装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • ワゴン
    • HONDA
    • 車高調
    • TEIN
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2020/02/08
    シャコタン大好き長谷川のアコードツアラー紀行  vol.1 「車高調投入」編

    ■クラフト岐阜長良店スタッフ長谷川のツアラーカスタム珍道中。   いつもブログをご覧頂き有難う御座います。 シャコタン好きなクラフト岐阜長良店の長谷川です。 今回は私の愛車、 アコードツアラーのドレスアップ計画をご紹介していきます。   幼い頃から親の影響もあり車が大好きな私ですが、 お客様のお車のメンテナンス・カスタムに携わっている中で 「いいな~!かっこいいな~!」と、 羨ましくてたまらない日々を送っていました・・・   このまま眺めているだけではいけない!!(キリッ!) ・・・という事で、 夏に向け現状から仕様変更する為、 只今計画をコツコツと練っています。   お洒落は足元から!! という事で、まずは車高調を装着することにしました。   希少車のということでカスタムパーツが少なく、相当悩みましたが コストパフォーマンスが高く、長期使用を見据えたメンテナンス性に優れている TEINのフレックスZ を今回は選択。   感想はというと、純正が元々硬めだったので、 多少のゴツゴツ感はあるだろうと思っていました・・・   ですが当たりなどは想像以上にマイルドで、 乗り心地もとても良くかなり満足。 かなり良い車高調でした。   ローダウンが完了して, お次はいよいよニューホイールを入れる為に・・ 得意な「実車測定」を行い、ツライチサイズを狙いますよ~!!   どんなホイールかはまだまだ秘密です。   ヒントは3ピースモデルの19インチ!! どうせならって事でサイズも結構攻めようかと計画しています。   次回のシャコタン大好き長谷川のアコードツアラー紀行は、 vol.2「実車測定でツライチを狙え!!」編をお送りいたします。 ツライチまでの道のりは遠そうですが、 そこもひっくるめてカスタムの醍醐味なので楽しみです。   それではまた次回のツアラーブログでお会いしましょう。 クラフト岐阜長良店の長谷川でした~。   ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/    アライメントのご予約はこちらまで。  058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • S660
    • VOLK
    2020/02/06
    限定白ホイ入荷!S660に レイズ VOLK TE37KCR REDOT エディション!

    白ホイ大好きなワタクシ小林。 お店の展示ホイールも隙あらば白化しております(笑) さてそんな白ホイ収集時、あの限定ホイールが デッドストックで鈴鹿店に舞い込んできました! ■RAYS VOLK TE37KCR REDOT SIZE:5.5J-15in 6.5J-16in 4/100 数量限定で発売されたREDOTの第一弾ですね。 S660スペックの15in&16inで当店でも 数台の装着実績がございますこのホイール。 発売当初の反響は凄まじかったです。 数量限定でしたので今はもう手に入りません・・・ が、たまたま、お話が転がってきましたので 「鈴鹿店にぜひ」と展示ホイールの仲間入り。 いや、まじでコレはイイですよ。 この赤い部分がREDOT工法。ペイントではない RAYSさんの特許技術となります。 さてこの白ホイ、このチャンスを逃すと 二度と新品で手に入らない可能性が高いので お見逃し無く! さて、当店の白ホイは他にも新しいモノを追加。 これも展示はレアですね~。 ■クリムソンRS DPCUP SIZE:6.0J-16+45 4/100 カスタムシーンでヒネリ同様再脚光を 浴びるディッシュホイール。デザインも 今風に洗練され、遊び心ある足元に仕上がると 思います。オススメです! ということで4/100の白ホイを増やしてみました。 足元の白化に、横に並べて雰囲気を 感じ取っていただくことも可能です。 白ホイのご相談はクラフト鈴鹿店へ~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • VOLK
    2020/02/06
    【RAYS鍛造】FKシビック タイプRにRAYS・VOLK TE37SAGA18インチを取り付け!!

    ■シビックタイプRを鍛造VOLKホイールでインチダウン!!   シビック タイプRのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はFKシビックタイプRに、 RAYSの鍛造ホイール、 VOLK RACING TE37SAGAを装着しましたのでそのご紹介です。   シビックのご相談で最も多いのがインチダウンです。 純正19インチや20インチの設定しかないので、 思い切り走れないなんて相談がかなり多いのですが、 今回のFK8は20インチ装着車、 オーナー様は1インチダウンの19インチ仕様でカスタムをお考えの方でした。   元々RAYSのホイールをお探しでしたので、 敢えて18インチ化、そして鍛造チョイスをお勧めした所、 性能と見た目の両立もあり、大変気に入って頂き即決を頂けました。   タイヤはミシュランのパイロットスポーツ4、 そしてブロンズのSAGAにオプションのセンターキャップ。 今回は同色キャップは敢えて選ばず別設定のVOLKキャップを取り付け。 これがサンナナのイメージをかなり変えてくれました。   バランスの良い6本スポークで、 ビックキャリパーアピールも非常に良いです。   ですが実際一番の変更点は走行性能。 純正20インチからの鍛造18インチですので、 バネ下重量の変化はかなりあります。   軽いものを動かしたり、 止めたりする事の方がエネルギーロスが出ません。 ようは今までより少ない力で同様のドライブが出来るのです。   つまり基本性能の底上げが実現できます。 これが鍛造のメリット。 見た目とは別の良さが本当の醍醐味なんです。   タイヤ扁平も上がったのでクッション性も上がり、 グリップ力アップも期待できます。   今回のホイール&タイヤ変更、 タイプR本来の力を引き出すといっても過言じゃないと思います。   せっかく拘った車ならホイールにも拘りたいですよね。 是非とも気になった方はクラフト岐阜長良店までご相談ください。   引き続きシビックタイプRのカスタムのお話を待ってます。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   FKシビックカスタムが気になる方はこちらをどうぞ。 『FKシビック』ブログはこちらから。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)    

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • その他サス
    2020/02/01
    GK5フィットRSを無限スポーツサスペンションでローダウン。

    ■GK5フィットRSをローダウン。無限スポーツサスペンション取付   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日、ご紹介させて頂くのは、個人的にも思い入れのあるフィットRS。 サンセットオレンジ2は目を惹くカラーリングだっただけに常に居場所を 特定されていましたね(笑)懐かしい。 3代目にあたるGK型は、DOHC化されたL15Bエンジンで132ps仕様(RSの場合)。 3速あたりで踏み込むと一気に6000回転付近までふけあがるレスポンスの良さが お気に入りでしたね~。速かったなぁ(笑) 2020年2月14日には4代目新型フィットの発売も控えており、そちらも見逃せない(笑) 前置きが長くなりましたが(^-^;本日は足回りリフレッシュで入庫となります。 ご入庫時点に少し動かしただけで、足回りから伝わる異音…。ゴゴッゴ…と…(^-^; 装着から距離・年数共に経過しているという前情報をもとに取外してみると… (^-^; かなりお疲れな様子。リアショックからはオイル漏れも確認され、要リフレッシュ状態でした。 車高調から車高調への換装もお話をさせて頂きましたが、 "車高調整は不要。でもローダウンをリフレッシュと共に行いたい!"とオーナー様。 選んで頂いたのはコチラのセット… ■MUGEN-無限-スポーツサスペンションキット。 ミニサーキット走行までを視野に入れるスポーツサスキット。 スポーツといってもガチガチなハイレートではなく、純正比+0.1kgほどに抑えられているので 街乗りもこなせる仕様となっています(*^^)v 純正形状ショックにローダウンサスの組合せで、純正比-20mmほどの車高となります。 フォルム上「少しのローダウンでイイ」といったユーザー様向けでもありますネ。 純正アッパーマウントなど純正流用パーツもありますので、 社外製品から変更の場合、別途純正パーツをご用意頂く必要もございます。 こちらのオーナー様は純正セットを保有されていましたので、そちらから必要パーツを移植。 フロント・リア共に交換作業が完了したら… アライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時の車高調仕様と比べると車高アップしていますが、 純正比ではメーカーさん数値に近い-20mmほどでローダウンされています(*^^)v フェンダークリアランスは指2本分ほど。 スタイリッシュなクリアランスと言いましょうか? 街乗りでも不便が出にくい車高セッティングとなっています(^-^) 慣らしが終えたら本領発揮でしょうか?仕様変更後のインプレッションもお待ちしております。 春先には某セットへの換装も??楽しみですね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! さて、先日開催されていた東京オートサロン2020のホンダブースには 新型フィットの無限モデルも展示されていました(*^^)v 事前情報では4代目はRSグレードが無いとか…( ;∀;) RSを回顧してフル無限仕様のフィットもいいのではないでしょうか? 詳細情報が待ち遠しいですが、新型フィット発売まで2週間ほど…続報を待ちましょう!   クラフト中川店でした!

    • シビック
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2020/01/31
    GTRデザイン!FK7シビックにアドバンRG3 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、ヨコハマ アドバンホイール( ̄ー ̄) コンケイブ&スポークデザインと言えばコレですね♪ 装着するのはホンダ FK7シビック。 以前当店にてブリッツ車高調を装着させて頂いたお車☆ 今回は実車測定→ホイール交換でのご入庫です(^^) ホイールスペックはこちら! ホイール:ヨコハマ アドバンRGⅢ (F/R)9.0J-18インチ カラー:アンバーブロンズメタリック タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)235/40R18 車高短シビックに、9Jホイールでツライチ化! かなりレーシーなスタイルに変身です(*^^)v 今回選んで頂いたのはアドバンRGⅢ。 王道スポーツの6本スポークデザインに 迫力のコンケイブフェイスが人気のモデルとなります(*^^)v スポーツカー・セダンには抜群に似合いますよ~♪ サイズは当店得意の実車計測にてオーダー。 当初は一般的な8.5Jサイズかな?と思いましたが 意外と9.0Jサイズでもいける!ということで、ギリギリまで攻めて頂きました! フェイスは、コンケイブ形状がカッコイイGTRデザインとなります(^^) フロントに比べてリアは少し余裕があるので、スペーサーを追加しての装着。 前後共に迫力の出ヅラにて完成しました☆ タイヤは、引っ張り形状のカッコイイ ダンロップ ディレッツァDZ102。 純正と同じタイヤサイズですが、幅広ホイールと銘柄の違いで かなりいい感じに引っ張っております( ̄ー ̄) タイヤにもしっかりと拘って頂きました♪ 取付時に車高も微調整をかけたので アライメント調整をして完了。 アライメントのみの施工も大歓迎ですので、是非ご相談下さい(*^^) FK7、FK8共にシビックオーナー様の来店が多い当店。 シビックのカスタムは是非お任せ下さい♪ ちなみに、こちらのFK8タイプRはご家族様のお車。 当店にてVOLK TE37SAGAをパツパツサイズにて取付させて頂きました! 車好きなご家族様でとても羨ましいです( ̄ー ̄) 今回も当店をご利用頂きありがとうございました♪

    • S660
    • VOLK
    2020/01/30
    S660にVOLK RACMG TE37 SONICを装着!

    ☆S660 VOLK Racing TE37SONICを装着。 こんにちは!クラフト多治見店の中村です。 RAYSのVOLK Racing のご注文を多く頂いている中、 初めて当店をご利用して頂いたM様のS660をVOLK Racing に仕様変更させて頂きましたので、ご紹介いたします。 WHEEL:RAYS VOLK Racing  TE37ソニック 15,16インチ COLOR:ブロンズ(アルマイト) TIRE:ヨコハマ フレバV701 ご入庫時は、純正ホイール。 ホイールとタイヤは、何かあった時様に残しております。 カラーはRAYSのカタログをご覧頂きながら、ブロンズを選択。 カタログから選んでいただく事が大半になってしまいますが、それでも似合うかどうかは不安が残ってしまいます。 イメージが出来ている方はこのホイール!と決まっていますが、悩まれている方には、 ぜひ当店の「リアルマッチング!」をお勧めいたします。 「自分の車に選んだホイールは似合うかな?」「ボディカラーとの相性はどうかな?」 など、ホイールを購入する際の不安な部分をリアルマッチングで払拭致します(*^^)v ※展示ホイールのみとなりますので、ご了承下さい。 車体への装着もしっかりと十字レンチで手締めを行います。 センターキャップは後日となってしまいましたが、純正からの仕様変更にご満足いただけました。 M様、この度はクラフト多治見店をご指名頂きまして、誠にありがとうございました。 次回は、車高調で落としませんか?(笑) またのご用命を心よりお待ちしております。   RAYSホイールご用命ナンバーワンのクラフト多治見店へ!! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。  

    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2020/01/05
    FK8 シビック タイプR に 白ホイ!WORKエモーションT7R 18インチをスタッドレス仕様で。

    FK8 シビックタイプR のスタッドレスは? 鈴鹿店で多数ご用命のあるFK8のスタッドレス交換。 純正20インチからどこまでインチダウン? タイヤサイズは?ブレンボキャリパーは大丈夫? などなど、全て当店にお任せください。 店長の小林です。 FK8、今年は非常に多いですね! 多数の施工事例からか、今回のお客様も ブログを見てご来店いただきました。 ありがとうございます。 ご用命はもちろんスタッドレスですが オーナー様から「白いホイールが履きたい!」 という強いご要望。タイプRに白ホイ、 むしろ白ホイ=タイプRやろ!みたいな。 白ホイが大好物なワタクシ、その気持ちが 痛いほど分かります(笑) ご用意させていただいたのは WORKのエモーションシリーズから シンプルな7本スポークのT7Rです。 赤キャップを合わせてタイプRイズムを注入。 FK8はPCDが5/120となりますのですぐに ホイールがご用意できない場合がありますが、 今回はたまたま運良く好みのホワイトが メーカー在庫でありました! 恒例のブレーキ巻き巻き儀式から(笑) いやいや、これかなりマジメにやっています! 我々プロショップからすればビッグキャリパー車 であっても手馴れた作業でございますが、 潰せるリスクはとことん潰してから 作業にかかるのもまたプロ魂と言えます。 18インチへのインチダウンとなりますので ホイール径が小さくなった分、取り付け時は ブレーキに接触しないよう細心の注意が必要です。 FK8シビックタイプRのスタッドレスは 18インチがベターですね。 Wheel:WORKエモーション T7R 8.5J-18in 5/120 ホワイト Tire:ダンロップウインターマックスWM02 245/40R18 スポーツホイールですので ブレンボキャリパーの主張もバッチリ。 FK8のブレーキキャリパーがOKな マッチングはいくつかご提案できますので ぜひぜひご相談ください。 純正よりタイプRらしくなりましたね!? タイプRと言えば白ホイと相場は決まってます(笑) FK8のホイール交換は今まで何台もご用命いただきましたが 鈴鹿店で実はありそうでなかった白ホイ化。 やっぱり似合いますね! FK8シビックタイプRの純正ブレーキパッドは ダストが多めと聞いていますが(苦笑 白ホイはどうしてもそういったネガな部分との バトルになりますが、その分キレイに乗れば 注目度抜群。 超膨張色ですので、インチダウンも感じ させないマッチングです。 これで冬のドライブも楽しいですね。 ご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 軽自動車
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2020/01/03
    JH1 N-WGNカスタム×SSRプロフェッサーSP4R 16インチ!

    ■N-WGNにSSRプロフェッサーSP4Rをツライチセット!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 今年もローダウンに実車計測に…etcと盛り上がりそうな当店。 「こんな感じに仕立てたい。」ご相談をお待ちしております(*^^)v 本日ご紹介させて頂くのは、当店常連様のN-WGN。最近、N-WGN→N-WGNに乗り換えられました(笑) 前車も当店にてTE37KCRやWORKマイスターS1Rと仕様変更のご用命も(*^^)v ※おさらいはここから 既にTEIN車高調でローダウン済み。しかも!次のセットを見据えてセッティング済みでして… ■SSRプロフェッサーSP4R 16インチ シンプル&スポーティな5スポークの3Pホイール。5本スポークや6本スポークなど シンプルなホイールが好みな常連様の次の一手が3Pホイール。1P→2Pと来て仕上げの3Pと言いましょうか?(笑) また、カラーリングもブレずにグロスブラック(艶有BK)をオプション選択。 これまでのホイール遍歴もグロスブラックでしたので、今回の選択も必然でしたね(笑) SSRホイールの場合、ディスク・リム・ピアス…etcオプション項目で遊ぶのもオモシロいですよ(*^^)v N-WGNやN-BOXのターボ車の場合、ブレーキキャリパーが大きく、NA車に比べホイール選びも候補が変わったりします。 特に2P・3Pホイールの場合、ディスク選定からのサイズ選定も候補が変わるので、注意しながら進めます。 そこはプロショップですので+αなプランをご提案しながらサイズを選んでいきます(^-^) その成果もあり、フロントパートでもピアスが反射するリム深度をGET! SSRプロフェッサーシリーズはサイズ選定が難しいので、この姿にホッとしました(笑) FRサイズですので、リアのリム深度はこれ以上ですよ~(*^^)v WHEEL:SSRプロフェッサーSP4R 16インチ(FRサイズ) OPTION:ディスクカラー ブラック(艶有) SUS:TEIN FLEX-Z J数変更のFRサイズにて臨んだ今仕様。サイドシルエットも前後でタイヤの厚みに差が出過ぎないようにセット。 視覚的な低さも手に入れられました! 車高は前後で指一本ほどのフェンダークリアランス。前車と車高セッティングは同じ位にセット! 実用性も兼ねた理想的な車高セッティングですね。 実はコチラのN-WGNの他に秘密裏で増車計画も始動しているとか…?(笑) クルマ好きあるあるですね(^-^)一台だけでは気持ちが収まらないというか(^-^; もう一台のカスタムご用命も当店にご相談くださいね~。 また、初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした! ※年末年始の休業案内※ 年末年始休業:2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金) 新年業務開始:2020年1月4日(土)AM10:00~通常営業  

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/01/02
    ホムラ2×9 JET BLACK EDITION2 をRCオデッセイに装着!!

      クラフト厚木店、新年は1月4日(土)から営業します!! 営業時間はAM10:00~PM6:00までとなります。   RC1オデッセイを19インチにインチアップ☆☆ 車高調との相乗効果でカッコ良く仕上がりましたよっ!!     年末・年始は寒かったですね。。。   本日も例外なく寒いですが。汗   でも冬はしっかり寒くなってくれないと困りますよね??   今年は降雪が遅く、スキー場もオープンが遅れて大変だったみたいですしね。。。   冬はスキーやスノボでしょっ!! って皆様も困りますよね。。。   なので寒いのは防寒対策をしっかり行い乗り切りましょう!!笑     さて、本日のご紹介はK様・オデッセイ!!   車高調でローダウンを行った次は、やっぱりホイールですよねっ☆☆     RAYS HOMURA 2×9 JET BLACK EDITION2 19インチ   ホムラと言えばメッシュ。。。   そんな印象をお持ちのオーナー様も多いと思いますが、基本的に間違いではありません。笑   本日装着の2×9もメッシュデザインですしその他のラインアップもメッシュが多いですよね!!     ホムラシリーズも今ではラインアップも増えていますが2×9はホムラシリーズ発売当初からの人気者!!   実際にコチラのデザインより後から発売されすでに生産終了となっているモデルもいくつもあります。   そんな人気のホムラ2×9もこれまでの間に何度か進化して参りました。   このJET BLACK EDITION2もそのマイナーチェンジを行っているモデルなんです!!     通常のカラー設定では 「HP(シルバー系)」「 HL(ブラック系)」の2色から選択する事になります。   ちなみに本日装着のカラーは黒ではありませんよっ!!   YAKと呼ばれるカラーで 「 ブラッククロームコーティング/リムエッジDMC 」 となります。   煌びやかに輝くブラッククロームカラーにリム1周を削り出し加工を施したモデル。     こうして見るとタイヤとホイールの境目にシルバーのリングが見えますよね??   このリムエッジDMCを行う事で黒系のホイールにアクセントが付き、どんなボディーカラーにも合わせやすいホイールへと仕上がるんですっ!!   今回の様にダーク系のボディーにもGood!!   逆に白やシルバーなど明るいボディーカラーに装着すると足元を引き締める効果もありとても良く仕上がります♪♪     そして、K様の拘りで取付けナット&エアバルブをRED仕様にてご用意!!   黒系のホイールなので良いアクセントになっていますよねっ♪♪   ドレスアップと言うのはこう言う細かい所を気にしながら作っていくのも楽しみの1つですよねっ☆☆     そしてそして、皆様にお伝えしたい事がもう1つあります!!   ホイールディスク面に彫刻されているHOMURAの文字。。。     これが見る角度によって虹色に輝くんですっ!!   写真でうまく伝わるか分かりませんが、コレだとどうでしょう??     HOMURAの文字の周りがキラキラと。。。   これは、マシニングをする際の刃や回転速度の違いによって生まれた産物だそうで、初めからこうなる予定ではなかったらしいですよっ!!   要は、こうなるホイール、ならないホイールが開発段階ではあったと言う事。   それを色々と検証する事でこの虹色仕様を完成させたんですって!!   RAYSさんってスゴくないですか??   さすが品質に拘る MADE IN JAPAN ホイールですねっ☆☆     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期優先で選んでいただいたホイールですが、結果的にベストな選択だったのではないでしょうか??   きっと年末・年始のお休みには楽しくドライブに出掛けているんでしょうねっ♪♪   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   RAYSホイールのご相談は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • シビック
    • VOLK
    2020/01/01
    FK8 シビック TypeR に ボルクレーシング TE37 SAGA 18インチ 装着。 王道サンナナでこの上なくスポーティな仕上がりに。

    FK8 シビック TypeR に ボルクレーシング TE37 SAGA 18インチ 装着。   王道サンナナでこの上なくスポーティな仕上がりに。   謹賀新年。明けましておめでとうございます。   新年1発目のブログは一宮店お得意の FK8 シビックRで幕開け。   こんにちは。店長の森下です。   純正20インチ・PCD5/120・M14ボルトなど先代のFD2とはスペックが大きく異なるFK8。   8.5Jの純正ホイールを飲み込むワイドボディなのでホイールも選び甲斐がありますね。     ■ ボルクレーシング TE37 SAGA MMカラー   FK8 シビックRにボルク サンナナ はもはや王道カスタムです。   軽量化・高剛性化されつくした言わずと知れた6本スポークの鍛造ホイール。   ホイールサイズによって異なるコンケイブフェイスは…   サイズを攻めれば攻めるほど鋭くなり、見るものを虜にします。   サイズを攻めたいって方は、実車測定のできるクラフト一宮店へご相談ください。     完成後のお写真がこちら。   やはり王道サンナナに間違いはありませんね(笑)   鍛造6本スポークにコンケイブフェイスでスポーティ感満載です。   スポークの間から見えるREDのブレンボキャリパーも雰囲気ありますね。     ■ BLITZ (ブリッツ) ニュルスペック カスタムエディション VSR   純正マフラーと同仕様のセンター3本出しのスタイルは崩さず、   テールを美しいチタンカラーに変更。NUR-SPECのロゴもオシャレです。     ホイール : ボルクレーシング TE37 SAGA MMカラー   タイヤ : ミシュラン パイロットスポーツ4S      実車測定で煮詰めたスペシャルサイズに狂いはありません(笑)   見事なまでのツライチマッチング。サイズを攻めたことにより実現した   センターへ鋭く落ち込むコンケイブフェイスも見応え抜群です。   コンケイブ・ツライチ・深リムにこだわる方はクラフト一宮店へどうぞ。     ボルクレーシング TE37 SAGA はセンターキャップレスデザインなので   センターキャップが必要な方は、商談時にお声がけくださいね。   別売りのオプションセンターキャップをお取り寄せいたします。   ナットもコンポジットR40 アイコニックスをお選び頂き、   よりレーシーな印象を作り出しました。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した18インチホイールはいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。      FK8 シビックR は夏のドレスアップの相談も非常に多いですが、   スタッドレスの相談も多く頂きます。   先述したようにPCD5/120・M14ボルトと一風変わったスペックなので   スタッドレスホイール選びも一苦労です。   そのお悩みはクラフト一宮店にご相談下さい。   FK8 シビックR の相談は夏のドレスアップも冬仕様もクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/        

    • スポーツカー
    • HONDA
    • TWS
    2019/12/28
    HONDA CR-Z に TWS Exlete 107M Monoblock 17inch 取付!

    HONDA CR-ZにTWS Exlete 107M Monoblock 17inch 取付!! お客様のご要望であった、 「軽くてメッシュ系のデザインが欲しいな」 と言うご依頼から BBS・ENKEI・RAYS・TWSブランドなどをご提案させて頂き、 「色は純正が黒っぽいから明るいシルバー色がいいかな~」 と最終的にお客様の好みがばちっと合ったのがTWS。 純正は16インチ。 純正ホイールも意外と軽いのですがインチアップした TWSホイールの方が軽いのが事実。 鍛造削り出しホイールだからこそ出来る、更なる軽量化が実現可能なんですよね~♪ 足元が一気に明るい雰囲気に変わり、メッシュデザインが高級感とスポーティさを しっかり醸し出していて見違える程の大変身をしました! 個人的意見になりますが鍛造の削り出しホイールなので スポークのラインと言うラインが本当に美しく惚れ惚れしちゃいます。 鍛造ならではの質感も見どころの一つ。 絶対にお勧めしたいブランドなんですよね! クラフト一宮店ではTWSコーナーがございますので是非ご覧になってほしいです! TWS Motorsport新作のRS317も期間限定で展示中です! TWS Motorsport RS317ブログ ホイール:TWS Exlete 107M Monoblock 17inch タイヤ :FALKEN ZIEX ZE914F 拘りたいお客様は是非当店にお任せ下さいませ! スタッフ一同、ご来店心よりお待ちしております!! 【年末年始 営業時間のご案内】 12月29日(日) 10:00~18:00 12月30日(月) 10:00~18:00 12月31日(火)~1月3日(金) 休業 1月4日(土)  10:00~18:00 1月5日(日)  10:00~18:00 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • S660
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/12/28
    シャコタンS660にRAYS TE37ソニックSL 6.5J & 7Jでツライチに。

    ■S660にTE37ソニックSLをツライチセッティング。 TE37ってなんでこんなにカッコイイんですかね? シンプルな6本スポークですが、世界中のカスタムフリークを虜にするこのホイール。 最高デス。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 RS-RでキレイにローダウンされたS様のS660。 フロント、サイド、リアフェンダー、リアウイングまで無限仕様。 ここまで気合いの入ったS660、選ぶホイールは鍛造でキマリですね^^ TE37の派生モデル『TE37ソニック』の、 より軽量で、よりスパルタンなモデルとして2019年に登場した、TE37 SONIC SL。 TE37SLでも人気の高い、プレスドグラファイトカラーが採用されています。 担当させて頂いた作業スタッフ、櫻井も走り好き。 スポーツカーやセダン・ミニバンなどなど、やっぱりこの完成の瞬間は、 作業スタッフもワクワクしちゃいますネ^^ S660 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SONIC SL 15inch &16inch TIRE:YOKOHAMATIRE ADVAN Neova AD08 ↑BEFORE ↑AFTER 無限仕様なレーシーなS660に、 TE37ソニックSLは良く似合います。 赤い幌とスポークステッカーとの相性も◎じゃないですか?^^ リアは、バックヤードスペシャルのエアロリアバンパーと、 MAGNAM-Sマフラーとの組み合わせ。 無限の可変式ドライカーボンウイング×バックヤードスペシャル×TE37 SONIC SLの 迫力は、まさにスーパーラップ! S様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 また遊びに来てくださいネ^^ S660、RAYSのホイールはクラフト多治見店へお任せください。        

    • シビック
    • ADVAN
    2019/12/22
    FK8 シビックタイプR に 鍛造 18インチ ADVAN RZ-F2 装着。

    FK8 シビックタイプR のスタッドレスは? インチダウン 18インチでの装着が人気。 さすがホンダの町ということで FK8シビックタイプRのご来店は多いです。 本日はハイスペックスポーツカーならではの この時期のお悩み・・・スタッドレスですね。 店長の小林です。 純正20インチにブレンボビックキャリパー。 大きくなったシビックタイプRには 豪華な装備が純正で標準装着となります。 冬仕様もできれば"インチキープ" と、こういったお車の オーナー様はとことん愛情と情熱を注ぎ込まれる傾向に ありますが、なかなかアフターパーツの方が追い着かず(汗 それならばと、18インチで可能な限り良いモノをセレクト する方向に。 取り外す前の恒例の儀式です。 スポークの間から丹念に養生テープを巻きます。 お選びいただいたホイールはADVANの中でも ハイグレードとなるFシリーズの鍛造SPEC。 ■ADVAN RZ-F2 どうせインチダウンするならば "軽量化を突き詰める" べく、コチラのホイールをお選びいただきました。 純正ブレンボをかわし、軽量化にも一役買う。 見た目はRデザインで鋭いコンケーブ。 これならば冬でも楽しめそうです。 ■キョーエイ モノリスナット FK8シビックタイプRのPCDは5/120。 ナット車となりますが、径はM14です。 デザイン性を重視したアドバンのホイールは ナットホイールが狭いことでも有名(苦笑 しかもFK8となれば上記スペックとなりますので コイツが大活躍するんです。 今回のようなケースでは秀逸なナットでありまして、 「内掛け」であるためナットホールの狭さも スマートにクリアします。見た目もOK、セキュリティ度も 高まりますのでFK8オーナー様にオススメですよ。 ※テーパーナットですので純正ホイールには使用できません Wheel:ADVAN RZ-F2 9.0J-18in 5/120 TBKカラー Tire:ヨコハマ アイスガード6 IG60 245/40R18 ADVANホイールですのでスタッドレスも ヨコハマで統一、というのもありますが オーナー様は根っからのヨコハマ党。 スタッドレスと言えどタイヤメーカーによって 味付けやコンパウンド感が異なりますので 命を乗せて走るものですから、慣れた感触で いきたいというのは説得力がありますね。 ハイスペックホイールだからというのもありますが ラウンドデザインとサイズ感でスタッドレスには 見えません(笑) こういう車の冬仕様には大事なことですね。 FK8の18インチは245/40R18で 40偏平となります。 ムッチリした雰囲気がとてもスポーティ。 おっと間違ってもこれはスタッドレスです(汗 FK8あたりのスポーツカーですと 「急なモノ要り」に対してすぐに対応できない 場合があります。現にスタッドレス仕様に人気の FK8用18インチホイールは各メーカー非常に少なく なってきていますので、余裕を持ったご準備を。 前車FK2シビックタイプRに続き FK8でのご用命、ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/12/21
    今日もHOMURA!本日は車高短ヴェゼルに19インチを装着です。

    ■ヴェゼルに HOMURA-ホムラ 19インチ装着!   幅広い車種から支持されているRAYSのHOMURAシリーズ。 当店でも人気の高いホイールブランドの一つです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ホムラシリーズのファーストモデルで、 このシリーズの火付け役ともなった2×7。 その2×7が幅広い車種に対応し、 リメイクされたモデルがコチラの2×7Plus。 ヴェゼルはもちろん、ノア・ヴォクシーやステップワゴンなど、 これまでの2×7では、装着が厳しかった車種にも装着が可能になりました。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×7plus 19inch TIRE:DUNLOP LE MANS5 TEINの車高調FLEX-Zで、 バランスよくローダウンされたK様のヴェゼル。 リムエンドまでスラリと伸びたメッシュスポークで大きく見える視覚効果もアリ。 いつの時代もメッシュ人気は健在です。 僕も大好きなデザイン^^ カラーは、スパークプレーテッドシルバー(SP)を装着させて頂きました。 K様、この度はクラフト多治見店をご利用頂きましてありがとうございました。 カスタムした愛車でのドライブは、テンションも上がっちゃいますよねっ! また遊びにきてくだ~い! RAYSのホイールは展示も多数なクラフト多治見店へお任せください!    

    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2019/12/10
    [スタッドレスもカッコ良く] FK8 シビック TypeR に ウェッズスポーツ RN55M 装着。

    [スタッドレスもカッコ良く] FK8 シビック TypeR に ウェッズスポーツ RN55M 装着。 純正20インチ・PCD5/120・M14ボルトなど先代のFD2とはスペックが大きく異なるFK8。 スタッドレスセットどうしようかな?というオーナー様も多いのではないでしょうか? こんにちは。店長の森下です。 FK8 シビック TypeR のオーナー様!!クラフト一宮店へご相談ください。 タイヤもホイールも毎年年末には欠品してしまうサイズなのでお早めに。 ■ ウェッズスポーツ RN55M グロスブラック ツインスポーク5本の粗めのメッシュデザイン。 VOLK G25 や TWS RS317 などもこの構造をとっており、スポーティさが際立ちます。 大きなブレンボがしっかり強調できるのもこのデザインのポイントですね。 5/120 の設定があるホイールは廉価では少なく、できるだけ経費を抑えようとしても やはりスポーツホイールでそれなりの金額になってしまいます。 商談・お見積もりは店頭で。クラフト一宮店でお待ちしております。 完成後のお写真がこちら。 これがスタッドレスタイヤのセットとは…。言われないと気付かないレベルで仕上がってます(笑) ホイールカラーのグロスブラックはフロント周りに多用されているブラック系のパーツと相性抜群で バランスよくまとまりのある冬仕様となりました。 キャスティングながらにフローフォーミングにて軽量化が図られたスポーティな冬支度ですね。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの18インチでカッコ良いドレスアップとなりましたね。 またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/      

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル