更してのセッティングで、 リアには、FACE2を採用。 センターへのスポークの落とし込みは惚れ惚れしますね^^ 3月初めにご注文を頂き、 最新作だったこともあり待つこと4カ月、、、 N様、大変お待たせいたしました。 お待たせしてしまった甲斐ある仕上がりだったのではないでしょうか^^ この度は、クラフト多治見店をご利用頂き、ありがとうございました。 RAYSのホイールも、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい! クラフト多治見店なら欲しいホイールが見つかるかも^^

  • 厚木店
    2020/07/18
    激アツ!! 21クラウンHV 深リム仕上げっ☆☆

      「 車高調装着⇒実車計測⇒ホイール装着 」   激アツ仕様を作る為に、じっくり手間を掛けましたよぉ~♬♬     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はI様・21クラウンアスリート☆☆   ご相談いただいたばかりの頃はノーマル状態でしたが。。。   オーナー様、いや、お父様?? 好みのクルマに仕上げる為にじっくり手間を掛けました👍     装着したいホイールがおおよそ決まっていたI様ファミリー。   実はI様には長らくクラフト厚木店をご利用いただいているんですっ!!   そしてコチラのクラウンアスリートは息子様の愛車。   始めに、どんな方向性で仕上げるのかをご家族みんなで相談しました!!   色々と案は出ましたが、最終的にはカスタムが大好きなお父様の意見に決定。     えっ!? お父様?? 笑   でも、カスタムが大好きなお父様なのでそのセンスがまた良いんですよねっ☆☆   上の画像を見ていただいても分かると思いますが、仕上がりはデモカー級!!     しかしながら、ここまでカッコ良く仕上げる為には手間を惜しんではいけません。   まずは車高調を装着っ🔧🔧   地上高を確認しギリギリの所を見付けながらセッティングを行います。   その際、純正タイヤとホイール交換後のタイヤ外径の差もしっかり計算します!!   そうしないとホイールを交換したら地上高がアウトになってしまう事もありますからね。汗     車高が決まったら次は 「 実車計測作業 」 に進んで参ります。   実車計測作業とは現在の車輛にピッタリのホイールサイズを見付ける採寸作業の事!!   クラウンの場合。セッティングする車高に応じて装着出来るホイールサイズが大きく変わってきます。   今回は地上高ギリギリを狙った車高のセッティングの為、メーカー推奨サイズや定番サイズでは物足りない仕上がりとなってしまうんですよね。。。     関連ブログ 「 実車計測作業 」ってどんな作業なの??     今回はローダウン後に実車計測を行いサイズを決定したのでデモカー級の仕上がりを実現する事が出来ましたっ☆☆   皆様からご相談の多い 「 ツライチ仕様 」 ってヤツですよねっ♡♡   この仕上がりにはオーナー様もご満悦。   「 会社の同僚からもめっちゃ評判が良かった 」 との事。。。 ↑   ↑   ↑   ↑ これは担当佐藤も嬉しかったです。笑     いかがでしょう!?   車高の感じもすごく良いですよねっ♬♬   こう見えて地上高もしっかりクリアしているんですよぉ~☆☆   愛車のカスタムをお考えのオーナー様、足廻り交換からクラフト厚木店に任せてみませんか??   ローダウン、そしてホイール交換までバランスを考えたトータルセッティングをさせていただきますよっ👍     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして段階を経てのカスタムにお付き合いいただき感謝ですっ✨   その分お父様好みのご納得の仕上がりとなったのではないでしょうか??笑   深リム・ツライチ仕様の完成ですねっ👍   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆     [ 装着アイテム ] ホイール:WORK VS-XX 20インチ ステップリム タイヤ:NITTO NeoGen 車高調:BLITZ DAMPER ZZR           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2020/07/08
    210クラウンアスリートにクレンツェ ウィーバル100EVO 19インチ!下取りも同時に。

    ■210クラウンアスリートにクレンツェ ウィーバル100EVO 19インチ!下取りも同時に。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 雨の多い梅雨時期は、晴天時の運転に比べタイヤが滑りやすく、 より慎重な運転が必要になります。 タイヤの残溝や劣化具合も運転に影響しますので、定期的な点検やタイヤ交換が必須。 残溝の少ないタイヤは、排水性能も新品時に比べ劣り、危険ですからね。 既設のホイールを活かし、新品タイヤへの交換もいいですが、 タイヤ交換を機に新しいタイヤ&ホイールセットに交換というのもいかがでしょうか? インチアップ含め、ホイールサイズの見直しというのもおススメです(*^^)v ご入庫中の210クラウンアスリートは仕様変更でピットイン! "いつの時代もクレンツェ"高級ホイールの代名詞。 数多い候補の中からクレンツェ ウィーバル100EVOを装着します(*^^)v 多交点スポーク形状に加え、エッジの効いたフォルムからスポーティな印象もあり、 スポークもややラウンドしているので立体感も感じられる一品ですネ。 煌びやかなSBC/Pもその効果に役立ちます。 タイヤにも拘りを。ダンロップ ルマン5をチョイス! 特殊吸音スポンジ"サイレントコア"を搭載することで、快適な車内空間を求める方におススメ。 転がり抵抗性能:AA ウェットグリップ性能:b と性能面もGOODですよ。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クレンツェ ウィーバル100EVO 19インチ COLOR:SBC/P TIRE:ダンロップ ルマン5 ご入庫時の18インチ仕様から1インチアップの19インチ仕様へ。 視覚的な変化に加え、足元も新品タイヤでバシッといきます。 梅雨時期の今。安全・安心のドライブもタイヤから。ですね(笑) そして、お気に入りの新仕様で。となれば眺めるたび、乗るたびに気分も昂ります(*^^)v タイヤ交換を機に仕様変更。当店でもこのメニュー人気ですよ。 さて、ご入庫時に装着されていた18インチセットは、高価下取りをさせて頂きました! ご自宅に眠っているタイヤ&アルミホイールセットの買取も実施中ですので、 お気軽にスタッフへお声がけ下さいね。 無料査定もOKです! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 知立店
    2020/05/31
    210クラウンマジェスタを納車後、即ローダウン♪

    こんにちは!! いつも多くのご来店、誠に有難うございます。 ご成約頂いているオーナー様方、商品がお店に到着しましたら、 順次ご連絡をさせて頂きますね!!     さて、本日はタイトルにある通り クラウン 210マジェスタをローダウン。 納車前に一度来ていただき、車高調をご購入して頂いており、 納車した足で当店でソッコーローダウン♪     今回のマジェスタは4WDで、AWS215となります。 お取り付けさせて頂く車高調は RSR ベーシックI アクティブ 推奨バネレート 減衰力は固定式にはなりますが、純正で装備されているパーツの 「AVS」をそのまま使う事が出来る逸品。     純正で装備されているものであれば、そのまま使いたいというオーナー様は多いはず。 そしてAWS215のマジェスタの車高調を探すとなかなか見つかりませんでしたが、 そこはRSR!!適合をしっかり取っていました。 安心してこちらもお取り付けが出来ました^^     ローダウンが終わり、4輪アライメント調整も施工がさくっと終わり、 フロント指1本半、リヤは指1本程までクリアランスを埋めました。 オーナー様も理想の形に近づいたのではないでしょうか??     ローダウンする場合は何パターンかあります。 ローダウンスプリングで下げるか、車高調で下げるか。またはエアサスか。 ※エアサスのお取り付けは当店はやっておりません。 ローダウンスプリングの場合、 車体誤差でメーカー参考値まで下がらない事や、 左右誤差は出てきやすいです。 ここまでばっちり下げたいです!!という理想があれば、 車高調に軍配があがりますね。     ローダウンが完了したので、これから次のセッションですね!! 純正ホイールでも十分に格好良いですが、次はホイールの仕様変更とのこと。 19インチか20インチか悩まれておりましたので、 またいつでもご相談お待ちしておりますよ~。     オーナー様、この度は遠方よりお越し頂き 誠に有難うございました!! またいつでも待ってます!!   ローダウンはクラフト知立店にお任せ下さい♪            ***Craft Event Information***

  • 相模原店
    2020/05/30
    今装着しているホイールの下取りもお任せ下さい♪200クラウンにシュバートSG1 20インチ!

    こんにちは中島です! 当店ではアルミホイールセットの下取りも行っております(*^^)v 今回PITに入庫しているのは200系クラウン。 現在装着しているマーベリック19インチを下取りさせて頂き 新作ホイールを取付させて頂きました♪ ホイール:WORK シュバートSG1 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラックカットクリア タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20 19インチから20インチへインチアップ( ̄ー ̄) 2020年新作ホイール装着で足元をリフレッシュです♪ 名作が揃うシュバートシリーズから、最新モデルの「SG1」を取付です(^^) 王道のカットクリアカラーで、ディスクデザインが強調された仕様です☆ ブラックとカット面の組合せで、正面からは星型に見えるデザイン(*^^) 離れて見ると、シルバーのカット面がより強調されるので すごくインパクトのあるホイールとなります♪ シュバートシリーズならではの深リムも健在です☆ 今回は程よい出ヅラにというオーナー様の希望で 純正+αのサイズにてオーダーさせて頂きましが それぐらいのサイズ感でもこの深リム具合( ̄ー ̄) 深リムを求める方にシュバートシリーズはお勧めです♪ 現在アルミホイールを装着されていても イメージチェンジをしたい、出ヅラをもっと出したい等々 ホイールを新調したい場合、アルミセットの下取りも行っております(*^^)v 4本セットでお持ち頂ければ査定させて頂きますので お気軽にご相談下さい☆ インチアップでさらにカッコ良く仕上がりましたね♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 厚木店
    2020/05/30
    220クラウンオーナー様必見!! 段リム・深リム・ツライチで完成☆☆

      220クラウンHVのツライチサイズはコレだっ!!   実車計測からのオーダーインセットにてカッコ良く仕上がりましたよぉ~♬♬     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はM様・220クラウンHVになりま~す☆☆     車高調にてローダウンを行っているM様・220クラウン。   そして当店をご利用いただく目的は 「 実車計測 」 をご利用いただき愛車をカッコ良く仕上げる為。。。   それではお任せ下さい、きっとご満足いく仕上がりになりますよぉ~♬♬   そしてこんな感じに仕上がっちゃいましたっ☆☆     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M ノーマルリム 」   ノーマルリムとは段リムの事。   ローダウンを行ったクラウンオーナー様にはぜひ装着してもらいた20インチ☆☆   クラウンに20インチを装着する場合、タイヤサイズやリム形状等どの組み合わせにしようか悩ましい所ですよね。。。     リム幅、そしてタイヤサイズは前後サイズ違いにてご用意。   段リムをチョイスする事でディスク面を1サイズ小さく見せるスタイルを選択!!   車高とのバランスを考えタイヤはあまり引っ張らない様にセッティング🔧🔧     全体画像を見てもとてもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   ホイールサイズ、タイヤサイズ共に仕上げたい方向性に合ったサイズを選ぶ事がとても重要!!   今回は、保安基準を念頭に置いたスタイル。   それでもこの仕上がりなんですっ☆☆   この仕上がりを実現出来るのも 「 実車計測 」 を行っているからこそ!!     通常、保安基準を狙った場合はメーカー推奨サイズを装着するかと思います。   メーカー推奨サイズも悪くないんですが、実際に装着してみるとちょっと物足りないと思ってしまうハズ。   ましてや、ローダウンを行っている車輛の場合はより物足りなさを感じてしまう事でしょう。。。汗   そこで当店得意の 「 実車計測 」 の出番なんですっ👍     関連ブログ 「 実車計測 」 とはこんな作業ですっ!!       実は、メーカー推奨サイズとは 「 ローダウンを行っていない車輛でも安心して装着出来ますよ。。」 って感じのサイズとなっています。   なのでローダウンを行いノーマル車輛より出ヅラにゆとりが生まれたクルマの場合、サイズを調整してあげた方が良いって訳!!   今回、実車計測を行った事でメーカー推奨サイズより10mm程調整を行う事が出来ました。   この微調整によって仕上がりがうんと違って見えるんですよねっ♬♬   そしてそして、その調整を掛けた分リムも深く出来ましたよぉ~☆☆   せっかくのリム有りホイールですからそのリムの深さを少しでも多く稼ぎたいですよね!?   愛車を少しでもカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆☆     最後に気になる出ヅラをチェック出来るサービスショットをどうぞ📷✨✨     The ツライチ ☆☆   220クラウンのツライチサイズはコレでしょっ👍   クラフト厚木店得意の 「 実車計測 」 ですが、追加費用は掛かりません!!   同じ値段で更にカッコ良く仕上がる実車計測仕上げ。。。これは使った方がお得ですよねっ♡♡   皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す♬♬     M様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。   実車計測にお付き合いいただきましてありがとうございます、担当佐藤も楽しく作業させていただく事が出来ましたっ♬♬   そして仕上がりにもご満足いただけた様で何よりです!!   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • ナゴヤドーム⻄店
    2020/05/24
    クラウンへ人気のRAYS HOMURAを。

    ■トヨタクラウンへレイズホイール   クラフト田村です。 今日はユーロスタイルクラフトのお客様より ご紹介頂きましたクラウンをご紹介! ホイールは一目ぼれの RAYS HOMURA 2×9 JET BLACK EDITION II ブラッククロームコーティングが美しい。 ギラギラではなく落ち着いた煌めきです。 クロームコーティングの上からのHOMURAロゴのマシニング。 見る角度によってはプリズム効果でとてもきれいですよ(^^) センターキャップもシンプルながらインパクトのあるRAYSロゴが良いですね。 ブラックボディ&メッキホイールは鉄板! この度はご紹介、ご依頼ありがとうございました!       ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

  • 厚木店
    2020/05/16
    ゼロクラのカッコ良いツライチセッティング☆☆

      今回も実車計測にて導き出したツライチ仕様のご紹介!!   マルチピースホイールってイィですねっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はK様・クラウンアスリート!!     先日、車高調を装着し実車計測後にホイールをオーダー。   本日ついに装着の日を迎えました~♬♬     ホイール : マーベリック905S 19インチ カラー ガンメタポリッシュ    タイヤ : ファルケン アゼニス FK510     ホイールサイズは前後サイズ違いにて出ヅラを調整してありますっ♡♡   タイヤサイズも前後サイズ違いにて引っ張り具合を調整しましたよっ 👍   ちなみにタイヤサイズは 「 F. 225/40-19 R. 245/35-19 」 となります。     いかがでしょうか??   とてもバランス良く見えますよねっ☆☆   車高調だからこそ可能になるバランスを考慮したローダウン!!   ツライチ仕様を目指すならローダウンアイテムは車高調をオススメしますよぉ~♬♬     続いては車高を低くし、ホイールがツライチでもしっかり走れる仕様の作り方についてです!!     今回の出ヅラはこんな感じ!!   ギリギリいっぱいですよねっ♬♬   実は、実車計測を行っている時にオーナー様より 「 ギリギリ仕様でお願いしますっ 」 とプレッシャーを掛けられまして。。。笑   もちろん担当佐藤もギリギリ仕様は大好きなので 「 それならやっちゃいますよぉ~ 」 って感じだったんですが、要注意ヶ所があるのでそこだけはしっかり計算をさせていただきました。   その要注意ヶ所とは 「 タイヤの組み上がり方 」 となります!!     皆様もイメージしてみて下さい。   車高が下がり、タイヤホイールがギリギリまで外に出てきたら走行中にタイヤとフェンダーが干渉する可能性がありますよね!?   むしろ、可能性と言うより絶対に干渉するんですよね。。。汗   そこで先程も記載した 「 タイヤの組み上がり方 」 をしっかり考え干渉しない方向にセッティングしていく訳です!!     タイヤサイズは225/40&245/35となりますが前後共に引っ張らせて走行中の干渉を防ぎます。   そこで用意したホイールリム幅は 「 F. 9.0J R. 10.0J 」 となります!!   ホイールリム幅が太ければ太い程タイヤを引っ張らせる事が出来ます。   ですが、タイヤの引っ張り具合はセッティングする車高に合わせて選ぶ事が重要なんです!!   引っ張りすぎても良くないし、引っ張りが甘いと干渉する。。。   特にクラウンの様にフロントのインナー側があまり広くないおクルマの場合、ホイールのインナーリムがボディーに接触して装着出来なくなる事もあります。汗   「 実車計測にて導き出したサイズ 」 ってひとまとめに書いていますが、実は色々と考えながらサイズを見付けてるんですよっ♬♬   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     関連ブログ 「 実車計測 」 とはこんな作業です🔧🔧       K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご希望通りに仕上がったみたいで担当佐藤も安心しましたっ♬♬   「 満足ですっ 」 っと言う最高の誉め言葉も頂戴しまして嬉しい限りです。   それと、良い先輩には絶対に付いて行った方が良いですよ。。。笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     クラフト厚木店ツライチ図鑑もぜひご覧下さい!!  ← ← ←           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2020/05/12
    JZS143 クラウン後期のタイヤ交換 & アライメント作業!

    ■JZS143クラウン後期のタイヤ交換 & アライメント作業!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 幼少期から好きなモノってオトナになった今でも変わらず好きなことが多いと思います。 私の場合は"クルマ"。今もドップリとクルマ漬けな毎日なワケなのですが(^-^; そのクルマ好き路線を決定づけた一台が本日の主役。 ■JZS143クラウン。 当時、叔父が14系クラウン(前期)を所有しており、独特の排気音、排ガスのニオイ、 フワフワしたシート、静かな車内…etc「他のクルマと違う。スゴイ。」乗せてもらう度に 当時の私は感じていました。 あれから20数年?また逢えるとは感無量です( ;∀;) 思い出補正的な要素もあるのかな?と思いましたが、当時のまま。色々と思いが巡りますネ。 何も変わっていない。私の思考回路も(笑) いまだにこの14系クラウンは大好きで所有したいランク1位。 それも前期であれば不動の地位だと思います(^-^)なぜ前期なのか?と聞かれると 当時の思い出部分もありますが、これまでのクラウンの在り方を覆した攻めのスタイリングに 惚れてしまうのです。後期になるとテールデザインも13系踏襲なデザインになり、 リアピラー部にクラウンエンブレムが復活したんですよね。 … …… ……… 長くなりそうなのでこの辺で(^-^;そのお話はまたの機会に(笑) 本日ご入庫のメニューはタイヤ交換。 年間通して走行距離が少な目とのことですが、経年に伴うタイヤ劣化により ひび割れも見受けられ要交換状態。 今回選んで頂いたのは、トーヨータイヤ ナノエナジー3+。 転がり抵抗性能Aに加え、ウェット性能bを確保した低燃費タイヤ。 従来のナノエナジー3に比べ、ウェット制動距離が13%短縮されています(^-^) ナノバランステクノロジーと専用のパターン設計で摩耗ライフ向上と ドライ・ウェット問わずグリップレベルを確保できるのも嬉しいポイントです。 新品タイヤ交換後はアライメント作業へ… 14系クラウンまではボディ構造がフルフレームとなっており、足回りの構造も 現行クラウンとは異なる仕様。 アライメント調整機構も異なっており、フロントに関しては トゥ・キャンバー・キャスターとフル調整が可能。 赤丸の部分で調整するシム機構を設けています。 ここを調整することでキャンバー・キャスターの調整が可能。 当時の一部メルセデスやアメリカ車などもシム機構を採用しているんですよね。 シムの形状としてはこのようなもの。 シムを抜き差しして最適な数値に導いていきます。 アライメント・足回り作業に長けた大野課長の手により調整作業が進められますので、 シム機構の車両もお任せください。 各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SIZE:205/65R15 新品タイヤとアライメント数値の適正化により安全・安心なドライブへ。 稼働率が少ない車両の場合でもタイヤチェックは必須です。 特に今後は雨期にも突入しますので、タイヤチェックを行うのも一つ。 「どうやって見ればいいのか分からない。」そんな時は…! 無料タイヤチェックも実施中ですので、お気軽にスタッフにお申し付けくださいネ。   新品タイヤ時は慣らし運転も必要になりますので、 最初はゆっくり目の運転でお願い致します。この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

  • 岐阜長良店
    2020/04/25
    200系クラウンをシャコタンツライチ化!!カスタムは拘っていきましょう!!

    ■200系クラウンにマーベリック815F・19インチ&BLITZ車高調を装着しました!!   本日は200系クラウンがご来店。   今回は車高調の取り付けと、 インチアップをお任せ頂きましたので、 そのご紹介です。   以前にホイールのご相談を頂いたんですが、 お話させていくうえで 車高とツラにも拘りたいといったお話に発展。   急遽ですが、 ローダウンをまずはお任せ頂く事となりました。   お選び頂いた足回りはBLITZ車高調。   初めてのローダウンとの事で、 落とし幅は程々に。   ここで実車にてホイールサイズを選定。 希望のサイズを割り出していきます。   ホイールはマーベリック815Fをチョイス。 特に深リムを作りやすいモデルです。   ディスクカラーも敢えてシンプルに、 ブライトシルバーを選択。   完成がこちらとなります。 ガラリと雰囲気が変わりました。   シンプルでありながら、 見応えあるクラウンです。   ツラを可能な限り攻めた分、 深リムも作れました。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

  • 知立店
    2020/04/24
    クラウンの足元に不動のメッシュホイール。

    クラフト知立店 店長の金子です。 連日多くのオーナー様のカスタム相談、タイヤ相談のご来店 誠に有難うございます。 ご注文頂いているオーナー様方、商品が入荷次第、 順次ご連絡をさせて頂きますね!!     さて、本日ご紹介させて頂くお車は、トヨタ クラウン。 今回は不動のメッシュホイールでクラウンの足元を飾っていきます。 既にダウンサスでローダウン済みのお車。 事前に実車測定をさせて頂き、ホイールサイズを選定させて頂きました。     ホイールは大人気 マーベリック709M ホイールサイズは前後一緒にし、ローテーションが出来るようにセッティング。 カラーは足元が綺麗に映えるプレミアムシルバーをチョイス。 センターキャップはご注文時にいろんなカラーがありますので、 今回は差し色として赤をチョイス。     タイヤは拘りのダンロップ ビューロVE304 今年最新モデルのタイヤになっております。 静粛性、乗り味も以前のVE303よりも良くなっており、 車種問わず、おススメのタイヤとなっております。     ステップリムにする事で、サイドから見たときの奥行きも 強調する事が出来ます♪ サイズもJ数(ホイール幅)を太くするというよりも インセットで攻めたサイズにさせて頂きました。     ホイール:マーベリック 709M ノーマルリム(ステップリム) サイズ:8.5J 19インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ダンロップ ビューロVE304 サイズ:225/40R19     やはりセダンには王道のメッシュホイールが良く似合います!! 差し色のセンターキャップも映えてますね^^ 綺麗に仕上がったクラウン。オーナー様にも喜んで頂けて良かったです。     オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店でのご購入、誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。   知立店のセダンブログはこちら⇒クリック♪   ***Craft Event Information***         A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

  • 知立店
    2020/04/20
    お洒落に!!現行220クラウンにWORKグノーシスGR205装着!

      こんにちは! クラフト知立店の森です!!   今回は大人なお洒落スタイルに変貌した現行220クラウンに WORK グノーシス GR205 を装着いたしましたのでご紹介させていただきます♪   セダンが大好きな僕にとってはセダンのカスタムに携われるなんて幸せな時間です♪     サイズはバランスと実用性を兼ねて19インチの前後同サイズで選択!!     高級感に出すなら のイチオシのアルミです。 更にカラーはコンポジットバフブラッシュドで更に高級感をプラスに。     仕上がりもGOOD♪♪ 実用性重視の為、車高はノーマルのままです。     サイドから見たスタイリングもバランスよく まとまり感もあっていい(^^)     タイヤはブリヂストン ポテンザ S007Aをチョイス!! 高いハンドリング性能と快適性が売りのプレミアムタイヤ。 拘りを感じさせられます。     スポーティなテイストのクラウンRSに5本スポークデザインのGR205の相性抜群!!     実車測定にて計算させていただきましたので出ヅラもバッチし!! タイヤサイズは225/40R19で程よい引っ張り具合に。     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 クラウン等のセダン車も大得意ですのでカスタマイズのご相談はクラフト知立店まで!   ■クラフトのクラウン特集は ▷▷▷  コチラ  ◁◁◁                      ***Craft Event Information***                A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2020/04/19
    210クラウンの仕様変更。期間限定カラーのレオンハルト オルデン 19インチをセット!

    ■210クラウン × SUPER STAR レオンハルト オルデン 19インチ   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 国産3Pホイールといえば、SUPER STAR。煌びやかなホイールは宝石のような輝きを放ちます。 カスタムプランを駆使することでオンリーワンな一本を創造することも可能で、 他人と被りたくない!といった方にはおススメなブランドです。 ■SUPER STAR レオンハルト オルデン。 長く愛され続けている5スポークとディッシュ形状が融合したデザイン。 今回、選んで頂いたのは2020年4月末受注分までの期間限定カラーの ブラックメタル/ポリッシュ。 待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか? 落ち着きの中に高級感もあるブラックメタル。期間限定ということもあり、優越感も得られますね。 装着するのは210系クラウン アスリート。 ご入庫時はレオンハルト フリーデンの20インチ仕様。 これまでにもレオンハルト製品を履かれていた生粋のSUPER STARファンなお客様です。 今回、20インチ仕様も候補に挙がりましたが、クルマを更に煮詰めるべく19インチ仕様へ。 19インチ仕様の場合、タイヤ選定で仕上がりの見え方も変わることから 私もタイヤサイズ選定に頭を悩ませました(^-^; FRセダンらしいリアからのドッシリとした座り感も捨てず、 フロントタイヤとのサイズバランスも整えたい。でもチョイ引っ張り感で。 J数とタイヤサイズを考え、セットアップさせて頂きました(*^^)v WHEEL:SUPER STAR レオンハルト オルデン 19インチ FRサイズ COLOR:ブラックメタル/ポリッシュ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 前仕様のフリーデンよりもリムを稼ぎたいこともあり、ディスクタイプの選定、 サイズの見直しからリム深度もバッチリ稼ぐことに成功(*^^)v 前仕様よりも10mm弱深くなりましたネ。 仕様変更に伴い、車高もリセッティング。 元々、ボディシルエット的に前下がりな210系クラウンですが、極力水平に。 また、前後のアーチ高も異なりますので、出来る限り前後で同じように見えるようセット。 フェンダークリアランスは指一本ほどへ。 20インチ仕様に比べ、車高も少し落とせることから視覚的な低さも手に入れられましたネ! 新仕様の210系クラウン。新しい物語もレオンハルトから。 しかも、限定カラーリングとなれば、優越感も比ではないはず(笑) 毎度、ニヤケてしまいそうですネ(*^^)v また、初期点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいね。   ■クラフトのクラウン特集は ▷▷▷ コチラ ◁◁◁   この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。