装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

    • TOYOTA
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2019/12/24
    30 アルファード 後期 に アミスタット ライエン C010 装着。ダブルピアスボルトがゴージャスな仕上がりに。

    30 アルファード に 深リム アミスタット ライエン C010 装着。   ダブルピアスボルトがゴージャスな仕上がりに。   30 アルファード の マイナーチェンジ が発表されましたが、   前期 や 現状の 後期 のカスタム依頼は絶えません。   こんにちは。店長の森下です。   前期 ・  後期 問わず 30 アルファード の 深リム カスタムは   ローダウン ・ インチアップ など施工例の多いクラフト一宮店へお任せください。   水も滴る良いホイールとでも言いましょうか(笑)   水滴も深リムだからこそ映えますね。   ■ アミスタット ライエン C010 ブラックスクリットマシニング(BSM)   コンビフェイスと名付けられたメインスポークとスパイラルスポークの融合は   ディスクデザインに躍動感を持たせ、迫力のある印象に仕上がります。   スパイラルスポークの天面に施された波状模様は目新しく、斬新。   ピアスボルトを二重に施したダブルピアスはゴージャスで、   キングオブミニバンの足下を飾るに相応しいアイテムです。   30アルファード に 深リム ホイール がバッチリ似合ってます。   車高調にもこだわってTEINの上級モデルを装着。   ■ TEIN フレックスA   ビビットなグリーンが印象的なTEIN車高調。   ハイドロバンプストッパー(H.B.S)採用でローダウン車両特有の突き上げを軽減します。   フル乗車時やキャンプなどで荷物をたくさん積んでいる際のドライブも   衝撃をしなやかに収束させる機構を備えているので、サードシートまで快適に。   奥様やお子様にも納得していただけるアイテムです。   30アルファード に 深リム ホイール 履くなら、ローダウンが必須。   インチアップと同時にローダウンもご用命くださいね。   完成後のお写真がこちら。   存在感が圧倒的で迫力溢れる仕上がりに。   先述した波状模様やダブルピアスが効いているのはもちろんですが、   この圧倒的な存在感の秘訣は深リムでしょう。   リム深度がカタログ値83mmと超深リム。   極太のスポークがリムに映って反射しているのが紛れもない深リムの証です。   今回はローダウン&インチアップ同時施工の為、実車測定はなし。   施工例の多い店舗ならではの経験から来るサイズ選定がこの迫力を生み出します。   30アルファード に 深リム ホイール のカスタムはクラフト一宮店へ。   ドレスアップの大敵はフェンダーとタイヤの間のこの隙間。   この隙間を倒さないとドレスアップは始まりません(笑)   そしてこの隙間を埋めることにより、キャンバーがついてきて、   30アルファード に より 深リム の ホイール がついちゃいます。   ローダウン検討中の方はクラフト一宮店へ。   装着したいホイールがお決まりであればローダウン後に実車測定も可能です。   足廻りを交換する際は養生作業からスタート。   お客様の大切な愛車を傷が付かないように細心の注意を払いながら作業します。   熟練のPITスタッフが迅速・丁寧な作業を行いますので、安心して愛車をお任せ下さい。   ローダウン後の車高はこんな感じに。   今回はメーカー推奨車高でのインストール。   国産車特有の腰高感がなくなったことで大口径ホイールをすんなり履きこなします。   そして腰高感がなくなる = 深リム に繋がります。   車高・減衰などの細かいセッティングはなんなりとお申し付けください。   オーナー様のヴィジョン通りにバッチリ仕上げますよ。   ※商品の特性上、ダウン量などの限界値がある場合がございます。ご了承ください。   この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した20インチ 深リム ホイール & 車高調はいかがですか?   またのご利用を心よりお待ちしております。 30 アルファード は非常に来店率が高くカスタム事例も豊富です。   ローダウンからインチアップやマフラー交換など様々なご依頼を頂くので   サイズやおすすめの銘柄なども熟知しております。   もちろん マイナーチェンジ後 の 後期 型 を納車待ちの方のご相談も大歓迎です。   30アルファード に 深リム カスタムはクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    2019/12/22
    HKS車高調がオススメの理由。

      当店で人気のHKS車高調☆☆ 人気の理由をご紹介!!   本日ご入庫の30アルファード後期モデル。。。     今日はズームでパシャり。笑   東京都よりお越しのM様・30アルファードのご紹介です。   ご自宅の近くに30アルファードを得意とするお店が無いとの事で当店にお声が掛かりました!!   「 ご用命有難う御座います 」   ご来店のお客様に 「 30アルファード・ヴェルファイアの作業が多いですよねっ 」 と、良く言っていただきますが、そう言ってもらえる事に喜びを感じている担当佐藤です。笑   本日のオーナー様にもそんな期待を抱いていただいておりますので、いつもの様に頑張っちゃいますよぉ~♪♪     本日のご依頼は 「 車高調のお取付け 」 となります。   そして追加作業で冬の必需品もオーダーいただきました!!   冬の必需品と言えば。。。   毛糸の手袋? マフラー? ダウンジャケット?   いえいえ、クラフト厚木店で言う冬の必需品と言えばコレですっ!!     そう、スタッドレスタイヤですねっ!!   冬を安心して過ごすにはこのスタッドレスタイヤは必須。     コチラの純正ホイールへ組込み車輌へお取付け!!   やっぱり冬場はこのザクザクしたタイヤパターンが落ち着きます。笑     M様、この冬場を安全に乗り越えて春には21インチ化のお話をお待ちしておりますねっ☆☆   さて、ここで話を戻しましょう。   本日は車高調のお取付けを行います!!   装着させていただいたのはコチラの車高調です。     HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210 定価 182,000円(税別)   30アルファード・ヴェルファイアへ装着する車高調としては当店での人気No.1アイテム☆☆   しかし、車高調としては少しお高い部類に入りますよね??   それでも良く売れているにはちゃんと理由もあるんですよっ!!     まずは乗り心地。   車高調って固いんでしょ?? そんな心配をお持ちの皆様、HKS車高調はぜんぜん固くないんです!!   路面に合わせてダンパーがしなやかに動いてくれるのでガツガツ・ゴツゴツした乗り味にはなりません。   むしろ、乗り慣れると純正より心地良く感じるんじゃないかと思いますよ☆☆     そして乗り心地の他に心配な点と言えば。。。異音トラブルもあげられますよね。   車高調と言うアイテムはノーマルの足廻りと比べると構造上どうしても音が出やすいんです。汗   各社、その仕方の無い音を出来るだけ消そうと奮闘しているんです!!   ちなみに音が出やすいポイントはこの辺り。。。     走行中に上下に動く事でキシミ音がでそうですよね??   それを抑える為に、黒い物が装着されているのが見えます。   これは樹脂製で出来ており、有ると無いとでは大違いなんですよっ!!     そしてフロントはこの辺。。。     ハンドルを切るとバネが動いて音が出そうですよね??   その音にも対応しているのが、白いバネと金色のシートの間に挟まっている黒いパーツ。   これも同じく樹脂製のパーツで有ると無いとでは大違い!!   HKS車高調は乗り心地に拘りを持って作られた車高調でありながら異音への対策もしっかり行われているアイテム!!   だからオススメなんですよぉ~☆☆     さて、HKS車高調のオススメの理由をお話させていただきましたがいかがでしたでしょうか??   PITでは仕上げのアライメント調整作業に進んでおりますが、次はアライメントの重要性をお話させていただきますのでお楽しみに!!   それではこの辺で、クラフト厚木店・佐藤でしたぁ~☆☆   アルファード・ヴェルファイアのカスタムは下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    2019/12/21
    30アルファードにWORKグノーシスHR201 21インチ装着。

    こんにちは中島です。 本日は久々の30アルファードのカスタムをご紹介です(^^) 納車前からカスタムパーツのオーダーを頂き 納車翌日に一気に仕上げさせて頂きました♪ 入庫時は当然ノーマル状態。 ハイブリッド車となるので、純正車高はかなり高め。 なので、今回はホイール+車高調でガッツリローダウンをさせて頂きます(*^^)v 選んで頂いたホイール&サスがこちら! ホイール:WORK グノーシスHR201 (F/R)9.0J-21インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:HKS SスタイルL ガッツリローダウン&大口径21インチで完成! 高級感のあるカラーと2ピースホイールの組合せで、大人なアルファードに仕上がりました♪ 今回取付させて頂いたのは WORK グノーシスHR201。 ミニバンオーナー様に一番人気なメッシュデザインです(^^) 数あるメッシュデザインの中でも、非常に珍しい「ピアスボルトレスデザイン」 非常にスッキリしたスタイルになります♪ 今回の拘りはこちらのカラー! 「コンポジットバフブラッシュド」 写真だと伝わりづらいですが 天面がブラッシュド サイド面がバフ という、とても手の込んだカラーリング。 正面から見ると、一般的なブラッシュドに見えますが・・・ 斜めから見たときの立体感がすごくイイ! バフの感じがメッキ調にも見えるので さりげなく目立ってくれます♪ お車の仕様はフルエアロを装着する!とのことでご相談を受けましたので 通常のブラッシュドだけだと、エアロのメッキ部分に負けてしまうと思い こちらのカラーリングをご提案させて頂きました(*^^)v 予想通りイイ感じにバランスがとれています☆ リムはステップリムで深リム感を演出。 段が付くことで高級感も増しますので お車の仕様にピッタリの形状となりますね(^^) いつもイカツめにカスタムされるオーナー様。 今回の車両はサラッと大人っぽく仕上げて!とのことでしたので こんな感じに仕上げさせて頂きました♪ シンプルに見えますが、各所にしっかりと拘ったスタイルにて完成です( ̄ー ̄)  いつも当店をご利用頂きありがとうございます♪ 次回メンナンスも是非お待ちしております(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/12/20
    カタログ比べてみました!30系ヴェルファイア後期の2020年一部改良!

    ■30系ヴェルファイア後期 変更点~カタログ詳細~   2019年12月18日、30系アルファード、ヴェルファイアの一部改良が発表されましたネ。 発売日は、2020年1月6日とのこと。 30系ヴェルファイアの後期が発表されたときに頂いたカタログと、 今回の一部改良の新カタログを見比べてみましたよ~。 20系ヴェルファイア、30系アルファ-ドと乗り継いだ僕もかな~り気になるところ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 左側がこれまでの30ヴェルファイア後期のカタログ、 右側が18日に発表になった一部改良後の 新カタログです。 一部改良という事で、外装の変更も少ないので表紙もあまり変わらないですね^^ 少し見にくくなってしまいましたが、 大きな外装の変更点と言えば、フロントのエンブレムがトヨタマークに変更されたところでしょうか? そして、大きな変更点と言えば、やっぱりコレですかね! スマホとの連携を可能にした9インチのディスプレイオーディオの標準化。 LINEの送受信までできちゃうみたいですよ^^ そのほかの変更点は、 ・バックガイドモニターを全車標準装備 ・三眼LEDヘッドランプ、ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能の標準装備設定グレードが拡大 ・スライドドアの開閉に連動し、ステップが展開格納される電動サイドステップ(オプション)を設定 ・Z Aエディションの廃止 他にもあったらスミマセン、、、 こちらは、アクセサリー&カスタマイズカタログ。 TRDやモデリスタ、アドミレイション等のオプション装備が載ってます。 見ていて僕が気付いたのは、モデリスタのフロントスポイラーの種類が減ったのと、 ホイールでは、 これまで選べていた左側のウイングダンサーⅥ(328)がなくなり、 新カタログでは右側のウイングダンサーXに変更されていました。 あっ、ホイールはクラフトでお買い求めくださいね?(笑) 一部改良とは言え、 LLサイズミニバンで特に人気の高い、アルファード・ヴェルファイア! カスタム人気も更に加速しそうですね!! 2022年にウワサされている、マイチェン?フルモデルチェンジ?も気になります。 ローダウンや、インチアップ、インセットやツライチの相談も、 クラフト多治見店へお任せくださいね^^    

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/12/19
    マイナーチェンジ後の30系アルファード後期 最新カタログをGET!

    ■マイチェン後の30系アルファード後期。詳細は!?   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 2019年12月18日にマイナーチェンジを果たした30系アルファード・ヴェルファイア。 どうしても詳細情報を知りたくてディーラーさんへ。実車はまだありませんでしたが… 30系アルファード後期の最新カタログをGET! 見たところマイナー前の後期カタログとほぼ同じような…?? ページをめくりながら読み進めていくと…出てきました! 今回のマイナーチェンジの見どころとなる"9インチ ディスプレイオーディオ" エグゼクティブラウンジ・エグゼクティブラウンジSを除く全車に標準装備。 スマホ連携がベースで最新感を感じられる仕様。 ナビキット項目を追加すれば、ナビ機能も完備できるようです。 音に拘りたい方には更に"JBLプレミアムサウンドシステム"もオプション項目にあります。 10.5インチ画面になり、T-Connect SDナビも付くスグレモノ。 ※エグゼクティブラウンジ・エグゼクティブラウンジSの場合は標準装備。 車両グレードも一部改変がありましたが、SC/S"C Package"は健在。 個人的にも見逃せませんね(笑) セカンドシートのエグゼクティブパワーシート。 合成皮革シートで高級感もバッチリ。憧れます(笑) マイナーチェンジ後の30系アルファード・ヴェルファイアを 最速カスタムするのは誰になるのでしょうか?   今から楽しみです(*^^)v 2020年もアルファード・ヴェルファイアYEARになるに違いない!   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TANABE
    2019/12/17
    30アルファードをタナベDF210でローダウン!!

    こんにちは。 30アルファード/30ヴェルファイアの、 ご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はまたまた30アルファードのローダウンをご紹介致します。 今回はタナベのDF210のダウンサスでローダウン。 バランス良くローダウン出来ると人気のスプリングです。 30アルヴェルの足回り交換は経験値も非常に高い当店。 テキパキと丁寧にローダウンが完了しました。 ここで最終調整のアライメント調整も行っていきます。 今回も同時にスタッドレスセットをお任せ頂いております。 ホイールのイメージも変わり、かなり見た目が見違えました。 一気にスラムド感も味わえる30アルファードに生まれ変わりました。 ローフォルムな30はシルエットも見違える度に良くなります。 マイチェン後の新型ローダウンのご相談もそろそろでしょうか。 ローダウンやインチアップは当店の得意分野です。 是非ともご相談をお待ち致しております。 それではまた次回のブログのお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした!!     ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/    アライメントのご予約はこちらまで。  058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/12/17
    明日2019年12月18日はアルファード・ヴェルファイアのマイナーチェンジ日!

    ■2019年12月18日はアルファード・ヴェルファイアのマイチェン!   いよいよ明日に迫ってきました。 30系アルファード・ヴェルファイアのマイナーチェンジ! ディスプレイオーディオの装備化でスマホ連携も!? また、販売チャネルの統一化からヴェルファイアのエンブレムもトヨタマークに!? 気になるポイントが沢山ある今回のマイナーチェンジ。 現在後期型とされるモデルが登場した時も 3眼LEDヘッドライトにシーケンシャルウインカー…etc目新しい装備が盛り沢山でしたネ。 当店でもカスタムさせて頂いている車両の多くが後期モデル。 今回のモデルチェンジで更にアルヴェル熱に火が入りそうです。 前期モデルから乗換のお客様も多く、20・21インチそれぞれの仕様案もありました。 サイズ変更を含め、2セット目を投じるご相談もあったりとアル・ヴェル人気はスゴイ(笑)   今回の"マイナーチェンジ"が小変更に留まれば、 これまでのセッティングノウハウも活かせますので、 最速カスタムのスタートダッシュを決められます(*^^)v 1Pモデルで大口径感を狙うのか2Pモデルでmm単位のオーダーセッティングでいくのか? 3Pモデルでカスタムパートを駆使し、オリジナリティ溢れる一本を狙うのか? 好みの仕様はオーナー様次第ではありますが、そのお手伝いをさせて頂きたいですね(^-^) ノーマル車高からローダウン系まで車高によってセッティング幅が異なりますので、 深リムツライチ。もしくは太めのJ数セッティングを望むなら ファーストカスタムはローダウンからでしょうね。 発表が12月18日となれば、構想を練るのにも適した準備期間とも言えます。 組み立て系ホイールだと部材在庫の関係から納期もかかる場合もありますので、 前倒し計画で事を進めると最速カスタムも見えてきます(*^^)v 皆様ならどのホイールでNEWアルファード&ヴェルファイアを楽しみますか? 星の数ほどあるホイールの中から光る一本を見出しましょうネ! 気になるホイールは星の数ほどあるかと思います。 店頭に気になるアノホイールがあればリアルマッチングがおススメ(*^^)v 愛車の横にホイールを置き、お話をさせて頂くのも一つです。 欲しいホイールサイズに近いものがあれば、イメージもグッと湧くことでしょう。 もうすぐ新しい30系アルファード・ヴェルファイアの1ページが始まります。 2020年もアルファード&ヴェルファイアYEARとなるのか? 今から楽しみで仕方ありません。 また、最速カスタムの際に取外される純正ホイールセット。 「置き場所に困るなぁ」「どこかに売却しようかな?」とお考えの皆様! クラフトでもタイヤ&アルミホイールの買取・下取りを実施中です! お得にカスタマイズできるチャンス(*^^)v 新型車を最速カスタムで待ちゆく人の視線を独り占め。 そんな楽しい時間がもうすぐやってきます(笑) 早く実物&カタログが見たい(^-^) 人気車種故、変化の過程は楽しみで仕方がありません。 とりあえず、今は妄想を膨らませてみましょう(笑) 上記バナーからも過去のカスタム実績を見ることができますので、是非参考にしてくださいね(^-^) 30系アルファード・ヴェルファイアのNEW後期モデルの 続報が入り次第当ブログでもご紹介いたしますのでお楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/12/15
    間もなく30アルヴェルはマイナーチェンジ!!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 最近巷でも話題になっている30系アルファード・ヴェルファイアのMCが間もなくですね~。 ディスプレイオーディオの採用等の小変更で大きくは外観等の変更はないみたいですが気になっている方も多いのではないでしょうか?? 1月にはオートサロンも控えておりますのでMC後のモデルに早速新作ホイールを。。。そんなご相談が増えそうですね♪ マイナーチェンジなのでホイール、足回りのカスタムパーツは出揃っていますので納車後即カスタムも可能!! クラフトでは30系アルヴェルのカスタムは大得意ですよ~。 参考までに今までカスタムさせて頂いたお車を一部ご紹介。 ナゴヤドーム西店では口径が大きく見える1ピースタイプのホイールが人気です。 1ピースでも車高のセッティングや実車計測で煮詰めたセッティングにすることも可能。 この辺りは実績と経験豊富な専門店ならではの強みがあります。 2ピース、3ピースは豊富なサイズ設定、カラーなど更にこだわった仕様にすることも可能。 リバースリムで深リムを限界まで強調したい! ステップリムでカッコいい感じに。。。等お好みでオーダーすることが可能。 それとも3ピースで存在感、高級感を推していくか。。。 悩みは尽きませんね。 クラフトではお客様一人一人に合ったカスタムプランをご提案させて頂きます。 マイナーチェンジ後もカスタムしたい方は是非クラフトへ!! ご相談お待ちしております。 当店のアルヴェルカスタム特集はコチラ ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2019/12/15
    30アルファードに20インチ!!45扁平でお取り付け。

    皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日も元気に営業中です^^ 今回ご紹介するお車はトヨタ 30系アルファード。 今月の18日にマイナーチェンジの発表がありますね~♪ 一体どんなマイナーチェンジになるのでしょうか!?個人的にすごく楽しみです!! 既に、マーベリックの19インチでインチアップされておりましたが、 タイヤの溝が少なくなり、ホイールも少~し傷が付いてしまっているということで、 新しく20インチのホイールに♪ Rays HOMURA2×7AG カラーはブラッククロームコーティングをチョイス♪ スポーク部分の「HOMURA」文字が光の具合で虹色に輝く仕様でワンポイントになります^^ 車高は下げない、プラス乗り心地を20インチでも確保したいというご要望でしたので、 今回のタイヤサイズは245/45R20でインストール。 車高をローダウンする方はこのサイズではなく、40扁平、または35扁平がおすすめ♪ タイヤ外径が純正と比較してだいぶ大きいですので、ローダウンせずに フェンダーのクリアランスが埋まります^^ モデリスタのスポイラーがついている為、以前装着してあった245/45R19でも、 下側が擦ってしまう場面があるというところもタイヤ外径を大きくするということで、 地上高もあがり、少し改善できそうですね^^ 黒のボディに今回のブラッククロームコーティングのカラーの相性は抜群です!! イメージチェンジ完了です♪ ちなみに今回外したマーベリックは高価下取りさせて頂きました!! 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールも、現物を持ち込んで頂ければ 査定させて頂きますので、是非宜しくお願いします^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!       ***Craft Event Information***    A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スタッドレス特集
    2019/12/15
    30ヴェルファイアにスタッドレスタイヤ。ブリザックVRX2装着!

    ■30ヴェルファイア×スタッドレスタイヤ。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 朝晩の冷え込みが強くなってきましたね(^-^; スタッドレスタイヤへの交換作業も盛り上がっております。 本日ご紹介させて頂くのはコンプリートカーの様な30系ヴェルファイア。 私が鈴鹿店在籍時にお世話になったお客様です。 三重県よりお越し頂きました(*^^)vありがとうございます。 夏仕様はクレンツェ ヴェラーエの ブラックポリッシュブロンズクリア/ブラックリム。そしてピアスはゴールド。 組合わせるタイヤはトランパスLu2と豪華な足回り。組合わせる車高調も HKS HIPERMAX S-Style Lと抜かりがありません。 夏セットも抜かりないオーナー様ですので、降雪に備えての準備も 抜かりなく行っていきたいトコロですね(^-^) 使用に伴う摩耗からスタッドレスタイヤ交換のご用命を頂きました。 ご入庫時に装着されていたのはブリザックVRX。 今回のタイヤ交換で装着頂くのは… ブリヂストン ブリザックVRX2。 アクティブ発泡ゴム2を採用し、トレッドゴムが氷路面をしっかり捉える性能が魅力。 乾燥路での静粛性も高く、車内空間も快適に過ごせます。 左右非対称パターンを採用し、剛性と接地面積を最大化することで 冬道での"止まる"、"曲がる"を実現してくれます。 摩耗過多、経年に伴うゴム硬化…etc皆様のスタッドレスタイヤの状態はOKでしょうか? いざという時に備えて装着するのがスタッドレスタイヤ。 万全の準備で迎えられるようにタイヤチェックも定期的に行いましょうね(*^^)v カッコイイ夏セットとは暫しお別れですが、春に向けての構想期間と捉えれば 冬シーズンも捨てたものではないですよ(笑) 30系アルファード・ヴェルファイア サイズのスタッドレスタイヤも 当店には在庫がございます。在庫・ピット状況によっては即日取付もOK! ※一部サイズ、ブランドはお取り寄せ対応となりますので ご了承ください。   冬の安心・安全なドライブも足元から。 スタッドレスタイヤのお問い合わせも当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレス特集
    • RAYS
    2019/12/15
    30後期アルファード×RAYS ホムラ 2x7AG 20インチを。

    ■30後期アルファードに HOMURA-ホムラ 2×7AG 装着   2020年のマイチェンの話題で盛り上がっているサンマル。 ドレスアップは当店にお任せくださいね。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 モデリスタのフルエアロ仕様の K様のアルファード後期。 スタッドレスタイヤの装着と、 新調して頂いた夏タイヤホイールセットのお持ち帰りでご入庫です。 WHEEL:RAYS HOMURA 2x7AG 20inch CNJカラー TIRE:FALKEN AZENIS FK453 今回は、冬支度という事で、 春まで少し我慢になっちゃいますが、20インチのホムラ2x7AGも同時にご成約を頂きました。 CNJ(スパークプレーテッドシルバー)は、高級感のある深いシルバーで セダンやミニバン、幅広く人気のあるカラーです。 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを。 トーヨータイヤのハイト系プレミアムスタッドレスタイヤ、 ウインタートランパスTXを装着です。 ミニバンやSUV特有のふらつきを抑えた安定感のある走りで、オススメなスタッドレスタイヤです^^ K様、春が楽しみですね~^^ トランパスTXの性能にもご期待くださいね! いつもありがとうございます。 アルファード、ヴェルファイアのカスタム、スタッドレスタイヤもクラフト多治見店にお任せ下さい。        

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/12/14
    マイナーチェンジ の 30アルファード・ヴェルファイア を ローダウンするなら?オススメの車高調+α、厳選"足"特集。

    ■マイチェン後、30アルファード・ヴェルファイア をローダウンするなら? 変更少なめ、グレードによる装備の簡略化、統一 などで、指名グレードによっては欲しかったオプションが 標準になるなどお得な買い方も? こんにちは、鈴鹿店 店長の小林です。 ■30アルファード・ヴェルファイア まずはローダウン? さてマイチェン後の30アルヴェル、 納車されたらまずはローダウンという方も多いはず。 実質30系の最終型ともウワサされる熟成されたモデル となりますので、これ待っていた方は最速で先行カスタム したいところですよね~。 マイチェンということで、各メーカーが出す車高調も そのまま装着ができるかと思われます。 このタイミングでダンパーの味付けを変えてくる可能性は なきにしもあらずですが(汗 ■アルファード・ヴェルファイア オススメ 車高調 30系のローダウンを多くご用命いただく当店、ウチで よく売れている車高調はコチラ。 ■HKSハイパーマックスSスタイルL ■BLITZダンパーZZ-R ■HKSハイパーマックスSスタイルG(車高調整不可) いずれも人気で、愛車のアルヴェルを 「どういうスタイルで乗りたいか」によって 「どの足が適正買いか」が変わります。 車両SPEC:WORKジスタンスW10M  10.0J-21in + HKSハイパーマックスSスタイルL ブログ 30アルファード後期 前後10J 太履き仕様!WORKジスタンスで新車からソッコーカスタム。 まずはご存知HKS ハイパーマックスSスタイルL。 乗り味とスタイルを両立できる車高調で 当店でもご指名買いが多いです。 2018年にダンパーの変更があり、前モデルよりも しっかりしたストロークで高速域も安定感が高いです。 ご家族で遠出の際、高速道路で体感できるハズ。 メーカー推奨車高であればファミリーユースで最も 支持率がある車高調と言えます。 ローダウン値もかなりのモノ。 20インチであれば推奨より下げても乗り心地を保てますよ。 画像のような21インチでスタイル重視でも 乗り心地には極力拘りたい方にもOK。 当然下げれば下げた分だけ・・・というのはありますが(汗 スタイルアップとは "どこで線引きするか" であり、 この車高ならどうか?このインチならどうか?というのは ぜひぜひご来店いただいてご相談いただければお答えします! お次はコチラの車高調 車両SPEC:レオンハルト ゲーヴェル  9.5J-21in + BLITZダンパーZZ-R ブログ 鈴鹿店流リセッティングで レオンハルト ゲーヴェル 21インチ 太履き仕様! 下げ派、断然太履き、インセット攻め!な方は BLITZダンパーZZ-Rで決まり。 HKSスタイルLとの大きな違い は ・「スタイルLよりもリアの車高に下げ幅がある」 ・「ブラケットの長穴により追加パーツ無しで   フロントキャンバーが倒せる」の2点。 下げた時の乗り味はスタイルLの方がマイルドで BLITZは硬めのスポーティな味付け。しかしベタッ下げた時に その硬さがイイ感じでプラスになるんですよね~。 前後9.5Jオーバー狙いでタイヤも「何でもイイ」ではなく 引っ張れる銘柄をセレクトしてインセットを攻めます。 ダンパーの硬さと相まればストローク時の干渉も避ける ことができるんです。HKSでもパーツ追加でフロント キャンバーをつけることができますが、BLITZの場合は 更にプラスアルファを狙うことができますので とことんカスタムするユーザー向けですね。 さて最後は見た目と乗り心地を高次元で両立できるコチラ。 車両SPEC:RAYSベルサスヴェリエンス V.V.5.2S クラフトコレクション 8.5J-20in +HKSハイパーマックスSスタイルG ブログ 30ヴェルファイア後期に ベルサス ヴェリエンス V.V5.2S をキレイめインストール。 純正の乗り心地は捨て難い、でもローダウンは もっと捨て難い!しかし家族で乗ることが多い、 奥様が運転する機会もある、などなど、やっぱり 最高級ファリミーカーですので、ドレスアップ をしようと思うと色んな "理由" が壁として立ちはだかる ことが多いです。当店でも非常に多くご相談いただく内容。 そんな方にはHKSハイパーマックスSスタイルGですね。 参考車両は20インチで留め、更にタイヤは 超静粛性タイヤのブリヂストンレグノを 組み合わせています。ここまで来ると ある意味純正を超えた乗り心地で超快適(笑) スタイルGは前2種類の「ソフトからハードなカスタム まで万能にいける足」とは真逆のコンセプトで 究極の乗り心地を追求したサスペンションとなっています。 その乗り味はもう格別で(笑) 20インチと国産系タイヤの組み合わせで 純正同等の乗り心地を確保しながら見た目が ググッと向上しするのだからたまりません! スタイルGは純正形状サスペンション +専用スプリングの組み合わせですので 車高の調整はできません。ですが、 純正アッパーマウントと純正形状サスを 採用することで抜群の耐久性と乗り心地を確保、 異音の発生も最小限に。画像の通り、20インチ 245/40R20と合わせても指2本半くらいのところまで 落ちてくれますので、落ち幅的にこれくらいを 考えている方には 最高の足 ではないかと思います。 車高調整ができないならダウンサスだけでも? とお考えの方、ちょっとお待ちください。 『そうではない理由』がスタイルGにはあるんです。 当店で売れているのが何よりの証拠ではないでしょうか? ノウハウ豊富なクラフト鈴鹿店にぜひぜひご相談くださいね。 気になる30系アルファード、ヴェルファイアの マイナーチェンジは2019年12月18日(水)発表です。 待ち遠しいですね! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/12/13
    30アルファードをブリッツでローダウン。

    30アルファード/30ヴェルファイアのご来店が多い、 クラフト岐阜長良店です。 本日はマイチェンを控えた30アルファードのローダウンをご紹介します。 何だかんだで新型は外装の変更はないとの情報も入ってきていたりと噂が飛び交っています。 新型が出てもカスタム内容は同様なので参考になればと思いますが、 今回はローダウンをお任せ頂きました。 お選び頂いたパーツは車高調のブリッツ・ダンパーZZ-Rです。 これも30アルヴェル人気パーツですね。 前期発売直後から数多くの車両へ取り付けをさせて頂きました。 フロントキャンバーが付きやすく、 ホイールサイズも良いサイズが入りやすいお勧め車高調です。 今回は同時にスタッドレスセットも装着。 冬前にローダウンを仕上げ、 来春はインチアップをご検討中との事。 是非ともホイール探しはツライチカスタムが得意なクラフト岐阜長良店にお任せください。 冒頭でもお伝えした後期型の噂話も色々出回っております。 最速カスタムはこの冬のご相談がお勧めで、 年明けあたりのローダウンがタイミング的に良いかと思います。 年明け一発目のイベントのオートサロンも御座います。 新作ホイールで大口径なんてのも良いです。 新型アルヴェルのカスタムのご相談ならクラフト岐阜長良店にお任せください。 それではまた次回のブログのお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/  アライメントのご予約はこちらまで。  058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/12/09
    前後10.0Jディープコンケイブ!!20ヴェルファイアのカスタム☆☆

      クラフト厚木店・WORKホイール展示会開催中!! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆   毎日真冬の寒さですが、本日ご紹介のM様・ヴェルファイアはHOTなカスタムですよっ!!     人気のWORKホイールを前後10.0Jディープコンケイブで装着っ!!   やっぱりディープコンケイブは迫力がスゴイですねっ☆☆     BLITZ DAMPER ZZR BB にて絶妙な車高にセッティング!!   このタイヤに乗っかるフェンダーアーチが20ヴェルファイアの特徴的スタイル☆☆     20アルファード・ヴェルファイアはバッチリ下げる事が出来るのが良いんですよっ☆☆   30アルファード・ヴェルファイアはリアの足廻りの変更によってカスタムの幅が広がりましたが。。。   最低地上高が100mm必要となってしまった事で20アルファード・ヴェルファイア程車高が下げれなくなってしまいましたよね??   このタイヤにフェンダーに乗っかるスタイル。。。   実は30アルファード・ヴェルファイアでもちょっと手を加えると出来ちゃったりするのでぜひご相談下さいね。笑     細めのスポークがキリッと伸びたアイテム。   コチラのアイテムは 「 WORK GNOSIS CV201 」   フルリバースリムの20インチとなります。   フルリバースリムとは、段リムと呼ばれる形状とは違いディスク面が1サイズ大きくなる特徴があります!!     前後10.0J&ディープコンケイブで仕上げる為には車高調などパーツのチョイスも重要ですがセッティングを行うお店のノウハウも必要となります!!   他店では断られてしまった。。。 他店では装着出来ないと言われた。。。   そんなお声を良く耳にしますが、あきらめずにクラフト厚木店までご相談下さいねっ!!     絶対に無理なのか?? 頑張れば装着出来るのか??   経験豊富な当店スタッフが実車を元にお調べいたしますよっ!!   そして、今ならWORKホイールもお得に購入いただけるチャンス☆☆   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い♪♪     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調&ホイールセットと言う高価なお買い物でしたがこの仕上がりならご納得ですねっ☆☆   車高のリセッティングなどお気軽にご相談下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す!!     WORKホイール展示会開催中!! お好みのWORKホイールを得にGetしちゃって下さいね☆☆     WORKホイールのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • SSR
    2019/12/09
    コダワリの20インチ仕様★30アルファード後期にSSR TF1取り付け!

    ■敢えての20インチ仕様でシャコタンフォルムに!深リムのSSRをインストール★ ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介は当店が得意とする30系アルファード(後期)のドレスアップ 以前浜松店のブログを見ていただき「こんな仕様で!」とアツいご要望を受け 遠方からわざわざご来店いただきました 今回のメニューはインチアップとローダウン 今や30系のドレスアップといえば21インチ仕様が定番化していますが 今回は敢えての20インチ仕様で 低めの車高にセッティング+段リムホイールの組み合わせで一味違ったドレスアップを。   まずは大事なベース作り「車高」から 仕上がりの完成度は車高で大きく変わるといっても過言ではないくらい重要です 今回は究極のローフォルムを可能にするコチラのモデルを取り付け ■BLITZ DUMPER ZZ-R BB 当店でお馴染みのオリジナルモデルに比べてダウン量も多くピロアッパーマウントを 採用することでキャンバー角の細かな調整が可能 オリジナルモデルと違い、ストローク量確保のためショートバンプラバーも付属です 取り付け後はホイールを仮あてし、車高と全体のバランスをチェック 微調整を加えながら理想のフォルムに近づけていきます ■SSR Professor TF1(20inch) SSRの人気3ピースモデルプロフェッサーシリーズから選んでいただいたモデルは シャープなフィンタイプのTF1 キレイに履きこなしたいのでディスクカラーは主張しすぎないチタン シルバーをチョイス FRサイズですがフロントでこの深リム!段リム好きにはたまらない仕様です ※センターキャップはオプション設定です クラフト自慢の3Dアライメントテスターで最終仕上げ シビアなサイズセッティングなので抜かりなキッチリと調整 カッコ良く!は当然ですがしっかり走れないと勿論いけません 見た目・機能を両立したドレスアップでどこまで変わったのでしょうか!? 仕上がりがコチラ★ WHEEL:SSR Professor TF1                (Fr/Rr)9.5-20  10.0-20(TI SILVER)※OPセンターキャップ装着 TIRE:NITTO NT555G2                        SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R BB 敢えての20インチ仕様でシャコタンフォルムが完成★ 大口径感をアピールするなら21インチですが低さを重視するなら20インチの選択もアリです 今回はフロントに9.5J リアに10.0Jをインストール ディスク形状・インセット・J数の選択の仕方によっては 同じホイールでも顔つきは全く変わるものです クラフトならではのコダワリサイズでパッツパツな出面を手に入れました N様、この度は遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました 完成後の姿に満足いただき担当した私もホッと一安心です 近くに寄った際はまたいつでも遊びに来てください またのご来店お待ちしております マイナーチェンジを控える30系アルファードのドレスアップはクラフト浜松店まで★ ライトなドレスアップからコダワリ満載なドレスアップまで大歓迎♪ 私たちに是非お手伝いさせてください★ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル