Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「RAV4」の記事一覧
-
- RAV4
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2025/06/26RAV4をBLITZの車高調でローダウンしたらこんなに見違えました。RAV4を車高調でシャコタンにしたらこんな感じ。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はオフ系カスタムのご相談が多い RAV4をローダウンしていきます。 RAV4といえば当店ではリフトアップ、 ようはアゲ系の方が多かったのですが 今回はBLITZの車高調 ダンパーZZ-Rでバッチリと落としていく事に。 今回はRAV4ハイブリッド用の車両という事で 最近マイチェンしたBLITZの専用車高調を入れていきます。 オーナー様は低さを求めて全下げを希望、 早速応えていきます。 アライメントもとり終えて完成しました。 まずはローダウン前からご覧ください。 やっぱり20インチを装着するとかなり腰高感があります。 そしてこちらがお待ちかねのローダウン後です。 圧巻のスラムド感。 腰高感なんて微塵も感じなくなりました。 TRDエアロも相まってかなり低く見えます。 これでおおよそリアを全下げ、 フロントの車高はリアに合わせた感じです。 車高を変えるとワイド感が出て 迫力がとても出てきます。 是非愛車の車高が気になった方は当店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。 管理番号:0042506151009
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- その他サス
2025/06/23RAV4のリフトアップは補正パーツも同時装着がオススメ!エスペリアスーパーアップサスでアゲアゲ!RAV4をスプリング交換でリフトアップ!補正パーツとの同時装着でカッコよくカスタムしよう! SUVのリフトアップもお任せ下さい! 本日はRAV4の特別仕様アドベンチャーパッケージ。 他のグレードに比べ+1cm車高が上がっている車両ですが 更なる迫力を求めカスタムしていきます(^^)/ ■エスペリア スーパーアップサス アゲる方法としては主流のコイルスプリング。 交換部品が少なく異音等のリスクが比較的低いです^^ ■エスペリア スーパーアップサスラバー 加えてご提案させて頂いたパーツ 追加バンプラバーも組み込んでストローク量をコントロールします。 鮮やかブルーのスプリングで見た目もイイ♪ -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm前後。 車高変化量も大きく満足度の高い仕上がりです(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整でも補正パーツをプラス! ■アムテックス EZカム 車種にもよりますがSUVをリフトアップすると タイヤが前からみて逆ハの字になります。 これをポジティブキャンバーと言うのですが コーナリングの操作性が悪くなるだけでなく タイヤの片減りでライフが短くなります。 リフト量にもよりますが装着がオススメですよっ(^^)/ 前後トゥの計4カ所に加え キャンバーボルトにてフロントのキャンバーを2カ所調整し完成です! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 追加カスタムご相談もお待ちしております(#^^#) SUVのリフトアップもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- RAV4
- RAYS
2025/06/19オフ系カスタムだけじゃない!『RAV4』のインチアップ!20インチを装着するとどんなイメージに⁉□ HOMURA2×10にADVAN dB V553装着でスポーティーにキメる! (レイズ ホムラ2×10BD) リムエンドまで伸びたスポークのおかげでホイールのサイズがより大きく見え リムの近くの高低差のあるデザインで1ピースでもかなり奥行きがあります 2×10本のスポークとリムエッジ加工も相まって、プレミアム感あふれるデザインとなっています。 (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) ホイール :RAYS HOMURA2×10 BD サイズ : 8.5J-20インチ B9J(ブラック/リムエッジDMC) タイヤ : ヨコハマ アドバンdB V553 サイズ : 245/45R20 (ヨコハマタイヤ アドバンdBV553) ヨコハマタイヤの中でも静粛性や乗り心地などに特化したタイヤ ブロックパターンも乗り心地や静穏性をさらに高めれるよう改良 勿論ウェット性能や転がり抵抗も高く雨の日でも安心な設計になっています ロードノイズや乗り心地を重視している方にはお勧めのタイヤです。 ガナドールのマフラーに交換されているリアビュー👀 オーバーフェンダー付きですが出面も良き感じですね! こちらのホイールは、ディスク突出が少ないためインセットの数値を低くすることもできます。 コンケイブフェイスにしつつ、出面は純正よりもだせる優れたホイール💡 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 さらに、今後ダウンサス装着の検討されているようで…!! めっちゃスタイル変わるのでぜひぜひッ👀 追加カスタム相談は勿論、点検等何でも当店にお気軽にご来店してくださいね~🚙🚙🚙 管理No.0322505041010
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/06/17【RAV4】RAV4オフロードパッケージをさらにゴツく!ACCイージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバル装着!!■【RAV4】ACCイージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバル装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はRAV4 リフトアップとホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【フォース】デルタフォース・オーバル オフロードホイール人気の火付け役といっても過言ではないほど、圧倒的な人気を誇るデルタフォース オーバル。 メッシュ系のデザインと、リムからセンターパートにかけてスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用しており、 奥行きを感じられることで立体感と躍動感を演出します。 装着する車種専用に設計されているため、装着した際のサイズ感などバッチリ仕上がります。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY A/T3 タイヤはトーヨータイヤのオールテレーンタイヤ、オープンカントリーA/T3を組み合わせます。 M+Sとスノーフレークマークを同時に取得しているため、オールシーズンタイヤと同じような使い方ができます。 ※スタッドレスタイヤではございませんので本格的な雪道を走行される際は、安全のためにもスタッドレスタイヤをご使用ください。 ホワイトレターもくっきりと浮かび上がり、指名買いされるオーナー様も数多くいらっしゃいます。 ■【ACC】イージーアップ ACCのイージーアップは純正サスペンションのアッパーマウントにボルトオンで装着可能なアイテム。 純正のサスペンションのままお取り付け可能ですので、乗り心地そのままにリフトアップが可能となっています。 スタビライザーの位置関係を補正するスタビリンクブラケットも付属されておりますので、 ただ車高を上げるだけではないというところもうれしいポイントです。 こちらのスペーサーを純正サスペンション上のアッパーマウントに取付けをし、 スペーサーの厚みによってお車のリフトアップを行います。 足回り部品に作業を加えた後は3Dアライメント調整を行い、各部の数値の確認&調整を行います。 車高変化に伴いアーム角度などが変わってしまうため、調整を怠るとタイヤの偏摩耗などに繋がってしまいます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正状態のフェンダークリアランスがこちら。 通常よりも1インチリフトアップされたオフロードパッケージ、純正状態でもクリアランスは10cm以上あります。 リフトアップ後のフェンダークリアランスです。 リフトアップ量は1.5インチ(=約3.8cm)です。 純正状態と比較しても迫力のある車高になりました。 それでは作業前と比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【デルタフォース】オーバル COLOR:マットブラック TIRE:【トーヨー】オープンカントリーA/T3 OTHER:【ACC】イージーアップ 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップしたことでボディにさらなる迫力を持たせ、ホイールを純正と比較しインチダウンしたことにより、タイヤの存在感を強調。 車両全体をバランスよくゴツく仕上げることができました!! この度は当店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタムは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504141017
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/06/15RAV4に4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 17インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはRAV4のタイヤホイール交換! 特徴的なデザインのホイールを装着させていただきました! 装着するホイールは4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン。 特徴的で国内メーカーとしては珍しいデザインとなっております! リム部にはビードロック風のボルトが打ち込まれており 本格オフロードスタイルを彷徨とさせる仕上がりに! タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 普段使いの乗り心地を犠牲にせず程よいブロックデザインの オールテレーンタイヤとして人気の銘柄です! ホワイトレター設定サイズが多いのも嬉しいですね! 245/65-17と外径大きめのタイヤサイズはリフトアップ済みの お車に対してちょうど良いバランスに仕上がっております! ボディカラーとホイールカラーも自然と馴染んでおり まとまりのある1台の完成です! 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリングサービス Air/G ヴァルカン (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:トーヨー オープンカントリAT3 (F/R)245/65R17 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! RAV4のカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504271004
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/06/14ホワイトレターで仕上げる!「RAV4」にデルタフォース・オーバルとオプカンAT3を装着!純正車高でも楽しめるオフ系カスタム!□ デルタフォース+オープンカントリーで王道オフカスタム! (デルタフォースオーバル) 幅広いサイズに対応しており、オフ系カスタムとして大人気なホイール。 カラーは全3種類あり、さらにオーナメントも3種類あるためオーナー様のセンスが光ります。 今回はあえて付けずに、武骨なスタイルでいくことになりました! ボディカラーと相まってアウトドア感が強くなりましたね! (after ⤴⤴⤴) ホイール : デルタフォース オーバル サイズ : 17インチ (マットブラック) タイヤ : トーヨータイヤ オープンカントリーATⅢ サイズ : 245/65R17トーヨータイヤ オープンカントリーA/T Ⅲ オフロードもオンロードも両方得意なのがコチラのタイヤ 豊富なサイズラインナップにホワイトレターで大人気なオフ系タイヤです! こちらの245/65R17はノーマル車高で入るギリギリのサイズなんです 純正に近い乗り心地でオフカスタムしたいならこちらのサイズがおすすめですね! 純正の足回りでもタイヤとホイールを変えるだけでこんなにも印象が変わります! オフ系カスタムで大人気なデルタフォースとオープンカントリーの定番コンビは最高ですね! この度はクラフトでのカスタマイズ、本当にありがとうございました! 近くをお通りの際は、エアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しください! 管理No.0322505111002
続きを読む -
- RAV4
- VOLK
2025/06/13光岡 バディにレイズ ボルク TE37V spec-SR 17インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは光岡 バディのタイヤホイール交換! レア車にアツいスポーツホイールを装着させていただきました! ホイールはレイズ ボルク TE37V spec-SRを装着。 軽量・高剛性の決定版となるTE37Vをベースに シャイニングブロンズメタルカラーを組み合わせた銘柄となります! ブラックボディ+メッキパーツの多いバディ。 上品な質感のブロンズカラーが主張しすぎないワンポイントに。 リム部にダイヤモンドカットを採用することでマルチピースのような 印象となり性能面のみならずドレスアップにも対応した仕上がりとなっております! メッキパーツとの統一感も出て纏まりもございますね! バディ(RAV4)の17インチですとオフロードホイールに ムッチリサイズのタイヤを組み合わせて程よい出ヅラとする カスタムが定番となっておりますが、今回は実車計測をし ホイールでしっかりとツラの出るサイズをご提案させていただきました! 鍛造スポーツホイールですのでナットも貫通レーシングナットを 選んでいただきました。 タイヤもゴツゴツタイヤでなくハイウェイタイヤの ヨコハマ ジオランダーCV G058を組み合わせてオンロード仕様に。 リフトアップされたお車ですがあえてオンロード・スポーツ系の タイヤホイールを履くところにオーナー様の拘りが感じられる1台ですね! 今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37V spec-SR (F/R)8.5J-17インチ カラー:SR タイヤ:ヨコハマ ジオランダーCV G058 (F/R)245/65R17 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 光岡 バディのカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504121012
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/06/09『RAV4のオフ系カスタム』人気ホイール!AIR/Gヴァルカンを装着!タイヤはホワイトレター・オプカンAT3で本格オフロードスタイルに☆□『4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン』を装着でオフカスタムするならやっぱりタイヤはホワイトレター!(Air/G VULCAN) オフロードカスタムの選択肢のひとつとして当店でも大人気なホイール Air/Gシリーズ共通のアーバンオフスタイルを踏襲しながら 本格オフロードスタイルを彷彿とさせるディスクデザインで設計 オフロードレースでも使われる性能と幅広い車種に対応しているのも人気のポイントです! (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) ホイール : 4x4エンジニアリング Air/G VULCAN MGM(マットガンメタリック) サイズ : 17インチ タイヤ : オープンカントリーAT3 サイズ : 245/65R17 白と黒で構成された統一されたデザインになり、『オープンカントリー』の文字が目立っていていいですね! また、純正よりも大きいサイズのタイヤをはいているため重厚感がアップ! リムボルトのおかげで、ホイールの輪郭がわかりやすく存在感が大きくなっており ディスクからリムへの立ち上がりが深くなっているため、より立体的に見える ボディに負けない存在感がうまれ、とてもかっこよくなりました! 今回はご用命ありがとうございました! 追加カスタムも是非是非っ🔧 また近くをお通りの際は、エアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね! 管理番号:0322505021010
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/05/28新型RAV4 2025年度内に発売開始の情報も。。。RAV4のカスタムはクラフト厚木店までお任せ下さい!!次なるRAV4のカスタムはどんな方向に。。。 そしてオープンカントリー AT3 のスゴイ性能もご紹介しま~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・54系 RAV4。 ここのところご依頼の多い 「 オープンカントリー AT3 」 を装着しましたよぉ~♬♬ 純正装着されている19インチのタイヤが消耗してきた事でホイールセットで交換を行ったN様・RAV4。 もちろん不要になったアルミホイールはクラフト厚木店にて 買取り させていただきましたよぉ~ 💰 皆様は使わなくなったアルミホイールはそのままご自宅に保管する派ですか?? それともわざわざ持ち帰らずに買取りしてもらう派ですか?? 今回のように社外ホイールに交換しても規格をクリアしているホイールであれば車検も問題なくクリア出来ます。 そうなってくると外したホイールはもう使わなくなってしまうんですよね。。。 なので持ち帰って保管をしておいてもスペースを無駄に使ってしまうだけ。 そうなる事を知っているオーナー様は外したホイールは買取りに出す事を選択されます!! もちろん、処分費用なんて必要ないんです ✋ むしろ、消耗しているタイヤがついていてもお金にかわるんですよぉ~✨ ご不要になったアルミホイールはぜひぜひクラフト厚木店までご相談くださいね!! 本日は17インチへとインチダウンを行い、冬の路面でも活躍するオールシーズンタイヤを装着しましたよっ 👍 オールシーズンタイヤと言うと少し大袈裟かも知れませんが、本日装着の 「 トーヨータイヤ オープンカントリーAT3 」 は冬でも活躍するタイヤなんです!! 本日装着しているオープンカントリーAT3はオールテレーンタイヤ となり 「 M+S(マッドアンドスノー) 」 と言う刻印が入ったタイヤとなります。 読んで字のごとく 悪路&雪 でも走れると言うタイヤですね。 タイヤのトレッド面を見ると、タイヤのブロックも大きく、悪路でのトラクションも期待出来そうなタイヤとなっています!! そしてブロックの中に細い溝のような物がいくつも入っているのが見えるかと思いますが、このは雪上でのトラクションを発揮する為の溝となります。 個人的な見解となりますが。。。 やはり冬場に雪が降る地区(標高の高い雪山)に行くならスタッドレスタイヤを装着する事をオススメします。 なぜなら路面がバリバリに 凍結 している事もあるからです。 では、冒頭でなぜオールシーズンタイヤと表現したのか気になりますよね!? その理由は次の画像を使って説明させていただきますね。 関連ブログ 冬場の雪山はこんなに危険なんです。。。 赤い丸で囲っているマークを要チェック!! その左側には M+S と言うマークも見えるかと思いますが、この赤い丸で囲ってあるマークは スノーフレークマーク と呼ばれています。 スノーフレークマークとは、どんな意味なのか気になりますよね!? 👀 実はこのマーク、過酷な冬の路面でも性能を十分に発揮するタイヤと言う意味合いを持ったマークなんです。 で、気になるのはこのマークがついてるとどんな時に便利なのかって話ですよね?? それは冬場の高速道路で活躍するんですよぉ~✨ どう言う事かと言いますと、冬場の高速道路って 規制 が掛かったりしますよね!? 要は雪が降っていると 「 冬用タイヤを装着して下さい 」 とか 「 チェーンを装着して下さい 」 と言った規制です。 その規制にも段階がありますがスノーフレークマークを取得しているタイヤの場合 「 1段階目の 冬用タイヤ装着規制 」 に関してはクリア出来るんです!! 要は冬用タイヤを装着しているのと同じ条件とみなされるんです。 先程も記載しましたが、冬場の雪山をターゲットに考えた場合はスタッドレスタイヤを装着する事をオススメしますが 「 冬場に高速道路を使って遠出する 」 と言った場合にはオープンカントリー AT3 を履いておく事で自由度が増すと言う訳です 👍 そう言った意味で オールシーズンタイヤ と言う表現を使わせてもらったと言う訳です!! 皆様の愛車にも スノーフレークマーク付き のタイヤを装着してみてはいかがでしょうか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ N様、この度はご利用誠にありがとうございました!! お気に入りのホイールと幅広い路面に対応するNEWタイヤの装着で愛車が一新されましたねっ 👍 見た目も大きく変わり愛着が増したのではないでしょうか。。。 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412505251002
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- WEDS
- クリムソン
- ジオランダー
2025/05/25人と被らないカスタムを!RAV4にクロスオーバーガーメンツ スタイルMをインストール!■人と被らないカスタムを!RAV4にクロスオーバーガーメンツ スタイルMをインストール! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ RAV4」のカスタムをご紹介させていただきます! 連日カスタムのご依頼を頂いております「RAV4」。 人気車種故にカスタムの選択肢で悩まれるオーナー様が多いのも事実…。 そんな悩める方に救いの手を差し伸べるのが、私たちクラフトのお仕事です(^^)b 今回は「人と被らないカスタム」をテーマにホイールをお選びさせていただきました! それではRAV4をピットイン。 ご来店時、目星を付けられていたホイールは当店でも人気のホイールでした。 人気故、人と被りやすい。 それでしたらこちらはどうでしょうか?と私からオススメさせていただきましたホイールが… "ウェッズ×クリムソン クロスオーバーガーメンツ スタイルM" "ヨコハマ ジオランダー X-AT G016" ホイールメーカー「ウェッズ」と「クリムソン」のコラボモデル「クロスオーバーガーメンツ」シリーズより デッシュ系デザインをメインに捉えつつ、アウターリム手前で8本スポークへと変化する「スタイルM」をチョイス! マットブラック塗装の中心部とクリア塗装で仕上げたスポーク天面のメリハリが実に映えます(^v^*) それでは、唯一無二のスタイルを手に入れたRAV4をご覧ください。 WHEEL:WEDS×CRIMSON CORSSOVER GARMENTS STYLE M TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 オリジナリティ溢れるスペシャリティ4WDにチェンジ! ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ みっちり&むっちりスタイルで仕上げさせていただきました(^^) そしてこの黒の統一感。 実はジオランダーX-ATのホワイトレターを内側に向ける「裏履き」をしています! ツウ好みの仕様ですが、これもまた一つ「人と被らない」ポイントです(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理No.0222505181004
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
- ホワイトレター
2025/05/24溢れ出る重厚感。RAV4に4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン+ジオランダーX-AT G016を装着!■溢れ出る重厚感。RAV4に4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン+ジオランダーX-AT G016を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ RAV4」のカスタムをご紹介させていただきます! 今やSUVの代表的存在となった「RAV4」。 老若男女から人気の高い注目の的だからこそカスタムでさらにかっこよくしていきます! "4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン" "ヨコハマ ジオランダー X-AT G016" オフロードにホンキなメーカー「4x4エンジニアリング」 Air/Gシリーズ3作目となるのが"ヴァルカン"は重厚感あるメッシュデザインが特徴 ビードロックホイールを彷彿させるピアスボルトがゴツさを強調します(^^)b センターキャップはカバードタイプを採用。 PCD114&108のマルチホイールなので国産車の他にもボルボ等輸入車にも対応可能! それではカスタムされたRAV4をご覧ください! WHEEL:4x4エンジニアリング Air/G VULCAN COLOR:マットガンメタ TIRE:ヨコハマ GEOLANDAR X-AT G016 ファットなX-ATにヘヴィーなデザインのヴァルカンがRAV4のポテンシャルを十分引き出していますね(^v^*) アウトラインホワイトレターが黒を主体としたタイヤ・ホイールに彩りを添えてくれます。 特定のサイズでしかラインナップされていないので希少価値と言う意味でもオススメの一品です! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理No.0222503221021
続きを読む -
- SUV
- RAV4
- アーバンオフ系
- VOLK
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2025/05/19【光岡バディ】TE37Vでオフ系カスタム!?いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです 本日ご紹介するのはH様・光岡バディ。 なかなかレアなクルマをカスタムしていきますよっ👍 カスタム内容はタイヤ・ホイールの交換になります! 装着したタイヤホイールはこちら↓ 「レイズ ボルクレーシング TE37V」x「BFG トレイルテレーン」 スポーツホイールで人気なレイズTE37シリーズ。 その中でも旧車をメインターゲットにしているのがTE37V! しかもリムがあるTE37となります! 今回はTE37Vと画像のようなオフロードタイヤを使ってオフ系仕様に仕上げていきますよ! ・施工前 ・施工後 リムがあるからなのかよりタイヤがふっくらしている見た目となりました! 車体が大きい分タイヤの膨らみがバラン良く見えますね♪ 今回お取り付けしたホイールカラーはブロンズカラー。 デザイン面とリムで違うブロンズカラーとなっています! レアなクルマもクラフトにお任せくださいね~ H様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! ご要望頂きましたTE37V実際装着してみていかがだったでしょうか! タイヤの膨らみがよりオフ感を際立たせてますね! リフトアップもクラフトにお任せくださいね♪ それではまたのご利用お待ちしておりまーーす!! 管理番号:0412503141004
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/05/18【カスタムブログ】RAV4 大口径サイズでデルタフォース投入! ホワイトレターの印象は?■止まらない人気のデルタフォース オーバル 次々と進む、アーバンオフ仕様のカスタムカー。 本日のクラフト四日市店のブログ紹介は 「RAV4」に定番人気の「デルタフォース」の装着です。 新型で話題の「RAV4」ですが、登場してある程度の期間が 経った今でもまだまだカスタムのご用命が多いこちらのモデル。 オフロードに根強い人気SUVで、スタイルのカッコよさに 加えて、アウトドアの実用性も兼ね備えた高スペックカー。 そんな人気の「RAV4」にはやっぱりカスタム したくなるのがクルマ好きの性。 クラフトブログでも良く登場する「デルタフォース」 12ホールオーバルデザインは、SUV、クロカンなど オフロードモデルには外せない一品で、車両専用設計 の特徴なのが、選びやすいですね。 タイヤはこちらも定番人気の「ホワイトレター」で 「TOYO オープンカントリーAT Ⅲ」を選定。 【AFTER】 オーバルのカラーは「マットスモークポリッシュ」 「マットブラック」が人気のですが、このマットスモーク もいい感じの色味です。 【BEFORE】 ■SPEC WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J-17インチ 5H114 COLOR:マットスポーク/ポリッシュ TIRE:TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター SIZE:245/65R17 111H クラフト四日市店ご用命頂きありがとうございました! それではまた次回~♪ 管理NO.0212503291004
続きを読む -
- RAV4
- WEDS
2025/05/03ノーマル車高のRAV4に20インチのレオニスを履かせたらこんな感じです。RAV4にレオニスRTの20インチを装着しました。 RAV4のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はレオニスRTを装着頂いた RAV4のご紹介です。 ドレスアップのインチアップも、 オフ系カスタムのインチダウンも どちらにも振れるカスタム幅が広いRAV4。 本日ご紹介する車両は 納車後すぐに当店でオフ系へカスタムをお任せ頂き、 そしてこの度、驚きの速さでドレスアップ路線へ 仕様変更をお任せ頂きました。 装着頂いたのはリム付きのレオニスこと レオニスRTの20インチ。 ボディカラーとの相性を考え、 パールブラックミラーカットを装着しました。 リム付きとなると大口径を感じにくいと思われがちですが、 絶妙なリム形状により大口径を味わえ リムも楽しめるといったメリットが味わえるのがRTです。 【SPEC】 WHEEL:レオニスRT SIZE:8.5J-20インチ Color:PBMC tire:FK520L 245/45R20 こんなにRAV4を楽しんでいるオーナー様も珍しいのでは。 次はローダウンをご検討中だそうです。 またご相談お待ち致しています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。 管理番号:0042504211007
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- 4x4Engineering
2025/04/27お手軽リフトアップ!RAV4に4x4エンジニアリング カンサスライトを装着!■お手軽リフトアップ!RAV4に4x4エンジニアリング カンサスライトを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ RAV4」のカスタムをご紹介させていただきます! RAV4をはじめ、ヴェゼル、エクストレイル等、SUVブーム真っ只中の今日この頃 鈴鹿店でもタイヤ、ホイール、リフトアップ、マフラーetc…様々なご依頼をいただいております。 近隣の愛知、滋賀以外にも大阪、京都からも沢山のオーナー様がお越しいただいております! 今回のRAV4オーナー様も遠路はるばる大阪からお越しいただきました。 気になったのはタイヤとフェンダーのこの隙間。 リフトアップでさらにここをアゲていきます! "4x4エンジニアリング カンサスライト" オフロードカスタムの老舗「4x4エンジニアリング」より リフトアップスプリングのエントリーモデル「カンサスライト」を装着させていただきます! 4x4エンジニアリングの看板アイテム「カントリーサスペンション」の名を持つだけあり キッチリした乗り心地を確保しつつ、リフトアップでドレスアップ! 拳1個分の隙間から、拳1個+半分くらいまでリフトアップ成功! バネ交換だけで約30mmUP出来るのはお手軽ですね♪ ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ タイヤ・ホイールをカスタムしたらリフトアップしたくなるのは車好きのサガ…ですかね?(笑) デルタフォースとBFグッドリッチの組み合わせにふさわしいスタイルになりました(^v^*) そしてこちらのブログをご覧のRAV4オーナー様! 本日アーバンオフクラフト鈴鹿店にて「SUVカスタムホイールフェア」を開催中です! RAV4向けのホイールを多数展示しておりますのでぜひ来店ください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県