装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「C-HR」の記事一覧

    • C-HR
    • 4x4Engineering
    2023/11/16
    C-HRにAir/Gホイールの新作VULCANを装着!オールシーズンタイヤとの組み合わせもGood!

    オフ系ホイールにオールシーズンタイヤが似合っちゃう!? C-HRにカッコいいタイヤホイールセットをご用命頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はTOYOTA C-HRのタイヤホイールカスタムをご紹介。 ■4x4エンジニアリング Air/G VULCAN サイズ:17インチ カラー:マットガンメタリック(MGM) ■DUNLOP  ALL SEASON MAXX AS1 オフ系カスタムならエアジーホイール。新作のVALCANにオールシーズンタイヤを組み合わせ! 突発的な降雪にも安心ですね^^ そしてタイヤパターンが良い仕事してます(*'▽')適度なゴツゴツ感♪ 入庫時に装着されていた純正ホイールセットは高価下取りにてお得に買い替えです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 新作ホイールやオールシーズンタイヤのご相談も大歓迎♪ 皆様のご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • C-HR
    • マフラー交換
    2023/10/16
    C-HRにガナドール Vertexマフラーを装着しました。

    C-HR×ガナドール Vertexマフラー!!   クラフト一宮店です。 本日はC-HRに ガナドールのマフラー交換を お任せ頂きました。 お選び頂いたモデルは Vertexマフラーです。 4本出しのチタンテールとなっています。 モデリスタのBOOST IMPULSE STYLEを 装着した車両ですが そこに加わるマフラーの存在感といったら ハンパなかったです。 オーナー様から装着後の感想も伺っています・・・ 何より想像以上に音が良いとのこと。 昨今のマフラーのエキゾーストサウンドは 基準も厳しくなり中々満足な音がないのが実情ですが 中でもしっかりとした腰のあるサウンドが体感できるそうです。 スタッドレスのご相談も増えてきていますが マフラーカスタムのご相談もお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに クラフト一宮店でした。

    • C-HR
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/10/12
    【C-HR】RAYS TE37 SAGA SLをスタッドレスに組み合わせて装着!!

    ■C-HRのスタッドレスにVOLK RACINGという選択肢!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日は、ホイールを一度持ち帰りいただいたお客様が 装着したよってことで、店にわざわざお越しいただきました(^^♪ いつも、ありがとうございます。 完成形のお姿がコチラです!!! ローダウン車でフルエアロを装着しており、 一瞬、えっ!車検大丈夫?と疑いたくなる感じですが、 ホイールの交換等をディーラー様で行っているので 保安基準もしっかりと満たした仕様となっております(≧▽≦) 今回装着したホイールは、みんな大好きな”サンナナ”! それの更に軽量化された”SL”。 専用スポークステッカーを貼っていただいております(^^♪ こういう付属のステッカーを貼ってもらえるのって、 RAYS様からとしては、嬉しいですよね☆ 今回のTE37 SAGA SLでも夏仕様に拘った、 【ツライチ】セッティングは変わらずに装着!! しかも、夏仕様と言っているってことはですよ!? そうです!!タイヤは、スタッドレスタイヤを装着!!! 夏仕様のお姿がコチラ!! RAYS HOMURA 2×7RAを装着!! コチラもサイズに拘り、装着させてもらってますよ(≧▽≦) K様、いつもクラフトをご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 そして、装着してからも完成したお姿を見せて頂き、 ありがとうございました。 お次は・・・・!? あ、ナットとかに拘ってみませんか!? またお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 あ、けど今度はあのおクルマのお話がどうなったか教えてくださいね♪ C-HRの拘りのローダウン、ツライチセッティングも クラフトにお任せいただければ、ホイールの ご提案からサイズのご提案までしっかりとさせていただきますよ♪ また、RAYSホイールをご検討されている方は、 RAYS No1 SHOPで展示・在庫数も多い当店にお越しください! ありがとうございました。

    • C-HR
    2023/09/11
    C-HRにシュタイナーLMXの18インチを装着しました!!

    C-HR×シュタイナーLMX!!   クラフト一宮店です。 本日はC-HRのご紹介、 今回はホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂きましたホイールは、 シュタイナーLMXの18インチです。 今は数少ないリムあり1ピースモデルのLMX。 カラーはブラックポリッシュをご選択。 純正でミシュランのプライマシーが 装着されていましたので 今回はインチを変えずに ホイールのみの変更をお任せ頂きました。 塗分けされた色によって スポークもシャープなイメージです。 ダミーではありますが ピアスボルトも彩りが出て良いですね~ 【SPEC】 ホイール:シュタイナーLMX 18インチ/ブラックポリッシュ 次回は更に仕様変更も視野に入れているそうです。 またのご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • C-HR
    • RAYS
    2023/09/06
    C-HRにRAYS ホムラ2×7FTスポーツエディションの19インチを装着しました!!

    C-HR×RAYS HOMURA2×7FTスポーツエディション!!   クラフト一宮店です。 本日は人気のコンパクトSUV、 C-HRのインチアップをご紹介します。 お選びいただいたホイールは RAYSのホムラ 2×7FT スポーツエディションです。 今までグロス系の色合いが多かった2×7FTですが この仕様はマット系の仕上がりとなっていて 今までとは全く違った2×7FTとなっています。 今回は19インチを装着。 迫力あるデザインでイメージも一新。 全体的なバランスもベストな感じです。 ホイール: RAYS HOMURA 2×7FT スポーツエディション 19インチ/B7Jカラー タイヤ: ダンロップ ルマンVプラス RAYSホイールをお探しの方、 クラフト一宮店では只今RASYイベントを準備中。 開催期間は9月9日・10日の二日間となっています。 当日はイベント価格に加えご成約特典もご用意しております。 是非ともご来店くださいませ!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • C-HR
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/08/21
    C-HRにマーベリック1212Fを8.5J 20インチでセット!!

    C-HRはやっぱり20インチで仕上げるとカッコイイ!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はC-HRをマルチピースホイールでイイ感じに仕上げました!!   オーナー様と出ヅラをしっかり相談したのでバッチリ完成。 オーナー様に選んで頂いたアイテムはマーベリック1212F   コチラは2ピースホイールでオーダーインセットでしっかり 仕上げれます🔥   幅は8.5Jでセットしイイ感じを狙っていきます!!   カラーはプレミアムシルバーGOOD!! 仕上がりがこんな感じ👍   やっぱりC-HRは20インチが似合う!!   しかし最近の車のホイールは大口径化が進んでおり 純正21インチなんてお車も!!   一周回ってさらにカッコ良く見えちゃいます🔥 出ヅラもしっかりと仕上げましたよ~   2ピースホイールなので限りなく希望の出ヅラで完成👍 リアからの一枚は素晴らしい👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご相談お待ちしておりますね👍   コダワリホイールをGETするなら当店にお任せ下さい。   ではクマザキでした。

    • C-HR
    • 車高調
    • HKS
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/07/20
    C-HR にWORK グノーシスIS105 20インチ x HKS ハイパーマックスS でローダウン。

    C-HR にWORK グノーシスIS105 20インチ x HKS ハイパーマックスS でローダウン。 鈴鹿店と言えばスポーツカー、セダンカスタムに強い!? まま、それも勿論なのですが…SUVジャンルもお任せ下さい。 特に最近ではC-HRのカスタムご用命が大人気( *´艸`)今回もバッチリ仕上げさせて頂きましたよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 納車間もない段階だったこともあり、車両はフルノーマル状態。 ここからカスタムに入るワケなのですが、トータル仕上げに車高は肝心。 その中でも乗り心地やスペック面も考慮し、車高調を選定。【HKS ハイパーマックスS】を取り付けていきます。 C-HR用のハイパーマックスSは減衰力固定モデルになりますが、車種別に研究された減衰特性などで構成されているので、 その点も申し分なし。加えて全長調整式・専用スプリング構成でローダウンスタイルにも対応。 車高調に加え、今回のスタイルアップに欠かせないのがタイヤ&ホイール。 コチラを取り付けます… WORK グノーシスIS105 20インチ。 WORKハイエンドモデルのグノーシス。1PモデルのIS105は伸びやかなスポークラインとシャープさが特徴。 国産車向け5H114.3の他、5H112にも対応しているので、一部輸入車への対応も可能とした一品です。 長く直線的なスポークは、センター部にかけて急激なコンケイブ。 ヒネリ・コンケイブを採用する事で大口径感に加え立体感も演出。静でも動を。 カラーリングは、他アイテムでオプション項目にも設定されている"トランスグレークリア"をチョイス。 光の加減や角度によって濃淡を変えてくれる渋めなカラー。 各ボディカラーへもマッチするだけに万能なカラーとも言えますネ。 両アイテム取付後は仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORK グノーシスIS105 20インチ COLOR:トランスグレークリア TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:HKS ハイパーマックスS 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正18インチから2インチアップの20インチ仕様へ。 低く構えた車高+大口径20インチが加わることで全体に塊感がUP。 アゲ・サゲ両方のカスタムがイケるC-HRですが、 サゲ仕様大口径履きのスタイリングもキマりますね~(*^^)v また、今回拘ったのがツラ具合。 フェンダー折り返し部分が大きなC-HRですが、 その点も加味し最適なJ数+インセットで仕上げツライチへ。 ビビッドなボディカラーにも馴染むトランスグレークリア。 ボディ上部・下部とでカラーバランスを取りつつオプションエアロとのバランスを考えたインチ選定。 オーナー様のセンスが光る1台に仕上がりました。 納車間もなくスタイルアップに成功! 施工実績も豊富な車両だけに「こーしたい」をバッチリ具現化させて頂きました。 C-HRのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!   【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 【8月6日はハチロクの日!デモカー&鍛造ホイールを展示します】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • マルチピース
    • WORK
    2023/06/26
    【C-HR】WORK エモーションT5R 2Pをカスタムカラーで装着!

    ■【C-HR】WORK エモーションT5R 2Pをカスタムカラーで装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”C-HR” ブラックでまとめられたクルマをイメチェンします(*^^*)   入庫時はご覧のオールブラック仕様。 これはこれでカッコいいですが、カスタムでインパクトを! 装着したのは…   ■WORK  エモーションT5R 2P サイズはもちろんリム・ディスクカラーともにカスタムカラーで自分だけのホイールが作れるのがマルチピースホイールのメリット! 今回は!ディスクカラーをキャンディーインペリアルゴールドでカスタムオーダー!! 黒いボディに映えますね♪ マルチピースホイールではアウターリム幅も確保したいですね! ノーマル車高でも約40mmのアウターリムを獲得しています(^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:WORK エモーションT5R 2P COLOR:キャンディーインペリアルゴールド   マルチピースホイールのカスタムオーダーもクラフト中川店にお任せください! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!!

    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/24
    あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • C-HR
    • マルチピース
    • WORK
    2023/06/16
    C-HR Street MonsterにWORK エモーション ZR10 2P 19インチ をツライチ装着。

    あれっ?なんか見たことある?? 前回、足回りとマフラーを交換させていただいた某様のC-HR(※おさらいはココから) 今回の更新ではNEWホイール装着の様子をお届けいたします! 鈴鹿店ドショウです。 【WORK エモーション ZR10 2P】 ZR10 2PといえばD1レーシングドライバーの斎藤大吾選手を連想させるアイテム。 走りのイズムを感じられる一品だけに幅広い層の方から支持を集めています(*^^)v 前回のブログで車高調を取り付けましたが、全てZR10 2Pを取り付けるための下準備。 車高調取付後、実車計測を行い専用サイズでオーダーさせて頂きました。 Street Monsterパッケージでどれくらいのサイズが飲み込めるのか、ブレーキマッチングはどうなのかを 型紙を取り寄せマッチングしました。 完成像がコチラ… Wheel:WORK エモーション ZR10 2P 8.5J-19in 5/114 グリミッドブラック Tire:ニットータイヤ NT555G2 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正でもかっこいいスパイラルデザインですが、 交換後は一気にスタイルチェンジ! Street Monster専用エアロとの相性もGOOD! 実車計測にて導いたサイズに伴いリム深度もご覧のように確保出来ました。 WORKエモーションと聞くとスポーツカーのイメージが強いですが、 スポーツカーだけでなく、セダンやSUVにもアジャストOK。 オンリーワンを追求しましょう! 足回りからマフラーまでご用命いただきありがとうございました。 また、増し締めエアーチェックなどお待ちしております!   ありがとうございました。   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • BLITZ
    • ボディ補強
    • RAYS
    2023/06/15
    C-HR GR SPORT にRAYS 最新作 グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ & BLITZ ストラットタワーバー装着!

    C-HR GR SPORTにRAYS 最新作 グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ & BLITZ ストラットタワーバー装着! CUV先駆け的存在な車種と言えば"トヨタ C-HR"。 カスタム方法もアゲ・サゲ両方の楽しめるだけにアレコレとご相談も多い車種ですネ。 当店では後者のサゲ系カスタムが多いですよ~(^_^) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くC-HRは、走りのGR SPORT。 1.2Lターボ。6MT。の設定がありCUV市場の中でも稀有な存在ともいえます。 走りテイストのクルマならホイールも走り仕様に振るのもアリ。 C-HRを走りの方向にすべく選んで頂いたアイテムがコチラ… RAYS グラムライツ57CR SPEC-D。 フォーミュラドリフト直系モデルのストリート専用アイテム。 SPEC-D専用カラーのマットスーパーダークガンメタが目を惹きます(*^^)v レース直系モデル故、細部にも走りのイズムを搭載。 タイヤとホイール部が接するビードシート部にローレット加工が施されています。 大きなトラクションが掛かった際、タイヤとホイールのズレを抑えトラクションロスを減らし、 路面へのパワー伝達ロスを最小限にする工夫もRAYS様ならでは( *´艸`) また、付属される57CR SPEC-D専用のビビットなオレンジステッカーを貼る事で相乗効果を狙うのもアリ!? ステッカーON/OFFは自由なので、最初はOFF仕様でいき後にONするのもイイと思います(笑) 商品取付時に装着ご希望の場合は、店頭スタッフにお声がけくださいネ。 そんなイケてるホイールにイロドリを加えるべくナットにも拘りを。 【RAYS ジュラルミンロック&ナットセットL42ストレートタイプ】をチョイス。 ブルー、ブラック、レッド、ガンメタリック、オレンジ全5色ある中からブルーで彩ります。 NEWセットの装着が楽しみですが、走りを極めるべくコチラも同時に… 【BLITZ ストラットタワーバー】 サスペンション取付部のストラットタワー上部に取り付けるアイテム。 路面からの入力も大きいストラット部は、ハンドリング性能にも影響する箇所。 ストラットタワーバーを導入する事で、コーナリング時のロール抑制や路面凹凸の追従性も向上します(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 レッドメタリックのブラケットとブラストブラックのシャフトコンビでエンジンルームをイロドリ。 体感変化も大きなパーツですが、視覚的な変化も大きいので装着による気持ちの変化は+20馬力!? カーカスタムってその部分を含めて楽しむものですからネ(笑) アイテム類の取付けが完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ COLOR:マットスーパーダークガンメタ(AZZ) TIRE:純正流用 OPTION: ・BLITZ ストラットタワーバー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正と同じ19インチ仕様ですが、開放感溢れる5スポークデザインの恩恵から実インチ以上の口径感を実現。 また、ナットの差し色が加わる事で目線が下に集まり、足元のインパクトUPもOK。 走りのGR SPORTをよりスポーティに仕上げた今仕様。サイドシルエットもキマッています(*^^)v 出ヅラもツライチを狙いセッティングさせて頂きましたので、 バチッとキマりました(*^^)v 走りのC-HR GR SPORTが完成! 一見ここで仕上がりのように見えますが…実は某パーツの入荷待ち(笑) また、施工させて頂き次第UPさせて頂きますので、お楽しみに!   RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップの クラフト鈴鹿店にお任せください。   ありがとうございました!   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • C-HR
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/26
    C-HRにWORK エモーション T5R 2P 19インチを装着!

    今回はトヨタのスタイリッシュSUVであるC-HRに、WORK エモーション T5R 2Pを 装着させていただきましたのでご紹介します! タイヤはまだ新しいので現状のものを流用して、リーズナブルにホイール交換です♪   ホイール装着前にTEIN車高調でローダウンさせていただきました。 純正の気になるフェンダークリアランスは解消されていますね! 2ピースホイールなので、リムもしっかり主張されています(*^^)v     今回の注目ポイントであるディスクカラーは『キャンディインペリアルゴールド』 ボディカラーのイエローとも相性よくいい感じにまとまりました♪   C-HRの中でもGRスポーツとスポーティーなグレードになるので、5本スポークが とても似合っていますね! 全体の配色に合わせてセンターキャップとナットも黒に合わせました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション T5R 2P (F/R)8.0J-19インチ カラー:キャンディインペリアルゴールド タイヤ:現状流用 (F/R)225/45R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! WORKホイールのことは、クラフト相模原店にお任せ下さい!

    • C-HR
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2023/05/22
    C-HR Street MonsterにBLITZ DAMPER ZZ-Rとガナドールマフラーを装着!!

    パっと見てC-HRなのはわかりますが、実はTRDから出ているStreet Monsterというパッケージ。 このパッケージは鈴鹿店初?? 足回りとマフラー交換のご用命をいただきました! 鈴鹿店ドショウです。 【BLITZ DAMPER ZZ-R】 今後ホイールを交換することも視野に入れてZZ-Rをチョイス。 カスタムの仕様によって使う車高調も変わってきますのぜひご相談くださいネ。 ZZ-Rは車高調整範囲の幅も広く当店でも人気のアイテム! さっそく取り付けていきます。 【 ↓ BEFORE ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 フェンダーアーチをベースに前後指2本が入るぐらいに落としました。 エアロ装着車なので、実用性も加味した車高セッティングへ。 勿論、今後のホイール交換も見据えての車高ですので、その点も抜かりなしです( *´艸`) 車高が下がったらマフラーの交換へ移ります。 【GANADOR Vertex (※Street Monster専用設計※)】 ガナドールといえば出力や燃費性能が向上する魔法のアイテム。 美しく仕上げられた、サークルテールの左右4本出しマフラー。 テール部のみチタニウムを採用したブルーグラデーション仕上げでスポーティさを醸し出します。 サイレンサーに刻印されたGANADORロゴが、高性能の証ですネ! 青から淡く変色していくグラデーションがキレイ! このマフラーの拘りは、バンパーの形状に合わせてテールの突出量を変えた細部にまで手を加えた職人技。 サクサクっと取り付けて完成です! では比較をしていきましょう。 【 ↓ BEFORE ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 左右4本出しのレイアウトで、マフラーの存在を大きくアピールしリアビューを引き立てます。 ブルーグラデーションを施したテールはスポーティさをマシマシに。 見た目の迫力はもちろん心地良い低音サウンドでドライビングフィールを高めてくれます。 ローフォルム+マフラー交換で迫力UP! 白と黒のベースに青が混じることによりカスタム感を強調。 ここからアルミホイールを加えれば完成ですね! 現在NEWホイールを検討中です。お楽しみに!   クラフト鈴鹿店でした!   【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • C-HR
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/02/27
    C-HR GRスポーツにRAYS デイトナFDX-D 16インチ&エスペリア スーパーアップサス取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ C-HRのリフトアップ&ホイール交換となります(^^) GRスポーツにオーバーフェンダー装着の仕様。 カスタム多数の1台を、リフトアップ&オフ系ホイール装着でさらにカッコ良く仕上げさせて頂きました♪   ホイールはRAYSデイトナFDX-D。 シリーズの中でも超ロングセラーモデルのFDX-D。 7本スポークをベースに「ディープリム」が特徴的となります♪ オフ系ホイールでは昔ながらの王道デザインとなりますね(^^)   ホイールと同時にスプリングも交換です。 エスペリア スーパーアップサスを取付させて頂きました! 同じ車種でもグレード等で細かく品番を分けて設定しているエスペリアスプリング。 今回のGRスポーツグレード用としては、唯一アップサスが設定されるメーカーです( ̄ー ̄)   ノーマル状態ですと車高はこのような感じ。 純正で19インチが装着された状態から・・・   リフトアップ&16インチ化で一気に雰囲気が変わってくれました♪ タイヤ外径が一回り大きいサイズをを使用しても、フェンダーの隙間がかなり空いたのが分かりますね!   全体のバランスも・・・   このような感じに♪ サスペンション自体の上げ幅が約1.5インチ程となり タイヤ外径で1インチ弱車高がアップしている状態。 オーバーフェンダー装着車らしいオフ感強めな仕上がりとなりますね(^^)   ホイールインセットも外に振ったサイズとなるので 純正では引っ込み気味だった出ヅラも良い感じに出てくれましたよ~ リフトアップ&タイヤ交換で、よりお車全体のバランスも良くなってくれました( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ FDX-D (F/R)7.0J-16インチ カラー:ブラック/フルダイヤモンドカット タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/70R16 サスペンション:エスペリア スーパーアップサス   ローダウンはもちろんリフトアップもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • C-HR
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/02/13
    C-HR x WORK ランベックLM1 9.0J ツライチ!

    C-HRxWORK ランベックLM1 9.0Jツライチ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介させて頂くのは"C-HR" フルエアロ+ローダウン済みなところへツライチセットで仕上げます♪ 装着するのは"WORK ランベックLM1" ディスクカラーはゴールドの20インチと大口径をセットしていきます。 ピアスボルトのブラックが全体のイメージを引き締めますね! ゴールドと言うとギラつくイメージになるかと思いますが 落ち着きのあるゴールドで程よいトーンがカッコいいです(*^^*) ピアスボルトに合わせて"RSナット"を。 カラーはピアスボルトに合わせブラックで統一しました。 それでは装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ランベックLM1 20インチ COLOR:ゴールド+ブラックピアスボルト TIRE:ファルケンFK510 NUTS:WORK RSナット(ブラック) SUS:coilover 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正18インチから迫力の20インチへ。 ヒネリ系デザインからメッシュ系スポークへの変化もあり、 大口径感マシマシ! ご注文内容は"ちょい下げで履けるツライチサイズ" 2ピースホイールならではと言える インセットの自由度を駆使し、ご覧の仕上がりとなりました(*^^)v エアロとの相乗効果もありローフォルムを獲得! ボディカラーとの相性もバッチリですね(^^♪ ゴールドホイールに挑戦したいけどハデになりすぎるのは… 様々なゴールドがありますので是非店頭へお越しください! サイズ選びのご相談もWORK正規取扱店であるクラフトへお任せください!   クラフト中川店でした!   2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル