装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「BMW」の記事一覧

    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2025/01/14
    【BMW F32 435i】ST車高調で乗り心地改善!

    ■ リーズナブルなSTはリフレッシュ用にもオススメです(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『BMW F32 435i』 ロー&ロングなシルエットが美しい2ドアクーペ、BMW 4シリーズ。 現在はH&Rダウンサスでローダウンされており、乗り心地が気になるとのことで足回りのご相談をいただきました。 お客様ご指名のサスペンションはコチラ(^^)/ ■ST X ドイツの名門サスペンションメーカー『KW』の姉妹ブランド『ST』 ダンパーケースにステンレスやアルミを使用しているKWに対し、STはスチールケースとすることでコストを抑えています。 とはいえダンパーのバルブシステムはKW譲りなので性能は折り紙付きです(^^♪ 今回は減衰力固定式のエントリーモデル『ST X』を取り付けします。 前後のアッパーマウントは純正を流用します。 車高調特有の異音も出づらく、耐久性にも優れていますので街乗りユーザーにはメリットが大きいですね(^_-)-☆ リヤショックははオイル漏れこそないものの、何やら茶色い粉が出ています・・・(>_<) 正体は純正のバンプラバーが劣化して崩れた粉。 ドイツ車はバンプラバー、ブッシュなどの消耗部品は耐久性よりも性能を重視して作られているので、 国産車に比べて劣化が早いため、定期的な交換が重要ですね。 バンプラバーは車高調に付属のものに交換し、この通り! バンプラバーが劣化していると見た目が悪いだけでなく、ショックのオイルシールが損傷しオイル漏れにつながったりします。 足回りを装着したらアライメント調整。 比較的車重のあるBMWはローダウンするとタイヤの内べり傾向が強くなりますので、アライメントは非常に重要です。 車高は新品車高調なので馴染みによる下がりも考慮して元々の車高+αでセット。 気になる乗り味は純正のショックが劣化していたこともあり、 交換後はしっかり減衰が効いてギャップを乗り越えたときの収まりは格段に良くなりました(*^^)v   I様この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 リフレッシュした足回りでよりドライブを楽しんでいただけると幸いです。 KW/ST車高調のご相談はぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ワゴン
    • BMW
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2025/01/04
    BMW 5シリーズ G31 前後コンケイブフェイスを使いツライチサイズで仕上げる!!

        いつもありがとうございます!クラフト厚木店のりかずです。   本日のご紹介はS様・BMW 5シリーズ G31。   前後コンケイブフェイスを使い、ツライチ仕様にチャレンジ!!     装着したホイールは「TWS ライツェント WS05 20inch」   カラーはバレルクリアⅡを選択。白いボディーとの相性もバッチリでしたよ~!   ライツェントのディスクは鍛造で作られているので、表面のポリッシュがよりきれいに見えます✨     近くで見るとより分かりやすいですね~   また、リムの光沢と相まって高級感を醸し出してくれるのもグット👍     全体像を見てもバランスがいいですよね~   ちなみにライツェントシリーズでは標準カラーとしてフラットブラックも設定されております!   半艶の黒になるのでシンプルな仕上がりになるかと思います♪   他にも1mm単位でのオーダーインセットが可能であったり、オプションカラーも選択可能!!   インセットによっては迫力の 「 コンケイブフェイス&ディープコンケイブフェイス 」 も設定されていますよ!!   そして1mm単位でオーダー出来るシステムを最大限に活かすため、ホイールサイズは実車計測を行い決定!!   その出ヅラがこちら↓     実車計測後はオーナー様と出ヅラのご相談。   どんな感じに仕上げたいのかをお聞きしながらサイズを決めていきます!   ホイール:TWS ライツェント WS05 20inch タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S     S様、この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!   コンケイブフェイスの感じはいかがだったでしょうか??   リムの深さと出ヅラもいい感じに仕上がっていますよね♪   それではまたのご利用お待ちしております!!  

    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    2025/01/04
    BMW M3(F80)にレイズ 鍛造ホイール VOLKRACING TE37 SAGA S-plusでツラ狙い!!

    誠に勝手ながら12月31日(火)~1月4日(日)まで休業とさせていただきます 1月5日(日)10:00より通常営業となります BMW M3 (F80)に国産鍛造ホイールを足元へ。 レイズ VOLK RACING TE37 SAGA S-plusでツラ狙い☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 BMW M3(F80)のドレスアップのご紹介。 KW(カーヴェー)の車高調がインストールされており、 次の一手はやはりホイールの仕様変更!! 約半年前にオーダー頂きましたアイテムが遂に入荷しましたので 早速オーナー様にご連絡させて頂きましてお取付けさせて頂きました。 ■Rays VOLKRACING TE37 SAGA S-plus ホイールサイズは純正と同じく フロント9.0J リヤ10.0J-19インチ フィニッシュはダイヤモンドダークガンメタをセレクト。 レイズ独自の技術で誰にも真似できない マシニング加工が施されており、 特別感満載な仕様となっております。 このホイールサイズともなればコンケイブフェイスはかなりのもの。 今回セレクトしたサイズは19インチですので、 スポークの長さに比例してコンケイブフェイスもより主張出来ます。 センターキャップはオプション設定。 ホイールカラーと同じカラーを。 さらに盗難防止にも役立つフォーミュラロックボルトもご用意させて頂きました。 純正のロックボルトでは、アダプター外径が非常に太く サンナナのナットホール周辺に傷を付けてしまいます。 リスクヘッジも込めてロックボルトは純正から変更させて頂きました。 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus SIZE:(Fr)9.0J / (Rr)10.0J-19インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S OPTION:VOLK センターキャップ Loタイプ Rays フォーミュラロックボルト フィニッシュにはオプションカラーを除き 今回のダイヤモンドダークガンメタ、他にブロンズ(アルマイト)が選択可能。 足元をぐっと引き締めるという事と、洗車でダストの落としやすさは 今回のダイヤモンドダークガンメタに軍配が上がります。 コンケイブをきかせながらでも 純正ビックキャリパーは余裕で逃げております♪ 前後でサイズもフェイスも異なりますのでメリハリが効いてます(*'▽') 中心部が見えない程コンケイブがすごい!! 納期はかかりましたが、それでもご納得頂ける仕様になったかと思います!! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次はタイヤの交換でしょうか♪ ご相談、いつでもお待ちしております☆  レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトまで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

    • SUV
    • BMW
    • スタッドレス特集
    2025/01/03
    【タイヤ交換】BMW X4(G02)ランフラットスタッドレスタイヤへ交換 ヨコハマ アイスガード6 ZPS

    ■ランフラットスタッドレスタイヤ交換 輸入車に装着率の高いランフラットタイヤ。 そもそもランフラットタイヤとは、空気圧がゼロの状態でも 所定の速度で、ある程度の距離を走行できるタイヤとなります。 クラフト四日市店では、輸入車のタイヤ交換が多く、もちろん ランフラットタイヤもお手の物。 ご紹介する車両はBMW X4(G02)でございます。 2代目X4のモデルは、先代に引き続き、スポーティなスタイ リングとエレガントな雰囲気をあわせ持つ、クーペライク なSUV。 そんな、BMW X4にスタッドレスタイヤを装着。 ■ヨコハマ ice GUARD 6(IG60)Z・P・S ヨコハマのキャッチフレーズ 「よりちゃんと曲がる。よりちゃんと止まる。」からアイスガ ードのランフラットスタッドレスタイヤ。 ヨコハマ独自開発のサイド補強ランフラットで、冬でも安心と ゼロプレッシャーで走行できる点が魅力。 サイズラインナップもインポートのサイズがメイン。 決してラインナップは多くはないが、今回はBMW X4にぴったり サイズで今後も重宝できそうです。 X4(G02)のモデルラインナップのロードインデックスが ほぼ105になりますので、エクストラロードを選択する必要があり。 今回は純正アルミホイールをそのまま使用し、 ランフラットタイヤへ交換させていただきました。 ノーマルのタイヤセットはオーナー様の好みの アルミを検討中のため、春の仕上がりが楽しみですね。 ランフラットタイヤの交換もクラフト四日市店へお任せ下さいね! それでは、また次回♪

    • SUV
    • BMW
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2025/01/02
    X5のゴージャス仕上げな冬支度。2ピースホイールで仕上げます!!

    ワークのシュバート・ブルネン21インチをX5に装着!!   こんにちは。 クラフト一宮店の赤池です。 本日はBMW・X5のスタッドレスset装着です。     スタッドレスsetなんですが、今回は大径でのカスタム! 取り付けたsetはコチラです↓   ホイールspec ホイール:WORKシュヴァート・ブルネン フロント:9.5j-21インチ PCD.5/112 リア  :10.5j-21インチ PCD.5/112 カラー :シルキーリッチシルバー   通常こちらのホイールはPCD.5/114車両用。 しかし特殊加工をすることで 輸入車・国産車問わず履くことが可能になります。   フロントは50mmオーバー、 リアでは70mm近い深リム2ピースホイールを装着。 21インチの迫力はモチロン、お車に合わせたカラー指定で リッチかつ上品なカスタムとなりました!     純正からインチダウンすることはモチロン可能ですが、 あえて21インチでのセットを装着。 この冬仕様はカッコいい...!!     合わせるタイヤはヨコハマのSUV用タイヤです。 タイヤ :ヨコハマ アイスガードSUV G075 フロント:275/40R21 リア  :315/35R21     こんなカスタムをしてしまったら 夏タイヤへの履き替えが惜しくなってしまいますね笑 インチダウンのご相談はもちろん、 今回のお車のように純正サイズそのままや インチアップのご相談もお受けさせて頂いています。 是非クラフト一宮店までお越しくださいませ。

    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/12/02
    BMW I4 G26 × VOLKRACING G025 LTD 適合未確認車輛でも大丈夫!!

      メーカーさんでのデータがない 「 適合未確認車輛 」 でしたが無事に完成!! 当店PITにて適合確認も行いますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県からお越しのK様・BMW I4 G26。   クルマが変わる度にホイール交換をお任せいただいておりますK様。   今回も例外なくホイール交換のご相談をいただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING G025 LTD 」   発売以来人気のG025ですが、リミテッド仕様は人気の プレスドブラッククリア で仕上げられていますっ!!   欲しくてもすぐに手に入らないRAYSホイール。   今回もバックオーダーにて入荷に数ヵ月を要しました。。。汗     ご入庫時はノーマル状態のI4でしたが、ホイールを交換しただけで大きく雰囲気が変わりましたよねっ♬♬   初めにも記載しましたが、コチラの車輛では適合確認が取れていなかったんですよね。。。   ブレーキもやや大きめなタイプが装着されておりますので適合確認が取れていないままでは販売出来ません。   言い方を変えますと、販売は出来ますが装着出来ない可能性もあると言う事。   G025は鍛造ホイールと言う事もあり高額となる商品。   なので失敗は出来ませんよね!?     メーカーさんへの確認では適合の有無が判別出来ませんでしたので、当店PITにて適合確認を行う事に!!   この適合確認ですが、ホイールの現物があれば車輛に仮当てすれば答えが見えます。   ですが、メーカーさんにも在庫がありませんので現物もない訳です。。。   そこで、実車のブレーキを採寸しメーカーさんのホイールデータと照らし合わせてもらい装着可能かを調べてもらいました!!   その結果、無事に装着出来る事が分かり安心して納入を待つ事が出来たんですよぉ~✨     そして仕上がりもGood 👍   ブレーキの採寸作業と同時に出ヅラのチェックも行っておいたのでサイズ感もバッチリだったんですよぉ~♬♬   愛車をカッコ良く仕上げる為のホイール交換ですから、ホイールサイズにも拘りよりカッコ良い愛車に仕上げた方がお得ですよね。   実車をもとにホイールサイズを決める 「 実車計測 」 と言う作業ですが、当店でご購入いただける皆様は無料でご利用いただけますのでぜひスタッフまでお声掛け下さいね!!   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして毎度のご利用に感謝ですっ✨   今回の車輛は適合確認が取れていなかった事でお手間を取らせてしまいすみませんでした。。。   ですが、その甲斐もありカッコ良い愛車に仕上がってくれましたよねっ♬♬   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

    • スポーツカー
    • BMW
    • マルチピース
    • TWS
    2024/10/28
    BMW 4シリーズ クーペ M440i の足元をTWS エクスリート 118F 19インチで上品に攻める!!

    常連様のBMW 4シリーズクーペ M440iの足元に 国産鍛造ホイールのTWS エクスリート 118Fで 上品に出ヅラを攻めていく!! 輸入車カスタムもぜひご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のBMW 4シリーズクーペ M440i のドレスアップ施工させて頂きましたので ご紹介したいと思います。 セレクトして頂いたホイールはTWS エクスリート 118F リム、ディスク共に鍛造。いわゆる”フル鍛造” 国産でフル鍛造を製造しているホイールメーカーは そこまで数多くはありません。 ディスクカラーはフラットハイパーガンメタ こちらのディスクカラーはオプション設定となります。 きめ細かな質感のフラット系にガンメタ。 非常に上品な仕様になります♪ フロントとリヤのJ数(ホイール幅)は変更しており フロント:8.5J / リヤ:9.0Jをセレクト。 最近に始まった事ではありませんが、 BMWはフロントの内側、ホイールとショックアブソーバーの クリアランスがタイトになっておりますので、 過剰にホイール幅を太くするのはかなり危険になってきます。 オーダー前に実車計測を行い、どこまで攻めていくかもオーナー様と相談しつつ インセットを決めていきます。 BMWのハイスペックな走行性能を損ねさせないように 足元を支えるタイヤはミシュラン パイロットスポーツ5 フロント 225/40R19 / リヤ 255/35R19 パンク修理キットは必須ですが ランフラットタイヤからラジアルタイヤに切り替えて 乗り心地もマイルドになります。 走行性能を損ねず、乗り心地もさらに良くする為のタイヤセレクト。 そして取り付けするホイールボルトもTWSでメーカーを統一。 今年登場したTWSロックボルト インストレーションキットです!! マックガード社製なので、セキュリティ性も抜群です♪ 上記アイテムを取り付けする前に かなり大きなキャリパーが装備されている為 養生テープでしっかり保護しつつ、ガイドボルトを取り付けて タイヤホイールを装着します。 メーカーの適合を取っておりますので、 大丈夫といっても作業は慎重に進めていきます。 ブレーキの外周方向下部とホイールの内周部分がとてもタイト(;'∀') ディスク部分とブレーキの逃げは余裕ですが、 実際に見てみてそのタイトさに少し肝を冷やしましたが、 取り外しの際はガイドボルトは絶対必要!! オーナー様、今後もタイヤホイールの取り外し作業は私共にお任せ下さい(笑) (before) (after) WHEEL:TWS エクスリート 118F SIZE:Fr 8.5J-19インチ / Rr 9.0J-19インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ5 SIZE:Fr 225/40R19 / Rr 255/35R19 WHEEL BOLT:TWS ロックボルト インストレーションキット BMWはやはりフィン系がとても良く似合いますね!! アルピナを彷彿とさせる間違いないホイールデザインです。 鍛造ボルト締め2ピースだからこそ出せる この高級感はまさにM440iの足元に取り入れるのに ピッタリなアイテムですね(^^♪ 前方30度、後方50度も視野にいれたサイズセレクト。 計算通りの出ヅラ☆純正よりも攻めた仕様です。 前後でリムの深さも異なり、メリハリをつけております♪ 妥協の無いオーナー様のセンスの光る一台に。 納期はかかりましたが、オーナー様もご納得のいく仕上がりになり 担当させて頂きました私も本格的な冬前にお届けできて一安心ですヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! 次はスタッドレスタイヤですね♪ またいつでもご相談下さいね!!

    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/06
    G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。

    ■G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。 輸入車のローダウン作業も承っております。車種に関しては一度ご相談くださいネ。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日は"BMW M440iクーペ"のローダウン作業をご紹介させていただきます。 BMWのMやMスポは通常仕様車と比較しても標準車高は低めな印象。 まま、実際に低いワケですが、それでも純正時車高が高く映ってしまうのは、好きさ故ですかね。。 その点を解消すべくローダウンのご依頼をいただきました。 今回"アイバッハ PRO-KIT"をインストールしていきます。 BMWのみならず、輸入車オーナー様からのご指名が多いアイバッハ様。 その理由はやはり、BMW Mシリーズやメルセデス AMGなどの純正パーツとして採用されているからでしょうか。 国産車に比べるとハイパワーかつ、ヘビーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車。 ポテンシャルを最大限に発揮させる上でもアシは重要。 特にM440iは電子制御ダンパーが装備されているので、 この機能を活かすなら専用の車高調キットかローダウンスプリングを用いての ローダウン作業がマストと言えそうです。 車高調 or ダウンサス どちらがいいの?とよくご質問をいただきます。 使用用途、カスタムの方向性等々、お客様一人一人に合った ピッタリなものをオススメさせていただきますので、 お悩みの方はぜひスタッフまでご相談ください! 取り付け完了後はローダウン量を測定。 鈴鹿店でも初の取り付けになりますので、しっかりとチェックしていきます。 仕上げにアライメント調整を施していきます。 ローダウン効果をしっかり味わうためには必須の作業と言えます! フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:アイバッハ PRO-KIT 冒頭画像と比較すると腰高感が解消され、よりスポーティに変身! クーペらしい佇まいになりましたね(^v^*) 【SIDE / BEFORE】 【SIDE / AFTER】 前後約25mmダウンで完成。 メーカー様数値近くローダウン完了です。 もちろん、乗り心地も快適な仕上がりとなっておりました(^^) スプリングを変えるだけでも走りの質感は、大きく変わってきます。 走行性もそうですが、何よりローダウンした運転席からの視界は格別ですよ(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 インポートカーカスタムのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。  

    • セダン
    • BMW
    • 車高調
    • その他サス
    2024/09/27
    BMW4シリーズグランクーペ420iにBCレーシング車高調を取付!ローフォルムスタイルに!

    グランクーペのボディラインはローダウンで更にカッコよくなる!車高調で自分好みに仕上げ! 本日はBMW4シリーズをローフォルムにしたいと ご相談頂きました♪   ■BC Racing コイルオーバーキット 取付するのはBCレーシング! フロントはスライドキャンバー調整が可能ですので タイヤホイールカスタムでの選択肢が広がり恩恵が受けられますね^^   -BEFOR- -AFTER- これでダウン量は約30mm弱。元々車高が低めのお車なので 地上高をしっかりと確保しつつセッティングしましたよっ♪ 車高調組み付け後は3Dアライメント調整! 420iの場合は純正で リア:キャンバー、トゥ フロント:トゥ の計6カ所調整ですが、車高調にキャンバー調整機構がありますので そのプラス2カ所も活かし前後バランスを整え完成です(^^)/ ローフォルムで更にカッコよくなりました~! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ タイヤのご相談などまたのご利用お待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。

    • スポーツカー
    • BMW
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/08/30
    【タイヤ交換】BMW M3(E92)モンスターマシンがクラフト四日市店のピット入庫!

    ■BMW ハイパフォーマンス・マシン登場 最近あまり街中で見かけなくなってきた貴重な個体。 「BMW M3(E92) 2ドアクーペ」 M専用パーツからその特別なオーラを感じながらも、やっぱり Mならではのエンジンやマフラーのサウンドは格別。 そんな車両を本日クラフト四日市店で、新たにタイヤを新調。 Mの称号の証 「M3エンブレム」に憧れたあの頃。 当時BMWと言えば、直列エンジンを伝統に受け継いできたM3。 しかし、このモデルでまさかのV8ユニット搭載で度肝を抜かれ、 4.0Lの大排気量の魅力もそうですし、この4代目モデルに関して は自分のクラフト入社と同じデビューの車両で 「すげぇカッコいい」と思った記憶は今でも鮮明に覚えてます。 オーナー様も凄く気に入っている車両で、まだまだM3は継続。 という事で、そんなオーナー様が選んだタイヤがこちら。 ■ヨコハマ ADVAN NEOVA AD09 独特のトレッドパターンは一目で分かるヨコハマが誇る ストリート最強のスポーツタイヤ。 サーキットで走るスポーツカーだけでなく、今回のような ハイパフォーマンスモデルの車両にも相性がよいタイヤ。 今回オーナー様も1度は履いてみたかったという理由で選定。 今後のオーナー様のインプレッションが楽しみです。 今回のタイヤ交換は社外品のアルミホイールに変更済み。 M3に相応しいヨコハマのアドバンアルミホイールは純正のエン ブレム使用と純正の魅力を最大に活かしたスタイル仕様。 ヨコハマ「ADVAN NEOVA AD09」 サイドウォールに打刻されたロゴがまたステータスを感じます。 非対称パターン採用。方向性のパターンではありませんが、左右 の溝の違いもNEOVA(ネオバ)の特徴ですね。 グリップは申し分なく、ウェット性能も向上とクラフト四日市店 おすすめのスポーツタイヤです。 お待たせいたしました。 いつもクラフトご用命ありがとうございます。 引き続き、またのご利用をお待ちしております。

    • SUV
    • BMW
    • RAYS
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/08/19
    【BMW G01 X3】SUVによく似合う!RAYSベルサスVV21S装着!!

    ■【BMW G01 X3】SUVによく似合う!RAYSベルサスVV21S装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”BMW G01 X3”   大型のブレーキを装着、実は他車種のブレーキを流用カスタムされた車両。 装着確認が難しい場合もクラフトにご相談下さい(*^^*) ■RAYS VERSUS VV21S レイズのプレミアムキャストホイールブランド「ベルサス」 新しいスポーツの形としてデザインされた”VV21S”   Y字5本スポークを基に、スポークサイドには先進の軽量技術リリーフポケットを採用 軽量化しながらもデザインに立体感をプラス。大きなボディのSUVによく似合うデザインになっています。 輸入車・国産車に限らず人気のカスタム他車種ブレーキの流用 そこからホイールを変更するとなると基本的にマッチングが車種のみで確認ができなくなります 今回はキャリパーのサイズ等がデータにあったのでマッチング確認ができました◎ 念には念を入れ、仮当て確認後の装着となりました(*^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ベルサスVV21S COLOR:マットスーパーダークガンメタ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツSUV   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ホイールカラーのマットスーパーダークガンメタがブレーキキャリパーの赤をより引き立てます(´艸`*) 拘りカスタムの完成です! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/01
    BMW 5シリーズ(G30)にWORK グノーシスCVSをツライチセット!

    ■ 実車計測と2ピースホイールを駆使してツライチ化(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『BMW 5シリーズ(G30)』 H&Rのダウンサスでローダウン済みのコチラのお車。 BMWらしいロー&ロングなラージセダン。 少し前に新型のG60が登場しましたが、G30のモダンな雰囲気は色あせることなくまだまだ現行って感じですね(^^♪ ホイールご注文時に実車計測させていただき、オーダーメイドしたホイールがこちら(^^)/ ■WORK グノーシスCVS 19inch お客様のご指名でオーダー頂いた『WORK グノーシスCVS』 ヒネリ+コンケイブのトレンドを押さえたデザイン。 国産・輸入車問わずお問い合わせの多い名作です。 前後Wdiskのディープコンケイブ。 中心に向かって吸い込まれるような立体感がたまりませんね(^^♪ カラーは艶消しの『マットシルバー』です。 WHEEL:WORK GNOSIS CVS 19inch 8.5J/9.5J TIRE:純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 シルバーのグノーシスCVSで華やかでラグジュアリーな雰囲気へ。 リム幅も純正から0.5Jずつワイドにし、8.5J/9.5Jで出ヅラもバッチリです。 純正のランフラットタイヤはリムガードが高いので、リムガード部分でツライチになるようにセッティングいたしました。 (今回装着したホイールはランフラット用ではありませんが、パンク時のリスクはご了承頂いた上で装着しております。) 洗練されたデザインで輸入車にも合わせやすい『WORK グノーシス』 オーダーPCDに加えて、ホイールのハブ径も車両に合わせて作成できますので、ハブリングも不要です。 ホイール選びにお悩みの輸入車オーナー様はぜひ候補に加えてみては(^^♪ WORKホイールのご相談はぜひクラフト浜松店へ(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • BMW
    • VOLK
    2024/07/13
    BMW E92 M3用 VOLK ZE40が復活して登場!

    まだまだ街中で見かける事の多いE92 M3 この型には歴代のM3が搭載してきた直6ではなくV8・4Lエンジンが搭載され、話題にもなりました。 発売から10数年経ってもまだまだカスタム需要のある車種ですが・・・ 近年、装着できるサイズがどんどん廃版になってしまっているんです(´;ω;`) そんな中、サイズのリバイバルを行いE92 M3用のサイズが復活したホイールがあり、早速ご注文頂きました! RAYS VOLK ZE40 Front:9.2-18+20 Rear:10.5-18+20 『この先、10年誰にも負けない強いホイール』をコンセプトに掲げ登場したホイール 2014年に鮮烈デビューし、10年の時を経て最新の技術を用いて装いを新たに登場! カラーは従来のカラー設定は無く、シャイニングブロンズメタルの一色のみ これまで設定されてたブロンズアルマイトとは雰囲気が全く違い、 深みのあるオシャレな感じが漂う色合いです M3用のサイズは前後共にF3の設定 センターへの落とし込みがハンパないです(;・∀・) これだけコンケイブの効いたホイール・・・ 一度は履いてみたいです( ̄▽ ̄;) 今回、新たに発売されたZE40は廃版になってしまったサイズが復活し、 16インチの軽用やロードスターサイズ、17インチのスイフトスポーツやアバルト用のサイズの設定もあります。 18インチでは86・BRZはもちろん、WRX STIやFK・FL5シビックタイプRサイズ等、 数多くラインナップされております。 サイズによってはメーカー在庫有りで即納なんてことも・・・( *´艸`) レイズホイールは8月1日受注分から値上がりしてしまいますので ご購入を検討中の方はお早めにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ちなみにこちらのM3用のホイールはサーキット用との事なので お持ち頂いたSタイヤに組み付けてお持ち帰りとなりました。 A様、今回もご利用いただき誠にありがとう御座いました。 今後ともよろしくお願いいたします。

    • スポーツカー
    • BMW
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/07/11
    BMW G82 M4にスペーサー取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはBMW G82 M4のカスタムとなります(^^) 前回F82 M4にてローダウン&スペーサー取付をさせていただいオーナー様のお乗り換えとなります。 今回もカスタムのご依頼をいただきました♪   今回の車両は既にローダウンは施工されていましたのでスペーサーのお取付けとなります! 純正の出ヅラを見ると前後共にホイールが中に入り込んでいますね。。。 ですので入念に現車チェックを行いスペーサーを取付していきます~   使用した部品はTPIスペーサー、シュラウベロングボルト、マックガードで仕上げていきます!   TPIスペーサーはブラック仕上げとなるので、純正のブラックホイールに自然にマッチする色味。 12mm以上の厚みですとハブ付きとなるのでボルト締結の輸入車でも安心して取付できます( ̄ー ̄) 輸入車へのスペーサー取付の場合の注意点はいくつかありまして まずはスペーサーのハブ根本のテーパー部分。 スペーサーの種類によってテーパーがあったり規格が違ってきます。   ホイールの裏面にこの部分の逃げがあるかがまずは重要となってきます。 一部メーカーの純正ホイールは逃げが無い場合もあるので必ず現車チェックが必要となってきます!   お次は車両側のハブの高さ。 ボルト車の場合、このセンターの出っ張り部分にホイールを乗せて取付します。 厚みのあるスペーサーの場合、この出っ張りにスペーサーが干渉する場合もあるのでここも注意点となります! 多くのスペーサーはカタログに「車両側ハブ高対応値」というのが記載されているので それに対応しているか現車の高さを測っていきます(^^) 逆に薄いスペーサーの場合も、スペーサーを付けた際に出っ張り部分の残りの長さが足りるかチェックが必要です。   スペーサーを取付するとこのような感じに。 スペーサー内側の段差まであと2mmくらいの所で逃げているのが分かりますね( ̄ー ̄) お問合わせの多いアバルト595等はリアのみハブが高く ある程度厚みのあるスペーサーしか取付出来ない場合もあります。 ですので施工が初めての車両は前後共にチェックしてからのスペーサーオーダーとなります!   あとは当然ですが出ヅラをしっかり測ってオーナー様と相談しながら厚みを決めていきます~ 今回は前後共に程よい出ヅラに仕上がるサイズにてお取付け( ̄ー ̄) やり過ぎ感のない大人なスタイルに仕上がってくれました♪   ローダウン済の車両であとはホイールの出ヅラだけ気になる状態でしたが 前後共にめちゃくちゃいい感じに仕上がりました☆ ローフォルムなお車でワイドな雰囲気も増してくれ、よりバランスが良くなりましたね!   輸入車のカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   7月のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • セダン
    • BMW
    • RAYS
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/07/04
    【G16 BMW8シリーズ】迫力大口径RAYSホムラ2x9R!21インチ装着!!

    ■【G16 BMW8シリーズ】迫力大口径RAYSホムラ2x9R!21インチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”BMW8シリーズ”初代E31からしばらく生産のなかった8シリーズですがG16として復活! 21インチの大径ホイールでカスタムです(*^^*) ■RAYS HOMURA 2x9R 美しさと機能性を高めたレイズのブランド「ホムラ」 王道の2x9スポークの最新作”ホムラ2x9R”を装着です スポークエンドはリムの最外周部まで伸ばすことで大口径感を演出しながら、リムとの接続部にはリブとアンダーカットで重厚感をプラス ボディの大きなクルマに負けない迫力ある仕上がりのホイールです ビッグキャリパーとのクリアランスも問題なく装着完了です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ホムラ2x9R COLOR:グロッシーブラック TIRE:ニットーNT555G2 OPTION:レイズ センターキャップアタッチメント   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 21インチホイールを履きこなすフルサイズグランクーペの8シリーズならではですね(´艸`*) 純正オーナメントを装着するオプションセンターキャップでBMWエンブレムを違和感なく装着しているのもポイントです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル