装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「DAIHATSU」の記事一覧

    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/07/31 NEW
    LA400Kコペンのホイールは15インチか16インチどちらを選ぶのがベストか??

    コペンローブにブリッツZZRでローダウンしてアドバンRG-D2を15インチで装着!! 本日のカスタム車両はコペンローブをご紹介したします👍   クラフト岐阜長良店です!!   当店コペンのご来店が非常に多くカスタム事例もブログを見て頂ければ参考になると自負しております   そんなオーナー様がブログを見てご来店頂き車高調とホイール同時装着が本日のテーマ   そんなテーマをクリアーすべくカスタムをご提案させていただきました👍 ローダウンはブリッツZZRをセレクト!!   タイヤが少し太めの銘柄をチョイスしたのでコチラを収めるべく万応じてのブリッツ登場   ピロアッパーの利点も生かしてホイールを収めて行きます👍 取り付けをしアライメント調整で完了👍 気になるホイールはアドバンRG-D2 15インチをチョイス   コペンと言えば16インチが純正で付いておりましてそのまま16インチか15インチにするかメチャクチャ迷いますよね??   走行面での性能やタイヤを選ぼうとした時に幅が増えるのが15インチ どちらがお好みですか??   本日は後者をセレクトしました👍 ローダウンも前後30mm程のローダウンでフォルムも抜群 出ヅラもしっかり仕上げました👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312507191002

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2025/07/23
    【スタッフ愛車】もう一台のかわいい!相棒ダイハツエッセL235Sのアライメント調整

    こんにちは!クラフト四日市店の梅田です(●ˇ∀ˇ●)いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今回は私が紹介するのが、もう一台の私のカワイイ相棒「ダイハツ エッセL235S」です🤗 ちなみに、この子もMT車です😆 皆さんは、こんな悩みありませんか?↓🧐 日頃、運転をしていると… 「ハンドルが真っ直ぐでもずれている気がする?」 「タイヤが片減りを起こしてる?」 「ハンドルが重い気がする」 と感じた事はありませんか? 私も同様に、左前のタイヤが片減りを起こしていたので、今回は、アライメント調整をさせて頂きました! 調整後の完成がコチラ👇です!ぱっと見タイヤの角度がいい感じに納まり、なにより運転がすごく楽に感じました🤭 アライメント調整は、このタイミングで調整しましょう( •̀ ω •́ )✧ ↓↓↓ ・タイヤ交換時 ・サスペンション交換など、車高調交換時 ・車が真っ直ぐ走らない、タイヤが片減りする時 ・車が真っ直ぐ走らない、タイヤが片減りしていると思った時 ・定期的なメンテナンス作業として など のタイミングが調整のオススメなタイミングです! アライメント調整は、クラフト四日市店にお任せください!一つ一つ丁寧に調整させて頂きます! 沢山のご来店、相談お待ちしております! 次回は、ダイハツEsseの紹介もさせて頂きたいと思います。😊

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/07/22
    「タントカスタム」ダウンサスから車高調にアップデート!乗り心地+干渉リスク回避の為に・・・!!

    □ ツライチ仕様のタントカスタムにブリッツZZRを装着! こんにちはクラフト多治見店です 今回はタントカスタムに車高調を取り付けます 既にRS-R Ti2000 ダウンサスにてローダウン済みなのですが・・・(・・? 車高調キットにアップデートしていきます👊 (BLITZ DAMPER ZZ-R) 当店でも人気な車高調キットで度々ブログでも紹介させていただいてます👍 全長調整式を採用した車高調キットでありながらリーズナブルな価格と確かな性能を実現 また32段階の減衰力調整を採用しているためあらゆる走行シーンに対応でgood✊ 元々ついていたダウンサスがこちらですね~👀 Ti2000人気ですよねぇ~ 設定車種が多く比較的安価に取り付けれる反面、ダウン量もまばらで乗り心地は悪化傾向に・・・(・・? また車高調と違い調整可能範囲がないので好みの車高セッティングができないのが悩みどころかな・・・ そしてこちらがブリッツ車高調をお取り付けした姿がこんな感じ この赤いスプリングシートが見えると一目でZZRとわかりますね~✨ 乗り心地や走行性能などはダウンサスと比べ向上し運転が楽しくなること間違いありません! 後はホイールを新調した際にもう少し下げてカッコよくしたいな…と思った時にすぐ調整できるのもいいですね👍 取り付け後は必ず4輪アライメント調整を施工! 当店では3Dアライメントテスターを使用していますのでより細かく正確な調整ができます👀 熟練スタッフによる取り付けとアライメント調整が終わった姿がコチラ…! 【before⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】 BLITZ DAMPER ZZ-R (ブリッツダンパーZZ-R) ダウンサスだとどうしても突き上げ感や乗り心地が気になりますが これからは、減衰力調整ができるようになりましたので運転も楽しくなること間違いなし! 今回はご用命ありがとうございました! 干渉が無くなれば良きなのですが・・・(・・? またインプレッションもお聞きしたいですし お近くにお越しの際はお気軽に立ち寄ってくださいね🏍 それではまたのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗   管理番号 0322506051006

    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2025/07/13
    絶対に6.0Jを履かせたい!「GRコペン」HKSハイパーマックスSでローダウン!セッテイング次第!カスタムは十人十色☆

    □ コペンに6.0Jを装着、気になる出ヅラはどうなるでしょうか(・・? 今回ご紹介のGRコペンオーナー様は ご納車前から6.0Jって決めておられましたので 6.0Jを履かせる為、車高調施工にてローダウンしていきます🔧 「HKSハイパーマックスS」 乗り心地とスポーツ性能を高次元でバランス良くまとめられた車高調 しなやかに動くセッティングをベースにロールスピードを適正化し ロール剛性を高めていくことで安定感のあるサスペンションに仕上げられており スポーツ走行において挙動が穏やかで扱いやすいためタイヤのグリップ力を最大限に引き出しながら走行することが可能で 街乗りからワインディングまでストレスのない快適なドライブが楽しめるはず( ^ω^)・・・ 【before ⤴】 純正もまとまってはいるんですがカスタム好きには腰高感が気になっちゃう👀👀 【after ⤴⤴】 純正車高の腰高感もスッキリ取れバランス良き感じな出来栄え👀 四輪アライメント調整も施工し 6.0Jをにてツライチ具合も良き感じにっ👀   ホイール:  RAYS VOLK RACING TE37 SONIC サイズ     :  6.0J-16インチ MM(ダイヤモンドダークガンメタ) タイヤ     :  ブリヂストン  ポテンザ  アドレナリン RE004 サイズ     :  165/50R16 オーナー様は根っからのカスタムフリーク 画像では分かりにくいかもしれませんが 細部にまで拘りが詰まったGRコペンに仕上がっているんです( ^ω^)・・・ 何時もクラフトのご利用本当にありがとうございますッ また点検等何でもお気軽にご来店してくださいね~🚗   管理No.0322503251029

    • コペン
    • マフラー交換
    • VOLK
    2025/07/08
    コペンにフジツボ A-K & TE37 KCR プログレッシブ 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはコペンのマフラー&タイヤホイール交換! スポーツカスタムのお手伝いをさせていただきました!   マフラーはフジツボ A-Kを装着。 小排気量車に要求される実用域でのパワー&トルク向上と 車種に合わせたサウンドのバランスを実現させた軽自動車専用モデルとなります。 焼色グラデーションで見た目もGood!   ホイールはレイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデルを装着。 鍛造ホイール「サンナナ」の軽自動車モデルで 6本スポークはもちろんのこと、スポークエンドがリムの一段下に 来るデザインとなっております。   ホイールカラーはシャイニングブラックメタル/リムFDMC 光の当たり方で表情を変えるカラーリングは高級感もある 仕上がりとなっております! マフラー+鍛造ホイール装着でよりスポーティーな1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデル (F/R)5.5J-16インチ カラー:HF タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)165/50R16 マフラー:フジツボ A-K   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! コペンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505171003

    • コペン
    • VOLK
    2025/06/30
    【カスタムブログ】ZE40からTE37 ソニック タイムアタックエディションに交換! コペン ローブに16インチと15インチはどれぐらい違う?

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日コペン ローブのタイヤ&ホイールを交換しましたので そのご紹介をさせていただきます。 すでにばっちりカスタムされたコペン ローブの登場です! 今履いているシャイニングブロンズメタルカラーのZE40も 以前クラフト四日市店で購入していただき 取付させていただきました^^ ZE40は16インチでしたが 15インチの乗り味の方が好みだということで インチダウンしタイヤ&ホイールを交換しました。 今回装着したホイールがこちら 『RAYS VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION』 コンパクトカーをターゲットに開発されたTE37 SONICに リム外周に真紅のタイムアタックラインと アルミ素地のストロボラインを施したタイムアタックエディション。 RAYSのマシニング特許技術『A.M.T.』と塗装特許技術『REDOT』を 組み合わせることでタイムアタックラインを表現しています^^ オプション品となるホイールと相性抜群の センターキャップもご注文いただきました♪ ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION SIZE:6.0-15 4H100 COLOR:ブラック/REDOT(KR) TIRE:ブリヂストン ポテンザ RE71RS SIZE:165/55R15 【Before】 【After】 真紅のラインとホイールナットの頭の赤い部分が 黒ホイールに良いアクセントをプラス。 16インチから15インチにインチダウンし タイヤのムチムチ感が増してよりスポーティな仕上がりに。 ホイールの納期、約3カ月大変お待たせいたしました。 オーナー様いつもご利用ありがとうございます! またのご来店お待ちしておりますね。 RAYSホイールのことなら RAYS No.1ショップのクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212506201003 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • その他サス
    • アライメント調整
    2025/06/29
    ムーヴのショックアブソーバーリフレッシュ!KYB NEW SR SPECIALで純正以上の乗り心地へ!

    ショックの劣化は乗り心地の劣化に直結。乗っていて疲れを感じ出したら交換のサイン! ローダウンだけでなくショックアブソーバー交換による 乗り心地改善等も行っております(^^)/ 本日はLA150型のムーヴ。 初年度登録から約10年と足回りの劣化が進んでおり 今回はリフレッシュをご用命頂きました♪   ■KYB NEW SR SPECIAL ショックアブソーバーの寿命とされる目安ですが 一般的に走行距離5~10万km、使用開始から5~7年程度。 性能が劣化すると乗り心地の悪化だけでなく 走行に支障をきたす恐れもあります。 ・乗っていて疲れやすい ・路面からの衝撃を強く感じる ・ショックアブソーバーからオイルが漏れている など、気になる症状がある方はお気軽にご相談下さい♪ リフレッシュのみならず乗り心地の向上にもNEW SRはオススメです(^^)/ ショックアブソーバーリフレッシュと共に 3Dアライメント調整を行い走行安定性と タイヤの持ちも伸ばし完成です(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ショックアブソーバーによる乗り心地の改善もお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

    • コペン
    • ENKEI
    2025/06/18
    やっぱり軽いエンケイホイール。GRコペンに装着してみました。

    GRコペンにエンケイ・PF09の15インチを装着しました。     こんにちは。クラフト一宮店です。 最近では特にエンケイホイールの ご相談が多くなってきました。   メイドインジャパン、軽量設計、 そして純正ホイールも手掛けているといった 信頼性のあるブランド、 それがエンケイホイールです。   本日はGRコペンに エンケイのPF09を装着したのでそのご紹介です。     元々BBS製純正ホイールを装着されている車両なのですが、 今回はオールシーズンタイヤを装着するために 15インチへインチダウンし装着しました。     なぜエンケイのホイールは軽いのか。 今回はこちらを簡単にお伝えしていきます。   これは製造過程の違いによるもので デザイン部分以外のリム部、ようは筒状になっている部分を 圧力を与えながら鍛えて形成していく事により とても強度が上がります。 強度が出たという事でその分薄く出来るので 軽量化といった事に繋がるのです。     かなり手間のかかる工程なんですが、 その分軽くて、強いホイールが作れるようになります。 これをエンケイ独自の形成方法、 【MAT PROCESS】といいます。     今回純正のBBSセットは下取りさせて頂きました。 下取りがあれば新たなホイールもお得になります。 もちろん買取だけでも大歓迎なので ご不要なアルミホイールをお持ちの方は クラフト一宮店までお持ちください。     【SPEC】 WHEEL:エンケイ PF-09 SIZE:5.0J-15インチ Color:ダークシルバー tire:シンクロウェザー 165/55R15     タイヤは昨年発売されたばかりのオールシーズンタイヤ、 シンクロウェザーを合わせています。   従来のような雪道は走れても凍った道は走れないといった事もなく 凍結路面も走れるタイヤとなっています。 サイズさえあえばお気に入りのホイールを 通年で履けるというのは結構魅力ですね。     是非とも気になった方はクラフト一宮店まで。 只今エンケイ&KYOHOホイールの展示会も開催中。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042506141005  

    • タント
    • WEDS
    2025/06/17
    【カスタムブログ】ダイハツ人気車!!TANTO WEDS ライツレーMS装着でスタイリッシュに!

    こんちには!クラフト四日市店です! いつもブログ見ていただきありがとうございます!😁 先日、タントにタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂きましたのでご紹介します! 今回、装着させて頂いたホイールがコチラです! WEDS ライツレーMSです。👏 タイヤは、TOYO PROXES CF3 155/65R14を装着させて頂きました。👏 細身のY字スポークが特徴的で、シンプルながら存在感のあるデザイン! 足元が引き締まり「スタイリッシュ&アグレッシブ」な印象になりました😊 安定の純正、タイヤ・ホイールと同様のサイズで装着させて頂いてます! 「幅広い車種に対応!」「カラー展開で個性が出せる」のがライツレーMSのオススメPOINTです。👍 ☆最終仕上がりコチラ!! 純正サイズと変わらないですが、ホイールデザインをスタイリッシュに変えるだけでスポーティーな仕上がりなりました! ■SPEC WHEEL:WEDS ライツレーMS SIZE:4.5-45 4/100 COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:TOYO PROXES CF3 155/65R14 この度はクラフト四日市店に ご用命いただきありがとうございました! またのご来店をお待ちしております👋

    • コペン
    • VOLK
    2025/06/12
    【コペンセロ】に【TE37 SONIC SL】を装着し走りをさらに軽快に!!

    コペンセロを拘りの鍛造ホイールへ交換していきます。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップの クラフトまで是非ご相談下さい('◇')ゞ 人気の2シータ軽スポーツ! 軽快に走れるコペンはカスタムのご相談が多くいただきます。 今回はさらに走りを意識した仕様に仕上げています!   ■VOLK  TE37SONIC  SL より軽く、より早く走るを突き詰めて造らてたTE37SONIC SL 通常のTE37SONICをさらに磨き上げたホイール。 各部の補強を行いながら、細部をグラム単位で 削ぎ落とすことでマイナス100gを実現。 さらにセンターキャップレス仕様にするなど レイズの本気度合いが詰まったホイール。       カラーはプレスドグラファイト SLの証であるスポークステッカーももちろん付属 お好みに合わせて取り付け可能!   FACEデザインもサイズに合わせてF1~F4まで 設定されています。     ■KYOEI Kics 極限ナット 鍛造クロモリブデン鋼を採用した 盗難防止効果のある7角形状の貫通ナット。 ナット先端にはカラーキャップが付属し アクセントとしてもオススメ! キャップはRED、BLUE、GOLD、BLACKの4種類     【ビフォー】 【アフター】 ホイール:VOLK  TE37SONIC  SL サイズ:16インチ カラー:プレスドグラファイト ナット:KYOEI 極限貫通ナット アルミキャップ付   6本スポークに変わり、力強い印象に! さらにセンターキャップレスがレーシーな雰囲気を 引き立ててくれます。     ナットも長すぎず短すぎずの良いバランス 今回はホイールを引き立てるため、BLACKをチョイス! さり気ないナット天面のロゴがお洒落ポイント◎     出ヅラはかなりパッツパツの仕上がりに   オーナー様からホイールを変えただけでこんなに変わるの?と 驚きの声を頂きました! 足元が軽くなることでかなり走りが変わります!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 次の一手は、ローダウン?ハイグリップタイヤを履いて、さらに走りを楽しく!ですかね?(笑) エアチェック等いつでもお気軽にご来店ください。     管理番号:0082505111007    

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/06/10
    【カスタムブログ】WORK リザルタードメッシュ2 & テイン フレックスZでルーミーをツライチ仕様に!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ルーミーを車高調取付&タイヤホイール交換で カスタムさせていただきましたのでそのご紹介です。 K-CARのトールワゴンより大きくミニバンより小さく コンパクトトールワゴンとして人気のルーミー。 トール、タンク、ジャスティと姉妹車も存在しますね。 今回はそのルーミーをかっこよく仕上げましたよ^^ 取付した車高調がこちら 『TEIN FLEX Z』 全長調整式、複筒式の車高調で 16段の減衰力調整が可能。 乗り心地も比較的マイルドだと好評です♪ 装着したホイールがこちら 『WORK RIZALTADO MESH2』 K-CAR&コンパクトカー向けの2ピースホイール。 シンプルなスポークデザインと メッシュを掛け合わせたようなデザインで 細部までエッジを効かせシャープさを強調しています。 どこかアメ鍛っぽい感じが良いですね^^ 車高調と新しいタイヤホイールを装着し アライメントの確認調整を行います。 ■SPEC WHEEL:WORK RIZALTADO MESH2 SIZE:6.5-17 4H100 COLOR:ライトグレイッシュシルバー(LGS) TIRE:ダンロップ LM703 SIZE:195/40R17 【Before】 【After】 車高調でローダウン&ホイールインチアップでスタイリッシュに。 特徴的なデザインのホイールに 赤のオプションセンターキャップでアクセント 目を引かれる仕様になっています。 指4本しっかり入るぐらいだった隙間は… 指2本分までしっかりローダウン 低すぎない快適にドライブできる車高だと思います! この度はご用命ありがとうございました! 増し締め、空気圧点検など またのご利用をお待ちしております。 マルチピースホイール、ローダウン… カスタムのことならクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。   管理No.0212505311007

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    オフカスタム!ライズ(ハイブリッド)にレイズ チームデイトナD207+オープンカントリーH/TⅡを装着!

    ■オフカスタム!ライズ(ハイブリッド)にレイズ チームデイトナD207+オープンカントリーH/TⅡを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ライズ(ハイブリッド)」のカスタムをご紹介させていただきます! 「スズキ フロンクス」や「ホンダ WR-V」など小型SUVに世間の風向きが変わってきた今日この頃。 その風に一番最初に乗ったのはこちらの「ライズ」でしょう。 ボディサイズから見てもなかなか大口径の純正ホイールがクロスオーバーSUVらしさを物語っています。 ここからもっとOFFに舵を取るために選ばれたのは… "レイズ チームデイトナ D207" "トーヨー オープンカントリーH/T Ⅱ" オフロードスポーツをコンセプトにデザインされたチームデイトナのNEWカテゴリ「D207」。 力強いV字ツインスポークは普通のツインスポークにはないマッシヴな印象を与えてくれます。 ライズは「ガソリン」or「ハイブリッド」でPCDが全く違うなかなかレア仕様な車。 D207は「ハイブリッド」のみサイズがございますのでご注意ください! さらに今回はプラスONEアイテムとして "ジャオス マッドガードⅢ" を同時に装着させていただきます! ブロックタイヤが巻き上げた小石がリヤバンパーなどに当たってキズが付くのを防止する効果がございます。 WHEEL:RAYS TEAMデイトナ D207 COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーH/T Ⅱ OP:JAOS マッドガードⅢ ブラック   白と黒のツートンコーデでコンプリート! 統一感が際立つカスタムライズになりましたね(^^)v   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正17インチからインチダウンの16インチにすることでタイヤのムッチリ感を確保。 オープンカントリーH/T Ⅱは走行時の静粛性もGOODなブロックタイヤなのでオススメです(^^)b そして、このリヤから見えるマッドガードのかっこよさ。 飛び石防止もそうですが、なにより装着することでオフ車感がUP!!! それだけで付ける価値があるってもんですよ(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222506011006

    • タント
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/05/29
    マーベリック・1613M装着!「LA650S・タントカスタム」を実車計測にて16インチ・ツライチ!パツパツ仕様☆

    ■ ローダウン済みの車両には実車計測で2Pホイールがオススメです!ツライチにデキマス!! 今回ご紹介するのはLA650S・タントカスタム ⤴⤴⤴ 冬に引き続き夏もご相談頂きました、K様の愛車を ツライチに仕上げていきたいと思います^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 昔から車が好きなK様はどのホイールが似合うか、 どのサイズがいいかひたすら考えておられました。 何回もご来店頂き、悩みに悩んで決まったホイール装着の模様をご紹介です(#^.^#) 今回装着するのは、マーベリック1613M ⤴⤴⤴ クラシカルな雰囲気を持たせた13交点メッシュ 更にカラーもプレミアムシルバーで高級感もバッチリ✨ 2ピースホイールなのでリム幅も取れますし見た目もGOOD(^_-)-☆ とてもかっこよくなったK様のタントカスタム。 それではBEFOREとAFTERをご覧ください! 【before ⤴⤴⤴】 こちらは冬セット用にご相談頂いたホイール、シュティッヒ・メッシュ RMです! とにかく1ピースのリム付きホイールをお探しでしたっ♪ 気に入ったホイールをお取り付けできて良かったですが・・・更なるカスタム意欲が勃発ッ!! 【after ⤴⤴⤴】 そして納期もお待たせしつつ、やっとお取り付けでき完成しマーベリック1613Mを装着🔧 実車計測にてリム幅もしっかりと取れていますし タイヤ選択もルマン5プラスにて乗り心地も良きッ K様も満足の仕上がりに☺☺☺ 夏も冬もコダワリがあってとてもカッコイイと思います(≧▽≦) TIRE       :  DUNLOP LE MANS V+ (165/50-16) WHEEL :  MAVERICK 1613M( 16inch) COLOR  :  PREMIUM SILVER K様、スタッドレスタイヤからカスタム施工まで本当にありがとうございました♪ ダウンサスでの仕上がりですが、完成形を見たら車高調を検討されているとか・・・^^ 車高調でもマフラーでもクラフトにできる事なら何でもご相談下さいね! 毎日、K様のご来店をお待ちしております(^^)(笑) それではまた次回のブログで( ^ω^)・・・ クラフト多治見店でした。   管理No.0322505011030

    • コペン
    • VOLK
    2025/05/22
    コペンセロSに拘りの詰まったセット『TE37ソニック+エナジーセイバー4』を装着!!

    キビキビと軽快に走れて運転が楽しくなるライトウェイトスポーツ・・・ そんなおクルマも当店では来店率の高い車種です。 特にコペン・S660・スイフトスポーツ・ロードスター等が多いです。 その中でも今回は『LA400K コペン セロS』のカスタムをご紹介します。 現状は軽量ホイールのクロススピードが装着されています。 ここから今回は軽量・高剛性のホイールに変更いたします。 装着ホイールは『VOLK TE37ソニック』 軽さだけではなく強度と剛性の強さも兼ね備えた魅力的な一本! TE37には軽カー用の『TE37KCR』も有りますが、今回はあえての『ソニック』を選択。 同じサイズがあっても、カラー設定やデザインの違いもあるので どちらを選ぶのかも拘りの一つですね! 現行モデルのTE37は文字がマシニング加工されているのもうれしい部分です そんなホイールに組み合わせるタイヤはオーナー様のご希望メーカー・・・ ミシュランのエナジーセイバー4 高いウェット性能と静粛性を兼ね備えたタイヤ タイヤ・ホイールを拘ればやはりナットも拘りたいところ KYO-EI 極限貫通ナット エンドキャップは差し色になるレッドを選択! ナットの全長も28mmと短めなのでナットホールが浅めのサイズのホイールにオススメです WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) SIZE:15インチ TIRE:MICHELIN エナジーセイバー4 NUT:極限貫通ナット レッド フィンタイプのデザインから太身のスポークに変更になって 力強さが出た気がします スポーツカー×TE37・・・・やはりカッコイイです( ´∀`)bグッ! 今回はあえてのセンターキャップレス よりレーシーな雰囲気になってます 高機能ホイールに高性能タイヤで街乗りも高速も雨の日も 快適に走れること間違いなしです! オーナー様、この度は当店をご利用いただきありがとうございました。 欠品してたナットもオフ会に間に合って良かったですε-(´∀`*) またエアチェック等いつでもお気軽にご来店ください。   レイズホイールは展示・在庫豊富な当店にお任せ下さい!   管理番号:0082504271003

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/18
    【ムーブキャンバス】ワークホイール"グッカーズ ヘミ"&RS-RのTi2000ハーフダウン装着でアメリカン&クラシカルな仕上がり!!

    ■【ムーブキャンバス】アメリカン×クラシカルなワークホイール"グッカーズ ヘミ"装着&RS-RのダウンサスTi2000ハーフダウンでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店 コウダイです。 本日入庫した車両はムーブ キャンバス。 ホイール交換とローダウンのご用命をいただきましたのでご紹介します。 ■【WORK】Goocars HEMI ホイールはクラシカルかつアメリカンな雰囲気漂うワークの"グッカーズ ヘミ"を装着です。 どこか懐かしさを感じるデザインで、独特なデザインに惹かれる方も多いのではないでしょうか!? サイズは15インチのみの設計ですが、今回装着したムーブキャンバスなどの軽自動車から、 旧車などに装着可能なサイズが展開されております。 こちらのホイールはリムカラーやディスクカラーのカスタムオーダーが可能な2ピースホイールとなっています。 特徴的な中央部が膨らむようなデザインのスポークが、リムからセンターパートに向けて大きく湾曲するデザイン。 リム深度も設定するインセット次第ではございますが約40mm~となっております。 センターキャップも全体のバランスを損なわないデザインとなっており、足元に統一感をもたらします。 ■【RS-R】Ti2000ハーフダウン ローダウンをする手段はいくつかございますが、今回はダウンサスでローダウンをしていきます。 減衰力の調整などが出来ない反面、純正のショックを流用しますのでお値打ちにローダウンすることができます。 RS-Rはダウン量によってTi2000ダウンとTi2000ハーフダウンの2種類をラインナップしており、 お好みのダウン量/ローダウンフォルムに合わせてお選びいただけます。 純正状態のフェンダークリアランスはちょうど拳1個(約7.5cmほど) ダウンサス取付でこのすき間をオトしていきます。 ダウンサス取付後のフェンダークリアランスは指3本分(約5cmほど) メーカー発表のカタログ数値ではございますが、 F:約20mm/R:約25mm のローダウンが可能です。 足回り部品交換後は各部の数値にズレが生じてしまうため、補正作業をしなくてはなりません。 3Dアライメント調整を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ワーク】グッカーズ ヘミ COLOR:ハンドバフフィニッシュ TIRE:【ダンロップ】ルマン5+ SUS:【RS-R】Ti2000ハーフダウン   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしフェンダーとタイヤのクリアランスを狭めたことで全体的なフォルムが整ってみえます。 完成した全体像はアメリカンな雰囲気の仕上がりになりました! タイヤはダンロップの"ルマン5+"を組み合わせており、静粛性にこだわって設計されているので、 走行中の車内環境の快適性向上に寄与します。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ムーブキャンバスや軽自動車のカスタム、ローダウンのご相談は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504181004

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル