Search Blog
ブログ検索
 
			装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「RAYS」の記事一覧
- 
							
							- TOYOTA
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2022/04/03ローダウン済みの30系アルファードにHOMURA2×9PLUS 20インチをインストール!!レイズのホムラシリーズ新作ホイール。 HOMURA2×9 PLUSをローダウン施工済みの 30系アルファードへ20インチインストール!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ♪ 以前当店でローダウン+21インチホイールカスタムをさせて頂いたオクルマ。 インチダウンでの仕様変更をご用命頂きました!! セレクトして頂いたのはメッシュ1ピースホイールで人気のホムラ2×9プラス。 リムよりもデザインのスポーク部分が大きくラウンドするホイールですので。 その点で関してローダウンしたとしても8.5Jサイズは十分なサイズ感です^^ ホイールカラーはグロッシーブラック/リムエッジDMCをセレクト。 リムエッジ部分に施されたDMC(ダイヤモンドカット)が さらに高級感を演出します♪ タイヤは海外での評価も非常に高いファルケン アゼニスFK510の245/40R20をセレクト。 今回はアライメント測定も行わせて頂きました。 数値が適正から外れておりましたので、 4輪のトゥ角の調整を施し、施工完了です^^ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ ホムラ2×9プラス TIRE:ファルケン アゼニス FK510 21インチから20インチへのインチダウンカスタム。 タイヤ外径に関しては、245/35R21から245/40R20。 インチ自体は下がりますが、タイヤの直径外径の差はありません。 その為、タイヤとフェンダーのクリアランスが 狭くなったり、空いてしまうという事もありません^^ 艶有ブラックとリムエッジDMCで華やかさも足元から演出出来ますので ラグジー系のカスタムにはぴったりなホイール♪ メッシュ系の1ピースジャンルの中で当店で一番人気のHOMURAシリーズ。 リムエンドまで伸びるスポークラインがより20インチを大きく感じさせてくれますね!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! 次のカスタムもいつでもお待ちしております。 アルヴェル ミニバンカスタムも得意ですので、是非ご相談下さいね^^ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- パーフェクトダンパー
- その他サス
- RAYS
 2022/04/03ローダウンしたアルファードに丁度良い19インチ8.5J!ベルサストリアイナ装着!ローダウンしたアルファードに丁度良い 19インチをお探しのオーナー様必見! カッコ良く仕上がった30アルファード後期をご紹介します。 30系アルヴェルと言えば、20インチや21インチの ご用命が多い当店ですが、実は19インチのご相談も 結構多かったりするんです。素性の良いアルファードの 乗り心地をそのままにインチアップをしたいのであれば 19インチと国産ミニバン用タイヤの組み合わせが断然GOOD! 「ローダウンするかしないか」、も19インチを考えているオーナー様だと 検討材料だと思いますが、今回はパーフェクトダンパーを装着済み。 言わずと知れた"超乗り心地重視"の車高調ですね。 そうなるとホイールのサイズ感も大事。 お選びいただいたベルサストリアイナはその辺りも考慮した上で サイズのご提案をさせていただきました! Wheel:RAYSベルサストリアイナ クラフトクレクション 8.5J-19in 5/114.3 ブラックディアマンテ Tire:TOYOトランパスLu2 245/45R19 Sus:パーフェクトダンパー ローダウンをしなくても19インチは履けますが 今回はローダウンをしているところがポイント。 落とし幅は推奨値あたりでパーフェクトダンパー特有の 柔らかいクッションを最大限に利用しつつ、 それを受け止めるのが45扁平のミニバンタイヤ。 乗り心地を重視するならばタイヤは絶対拘りましょう。 中でもトランパスLu2はハイクラスの静粛性を持ち合わせますので ローダウンスタイルでありながらも乗り心地をスポイルしません。 19インチの1ピースホイールというのもポイントですね。 トリアイナはスポークのデザインがリムの最先端まで 伸びていますので、19インチの中でも大きく見えます。 フェンダーの隙間も絶妙なクリアランスでバランス良。 8.5Jにすることでキレイなツライチに。 乗り心地では20インチよりも更に快適です。 ファミリーユースのオーナー様、いかがでしょう? オーナー様、この度は納期に関してお待たせしましたが カッコ良く仕上がりましたね!ご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- RAYS
 2022/03/26【30アルファード】家族思いの乗り心地!パーフェクトダンパー5Gスペシャル×RAYS ホムラを装着です。■レイズ ホムラ2×9プラス20インチ×パーフェクトダンパー! ファミリーで使うミニバンだからこそ、家族思いのカスタムを。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、I 様の30系アルファード。 納車したばかりのフルモデリスタ仕様! カスタム好きなI様、納車前からご相談を頂き納車と同時のご入庫です。 装着するのは、『ホムラ2×9プラス』。 アルヴェルオーナーからも絶大な人気を誇るメッシュデザイン。 上品かつスポーツ感も高める9交点ラフメッシュ!! サラリと落としたオトナ仕様のアルファードにオススメです^^ そして車高調は『パーフェクトダンパー5Gスペシャル』。 【家族思いの乗り心地】のキャッチフレーズに人気のサスペンション。 しなやかさにコシの強さを加えた仕様変更がされた最新のモデルです。 WHEEL:RAYS HOMURA2×9PLUS 20inch TIRE:YOKOHAMATIRE ADVAN FLEVA V701 245/40R20 SUSPENSIONS:AXIS STYLING PERFECT DAMPER G Special BEFORE↑ AFTER↑ モデリスタエアロの装着も考慮し、フェンダークリアランスは指2本でセット。 スタイリングと使い勝手のバランスをご相談させて頂き、セッティング致しました^^ I 様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね^^ アルファードのローダウンにインチアップはクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- BLITZ
- RAYS
 2022/03/1130系ヴェルファイアHVをブリッツZZ-Rで更に低く!!レイズの人気モデルHOMURAを20インチインストール。ミニバンカスタムも得意なクラフト。 高級ミニバンでお馴染みの30系ヴェルファイアHVを ブリッツの車高調ZZ-Rでさらに低く!! レイズ人気モデルのホムラシリーズでバシッとキメマス♪ 既に社外ホイールが装着済みだった30系ヴェルファイア。 ハイブリット車は拳ひとつ分くらいあるんじゃない!?という程 タイヤホイールとフェンダーのクリアランスが開いていますので 早速車高調にてローダウン♪ お取り付けさせて頂くのは毎度お馴染み ブリッツ ダンパーZZ-R 減衰力36段調整が可能になり、全長調整式の車高調。 当店でも多く施工させて頂いているアイテム。 減衰力ダイヤルはどちらもダンパー上部による調整。 フロントはボンネットを開けて手を伸ばせば調整出来ます。 リヤ側はタイヤホイールを取り外して調整した方がやりやすいですね^^ 何台も施工している実績を持つおクルマですので、 スムーズに作業も進みます♪ 続いてはNEWホイールをお取り付け。 レイズ ホムラ2×9PLUS ホイールカラーはグレイスシルバーをセレクト。 上品なホイールカラーでホワイトのボディカラーにも 絶妙マッチングします♪ タイヤは海外での評価も高いファルケンFK510。 定番サイズの245/40R20をセレクト。 メーカー推奨ローダウン値の前後50mmダウンが決まれば 後は4輪のアライメント調整へ。 ブリッツZZ-Rはフロントストラットのフランジボルトが 長穴形状になっておりますので、ガタツキによるキャンバー調整の 自由度が高めの車高調。 その為、フロントのキャンバーとトゥ、リヤのトゥが調整出来ます。 全施工工程が終了すれば作業完了!! (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS HOMURA2×9PLUS SIZE:8.5J 20インチ TIRE:FALKEN AZENIS FK510 SIZE:245/40R20 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R LOWDOWN:(Fr/Rr)50mm ホムラのコンケイブはそのまま継承されておりますので、 リムよりもディスク面が盛り上がってからセンターへ落ち込みます。 その為、ローダウンして8.5Jを装着したとしても ホイールディスク部分の突出を考えると出すぎず 引っ込み過ぎず程良い具合で決まります♪ この点に関しては、ホムラだけではなく 1ピースホイールではこういった特徴を持つ事が多いです。 リムでツライチ。ディスク面がフェンダーから突出してしまった というケースではこの1ピースホイールの特徴が 1つの理由として挙げられます。 こういった特徴を考慮しながらスタッフはサイズ選定をしていきます。 もちろん一番はオーナー様がどういった仕様、出ヅラへしたいのか。 お話をしていく中でどんどんサイズを絞っていきますので ホイールを純正から変更するのは初めてで・・・という方にも いろんなアドバイスをしていきますので、 是非ご相談下さいね^^ 上品にまとまったバランスの取れたヴェルファイアに仕上がりましたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
 2021/12/2930系アルファードハイブリッドに限定HOMURA 2×7!TIEN車高調でローダウン。■特別なHOMURA2×7をアルファードへ。限定のジェットブラックエディションを装着です。 凛とした漆黒の輝き。 特別なモデルのRAYS HOMURA2×7をアルファードハイブリッドに。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、O様のアルファードハイブリッド。 納車したばかりの30系後期 TYPE GOLD Ⅱです。 カスタム好きなO様、早速ローダウン&インチアップでのご入庫です^^ まずはサスペンションから。 TEINの車高調『FLEX Z』。 フレックスZは、全長調整式、減衰力調整式、 車種別専用設計マウント付属など、高品質&高機能な車高調です。 幅広い車種設定で人気のサスペンションキットですね。 そして今回のメインディッシュとも言えるホイールがコチラ。 『レイズ ホムラ 2×7 ジェットブラックエディション』 ホムラ人気の火付け役とも言える代表作2×7。 そんな2×7の特別カラー、ブラッククロームコーティングです。 純正ホイールには、スタッドレスを装着させて頂きました。 サスペンション取付完了後は、 当店自慢の3Dアライメントテスターにて測定。 アライメントのみの作業も承っておりますので、 お気軽にお問合せくださいね^^ WHEEL:RAYS HOMURA 2×7 JET BLACK EDITION 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 BEFORE↑ AFTER↑ ジェットブラックエディションは、 ブラックスパッタ系の艶やかな漆黒のブラックカラー。 通常モデルとは、一味違う輝きを放つ限定カラーとなります。 ホムラの代表作であり名作の2×7の新たな魅力を引き出す スペシャルなブラッククロームコーティングカラーです。 陽光が当たれば明るく反射し、夜は妖しく大人の輝きに、 いろいろな表情が楽しめるカラーです。 車高は、指2本の所でセッティング。 もともとハイブリッドは、ガソリン車と比べてフェンダークリアランスには広めなクリアランスが。 今回の車高調FLEX Zの推奨調整幅をフルに使って迫力のロースタイルに^^ バックショットもGOOOOOD! 写真撮影後にスタッドレスタイヤに脱着し作業完了となりました。 K様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね^^ RAYSのホイールは、 RAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RS-R
- RAYS
 2021/11/2830ヴェルファイア を RSR Ti2000ハーフダウン で ローダウンして19インチを装着!■純正プラスアルファとはまさにこのこと 本日の30ヴェルファイア後期は 見た目と乗り心地のバランスをちょうど良い ところでセッティングさせていただきました。 拘りの"ちょい足し"をご紹介していきましょう! 鈴鹿店の小林です。 現仕様は純正18インチタイヤを使った ホイールのみのドレスアップ。 ファミリーユースで車高は触れないけど ホイールくらいは好きなのを履きたい!って方 結構いらっしゃいます! タイヤの溝が終了したので当初はホイールの ご商談でした。1インチアップの19インチで 脱ノーマルを狙います。しかしここはオーナー様 の超拘りで、タイヤは抜かりなく静粛性が素晴らしい ヨコハマ アドバンデシベルをセレクト。 この組み合わせですとベーシックタイヤと組み合わせた 20インチが買えてしまう価格帯ですから(汗 オーナー様の乗り心地への配慮はトコトンです。 ■30ヴェルファイアをダウンサスでローダウン しかしかし、やっぱり車高は低い方がカッコイイ・・・ でも車高調までガッツリやりたくないし、乗り心地が 極端に変わってしまうほど落としたくもない、 っていうお声にお応えするのがRSR Ti2000のハーフダウン。 Ti2000ハーフダウンとはその名の通り 落ち幅が通常のTi2000の半分になるダウンサス。 「半分ってどうなの?」って思われます? いや、これがですね、結構需要があるんですよ。 今回のようにとことん純正の乗り味を崩したくない場合や、 モデリスタなどの大きなエアロを組んでいる場合など、 活用方法は様々。純正の姿勢を整える意味合いもあり 僅かな落ち幅とはいえ、見た目が大きく変わります! Wheel:RAYSベルサスヴォウジェ 19in 5/114.3 クロモイタリアーノ Tire:ヨコハマアドバンデシベル 245/45R19 Sus:RSR Ti2000ハーフダウン 【↓ 純正車高 BEFORE ↓】 ■気になるRSR Ti2000の落ち幅は? 【↓ RSR Ti2000ハーフダウン AFTER ↓】 僅かな落ち幅でありながら純正ノーマル車高の 腰高感が緩和されたのが分かりますね! 姿勢がキレイに整いました。 もちろん純正サスペンションへの組み付けですので 落とし幅も相まって乗り心地もほとんど変化がありません。 ホイールは前仕様から1インチアップの19インチ。 30系では少なくなったサイズですが、 乗り心地に重きを置けばこのサイズでしょう。 「キレイに光るホイールが良い」とのことから ベルサスヴォウジェの切削が無いカラー クロモイタリアーノをご提案させていただきました。 1ピースの1カラーですので大きく見えますよね。 ボディカラーとのマッチングも良く 純正メッキパーツに寄り添う感じで足元を 引き締めます。 乗り心地も静粛性も抜群。 見た目もカッコ良く仕上がりました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2021/08/23アルファードハイブリットにRAYS 20インチ。ベルサスVV21Sを装着♪ハイブリッドカーのカスタムは今やスタンダード。 アルファードハイブリッドにベルサス20インチ装着しましたのでご紹介致します。 レイズベルサスVV21S 今までのベルサスのイメージを一新。 ハイエンドなクルマも見据えたデザインです(^^) 肉抜きされたリリーフポケットは流石の一言♪ カラーはブラックメッキ調のジェットブラック。 この黒光りはヨダレもの。 ホイール選びはデザインとカラー レイズ最新モデルのナット フォーミュラーナット2を装着。 ナットのカスタムも今かなりキテます。 ナット1つでクルマのイメージが激変します。 当店にはナットの展示も御座いますのでお気軽にお問い合わせください(*^-^*) リム :レイズ ベルサスVV21S カラー :YNJ ジェットブラック サイズ :20インチ タイヤ :ヨコハマ ブルーアースRV02 ナット :レイズ FN-Ⅱ サス :HKS ハイパーマックスS 【BEFORE】 【AFTER】 サスペンションは以前当店でお取り付けさせて頂いた【HKS ハイパーマックスS】 大口径ホイール装着した際の乗り心地に絶対的な車高調です。 ローダウンし20インチを装着しても乗り心地よくドライブを楽しめる。 そんな仕様です♪ 最新モデルのナット。 フォーミュラーナット2もワンポイントの赤の差し色がGOOD ワンポイント案外目立つでしょ?! 今回は19インチ⇒20インチへ1インチアップ。 今回装着したVV21Sは19インチの設定のみでしたが最近20インチが追加登場。 車体がかなり大きい30アルファード。 19インチを一度は装着したものの物足りなく20インチへ。 なんてご相談も多いんです。 いかに個性を出すかがドレスアップ♪ 車高・タイヤ・ホイール・ナット。フットワークを煮詰めれば自分だけの愛車が完成デス♪ 当店はスポーツカーのご来店が多いのですが、 もちろんミニバンや四駆オールジャンルでカスタムもお任せ下さい。 レイズホイールはメーカー様公認の【レイズナンバー1ショップ】 クラフト知立店にお任せ下さい♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- TANABE
- RAYS
 2021/08/07「レイズホイール」はクラフト知立店へ!!20インチ「ベルサスVV21S」をアルファードに装着!ジェットブラックが美しい~ 今回は新作レイズホイール「ベルサス VV21S」&「タナベ DF210」を ゴールドのエンブレムが眩い30アルファードタイプゴールドに装着いたしましたのでご紹介いたします♪ 当店へのお問い合わせも多くなっている「ベルサス VV21S」!! 今回は追加サイズとなった20インチを装着させていただきました! 20インチホイール装着となるとローダウンした方が納まりが良くなるのでホイール交換の際はおススメなカスタムプラン! 今回は「タナベ DF210」にてローダウンさせていただきました! こちらが装着させていただいた「タナベ DF210」! 真っ赤っかです(笑) 純正のスプリングと比べると長さの違いが歴然!! これはしっかりローダウンできそうです(*^^*) タナベのローダウンスプリングにはしっかりローダウンができる「DF210」と程よくローダウンできる「NF210」があり 好みのスタイルをお選びいただけます!※車種によって設定が異なります そして30系アルヴェルのローダウン時はショートバンプラバーへの交換がおススメ!! 段差を乗り越える際の底ヅキを軽減できるので乗り心地向上を図ることができます! 今回は「ゲンブ バンプストッパー」を同時装着いたしました! 完成車両がこちら! ローダウンされ全体的にまとまった1台へと仕上がりました! ホイールカラーはジェットブラックで黒味の効いたスパッタリングメッキが上品さもありつつ主張もあるので お車の品格がしっかり向上いたしました♪ リアビューもカッコいい♪♪ 装着させていただいた「ベルサス VV21S」は前後共に20インチの8.5Jで納まりもいい感じです!! 今回、タイヤも拘っていただき「ダンロップ ビューロ VE304」との組み合わせ!! 高速走行時の操縦性と静粛性に優れたプレミアムタイヤで 「明らかに静かになった!」とお客様から喜びのご感想をいただきました(*^^*) インチアップしタイヤ幅も大きくなったのにも関わらず静かで快適になったのは間違いなくタイヤ性能の差! タイヤも操縦性、快適性、安全性等の性能を左右するとても重要なパーツとなります♪ ローダウンスプリングでのローダウンとなりますので車高の調整機能はございませんが 前後共にバランスよくローダウンできました! 前後共に指2本程のクリアランスとなりノーマルと比べ約40~45mm程のローダウンとなりました! この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。 アルヴェルのカスタマイズはクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2021/08/0130系ヴェルファイアにベルサス10周年記念 限定カラーを装着!コダワリが詰まったベルサス限定カラーをインストール! こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は30系ヴェルファイア カスタムベース車として不動の人気を誇る1台をドレスアップ ホイール交換を検討中のオーナー様!是非ご参考にどうぞ^^ 今回装着するモデルはコチラ! ■RAYS VERSUS VOUGE 10th Aniversary Limited (20inch) RAYSの人気モデル ベルサス ヴォウジェ 誕生から10周年を記念して2020年1月に発売された限定モデルを装着です レッドエンプレムが限定感を醸し出します^^ 特殊な仕上げを施しているので光が当たるとうっすら紫色に☆ 装着サイズは20インチ リムエンドいっぱいにまで伸びたスポークが大口径感を演出してくれます ハンドル振れを抑制するハブリングも今回は同時に取り付け 規定のトルクで締め付けをしたら完成です☆ WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE 10th Anniversary Limited (Fr/Rr)8.5-20 TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)245/40R20 【BEFORE】 【AFTER】 車高はノーマルですがエアロ装着車なので腰高感も無くキレイにまとまりました^^ 2インチアップでこの変貌ぶり!限定カラーもボディにマッチしています☆ タイヤは当店でも装着が多い人気モデルファルケン FK510 静粛性・クッション性も良くヴェルファイアのようなMAXサイズミニバンにもオススメ☆ ご予算やコダワリに応じてタイヤも選択できますのでお気軽にご相談ください^^ 取り外した純正ホイールはこの度「下取り」へ オーナー様も予想以上の下取り金額に驚きでした笑 クルマと同じくホイールも下取りで買い替えが可能です^^ お得にドレスアップする為、「買取り」・「下取り」も是非活用してみてください S様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2021/07/1030アルファードにRAYS新作 VMF C-01 FACE2 装着!!VMF C-01 20インチ 30アルファードにツライチサイズで決める! RAYS ベルサスシリーズ 初となる鍛造ホイール VMF C-01。 今回、当店に在庫があり即決を頂いたお客様。 クラフト一宮店では30系アルファード・ヴェルファイアのタイヤホイールは 常時数多く在庫しておりますので特にタイヤ交換のご依頼時は お問い合わせ下さい(*'▽') 車高はTEIN フレックスA を装着。 ダウン量はF/R約40ミリダウンのセッティング。 フレックスAはフルバンプ時やフル乗車時に起こりやすい 底突き・乗り心地の改善にとても役立つ、 H.B.S.(ハイドロ・バンプ・ストッパー)機構が付いている所が 最大のポイント。 WHEEL:RAYS VMF C-01 20inch FACE2 DXカラー TIRE :NITTO NT555GⅡ SUS :TEIN FLEX A 9.0Jを採用しFACE2で更なるボリュームのあるデザインが実現。 細かな部分ではありますがFACEで随分と印象が変わるんです(*'▽') 30アルファード・ヴェルファイアに関するタイヤホイールや ローダウンのご相談はクラフト一宮店にお任せ下さい! ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! その後、お変わりは無いでしょうか? 定期的に空気圧点検して下さいね(*'▽') またのご来店、スタッフ一同お待ちしております! その他、一宮店 30系アルファード・ヴェルファイア集はコチラ↓ 30ヴェルファイアのマフラーをHKS リーガーマックスプレミアムにチェンジ! 30ヴェルファイアをローダウン!!HKS Style Lを取り付け!! 30ヴェルファイアにWORK シュバートSG1 20インチをインストール!! 30ヴェルファイア ゴールデンアイズにROWEN RRS001 20インチコンケイブFACE装着!! 30ヴェルファイア をベルサス ヴォウジェ 20インチ WPカラー でゴージャスに!! 30アルファード後期にWORK VS XX 20インチ ボディと同色系&深リムを狙う! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2021/06/07【30アルファード】ベルサス20インチをノーマル車高でツライチでカスタム!!!■30アルファードをRAYSベルサスで20インチ、ツライチセッティング。 納車したての車って、 良いですよね(*^-^*) あの独特の匂いがたまらなく好きです。(笑) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回は、A様の30アルファードを ノーマル車高でツライチセッティングを していきますよぉ(*^-^*) 納車されてまだ14キロしか 走っていない30アルファード。 ご契約されてからホイールの 注文を頂き、納車日に合わせて 取り付けを行うことが出来ました!!! ■RAYS ベルサス ストラテージア ヴァローレ。 王道メッシュデザインのヴァローレ。 発売からしばらく経ちますが、 ベルサスシリーズでは人気の高いデザイン。 リムエンドまでスポークが 伸びているので、見た目効果も 大きく見えて◎。 A様も一目惚れに近い感じで 気に入って頂けました。 ホイールを変えるだけでも ガラッとイメージが変わりますよね☆ A様の今回のカスタムポイントとして TRDエアロを装着しているため、 車高を落としてしまうと日常に 影響が出てしまうため、インチアップのみの カスタムになりますが、それでもやっぱり 似合ってしまうのが30アルヴェル。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ ベルサス ヴァローレ。 TIRE:ファルケン アゼニスFK453。 そして、気になる出面は・・・!? 30アルファードにピッタリの サイズでチョイス。 ですので、ノーマル車高だからと言って ツライチを諦める必要はないんです!! 見た目の迫力もあり、 A様もご納得の仕上がりに(*^^)v A様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 アルヴェルのカスタムなら、 クラフト多治見店にお任せいただければ、 イメージを形に仕上げるお手伝いを させて頂きますよぉ(*^-^*) ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- RAYS
 2021/05/29HKSキャンペーンが開催中です!!HKS最新作ハイパーマックスSをアルファードにインストール!!最新作のハイパーマックスSを30系アルファード4WDの足回りに♪ AGH35Wです。 タイヤホイールまで一気にカスタムしていきます!! HKS「BIG POWER CAMPAIGN」が開催されてますよ~!! HKS最新作の車高調をご検討されている方に朗報です。 この「BIG POWER CAMPAIGN」の内容としましては、 HKSハイパーマックス パートナーショップ限定で 現在装着されている車高調の下取りをする事が可能なんです!!! ※純正サスペンションの場合はキャンペーン外となります。 2021年8月31日までの取り付け 期間限定となっております。 是非この機会にHKS最新作を愛車の足回りにいかがでしょうか♪ ■HKS ハイパーマックスS 20specから継承されている デュアルプリロードバルブシステムが搭載されており バンプ時の収まりも良く、乗り味も向上した車高調となっております。 ■玄武 リヤ バンプストッパー 玄武から設定されているリヤ側のバンプストッパー。 左側は純正、右側が玄武のバンプストッパー。 ストロークした際にバンプタッチをしてローダウンをしたら リヤ側の乗り心地が悪化しやすいのが30系の特徴。 それを補う為に長さを短くして改善しましょう!!ていうアイテムです。 足回りを交換したら、お次はタイヤホイール。 レイズ ベルサス VV21S FACE-2です!! 純正18インチから1インチ大きくした19インチでお取り付け。 カラーは人気色のYNJ(ジェットブラック)をチョイスして頂きました。 タイヤはトーヨー トランパスLU2。 アルファードやヴェルファイアなどのラグジュアリーミニバンに向けて 作られたミニバン専用タイヤです。 アウター側の剛性が高く、ふらつきの抑制や走行安定性に優れたタイヤとなっております。 WHEEL :レイズ ベルサス VV21S COLOR :ジェットブラック SIZE :19INCH TIRE :トーヨー トランパスLU2 SUS :HKS ハイパーマックスS OPTION :玄武 リヤ バンプストッパー (BEFORE) (AFTER) レイズ最新作ホイールにHKS最新作車高調!! 拘りのアイテムチョイスです♪ 19インチのFACE-2。 コンケイヴもしっかり確保♪ 人気のジェットブラックカラーが アルファードの足元を綺麗に魅せてますね^^ オーナー様 この度はタイヤホイール、車高調などのご購入 誠に有難う御座いました!! 車高調を装着してみて乗り心地は如何でしょうか♪ またご感想を頂けたらと思います^^ HKS車高調はクラフト知立店までお問い合わせを♪ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2021/05/02ヴェルファイアに21インチの大口径アルミ!RAYS ベルサスサルヴァトーレを装着!■ヴェルファイアに21インチの大口径アルミ!RAYS ベルサスサルヴァトーレを装着! アルヴェルのホイールは21インチも大人気♪ 大口径ならではの迫力をご覧あれ(*'▽') 一年を通してカスタムのご相談が多いミニバン。 本日は大口径21インチのセットをご用命頂きました^^ ■RAYS STRATAGIA Salvatore サイズ:21インチ カラー:PAC(ダイヤモンドカット/サイドブラックマイカ+マシニング) ■FALKEN AZENIS FK453 2x5本スポークデザインはスポーティーな印象を受けますが こちらのホイールには他にないプレミアム感が(#^^#) リムエンドギリギリまで造形されたスポークが 大口径をより引き立てる感じでカッコいいです♪ 既にローダウン済みな車両でしたのでツライチなサイズで装着! 男前なフロントフェイスに負けない足元になりましたね(^^♪ せっかくの新品セットでしたので3Dアライメントもご用命頂きました(*'▽') 車高調にてローダウンされておりましたので調整前・後では走りが違います^^ 同時にハンドルセンターもしっかり調整して完成です! ローダウン・エアロ・アルミ! カスタムカーの3種の神器が全て揃いましたね(*´ω`)笑 オーナー様のセンス光るカッコいい1台となりました♪ この度はカスタムのお手伝いをさせて頂きありがとうございました! またのご利用お待ちしております(^^♪ クラフト岐阜長良店でした。 アルファード/ヴェルファイアのカスタムブログはこちら ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店) 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2021/04/0830アルファードにホムラ2×10BD 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日は30アルファードのインチアップのご紹介です(^^) ダウンサスでサラッとローダウンし RAYS20インチホイールを装着させて頂きました♪ モデルは昨日もご紹介したHOMURAから プレミアムデザインの「BD」シリーズとなります( ̄ー ̄) こちらも通常のホムラとはデザイン・カラー共に 大きく変わったシリーズとなりますね。 通常モデルのホムラですと単色塗が多いですが こちらはサイド面が塗装のシルバー 天面がダイヤモンドカット仕様となり 非常に立体感の色味となっております♪ 車高は昨年末にタナベダウンサスにてサラッとローダウン済。 純正ですと拳が入るくらいのフェンダーの隙間ですが 程よく良い感じの落ち幅となってますね! 20インチとの相性も抜群です♪ カラーもそうですが、デザイン自体も立体感のある2×10BD。 スポーク本数も多く、力強いデザインとなっていますので ミニバン・SUVにもピッタリです(*^^)v やり過ぎ感のない、大人な仕様で完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×10BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 ガッツリ系から程よくまで、30アルファードのカスタムはお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2021/04/01次世代モデルのRAYS HOMURAを装着!!HOMURA 2×10BD 20インチを装着!! ホイールを更に引き立てる車高調も同時にインストール🔧🔧 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・30アルファード後期モデル。 BLITZ 車高調を装着したのは20インチホイールをカッコ良く履きこなす為。 もちろんホイールだけを交換してもカッコ良く仕上がりますが。。。 ローダウンを行う事で更にカッコ良く仕上げる事が出来るんですよぉ~♬♬ ご購入いただいホイールは 「 RAYS HOMURA 2×10BD 」 長年に渡り人気のRAYS HOMURAの次世代モデル!! 今までのHOMURAと言えばけっこうシンプルなメッシュデザインでしたが、この 「 BD 」 シリーズはデザインや造型に新たなテイストを入れ込んだ次世代モデル。 エッヂを効かせたスポークがスポーティーかつプレミアム感を演出。 そして、センターキャップデザインも新しいモデルに変更されました!! そのセンターキャップはRAYSと言うロゴが浮かび上がって見えるタイプに一新。 いままでのHOMURAシリーズには無かった高級感が備わった印象。 人気のメーカーさんであっても常に新しい事にチャレンジする所はさすがですよねっ 👍 本日、車高は指2本程にセッティング。 車高調的にはまだまだ下げる事は出来ますがオーナー様とのご相談で普段乗りも考えた車高をチョイス!! この指2本位の車高にする事で 「 見た目と乗り易さ 」 を両立する事が出来ますよぉ~✨ オプションのエアロも人気ですが。。。 車高調を装着しローダウンを行うのであればこのエアロレス仕様もオススメですっ👍 高価なエアロですが、ローダウンを行う事で路面との接触も増えてしまいます。 しっかり下げるならエアロレス!! 適度なローダウンならエアロを装着!! そんな割り切り方で良いかも知れませんねっ♬♬ H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウン&20インチ仕様がとてもお似合いでしたねっ 👍 そして奥様と仲良くホイールを選んでる姿が微笑ましかったですよっ♡♡ それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!! 続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県